注目の話題
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
駅でおかしな人に遭遇

ごはん食べる時…もぐもぐ

レス8 HIT数 1946 あ+ あ-

名無し( 20代 )
10/07/15 17:55(更新日時)

ごはん食べる時、もぐもぐして全部飲み込まないうちに口に食べもの入れるのって行儀悪いですか?

皆さん全部綺麗に飲み込んでから入れますか?


私は普段家などでごはんを味わう時は、半分飲み込んで半分ほっぺに蓄めたまま新しい食べもの入れてしまうんですけど…

外で食べる時はそんなに頬張りませんが、全部飲み込み切れなくて多少口の中に残ったまま入れててしまいます


あと、昔家庭科で、口中調味っていうの習ったんですけど…それとは違うんでしょうか(;_;)?

行儀が悪いようだったらもちろん直しますが…これって普通じゃないんですかね(;_;)?

No.1370831 10/07/14 23:10(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/07/14 23:20
負け犬1 

主さんは、おかしくないですよ。
それに行儀なんて気にしなくて良いと思います。
作った料理を美味しそうに食べてくれるだけで嬉しいし、家でも外食でも、一人ででも数人ででも気分良く食べれたら満足です。

No.2 10/07/14 23:29
匿名 ( ♂ quvRl )

>> 1 でも、行儀を気にしなくちゃいけない状況、気にしなくていい状況、それぞれあると思うよ

No.3 10/07/15 00:19
名無し3 

男の人が豪快に食べてる様は
見ていて気持ち良いと思いますが、それもまた時と場合かな😅

口の中が見えたり
クチャクチャ音をたてたり
口に物が入ったまま話をしたりが無ければ、まぁ…「豪快な人」程度で不快まではいかないかな~…💧

後は…周りとの食べる早さかな💧
あんまり早いと、此方まで急いで食べなきゃ💦って思ってしまいます💧

あ、私は飲み込んでから次を入れます😅
ご飯はご飯として味わいたいので😅

No.4 10/07/15 00:22
匿名4 ( ♀ )

見てて気持ちは良くない食べ方だと思います。
なんていうか落ち着きがない

No.5 10/07/15 02:59
ヒマ人5 

一回で飲み込みきれないのに次をいれる意味がわからない涬

一回で飲み込みできる量を口に入れて食べたほうが良いのでは晗晗

No.6 10/07/15 04:05
名無し0 

レスありがとうございます。
>>1のかた、有難いお言葉ありがとうございます。


レスを見ました所皆さん全部飲み込んでから次を食べるようですね…

>>5飲み込みきれないと書きましたが、飲み込みきれないでは語弊がありますね💦
そんなに大量に入れないです、どちらかというと少しずつ食べるほうですが飲み込む時まとめきれなくて舌とかに少し残ってしまいます。

リアルな話ですみません(;_;)

No.7 10/07/15 16:44
匿名さん ( kegJl )

家ではいいけど、外でそういう人がいたらヤダな。
自分は美味しく、満足出来ればいいけど、
他人は気分悪く思う人もいるんじゃない?

極端な話、くちゃくちゃ音を立てながら食べたり、
口に物を含んだ状態で喋られて、口の中の物が
飛んでたりしたら、他人は嫌でしょう。

行儀良くするべき所をわきまえた方がいいと思います。

No.8 10/07/15 17:55
名無し8 

口の中に入れた物は、きちんと飲み込んでから次を入れます


…半分だけ残す意味がわからない昉昉

だって、半分残して次を入れて、また半分残して…って事を繰り返してたら、もしかしたら最初に入れた物が最後まで残ってる可能性があるって事でしょ涬


私個人の意見として…
一緒に御飯を食べに行ってる人には、口の中に食べ物が入ってる状態で、口を開けないで欲しい…

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧