注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
背が高い事で仕事で怒られました。
初めて会った彼に体型の事を言われました、、、

9月30日予定日のかた💓

レス372 HIT数 9059 あ+ あ-

sui( 20代 ♀ qGYte )
11/03/17 16:06(更新日時)

全国にママ友達募集🎵🎵🎵👶
一人目は2歳2カ月のママ⤴女の子💓
そして、2人目は9月30日が予定日の同じ境遇の方お話しませんか⁉陣痛を待つみとしてドキドキしながら、いろいろとお話したいです👏よろしくね👋

No.1402366 10/08/23 07:48(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.301 10/10/08 16:13
もも ( 7FcyF )

>> 300 あたしは泣くとオムツ替えてオッパイあげてる‼
泣く度にオッパイあげるのもどうなんだろ…😥オッパイにしろミルクにしろ加減が難しいよね💧
ミルクは全くに近い程あげてないから、逆にミルクに関しては分からないな~😠
とりあえず泣く度にアタシはオッパイあげてる‼チュパチュパ探すからさ…😂

No.302 10/10/08 22:30
りんご ( lgr5F )

>> 301 そっかぁ😣なんかおっぱいあげるの体力使うんだよね💦乳首の補助のやつもミルトンにつけてあって、ミルトンはポットのあるキッチンだからさ😱しかも角度悪いと吸ってくれないし😭ミルクあげた方が楽💧
おっぱいだけで寝てくれるときはありがたいんだけど😥
今日疲れから突発的に熱が出て風邪かと思って焦ったし😠だるいとご飯もあんま食べれんし母乳のためにも気を付けなきゃ…💔💔

No.303 10/10/09 14:40
もも ( 7FcyF )

>> 302 確かに夜中のオッパイは面倒かもね‥
いくら添い乳でも面倒な時はあるかな💦
第一オッパイは特に肩が凝る…
あたし子供産んで毎日肩凝りと頭痛に悩まされてるもん😫

あッ、皆は実家に帰ってるんだっけ❓

No.304 10/10/09 16:10
りんご ( lgr5F )

>> 303 なんか態勢えらくて足がしびれてくるのが辛い⤵💔
腰痛とか肩凝りも大変だよね😱

実家だよ~☺てゆうかまだちゃんとした家がない💦探してるとこなんだぁ😥
実家っていっても仕事してるから朝から夕方までベビと二人きり💧夕方は親が少しお世話してくれるから楽っちゃ楽なんだけど…😃

No.305 10/10/10 13:43
もも ( 7FcyF )

>> 304 そうなんだ~💦
あたしは実家に帰ろうと思ったけど、旦那1人になるし実家帰らず自分の家に帰って来てるよ🏠

産後は無理したり動き過ぎると後々体の調子崩したり、水回りとかいじると産後の日だちが悪くなったりして、年とった時に頭痛持ちとかになるんだって~😨
そんなのおかまいなしに家事と育児してるから、すでに毎日頭痛がしてたまんないよ😣上の子には相変わらずキレまくってしまって毎日泣かせてしまってる…💧
最低な母親だよな~とか思いながら‥😭

No.306 10/10/10 14:13
sui ( 20代 ♀ qGYte )

あたしも、3週間したら帰ってきてるよ⤴嫁ぎ先では敷地内同居してるから、上の子が帰ろう帰ろうっていうもんだから早めに帰ってきたよ✋
同居だから楽だけど、全部自分では大変だよー‼
ももちゃん尊敬する😁
あたしもいらいらしっぱなし💢
眠たいし、赤ちゃんにてがやくよ😭
昼寝過ぎなんかな⁉
夕方から起きて、夜の12じまでねないの💦常におっぱい加えてるって感じ😂それにつかれるわぁ💢おっぱい、離しておいたらなく💢かなりいらいら😭

だめな母親だね😭

No.307 10/10/10 14:45
りんご ( lgr5F )

>> 306 なんか旦那がいない方が楽だ~💧
土日いるんだけど,本当うざい⤵昼間に数回オムツとミルク手伝ってくれたのはいいんだけど それだけでバリバリ手伝ってます気分でいるからもー嫌😭😭
さっきなんて,洗濯物たたんでたら赤ちゃん泣き出して 旦那があやしててその間の数十秒考え事してて手が止まってたら"育児放棄?!💢"とか言われたからね😢
土日私の実家に旦那来てるんだけど、自分は夜中赤ちゃん泣いても起きなくて私一人でやってんのに…隣で寝てるからただでさえでかくて邪魔なのに…どっちが育児してないんだ😣って感じだし😭
しかも最近夜になると熱が出て頭いたいしダルいのに…まさか数十秒ぼーっとしただけで育児放棄なんていわれると思わなかった😢😢
土日来たら来たで、〇〇行きたい~とか出掛けてくるから留守番ね!とか言ってくるし…ゴミは散らかしてくるし、本当旦那いない方が何倍も楽なんだけど…😭💔

  • << 309 🍉ちゃん〓夕方から12時まで寝ないってのは上の子が⁉私の上の子なんて、二人目を産む前までは8時か9時には必ず眠くなって寝てたのに、退院してからは12時近くまで毎日起きてるよ😣退院してそんなんだからビックリ😨だからメッチャ大変…赤ちゃんが先に寝ても、隣でウルサイし横に来て触ったりして起こすからさ‥😤💢うちベビーベッドぢゃないから1日中上の子に対して日々神経使ってる感じだょ😏 🍎ちゃん〓大変そうだね~😔初めての育児に少し情緒不安定にもなってるのかも☝私も上の子の時は旦那に毎日イライラ💢旦那は仕事だから仕方ないけど、少しは協力とかしてよ!とか、とにかく自分の思う通りにしてくれないから余計腹立ってたし怒りが込み上げる一方、何々して~って言いたいけど言う気力もなく後々よく涙流して何故か泣いて発散してたな😭今は色々してくれるから別になんとも思わないけど毎日wiiばっかで上の子あまり私が構ってあげれないから、ゲームするくらいなら上の子と遊んでよ~って…それが今一番嫌な旦那のとこかな😣でも旦那さんの言い方には限度があるね…あまりイライラも赤ちゃんに伝わるからね💧

No.308 10/10/10 15:01
sui ( 20代 ♀ qGYte )

それって悪露とかで、子宮が感染おこして熱が出てるんじゃない⁉あたしもうんで二週間してから3日間熱が出て、しかも夜になると…
前回は乳腺炎ですごい熱でたから、今回もっておもってたの(-.-;)そしたら、今回出血多かったから退院一週間検診で、そのこと説明したら、おっぱいも状態いいし、たぶん疲れとかで子宮が感染おこしてるかもしれないからって、子宮内に血液もたまってたから、出してもらって、子宮収縮のくすりと抗生物質もらったよ✋しんどいから一回見てもらったがいいかも😭

No.309 10/10/10 15:27
もも ( 7FcyF )

>> 307 なんか旦那がいない方が楽だ~💧 土日いるんだけど,本当うざい⤵昼間に数回オムツとミルク手伝ってくれたのはいいんだけど それだけでバリバリ手伝… 🍉ちゃん〓夕方から12時まで寝ないってのは上の子が⁉私の上の子なんて、二人目を産む前までは8時か9時には必ず眠くなって寝てたのに、退院してからは12時近くまで毎日起きてるよ😣退院してそんなんだからビックリ😨だからメッチャ大変…赤ちゃんが先に寝ても、隣でウルサイし横に来て触ったりして起こすからさ‥😤💢うちベビーベッドぢゃないから1日中上の子に対して日々神経使ってる感じだょ😏
🍎ちゃん〓大変そうだね~😔初めての育児に少し情緒不安定にもなってるのかも☝私も上の子の時は旦那に毎日イライラ💢旦那は仕事だから仕方ないけど、少しは協力とかしてよ!とか、とにかく自分の思う通りにしてくれないから余計腹立ってたし怒りが込み上げる一方、何々して~って言いたいけど言う気力もなく後々よく涙流して何故か泣いて発散してたな😭今は色々してくれるから別になんとも思わないけど毎日wiiばっかで上の子あまり私が構ってあげれないから、ゲームするくらいなら上の子と遊んでよ~って…それが今一番嫌な旦那のとこかな😣でも旦那さんの言い方には限度があるね…あまりイライラも赤ちゃんに伝わるからね💧

No.310 10/10/10 15:42
sui ( 20代 ♀ qGYte )

下の子だよー12時までねないの⤵なくから上の子まで、ねないんだよねー😭
毎回おっぱいくわえさせるのもかなり体力消耗⤵
かろうじて旦那は上の子供の面倒みてくれるからいいけど⤴この調子だと3人目とか考えられんで(笑)

No.311 10/10/10 15:50
りんご ( lgr5F )

🍉さん

乳腺炎って痛いんだよねー❓😱こわい😨
子宮がなんかなってんのかな❓悪露普段はもうあんまないんだけど、いらいらするとドバっと出る😥💔でも熱が出ると頭痛と下半身がだるくなって全身寒気がくるから、やっぱ子宮がなんかなってんのかな😱😱


🍑ちゃん

うーんけっこう情緒不安定かも💦
唯一赤ちゃん見てると安らぐけど…😠
私も泣いて発散かな~…でも旦那といるとストレスたまりすぎて泣いてばっかりだ…😭😭
しかも私が変なとこで神経質で,赤ちゃんが起きそうになるとすぐ起きちゃうし 一回起きるとなかなか寝れなくなっちゃうし…😥💔

No.312 10/10/11 18:16
もも ( 7FcyF )

>> 311 🍎ちゃん:

んん..今のままだと後々体崩しちゃうよ‼あたし上の子の時は色々と事情があったりで産んですぐ旦那の実家に5ヶ月住んだんだけど、旦那の親は両親離婚してて弟妹も皆お父さんに着いて行ってるんだけど、また旦那のとこの家族と性格が合わなくてストレスがガチで溜まりまくって精神的な面で体調崩して救急車🚑で運ばれたりして、なんやかんや18㎏トータルで痩せたよ💀
まぢヤバかった‼
🍎ちゃんとは少し事情が違うけど、産後のストレスは一番良くないみたい☝
あたしは今回上の子+旦那にも少しストレス溜まってるから後々怖い…
上の子は二歳くらいまで完母だったけど、今回は完母は厳しそ🐮💧
あまり食欲もないし偏食ばかりだから‥😔

No.313 10/10/11 19:33
りんご ( lgr5F )

>> 312 🍑ちゃん

あ~相手の家族とか気を使うよね💧
とりあえず旦那とは仲直りしたけど,私も前よりは食欲減ってるなぁ😫一応バランス気をつけて食べてるつもりなんだけどね…💦💦

-18キロは羨ましいけどストレスでそんだけ痩せちゃったら大変だね😢入院も…😠🍑ちゃんも今回気をつけてね😣私も気をつけなきゃ😭
とりあえずこの産後1ヶ月が一番ストレス溜まりそうだよね💔外にも出れないし😱

No.314 10/10/11 23:11
もも ( 7FcyF )

>> 313 🍎ちゃん‥

産後は本当に何かと大変だよね…
車あるのに何処も行けないし‥😠

それにしても旦那に悪いけど、旦那のお父さんや妹、じぃちゃんも凄い苦手だから滅多にここ半年近く家に遊びに行ってないもんね~😒
でも一昨日家に出産祝い持って来たけど💸
とりあえず、こんな辛い日々ももう少しの辛抱だし今しか経験出来ない、子供の成長と共に今の時の事が懐かしく可愛かったな~って思える日が来るよ😊

No.315 10/10/12 17:28
りんご ( lgr5F )

>> 314 🍑ちゃん

私も旦那の家族は苦手💦苦手というかなんというか…って感じだけど💧まあ極力気を使うから会うだけならまだいいけど、一緒に出掛けたりはしたくないっていう…ね😱😱

今日は検診だった😥ベビもずっと泣いてるし、本当に待ち時間長いし朝から準備とかしてたら結局ご飯も食べれず😢旦那も休めず待ち時間一人だったからだっこしながらミルク作ったりいろいろするのは大変すぎだった😨💧

あと子宮に血がたまってて取り除かれた😂痛かった😱

No.316 10/10/14 19:29
もも ( 7FcyF )

>> 315 なんでだろ~😔
うちの赤ちゃん、夜になるとギャン泣きなんだ~😭
おっぱいあげてもオムツ替えても💧
お腹痛いのかな~とか思うけど、何が原因かがサッパリ…😠
めちゃくちゃ頭痛い‥
今もかなりギャン泣きだもんね💧

No.317 10/10/14 20:53
りんご ( lgr5F )

>> 316 最近うちんとこ真逆💧昼間が寝ない⤵夜は六時間とか爆睡してるのに😲やっと今寝てくれた😥
昼からずっと起きてたよ😱何故かおっぱいあげてもミルクあげてもオムツ替えても泣くよね😭
ずっとだっこしてるわけにもいかないし…💦

No.318 10/10/14 21:50
もも ( 7FcyF )

>> 317 あたしのとこは昼間はわりと寝てくれるのよ😔
けど今日は6時くらいから泣いたりグズったり😫
肩と頭痛が相変わらず痛い😏
ただ起きてるだけならいいけど、度々泣くからさすがにイイ気しないよね😠

No.319 10/10/14 22:13
りんご ( lgr5F )

>> 318 そうだね💦私んとこもずっと泣いてたりするから、あまり泣き止まなさすぎると、おしゃぶりくわえさせといたり、様子見ながら一人で泣かせとくときもある💧
どうしても声とか頭に響くし、それでずっと一緒にいて、もしもイライラして叩いたりしちゃったらなんか嫌だし…😢それに泣きつかれて寝る場合もあるし、様子見ながら…あんま自分もストレス溜めないようにしてかないとね😠
そのおかげで今のところイライラしたりはしないよ☺ちょっとダメなやり方かもだけど…ノイローゼになったり、変なこと仕出かすよりはマシかと………

なんか育児って何が正しいかわかんないよね😱😱

No.320 10/10/14 23:14
もも ( 7FcyF )

今さっき買い物から帰宅~‼
旦那が残業で帰って来てすぐに買い出し🚗まぢ大変‥日中外出れないから…

ミルクや母乳吐いたりとかはした⁉
さっき大量に布団に吐いて少しビックリした😲😲
ゲップ出すの忘れてたのが原因かもだけど、添い乳っていいのかな~💧

本当に二人目とはゆえ大変だ~😩

No.321 10/10/14 23:49
りんご ( lgr5F )

>> 320 この時間に買い出しは本当大変だね😢

母乳やミルク吐くのは、うちんとこしょっちゅうだよ😱💦
ゲップださしてもたまに吐くし、しゃっくりと共に吐いたり💧
だから通販で吐き戻しとかの心配を減らすってゆう傾斜のある枕買ったよ😨

二人は大変だね…三人とか尚更大変だよね😱一人でも大変なのに😠まあ…大変ばっかではないけどさ😚本当に子供ってかわいいし癒されるもんね👶❤

No.322 10/10/17 10:17
もも ( 7FcyF )

>> 321 しばらくデス✋

最近來稀が夜泣きというか、10時・11時くらいから泣きぢゃくりが始まるんだ~😭…😩あたし達が寝ようか~と布団に入る瞬間グズリだし~の泣き~の😫😨
正直夜が毎日憂鬱でさ‥💧
オムツにオッパイでもなく抱っこしても泣く時は泣くしで、寝たいのに寝れないからマヂ辛いしストレスぎみ💔
今日も夜中3時くらいまで格闘したしね😤昼間意外と寝るから逆転してんのかな☀🔄🌙

No.323 10/10/18 13:37
りんご ( lgr5F )

>> 322 🍑ちゃん

大変だね😢3時とかまでずっと泣いてるってことだよね❓😨
それだと朝がえらいよね😢
うちのbabyはお腹いっぱいじゃなくて泣いてたみたい💦
母乳10分10分じゃ絶対足りないし…+ミルク60~80飲むよ😂
母乳なしだと…120とか普通に飲む😲あげたらもっと飲むだろうけど太られても困るからあげない💧
よく飲むから本当にオムツもよく替えるよ😱
オムツ替える率が半端ない😥替えたと思ったらするしで、すごい💦換えてる最中にされたことも数知れず…笑

No.324 10/10/18 15:00
もも ( 7FcyF )

>> 323 🍎ちゃん:

あたしもオムツ交え中にかけられたりバラれたりあるよ‼
えっ、今交えたばっかや~ん!って、かけられた時には最悪~!って思っちゃう😏
上の子も居るからオムツ代もばかになんないよね💧

昨日は來稀は、わざと寝る前にギャン泣きさせてたからか4時間くらい寝てくれて久々に楽な方だった😊
今日も寝てくれたらいいな~😔
いま昨日から明日まで旦那が福岡に出張だから、あたしのお母さんが泊まりに来てくれてんだけど、一人で居るのと半分以上同じだからどっちみち動いたりで疲れる😩
上の子を見てくれるから助かるけど、昨日は体調崩したしね…
まぢ産後動き過ぎると後々ガタがくるって本当だわ😠

No.325 10/10/19 00:16
りんご ( lgr5F )

>> 324 🍑ちゃん

私なんて…大の方をかけられたりもあるよ😨びっくり😂あんなに飛ぶもんなのかと思ったよ💦笑

泣かせておくと寝るよね!!❤寝てくれるときはありがたいね~✨
でも…起きてると"寝てくれー😥"って思うけど,寝てると"起きてー❤"って思っちゃう😭💓

No.326 10/10/28 11:14
もも ( 7FcyF )

>> 325 みんな~元気してる~~⁉

その後の育児はどんなですか~⁉
あたしは明日天気悪いけど、宮参りだよ😃

No.327 10/11/10 12:34
りんご ( lgr5F )

>> 326 元気してるよ~❤
レスするのすっかり忘れてた💔
🍑ちゃん🍉さん元気かなぁ❓
私も日曜日にお宮参り行ってきた😍
寒くなってきたから風邪には気をつけなきゃね😠💦

No.328 10/11/12 19:33
もも ( 7FcyF )

久しぶりだね😃
もぅ誰も来ないかと思ってミクル自体を削除するとこだったよ‼

もぅ今回の育児は上の子と違ってめちゃ手がかかって大変💧
よく泣くしで毎日しんどいし時にはイライラしちゃったりで…
起きてればとにかく泣くからもぅ👹になってしまう😩

No.329 10/11/12 21:49
りんご ( lgr5F )

>> 328 私もそれちょっと思った⤵みんなこないのかなぁって😢💔

うちも泣くときはずーっと泣いて寝るときは寝るけど声がめちゃめちゃデカイから頭に響いたりするよ…😱
まあ 大丈夫なんだけどね☺🍑ちゃん大丈夫❓

とゆーか🍉さんはいずこへ…??忙しいかな??😢

No.330 10/11/12 21:54
sui ( 20代 ♀ qGYte )

みんなーごめんね😂💦わたしもなんだかんだ、娘がマイコプラズマにかかっちゃったり、風邪ひいたい…ばたばたしてたんだよね~下の子は男の子だから、神経質らしくて寝ないしさぁ~⤵
ほんとに二人の育児にドット疲れてたわけだー😔✨
みんな元気そうた゛ね🎵よかった🎵

もう2かげつになるからボチボチだけど、首しっかりしてきたよ👆

No.331 10/11/14 22:08
もも ( 7FcyF )

うおッ‼久々の勢揃いだね😁

🍎ちゃま…

確かに泣き声とか耳に残ったりで聞いてるこっちの頭がどうかなっちゃうよね━💢
3ヶ月にもなれば多少のリズムも整ってきてくれると楽だし助かるんだけどね⤵💧
まだ今は何事も仕方ないね‥

🍉ちゃま…

上の子の病気の名前初めて耳にしたけど、どんな症状なの😨?
色々と大変みたいだね~‼
やぱ女の子.男の子と全然違うでしょ⁉

ところで最近下のチビちゃん右目から黄色っぽい粘り気のある目やにが出だしたんだよね~!
とりあえず明日眼科へ行くんだけど、友達が風邪ひく前ぢゃない?とかって言ってたんだけど本当かな😥
つい4.5日前くらいからなんだけど…
なんか菌かアレルギーかな~とか思ったりもするんだけど‥💧
因みに鼻は結構前からブヒブヒズコズコ鳴って苦しそうなの😣
奥だから見えないし取れないし…
あの鼻水吸いとる用具って効果あるのかな😔

No.332 11/01/05 16:00
sui ( 20代 ♀ qGYte )

🍎ちゃん
🍑ちゃん
あけましておめでとうございます。ご無沙汰しています♪
みなさん元気に過ごしていますか⁉

着レス登録やめちゃったかな😂なかなか子育てにおわれてメールできずにいました😨ごめんなさい。

No.333 11/01/05 20:49
りんご ( lgr5F )

>> 332 みなさん😍
あけましておめでとうございます❤

私もなかなか子育てやら家の事やらバイトで少し忙しいかったり…だったかな💦

ちびちびちゃんたちも🍉ちゃんも🍑ちゃんも元気かな❓

我が家はとりあえずみんな元気だよ✨

首も座ったし来月末からは離乳食スタートだね~🎀頑張ろうね🌷

No.334 11/01/05 23:22
sui ( 20代 ♀ qGYte )

🍎ちゃんひさびさだね。ごめんね。ほったらかしになってました(笑)
首もすわったね~👌本当に二人目は成長が早い気がするよ⤴来月末から離乳食かぁ😂早いよね…ありゃー本当にめんどくさいんだよ😊

No.335 11/01/07 07:18
りんご ( lgr5F )

全然だよ☺👍
🍑ちゃんは着レス解除しちゃったかなあ💦
忙しいだけだといいけど😠


二人だと大変そうだなあ😫
でも私もはやく二人目欲しい~❤けどまだこの小さい間にかわいがってあげたいからなあ😃

離乳食めんどそう💦
普通のご飯食べれるようになるのが一番楽だよね🍴✨

No.336 11/01/09 21:06
sui ( 20代 ♀ qGYte )

>> 335 こんばんわ~イェ──ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ──ィ

ももちゃん着レス解除しちゃったかもね!
きずいてホスィ((o(´∀`)o))ホスィ戻ってきてくれい!

本当に男の子だからかな?寝ないんだよ。。。
本当につかれる。冬もあってか、顔が乾燥して湿疹でてかゆそうだし☆
夜は朝まで寝てくれてとってもいいんだけど。。。昼もすこしは寝て欲しいよね!?
りんごちゃんところはねてくれるのかな?

No.337 11/01/10 10:07
りんご ( lgr5F )

>> 336 🍑ちゃん気づいてくれるといいね😥

うちも同じ!!💦
夜は爆睡だけど昼間は寝てくれない😱
お出掛けしてるときは車とかベビーカーに揺られて寝てくれるけどね😣👍

しかも眠たいのに寝れないときはヤバイ💔
叫び泣いてるもん😨
しかも声もデカイからすごいよ😭
私が夜中から朝までバイトしてるんだけど、午前中からそんな感じで泣かれるとちょっとえらい⤵

No.338 11/01/10 23:57
もも ( 7FcyF )

やっほー✋アケオメでぇす✋〃

まぁぢ久しぶり😃
消してなかったよ~!!
でも全くカキがなかったから、覗いてはなかった!
でも何気に1ヶ月以上ぶりに見たら来てるからビックリした😲😲
うちは年末年始と家族皆風邪ひいたりして大変だったかな~😩

あっ、ところでチビちゃんのBCGとかの予防接種は受けに行ったかな⁉
あたしはまだ行けてないから近々行かなくちゃだ💦
それと、あたしの下の子も🍉ちゃんと一緒で乾燥肌ってゆうか凄く肌が敏感で、赤ちゃんニキビとか湿疹みたいなの出てるよ。あと乳首もなぜか両方被れたりして汁が出てそれが広がって胸囲にブツブツできたりしてるから神経質になりぎみ😣
入浴石鹸や洗濯洗剤とかさ…
皮膚科の薬塗ってもひいたり出たりだから一向に良くなんなくて‥(涙)
でも一昨日肌荒れにも優しい入浴石鹸見つけて買って使用したら、今までが嘘のようにだいぶ綺麗になったよ😲
まだ使用して2日だからまだ安心はできないけど…
本当に上の子は本当に丈夫に何もなく育った方だったから、下の子が結構体の面で気になる事とかが多々あるから大変だわ💧

No.339 11/01/11 00:26
りんご ( lgr5F )

>> 338 あけまして🎍久しぶりだね😍
みんな揃ったし✨

風邪とか大変だね💦
うちは私だけ風邪ひいたけどね😂
予防接種まだなんだあ💧引っ越したから手続きが遅くて案内すらまだもらってない…やばい😱

ちびは生まれたては新生児ニキビあったけど今はないかなあ😃
あんま神経質になっても🍑ちゃんが体壊しちゃうよ😢

私なんてかなり大雑把だから😂

泣いてる時以外あんま長時間だっことかしないし…(笑)
お風呂とかも全然泣かないから大人みたいに頭洗ってもお湯ザバーってかけちゃうし😨

洗剤とか一応ちびのは赤ちゃん用使ってるけど大人と一緒でもいけそうな気がする😁

一番困るときは泣き止まないとき💦鼓膜がわさわさいうくらい大声でなくからさ⤵
でもホント二人とか三人とかだと大変だよね😥

頑張ろうね✨

No.340 11/01/11 10:12
sui ( 20代 ♀ qGYte )

>> 339 みんな、おそろい!!!超感動。。
モモちゃんのたまにのぞいたら、ビンゴに奇跡感じるっつーの( '艸`*)

乾燥肌でかゆいからねれんのかもしれん。。。おもって、クリームつけたら余計あっかして昨日アベンヌウオーター(フランスの温泉水)ってのかってつけてみてるよ(・∀・)
まっまっまいいかな?(゚∀゚ ;)タラーって感じ。保湿系はさっぱりしてるのがいいんかな?

ほんとに男の子は敏感で寝ないのだよガ━━━(||゚ω゚||)━━━ン
うえのお姉ちゃんうるさいしねーー。
三連休で保育所休みでたいへんだった。よくももちゃん二人面倒みてるよ。えらい!

りんごちゃんところ結構いい子してそうだねーーでも怒ったらすごい恐竜みたいに修復不可能なくらい、なくよ===うちのも(ノ∀`)


予防接種はうちたちは2月だよ~~。。4ヶ月検診は来週です。


みんなベビは寝返りする?
うちはまだだけど、無駄なくらいバタバタしてる(笑)

No.341 11/01/11 17:01
もも ( 7FcyF )

🍎ちゃんも🍉ちゃんも色々と頑張ってやってるみたいだね😊

でも3ヶ月たったし、色々な声を出したり笑ったりと表情豊かで日々成長してくれてて、本当によりいっそう可愛くなってきたよね😍
ただ上の子が日々ヤンチャで生意気になりだしたから大変😩

ところで🍉ちゃんに質問だけど、娘ちゃん三才だっけ⁉
トイトレ完了したかな⁉
うち全くだから、いい方法分かる⁉
保育園にも行ってないから途中から面倒になっちゃうの…💧

No.342 11/01/12 21:08
sui ( 20代 ♀ qGYte )

レス遅くなっちゃいました😂ごめんよー💦
今日はチビがグズグズで本当につかれたよ😭今日は泣きたい日だったようで…😱


トイレでしょー😂永遠のテーマだねぇ~😭
私はまだ保育所入れてるから…半分は先生にしてもらったから😷
今はほぼ失敗ないかな⁉たまにチビる事はあるけど💦夜はまだまだ紙パンツだよ😭お布団濡らしたくない。親の理由で(笑)まだ夜は自信ないなー😂

なんか。トレパンは最初からはかせないでいきなりおねぇちゃんパンツでしたほうが外れやすいみたい☝わざと濡らして不快感を出したほうがおしっこ教えてくれるみたい💦

なんだかんだゆーけど、私も5ガツから始めて失敗

No.343 11/01/12 21:10
sui ( 20代 ♀ qGYte )

少なくなったのは最近だよ😲結局半年かかったなぁー😂
やっぱり、早く始めてもその子の持ち前しだいだよね💦

そんな時期がこないと外れないね😥

頑張ろうママ🎵
本当に大変だ😲
って娘は2サイ半だよ👌

No.344 11/01/13 09:12
りんご ( lgr5F )

おはようございまあす😃

うちは検診24日になったよ~☺
なんか検診ドキドキ😍

寝返りはまだ全然だよ💦でも2ヶ月末くらいからはたまに腹筋してるよ😂
最近🍑ちゃんが言うようによく笑ったり遊んであげると特に声出して笑ったりするよ~☺
ホントにかわいいね😊生まれたときより日々愛情が深まってくよね😍


ところでみんな生まれたときは3200~3600あったよね👶今何キロくらいあるー??☀

No.345 11/01/13 09:25
sui ( 20代 ♀ qGYte )

今日も雪つもってまぁーす💦今年はとっても寒いよねぇ~⤴

体重なんぼだろ⁉
先月は7キロあったよ(笑)😱うちの子はすごくビッグなんだよね😁
毎月赤ちゃん教室みたいなのあって、今月は来週なんだけど、なんぼになってるかたのしみー👏

No.346 11/01/13 15:15
りんご ( lgr5F )

>> 345 雪❓😲いいな😍
こっちは全然雪降らないんだ⤵
今期一回ちらっと降ったくらい💦

うち多分今7キロ⭐
重いかと思ったけど🍉ちゃんとこと一緒なら標準なのかな😃

てかね~今日初めて果汁飲ませてみたら…飲まなかった…😱
もっとおいしいからごくごく飲むかと思ったから予想外だし心配😨

ミルク,お茶,白湯は飲むんだけど果汁飲まないってどーゆーこっちゃ😥

No.347 11/01/13 19:17
もも ( 7FcyF )

こんばんニャ😸

今日は冷蔵庫にあるありきった具材で、餃子と焼そばと味噌汁にしたよ🍚
組み合わせ微妙…(笑)

あたしのチビは8㎏あるから皆より更にビックだよ🐷
自分でも5ヶ月くらいなみに見えるもん😹
それとトイトレだけど、うちも明日で長男二歳半になるんだけど、本当まだまだ不安な事だらけ‼
言葉にしてもトイトレにしてもね‥
とにかく兄弟不安や心配がまだまだ絶えない💧
次男の顔や乳首の肌荒れも早く解消させたいし…🙀💨
本当に考え過ぎてどうかなりそ💦

No.348 11/01/15 17:18
sui ( 20代 ♀ qGYte )

すんげー寒いんだけど💦明日の朝はマイナス6℃ってまじかよ😂

トイトレとか言葉って男の子って遅いんでしょー👏
うちのおねぇちゃんとこもうすぐ3歳になるけど⤴言葉聞き取れんで宇宙語っていわれてるよ😂うちの子の方が女の子だから、おねぇちゃんとこよりしゃべるよ💦うるさいぐらい😤
だけんももちゃん心配しないでー😁

二人いたらイライラするのすげーわかるし😭
りんごちゃんとこ女の子かいね⁉
しゃべるようになったら、うざいぐらいしゃべるよ(笑)

肌荒れのことだけど、あたし子供の顔洗いすぎみたいだった。ガーゼとか石鹸つけたりしたらガサガサでかゆがってたけど、お風呂で流すだけにしたんだわ⤴そしたらきれいになったよ💪

No.349 11/01/17 17:03
もも ( 7FcyF )

こんにちは☀

なんかどこそこ雪が凄いみたいだね⛄😨
ある意味羨ましいな😫
毎年降り積もるとこは嫌だろうけど、宮崎のあたしが住んでる街は降るのは降るけど積もらないよ😭
山とかは積もってるみたいだけど‥
テレビで見てると福島や愛知とかヤバいみたいだね❄

ちびはアレルギー検査したよ😱
結果は今週末みたい‼
離乳食前に何か食べ物でアレルギーとか出たら最悪だよね…
ちなみに長男のトイトレや言葉は気長にに見守ってます😊
次男の肌も病院に再度行って新たな軟膏を貰ったから、塗ったんだけど、調子いいよ👍ただ油断はできん、以前それでまた悪化したからさ💧

No.350 11/01/19 07:07
りんご ( lgr5F )

おはよう😍

雪何年ぶりかにすごかったよ~✨ちょっと楽しかったけどやっぱ困るね💦車なんてみんな20キロとかで走行してたよ💧

来月から離乳食だね~☺うちもアレルギー調べなきゃいけないのかな?一応離乳食の本は買ってきてみたよ📖

でもわかんないことだらけだからひよこクラブでも買ってこようかな🐤

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ママ友募集・マタママ友募集掲示板のスレ一覧

ミクルの掲示板で仲良くできるママ友👩‍👧・マタママ友を見つけよう❗ 同じ地域のママ友、出産月齢が同じママ友/マタママ友など、毎日の子育てを楽しくの乗りきれる仲間を見つけてください。 既に存在するママサークルへの勧誘や募集投稿は禁止です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧