テーブルチェア必要⁉

レス4 HIT数 1767 あ+ あ-


2007/09/16 21:25(更新日時)

10ヶ月の男の子います。現在離乳食は3回食で食べてくれるのはいんですが初めはバスチェアに座らせてましたが段々とジッと座らなくなり止めちゃいました。これから先の事を考えやはり必要では⁉と思い『テーブルチェア』(持ち運び出来る椅子です)購入考えてます。今から座らせては遅いでしょうか?出来れば座って食べる癖を付けたいと考えてます。今は離乳食の時始めは食べますが飽きたらハイハイしてまた戻ってくるといった感じです。椅子はあった方が良いですか?アドバイスお願いします🙏

No.141437 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

うちは1歳過ぎてから買いました 食べるの大好きだから 座るとご飯だと思っているらしくあまり動きません 二人目なのですが 上の子のときは 食べちゃどっか行ってぇ でした 下の子で机付きにしましたが、その方がちゃんと座って食べるみたい あとダイニングテーブルはローよりハイの方が動きませんね 買い換えてから上の子も食事には座るようになりましたから。

No.2

離乳食が始まってからハイ&ローチェアーに座らせて食べてます。ベルト付いてるので動きません。
実家でも小さいテーブルチェアで食べます。

毎回座らせてクセをつけるといいですよ。
一歳の今では『マンマだよ~』って言うと、自分で椅子にちょこんと座って待つようになりましたよ☺

No.3

やはり食事を食べる時は椅子に座ってと癖を付けた方がいいですね❗『まんまだよ~』って話かけながら根気よく始めてみます

No.4

はじめまして😃10ヶ月の男の子がいます👶
うちも初めは、バスチェアで食べさせてたんですが、前にくっついてる玩具で遊んで集中しなかったのでローチェアを購入しました😃最初は嫌がって泣いたりしましたが😩ご飯の時、テレビ📺を消し興味の魅かれる玩具などすべて片付けてご飯の時間だよ🍴っと雰囲気作りをすると自然とちゃんと座って食べてくれるようになりました。毎日食べさせていると習慣付くと思います😃

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧