タバコって本当に害ばかりなの?ふとした疑問。
私はタバコを吸いませんが、タバコって害ばかり言われてますよね。
飲食店で他人の煙を吸わされるのは嫌いなんで分煙化には賛成なんですが、タバコって本当に害ばかりなんでしょうか?
私の周りでタバコ吸ってる友達は昔のままのプロポーション保ってる子が多いんですよね。
健康にも問題ないみたいだし。
禁煙にうるさい国ほど中年になっての肥満が多いような気もするし、ちょっと疑問に思ってしまいました。
皆さんの周りはどうですか?
新しいレスの受付は終了しました
病院の先生が言ってました☝
お酒は飲み方(少量)によっては健康に良い場合もある☝
けれど,タバコ🚬に関しては何一ついいことはないと☝
煙りを吸うなんて,体に悪いに決まってますよね~
何より,周りに迷惑です‼
分煙や喫煙所廃止,素晴らしく住みやすい国になってきました✨
確かに医学的には体に一つも良い事はないですね。
でも1番さんもおっしゃったように💦
喫煙者の人も健康な人もいますよね。
長生きされる方もね😄
精神的には落ち着くんでしょうね🎵
でも、やはり百害あるんでしょう(^^;)
だから吸わない事には越したことはないと思います。
余談:
お酒も飲まない人も肝臓病になられる人もおられますしね(^^;)
体質にも………。
害ばかりですね。肺は開いて見たら真っ黒ですよ。癌になりやすい。私も吸ってはいましたが止めました💧ただタバコでメリットは太りにくいって事ぐらい。ご飯食べなくてもタバコで大丈夫だから。脳神経が吸うたび死ぬ?ので分からなくなるみたいです💡
それだけで後は肌は汚くなるし病気になるし肺も弱るし老け込んで行くし臭いし…
まぁ詳しいことはネット検索で調べてみたらいいと思います💡
吸う人と吸わない人の顔とか違いますよ。 うちの父親はベビースモーカーで癌になり死にました。
害があるとかないとか言い出したらいろんな物が害になるかもしれないね
食品添加剤とかね・・・
要はタバコの煙が嫌いな人がその「綺麗な空気を吸う権利」を行使したいだけのことじゃないかな
もちろん、その行使は正当であり当然なのですがね
いくら言っても、他人の迷惑を顧みないから、悪魔の煙ぐらいにまで言われてしまったんじゃないかな
確かに、吸ってる人には害はあるかもだけど、例えば無人島なら問題ないだろうし・・・
周りじゃみんなプカプカ・・・・誰も何にも気にしていません
周りに吸わない人がいるなら気も使うけど、そうじゃないし、空気清浄機も備え付けられているし・・・
周りに迷惑とならぬように吸えば誰も文句言わないんじゃないかな
数百メートル先のタバコの煙が体を蝕むと主張するここの住人もいますがね・・・
皆様、早々のレスありがとうございます。
余談ですが、私は珈琲が大好きでして、過去には、珈琲は胃に悪い、カフェインが多く体に悪いばかり言われてましたが、今は珈琲を1日何杯以上飲む人の方が健康などと言われます。
赤ちゃんの育児法など、昔は駄目だと言われたものが今はいいという話しはよくあります。
タバコの認識が変わらないのは、そういう研究がタブーとされているからかなとふと考えてしまいました。
- << 22 昔は煙草は薬といわれてて、 明治時代は教室で子供たちも健康のために普通に吸ってたようです。 皇室にも、天皇家の来賓や叙勲者などに配る 「恩賜の煙草」があったくらいですから 当時は煙草に対して、良いイメージがあったんでしょうね。 (今は廃止されて、配られるものはお菓子になりました。) 昔は薬と言われてたけど、最近は研究で色々害があることがわかって 段々追いやられているんだと思いますよ。 そういえば、大分前にスーパーで火の着いていない煙草をくわえてた人がいたな。 煙を振りまくわけではないけど、なんか見てて不快だった。 電子煙草も似たような感じなのかな・・・。
12さんの話は嘘らしいですよ
研究団体が煙草産業から資金援助を受けて作ったらしい
それから乳癌についても
>>喫煙については、日本人を対象とした研究(JPHC研究)では、閉経前の喫煙女性の乳癌リスクは、非喫煙者より3.9倍、受動喫煙だけなら2.6倍高くなる。閉経後の女性ではリスクの上昇はみられていない。
wikiより
集中出来るってのは事実なのかも知れないけど、ニコチンは容易に依存症(慢性薬物中毒の一種)を引き起こし、依存症になるとタバコを吸えないことが強いストレスになる。つまりタバコのせいでたまるストレスを解消するためにタバコを吸うようになり、実際には逆効果なんですよねぇ
集中してる『ような気がする』ってだけ
別に煙草吸わない人でも集中する人はしますから、煙草のメリットとしては微妙ですね
喫煙のメリットの裏には必ずダメな要素がありますからね
再で申し訳ないが、タバコは本人だけが害であるなら(周りに煙をばら撒かないなら)問題無さそうだけど、電子タバコはなんでダメなの?
この前テレビ見ていたら、タバコを吸っている姿(ポーズ)を連想させるので迷惑とインタビューに答えている人がいたが、やっぱその姿自体がダメな姿なんだろうか・・・
電子タバコを吸った事がないのでわからんのだが・・・・
横レス申し訳ございません。
煙草にメリットがない事は吸われてる方は
百害あって百も承知だと思っておられると思います。慢性薬物中毒って事も承知だと思います。
で、厚かましくお伺いしたいのですが💦
ネオシーダーは煙草では無いって言われ吸われてる人がいるんですが……本当なんでしょうか?
でも煙は半端なくキツいんですよ😞
もしご存知なら教えて頂けますか?
>> 14
皆様、早々のレスありがとうございます。
余談ですが、私は珈琲が大好きでして、過去には、珈琲は胃に悪い、カフェインが多く体に悪いばかり言われ…
昔は煙草は薬といわれてて、
明治時代は教室で子供たちも健康のために普通に吸ってたようです。
皇室にも、天皇家の来賓や叙勲者などに配る
「恩賜の煙草」があったくらいですから
当時は煙草に対して、良いイメージがあったんでしょうね。
(今は廃止されて、配られるものはお菓子になりました。)
昔は薬と言われてたけど、最近は研究で色々害があることがわかって
段々追いやられているんだと思いますよ。
そういえば、大分前にスーパーで火の着いていない煙草をくわえてた人がいたな。
煙を振りまくわけではないけど、なんか見てて不快だった。
電子煙草も似たような感じなのかな・・・。
たばこにはコレステロールはないからね。
プロポーションと直に関係はないですよ
たまたま主さんの友達はスタイルいいだけです✋
欧米で肥満が多いのは食生活の問題
たばこには色んな発ガン物質がはいってるし、依存性も強い上にまわりにもまき散らす🚬
私も前は吸ってたけど止めてみてはじめてたばこ吸う人の服に染み着いた臭いがわかるようになったよ💦
- << 26 レスありがとうございます。 医学的に発表されてる数字だけ見れば、タバコとプロポーションは関係ないとなるんでしょうが、実際タバコ止めてから太ったって人をたくさん知っていますし、年取った人ほど、タバコ吸ってる人の方が細くないですか? 若さや元気さも言われるほど差はないような。 実際、タバコだけが原因で健康を害した人っているんでしょうかね。
>> 23
たばこにはコレステロールはないからね。
プロポーションと直に関係はないですよ
たまたま主さんの友達はスタイルいいだけです✋
欧米で肥満が多…
レスありがとうございます。
医学的に発表されてる数字だけ見れば、タバコとプロポーションは関係ないとなるんでしょうが、実際タバコ止めてから太ったって人をたくさん知っていますし、年取った人ほど、タバコ吸ってる人の方が細くないですか?
若さや元気さも言われるほど差はないような。
実際、タバコだけが原因で健康を害した人っているんでしょうかね。
- << 28 煙草には空腹感を喪失させる作用があり、ニコチンがアドレナリンの分泌を促し、血糖値が上がる為煙草を吸うと空腹感がいやされるそうです そのためやめると空腹感を強く感じることとなり、さらに舌の味覚の麻痺も治るため、食事がとても美味しく感じられ、食べ過ぎることになってしまうようです😥 さらに煙草をやめると中性脂肪を燃焼する代謝スピードが落ちるそうです ニコチンによるアドレナリンの分泌でスピードが高まっていたのが、正常なスピードに戻ると脂肪の燃焼率が落ち、皮下脂肪が付きやすくなるというわけです☝ 主さんが何を言いたいのかよくわかりませんが、煙草をやめたから太ったわけではなく、煙草を吸うのを我慢出来なくなったような中毒者はやめた後は口淋ししさ、味覚の回復が理由で太るだけ
- << 29 煙草は癌の危険原子のひとつだから、今吸ってて元気でも、ストレスがかかったり、老化してから肺癌になりやすくなるのだと思います。 私の母はヘビースモーカーの父と三十年暮らしていましたが、段々嫌な咳をするようになりました。 しかし父が不慮の事故で亡くなると、咳は出なくなり、二十年経った今でも元気です。 祖父は煙草も酒もやりましたが、肺癌で亡くなりました。 頑丈な方は酒や煙草を吸っても長生きしますが、普通の方は煙草は吸わないに越したことはないと思います。
- << 35 CODP(慢性閉塞性肺疾患)という病気が 煙草との因果関係が強いと言われています。 実際、煙草病と言われており、日本の死亡順位は第10位です。 大昔、大勢の人と肺機能検査を体験したことありますが、 喫煙者の肺は末端にタールが詰まるせいか 波形が非喫煙者とは違う形を描いてたように感じました。 それと、まれにですが、 煙草が原因で手足の指が腐り落ちていく病気も存在します。 煙草に耐性がある人もいますが、その陰で何倍もの人たちが 煙草で体調を壊しているんだと思いますよ。
- << 36 年をとったら、少し太った方が長生きするそうですよ。 痩せているのが健康なわけではないです。 病気と闘うには多少のエネルギーの備蓄が必要だということです。 主さんの健康の概念は体重だけなんですかね?
- << 37 私の友達、ヘビースモーカーですが太ってますよ よくたばこを止めるとごはんがおいしくなるとかいいますけど、そういう人はたばこを止めたら太りやすくなるんじゃないですか? 私は変わらなかったけど やせてる、太ってるじゃなく、タバコは肺がんだけじゃなくて肺気腫や、血管を収縮させるから心筋梗塞など様々な病気につながりますよ 吸ったからすぐになるわけじゃないですから、プロポーションのいいお友達も数十年後にはなんらかの病気におかされる可能性は高いのでは? もちろん個人の体質やそのほかの生活習慣もありますから一概にはいえないけど、吸わない人よりリスクが高いのはあきらかではないでしょうか? 主さんは痩せてる=健康なのかな~? 病気は外見ではわからないですよ
>> 26
レスありがとうございます。
医学的に発表されてる数字だけ見れば、タバコとプロポーションは関係ないとなるんでしょうが、実際タバコ止めてから太…
煙草には空腹感を喪失させる作用があり、ニコチンがアドレナリンの分泌を促し、血糖値が上がる為煙草を吸うと空腹感がいやされるそうです
そのためやめると空腹感を強く感じることとなり、さらに舌の味覚の麻痺も治るため、食事がとても美味しく感じられ、食べ過ぎることになってしまうようです😥
さらに煙草をやめると中性脂肪を燃焼する代謝スピードが落ちるそうです
ニコチンによるアドレナリンの分泌でスピードが高まっていたのが、正常なスピードに戻ると脂肪の燃焼率が落ち、皮下脂肪が付きやすくなるというわけです☝
主さんが何を言いたいのかよくわかりませんが、煙草をやめたから太ったわけではなく、煙草を吸うのを我慢出来なくなったような中毒者はやめた後は口淋ししさ、味覚の回復が理由で太るだけ
- << 38 すごいっ😲 タバコ辞めて、口寂しくて間食が増えるのは解ってたけど、脂肪燃焼のスピードにも影響があったんだ😲 勉強になりました💡
>> 26
レスありがとうございます。
医学的に発表されてる数字だけ見れば、タバコとプロポーションは関係ないとなるんでしょうが、実際タバコ止めてから太…
煙草は癌の危険原子のひとつだから、今吸ってて元気でも、ストレスがかかったり、老化してから肺癌になりやすくなるのだと思います。
私の母はヘビースモーカーの父と三十年暮らしていましたが、段々嫌な咳をするようになりました。
しかし父が不慮の事故で亡くなると、咳は出なくなり、二十年経った今でも元気です。
祖父は煙草も酒もやりましたが、肺癌で亡くなりました。
頑丈な方は酒や煙草を吸っても長生きしますが、普通の方は煙草は吸わないに越したことはないと思います。
現に母の肺がん治療で知ったことは、
喫煙者と非喫煙者では、抗がん剤の効き目に
データ上で大きな開きがあると言うことです。
("イレッサ 喫煙" で検索してみてください)
長年の喫煙により、健康な細胞に
何らかの作用をしているのかもしれません。
喫煙で発症する人と、しない人の違いは分かりませんが、
体が弱いと自覚している人は、吸わないほうが良いと思います。
私は煙草をやめて1年半くらいですが、かなり太りました💧
煙草は害があるから吸わないに越したことはないですが、その内肥満になりそうで心配ですよ💦
昔から結構痩せていたんですが、煙草吸い始めてからはずっと身長155cm体重39キロ位でした。
でも、煙草やめてすぐから6キロすぐに太って最悪でした💧
でもだからと言ってまた煙草を吸う気にならないしですね。
>> 26
レスありがとうございます。
医学的に発表されてる数字だけ見れば、タバコとプロポーションは関係ないとなるんでしょうが、実際タバコ止めてから太…
CODP(慢性閉塞性肺疾患)という病気が
煙草との因果関係が強いと言われています。
実際、煙草病と言われており、日本の死亡順位は第10位です。
大昔、大勢の人と肺機能検査を体験したことありますが、
喫煙者の肺は末端にタールが詰まるせいか
波形が非喫煙者とは違う形を描いてたように感じました。
それと、まれにですが、
煙草が原因で手足の指が腐り落ちていく病気も存在します。
煙草に耐性がある人もいますが、その陰で何倍もの人たちが
煙草で体調を壊しているんだと思いますよ。
>> 26
レスありがとうございます。
医学的に発表されてる数字だけ見れば、タバコとプロポーションは関係ないとなるんでしょうが、実際タバコ止めてから太…
私の友達、ヘビースモーカーですが太ってますよ
よくたばこを止めるとごはんがおいしくなるとかいいますけど、そういう人はたばこを止めたら太りやすくなるんじゃないですか?
私は変わらなかったけど
やせてる、太ってるじゃなく、タバコは肺がんだけじゃなくて肺気腫や、血管を収縮させるから心筋梗塞など様々な病気につながりますよ
吸ったからすぐになるわけじゃないですから、プロポーションのいいお友達も数十年後にはなんらかの病気におかされる可能性は高いのでは?
もちろん個人の体質やそのほかの生活習慣もありますから一概にはいえないけど、吸わない人よりリスクが高いのはあきらかではないでしょうか?
主さんは痩せてる=健康なのかな~?
病気は外見ではわからないですよ
健康に関する専門家が書いた著書の中に🔍
確かタバコは10本(一日)以内であれば
特に健康上も
問題ナイ✋とか書かれてました🔍
現にニコチンにはリラックス効果も認められてるそうです💡
まぁ勿論、何事もそうなように
過ぎたるは及ばざるが如し…なんでしょうが💧
でもタバコは
アルコールと同様→趣向品なので
今みたいにあまりにも規制が激し過ぎるのも
どこか極端な気も?🌊
ただし依存症には注意すべきなんでしょうね👍💦
癌のリスクファクターになる事は有名ですが、なぜか乳癌にはかかりにくいという統計もあります。
けれどもやはり『百害あって一利なし』ですよね。
またタバコを我満するストレスよりも、吸ったリスクの方が大きいそうです。
元ニコチン中毒患者の意見です。
『必ず』病気になるなら発売禁止になっているでしょう。
癌や心臓病の『リスクを高める』というのが今のところの定説です。
例えが悪いかも知れませんが、放射能の『ただちに健康を害するレベルではない』みたいな曖昧さです。
曖昧だからそれぞれの立場で都合よく解釈したくなりますよね👍
依存症の人が盲目的に喫煙する自分を正当化しようとするのが滑稽。それもまた依存症の症状のひとつです。
20年間ヘビースモーカーでしたが数年前に辞め、依存症が治って分かりました。
新しいレスの受付は終了しました
何でも雑談!掲示板のスレ一覧
何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
恋愛相談したいです!相談相手にもなれます。(学生)1レス 29HIT 初心者さん
-
フジテレビ2レス 31HIT おしゃべり好きさん
-
今年の目標2レス 39HIT 社会人さん
-
Googleアカウント復元が出来るか不安です。1レス 60HIT 匿名さん
-
普通の人が付けないもの2レス 71HIT 常連さん (♂)
-
自然が大好き🎶 4️⃣7️⃣
うん、アミちゃんが何度か来てくれて、ayaちゃんが私のこと説明して下さ…(まりあ❁)
183レス 4619HIT 銭無平次 (50代 ♂) -
フジテレビ
フジテレビも大きな企業だし各企業の宣伝する媒体ですからね 早く通常に戻…(匿名さん2)
2レス 31HIT おしゃべり好きさん -
キラクに話をするトコロ
こんばんは♫ 今日は、寒かったですよねー 天気も良くなかったで…(ろん)
178レス 2775HIT ろん (40代 ♂) -
今年の目標
たとえどんなおばちゃんが出てきたとしても 雲隠れしない勇気さえあれば…(匿名さん2)
2レス 39HIT 社会人さん -
雑談部屋、その17
お疲れ様。おやすみなさい。(プータロー)
434レス 3100HIT トド君 名必
-
-
-
閲覧専用
雑談です1レス 76HIT 癒やされたいさん
-
閲覧専用
ジャニーズの総合マネージャーしてます!聞きたいことありますか18レス 194HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
年数の言葉の使い方これで合ってますか?2レス 101HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
このような女性になりたい2レス 163HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
閲覧専用
漫画のような結婚や恋愛2レス 98HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
閲覧専用
しりとり3!
痛打→た(常連さん22)
500レス 3955HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
雑談です
いいですよ(匿名さん1)
1レス 76HIT 癒やされたいさん -
閲覧専用
ジャニーズの総合マネージャーしてます!聞きたいことありますか
色々(おしゃべり好きさん0)
18レス 194HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
リッチギー王国設立スレ
おつかれさま(匿名さん5)
5レス 448HIT リッチギー王 (30代 ♂) -
閲覧専用
年数の言葉の使い方これで合ってますか?
そうですか…やはりピッタリの年数を書いた方が良さそうですね。 ありが…(おしゃべり好きさん0)
2レス 101HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
今の若い女の子はブスはごく稀にしかいないですよね
アラフォー世代が若い頃はブスも結構な割合でいましたが、今の若い女性はブスってほぼいなくて普通レベルの…
21レス 243HIT おしゃべり好きさん -
何が正解だったんだろう?
小学校運動会、団長候補が2人居ます。 仮にA、Bとします。 A側→運動会当日は習い事の試合と…
39レス 978HIT おしゃべり好きさん -
最近、よくカスハラだと言う店員…
コロナ禍になってから、 過剰にお客さんに対して、 カスハラだと、何でもないことまで、 カスハラ…
28レス 199HIT ちょっと教えて!さん (40代 女性 ) -
中学生の恋愛。どこまで?
ども。深夜に失礼します。 僕は今、中学生(男)なのですが彼女とはどこまでやっていいと思いますか? …
13レス 154HIT 恋愛初心者さん (10代 男性 ) -
付き合えると冷める
好きな人ができて、片思い中の期間~両思いかもって分かった時がめちゃくちゃ幸せで、付き合えた瞬間もめち…
10レス 163HIT 恋愛勉強中さん (20代 女性 ) - もっと見る