招待人数

レス8 HIT数 1937 あ+ あ-


2007/08/05 10:38(更新日時)

来年結婚式を挙げます😃そこで招待人数で悩んでます💦 私は友人と親族で派遣なので会社関係は呼ばない予定です‥ ただ彼の方は仕事の上司や同期を呼ぶとなると人数もかなりの割合で多くなります。招待人数で新婦と新郎で差がありすぎるのは良くないんですか‥😢 人数に差があった方とかいらっしゃいますか❓

タグ

No.130912 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

はじめまして😺
私の時は6:4ぐらいの割合で主人側の参列者のほうが多かったです!
ちなみに、妹の披露宴では8:2から9:1ぐらいの割合だったと思います!会場が遠かったのもありますが…
あまり気にする事ではないと思いますよ!
今から大変だと思いますが頑張ってくださいね♪

No.2

婚約おめでとうございます🎵

私の呼ばれたお式ですが、旦那側友達2人新婦側10人以上とか⤴

全体人数9対1とか全然ありましたょ💕

人数割合は気にすることないと思います✨

私のお式も私側の方が旦那様より多くなりそうですが、プランナーさんによくあるから気にしないで😃と言われました✨

素敵なお式になりますように❤

No.3

私も私側の方が多かったですよ💡私40人・旦那20人でしたから全然気にする事ないと思います😃良い式になると良いですね💕おめでとうございます🔔✨

No.4

皆様ありがとうございます😃安心しました😃 あまりに女性が少なくなってしまうので‥どうなんだろぅと気にしてました💦 割合を気にしてたんで彼は仕事関係呼ばなくても‥と言ってるんですが話してみます😃ありがとうございます💕

No.5

はじめまして😃
私は12月に式挙げる予定です。
うちは両方とも会社関係は呼びません。
新郎新婦合わせて32名と少ないです。
私の方の招待客が父入れて7名です。本当は9名でしたが、親戚の伯母(70歳以上です)は体調が思わしくない為無理で、友人を3名でしたが、一人が不安障害があり1時間の移動距離を行くのは無理そうだ…と断られた為、本当に私側は少なく新郎側とは対照的です💧ですが、新婦側が新郎側より多いのは控えた方がいいらしいですが、新婦側が少ない分には問題ないらしいですよ😃
あまり気にせず素晴らしいお式にしてくださいね✨
おめでとうございます💕

No.6

>> 5 ありがとうございます😃招待人数で悩んでたので安心しました。 お互い良い式になりますように🌟12月まで忙しくなると思いますが素敵な式あげて下さい😃☀

No.7

>> 6 来春、結婚式挙げます👰⛪💕
うちは100名(新郎側70新婦30)くらいです⤴
2月に入籍済みで寿退社してるので、私側の会社関係の人はあまり呼ばないので😊

No.8

私の時はだいたい同じでした。
差があっても良いと思いますよ。人数集めするよりは…。
知人で呼ぶ人がいなく、私伝いの友達まで呼んで、その子は、なんで私呼ばれたんだろう?て言ってました。

人数で差があるんだから、経費は人数割にしたら何の問題もないと思うよ。
お幸せに~

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧

人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧