注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
わたしが悪いですか?
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

2人目考えてます💓

レス500 HIT数 17637 あ+ あ-

くまくま( Qrp2e )
11/05/18 19:31(更新日時)

子どもが1歳になり、👶2人目考え始めたところです。

まだ生理は再開していません。

ひとまず、6月13日に仲良ししましたが、排卵期間の仲良しだったとしてもまだ2週間では調べようがないし💧まずはこれから生理再開を待ったほうが計画しやすいと思ったりもしています✨

激務の主人とタイミング合わせるのも大変ですが、これから2人目妊娠に向けて本腰を入れていこうと思います✊

同じようにこれから2人目計画の方とのんびりお話したいと思います😃

No.1356595 10/06/27 01:07(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.351 11/04/09 17:37
匿名さん8 

くまくまさん☺
病院に行く時は子供を見てくれる人がいないので一緒に行ってます💦
内診台に上がる時もあるんですがその時は看護師さんに抱っこされると大泣きなので私のお腹に乗せて上がります😂

くまくまさんはまだ予約は取ってないんですか❓

No.352 11/04/09 18:26
♂ママ193 

今日みたいな日はおうちで息子と2人のんびりでした🐱
いつも以上に規則正しい生活になったりして😜

みんな同じなのでしょーか、私も妊娠中だけは少し異様な程性欲がありましたよ😓
産んでからはホントころっと変わってしまって💧
その気にならなくても、子供は欲しいので、そのためにがんばらなくては…それって悲しいですけどね😞

No.353 11/04/09 18:34
♂ママ193 

昨夜は息子が度々起きてしまいましたが、以前程困らせる事はなく、寝てはくれました(ノд<。)゜。
まだ本当に油断はできませんけどね😜
夫とはほとんどすれ違いの毎日で昨日みたく本当に久しぶりの仲良しの時にはかなり向こうは妊娠を期待している様だけど…すごくたまにしかできないのであまり期待もできないですよね😣💦💦

あと、くまくまさんも言ってた様に私もちゃんと排卵がきてるか病院に行ってみたいと思いました。基礎体温とか病院で聞かれるんですかね⁉

No.354 11/04/09 20:23
匿名さん8 

えりさん、私なんて二人目からもう義務的になってしまいました⤵
なかなか出来ず低温期でも3日に1回ずっと仲良ししてた時もあったので旦那には申し訳ないと思ったけど旦那も私の気持ちはわかってくれていたので頑張ってくれました😠

No.355 11/04/09 22:22
くまくま ( Qrp2e )

こんばんは🌠

うちも仲良しが義務にならないようにしなくては😭

えりちゃんも検査を考えだしたんですね😊
安心できると良いですよね🎵
断乳も私は遅くなったのでこれからです💨

にこちゃん♊
病院は予約電話も一回では繋がらないんで、そうこうしてたら取りそこねてしまいました⤵
月曜日、朝一番でかけてみます😃

No.356 11/04/09 23:36
匿名さん8 

くまくまさん☺
そんなに人気がある病院なんですか⁉
私の所は初診の次からは予約制なので少しはいいんですが初診の時には予約じゃないのでかなり待ち予約してもそれなりに待つので本当に疲れます⤵

No.357 11/04/10 09:28
くまくま ( Qrp2e )

にこちゃん🎵おはようございます✨

娘さんも一緒での受診なんですね🐤
じゃあ待ち時間とか飽きないように気遣ったり大変そうですね💦

私のかかりつけは総合🏥で他の科も一緒なので電話が混み合うんですよ😭

今時分、空いてるクリックはないみたいなので出産したところにしてます😊

No.358 11/04/10 13:03
匿名さん8 

くまくまさん、こんにちわ🌼

私のかかりつけの総合もかなり混んでるので今は近所の婦人科へ行ってます⤴そこならすぐ呼ばれるので子供も飽きないし助かってますが婦人科のため出産は無理なので妊娠したら総合に行きます😃なので総合に行ったら待たされるし子供を飽きさせないようにするために頑張らなくてわ💦

No.359 11/04/10 15:57
♂ママ193 

にこさん😄今日は良い休日を過ごされましたか?

うちは全くもって土日は関係ないのでいつもと変わらずです…😅
夫は1ヶ月近くお休みとれてないので💧💧

最近はよーやく転職も考えてくれました😒
にこさんのだんな様は相手の気持ちをよく理解してくれていい方ですね😄

No.360 11/04/10 16:07
匿名さん8 

えりさん、こんにちわ🌼
今日は主人が熱を出して子供たちはまだ下痢気味なので今日は🏠でのんびりしてますが子供たちは元気なため遊びたくて暴れてます💦

旦那さんは仕事が忙しいんですね⤵うちは地震の影響で週2だったのから3から4に増えてしまいました💧
でもその前は忙しく主人は転職したいと言ってたけど私は給料が安定してたので反対してました😠

No.361 11/04/10 16:27
♂ママ193 

お子さん達遊べなくてかわいそうですね😖おまけにだんな様まで調子が悪そうで💦たいへんですね。
にこさんは大丈夫なんですか⁉

主人は今の仕事一本でずっときた人なので、転職とゆうのもかなりの決心がいったみたいで😓
毎日家族とのすれ違いで💦お互い危うくなる事は多々あったので覚悟の末みたいで😖
確かに今はうちも給料が安定してるので、職が代わってからの心配はかなりあります⤵⤵

No.362 11/04/10 16:48
匿名さん8 

私は金曜日に熱が出てしまったけど次の日には下がったので大丈夫です☺

やっぱり転職は不安ですよね⤵うちもまだ一人目が赤ちゃんの時に転職したんですが何ヶ月は期間採用でバイト並の給料…。しかも主人がそこも合わず辞めてしまい結局元の場所に戻ったけどそこも1からのスタートなので給料もかなりダウン💧
もうあんな思いはしたくないので転職は反対なんです😩

No.363 11/04/10 21:12
♂ママ193 

こんばんは🌃色々とたいへんだったんですね…

仕事が忙しすぎて家に居る時間もほぼないのも問題で以前からもめ事の原因でもありました😢 彼の今回の意志はかなり固いと思います💨‼
正直言ってかなり不安でもあります⤵⤵

No.364 11/04/10 21:18
♂ママ193 

こんばんは🌃くまくまさん😄

病院の予約をとるのにも一苦労なんですね💦😲

私は検診いくなら、産後の様子と排卵がきてるかどうか調べてもらいたいんですけど、普通に受付でその旨を伝えればいいんですかね⁉ あと費用っていくらくらいかかるのかなぁ…😓
こんな質問ですいません

くまくまさんはまだ普通に母乳あたえているんですねー😌

No.365 11/04/10 21:26
匿名さん8 

うちもかなりもめ事になり家賃が払えなくなり実家に一時同居をお願いして入ってました💧給料が安定してきたらちゃんと出れたけど💦
けど働くのは旦那であるので働きやすい所が一番ですよね😁

No.366 11/04/10 23:07
くまくま ( Qrp2e )

えりちゃん🎵

検査行く病院は出産したところですか❓
私の検査では2000円ぐらいでした😊
出産した病院ですが、次もお願いしたかった先生が辞めらててちょっと残念でした😭

旦那さまが忙しいと会話自体少なくなりますよね💔
でも仲良しできたみたいで良かったですね✨

No.367 11/04/10 23:22
くまくま ( Qrp2e )

にこちゃん🎵

出産時はお子さんたちのお世話は実家に頼れるんですか😃❓

私も無事に妊娠できたら実家に助けてもらいます💨
義実家も二人目早くコールはしてきます😁

No.368 11/04/11 07:56
匿名さん8 

くまくまさん、おはようございます😃

妊娠したら実家に頼ります🎵二人目妊娠の時には一人目は大きかったのでそんなに手はかからなかったから里帰りの時に頼ったくらいだけどさすがに今回はまだ下が1才なので悪阻とかの時は私一人じゃ無理そうなので始めからお世話になりそうです😠

義実家からの二人目コールはプレッシャーになりませんか❓

No.369 11/04/11 11:53
くまくま ( Qrp2e )

にこちゃん🎵おはようございます☀

実家は助かりますよね~🏠
まだ娘さんは小さいですもんね🐤
うちも実家に娘を預けさせてもらうつもりです😊

義両親の言葉はとくに気にしませんね。たまに会うくらいだし♊
よく会ったりするんだったら顔に出てしまうかも知れませんが😜

No.370 11/04/11 13:33
♂ママ193 

こんにちは😄くまくまさん💠
まだどこの病院に行くとか全く考えてないんですが、たぶん行くとしたら出産したとこだと思いますよ~ 2000円くらいならそんなに高くないですね😄
いい先生がいなくなっちゃうと辛いですよね💧💧 病院の度に預けていくのはたいへんだからやっぱり子供連れてくべきですよね⁉
夫とはほんとすれ違いだから会話全くできないです…だから意見交換もメールですよ😓 くまくまさんはどおですか??

お互いに良いときや悪いときがあって、定期的な周期で積もり積もったうっぷんがでて大喧嘩にもなります😖 それでいてお休みもろくにとれない様な仕事なのでたいへんだったりします⤵⤵
転職をしてほしくない気持ちもあるけれど、少しでも状況が変わる事でお互いのためになるのならそれもありと思ったりもしてます😣

No.371 11/04/11 16:13
匿名さん8 

くまくまさん☺
実家は本当に助かりますよね⤴けど甘えすぎてしまいしょっちゅう喧嘩になってしまうんですけど💦

くまくまさんは義母からの言葉が苦にならないならいいですね🎵私なんて開きすぎたのでだんだん嫌みっぽくなってきました😂

No.372 11/04/11 16:17
匿名さん8 

えりさんは旦那さんがほとんど仕事でいないってことはえりさん一人で家事、育児をしてるってことですよね⁉
これは喧嘩になっちゃうのもわかります⤵
もう転職先は考えているんですか❓

No.373 11/04/11 16:47
♂ママ193 

初めからわかりきっていたとはいえ、いざ結婚して子供ができてみるととてつもなくハードな現実に辛くよく悩んだりもしました⤵😢
夫としては、子供も好きですし家庭を大事にしたい気持ちはあっても仕事ぢゃあどーにもならずお互いに色々な我慢がまんの毎日でした。
で、最近よーやく決意したんです。
仕事の合間をぬって職安にも行き初めた様です😓
あとは知り合いに色々あたっているみたいです。

No.374 11/04/11 17:29
匿名さん8 

やってみないとわからないことってたくさんありますよね💧

私なんてできちゃった婚なんで何も考えず結婚してしまいこんなに家事、育児が大変なものだとは思いませんでした⤵周りはまだ独身ばかりだったので本当に羨ましかったです😠

転職は今の時代は難しいんですかね❓やっぱり年齢とか影響したり…。旦那さんはお若い方ですか❓

No.375 11/04/11 18:47
くまくま ( Qrp2e )

えりちゃん🎵こんばんは。

去年、婦人科に行った時は運よく一時保育に預けられたけど、今度は一緒に行くつもりですよ😥
大人しくしてくれないから気が重いけど💦

旦那さまとメールでやり取りするんですね💡
時間ないから仕方ないけど、やっぱり鬱憤たまりますよね⤵うちの旦那は面倒くさがりでメールしてこないのでマシですよ😁ひとことばかりですもん。

No.376 11/04/11 18:53
くまくま ( Qrp2e )

にこちゃん🎵

義実家からの嫌みってにこちゃんが妊娠に向けて努力してたことは知らないんですかね⁉

別に兄弟の年齢は離してもいいと私は思いますが🐤
その分、上がしっかりして楽かななんて⤴

No.377 11/04/11 19:51
匿名さん8 

くまくまさん☺

義母には私が流産したことも不妊治療をしていたことも伝えてなかったので😠
しかも義母は女の子が欲しかったって言うのもあると思います💧


親としては歳が離れた方が子育ては楽だと感じましたが子供にしたら歳が近い方が遊べるしいいのかもと思いました😃うちは離れた上に性別も違うので独りっ子同士みたいな感じです💦

No.378 11/04/11 20:09
♂ママ193 

うち実は一回り離れてて😓夫も結構いい年なんです💦
だから尚更、再就職って厳しいかもしれません… じゃなくても職業難だし⤵
ほんと、この先のことはやってみないとわかりませんね😞

No.379 11/04/11 20:18
♂ママ193 

くまくまさん🌃 息子はまだ保育所とか預けた事がないので、預けるとしても実家になると思います💨‼
病院とかでぐずられるとほんと辛いですよね⤵😞
夫とメールをすると言っても多くて1日2回くらいですけどね…😅
しかも普段会えない分、1度のメールがかなり長文だったりして😜

No.380 11/04/12 13:12
くまくま ( Qrp2e )

にこちゃん🎵

そうだったんですか😢
義実家のストレスは本当、身体に悪いでしょうね。

私入れて異性兄弟3人で育ったので、一人っ子というか小さいうちはわかりあえる関係ではないかな⁉
でも3人兄弟は賑やかでいいですよね😃

No.381 11/04/12 13:19
くまくま ( Qrp2e )

えりちゃん🎵こんにちは。

息子さんまだよそに預けたことはないんですね😊身内は安心ですよね👍
一時保育は病院の待ち時間などでお迎えの時間アウトしないか気になってバタバタします💦

メールだと冷静に意見を言えそうですね😃
会うとついあれもこれもになりますからねぇ😁

No.382 11/04/12 16:50
匿名さん8 

えりさん、こんにちわ😃

今は就職難だけど旦那さんに合った職場が早く見つかるといいですね🙆
うちの旦那は今回ゴールデンウイークがかなり長いので何かバイトしたい…などつぶやいてました😂

No.383 11/04/12 16:54
匿名さん8 

くまくまさん、こんにちわ😃

私も3人兄弟でしたが小さい頃は喧嘩ばかりでしたが今は3人いて良かったなと思います🎵
妹がいるので今はいろんな話が出来るし出かけることも出来るので同姓は楽しいです🙌

No.384 11/04/12 20:12
♂ママ193 

こんばんは🌃くまくまさん😄
確かに、会った時には積もり積もった用件をまとめて言わなきゃいけないので…面倒でもあるしわずらわしかったりもします⤵⤵

そーゆう時って喧嘩にもなる事も多々で😣💧

あと、たまには子供を預けてぷらっと出かけたくもなります。四六時中だとちょっと最近は息が詰まるよーにもなって💧いくら可愛くても、うちは夫の助けがほとんどないので息つく暇もないし🌀

No.385 11/04/12 20:17
♂ママ193 

こんばんは🌃にこさん😄
だんな様のお休みが多すぎるのも色々辛いですよね⁉😅
主人は今まで特に決まったお休みはとれなかったけれど、新しい職になったら少しはまともにお休みがもらえる様になればと願ってます😌

No.386 11/04/13 00:36
くまくま ( Qrp2e )

えりちゃん🎵

夜遅くすみません🌠
わかります~息詰まりますよね💦
目が離せないから大変ですよね😭

うちの旦那も寝るために帰ってくる感じですが、今月は少し早くなりました🏠

No.387 11/04/13 00:44
くまくま ( Qrp2e )

にこちゃん🎵

夜遅くすみません🌠
にこちゃんは妹さんもいるんですね💕
私も同性の兄弟いたら買い物など楽しめたのになぁなんて思いますね。
弟と仲悪くないけど交流がないですから😊

うちの子もお姉さんになってる姿を早く見たいです✨✨

No.388 11/04/13 08:24
匿名さん8 

えりさん、おはようございます💃

昨日の広告でゴールデンウイーク限定のバイトが載っていたので旦那は正社員のためバレたら大変なことになるので私が行こうかと思ったんですが妊娠してたらと思うと悩み中です😠

No.389 11/04/13 08:26
匿名さん8 

くまくまさん、おはようございます💃

女の子なら尚更、妹や弟をかわいがってくれそうなので楽しみですよね💕
お兄ちゃんが保育園に行っていた時も同級生の女の子の方が娘と一緒に遊んでくれました🎵

そういえば予約は取れましたか❓

No.390 11/04/13 18:29
くまくま ( Qrp2e )

にこちゃん🎵こんばんは🌠

今日、子育て広場行ったら、年上の女の子が娘の手を引いて仲良く遊んでくれて可愛かったです💕

病院へは3回くらい電話して予約取れました👍
でも来月なんで大分先のことです😥

次はいつですか😃❓

No.391 11/04/13 20:53
♂ママ193 

こんばんは🌃にこさん
私も最近は仕事しようか考えはじめたとこなんですけど、にこさんと同じく妊娠してたらと思うと仮に始めたとしても、あまり長くできないと思うので…考えちゃいますね😓

No.392 11/04/13 20:59
♂ママ193 

こんばんは🌃くまくまさん
旦那さま早い帰宅って何時くらいですか⁉
おうちの事とかは何か手伝ってくれる方ですか?

まあ、期待したとしてもうちなんかは遅いのが普通だから無理だし⤵もーとっくにあきらめもついてますけどね😜
たまーに何かやってくれたりするとむしろ珍しいから新鮮で嬉しいです😆

No.393 11/04/14 00:20
匿名さん8 

くまくまさん、こんばんわ☺

やっぱり女の子同士はかわいいんでしょうね💕くまくまさんはよく行くんですか❓私も毎週水曜日は子育て広場に友達と行く日なんで行ったら今日は4人集まりました😁みんな同級生なんですがうちより3ヶ月上なだけなのにいろんなことが出来ていて驚きました💦

診察はだいぶ先になってしまうけど予約取れてよかったですね🎵
私は今高温期待ちなんですが低温期が長く続くようなら次受診します😃

No.394 11/04/14 00:25
匿名さん8 

えりさん、こんばんわ☺

やっぱりそうですよね⤵私なんて二人目がなかなか出来ずパートに出たんですがそれでも1年働いても出来なかったので仕事がいけないのかもと思い辞めたらすぐ妊娠出来たという話があります😂

No.395 11/04/14 13:31
♂ママ193 

妊娠ってタイミングなのかもしれないけれど、子供は親を選んで産まれてくるタイミングの様に、今はまだ産まれてきちゃいけない時期なんだって子供は確信してちょうどいい頃に妊娠する様に選ばれてるのかもしれませんね😄

No.396 11/04/14 18:39
くまくま ( Qrp2e )

にこちゃん🎵こんばんは。

にこちゃんは子育て広場に友達と曜日決めて行っているんですね✨
うちは週3ぐらい行ってますが、外遊びのほうが好きになってきたみたいです💨

にこちゃんは高温期そろそろ来る感じしますか😃❓
予約取れたし、変化なくても、とりあえず計り続けます⤴

No.397 11/04/14 18:42
くまくま ( Qrp2e )

えりちゃん🎵こんにばんは。

育児は旦那さま手伝ってくれないんですね💦
1歳すぎって可愛いけど目離せないですからしんどいですよね😥

うちも旦那はお世話はしません。
もう割り切るしかないですよね😜
帰ってくるのは22時ぐらいが多くなりました🏠

No.398 11/04/14 19:15
匿名さん8 

えりさん、こんばんわ☺

妊娠するタイミングかぁ⤴言われてみればそうかもしれませんね☺
私もなかなか妊娠しない時に『一人目もちゃんと育てられないのに二人目なんて出来るわけないよね…』などいろいろ考えたことがありました😠

No.399 11/04/14 19:19
匿名さん8 

くまくまさん、こんばんわ🙌

昨日、歯医者で親知らずを抜いたんですが今でも痛むので痛み止めを飲んで落ち着いている所です😠

もう高温期になってもいいのにまだ低温期のままです⤵ルナソルの予想では19日が排卵日付近なんですが生理不順だとあてになりません💦

No.400 11/04/15 08:09
くまくま ( Qrp2e )

にこちゃん🎵おはようございます!

親知らず抜いたんですね💡
抜くの痛かったですか⁉
私もいずれは抜いたほうが良い、と言われても怖いのでまだ覚悟ができずにいます😨
陣痛のほうがいいくらい💦

高温期に入るといいですね😃
私は変化ないです😥

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠希望・不妊治療掲示板のスレ一覧

妊娠や不妊についての話題・相談・悩みについてはこちらで。妊娠🤰🏻に関する不安や悩み、不妊治療についての体験談などを、みんなで語り合うコミュニティです。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧