赤ちゃんの睡眠

レス20 HIT数 4158 あ+ あ-


2007/08/25 00:09(更新日時)

2ヶ月の赤ちゃんがいる初ママです🌀
子供の寝つきがすごく悪いのですが、2ヶ月頃の赤ちゃん何時ごろ寝かしつけていますか?何時間ぐらい寝てくれますか??

No.135464 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

こんにちは😃22時くらいに寝かしつけて寝て、4時か5時に起きて、授乳後また8時か9じくらいまで寝てます。
もちろん日によって何度かぐずったり寝なかったりもありますが💦だいたいこんな感じです

  • << 5 レスありがとうございます😄22時から4~5時まで寝るのですね‼うちの赤ちゃんは22時位から寝かしつけても寝るのは0時だったり1時だったり…すごく寝つきが悪いです💧

No.2

私も2ヶ月の👶の初ママです✨ウチの👶は大体8時に寝かし付けてます。夜11時頃オッパイに起きて、4~5時頃までぐっすり寝てくれます😊それからオッパイのんでまた9~10時頃まで爆睡です😁私も他のベビの睡眠時間等気になっていたので、レスさせていただきました⭐

  • << 6 レスありがとうございます😄8時に寝かしつけるんですね‼次は11時から朝まで寝てくれるのですか✨うちは寝つきが悪いのでだいたい12時か1時から朝5時や6時です💨よく眠る日は9時位まで眠ってます💤もっと寝つきがよくなってくれたら…😢

No.3

5か月完母ママです。2か月のときは9時から寝かしつけて10時頃までには寝付くかな。それから2~3時間ごとに起きて授乳してましたよ。
今も寝かしつけ時間は変えてません。授乳は2~3時間間隔の時もあるけど、だいたい4~5時間です。

  • << 7 レスありがとうございます😄完母だとやはりこまめにおっぱい欲しがりますもんね💦夜も2~3時間毎だと睡眠不足で大変ですね😞私は夜寝る前だけミルクを飲ませています😋

No.4

今⑧カ月👶がいます。ずっと8時に寝かしつけてます。授乳で3時間おきに起きてたのが、朝まで起きなくなったのが2カ月ころ。それからしばらくしたら、4時くらいにまた授乳で起きるようになり、しばらくしたら夜泣きがはじまり…。今はトントンしたらすぐ寝てくけど、なぜだか3回くらい目がさめてます。
ちなみに寝付くのに抱っこで1時間かかってたのに、7カ月ころ急に添い寝でトントンでよくなりました😪

  • << 8 レスありがとうございます😄うちの子も抱っこで2時間位かかるんですよ😞昨日は眠くなさそうなのを抱っこして無理に寝かそうとするので嫌がってギャーギャー泣いてました💧抱き方が悪いのかもしれませんが😓うちも添い寝ですぐに寝てくれるようになってほしいです😞

No.5

>> 1 こんにちは😃22時くらいに寝かしつけて寝て、4時か5時に起きて、授乳後また8時か9じくらいまで寝てます。 もちろん日によって何度かぐずった… レスありがとうございます😄22時から4~5時まで寝るのですね‼うちの赤ちゃんは22時位から寝かしつけても寝るのは0時だったり1時だったり…すごく寝つきが悪いです💧

No.6

>> 2 私も2ヶ月の👶の初ママです✨ウチの👶は大体8時に寝かし付けてます。夜11時頃オッパイに起きて、4~5時頃までぐっすり寝てくれます😊それからオ… レスありがとうございます😄8時に寝かしつけるんですね‼次は11時から朝まで寝てくれるのですか✨うちは寝つきが悪いのでだいたい12時か1時から朝5時や6時です💨よく眠る日は9時位まで眠ってます💤もっと寝つきがよくなってくれたら…😢

No.7

>> 3 5か月完母ママです。2か月のときは9時から寝かしつけて10時頃までには寝付くかな。それから2~3時間ごとに起きて授乳してましたよ。 今も寝か… レスありがとうございます😄完母だとやはりこまめにおっぱい欲しがりますもんね💦夜も2~3時間毎だと睡眠不足で大変ですね😞私は夜寝る前だけミルクを飲ませています😋

No.8

>> 4 今⑧カ月👶がいます。ずっと8時に寝かしつけてます。授乳で3時間おきに起きてたのが、朝まで起きなくなったのが2カ月ころ。それからしばらくしたら… レスありがとうございます😄うちの子も抱っこで2時間位かかるんですよ😞昨日は眠くなさそうなのを抱っこして無理に寝かそうとするので嫌がってギャーギャー泣いてました💧抱き方が悪いのかもしれませんが😓うちも添い寝ですぐに寝てくれるようになってほしいです😞

No.9

こんにちは😃
うちも2ヶ月の👶がいます☺✨気になるスレだったのでレスさせていただきます➰

今まで寝かせ付けの時間なんて考えてなかったんですが💧大体21時~23時くらいに寝てます😪💤
うちも寝付きが悪い上に夜だけ寝ぐずりがあってそれまで2,3時間ギャン泣き&グズグズで毎日一苦労です😂さらにちょこ寝ちょこ飲みの子で最近やっと夜は4時間くらい続けて寝てくれるようになりました。『やった~❤良く寝た~😚❤✨』と思ってたんですが4,5時間もしくはそれ以上寝るのが普通なんですね…💧朝方は30分~1時間くらいでちょこちょこ起きますし😥母乳だから仕方ないのかと思いますが💦

主サンは混合ですか?夜だけミルクなんですね?搾乳してるんでしょうか?私もそうしようかな~と思うんですが、時間があく分おっぱい張るし乳腺炎がコワくて😫💦搾乳してれば大丈夫なんでしょうか💦

今まで母乳しかあげてないのでどんなもんか知らないんですが、ミルクは睡眠効果ありますか⁉

スレ立ててるの主サンなのに質問攻め&長文ですみません😥💧

  • << 11 レスありがとうございます😄私も寝かしつけの時間考えて無かったのですが、やはり夜更かしさせては可哀想かと思い、皆さんはどうしてるのかな⁉と思いまして🌀寝つきが悪いの大変ですよね😣うちの子も日中チョイ飲みばかりですぐに泣くんですよ⤵寝る前だけミルクですが、完母だった頃は夜中2、3回授乳に起きてました。でも寝る前をミルクにしたらだいぶ眠るようになりましたよ🌀飲ます時間を早めると3時か4時頃起きてしまいますが💦飲ます量は120mlにしています。全部飲む日もあれば残す日もありです…私は朝飲ますまで搾乳はしていません。8時間ぐらいなら余裕で大丈夫なので。こないだ片方を12時間吸わせなかったのでさすがに軽く乳腺炎になりましたが😅あまり張らないおっぱいのようです💨

No.10

2ヶ月半の👶ママです。私も初めてなんですが、6時半にお風呂に入れて、お風呂上がってからはアップルウォーター飲ませたり、おっぱい欲しがって飲ませたり、後は一人遊びして9時には寝てしまいます。
で、次に起きるのが夜中の4時過ぎ…よく寝てくれて、助かってはいるんですけど、ただ寝てる時間が長すぎていつも母乳が漏れてビチャビチャです😫

お昼前になるとたいてい足りなくなって、ミルクを足すのでちょっともったいないです…😂

  • << 12 レスありがとうございます😄よく寝てくれるお子様なんですね🌀うらやましい💓うちの子も一人遊びなのか手を顔によく持っていってるのですが目をこすりまくって危ないです😞目を開けたまま手を持ってくので😞

No.11

>> 9 こんにちは😃 うちも2ヶ月の👶がいます☺✨気になるスレだったのでレスさせていただきます➰ 今まで寝かせ付けの時間なんて考えてなかったんです… レスありがとうございます😄私も寝かしつけの時間考えて無かったのですが、やはり夜更かしさせては可哀想かと思い、皆さんはどうしてるのかな⁉と思いまして🌀寝つきが悪いの大変ですよね😣うちの子も日中チョイ飲みばかりですぐに泣くんですよ⤵寝る前だけミルクですが、完母だった頃は夜中2、3回授乳に起きてました。でも寝る前をミルクにしたらだいぶ眠るようになりましたよ🌀飲ます時間を早めると3時か4時頃起きてしまいますが💦飲ます量は120mlにしています。全部飲む日もあれば残す日もありです…私は朝飲ますまで搾乳はしていません。8時間ぐらいなら余裕で大丈夫なので。こないだ片方を12時間吸わせなかったのでさすがに軽く乳腺炎になりましたが😅あまり張らないおっぱいのようです💨

  • << 17 そろそろ生活リズムとか考えなきゃいけないんですかね💨うちはあまり寝ない子なので生活リズム作るのも大変そうですが…😱レス読んでるとほんと良く寝る2ヶ月👶チャン多くて羨ましいです😂✨ 質問答えてくださりありがとうございました☺昨日夜中ミルクあげてみたんですが飲み慣れないのか70mlしか飲まず💦そのあと母乳飲んで寝ましたが、3時間くらいでミルクの量もハンパだったのでまだ効果の程はわかりません💦また今日試してみます💨 搾乳は私は左だけ張るんですが、朝から飲ませても溜まってる分飲みきれなくてさらに溜まるし張ってきたのでお昼前に搾乳しました😥でも乳腺炎心配しなくても大丈夫かなという感じでした💡 なんか自分の話ばかりですみません💦丁寧にレスくださりありがとうございました✨

No.12

>> 10 2ヶ月半の👶ママです。私も初めてなんですが、6時半にお風呂に入れて、お風呂上がってからはアップルウォーター飲ませたり、おっぱい欲しがって飲ま… レスありがとうございます😄よく寝てくれるお子様なんですね🌀うらやましい💓うちの子も一人遊びなのか手を顔によく持っていってるのですが目をこすりまくって危ないです😞目を開けたまま手を持ってくので😞

No.13

>> 12 こんばんわ😃
あたしわもう少しで3ヶ月のママです✨

レス見ると2ヶ月なのに結構寝てくれる🐤ちゃん達ばかリで羨ましいです😔⤵

うちのわ3ヶ月になリますが、お風呂わ7~8時の間🔄その後9~lO時くらいに一人で寝ますが3O~l時間で起きてしまいます⤵

それから授乳時間になって飲ませますがll時からグズリまじめてl2時に寝たと思ったらまた3O分くらいで起きて泣き、結局深い眠リについてくれるのわl時近くになリます⤵
それからわ5時~6時に起きて授乳して、起きるのわlO時かll時です😔⤵
寝つきが悪いと本当に大変ですよね⤵⤵


長文失礼しました✏

  • << 15 レスありがとうございます😄ほんと寝つき悪いと大変ですよね…😢うちもだいたい深い眠りにつくのは12時や1時頃です😞夜更かしさせないようにと早めに寝かしつけてはいるのですがグズってなかなか寝なく、結局遅くなってばかりの毎日です⤵⤵

No.14

反射的に目をつぶるので問題ないと思いますよ😥
ウチの子も眠くなるとクスンクスン言いながら目をこすったり、顔をひっかいたりします。なのでおしゃぶりを与えてます。すると顔から手を離して吸いながら寝てくれます。

  • << 16 レスありがとうございます😄問題無いですか✨良かった🌀ほんとしきりに目をこするので遊んでるのではなく目が痛いのかなとか心配してました😅💨

No.15

>> 13 こんばんわ😃 あたしわもう少しで3ヶ月のママです✨ レス見ると2ヶ月なのに結構寝てくれる🐤ちゃん達ばかリで羨ましいです😔⤵ うちのわ3ヶ… レスありがとうございます😄ほんと寝つき悪いと大変ですよね…😢うちもだいたい深い眠りにつくのは12時や1時頃です😞夜更かしさせないようにと早めに寝かしつけてはいるのですがグズってなかなか寝なく、結局遅くなってばかりの毎日です⤵⤵

No.16

>> 14 反射的に目をつぶるので問題ないと思いますよ😥 ウチの子も眠くなるとクスンクスン言いながら目をこすったり、顔をひっかいたりします。なのでおしゃ… レスありがとうございます😄問題無いですか✨良かった🌀ほんとしきりに目をこするので遊んでるのではなく目が痛いのかなとか心配してました😅💨

No.17

>> 11 レスありがとうございます😄私も寝かしつけの時間考えて無かったのですが、やはり夜更かしさせては可哀想かと思い、皆さんはどうしてるのかな⁉と思い… そろそろ生活リズムとか考えなきゃいけないんですかね💨うちはあまり寝ない子なので生活リズム作るのも大変そうですが…😱レス読んでるとほんと良く寝る2ヶ月👶チャン多くて羨ましいです😂✨

質問答えてくださりありがとうございました☺昨日夜中ミルクあげてみたんですが飲み慣れないのか70mlしか飲まず💦そのあと母乳飲んで寝ましたが、3時間くらいでミルクの量もハンパだったのでまだ効果の程はわかりません💦また今日試してみます💨

搾乳は私は左だけ張るんですが、朝から飲ませても溜まってる分飲みきれなくてさらに溜まるし張ってきたのでお昼前に搾乳しました😥でも乳腺炎心配しなくても大丈夫かなという感じでした💡

なんか自分の話ばかりですみません💦丁寧にレスくださりありがとうございました✨

No.18

>> 17 レスありがとうございます😄おはようございます☀
昨日は夜8時頃からおっぱいもミルクも嫌がり飲まず、寝ぐずりをしていたのですが、寝たと思い降ろすとまた起きて…の繰り返しで結局深い眠りについたのは12時半でした⤵おっぱいもミルクも飲んでいなかったので4時頃起きてきました💧
ミルクの効果は微妙でしたか😣うちもよく残してすぐ起きたりする時あります⤵よく出るおっぱいなんですね✨でも乳腺炎になる心配ないなんてうらやましい⤴一昨日、昨日と乳腺外来でおっぱいをしぼってもらったのですが、それでもまだしこりが残ってて治るのか心配です。

No.19

>> 18 こんばんは😃
寝たと思って降ろすと起きての繰り返し…良くあります😂うちはそれがしょっちゅうで昼間は一人で数時間寝てるなんてことはほとんどありません💧新生児の頃から5,6時間寝ないなんてことも良くあり『こんなに寝なくて大丈夫なの⁉睡眠障害⁉』と焦りましたが…良く寝る子もいれば寝ない子もいるということで、うちは確実に後者みたいです😂😂

すみません話それました💦お腹たまってなくても3時間半くらい寝るんですね😲羨ましい限りです💨ミルクの効果はちゃんと120mlくらい飲めばあるんだと思います😃ミルク腹持ちいいみたいですし😁

乳腺炎はガチガチに石みたく張ってないから大丈夫かな~とそんな安易な考えだけです💦
…実は乳腺炎のこと詳しく知らないんですが💧(勉強不足…)しこり?は張ってるのとは違うんでしょうか?朝結構張っててそのうち吸われてたらなくなるかな~というものは搾らずほったらかしです💦危険でしょうか😥田舎なので母乳外来も乳腺外来もなく…環境が整ってると安心ですね✨

No.20

>> 19 レスありがとうございます😄こんばんは🌀うちも新生児の頃はすごく泣きまくって大変でした💧今も大変ですが…😞今日は11時にミルク90mlぐらい飲み、さっき寝たところです。またグズって起きてくるかもですが…⤵120ml作ったのですが残してしまいました💨 おっぱいのしこりですが、張ってる時とは違い、部分的にしこりがあるんです😞私も朝までほったらかしで全く搾ったりしないのですが、半日ほったらかしていたらホント石みたくガチガチで飲ませても痛くって😲その後身体の節々が痛くなり急激な震えが…☔そして熱が高くなり最悪でしたよ⤵乳腺炎にならないよう気をつけて下さいね‼ホント辛いですし😢病院でしぼってもらうのは生き地獄ってほど痛くって痛くって…⤵うちも田舎ですが近所にたまたま乳腺外来があって良かったです💨内科やら小児科やら色々ある中に乳腺外来もありました💡助かりました😅小さな所で専門病院ではないですが😣

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧