注目の話題
もしかして浮気?
不機嫌な態度になる夫との接し方について
本当にしょうもないと分かっているんですけど

ノー❗ベビーカー

レス12 HIT数 1572 あ+ あ-

♀ママ( ♀ )
07/08/22 11:20(更新日時)

10ヵ月になる娘がいます✌ が、どうもベビーカーが駄目でこの炎天下もダッコ紐で奮闘中です💦 ベビーカーを使い始めたのが3ヵ月からだったんですが遅過ぎたんですかね💦 これからは自転車にも乗せたいんですけど、ベビーカーが駄目なら自転車の椅子も無理かも知れず、値段が値段なので迷っています😔最近バギーならと思い店で試しに乗せてみましたが、乗せた途端に大泣き😭 ウチの子だけでしょうか~😭

No.135099 07/08/21 14:42(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/08/21 15:06
♂ママ1 

こんにちは😃
なんかベビーカーは地面に近くてアスファルトの熱が届いて40度くらいあり、風も通らないし暑いからはよくないらしいですよ💦
ウチの子は7ヵ月だけどベビーカー嫌がりますよ😠
でも、自転車は好きみたいなんですよ✨風もあるし、段差は最初ビックリしてぐずったけど、今は平気です。
10ヶ月からの子共乗せるイスと自転車で3万いかないやつとかありますよ😁
ウチの子は7ヵ月だけど、それに乗せてます😼
長々とスミマセン🙈

  • << 3 ①ママさんありがとうございます😃 そうですよね、夏はベビーカーよりダッコ紐の方がいいんでしょうね💦 ベビーカーは駄目でも自転車が大丈夫というのは私にも希望が持てました✨じゃあ試してみます😊やっぱりちょっと高いけど😁

No.2 07/08/21 15:18
♀ママ2 

こんにちは😃うちも10ヶ月です💕ベビーカーも買い物のカートも機嫌悪いとチャイルドシートも乗りませ~ん💦くっついてると暑いですよね😱私も抱っこしまくりです😥たぶん目線が同じほうが子供も楽しいんだと勝手に思ってます✌

  • << 4 ②ママさんありがとうです😊 同じ10ヵ月ですね~☀ 機嫌悪いとダッコしか駄目になっちゃうんですか❓私はずっとその状態だからたまに泣きそうになりますょ😭外食とかも乳くわえさせろ~ってうなるので、ぶっちゃけ行った事ないぐらい甘えたさんです🐨 ほんとこの季節の密着はアツオモです💀 密かに保冷剤をハンカチにくるんで私とチビの間に挟んで出掛けています(笑)

No.3 07/08/21 17:07
♀ママ0 ( ♀ )

>> 1 こんにちは😃 なんかベビーカーは地面に近くてアスファルトの熱が届いて40度くらいあり、風も通らないし暑いからはよくないらしいですよ💦 ウチの… ①ママさんありがとうございます😃 そうですよね、夏はベビーカーよりダッコ紐の方がいいんでしょうね💦 ベビーカーは駄目でも自転車が大丈夫というのは私にも希望が持てました✨じゃあ試してみます😊やっぱりちょっと高いけど😁

No.4 07/08/21 17:13
♀ママ0 ( ♀ )

>> 2 こんにちは😃うちも10ヶ月です💕ベビーカーも買い物のカートも機嫌悪いとチャイルドシートも乗りませ~ん💦くっついてると暑いですよね😱私も抱っこ… ②ママさんありがとうです😊 同じ10ヵ月ですね~☀ 機嫌悪いとダッコしか駄目になっちゃうんですか❓私はずっとその状態だからたまに泣きそうになりますょ😭外食とかも乳くわえさせろ~ってうなるので、ぶっちゃけ行った事ないぐらい甘えたさんです🐨 ほんとこの季節の密着はアツオモです💀 密かに保冷剤をハンカチにくるんで私とチビの間に挟んで出掛けています(笑)

No.5 07/08/21 18:50
♀ママ2 

>> 4 私も外食なんて行ったことな~い⤵⤵てか、つかみ食べとかでもはや原始人🍖状態(?)で外ではとても②💦私は食事の時の散らかしがけっこうストレスです😱まぁしょうがないんですけどね😥先日、突発性発疹やっちゃっていつもモリモリ食べるのに元気ないし抱っこしてても熱あつくてしかも気温も高くてこの季節に湯たんぽみたいでした😳💧健康が一番と思いました😃

No.6 07/08/21 20:31
♀ママ0 ( ♀ )

>> 5 食事のストレスは私も同じくです✋💦 何しろまだ私が食べさせてるぐらいなんです💧 もうちょっと後から自分で食べさせようかなと…💨何度か挑戦したけどまず口にもっていかないみたいな💀床にすりつけたり😱 突発性湿疹大変でしたね、お疲れ様でした😔 赤ちゃんが体壊すとママも気が気じゃなくて落着きませんもんね😥 ところで何でベビーカー駄目だか心当たりとかあったりしますか❓

No.7 07/08/21 21:26
♀ママ2 

>> 6 心当たりですか~・・うちはイスに座るという動作がまったくもってイヤみたい😨リビングにハイローチェアがあるんですがそれにも座らず地べたにペタンと座るのが好きみたいで💧でもホント食事のとき動きまわるからホントはイスに固定したいくらい💪おんぶしてると私が食器洗うのもジーっと見てたり買い物も斜め抱きの抱っこホルダーとかで行くと楽しそうなので親と同じ目線が気分イイのかなと思ってます☀ベビーカーやバギーは低いし親のぬくもりが直接ないからね~😥私が考えられるのはこれかな~💡

  • << 9 なるほど。もう赤ちゃんも分かっちゃったんですね💨 ママのダッコの心地よさとゆ~ものを(-.-;)今更なんで離れて移動しなきゃいけないのって感じなんでしょうか💦 どうやらベビーカーは諦めた方が良さそうですね😥チョット憧れだったんですけどね😊 ウチもハイローチェアに座らせても5分くらいしたら飽きるのか降ろせ~ってなりますね😥ハイローチェアってもう役にたってませんよ💧まだネンネの時にお風呂上がりに置くぐらいしか活用しませんでした(笑)食事のウロウロもしんどいですよね💦片手にティッシュも持ってなきゃいけないし😔最近は追いかけないでどっか行ったら「いらないんだね~❓ご馳走様~」とか言って片付けてたらウロウロしなくなりました😲いらなくなったら何処か行っちゃうけど👣 そのかわり何度も作り直しましたけど😊 おんぶしながら洗う所見てるって事は背中から覗く感じなんですね😊可愛い~❤ ダッコ紐、ウチは前向きダッコです😊私がチビなんで隠れてしまいそうです(笑) 外食も憧れですが、ある程度言葉が通じるまではオアズケですかね😭病院でもうなるからしんどいんです😭10ヵ月検診の時みんな大人しくしてるのにウチだけ浮いてました💨トホホ

No.8 07/08/21 22:35
奥様8 ( 20代 ♀ )

ベビーカー乗らないと大変ですよね💦

うちの👶もずっとダメで、だっこヒモがはなせなかったなぁ😩

でもいつの頃かベビーカー大丈夫になりました。時期とかあるんだと思います。今でも機嫌良く乗ってる時もあるし、嫌いになる時も💦
あまりアドバイスならないかなぁ😩

  • << 10 レスありがとうございます😊 とっても参考になります❗ ちなみに何ヵ月くらいからベビーカーOKになったんですか❓ ベビーカーってママから見たらすごく楽そうに見えるのに、赤ちゃんにはそれぞれ事情があるみたいですね💦もう体も大きいしいい加減ダッコ紐卒業したいんですけどね(-.-;)しかもウチの子は父親と二人でも泣くので、美容院も全くいけず髪も伸び放題です😭さすがにこれは私だけでは⁉

No.9 07/08/21 22:37
♀ママ0 ( ♀ )

>> 7 心当たりですか~・・うちはイスに座るという動作がまったくもってイヤみたい😨リビングにハイローチェアがあるんですがそれにも座らず地べたにペタン… なるほど。もう赤ちゃんも分かっちゃったんですね💨 ママのダッコの心地よさとゆ~ものを(-.-;)今更なんで離れて移動しなきゃいけないのって感じなんでしょうか💦 どうやらベビーカーは諦めた方が良さそうですね😥チョット憧れだったんですけどね😊
ウチもハイローチェアに座らせても5分くらいしたら飽きるのか降ろせ~ってなりますね😥ハイローチェアってもう役にたってませんよ💧まだネンネの時にお風呂上がりに置くぐらいしか活用しませんでした(笑)食事のウロウロもしんどいですよね💦片手にティッシュも持ってなきゃいけないし😔最近は追いかけないでどっか行ったら「いらないんだね~❓ご馳走様~」とか言って片付けてたらウロウロしなくなりました😲いらなくなったら何処か行っちゃうけど👣 そのかわり何度も作り直しましたけど😊
おんぶしながら洗う所見てるって事は背中から覗く感じなんですね😊可愛い~❤ ダッコ紐、ウチは前向きダッコです😊私がチビなんで隠れてしまいそうです(笑)
外食も憧れですが、ある程度言葉が通じるまではオアズケですかね😭病院でもうなるからしんどいんです😭10ヵ月検診の時みんな大人しくしてるのにウチだけ浮いてました💨トホホ

No.10 07/08/21 22:44
♀ママ0 ( ♀ )

>> 8 ベビーカー乗らないと大変ですよね💦 うちの👶もずっとダメで、だっこヒモがはなせなかったなぁ😩 でもいつの頃かベビーカー大丈夫になりました… レスありがとうございます😊 とっても参考になります❗ ちなみに何ヵ月くらいからベビーカーOKになったんですか❓ ベビーカーってママから見たらすごく楽そうに見えるのに、赤ちゃんにはそれぞれ事情があるみたいですね💦もう体も大きいしいい加減ダッコ紐卒業したいんですけどね(-.-;)しかもウチの子は父親と二人でも泣くので、美容院も全くいけず髪も伸び放題です😭さすがにこれは私だけでは⁉

No.11 07/08/22 08:49
奥様8 ( 20代 ♀ )

>> 10 主さんの👶ちゃんママが大好きなんだ☺

うちの👶はパパと二人で全然大丈夫で逆に寂しかったよ😢
でも主さんにしてみたら、疲れるだろうなぁ💦

ベビーカー大丈夫になったのは12ヶ月頃で、店のカートも大好きに🙌
歩くようになるとまた大変なんだけどね💧

No.12 07/08/22 11:20
♀ママ0 ( ♀ )

>> 11 ずっとだとほ~んと疲れますね~😠 でもこれはこれで、娘が年頃になり私と一緒に歩くのも嫌がれる時期がくるかも知れず、そう思うと今を大切にせねばですよね😔💦 最近はいろんな人に歩く様になると大変だと言われるので、一体どんなけ~って今からじわじわ恐怖です(^_^;) 事故が怖いですね❗
12ヵ月からベビーカーやカートOKになったとは、私もかなり期待できますね🙌 カートおして買い物かぁ出来たら嬉しいです😊今前向きダッコなんでお金払う時必ず👛とられるんです(-"-;)ありがとうございます😊すっごく希望もてました💮🎊

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧