注目の話題
子供いるから無職になって生活保護
勝手に再配達の日時を変えられたとき
不機嫌な態度になる夫との接し方について

ゴキブリが大嫌いです。死にたいくらいです。

レス19 HIT数 6583 あ+ あ-

匿名( ♀ )
10/03/25 21:30(更新日時)

ゴキブリが大嫌いで、自分で退治したり、捨てたりするのも一苦労です。

この間、脱衣所のサッシ(二枚戸の左側中央)に5mmくらいのゴキブリの幼虫が死んでいました(潰れていました)。

掃除しなくてはと思ってはいましたが、毎日残業で掃除するだけの気力がなく、そのままにしていたら、昨日、死骸が無くなっていました。
すっかり安心した私はいつものようにサッシに櫛やピンを置いてお風呂に入りました。

お風呂から出て、着替え、髪をとかした後、ピンを取ろうとしたら、すぐ近く(二枚戸の右側の右端)にあのゴキブリの死骸がありました。サッシの隙間に入りかけていたため、気が付かなかったのです。

潰れたゴキブリがついた雑巾で水拭きされた場所に置いた櫛で髪をとかしてしまい、ショックで眠れません。

家族や、彼には気にしすぎと言われましたが、すっきりしません。

気にしすぎでしょうか?

※真剣に悩んでいます。誹謗・中傷はご遠慮下さい。

No.1280465 10/03/25 01:19(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/03/25 01:33
名無し1 ( 20代 ♀ )

キョェェェ😭😭‼‼
私もムリ~⤵⤵⤵

もう一回お風呂に入るか、洗面所で頭洗い直します😢

ついでに、ピンなどは申し訳ないけど捨てちゃいます💦

No.2 10/03/25 01:41
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 1 早速レスありがとうございます。現在眠れずに携帯をいじっています。
パジャマ(被るタイプなので脱ぐときに髪に触れるので)も洗おうと思ってます。

No.3 10/03/25 01:52
名無し1 ( 20代 ♀ )

>> 2 うんうん😢
そうしたらいいです😭😭💦

可哀相に😢
しばらくドキドキも治まりませんよね⤵
あのあほんだらぁはこれからの時期の敵ですね💢

  • << 7 よく考えてみたら髪を触りながら携帯や机の上のもの、カバンを触ってしまいました。 どうしましょう?

No.4 10/03/25 01:54
名無し4 ( 30代 ♂ )

誰でもゴキブリは嫌いです。うちは、バルサン等の駆除材を欠かさずしてるおかけで何とかなってます。定期的に使うと効果的なので是非やってみて下さい。発生しなければ、あなたにとって被害はありませんもんね

No.5 10/03/25 01:59
匿名0 ( 20代 ♀ )

>> 4 レスありがとうございます。私の家ではホウ酸団子を使っています。随分長い間、出なかったんですけどね。4年ぶりにバルサンやってみます。

No.6 10/03/25 02:20
匿名6 ( 20代 ♂ )

うちにはゴッキーより恐ろしいアシダカクモがいる😱
アシダカクモ…ゴキブリを食べる益虫とも言われる。ありえない手の平サイズ😱目にも留まらぬスピード😱そのバカデカイ存在感だけでちびるぜぇ…😫

No.7 10/03/25 02:32
匿名0 

>> 3 うんうん😢 そうしたらいいです😭😭💦 可哀相に😢 しばらくドキドキも治まりませんよね⤵ あのあほんだらぁはこれからの時期の敵ですね💢 よく考えてみたら髪を触りながら携帯や机の上のもの、カバンを触ってしまいました。

どうしましょう?

  • << 9 それは、無視しましょう。…とは言っても気付いてしまったら眠れませんよね。 気になるならやっぱりその箇所を、素材にあった洗剤などで拭くのがいいんじゃないんですかね。 あとは時が忘れさせてくれるよう願います。

No.8 10/03/25 02:55
名無し1 ( 20代 ♀ )

>> 7 う~ん…それはしょうがない💧
諦めよう…orz⤵

それか、マキロン的なもので消毒とか?!💦

  • << 18 ある方の影響でゴキブリに触れたものに触ったものはセーフというルールにしているんですけど、潰れたゴキにこのルールを適用するべきか悩んでまして。

No.9 10/03/25 03:00
汚れキャラ9 

>> 7 よく考えてみたら髪を触りながら携帯や机の上のもの、カバンを触ってしまいました。 どうしましょう? それは、無視しましょう。…とは言っても気付いてしまったら眠れませんよね。
気になるならやっぱりその箇所を、素材にあった洗剤などで拭くのがいいんじゃないんですかね。
あとは時が忘れさせてくれるよう願います。

No.10 10/03/25 03:28
名無し10 ( 30代 ♀ )

私も大嫌い…💢
存在の意味がわかりません💦
バルサンは🙆だけど後の処理が私はできない😥
今ゴキを思いだしただけで震えがきました💀
せっぱ詰まると奴らむかってきますよね😱

No.11 10/03/25 03:43
匿名11 ( 20代 ♀ )

出た日は1日背中がムズムズして眠れない😢一緒に住んでる彼に退治してもらいますが 目が悪くて逃がすんです💦やってもらって申し訳ないけど、逃がすなーーって泣きながらちょっとキレちゃう😂理屈じゃなくて生理的に無理です😢気持ちわかります😢

No.12 10/03/25 03:47
名無し12 ( ♀ )

前寝てる時に 布団に潜り込まれた事がありましたよ~😨😨😭💦💦
何か脚の方が「モゾモゾ」するからおかしいな……❓❓ と、 思ったら、どうも感触からしてブリゴキだったようです😭😭

その後、ショック🔥で何時間も寝られなかった~~⤵⤵😭

No.13 10/03/25 03:57
匿名6 ( 20代 ♂ )

ゴキンジャムが効く😒奴らは自分や仲間のフン食べるから一度で二度効くゴキンジャムが効くよ❗
俺はコオロギは触れるけどゴキは触れない…😱

No.14 10/03/25 07:36
名無し14 

おはようございます。私もあいつだけは嫌いだ。家(ワンルーム)にほうさん団子をいくつも置いてます。死骸の処理は、ゴミ挟みを使います。よくベランダに死骸が…マンションの廊下にも、どこかのうちで、追い出された死骸が転がってることもある。あいつが触れたものに触ってしまった時は、それらすべてを何回も洗剤や石鹸で洗う。もちろん手も何回も洗う。あいつはこの世に必要なのかと日々疑問だ。
でも最近あいつを、うちでは見かけなくなった。おそらく、こまめに掃除してるからだろう。疲れてても、あいつに出くわすのは絶対に嫌だから。

No.15 10/03/25 09:57
新婚さん ( 7idJRb )

わかります~‼‼すっごく😢ほんと死にたくなりますよね。。 私は前住んでた社宅がひどくてゴキちゃんよくでました↓結局病んでしまい、引っ越しましたよ~ もう二度と会いたくない😫😫😫

No.16 10/03/25 12:40
匿名 ( PbYRl )

なんでゴキブリってあんなにも気持ち悪いんですかね😨
今はアパートにいるので見なくなりましたが
実家ではよくいましたよ
ゴキブリも
茶色と黒色がいるんですね💧

ムカデ
ゲジゲジも
最悪。

No.17 10/03/25 13:00
名無し17 

自分で掃除できるだけ主さん偉いよ、凄いよ~👏

わたしは奴に遭遇したら途方にくれます💧
下手したらこっちが家出る😂

No.18 10/03/25 14:38
匿名0 

>> 8 う~ん…それはしょうがない💧 諦めよう…orz⤵ それか、マキロン的なもので消毒とか?!💦 ある方の影響でゴキブリに触れたものに触ったものはセーフというルールにしているんですけど、潰れたゴキにこのルールを適用するべきか悩んでまして。

No.19 10/03/25 21:30
名無し19 

横レス失礼。
仮にあやつが絶滅しても自然のバランスや生態系に支障は無いですか?
ご存知の方✋💨

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧