寝かしつけ!?

レス7 HIT数 1545 あ+ あ-


2007/07/25 13:00(更新日時)

皆さん お昼寝等々 毎回 寝かしつけの時は 抱っこですか? 添い寝で 寝る事は まず無いんですよ😠暴れて グズグスな感じで⤵ かなり 重い👶チャンなんで さすがに 大変です(只今、3ヶ月半)添い寝で 寝てくれる👶チャンは なにか 秘訣アリ💡ますか?

タグ

No.127327 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

うちは添い寝ですよ☝
妊婦なんで抱っこはキツイので😠

うちの場合は横になって📺みたりしてます✋上の子は手を握って、下の子は腕枕したら寝ます☝

No.2

うちの子も腕枕で寝てくれることありましたが、たいてい抱っこで寝かしつけでしたよ💨まだ③ヶ月なら抱っこでねんねしたいんじゃないですか😄やっぱりママの腕の中でゆらゆら~が一番安心すると思いますよ❤うちの子は今⑦ヶ月ですが、ようやく自分で寝てくれるようになりました✨抱っこはしんどいと思いますが、今だけだしゆったり寝かしつけ頑張ってくださいね😆

No.3

1さん 2さん 早速ありがとうございます🙇眠りが浅いのか 午前寝も ベットに置くと泣いて💦 結局 1時間 立ったり座ったりで ずーっと抱っこでした😂 今しか 出来ないと思って イライラせずに頑張ります💨

No.4

>> 3 主サンこんにちは😄 もうすぐ4ヵ月になるママです。うちの子も毎回抱っこじゃないと寝ませんよ!友達の子は遊びながら勝手に寝てくって言ってたけど そんなこと一度もありません。しかも決まって必ず寝愚図りします😖 ホント 何かコツがあるならおしえてほしいですよね⤴

No.5

もうすぐ5ヵ月ママです。うちの👶は寝返りするようになってから昼寝はリビングに転がしておいたら遊び疲れてその辺で勝手に寝てる事が増えましたよ。もし寝グズりするようであればおっぱい飲ませると寝ます。ちなみに昼寝は👶任せですのでほとんど昼寝しない日もありますけどね。
夜は時間を決めて寝かし付けするので👶も眠くないのに寝ないとイケない環境だと察知しグズります😫💦その時は添い乳をして眠りを誘い、寝て暫くはまだ眠りが浅いので添い寝して深い眠りに入ってからソッと離れます。

うちは抱っこだと喜んで遊び始めるかおっぱいの時間だと勘違いして寝ません😭

No.6

家は完ミだからオシャブリくわえさせて添い寝してれば寝ますょ✨
寝ぐずりしたらちょっと外にでてまた添い寝して…
の繰り返しかなぁ☺

No.7

皆さん ありがとうございます🙇 オッパイ飲んで 寝てくれると楽なんでしょうが😥 うちは テンション⤴遊んで 暴れて→足が強くて 枕も跳ね除け 上に行きます💦→ 眠くて怒ってる💢感じです💨お腹も 一杯じゃぁないからか 眠りも短くて…😱
日々 変化で いつか 添い寝出来る日を 待ちます😁

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧