もぅ嫌だ…(愚痴です)
もぅ嫌だ…自信がない😥
今2歳と1歳の2人の👶とお腹に15週の👶を抱えてどぅしたらィィのかゎからなぃ😥
このままだと私がおかしくなっちゃいそう⤵⤵
年子で産んで大変なことは覚悟してました。頼る人がいないから私達夫婦だけで頑張らなくちゃいけないから…
でも、毎日掃除しても掃除しても散らかす2人の子供…
毎日いたずらばっかり…兄弟喧嘩ばっかり…
なんだか疲れてきたな😫いつまでこんなのが続くんだろう😫
子供達のことは可愛いし、大好きなんだけど、たまに嫌になる時がある。
私がちゃんと躾できてないからイタズラばっかりなんかなぁとか考えてしまう。
何回言ってもわかってくれないのはまだ小さいから仕方ないって分かってるけど、日に日に自信がなくなっていく😥
こんなんでやってけるのか、こんな母親でィィのか、毎日考えちゃう自分が嫌だ😨
新しいレスの受付は終了しました
家は5、2歳の男二人なので毎日喧嘩&部屋もグチャグチャ💧喧嘩は危なくない限りやらせておく。部屋は✂はすぐに片付ける以外は好きにさせて、寝る時、出掛ける時、すぐに片付けなきゃいけない時はヨ~イドンでやらせます。一才はちと難しいかも?でも片付けも遊びの一種と考えさせてはどうですか?オモチャ入れもラックに大小のカゴを幾つか用意して中に入れるだけというやり方にしてますよ。いらない物、マックのオモチャなどは遊んでなければ捨てちゃって物を減らすようにしてます。
2才と1才がいたらさぞかし大変だと思います😭ウチの子も1~2才の時は暴れん坊将軍で大変だった…。でも、3才になると、善悪の区別や我慢を少しづつ覚えるから、主さんも今よりは多少ラクになりますよ😃あと、おなかにベビーがいるから、ホルモンの関係で、主さんが精神的にナーバスになってると思います(私がそうでした)。暗く長いと思われるトンネルも必ず明るい出口があるから、適度に手抜きしながら、ご自分を大切にしてくださいね🙋
うちは7才、6才、5才、2ヶ月の全員男の子です。もうハンパないです😁めちゃくちゃです。散らかすだけならまだしも、家を破壊していく😂襖はビリビリ、ドアははずす、壁紙ははがす、いろんなところから飛び降りる…私が何回爆発💣して怒っても全然効果なし…。根気よく言い続けるしかないんですよね。それが辛い😱。
上3人が立て続けに産まれたときは本当に大変だったから主さんの気持ちすごくわかります。子供達大好きなのにイライラしてしまう自分に毎日自己嫌悪でした。
なんの解決方法も提案できず、なんだか申し訳ないですが、主さんがすごく子供達のこと大好きで考えているが故の悩みだと思います。それだけで立派ないいお母さんだと思いますょo(^▽^)o 体に気をつけて頑張って下さい😃
みなさん有難うございます🙇
2歳の息子はお片付け自分でしてくれます😃それは助かってます😃1歳の娘はまだまだですけど⤵⤵
3人の母親になるんだからもっとしっかりしなきゃって思うんです😥23歳だからって馬鹿にされたくないし…
私が自宅安静で外に出れないから今までしなかったよぅなイタズラするよぅになったのかなとか、あんまり抱っこもしてあげれないから構って欲しいのかなとか色んなことが頭の中を巡っています😢😢
2人には可哀想なことしてるなって思ってしまうんです😫
考えれば考えるほどマイナス思考になっちゃって⤵⤵
毎日の育児お疲れ様です✨私も2歳♂と1歳♀の年子ママです。3人目おめでとうございます!すごいなぁ✨私も自己嫌悪に陥る日ばかりで、子供達の寝顔を見て反省する毎日です⤵でもこんな私でも子供達は私に笑いかけてくれたり、くっついてきてくれたり…子供達には感謝の気持ちでいっぱいです😢うちも部屋はハチャメチャで、片付けても片付けてもです💦どうしてそんなに元気なの⁉って思います😓子供達が幼稚園、小学校に行くようになったらきっと楽になりますよね😲私はそれを楽しみにしています💓でもそうなったらそうなったらで寂しく感じるんだろうなぁ。
>> 6 自分さっき『至急お願いします』にレスしてた1番❓もしそうならなんでそんな殺気だってんの❓ なんで人の気持ち考えてやれないの❓ それ弱ってるひとにかけてやる言葉❓💢今もう言ったってしょーがねーやねーか😠 主さんが一番思とるわ😠 こんな事言ったらどーせ『いろんな人がいる中でちょっと批判したらたたかれる』とかゆうんちゃうん❓😩 弱ってるひとに対して優しい言葉かけてやれんのならレスせん方がえんと違うんか(>□<)主さんごめんね、長々と😔 腹たっちゃって😢 本題本題、わんぱく盛りのチビちゃんふたりかかえて今ほんとに参っちゃってるみたいやけど、 ずっとこれが続くわけちゃうからね😊 上の子がどんどんお兄ちゃんになってって、下の甘えん坊さんかな❓お嬢ちゃんもきっとどんどんお姉ちゃんになってくれるよ😃今きっとナーバスになってると思うんやけど、あんま考えてもろくな事考えんからね笑肩のちからぬいて楽ーにいこーよな😊
6番の方に同感‼
わざわざそんな冷たい事を言わなくても…
レスしないで下さい🙀
本題です😺
今3歳の👸がいます❤
子供は散らかすのが仕事だ~って思ってるので気にしない様にしちゃってます😸
片付けの時は一緒にしてます😺
一人だとイヤイヤしちゃうので一緒に。ただし私はほぼ片付けしてるフリです(笑)
「ママちゃんとやって下さい~」って言われちゃいますが(笑)
小さいうちは大変ですが頑張って下さい😺
1です。主さんは一人で居られる時間を作ってますか?私は📺みたり雑誌見たりする程度ですが、一人になってリラックスしてから寝るようにしてます。子供は言う事聞かない、散らかすのは変わらなくても自分の気持ちが少しでも楽になれば接し方も変わるかも?あと、ちょっと片付けだだけでも、すごい!ママ嬉しい!助かるよ!と大げさに言うと喜んでやるかも?
そぅですよね…避妊すればよかったんですよね…
でも、子供を作ったこと、産んだことは全然後悔してません😃毎日とびっきりの笑顔を向けてくれて、ママ大好きってチュ~してくれる😚そんな子供達にはたくさんの元気を貰っています😃
でも、たまに何故かわからない自己嫌悪と不安に襲われてしまうんです😥
そぅなると止まらなくて…
20から子育てしてきて、趣味らしい趣味もないから気を紛らわすこともできなくて…
私も20才からママやってます(^-^)/悲しいことにもう29才だけど(笑)。最初のスレで一番上のお兄ちゃんの年、7才ってなってるけど、8才の間違いでした😁。
いいお母さんになりたくて、不安になったり自己嫌悪になったりだけど、友達から、それがいいお母さんなんじゃないの?って言われてずいぶん楽になりました☺
うちは旦那両親に反対されての再婚なので、旦那の両親にあったことないし、私の父親は昔失踪してしまっていないけど、母はいます。県外だけど。それでもいざとゆうときは母に助けてもらえるから、いいほうですね。近くに認可保育園とかあったら行ってみてはどうでしょうか?うちの子供の行ってる保育園だと、主さんみたいなママの相談にのってくれたり、あまりお金かからず1日見てくれたりしますょ。一人の時間って大事だから☺。
私はいまだに不安になったり自己嫌悪のくりかえしで、時々ひどく落ち込んでますが😱いいママってことで…😁❤
みなさん有難うございます🙇🙇
家事は結構手を抜いたりしてるんです⤵⤵
うちは旦那もオカズ一品でィィって人なんで楽させてもらってます😃
みんな自己嫌悪になったり不安になったりしてるんですよね😥
私は一人になると何をしたらィィのかわからなくなっちゃって😥子供のことも頭から離れないし、今お腹にいる子が1歳になったら保育園に入れて働きたいと思ってるからそれまでは常に一緒にいてあげたいんです😃
こんにちは😃まだレスを読んでいる途中でしたが…主サンと同い年のママです😃
若いから…と思われたくないってすごい共感です😁💦
うちも④才👸②才👶⑨ヶ月👶…一日に何回掃除してるか&&洗濯してるか😱
シングルなのですが子ども達と触れ合いたいので夜間に仕事をして,昼間は一緒に遊んでいます😃寝る時間もないし上の子は勝手に外に出るわ掃除初めれば違う場所がグッチャにされるわ💦大変でキ~~~ッ‼てなる事も😥
でも本当に今だけだと思うし…こんなに大変でもかわいくて仕方ないって思いは二度とないだろうから😊
大事に②,全てが良い思い出だと思って育児してます😁💧
汚い部屋の写真を撮っておいたり💡💡
まとまりのない文章になりましたが😥
主サンを選んで子ども達は生まれてきたハズ😃🎀たまには何もしない日を作るなど息抜きしながら…ですよね😃⤴⤴✊✨
>> 17
突然ごめんなさい(^-^)/私も子供が④才②才①才のときからシングルやって、今年再婚したんだけど、レス読んで、うわー同じ子がいたーってびっくり(^-^)/
私も子供達と4人暮らしでめちゃくちゃ頑張ってました。大変だと思うけど頑張って下さいね。
大変だけど可愛いくって仕方なくって、大変だけどけっこう楽しかったりしてました❤
突然失礼しました☺
- << 20 同じですね😃私は1年が過ぎて安定してきましたが子どもが病気で働けない時にはすごく不安になっちゃいます💦💦再婚おめでとうございます😊 主サンは外出,疲れない程度にすると自分の気分転換にもなるんじゃないでしょうか😃✨私は田舎暮らしなので,子どもを庭に出していても近所のオバァちゃん達や子どもたちが一緒に遊んでくれてました😃友達に来てもらって自分は家の中から👀✨友達には追いかけ係になってもらった事も💡私も頼る人がいなくて,出産も陣痛がきてから運転して病院に行かなくてはならなかったのですが…妊娠中は頼る人がいないと思うのをやめて,ダメもとで誰にでも《大変なの😠》と話をしてみるようにしましたよ➰😃 主サンも少しでも自分の負担が減るように…😢💦あまり無理なさらずに⤴⤴✊ 主サンが苦しい=お腹のベビたんも苦しい➰ベビたんのためだと思って主サンも毎日少しづつノンビリタイムを作れると良いですね😊✨ 自分の話ばかりでアドバイスにもなりません&&長文すみませんでした💦💦
ありがとうございます🙇🙇
同じ年でそんなに大きなお子さんがっ😲しかもシングルマザーだなんてすごいですねっ‼私なんかまだまだです😥
今日子供がお昼寝の時にあまりの自己嫌悪に襲われて一人で号泣でした😭
妊娠中はやっぱり涙もろいですね 笑✨
旦那が帰ってきてからゆっくり一人で♨に入って少し落ち着きました😃♨も一人で入ったのどれくらいぶりだろぅって思いました😱
2人目が産まれてからは旦那と順番に一人ずつ入れてたから…
本当はまだまだ外出禁止だけど、明日子供つれて🏠の前の公園に行ってきます✨
多分外に出れなくて子供達もストレス溜ってるんだと思います⤵⤵だから今までしなかったよぅなイタズラばかりするのかなぁと…
沢山話聞いて貰えてよかったです😃本当にありがとうございました🙇🙇
>> 18
突然ごめんなさい(^-^)/私も子供が④才②才①才のときからシングルやって、今年再婚したんだけど、レス読んで、うわー同じ子がいたーってびっく…
同じですね😃私は1年が過ぎて安定してきましたが子どもが病気で働けない時にはすごく不安になっちゃいます💦💦再婚おめでとうございます😊
主サンは外出,疲れない程度にすると自分の気分転換にもなるんじゃないでしょうか😃✨私は田舎暮らしなので,子どもを庭に出していても近所のオバァちゃん達や子どもたちが一緒に遊んでくれてました😃友達に来てもらって自分は家の中から👀✨友達には追いかけ係になってもらった事も💡私も頼る人がいなくて,出産も陣痛がきてから運転して病院に行かなくてはならなかったのですが…妊娠中は頼る人がいないと思うのをやめて,ダメもとで誰にでも《大変なの😠》と話をしてみるようにしましたよ➰😃
主サンも少しでも自分の負担が減るように…😢💦あまり無理なさらずに⤴⤴✊
主サンが苦しい=お腹のベビたんも苦しい➰ベビたんのためだと思って主サンも毎日少しづつノンビリタイムを作れると良いですね😊✨
自分の話ばかりでアドバイスにもなりません&&長文すみませんでした💦💦
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
幼児・就学前掲示板のスレ一覧
満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません15レス 271HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
2歳で話せない22レス 349HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます9レス 161HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです10レス 339HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
早起きできないのは母親失格?9レス 395HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
2歳で話せない
返信遅れてすみません。 今まで多くの子供を見てきたはずの園長に言われ…(育児の話題好きさん0)
22レス 349HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません
お母さんまだお若いかと思いますが早くに亡くなられたのですね。 お父さ…(通りすがり)
15レス 271HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます
体験させることはホントいいことですね。でもその選択肢はお子さんに任せる…(匿名さん9)
9レス 161HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです
夫、マルチタスクできてなくね?w マルチタスクできるなら、 ①…(匿名さん10)
10レス 339HIT 育児の話題好き (40代 ♀) -
早起きできないのは母親失格?
お母さんがどうしたいか?ですね。 あなたが働きたいなら働く 家事全…(JOKER)
9レス 395HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが12レス 325HIT もも (50代 ♀)
-
閲覧専用
神経質6レス 303HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。45レス 1519HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?10レス 972HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1535HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
神経質
神経質なぐらいが子供の命守れるんだよ。 神経質のどこが悪いのかわ…(匿名さん6)
6レス 303HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが
誤飲は大丈夫ですか? お母様が見てない時に窒息なんて事になったら怖い…(匿名さん12)
12レス 325HIT もも (50代 ♀) -
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。
おしゃべりさんって、大人と話すみたいに自然に会話ができちゃうから、「わ…(匿名さん0)
45レス 1519HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?
一括ですみません。 結局、 私→終日有休 夫→通常勤務+1時…(ワーママさん0)
10レス 972HIT ワーママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1535HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
結婚するに対して
0歳男性です。結婚相談所で、婚活を続けてきて、37歳女性と真剣交際中です。 お相手はしっかりしてい…
17レス 247HIT 恋愛好きさん (40代 男性 ) -
【三角関係?】二人の間に挟まりたい
自分には2週間だけ付き合った初めての恋人がいます。恋人は優しく、今はまだ恋愛的に好きではないけど、い…
16レス 184HIT 叶わぬ恋さん (10代 女性 ) -
一度だけ飲みに行った彼が気になる…進展させたい
3月に、某サイトで知り合った男性と、ホントに友達として、軽い気持ちで飲みに行きました!顔はタイプでし…
8レス 195HIT 大人の恋愛さん (30代 女性 ) -
10回デートしても告白されない
アプリで知り合った男性からの告白を待っています。 出会ったのは約1ヶ月前。お互い24歳。職場が…
11レス 219HIT 恋愛勉強中さん (20代 女性 ) -
好きな人が嫌になってきた
好きな人がいるんですが、最近会話するとイライラするようになってしまいました。 仲はいいんですが…
6レス 139HIT 匿名さん (30代 女性 ) - もっと見る