★匠★サラリーマンの災難2

レス211 HIT数 23269 あ+ あ-


2011/02/09 06:26(更新日時)

ネタバレは改行してからお願いします。

1つ目の暗号解いてから詰まりました😥
わかる方お願いします

タグ

No.1409238 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.151

小さい金庫が入ってる開かない引き出しは、どぉしたらいいですか?
どぉしたら小さい金庫が出てくるのか分かりません…

No.152

最後のドアのヒント、もう少し詳しく教えて下さい😣

No.153

鍵Cはどこに使うんですか?

No.154

すいません!
接着剤がどうしても見つかりません!
教えてください!

No.155

>> 154 スピーカー横の棚、下から2番目の棚をよく探してみてください

  • << 167 ありがとうございました!

No.156

>> 99 おそらく↓↓↓↓↓↓↓↓ 鍵Cはまだですよね? 針金と磁石で大きな金庫の下から鍵Cを取りましょう💡 鍵Cはどこに使うんですか?

No.157

>> 156 鍵Cは……………………














大きい金庫や窓がある画面右側の棚の一番下に使いますよ

No.158

引き出しの開け方のレスを見たて、逆さまにしたのですがわかりません😥
もう少しヒントをお願いします🙇

No.159

>> 158 📱逆さまにして見て下さい☝

ひらがな4文字です😊













今あなたが手に持ってる物は?

  • << 161 159さんありがとうございます🙇

No.160

>> 159 最後の🚪のとこにある
暗号が分かりません😣

過去レス見ても
チンプンカンプンです😢


よろしくお願いします😖💦

  • << 162 最後の暗号は 足し算ですよ。

No.161

>> 159 📱逆さまにして見て下さい☝ ひらがな4文字です😊 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 今あなたが手に持ってる物は? 159さんありがとうございます🙇

No.162

>> 160 最後の🚪のとこにある 暗号が分かりません😣 過去レス見ても チンプンカンプンです😢 よろしくお願いします😖💦 最後の暗号は











足し算ですよ。

No.163

ありがとうございます😄!!


やってみます❤

No.164

最後の暗号は 良くさし と いごいい を数字に置き換えて足し算するんですよね?やってみましたが「違うみたいだ 」ってなりました😢全くわかりません。ネタバレお願いします😫ゴメン😫💦💦

No.165

>> 164 扉の暗号は…















よくさしいごいい=?

と計算するのではなく

よくさし
いごいい
--------
????

とスペースのところで区切った二つの数字の組として計算して下さい(*^_^*)

No.166

教えて下さい⤴⤴

針金とってスピーカーの中の物?を取りたいのですが針金でスピーカークリックしても必要ない…しかでません😥

針金でどぉやってスピーカー分解するのですか?

  • << 168 スピーカーは カッターで切ってから針金を使います。

No.167

>> 155 スピーカー横の棚、下から2番目の棚をよく探してみてください ありがとうございました!

No.168

>> 166 教えて下さい⤴⤴ 針金とってスピーカーの中の物?を取りたいのですが針金でスピーカークリックしても必要ない…しかでません😥 針金でどぉやっ… スピーカーは












カッターで切ってから針金を使います。

No.169

>> 168 レスありがとうございます😊

カッターで切ってコーンや振動板は見えてます😥

スピーカー全てに針金でクリックしてますが必要ないとでます😥

針金を伸ばすのはこの後ですよね?

クリックポイントスピーカーならはどこでもいいのですか?

No.170

カッターはどこにありますか❓

No.171

165さん

ありがとうございます😄

無事脱出出来ました😄

No.172

カッターでスピーカーが切れません💦 何か足りないんでしょうか?

No.173

169さん、172さん

コーンを切り取ったあと、コーンがあった場所の縁でやや右下辺りに窪みがあるのがわかりますか?
ソコをクリックすれば拡大画面になりますので、奥に覗いているアイテムを針金で取って下さい。


コーンが切り取れないのはたぶん、使ってる場所が悪いだけかと…
真ん中のコーンの中側よりの縁で使ってみて下さい。

No.174

>> 173 おおぉ😲😲😲
できた❤

もぉこのゲーム進まないかも😢って思ってたので助かりました😊

ありがとうございます🙇

No.175

173さん
ありがとうございました✨
やっと進みました💡

No.176

小さい金庫は どこにあるのですか?

No.177

>> 176 取っ手がない引き出しの中にあります。

  • << 179 すいません😆取っての無い引き出しとは机の引き出しですか?もう一度教えて下さい。

No.178

金庫の答えはどこに入力するんですか?金庫下段の赤いボタン押してからどこに変化あったのかわかりません(+_+)

  • << 180 178さん………………… ドアの所に入力出来る所が出てきていますよ😉

No.179

>> 177 取っ手がない引き出しの中にあります。 すいません😆取っての無い引き出しとは机の引き出しですか?もう一度教えて下さい。

  • << 182 179さん………………… 窓がある画面で、左側にダンボールがつまれている棚がありますよね!? その棚の下の方をクリックすると画面が切り替わって、お探しの引き出しがありますよ😊

No.180

>> 178 金庫の答えはどこに入力するんですか?金庫下段の赤いボタン押してからどこに変化あったのかわかりません(+_+) 178さん…………………
















ドアの所に入力出来る所が出てきていますよ😉

No.181

ネジ式フック取ってから詰まりました😲紙をとるには、何かをしてからですか⁉「金庫だ」としか言ってくれません(針金はあります) ヒントお願いします

  • << 187 181さん……… ネジフックは取っ手のない引き出しに取り付けて下さい。 その中の小さい金庫の背面真ん中辺りをクリックすると… 蛇足ですが答えている側はお金を貰っているわけではなくただの好意ですので、自分の思うように答えてくれないと憤りを感じるのは筋違いだと思いますよ(;^_^A

No.182

>> 179 すいません😆取っての無い引き出しとは机の引き出しですか?もう一度教えて下さい。 179さん…………………













窓がある画面で、左側にダンボールがつまれている棚がありますよね!?
その棚の下の方をクリックすると画面が切り替わって、お探しの引き出しがありますよ😊

No.183

お礼m(__)mありがとうございました。😄

No.184

<<180
ありがとうございました!見つかりました(*^^*)

No.185

ゴム管?はどこにありますか😣?

No.186

>> 185 チューブは………














普通の部屋の中にはありません。
まず取っ手のない物入れの取っ手を見つけてますか?その物入れの中の小さい金庫の中です。金庫を開けるには暗号などが必要です!

  • << 208 >>186さん 回答ありがとうございます✨ 箱は開けました! でも肝心の暗号がさっぱりです(;_;)

No.187

>> 181 ネジ式フック取ってから詰まりました😲紙をとるには、何かをしてからですか⁉「金庫だ」としか言ってくれません(針金はあります) ヒントお願いし… 181さん………














ネジフックは取っ手のない引き出しに取り付けて下さい。
その中の小さい金庫の背面真ん中辺りをクリックすると…

蛇足ですが答えている側はお金を貰っているわけではなくただの好意ですので、自分の思うように答えてくれないと憤りを感じるのは筋違いだと思いますよ(;^_^A

  • << 190 お答えありがとうございました。不愉快な思いをさせてしまい、大変申し訳ありませんでした。今度気をつけます

No.188

開かない箱の取っ手どこにありますか?
あと段ボール下の鍵つきの扉の鍵どこですか?

  • << 191 188さん………………… 鍵は大きな金庫の下にありますよ(取る道具を作らねばなりませんが💦) 取っ手は、その鍵で開けた所にあります😊

No.189

接着剤の場所教えて下さい。

  • << 192 ももえさん……………… ドア画面の棚と棚の間あたりを良く調べてみて下さい😉

No.190

>> 187 181さん……… ネジフックは取っ手のない引き出しに取り付けて下さい。 その中の小さい金庫の背面真ん中辺りをクリ… お答えありがとうございました。不愉快な思いをさせてしまい、大変申し訳ありませんでした。今度気をつけます

No.191

>> 188 開かない箱の取っ手どこにありますか? あと段ボール下の鍵つきの扉の鍵どこですか? 188さん…………………


















鍵は大きな金庫の下にありますよ(取る道具を作らねばなりませんが💦)
取っ手は、その鍵で開けた所にあります😊

No.192

>> 189 接着剤の場所教えて下さい。 ももえさん………………













ドア画面の棚と棚の間あたりを良く調べてみて下さい😉

No.193

カッターはどこにありますか?
針金を取ってから全く進まず。金庫の裏に針金を使うのも分かりません。

アイテムは、針金、コショウ、接着剤もってます。
教えて下さい。

  • << 199 カッターは… 引き出しの中にありました😊

No.194

>> 193 カギを見つけて暗号のヒントを見て暗号を解いたらカッターが手に入るよ☆

  • << 203 カギをみつけてというカギは、Bですか?Bは持ってます。カギCだとすると分からないです。 もうどうしていいか分からなくなってきました。

No.195

白い紙にかける、こ〇ょうがどこにあるかわかりません!どなたか教えてください!

  • << 202 すみません😣こしょうがどうしても見つけられません😞😞😞 詳しく教えて頂けたらと思います😢 過去レスだと机見える画面の棚と棚の間なんですが全然わからなぃです😢😢😢

No.196

>> 195 見つけました💦

No.197

紙の暗号がわりません⤵⤵

No.198

>> 197 過去レス読んでください。90にヒントというかほぼ答え書いてますよ。

No.199

>> 193 カッターはどこにありますか? 針金を取ってから全く進まず。金庫の裏に針金を使うのも分かりません。 アイテムは、針金、コショウ、接着剤もって… カッターは…













引き出しの中にありました😊

No.200

すみません。過去のレスを見ましたけど・・・わかりません😱😱😱

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧