テレビつけっぱなしじゃないと眠れない方…

レス8 HIT数 13889 あ+ あ-

ヒマ人( ♀ )
2010/05/03 15:17(更新日時)

鬱持ちの彼氏が調子が良さそうなのでお泊まりにきてるのですが、寝るときにテレビを消そうとしたら『消さないで。消すとすごく嫌な感じになるから』と言いそのまま寝ちゃいました。
私は静かじゃなきゃ眠れない派なので音が気になって全然寝つけません😅

テレビつけっぱなしじゃないと眠れない方、どういう心理でつけっぱなしなのか教えてください…
ちなみに彼は、前はそんなことなかったです。

No.1310720 2010/05/01 05:14(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2010/05/01 05:25
名無し1 ( 20代 ♀ )

あ、私も寝るときテレビつけっぱなしです😭
なんかテレビつけとくと安心するんです、真夜中だととくに、『まだ起きてる人は自分以外にいるんだ』って感じで(笑)

No.2 2010/05/01 07:11
サラリーマン2 

私は、照明とラジオ付けっぱなしです。
何か落ち着いて、よく寝られます。

No.3 2010/05/01 07:11
名無し3 ( ♀ )

しーん、としていると、余計なことを考えすぎて頭の中がザワザワして眠れなかった…

だから、いつもOFFタイマー設定にしておいて、寝落ちるまではTVつけたままにしてます。

No.4 2010/05/01 08:44
ヒマ人0 ( ♀ )

皆さんレスありがとうございます。
あれから少し眠れたけどすぐ目が覚めちゃいました。

やっぱり音があった方が落ち着くんですね。
音がないと淋しかったりするのかな…。
皆さん淋しがり屋さんですか?

余計なこと考えたくないっていう意見はなるほどなぁって思いました。
ごちゃごちゃ考え出すと確かに苦しくなりますもんね…(>_<)

No.5 2010/05/01 12:59
匿名さん ( ♀ mApDl )

>> 4 怖い時!

No.6 2010/05/03 04:24
小学生6 

寂しいとき、怖いとき、不安なとき、なんか音が無くなった瞬間目がさえるときはTVつけて寝ます📺✨

No.7 2010/05/03 05:09
匿名7 ( ♀ )

心の病もちです
テレビやラヂオ音楽等ないと不安になります💧
薬のんでも治らないので…
出来るならガマンしていただきたいですが無理ならイヤホンしてもらえばいいと思います😺

両耳だと不安が増すので方耳で

No.8 2010/05/03 15:17
ヒマ人0 ( ♀ )

皆さんありがとう😌

やっぱり不安になるんですね…
彼も鬱持ちだしそうなんだと思います。
あまり病気のことも聞きにくいので参考になりました。彼のために音有りで眠れように普段からやって慣れてみます(>_<)
ありがとうございました✨

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧