ままさん至急お願いします😣‼

レス12 HIT数 3860 あ+ あ-

♂♀ママ
10/09/09 07:04(更新日時)

初めましてm(__)m
3ヶ月の赤ちゃんを持つ
ままです😌

皆さんにご相談があります😢
私の赤ちゃんわ咳を良くし
鼻水の鼻詰まりが酷く💔💔
耳鼻科に行って何日かすれば
治るのですがまた繰り返しなり
3ヶ月で耳鼻科に薬わ
出して貰えないのですかね😢?


経験あるままさんお願いしますm(__)m

No.1413854 10/09/06 01:35(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/09/06 01:40
ダメママ ( 30代 ♀ 22qve )

薬でますよ。

No.2 10/09/06 01:42
ダメママ ( 30代 ♀ 22qve )

>> 1 追加

小児科で飲み薬をもらいました。


小児科に行ってみてはいかがでしょう?

No.3 10/09/06 01:49
爆乳教祖 ( 30代 ♀ hRS7e )

小児科に連れて行かれた方が良いのではないでしょうか❓
できれば近所で掛かり付けの個人病院も見付けておくと便利ですよ💡😃

No.4 10/09/06 01:53
大阪人 ( 30代 ♀ DYlre )

咳と鼻詰まりの原因は分かってるんですか?

小児科の方が良いと思うけど…

No.5 10/09/06 03:19
専業主婦5 

子供の事で質問するんだから、言葉はきちんと使ったほうが…
わ→は
です。貴方が素敵な人でも変な目で見られ子供も同じ様にみられますよ💦

私も同じ様に通いました💦ただお薬は出してもらえませんでした…

基本、機嫌良く、ミルクを飲んでいれば問題ないと、、心配ですよね…うちは、それから様子をみて大丈夫でした。

早く良くなると良いですね✨

No.6 10/09/06 08:30
♂ママ6 

耳鼻科より 私は小児科にいったほうが良いと思いますよ😄 私は子供二人とも気管支がわるかったので 咳や鼻づまりがひどくて いつも小児科に連れていっとましたよ😄
三ヶ月だとまだまだ大変ですよね✨アレルギー体質だったので心配な時は気にせずなんでも 小児科の先生に相談しまくってました😅 かかりつけの小児科あると心強いですよo(^-^)o

No.7 10/09/06 08:53
♂♀ママ7 

アレルギーが原因の場合、その原因を排除しないと改善されません。

一度小児科で相談し、血液検査してもらった方がいいと思います。

ハウスダストのアレルギーで鼻水や咳は出やすいです。(うちの子がそうでした)


あと、病院によってかどうかはわかりませんが、うちがお世話になっている病院では、小さい子には基本鼻水を止めるような薬は出してくれません。

余計に悪化する事があるそうなので。

No.8 10/09/07 01:20
♂♀ママ0 

>> 7 お返事いただきありがとうございます😫凄い助かりましたm(__)m
血液検査わやはり出産した病院で検査するのが一番ですかね?

No.9 10/09/07 01:21
♂♀ママ0 

同じママさんが居てくれてありがたいですm(__)mそれわ血液検査をして分かった事なんですか😲?

No.10 10/09/07 01:23
♂♀ママ0 

注意してくださって有り難うございますm(__)m教えてもらい感謝です✨気をつけます✨

No.11 10/09/09 06:57
♂ママ11 

鼻が苦しそうであれば、鼻吸い器で吸ってあげた方がいいです。
👶風邪ひいた時、薬も出ないし、朝晩吸ってあげました。
私も風邪ひいたらまず耳鼻科☝でした

エアコンの温度には気をつけて下さい。

夏の風邪は大概冷えすぎです。冬は加湿も心掛けて✋

月齢も低いですし、念の為小児科で診てもらいましょう👶

No.12 10/09/09 07:04
♂ママ11 

補足です。

夏風邪は、冷えすぎと書きましたが、熱中症も怖いのでその辺のさじ加減はよく、見てあげて下さいね。

後、汗をかいたら、頻回に肌着を交換してね。
汗での冷えも風邪の原因です☝
👶ちゃん治るといいですね。お大事に🙏

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧