犬の室内飼いについて

レス9 HIT数 3890 あ+ あ-

犬好きさん( 20代 )
10/03/08 12:49(更新日時)

犬の飼い方のことでご意見を聞かせてください。

まず、「外で飼われている犬はかわいそう」「犬は、犬種・大きさにかかわらず全て室内で飼うべき」「外で飼うことは虐待」と思っていて、尚且つ、日本国内限定・寒さに強い犬種・日本犬、またはそのMIXに限定してお考えをお願いします。
(寒さに弱い室内犬、日本の気候に対応していない外国の犬種、「外国ではこうだから」等のお考えはできるだけ除いてご回答ください)

上記のような考えをお持ちの方に伺います。
室内飼いを推奨する理由としてあげられていて、私が一番目にしたのは、「犬は本来群れで暮らす生き物だから、家族という群れの中で生きるべき」というものです。
そのほかにあげられる理由として、「害虫などの外敵(人も含む)や、四季の気温の差から守り、常に目の届く場所に置くことで不慮の事故や健康状態の変化に気付きやすくなる。家の中を荒らされないよう自然と躾ができる」などがありました。

そこで室内飼いを推奨する方に、再度先ほどの条件を考慮したうえでのお考えをお尋ねします。



すみません、長くなるので続きます。→

No.1261687 10/03/02 13:12(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
1人につき1レスのみ
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/03/02 13:14
犬好きさん0 ( 20代 )

続きです。

・上記の理由について賛成反対意見。
・上記の理由以外で室内飼いを推奨する理由がありましたら。
・あなたが思う、室内飼いの良いところ、外飼いの悪いところをひとつずつ。
・逆に、あなたが思う室内飼いの悪いところ、外飼いの良いところ。(あればで構いません)
・あなたが思う、「外飼い」について他にご意見がありましたらご自由にお聞かせください。

できる限りでかまいませんが、詳細にお願いいたします。


また、今回はあくまでも「室内飼い推奨の方のご意見」を聞きたいと思っていますので、申し訳ありませんが外飼い推奨の方は書き込みをお控えください。
室内飼い推奨の方々も、外飼い推奨の方と思われる書き込みがあった場合は反応しないようお願いいたします。

こちらからのお返事はみなさんのご意見がほぼ出尽くした頃にいたします。
書き込まれてすぐだと様々な方の意見が続き、私自身の考えが纏まりにくいと考えたためです、ご了承ください。

確認はしていきますので、すぐにレスが必要と判断した場合はその都度対応させていただきます。

よろしくお願いいたします。
長文失礼いたしました。

No.2 10/03/02 13:35
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

うちは室内犬です、理由は小型犬であること、生後2ヶ月から我が家にきたので自然に室内になりました。害虫から守れるし、心ない人や犬きらいな人のイタズラも心配ですから室内で満足してますペット可能マンションなので昼はベランダにだしてますが人間が外出するときは室内にいれます

No.3 10/03/02 14:05
匿名 ( ♂ ROOO4 )

文章長すぎっ💦

No.4 10/03/02 14:31
猫好きさん4 ( 30代 ♀ )

旦那の実家🏠の話しです

以前いた柴犬は日中は外で夜だけ玄関でした
前柴犬は病気にかかっていたみたいで、外飼いだったため気付くのが遅く死んでしまったそうです。
その後また柴犬を飼ってます。完全室内飼いです。

良いところはつねに一緒にいれること

悪いところは人間に近い環境で育ったため、食物アレルギーなどアトピーになってしまったことです

ちなみに我が家は猫🐱を完全室内飼いしてます

No.5 10/03/03 04:26
英会話講師 ( 40代 ♀ 5jRD4 )

うちの犬は元の飼い主に暴力を受け飼育放棄されていて死ぬ寸前に引き取ってきました。近づく人間に極端に怯え咬みつく子だったので部屋にケージを置き、少しずつ慣らしていきました。四年経ちましたが、いまだに室内飼いです。今は普通に部屋の中をウロウロしていますよ。

No.6 10/03/03 13:59
匿名さん6 

デメリットは毛が抜けるぐらいかなと思いますが、掃除をすればたいしたことではありません

暖かい日中は庭で日光浴を楽しんでる犬も、寂しくなったり寒ければ部屋に入りたがります
家の中の方が快適で安全・家族がいるから安心なのを分かってるのでしょうね
躾をすればイタズラも全然しませんし、来客に備えハウスを教えておけば問題ありません
犬を家族の一員と考えれば一緒に家の中で暮らすのは当たり前です

No.7 10/03/04 00:02
匿名 ( 30代 ♀ fAZE4 )

室内飼いにほぼ賛成ですが…
完全外飼い、完全室内飼いには反対です。
集団行動の犬にとってはボスのいる家の中で基本的一緒が良いと考えますが。
しかし犬と人間ではやはり違いますから、外で自由に走り回れる時間も必要だしある程度は外の空気に触れて体を鍛える必要があると考えます。
散歩だけでは充分とは言えない気がします。
犬が外に行きたい時に必ずしも出してやれない人間の事情もありますし…
できれば家の中と柵つきの外の敷地とを自由に行き来できる環境が良いと考えます。
それは24時間行き来可能は難しいとしても日中くらいはそうしてあげたいと思います。
余談ですが室内飼いでも決まった時間に外に出られる犬は外でしか排泄しなくなる子がいるので、室内でも排泄できるよう訓練しておく必要があると思います。(膀胱炎や老後の為)

No.8 10/03/05 23:47
匿名さん8 ( 20代 ♀ )

外飼いは可哀想…って思う人には思わせてれば良いのでは?犬は所詮家畜。飼い主の使用目的に沿った飼われ方をするしかないですよね。
家族と思ってる人とペットと思ってる人と番犬 猟犬…全く飼い主の感覚が違います。それだけの事では?
うちでは家族なので寝食共にして出掛けるにもいちいち同行してます。
どんなに至れり尽くせり飼われても、庭で繋がれて飼われても、猟犬が猟の終わりとともに捨てられても、所詮飼い主の自己満足の為に消費される命という点では変わりない。と私は思ってます。

No.9 10/03/08 12:49
犬好きさん0 ( 20代 )

みなさんレスありがとうございました。
一括のお礼で申し訳ありません。

頂いたご意見を参考にさせていただきたいと思います。



しかし、捨てられてしまった命を救いたいと思っていても、室内飼い限定と定期的な連絡をつきつける里親募集のボランティアさんばかりで、やむなくペットショップに足を向けてしまう人もいると思うと、複雑な気持ちです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ペット自慢・相談掲示板のスレ一覧

犬🐶、猫😺を初めとするペットの自慢話やしつけ、病気の相談などについて情報交換しましょう❗(※里親募集はできません)

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧