注目の話題
赤ちゃんの名前について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
全員和食にしてと言う義母。

30代~40代の子供のいない主婦の方☆PartⅡ

レス500 HIT数 9556 あ+ あ-

自由人
06/07/12 22:59(更新日時)

さぁさぁ次にまいりましょう♪
ご新規さんもお待ちしてますよ~
楽しくおしゃべり、たまに愚痴…それでは皆さん!おいでやす~

タグ

No.136844 06/06/27 12:38(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.301 06/07/08 17:02
主婦62 

>> 297 私も甥に聞かれますよ~ 昨日も「早く赤ちゃん産んでー!!お腹大きくないな~(>_<)」と言われました(ToT) 私はいつも「赤ちゃんはコウノ… まさお君♪そのフレーズいいですね~(^.^)是非、私にも使わせて下さい(*^^*)
ではでは可愛い甥を無事に送り届けるよう安全運転で帰るとするか(^_^)/

追伸
私もCALPIS狙いでしたがありませんでした(*・・*)

No.302 06/07/08 17:14
自由人0 

300越えた~♪
みなさんありがとうm(_)m

それにしてもお二人さん☆ずいぶん美味しい思いをしてるじゃないの~
ダンナには絶対カルピスは必需品だし…ウニの塩辛なんざ~あったらご飯何杯でもいける位好きなのに、高くてめったに買えませーん(;_;)
こうなったら竹コプターでもいいから欲しいもんだ(^_^;)
それに…うちなんて…この前実家に行った時「買いすぎてたから持って行って」てチューブの練り辛し…良く見たら賞味期限切れてたよ~

No.303 06/07/08 18:47
名無し1 

>> 302 私はウニ嫌いなんです。
あと イクラ、タラコ、カニみそ、納豆も駄目です。
本場でおいしいのを食べると食べられる様になるんでしょうか?

  • << 305 まさお君【イクラ】の事が嫌いなのね… イクラさみしい~(;_;) なんて冗談はこれくらいにして(^-^ゞ ウニだけは本場(殻から剥きたて新鮮)なの食べたら他では食べられないくらい違いますよ!私も売ってるのや寿司屋のウニは苦味が強くて食べられませんもの(-o-;)

No.304 06/07/08 19:34
自由人0 

>> 303 関西の人は納豆嫌いな人多いよね、私も子供の頃は嫌いだったけど今は食べられるようになったよ♪
ウニや蟹みそは本場の物は違うかも?
でもうちのダンナは新鮮な物でもダメだった…で、筋子は食べられるのにイクラが食べられないらしいんだよね…好きな私にはどっちも同じような感じするんだけど(^_^;)
まさお君はどちらもだめ?それとも魚卵がダメとか?
私の場合は好きだけど、何年か前からアレルギー出るようになっちゃった(+_+)

  • << 306 旦那は納豆食べるんで、冷蔵庫にはいつも入ってるんでチャレンジするんですけど駄目ですね~(>_<) イクラも筋子も無理ですぅ 魚の卵といえば、子持ちシシャモは食べれますよ♪ ジェームズさんは何のアレルギーなんですか?
  • << 309 旦那様、本場のモノでもダメでしたか(・・;) ウチのは逆に筋子の筋がイヤでダメみたい(-o-;) そういえば蟹みそ食べてなかったなぁ…さすがに蟹だけは買わないと食べられないんです(^^ゞ 今日お昼の冷やし中華にカラシ入れ過ぎてあまりにもの辛さに…(涙) 辛党もたいがいにですね (^_^;)

No.305 06/07/08 19:36
主婦62 

>> 303 私はウニ嫌いなんです。 あと イクラ、タラコ、カニみそ、納豆も駄目です。 本場でおいしいのを食べると食べられる様になるんでしょうか? まさお君【イクラ】の事が嫌いなのね…
イクラさみしい~(;_;)
なんて冗談はこれくらいにして(^-^ゞ
ウニだけは本場(殻から剥きたて新鮮)なの食べたら他では食べられないくらい違いますよ!私も売ってるのや寿司屋のウニは苦味が強くて食べられませんもの(-o-;)

  • << 307 食べるイクラは嫌いですけど、主婦イクラさんは好きですよ♪(^з^)-☆Chu!! 本場の人は売ってるウニが駄目とは!?やっぱり違うんでしょうね♪ 旦那とまだ付き合ってる当時、お義母さんが美味しいウニやから、ウニ丼お食べ♪と言ってきたので、苦手だと伝えたら小皿で超ミニミニウニ丼を作ってくれましたがあれでも駄目でした(-.-;)
  • << 310 そうだ!売っているのはミョウバン水につけて、 崩れないようにしてるから、イガイ感じがするんだったよ(^_^;)

No.306 06/07/08 19:48
名無し1 

>> 304 関西の人は納豆嫌いな人多いよね、私も子供の頃は嫌いだったけど今は食べられるようになったよ♪ ウニや蟹みそは本場の物は違うかも? でもうちのダ… 旦那は納豆食べるんで、冷蔵庫にはいつも入ってるんでチャレンジするんですけど駄目ですね~(>_<)
イクラも筋子も無理ですぅ
魚の卵といえば、子持ちシシャモは食べれますよ♪
ジェームズさんは何のアレルギーなんですか?

  • << 311 ししゃもは美味しいね~♪焼いてもフライにしてもウマイ! 私のアレルギーは色々あるよ、食べ物だとソバ・イクラ・蛎・アサリ…etc…でもショック症状は出ないで、ほとんど腹痛で、たまにジンマシンカユカユ~ しかーし!蛎の季節になると食べたくなるから、先生にお願いして薬をもらっておいて、食べてしまうのだ~( ̄▽ ̄)v て…言っても薬も長い間飲まないといけない物があると、たいがい一ヶ月でジンマシン出てしまうのよ(;_;)…先生が言うには「薬をコーティングしてるゼラチン質か糖質が原因だろう」とは言うけど不明なの…調べてもらおうとしたら「調べる項目が多すぎるし、ショック症状は出ないから」て、断られちゃった… でも自分の体の不思議は知りたいわ…だって年々食べられない物が増えてきてる感じがするのよ~(@_@)

No.307 06/07/08 19:53
名無し1 

>> 305 まさお君【イクラ】の事が嫌いなのね… イクラさみしい~(;_;) なんて冗談はこれくらいにして(^-^ゞ ウニだけは本場(殻から剥きたて新鮮… 食べるイクラは嫌いですけど、主婦イクラさんは好きですよ♪(^з^)-☆Chu!!
本場の人は売ってるウニが駄目とは!?やっぱり違うんでしょうね♪
旦那とまだ付き合ってる当時、お義母さんが美味しいウニやから、ウニ丼お食べ♪と言ってきたので、苦手だと伝えたら小皿で超ミニミニウニ丼を作ってくれましたがあれでも駄目でした(-.-;)

No.308 06/07/08 20:33
主婦62 

>> 307 まさお君♪ありがとう(^^)
私も皆さんが大好きだし出会えてとても嬉しいです♪(*^^*)
採りたての殻を剥いたばかりのウニは海水のしょっぱさも加わって最高に美味いんですよ(^.^)もう、皆さんに新鮮なウニを味わせてあげた~い(*≧m≦*)
まさお君もきっと食べられるようになるはず(*^^*)
納豆といえば明後日は“納豆の日”なんですってね
(^^;

  • << 312 いくらさ~ん☆ 生きたウニさんのお話たまりません!一回だけ竜飛岬で食べた事あるけど…スプーンですくってペロッとだけ…あの少なさでは欲求不満に陥る旨さだった(*^.^*) そして…も、も、もしや…いくらさんが食べるウニとは“エゾバフンウニ”? こっちでは超高級な物だよ~☆☆☆☆☆五つ星級!

No.309 06/07/08 20:53
主婦62 

>> 304 関西の人は納豆嫌いな人多いよね、私も子供の頃は嫌いだったけど今は食べられるようになったよ♪ ウニや蟹みそは本場の物は違うかも? でもうちのダ… 旦那様、本場のモノでもダメでしたか(・・;)
ウチのは逆に筋子の筋がイヤでダメみたい(-o-;)
そういえば蟹みそ食べてなかったなぁ…さすがに蟹だけは買わないと食べられないんです(^^ゞ
今日お昼の冷やし中華にカラシ入れ過ぎてあまりにもの辛さに…(涙)
辛党もたいがいにですね
(^_^;)

  • << 313 うちはダンナと好みが逆だから、蟹に関してはいい事もあるの~ダンナが身を食べて、私がミソを平らげる…始めは好き嫌いが多くて困ったけど、今では良い事に思えます(*^.^*) それとうちでは蟹と鮪のトロは義理兄から頂いた時だけしか食べられませ~ん(^_^;)高級な物は買えないよ~買う鮪は赤身でアボカドと一緒に食べてトロ風よん(゚∇^*) 冷やし中華にカラシは必需品だね~いつもソフトクリーム風に乗せているけど…やはり食べ方失敗すると、鼻にツーンと言うかパンチ喰らったみたいになる!でもあの刺激がたまらんのよ~

No.310 06/07/08 21:34
自由人0 

>> 305 まさお君【イクラ】の事が嫌いなのね… イクラさみしい~(;_;) なんて冗談はこれくらいにして(^-^ゞ ウニだけは本場(殻から剥きたて新鮮… そうだ!売っているのはミョウバン水につけて、 崩れないようにしてるから、イガイ感じがするんだったよ(^_^;)

No.311 06/07/08 22:06
自由人0 

>> 306 旦那は納豆食べるんで、冷蔵庫にはいつも入ってるんでチャレンジするんですけど駄目ですね~(>_<) イクラも筋子も無理ですぅ 魚の卵といえば… ししゃもは美味しいね~♪焼いてもフライにしてもウマイ!

私のアレルギーは色々あるよ、食べ物だとソバ・イクラ・蛎・アサリ…etc…でもショック症状は出ないで、ほとんど腹痛で、たまにジンマシンカユカユ~
しかーし!蛎の季節になると食べたくなるから、先生にお願いして薬をもらっておいて、食べてしまうのだ~( ̄▽ ̄)v
て…言っても薬も長い間飲まないといけない物があると、たいがい一ヶ月でジンマシン出てしまうのよ(;_;)…先生が言うには「薬をコーティングしてるゼラチン質か糖質が原因だろう」とは言うけど不明なの…調べてもらおうとしたら「調べる項目が多すぎるし、ショック症状は出ないから」て、断られちゃった…
でも自分の体の不思議は知りたいわ…だって年々食べられない物が増えてきてる感じがするのよ~(@_@)

  • << 314 ソバはよく聞きますけどアサリもですか~ 酒蒸しやパスタに入れるのも無理なんですね~(>_<) 友達がカニエビアレルギーで全く駄目なんです。かっぱえびせんも駄目なんですよ~ 外食した時に食べたピラフの中にエビが分からん程度に入ってて、知らずに食べた結果救急車で運ばれたぐらいです。(*_*) 食べ物アレルギーは油断すると怖いですね(>_<)

No.312 06/07/08 22:26
自由人0 

>> 308 まさお君♪ありがとう(^^) 私も皆さんが大好きだし出会えてとても嬉しいです♪(*^^*) 採りたての殻を剥いたばかりのウニは海水のしょっぱ… いくらさ~ん☆
生きたウニさんのお話たまりません!一回だけ竜飛岬で食べた事あるけど…スプーンですくってペロッとだけ…あの少なさでは欲求不満に陥る旨さだった(*^.^*)
そして…も、も、もしや…いくらさんが食べるウニとは“エゾバフンウニ”?
こっちでは超高級な物だよ~☆☆☆☆☆五つ星級!

No.313 06/07/08 22:42
自由人0 

>> 309 旦那様、本場のモノでもダメでしたか(・・;) ウチのは逆に筋子の筋がイヤでダメみたい(-o-;) そういえば蟹みそ食べてなかったなぁ…さすが… うちはダンナと好みが逆だから、蟹に関してはいい事もあるの~ダンナが身を食べて、私がミソを平らげる…始めは好き嫌いが多くて困ったけど、今では良い事に思えます(*^.^*)
それとうちでは蟹と鮪のトロは義理兄から頂いた時だけしか食べられませ~ん(^_^;)高級な物は買えないよ~買う鮪は赤身でアボカドと一緒に食べてトロ風よん(゚∇^*)

冷やし中華にカラシは必需品だね~いつもソフトクリーム風に乗せているけど…やはり食べ方失敗すると、鼻にツーンと言うかパンチ喰らったみたいになる!でもあの刺激がたまらんのよ~

No.314 06/07/09 00:29
名無し1 

>> 311 ししゃもは美味しいね~♪焼いてもフライにしてもウマイ! 私のアレルギーは色々あるよ、食べ物だとソバ・イクラ・蛎・アサリ…etc…でもショッ… ソバはよく聞きますけどアサリもですか~
酒蒸しやパスタに入れるのも無理なんですね~(>_<)
友達がカニエビアレルギーで全く駄目なんです。かっぱえびせんも駄目なんですよ~
外食した時に食べたピラフの中にエビが分からん程度に入ってて、知らずに食べた結果救急車で運ばれたぐらいです。(*_*)
食べ物アレルギーは油断すると怖いですね(>_<)

No.315 06/07/09 01:45
自由人0 

>> 314 そうなのよ…私の場合はショック症状が出ないからいいけど、ショック症状出る人は命がけになるから大変(+_+)
今まで大丈夫な物でも、ある日突然アレルギーが出るようになるから怖いんだよ(;_;)

そうそうアレルギーじゃないけど、私の友達で、葡萄を食べるとお腹の中でアルコールになっちゃって、お酒飲まずに顔が真っ赤になって酔う人がいるの…これはさすがにビックリした~

  • << 317 おはようございます☆ 葡萄がアルコールになるんですか!? ワインですね~ そんな事ってあるんや!!びっくりです( ̄□ ̄;)!! その人が葡萄を食べてから運転して、飲酒検問にひっかかったらどうなるんでしょう(?_?)

No.316 06/07/09 09:19
自由人0 

おはようございます♪今日は日曜日~うちのダンナは仕事です(;_;)

最近、おしゃべり好きさん来ないけど、ご主人大丈夫かな?
他の所で楽しく元気でやっているのなら、いいんだけど…心配だ~ちょっと呼んで見るかな?迷惑かな?

  • << 319 おはようございます(^^)/ 旦那様お仕事でしたか、ウチのもです(^^;来週末4連休を頂く代わりなので休日でもはりきって出て行きましたょ(笑) 私は少し二日酔い気味(><)“ウニ塩辛”につられて飲んでしまいました(-o-;) 竜飛でのウニ美味しかったでしょう(^^)ウニの身で大きいと親指ぐらいにもなるんですよ!但し、バフンウニじゃなくムラサキウニと言ってトゲが長く身が黄色っぽい方なんですけどね!そうそう私ったら『カラシをソフトクリーム風に』っていうのをソフトクリームにカラシをつけて食べてるのかと読み違いしちゃって(^^;いくら辛党のジェームズさんでも、さすがにそれは無いですよね(*^^*) ソフトクリームといえばイカ墨味のがあるんだけど色からして私には無理でした(^^; おしゃべり好きさん♪私も気になってました(>_<)

No.317 06/07/09 10:02
名無し1 

>> 315 そうなのよ…私の場合はショック症状が出ないからいいけど、ショック症状出る人は命がけになるから大変(+_+) 今まで大丈夫な物でも、ある日突然… おはようございます☆
葡萄がアルコールになるんですか!?
ワインですね~ そんな事ってあるんや!!びっくりです( ̄□ ̄;)!!
その人が葡萄を食べてから運転して、飲酒検問にひっかかったらどうなるんでしょう(?_?)

No.318 06/07/09 10:05
名無し1 

おしゃべり好きさんは、確か旦那さん先週退院て言ってはりましたね~ まだ良くなってないのかも知れませんね(>_<)
もし見てたらまた戻って来て欲しいです♪(*^_^*)

  • << 320 そうなのよ… あれ以来だから、ちょっと心配、ご主人に何もなければいいんだけど… また、来てくれるといいね(*^.^*) まさお君とは関西同士だから、情報交換もできるよね~

No.319 06/07/09 10:13
主婦62 

>> 316 おはようございます♪今日は日曜日~うちのダンナは仕事です(;_;) 最近、おしゃべり好きさん来ないけど、ご主人大丈夫かな? 他の所で楽しく… おはようございます(^^)/
旦那様お仕事でしたか、ウチのもです(^^;来週末4連休を頂く代わりなので休日でもはりきって出て行きましたょ(笑)
私は少し二日酔い気味(><)“ウニ塩辛”につられて飲んでしまいました(-o-;)
竜飛でのウニ美味しかったでしょう(^^)ウニの身で大きいと親指ぐらいにもなるんですよ!但し、バフンウニじゃなくムラサキウニと言ってトゲが長く身が黄色っぽい方なんですけどね!そうそう私ったら『カラシをソフトクリーム風に』っていうのをソフトクリームにカラシをつけて食べてるのかと読み違いしちゃって(^^;いくら辛党のジェームズさんでも、さすがにそれは無いですよね(*^^*)
ソフトクリームといえばイカ墨味のがあるんだけど色からして私には無理でした(^^;

おしゃべり好きさん♪私も気になってました(>_<)

  • << 321 いくらさんのご主人は来週4連休ですか~?旅行も可能☆たくさん楽しむのだよ(*^.^*) うちの大型連休はお正月とお盆だけ…それも良ければの話よ… こんなだから、ダンナの田舎にはなかなか行けません(;_;) 竜飛岬で食べたのムラサキウニよ~、でもこれって危険だよね、仕事してた時にウニのトゲトゲが爪の間に刺さった事あるの、どエライ痛さだった…でもウマイ♪~('ε';) しかーし!いくらさん…ウニの塩辛にはやはり日本酒?私の妄想が始まってしまう~オートットット~キュッ☆とやって塩辛を舐めたら、たまらんね~…私の前世は相当酒好きだったのかも(^_^;) イカ墨のソフトクリームは、テレビでしか見た事ないよ…でもいつか食べてやる~♪ 因みにカラシ入りのソフトクリームは食べた事ないけど、ワサビソフトクリームは食べた事あるよ~これは激ウマです!きっとカラシ入りも美味しいと思うわ(*^.^*)

No.320 06/07/09 10:16
自由人0 

>> 318 おしゃべり好きさんは、確か旦那さん先週退院て言ってはりましたね~ まだ良くなってないのかも知れませんね(>_<) もし見てたらまた戻って来て… そうなのよ…
あれ以来だから、ちょっと心配、ご主人に何もなければいいんだけど…
また、来てくれるといいね(*^.^*)
まさお君とは関西同士だから、情報交換もできるよね~

No.321 06/07/09 10:44
自由人0 

>> 319 おはようございます(^^)/ 旦那様お仕事でしたか、ウチのもです(^^;来週末4連休を頂く代わりなので休日でもはりきって出て行きましたょ(笑… いくらさんのご主人は来週4連休ですか~?旅行も可能☆たくさん楽しむのだよ(*^.^*)
うちの大型連休はお正月とお盆だけ…それも良ければの話よ… こんなだから、ダンナの田舎にはなかなか行けません(;_;)

竜飛岬で食べたのムラサキウニよ~、でもこれって危険だよね、仕事してた時にウニのトゲトゲが爪の間に刺さった事あるの、どエライ痛さだった…でもウマイ♪~('ε';)
しかーし!いくらさん…ウニの塩辛にはやはり日本酒?私の妄想が始まってしまう~オートットット~キュッ☆とやって塩辛を舐めたら、たまらんね~…私の前世は相当酒好きだったのかも(^_^;)

イカ墨のソフトクリームは、テレビでしか見た事ないよ…でもいつか食べてやる~♪
因みにカラシ入りのソフトクリームは食べた事ないけど、ワサビソフトクリームは食べた事あるよ~これは激ウマです!きっとカラシ入りも美味しいと思うわ(*^.^*)

No.322 06/07/09 13:00
汚れキャラ322 

初めまして。
仲間に入れてもらっても、よろしいでしょうか?

No.323 06/07/09 13:44
自由人0 

>> 322 来た来た~お待ちしておりました♪私がジェームズです。
広島の主婦さんだよね?来てくれて嬉しいです(*^.^*)
今日は日曜日だから、訪れる人は少ないけど、みんな歓迎してくれますよ。
只今ヒマ人さんことパンちゃんは新婚旅行中ですが、帰ってくるまで待っててね。

No.324 06/07/09 14:21
汚れキャラ322 

>> 323 はい。そうです。
歓迎してもらえると、嬉しいです。

  • << 326 もし何かニックネームがあったらつけていいよ~♪でも、まさか汚れキャラで来るとは思わなかった~ウケた☆ 今日、天気予報で埼玉は雨のはずだったのに降りませ~ん!よって只今お散歩中、蚊が…蚊が凄い…薮蚊には虫よけスプレーも効果なし(;_;) 時間と共にボコボコになっていく自分が気持ち悪いよ~

No.325 06/07/09 14:35
名無し1 

>> 324 こんにちは☆
初めまして~(^^)/
まさお君と呼んで下さい♪
ジェームズさんとすでにお知り合いなんですか!?
よろしくお願いします☆

  • << 327 まさお君、よろしくお願いします。 ジェームスさんは、私のスレで知り合いました。
  • << 329 まさお君こんにちは♪ 私はやすさんのスレにおじゃましてたのです☆ 条件が当てはまるのでお誘いして、来てもらいました(*^.^*) よろしくね♪

No.326 06/07/09 14:40
自由人0 

>> 324 はい。そうです。 歓迎してもらえると、嬉しいです。 もし何かニックネームがあったらつけていいよ~♪でも、まさか汚れキャラで来るとは思わなかった~ウケた☆
今日、天気予報で埼玉は雨のはずだったのに降りませ~ん!よって只今お散歩中、蚊が…蚊が凄い…薮蚊には虫よけスプレーも効果なし(;_;)
時間と共にボコボコになっていく自分が気持ち悪いよ~

  • << 328 ニックネーム、何にしよっかな? 『やす』でお願いします。 あはは。日常も汚れキャラなので… ジェームズさん、お散歩ご苦労様です。 私も、お肌がボロボロです… 何か良い方法ありませんか?

No.327 06/07/09 14:41
汚れキャラ322 

>> 325 こんにちは☆ 初めまして~(^^)/ まさお君と呼んで下さい♪ ジェームズさんとすでにお知り合いなんですか!? よろしくお願いします☆ まさお君、よろしくお願いします。
ジェームスさんは、私のスレで知り合いました。

No.328 06/07/09 14:45
汚れキャラ322 

>> 326 もし何かニックネームがあったらつけていいよ~♪でも、まさか汚れキャラで来るとは思わなかった~ウケた☆ 今日、天気予報で埼玉は雨のはずだったの… ニックネーム、何にしよっかな?
『やす』でお願いします。
あはは。日常も汚れキャラなので…

ジェームズさん、お散歩ご苦労様です。
私も、お肌がボロボロです…
何か良い方法ありませんか?

  • << 330 やすさん♪ この前テレビでちょこっと見たのは、お肌の保湿には海藻のフコイダンという成分がいい!て、やってたよ。 でも、フコイダンの保湿成分いり化粧品て見かけないよ~ 私は楽天のサイトの中でゲルクリーム買ってるの、面倒じゃないしお手頃価格なもんで(^_^;) 効果はどうなんだろか?かかとのガサガサはそれで解決できました。

No.329 06/07/09 14:59
自由人0 

>> 325 こんにちは☆ 初めまして~(^^)/ まさお君と呼んで下さい♪ ジェームズさんとすでにお知り合いなんですか!? よろしくお願いします☆ まさお君こんにちは♪
私はやすさんのスレにおじゃましてたのです☆
条件が当てはまるのでお誘いして、来てもらいました(*^.^*)
よろしくね♪

No.330 06/07/09 15:13
自由人0 

>> 328 ニックネーム、何にしよっかな? 『やす』でお願いします。 あはは。日常も汚れキャラなので… ジェームズさん、お散歩ご苦労様です。 私も… やすさん♪
この前テレビでちょこっと見たのは、お肌の保湿には海藻のフコイダンという成分がいい!て、やってたよ。
でも、フコイダンの保湿成分いり化粧品て見かけないよ~
私は楽天のサイトの中でゲルクリーム買ってるの、面倒じゃないしお手頃価格なもんで(^_^;)
効果はどうなんだろか?かかとのガサガサはそれで解決できました。

  • << 334 かかとのカサカサ治ったんですか? 私、すっごいんですよぉ~かなり汚いです。 試してみようかな。 ありがとうございます。

No.331 06/07/09 17:14
名無し1 

>> 330 スキンケアですか♪
私は佐伯チズ流のをここ2年程続けてますけどいいですよ~
今使ってる基礎化粧品を200%生かすスキンケア!!なぁんてタイトルも魅力的だったんで(^_^;)

No.332 06/07/09 18:06
自由人0 

>> 331 佐伯チズさんて、ショートヘアでロマンスグレーの人だっけ?あの人の肌は本当にキメ細かくてツルツルしてるよね
200%も活かす事が出来れば、あんな滑らかな肌になれるのね☆ちょっと憧れ~
その方法だと、どんな基礎化粧品でも大丈夫なのかな?凄く気になるよ~もし良かったら、まさお君教えてください!お願い、まさお先生♪

No.333 06/07/09 18:39
名無し1 

>> 332 そうです♪そのおばサマですよ
えっとですね~

化粧水は水でぬらしたコットンに化粧水を含ませて、軽く押さえながら全体を保湿(強く滑らしたりパンパンとはたかない)

さらにコットンをさいて顔全体をパック(3分間)

はがしてから3分後
美容液は手のひらで温めてから肌の奥まで届かせるように~

3分後
乳液もあたためてから顔全体に
朝乳液をつける時は日焼止めと乳液を1:1の割合で手のひらで混ぜてつけます~

夜は3分後にクリームも温めてからマッサージする様につけます。
てこんなので分かります?f^_^;

  • << 335 ありがとうございます。 やってみます。簡単ですよね。 ちなみに、皆様は化粧品、何を使用されていますか? 私は肌が弱くて、夏は紫外線が合わないらしくて、肌がボロボロなんです。辛い…
  • << 338 ('◇')ゞラジャ うん、丁寧に念入りに♪でもコットンを濡らして使ったり、化粧水やクリームを温めてから使ったり、自分ではやってない事ばかりでした。 それに化粧水使う時にパンパンやってたよ(^_^;)相当、お肌をいじめていたみたい… 最近はゲルクリームだけだったから、これを美容液がわりにして、化粧水も使ってお肌に水分をあげてみますね。 それに日焼けクリームと乳液を混ぜるなんて…私には朗報☆日焼けクリームだけだと、夕方には肌の表面がバリバリした感じになってたの(;_;) これならダメージも弱まる感じがします。 まさお君ありがとう!佐伯チズさんを目指して頑張るよ~(*^.^*)

No.334 06/07/09 18:40
汚れキャラ322 

>> 330 やすさん♪ この前テレビでちょこっと見たのは、お肌の保湿には海藻のフコイダンという成分がいい!て、やってたよ。 でも、フコイダンの保湿成分い… かかとのカサカサ治ったんですか?
私、すっごいんですよぉ~かなり汚いです。
試してみようかな。
ありがとうございます。

No.335 06/07/09 18:45
汚れキャラ322 

>> 333 そうです♪そのおばサマですよ えっとですね~ 化粧水は水でぬらしたコットンに化粧水を含ませて、軽く押さえながら全体を保湿(強く滑らしたりパ… ありがとうございます。
やってみます。簡単ですよね。

ちなみに、皆様は化粧品、何を使用されていますか?
私は肌が弱くて、夏は紫外線が合わないらしくて、肌がボロボロなんです。辛い…

  • << 340 やはり紫外線ダメ?私も…だから日焼け止めクリームが必要なんだけど、ベビー用でもなかなか肌に合うのがなかったの… 最近、安いから“ダメもと”で買った、ニベアSUNプロテクトミルクが今までで一番、赤みやカユミが出なかったよ♪ まさお君から教えてもらった使い方にすれば負担も減りそう。 そうそう、かかとも水分補給してから、軽石を使うと楽に柔らかくする事ができますよ♪

No.336 06/07/09 19:21
名無し1 

>> 335 かかとは毎晩お風呂で軽石でこするといいですよ~♪冬場はそれプラス、ケラチナミンで完璧です(^_^)v
基礎化粧品は資生堂のUVWHITEシリーズで美容液はHAKUです。

No.337 06/07/09 19:34
汚れキャラ322 

>> 336 軽石、早速購入しなくては~
頑張りますね。
ありがとうございます。
化粧品、美白ですね。

No.338 06/07/09 20:14
自由人0 

>> 333 そうです♪そのおばサマですよ えっとですね~ 化粧水は水でぬらしたコットンに化粧水を含ませて、軽く押さえながら全体を保湿(強く滑らしたりパ… ('◇')ゞラジャ
うん、丁寧に念入りに♪でもコットンを濡らして使ったり、化粧水やクリームを温めてから使ったり、自分ではやってない事ばかりでした。
それに化粧水使う時にパンパンやってたよ(^_^;)相当、お肌をいじめていたみたい…
最近はゲルクリームだけだったから、これを美容液がわりにして、化粧水も使ってお肌に水分をあげてみますね。
それに日焼けクリームと乳液を混ぜるなんて…私には朗報☆日焼けクリームだけだと、夕方には肌の表面がバリバリした感じになってたの(;_;)
これならダメージも弱まる感じがします。
まさお君ありがとう!佐伯チズさんを目指して頑張るよ~(*^.^*)

No.339 06/07/09 20:16
匿名38 

みなさん、こんばんは♪
やすさん!はじめまして… たらこと申しますm(_ _)mお仲間増えて嬉しいです。

久しぶりに実家へお泊まりいってました。
車で1時間のところなんだけどねぇ! 母は仕事を持ってる人なので休みを狙っていってきました! 今夜からまた一人だわ! さびしぃ~(;_;) みなさんにご相談があるの!
続く↓

No.340 06/07/09 20:26
自由人0 

>> 335 ありがとうございます。 やってみます。簡単ですよね。 ちなみに、皆様は化粧品、何を使用されていますか? 私は肌が弱くて、夏は紫外線が合わな… やはり紫外線ダメ?私も…だから日焼け止めクリームが必要なんだけど、ベビー用でもなかなか肌に合うのがなかったの…
最近、安いから“ダメもと”で買った、ニベアSUNプロテクトミルクが今までで一番、赤みやカユミが出なかったよ♪
まさお君から教えてもらった使い方にすれば負担も減りそう。

そうそう、かかとも水分補給してから、軽石を使うと楽に柔らかくする事ができますよ♪

  • << 342 紫外線がきつくなると、肌にブツブツができてしまって… 皮膚科で薬もらって塗ってます。 三月から九月頃まで、特に肌が汚いです。 日焼け止め、ベビー用を使用しています。 乳液と混ぜて使ってみなくっちゃ!! かかとも、軽石とゲルクリームですね☆

No.341 06/07/09 20:27
匿名38 

一人家にいるのは…という事で仕事したら?と母に言われたんだ!今までもバリバリ仕事していたから、抵抗はないけど、主人がこの新居での生活慣れてからの方がいいかな?って…主人来たそうそう朝からばたばた二人で出勤ってどうかな?って思ってるんだけど、みんなはどう思う?

  • << 343 たらこさ~ん こんばんは☆ 御実家にお泊まりに行っていたんだ、東京にきて御実家が近くなったから安心だね♪ それでは本題に参ります。 ん~時間的にはもったいないかな?それに一人で一日を過ごすより、時間が有効に使えるとは思うけど…ご主人がこっちに戻ってきた時の事を考えると迷うね… ご主人は東京とか、次の職場に慣れてるのかな?それにもよると思うよ。 あるいは、仕事をするにも時間的に余裕…例えば、朝はゆっくり出勤出来る所なら、そんなに負担にならないと思うけど、どうかな? 後は転勤族だと、その地域に慣れるのも大変みたいだから、精神的にも負担にならないようにしないとね…私の従兄弟の奥さんの話を聞いた事あるけど結構大変なんでしょ?

No.342 06/07/09 20:41
汚れキャラ322 

>> 340 やはり紫外線ダメ?私も…だから日焼け止めクリームが必要なんだけど、ベビー用でもなかなか肌に合うのがなかったの… 最近、安いから“ダメもと”で… 紫外線がきつくなると、肌にブツブツができてしまって…
皮膚科で薬もらって塗ってます。
三月から九月頃まで、特に肌が汚いです。
日焼け止め、ベビー用を使用しています。
乳液と混ぜて使ってみなくっちゃ!!

かかとも、軽石とゲルクリームですね☆

  • << 344 やすさん、こんばんは☆ 皮膚科に行く程だったんだ、辛そう…もしかして色白? 私はブツブツはできないけど、ピリピリ痛かゆくなる時があるよ…だから今年からは、天気のいい日は長袖を着るようにしたの、直射日光があたるよりは暑くない感じがします。 顔はなるべく帽子をかぶってガードして…そして意外と日差しがあたるのが首♪最近は首もガードしちゃう…もう、どこもかしこもシミだらけ~これから先、このシミはどうなる事やら…悩む そうだ!やすさんは皮膚科だけ?兄が昔、日光浴してブツブツが出来て皮膚科に行ったら、内科の方に回された事があるんだけど…昔の事だからよく覚えてないけど、薬もらって飲んでたよ。

No.343 06/07/09 23:05
自由人0 

>> 341 一人家にいるのは…という事で仕事したら?と母に言われたんだ!今までもバリバリ仕事していたから、抵抗はないけど、主人がこの新居での生活慣れ… たらこさ~ん
こんばんは☆
御実家にお泊まりに行っていたんだ、東京にきて御実家が近くなったから安心だね♪

それでは本題に参ります。
ん~時間的にはもったいないかな?それに一人で一日を過ごすより、時間が有効に使えるとは思うけど…ご主人がこっちに戻ってきた時の事を考えると迷うね…
ご主人は東京とか、次の職場に慣れてるのかな?それにもよると思うよ。
あるいは、仕事をするにも時間的に余裕…例えば、朝はゆっくり出勤出来る所なら、そんなに負担にならないと思うけど、どうかな?
後は転勤族だと、その地域に慣れるのも大変みたいだから、精神的にも負担にならないようにしないとね…私の従兄弟の奥さんの話を聞いた事あるけど結構大変なんでしょ?

  • << 345 ジェームズさん、ありがとう(^O^) 主人の職場は東京でも慣れたとこなので平気かな? 今度の家は駅から10分の坂道なの。今までずぅ~と駅前に住んでいたから、駅まで送って!とかいいだしてて… そういうの今までした事ないし、やってあげたいかなぁとも! でもずぅ~と仕事やってくると離れるのが怖いのがあったりもする。 また大学いこうかなぁなんて思ったり… 仕事辞めて今はひとりだし、ちょっと悩みはじめちゃいました! 聞いてくれてありがとです(*‘‐^)-☆

No.344 06/07/09 23:25
自由人0 

>> 342 紫外線がきつくなると、肌にブツブツができてしまって… 皮膚科で薬もらって塗ってます。 三月から九月頃まで、特に肌が汚いです。 日焼け止め、ベ… やすさん、こんばんは☆
皮膚科に行く程だったんだ、辛そう…もしかして色白?
私はブツブツはできないけど、ピリピリ痛かゆくなる時があるよ…だから今年からは、天気のいい日は長袖を着るようにしたの、直射日光があたるよりは暑くない感じがします。
顔はなるべく帽子をかぶってガードして…そして意外と日差しがあたるのが首♪最近は首もガードしちゃう…もう、どこもかしこもシミだらけ~これから先、このシミはどうなる事やら…悩む
そうだ!やすさんは皮膚科だけ?兄が昔、日光浴してブツブツが出来て皮膚科に行ったら、内科の方に回された事があるんだけど…昔の事だからよく覚えてないけど、薬もらって飲んでたよ。

  • << 379 私は色白ではないと思うけど、色白だと言われております。 皮膚科で薬もらって飲んでた事もあります。 美肌になりたい!!

No.345 06/07/09 23:40
匿名38 

>> 343 たらこさ~ん こんばんは☆ 御実家にお泊まりに行っていたんだ、東京にきて御実家が近くなったから安心だね♪ それでは本題に参ります。 ん~時… ジェームズさん、ありがとう(^O^) 主人の職場は東京でも慣れたとこなので平気かな?

今度の家は駅から10分の坂道なの。今までずぅ~と駅前に住んでいたから、駅まで送って!とかいいだしてて…
そういうの今までした事ないし、やってあげたいかなぁとも!

でもずぅ~と仕事やってくると離れるのが怖いのがあったりもする。
また大学いこうかなぁなんて思ったり…

仕事辞めて今はひとりだし、ちょっと悩みはじめちゃいました!
聞いてくれてありがとです(*‘‐^)-☆

No.346 06/07/10 00:59
自由人0 

>> 345 たらこさん、また大学?大学受験するの?確かに!私は高校まで勉強嫌いだったけど、大学の講義は好きだったな~
ところで、たらこさんのお仕事って何かな?
やはり仕事から長い間離れると、戻るのが大変そうだよね。
私は長い間していた仕事が無いし、資格は二種免許だけで、もうタクシードライバーはやる気しない…でも、やはり何か仕事したいんだよね(;_;)
私も母から仕事の事で色々言われているんだけど、父や母が昼間に買い物や力仕事のSOSが来るから、昼間の仕事はできなくて…なんか矛盾した事ばかりで仕事できないで困ったものよ(^_^;)
ちょっと愚痴に変身してしまった…

  • << 349 みなさんおはようございます! ジェームズさん遅くなりましたm(_ _)m サッカー観てしまった(^_^;) なかなか復帰が難しい=年齢的にどんどん職場がなくなるって事です。 結婚前は受付秘書、社内結婚なので退職後、取引先の会社から誘っていただいて、秘書を→ちょっと偉い人で、3人いたから主婦の私でも週休3日で採用してくださったの。 福岡では、事務職でした。 もう秘書は年齢アウト! 子供は諦めモードだし、主人は朝早め、夜遅め出張多め。 二人でいくゴルフ代位稼がないと(^_^;)かなぁ! もしくは何か勉強始めようかなぁ…と。 久しぶりに東京戻って友達の刺激受けすぎちゃったかな?ってかんじなんです(‐o-;)

No.347 06/07/10 08:29
主婦62 

>> 346 おはようございます(^^)/
“やす”さん初めまして
(*⌒-⌒*)
北海道の主婦こと“いくら”です♪
よろしくねo(*^▽^*)o
ヤスさんはどちらにお住まいなんですか?

  • << 380 いくらさん、初めまして。 よろしくお願いします。

No.348 06/07/10 09:59
自由人0 

>> 347 おはようございます♪
そうだ、やすさんどちらの方か言ってなかったね、今日はお仕事に行ってるから、夕方までは来れないと思います。…で、私がお節介☆広島の方ですよ~。

あ~埼玉は今日もスッキリしないお天気、一昨日見た週間予報では雨だったはず…たまには昼間に雨降って欲しいのだ(;_;)

  • << 350 ヤスさんは広島でしたか♪『~じゃけん』とか言うんでしょうかね(*^^*) お勤めしてるようで主婦業との両立、タラコさんも就職考えてるんでしょう(^^)皆さんガンバリ屋さんで尊敬しちゃいます(*⌒-⌒*)

No.349 06/07/10 10:15
匿名38 

>> 346 たらこさん、また大学?大学受験するの?確かに!私は高校まで勉強嫌いだったけど、大学の講義は好きだったな~ ところで、たらこさんのお仕事って何… みなさんおはようございます!
ジェームズさん遅くなりましたm(_ _)m
サッカー観てしまった(^_^;)
なかなか復帰が難しい=年齢的にどんどん職場がなくなるって事です。
結婚前は受付秘書、社内結婚なので退職後、取引先の会社から誘っていただいて、秘書を→ちょっと偉い人で、3人いたから主婦の私でも週休3日で採用してくださったの。
福岡では、事務職でした。 もう秘書は年齢アウト!
子供は諦めモードだし、主人は朝早め、夜遅め出張多め。 二人でいくゴルフ代位稼がないと(^_^;)かなぁ! もしくは何か勉強始めようかなぁ…と。
久しぶりに東京戻って友達の刺激受けすぎちゃったかな?ってかんじなんです(‐o-;)

  • << 352 たらこさん夜更かしですか~?なんてサッカーは見なかったけど、私も寝不足よ…(@_@) 秘書してたなんて憧れちゃうよ~でも…秘書って年齢関係あったんだ…やはり年齢の壁は厚いか…(-.-;) 私は大学卒業してから営業事務のOLやったけど椅子につくと眠くなっちゃって、一ヶ月しかもちませんでした。 そんなこんなでお店やったり、男のする仕事やったりで…でもこの歳になると体力的にも無理だわ 親には「何の為に大学出たんだ!」なんて言われる始末で←自分で行きたくて行った訳じゃないのよ(;_;) たらこさんみたいに、ちゃんとOLやっておくべきだったわ…やはりキャリアがあると違うよ~

No.350 06/07/10 11:07
主婦62 

>> 348 おはようございます♪ そうだ、やすさんどちらの方か言ってなかったね、今日はお仕事に行ってるから、夕方までは来れないと思います。…で、私がお節… ヤスさんは広島でしたか♪『~じゃけん』とか言うんでしょうかね(*^^*)
お勤めしてるようで主婦業との両立、タラコさんも就職考えてるんでしょう(^^)皆さんガンバリ屋さんで尊敬しちゃいます(*⌒-⌒*)

  • << 353 いくらさ~ん 北海道の風を送ってくださーい! 暑いしジメジメしててたまりません(;_;) 今お散歩中だけど、汗が止まらない… 私も本当にみんな頑張っていると思うよ☆私が頑張ってるのはお散歩だけなので、お恥ずかしい…
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧