注目の話題
どこまで必要ですか?
趣味が合わない彼氏との結婚
東京への憧れと、上京しなかった後悔を消すには

発達障害について困っています

レス27 HIT数 10050 あ+ あ-

フリーター
10/06/27 20:03(更新日時)

アスペルガーとADAD(注意欠陥他動性障害)とてんかんを持っています。
対人関係がどうも上手くいかず.集中力が持続しません。
文章だと大丈夫(だと私は思っています)なのですかま.しょっちゅうKYなことを言うらしく.
また何か一つのことに集中できません(具体的には.本を読んでいたかと思うとテレビを見出したり.歩き回るのが止められなかったりします)。
どうすれば良いでしょうか?
病院に行くのが一番なのでしょうが.なかなか良い病院が見つからず困っています。
レスは必ずします。
真剣に困っているのでどうか宜しくお願いします。

No.1342266 10/06/09 02:09(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/06/09 02:30
カピ ( mpLaSb )

大変申し訳ありません.トピ主です。
ADAD→ADHDです。
削除の仕方がわからずここに書き込みました。
お手数おかけします。

No.2 10/06/14 18:28
名無し2 ( ♀ )

こんばんは。
やはり専門の病院へ行って相談して下さい。
病院を探すのが大変でしょうが、二次障害へつながり辛くなるのは貴方です。
病院の主治医と相性が合わなければ、違う病院へ行って下さい必ず貴方にあった先生と会えますよ。

No.3 10/06/14 18:30
カピ ( mpLaSb )

ありがとうございます。
先月病院を変わったところです。
自分に合う病院を探してみます。

No.4 10/06/14 18:48
匿名4 

何歳か分かりませんが、発達障害専門の病院を探したらいいと思います。

No.5 10/06/14 18:49
名無し2 ( ♀ )

何度もすみません。
地域の支援センターなどはありませんか?
また家族に相談はできないでしょうか?
周りの(家族)理解は必ず必要ですよ。
家の子供2人はアスペとADDとLDがあり、今長女(成人)が二次障害で辛い思いをしています。
関西(大阪)だと大体ですが、病院は分かるのですが…

No.6 10/06/14 18:55
カピ ( mpLaSb )

ありがとうございます。
大阪に住んでいますので、もしよろしければ専門の病院を教えて頂けますか…?
20歳女性です。
二次障害とはどのようなものを指すのでしょうか…?
お子さんがよりよく生きていけますようにお祈りいたします。

  • << 8 私も忘れっぽく、すみません。 二次障害とは対人関係などが原因でうつ病や不眠症.拒食症.過食症などがあります。 一次障害もあり診断された時点で一次障害と言います。 アスペなどの発達障がいはストレスに弱いので、医師と相談しながら生活をすると楽だと思います。

No.7 10/06/14 19:18
名無し2 ( ♀ )

>> 6 大阪市内ですが、
🏥かねこクリニック 大阪市北区天神橋筋六丁目 (男性医師) この病院も予約制ですが、あまり待ち時間はない方です。

🏥かくにしかわ診療所
大阪市中央区
初心の予約は半年待ちです。

🏥東大阪市(布施駅)
わたなべメンタルクリニック (女性医師)
初心、次の予約日でも2時間待ちになる事が多いです。

今、病院の電話番号がわからず調べて下さい、すみません。

私が信頼している病院です。

No.8 10/06/14 19:28
名無し2 ( ♀ )

>> 6 ありがとうございます。 大阪に住んでいますので、もしよろしければ専門の病院を教えて頂けますか…? 20歳女性です。 二次障害とはどのようなも… 私も忘れっぽく、すみません。
二次障害とは対人関係などが原因でうつ病や不眠症.拒食症.過食症などがあります。
一次障害もあり診断された時点で一次障害と言います。
アスペなどの発達障がいはストレスに弱いので、医師と相談しながら生活をすると楽だと思います。

No.9 10/06/14 20:46
カピ ( mpLaSb )

ご丁寧にありがとうございます。
一度行ってみます!
二次障害は既に出てしまっています…。
パニック障害、摂食障害、鬱、対人恐怖症です。

No.10 10/06/15 09:48
名無し2 ( ♀ )

>> 9 おはようございます。

体調が悪いようなので返事は書かなくて良いですよ。
わたなべメンタルクリニックには他の先生もいるので、女性医師(専門医)を希望して下さいね。
それと、この先生に受診するなら初めはビックリするかもしれません、もしかしたらこの先生もADD?と思ってしまうかもしれないので。
かねこクリニックの先生は、少し難しい言葉を使うので分からない時は分かるように説明をしてもらって下さい。
家の娘も成人しているので、貴方の事が気になって来てしまいました。
ご飯は食べれてますか?食べれていないのであれば茶碗蒸しやポテトサラダなど柔らかい物から食べて下さいね。

No.11 10/06/15 10:23
カピ ( 20代 ♀ mpLaSb )

ありがとうございます…。
本当に何から何までありがとうございます。
こんなことを言うと愚痴を言うようで申し訳ないですが、(実は私は末期癌で余命3か月です)最近急に痩せ、食べ物が喉を通らなくなってしまいました。
元々摂食障害あったのですが、恐らくこれは癌によるものだと思います。
最初にこの投稿をしたときは歩き回るげんきがあったのですが、最近はほとんど寝たきりです。
膵臓癌からの胃と肺への転移です。
携帯しか私はできることがありませんのでまた書き込みさせてください。
情報本当にありがとうございます。。

No.12 10/06/15 10:30
名無し2 ( ♀ )

病院へは行ってますか?今の状態だとクリニックへは行けないのでは?
家族と暮らしているのなら、食事を変えてもらっては?

No.13 10/06/15 10:41
カピ ( 20代 ♀ mpLaSb )

ありがとうございます。
病院へ出掛けるときは車椅子で行っています。
食事は今はゼリーやジュースでとり、後はブドウ糖の点滴です。

No.14 10/06/15 12:14
名無し2 ( ♀ )

食事は工夫しながら食べれる時に食べてね。
外出は車椅子だと楽だけどお尻が痛いな~
家の下の子供も発達障がい以外で病気があり、手術を何度かしていますが術後は「車椅子は嫌だと!」言って松葉杖を使ったり、我慢できない時は車椅子使ってます。
体が楽な時は話をしませんか?宜しくお願いします。

No.15 10/06/15 13:46
カピ ( 20代 ♀ mpLaSb )

本当にありがとうございます。
慰められます…。
お子さんが手術を受けられたとのことでしたが、その後体調は如何ですか、
心配です。
車椅子が嫌なのはわかる気がします。
私も最初は抵抗がありましたが、歩けなくなり仕方なく…という感じです。
最近痛みが酷くなり、もう少しモルヒネ量を増やしましょうと言われましたが、増加すると意識レベルが低下するので悩んでいます。

No.16 10/06/15 19:21
名無し2 ( ♀ )

こんばんは😄
子供は夏休みに定期検診があるけど、また痛みが出てるので手術かなと思ってます。
モルヒネは意識の低下?があったように記憶しているのですが、今は治療の仕方は本人の意見を聞きながらできるので、主治医と相談しながらして下さいね。
今日も雨で何もしたくないけど、娘の食事は別に作らないといけないのでゴロゴロできず、ゴロゴロしたいよ(泣)

No.17 10/06/15 21:27
カピ ( 20代 ♀ mpLaSb )

ありがとうございます、
モルヒネの量は主治医とよく相談して決めようと思います。
まだやらなければならないことが残っているので、意識レベルは下げられなくて、、
今日はさっき吐血してしまいました。寒いです
お子さん心配ですね…
命に関わるご病気ですか?
何も出来ませんがお祈りさせてくださいね。

No.18 10/06/18 12:53
名無し2 ( ♀ )

こんにちは。
返事が遅くなりすみません。
体調はどうですか?
雨の日は嫌ですね。
まだまだ、やらないといけない事があって考える事がたくさんあるみたいですね?でも無理をしてはダメですよ。
息子の病気(手術)は外骨腫で20%は悪性になると説明を受けてます、骨盤にも骨腫があるので主治医は「経過を診ながらですが、平均30歳くらいで手術をしてます」と聞いてます。
後は子供を見守るしか私にはできません(涙)
主さんも自分自身の葛藤があると思いますが、生ききって下さい、私からのお願いです。

No.19 10/06/18 17:13
カピ ( 20代 ♀ mpLaSb )

ありがとうございます
実は一昨日大量に出血し入院しました 余命はしゅうたんいです
まだやることがのこっているのにくやしいです
お子さんが悪性にならないことこころからお祈りしますね

No.20 10/06/18 17:20
名無し2 ( ♀ )

こんばんは。
ここで書き込みしてから、夜の寝る前に私も「少しでも痛みがなくなり、1日でも長く生きていけるように」と、祈ってます。

No.21 10/06/18 17:36
カピ ( 20代 ♀ mpLaSb )

ありがとうございます…
吐血がとまらなくて輸血をすすめられているのてすがクリスチャンなので拒否しています
先生にみすてられるのではと不安です
いつもきいていただいてすみません

No.22 10/06/18 18:02
名無し2 ( ♀ )

輸血を拒否しないとダメなんですね。
私の言い方が悪かければゴメンナサイ。
発達障がいで産まれ、困り事などたくさんあったと思います。
そして病気になり、言葉が見つからずごめんね、今すぐに会いに行って抱きしめてあげたい気持ちでいっぱいです。

No.23 10/06/18 18:15
しぃ ( 20代 ♀ DMWZl )

スレ・レス読みました
主さんとは同い年ですね😌
お身体大丈夫ですか?
梅雨の時期はジメジメして
入院も大変ですね(´`)

気分がいいときにでも
お返事くださいね✨

ちょくちょくみにきます😌

No.24 10/06/20 13:23
カピ ( 20代 ♀ mpLaSb )

お二人ともありがとうございます…
お返事遅くなりすみません 大量に吐血がつづいたため一昨日から意識がなくなり今朝目がさめました
なんで私だけと思ったこともありました
けれどいまはかみさまが私をよわきものにするために病気を与えてくださったのだと思います
痛みで意識がとぎれそうですもういっそのこと死ねればらくなのにと思うこともあります
でもさいごまであきらめません!
応援ありがとうございます 絶対まけません

No.25 10/06/23 15:33
名無し2 ( ♀ )

>> 24 こんにちは。
カピさん、その後どうですか?
応援する事しかできなくごめんなさい。
今日も雨で嫌な天気です。
明日は晴れれば、少しでも気分敵に楽になると良いですね。

No.26 10/06/24 12:14
カピ ( 20代 ♀ mpLaSb )

ありがとうございます。
抗がん剤が効いてきたのか少し楽になりました。副作用もありますが輸血と高カロリー輸液をしてもらうようになりだいぶ楽です。
ありがとうございます。。

No.27 10/06/27 20:03
名無し2 ( ♀ )

>> 26 こんばんは。
楽になり、良かったです😄
天気☀よければ、もっと調子が良くなるかも早く梅雨あけしてほしいですね。
最近はバタバタ💧して、少し疲れてしまいました⤵ チビが遅刻や登校拒否になり、今週は病院なので相談しないと… この前は主治医から「腑に落ちないことが沢山あって、🏫行きたくないと言っているのでしょう」と言われましたが、やっぱりコミュニケーションで友達とうまくできてないようで😞
今チビは私の横にいますが、今日も布団の中で独り言を「今日は誰と戦ってるの」と聞くと「天使をやっつけてる」そうじゃなく悪魔をやっつけるんと違うと思いつつ、突っ込みを入れたくなりました。
ピカさんは病院で、調子の良い時は何をしているのですか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧