注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
わたしが悪いですか?
どうしても結婚したいです。

母乳とタバコ

レス197 HIT数 65520 あ+ あ-

♀ママ
10/06/21 11:03(更新日時)

ここで相談するか迷ったのですが、皆さんに非難される覚悟で相談させていただきます!!

私にはもう少しで生後3ヶ月になる娘がいるのですが、実はつい最近、育児ストレスと旦那との喧嘩が重なり妊娠前に吸っていたタバコをまた吸ってしまいました…。ホントにバカなことをしたと今は物凄く後悔しています…。

タバコを一本でも吸ったらもう母乳はあげちゃダメなんですよね?何日か日にちが経ったら母乳に含まれるニコチンが完全に無くなるってことはないんでしょうか?

No.1311998 10/05/02 22:57(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 10/05/10 23:45
♂ママ51 ( 20代 ♀ )

主さんは後悔されてるんですね。1~3日開ければ母乳、再開できると思いますよ垬(本で見ただけなので絶対では無いですが)
私の母は私を妊娠中もタバコ吸ってたそうです。もちろん今も吸ってます。それを悪びれる様子も無く話す母の神経を疑いましたし全く尊敬できません。
主さんは吸ってしまっても後悔して反省してもう吸わないと決意してる…同じ吸うでもそんな母が良かったなと思います…。

No.52 10/05/13 09:11
ベテラン主婦52 ( ♀ )

同じ3ヶ月の👶をもつ、4児の母です。

ニコチンは、8~9時間で体内の血中から消えます。


母乳出てる間、赤ちゃんが吸いたがるなら与えてあげてください😊


私はいつも混合から始め、3ヶ月たつと母乳が出なくなり、👶が乳首を吸わなくなって、完ミになります。


母乳とミルク、どちらもメリット・デメリットありますが、私はメリットしか考えません😊


一番大切なのは、ニコチン・酒や、母乳か完ミか…ではなく「楽しく育児しながら愛情注ぐ」でしょう✨


一番上の子の時なんて、10年以上前だったから、タバコの害など今ほど騒がれる前だったし(チャイルドシートも義務付けられてなかったし)、産まれたばかりの赤ちゃんの前でも、平気でタバコ吸う人だらけでしたね。


一番上の息子は、ジィジや主人たちのタバコの煙の中で育ちましたが、運動力も能力も日常生活も、全く問題ありません。


今はずいぶん、神経質に、潔癖な時代になったんだなー、と感じてます。


私は、楽しくをモットーに育児を続けます😊✨


早く首座らないかなー☺

No.53 10/05/14 23:41
♂ママ53 ( ♀ )

それでも母親かぁ❓😱

私の知り合い2人はタバコを吸っているのに完母です💧


タバコのせいかはわかりませんが、2人の赤ちゃんは髪の毛が非常に少ない💦ほぼないぐらい💦

タバコを吸う吸わないは自由だと思うけど…赤ちゃんに何かあったとき絶対後悔するょ‼

No.54 10/05/15 03:18
♂♀ママ54 ( ♀ )

上の人いいすぎ❗❗それでも母親か❓って母親じゃん✋😃分からないんですか❓(笑)

煙草は確かにイケナイと言われてますが吸ったのは母親自身ですよね❓後悔するなら吸わなきゃいい事🎵今更言っても仕方ないよ💧
赤ちゃんが可哀相と思ったなら我慢です❗

  • << 56 分からないんですか❓ってあなたが意味分からないんですか❓😜

No.55 10/05/15 17:34
ぷー ( Crh1F )

要するに赤ちゃんより自分の快楽が優先なんでしょ。
赤ちゃんに何かあってからじゃないと気づかないんだよ。赤ちゃんが気の毒だな。こんなバカ母に育てられて💧

虐待に近いことやってんだから、子育ては楽しくがモットーってのん気な事言ってんなよ…💧

No.56 10/05/15 21:31
♂ママ53 

>> 54 上の人いいすぎ❗❗それでも母親か❓って母親じゃん✋😃分からないんですか❓(笑) 煙草は確かにイケナイと言われてますが吸ったのは母親自身です… 分からないんですか❓ってあなたが意味分からないんですか❓😜

No.57 10/05/15 22:05
プレママ57 

>> 56 子供みたいですね(笑)

No.58 10/05/15 22:19
♂ママ53 

>> 57 あなたも😜笑

No.59 10/05/16 00:51
匿名さん ( Hjl4F )

主さん、
そのニコチンがなくなるかなくならないか聞いて、
その何時間かおけばニコチンは消えるから母乳OKとなったら喫煙しながら母乳やりますか❓

1本吸って後悔した気持ち忘れないでほしいです。

できれば…
タバコ吸いたいんなら完全ミルクにする。
喫煙しながら母乳を飲ませて
もし今のように悩むならそれこそストレス貯めますよ。

No.60 10/05/16 16:43
匿名さん60 ( ♀ )

赤ちゃんに悪影響が出ないように注意するのは大切なこと

主さんは注意して、母乳をあげるか迷ってる

あげないように、または時間をあけるようにアドバイスするまでは、誰が見ても自然なこと

しかしそれ以上の叩きが目立つ

だから禁煙家のストレス発散に見える

No.61 10/05/16 19:05
匿名 ( 20代 ♀ R7K3e )

横レスすみません。

副流煙も関係あるんでしょうか?
主人が換気扇のしたですけど吸うので気になりました。

  • << 63 小児科の先生が《赤ちゃんの前で吸わなくても体や洋服に染み込んでいるから喫煙してる以上赤ちゃんにも影響ある》って言ってました⤵
  • << 67 うちもだよ⤵ とりあえず子供の目の前で吸わないだけマシ、って考えるようにしてる。 子供が喘息で入院するまで、構わず目の前で吸ってた… いくら説得しても逆ギレして、タバコの本数が余計に増えるから、あまり責めないけどね。 子供を守るには、タバコ吸う奴と離婚するしかないけど、タバコ吸うの知ってて結婚したのは自分だし… 吸わない自分から見れば副流煙は虐待だろ…と思う事もあるけど… 考えすぎると頭がおかしくなりそうだから考えない⤵

No.62 10/05/16 19:13
♀ママ62 

>> 61 このスレからは外れるのかも知れませんが。
その場合は、赤ちゃんが直接に副流煙を吸っている事になります。


つい最近、TVでやってましたが家で行ってる分煙は意味がないそうです💧

よくある
・換気扇の下で吸う
・ベランダで吸う
は吸ってる煙が、他の部屋ないし家の中に流れてくるんだそうです。

又、吸ってから一分間は口から副流煙を吐き出すらしいです。

科学で実証されたので、確かです。


なので、可能なら家の中での喫煙は止めたり、外で吸ったら一分間は家に入らないとかされるといいですよ。

  • << 66 更に横レスになりますが… 私は保育士の方に吸ってから一時間は近づけちゃダメって聞きました。どっちにしろ、吸わないに越したことはないのですが💦 私の父親、祖父は喫煙者でした。私は小児喘息に6年苦しみました。弟は4年。 夜も寝れないです。吸入でダメだと病院でずっと点滴打たれてなきゃならないです。両親が仕事で席を外せば、ずっと1人… お子さんにそんな想いさせたいですか?? 今は元気かもしれません。私も園児の頃は元気でした。確実に蓄積されてますよ。 母乳どうこうよりも子供に近づくなら吸って欲しくないです。自分の命を縮めるのは勝手ですが、周りを巻き込まないでください。 一度の失敗を後悔してる主さんは止める意思がちゃんとあるようなので、その他の方に…長文失礼しました。

No.63 10/05/16 21:04
♀ママ22 

>> 61 横レスすみません。 副流煙も関係あるんでしょうか? 主人が換気扇のしたですけど吸うので気になりました。 小児科の先生が《赤ちゃんの前で吸わなくても体や洋服に染み込んでいるから喫煙してる以上赤ちゃんにも影響ある》って言ってました⤵

No.64 10/05/16 21:24
♀ママ64 ( 30代 ♀ )

>> 63 うちの旦那も吸います⤵分煙してても意味ないと小児科で言われました⤵
副流煙だって立派なニコチン👿

No.65 10/05/17 01:32
♀ママ65 ( ♀ )

煙草か母乳
悩んでいて
迷ってるなら


完ミの喫煙で解決するんじゃないかな晗


喫煙…禁煙
価値観は、人それぞれ溿

育児に正しい間違え
答えは、自分自身だと
思いますよ。

主サンの質問 母乳に影響あるか晗本当のところ
解らないけど

母乳あげてる時
母親の口にする物に
制限あるから
良くないって言えば
良くないと思いますよ坥

No.66 10/05/17 01:34
♂ママ66 ( 20代 ♀ )

>> 62 このスレからは外れるのかも知れませんが。 その場合は、赤ちゃんが直接に副流煙を吸っている事になります。 つい最近、TVでやってましたが家… 更に横レスになりますが…
私は保育士の方に吸ってから一時間は近づけちゃダメって聞きました。どっちにしろ、吸わないに越したことはないのですが💦



私の父親、祖父は喫煙者でした。私は小児喘息に6年苦しみました。弟は4年。
夜も寝れないです。吸入でダメだと病院でずっと点滴打たれてなきゃならないです。両親が仕事で席を外せば、ずっと1人…
お子さんにそんな想いさせたいですか??
今は元気かもしれません。私も園児の頃は元気でした。確実に蓄積されてますよ。


母乳どうこうよりも子供に近づくなら吸って欲しくないです。自分の命を縮めるのは勝手ですが、周りを巻き込まないでください。

一度の失敗を後悔してる主さんは止める意思がちゃんとあるようなので、その他の方に…長文失礼しました。

No.67 10/05/17 01:34
匿名さん67 

>> 61 横レスすみません。 副流煙も関係あるんでしょうか? 主人が換気扇のしたですけど吸うので気になりました。 うちもだよ⤵

とりあえず子供の目の前で吸わないだけマシ、って考えるようにしてる。

子供が喘息で入院するまで、構わず目の前で吸ってた…

いくら説得しても逆ギレして、タバコの本数が余計に増えるから、あまり責めないけどね。

子供を守るには、タバコ吸う奴と離婚するしかないけど、タバコ吸うの知ってて結婚したのは自分だし…

吸わない自分から見れば副流煙は虐待だろ…と思う事もあるけど…

考えすぎると頭がおかしくなりそうだから考えない⤵

No.69 10/05/17 17:09
匿名 ( u5Uze )

一本でも吸ったらあげちゃいけないとかじゃなくて・・・・

一本でも吸ったら すぐにじゃなくても また吸うと思いますよ。絶対。
辞めてたのに吸ってしまったから尚更。
不安ならば 完全ミルクにかえるのが一番だと思いますよ。

No.70 10/05/17 23:17
♂ママ70 

育児本には喫煙後30分はダメって書いてありましたよ‼

No.71 10/05/19 03:11
匿名さん71 

タバコひとつでここまで話が大きくなるんですね💦それだけ子供への愛情が大きいのでしょう。素晴らしい😭
でも自分の考えと違うからとそこまで否定するのは…
ある意味子供に悪影響では?
わたしはタバコ吸いませんが見ていて嫌な気分になりました。
吸ってるだけでその人が母親であることまで否定するのはねぇ💦
どんだけ自分偉いん?って感じ。
全てを我慢して子供育てないといかんの?すごい偏ってません?
その愛情に答えてくれるのも小さいうちだけ。少し肩の力抜いたら?

てか別に喫煙しながら母乳を肯定しているのではありません。
またこのレスも叩くんやろうなぁ~😚

No.72 10/05/19 08:08
匿名さん67 

>> 71 叩くつもりはありませんが…

個々で捉え方が違うんですよねぇ。

タバコぐらいで?と思うかもしれないけど…そう思えない人もいる。

酒だって…糖分や塩分、脂肪分だって、摂りすぎたら身体に悪いし血液の状態に影響があれば母乳にも響きます。(母乳は血液からできてるから)
でも、そこまで過剰な考えにはならない。

嫌煙家にとってタバコは百害あって一利なしの「毒」でしかないので…
大袈裟に言えば、麻薬やめられないのと一緒…くらいに感じる人もいる訳です。

吸わない人からすれば…タバコは子供にとって虐待じゃないか…とさえ考える人もいるのです。もちろん大袈裟ですが…

表現を変えると、牛の伝染病が問題になった時に牛肉を食べるか食べないかみたいな💦

うまく説明できませんが💦
個々で感じ方が全く違うって事を言いたいのです💧

No.73 10/05/19 10:51
匿名さん73 ( ♀ )

アメリカでは喫煙するために母乳を辞めミルクにするくらいなら喫煙しながらでも母乳を続けても良いと小児科医療法みたいにのっているみたいですよ。
それだけミルクより母乳の方がいい成分がでるからです。
あくまでもアメリカの話しなので参考までに!

  • << 77 多分ですが 母乳が出るのなら 乳腺的な問題とか、母親の精神的な問題と、赤ちゃんとの繋がりなどの問題で 実際に母乳に混ざるタバコの影響とリスクを比較した時に… 飲ませないよりは飲ませた方がいい、という結論になったのかもしれません。 もちろん悪影響はあるでしょうが、もしかしたら脂肪分取りすぎた時と同じ程度の影響かもしれないし。 タバコは身体に悪いの明らかだからうるさく言われるけど、お菓子を食べ過ぎても、レトルト食品ばかり食べていても、そこまで酷くは言われないですよね。 実際の影響がどの程度なのかはわかりませんが… あとは母親次第という事ですね💧 気になるならタバコ止めるか、ミルクに切り替えろ、と。

No.74 10/05/19 11:59
匿名さん ( Hjl4F )

>> 73 そのアメリカの話はバックにユニセフが絡んでそうだからまるで参考になりません。
今の技術では母乳よりはるかに良いミルクが作れます。
ですが、そのラインは超えないように同等に作られてますが。
免疫力の問題も母親の胎盤からすでにプレゼントされています。
母乳は確かに良いです。
ですがニコチンが入った母乳までも良いとは思いません。

No.75 10/05/19 16:56
こぶた ( 20代 ♀ dELte )

妊娠中や授乳期の喫煙はリスクファクターと言って、赤ちゃんを障害児や奇形児 にしたり、アトピー性皮膚炎や喘息に大きく関わっているとされています。
私だったら、自分の努力で取り除くことが出来るリスクなら、死ぬ気で取り除きます。
もし自分の両親が、妊娠中や授乳期に喫煙していたと知ったら、どう思いますか❓私なら、愛情を疑います。
これは主さんに言っているのではなく、妊娠中や授乳期に平気で喫煙している人に言っているんです。ニコチンが消えるとか消えないとか、そうゆう問題ですか❓母親なら、健康でいてあげることも子供への愛情でしょう❓

No.76 10/05/19 16:56
匿名さん76 

義理妹は、中学生から吸ってます。妊娠しても吸ってるから注意しても「今更止める気無いですぅ~煜」と妊娠中も喫煙。勿論出産後も母乳飲ませながら喫煙。馬鹿な弟も喫煙。又注意したら「姉さんの子供は、夫婦煙草吸わないのに子供喘息じゃないですか煜私の子供喘息じゃないしぃ~元気だしぃ~煜」

昤もう馬鹿な義理妹と弟夫婦とは、疎遠にしてます埇。

寝てる時以外ほぼ喫煙してる子供大丈夫か?因みに、飲酒もしてます

一本で罪悪感感じる主さんが、まだ母性あるわ珒主さんこれをきっかけに、禁煙してね😢

No.77 10/05/19 16:58
匿名さん67 

>> 73 アメリカでは喫煙するために母乳を辞めミルクにするくらいなら喫煙しながらでも母乳を続けても良いと小児科医療法みたいにのっているみたいですよ。 … 多分ですが

母乳が出るのなら
乳腺的な問題とか、母親の精神的な問題と、赤ちゃんとの繋がりなどの問題で

実際に母乳に混ざるタバコの影響とリスクを比較した時に…
飲ませないよりは飲ませた方がいい、という結論になったのかもしれません。

もちろん悪影響はあるでしょうが、もしかしたら脂肪分取りすぎた時と同じ程度の影響かもしれないし。

タバコは身体に悪いの明らかだからうるさく言われるけど、お菓子を食べ過ぎても、レトルト食品ばかり食べていても、そこまで酷くは言われないですよね。

実際の影響がどの程度なのかはわかりませんが…

あとは母親次第という事ですね💧
気になるならタバコ止めるか、ミルクに切り替えろ、と。

No.78 10/05/19 19:46
匿名さん78 

別に粉ミルクでいんじゃん?

No.79 10/05/19 21:20
匿名さん79 ( 40代 ♀ )

はじめまして。

私はタバコは吸いません。

授乳3、4時間前なら母親が喫煙しても母乳に悪影響はない、という論文が発表されたという記事を、Yahooジャパンニュースで見たことがあります。

禁煙に越したことはありませんが…

母乳に優るもの無しですから、自信を持ちつつ慎重に授乳なされば良いんじゃないでしょうか。

No.80 10/05/19 21:57
匿名さん80 

嫌煙家って陰湿な人がいてやだなあ。

大嫌いなタバコを吸ってても子供が元気っていう、他人の幸せが許せないんでしょうね。怖い。

タバコにそれだけ神経質で、どなたかが書かれてたみたいな食品添加物や空気にはどれだけ気をつかってるんだか。。

ちなみに私はだいぶ前に止めました。

話がそれてすみません。
主さんは病院で聞いてみたらいいと思います。ネットも活用して複数の医者の意見を集めるといいですね。

No.81 10/05/20 02:10
匿名さん71 

>> 80 私も陰湿な言い方する人が多いと思います~😊

No.82 10/05/20 08:10
匿名さん67 

陰湿とか言うのやめようよ😱

価値観や考え方の違いなんだから、しかたないよ⤵

いくら添加物や環境汚染と比べられても、
タバコの事がゴキブリ並に嫌いだったら…同じようには見れないもん。

もちろん吸ってた人からしたら、麻薬のような取り締まりもないし、普通に売ってるし、
食後にカフェインたっぷりのコーヒー飲む感覚で一服して…
「デザート」感覚かもしれないけど

嫌煙家にとってはただ紙と乾燥した葉を燃やした、ただの煙りですし…

なかなか理解し合うのは難しいと思いますよ。

私も関係ないレス失礼💦

No.83 10/05/20 09:47
匿名さん78 

禁煙もできない人に育児は無理かと思われwww

No.84 10/05/20 11:18
匿名 ( 20代 ♀ qovue )

>> 83 人の悩みを笑うな

No.85 10/05/20 13:25
♀ママ85 ( ♀ )

うちの旦那は結婚前は約10年間タバコ吸い続けてたけど、結婚意識し始めたときからやめましたよ🍀

妊娠中も他人のタバコの煙気にしたり。。
👶に悪いから妊娠中も育児中もタバコなんてまったく✋

主さんは反省してるけど、その他の“タバコ吸ってるけど母乳あげてます~”って言ってる人たちよりうちの旦那の方がよっぽどか👶を思ってますね😁

No.86 10/05/20 21:13
匿名さん86 ( ♀ )

>> 85 皆さんのレス見てて喫煙がどれほど悪影響か怖くなりました。

妊婦で喫煙されてる方知ってますが、どうしても我慢できないそうです😱
主さん、無理せず自分のペースで子育て頑張って下さいね。

No.87 10/05/21 00:33
♀ママ87 ( 20代 ♀ )

煙草は依存するから恐ろしいですね💦

私は高校・短大の頃ちょろっと吸っていましたが、全く依存しないから辞められました✋

だけど何故か、煙草のニオイ大好きで😥

普通、嫌煙家は、煙草のニオイは嫌ですよね❓❓

私は昔から何故か煙草のニオイに惹かれてて💧両親は嫌煙家なのに‥不思議でならない💧

‥やっぱり、ニコチンパッチ等も乳児には悪影響なんですかね❓

煙草辞められないよりは全然ましかな❓❓

No.88 10/05/21 03:29
♂♀ママ88 ( 20代 ♀ )

喫煙するとそのうち母乳でなくなると思いますよ。
私がそうでしたよ。

産後3ヶ月頃吸ってしまいその後母乳に悪影響だと知り、すぐに完ミにしましたがまた禁煙して母乳に変えようと思っていて、母乳が止まらないように毎日搾乳をこまめにしていましがタバコをやめるどころか増えてしまい5ヶ月頃には絞ってもでませんでした。

気持ちを切り替えて吸うならミルク!母乳をあげたいなら吸わない!

将来子供の体に影響がでたときに悔やみきれませんから😱たとえタバコが原因でなくてもタバコが原因と思ってしまい自分を責めても責めきれなくなりますよ。
ちなみに禁煙家の両親の下、私の姉は完母で育てられましたが全身アトピーです💦私は完ミで育てられ一部弱いアトピーです。

No.89 10/05/21 16:03
匿名さん ( Hjl4F )

ところで主さんはどうなったのかな❓

No.90 10/05/21 20:42
♂ママ90 ( 30代 ♀ )

私もかなりの大昔😁妊娠&出産経験者…結婚前はお酒、煙草と不摂生な毎日、でも妊娠を期に体質が変わったのか?お酒も煙草も体が受け付けなくなりました。

子育ても一段落して仕事のストレスか?今じゃかなりのヘビースモーカーです。子供達も皆学校終わって働いてるので、😃戻ってしまいましたね💧

最近じゃ自分の健康の為に家では水蒸気の出る無害の煙草にしています。止めればいいのはホントわかっているのですが、何故かすがりついているようです☆

主さんも止める決意をしているようで、吸ってる私に言われたくないとは思いますが御自分の健康の為にも禁煙するチャンスです☆

赤ちゃんと沢山楽しんで健康第一で頑張ってね😃

  • << 92 電子タバコですね。無害なのでいいと思います。

No.91 10/05/21 22:33
匿名さん91 ( 20代 ♀ )

そうそう💡赤ちゃんのためにちょっとの間くらいタバコはやめなさい✋😃

No.92 10/05/22 00:26
匿名さん28 ( ♂ )

>> 90 私もかなりの大昔😁妊娠&出産経験者…結婚前はお酒、煙草と不摂生な毎日、でも妊娠を期に体質が変わったのか?お酒も煙草も体が受け付けなくなりまし… 電子タバコですね。無害なのでいいと思います。

No.93 10/05/22 01:29
匿名さん67 

電子タバコ、なかなかいいですよね😊
(自分は吸ってないけど💦)

あの煙っぽいのが、吸った気になるみたいです。

フレーバーもメーカーによってはいろいろあるみたいだし。

初めは本体買うのが高いかも知れないけど、値上がるタバコを買い続ける事を考えたら、そんなに高くもないです。
(カートリッジ買うのが面倒だけど💦)

子供が吸い殻食べたり、ライターいじったりする心配もないしね😊

No.94 10/05/22 01:53
特命 ( ♂ t67Ce )

どんな理由があろうと母親なんだから煙草は止めて下さい💢

No.95 10/05/22 13:57
匿名さん78 

親のクセしてタバコも我慢できないかねぇ~?!
こういう親が……

No.96 10/05/22 14:28
♀ママ87 ( 20代 ♀ )

あ~

旦那禁煙してほしい💦

ライターや吸い殻を👶がいじる💦

スーツのポケットからライター転げてるし💧

義父も義兄もタバコ吸っててみんなライター放置↘

最悪~

だけど居候だし言えないや

No.97 10/05/22 14:31
ベテラン主婦97 ( ♀ )

他のレスは見ていませんが、私は、妊娠中も、母乳を与えていたときもタバコを吸っていました。
タバコはなかなか止めれないのは事実です。一種の麻薬のようなものです💦
今、子供は小学生です。何の問題もありません。
精神的にも、体の成長も…問題はありません☝
確かに、タバコは体には良くありませんが、少しぐらいすったからって非難することないと思います✋
が、どんどん吸ってOKって訳ではありません
子供のためには吸わない方がいいので、いろんな事を考えて自分で判断してください。

No.98 10/05/22 15:21
匿名さん73 ( ♀ )

看護士です。1日に2本くらいなら発育障害などにはなりませんがやはり1日10本など大量に吸うと赤ちゃんにニコチンがまわり赤ちゃんはニコチンが欲しくなり夜泣きがひどくなり赤ちゃんは不眠になります。 不眠になるということは発達にも影響になります
昼間も常にニコチン切れで機嫌が悪くのが多くなり泣きます。そしてお母さんもイライラするの悪循環がはじまります。
吸いすぎると赤ちゃんはニコチン中毒に なるので1日一本2本に制限しましょう。ひどいニコチン中毒の場合嘔吐したり食欲不振になります。
もちろん辞めるのが一番ですがタバコをやめたせいでお母さんがイライラし赤ちゃんに手をあげたり虐待してしまうくらいなら制限し吸っていた方がいいのでは。

  • << 100 制限をするということ自体ストレスになるのでは? タバコタバコって、タバコ以外にストレス解消法はないんですかね。 これは私の偏見ですけど、女性の喫煙は見苦しい。
  • << 102 看護師、ですよね❓ 本職の方なら間違えないと思いますが❓

No.99 10/05/22 22:21
♂♀ママ99 ( 30代 ♀ )

私はタバコを吸いながら母乳あげて 友達とお話してる ママみたことあります。びっくしました。

No.100 10/05/23 00:48
こぶた ( 20代 ♀ dELte )

>> 98 看護士です。1日に2本くらいなら発育障害などにはなりませんがやはり1日10本など大量に吸うと赤ちゃんにニコチンがまわり赤ちゃんはニコチンが欲… 制限をするということ自体ストレスになるのでは?
タバコタバコって、タバコ以外にストレス解消法はないんですかね。

これは私の偏見ですけど、女性の喫煙は見苦しい。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧