注目の話題
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
叱らない・怒らない育児の結果って
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

年下の彼との結婚

レス500 HIT数 67442 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
10/04/22 20:10(更新日時)

私42、彼22です。

よく食事にいくレストランでバイトをしていた 彼(当時20才)と 話すようになり仲良くなりました。
私は 最初はかわいい男の子としかみていませんでしが、彼は違ったようで、彼女と別れてきて
告白され、私は戸惑いながらも
彼の気持ちにおされる形で付き合いはじめました…

結婚は私がごまかしてきましたが、
昨日 両親がうちに来ていることを知ると、彼は突然 訪ねてきて 私の両親に 結婚したいと頭を下げました。

私は彼が好きですが、結婚していいのか迷いがあります。

この春 大学を卒業し社会人になる彼…人生も出逢いも まだまだこれからです。

私はもう子供をもてる可能性の方が低いでしょう。

私のまわりにも かなり 年下男性と結婚した女性もいますが、 女性は若くいるのに努力をし、男性は30代.40代になってから若い子に浮気…よくあるパターン…

彼を信じていても 覚悟が必要です。

つづきます

タグ

No.1260100 10/02/28 17:14(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.201 10/03/08 12:41
○ ( 30代 ♀ PRGo )

なんか、初めは
昼ドラをドキドキしながら見てる感じで
ご両親にお会いしたあたりから
暖かいホームドラマを見ているような
感じになりました

これからも
主さんの人生のドラマ
楽しみにしています‼

No.202 10/03/08 13:18
恋愛中級者202 ( 30代 ♀ )

主さん初めまして😃
お母様、優しい感じの方で良かったですね♪
これから色々な事が起きると思いますが、普通の結婚を選んだ人にも大変な事は起こります。
どうか、もし問題が発生した場合は年齢差が原因だと思わないでください。
浮気されても、されなくてもそれは主さんの魅力次第♪
二人でトコトン話し合ったのなら、努力と感謝の気持ちがあれば大丈夫です😊

No.203 10/03/08 15:17
ゆず ( SV43c )

主さんが相手の両親に会う話になってから、この相談って実話なのかな?って、ふと考えたりしたりしてます😥
だって結婚が決まるかもしれないっていう、すごく大変でプライベートな内容を掲示板なんかにここまで載せちゃって大丈夫なんでしょうか?相手のお母さんとの会話まで綴ってありますが。
なんか自分に酔ってらっしゃるような気がします。

実話はだったら応援しますですよ。

No.204 10/03/08 16:05
匿名さん204 ( 40代 ♀ )

こんにちは✨

私も同じような経験あります💕
16歳下で 息子の年齢に近かったです

私もご両親にお会いしましたが…

前半の皆さんのレスのように 騙している 利用している…
云々 親から言われました。

主さんのスレにあったように 若くいなきゃいけない‼は常に頭にありました。

性格は合うけれど 現実 生きて来た時代が違うから 話題が噛み合わない時もありました。
どんな夫婦でも 同じ環境で育ってない分 噛み合わないこともあるのに やはり年齢差があるからと悲観的な気持ちになってしまうことも…

私は 🎣だとか思わないけど 逆にこのスレのみで作り上げられた主さんのイメージの方ならば なぜ 今まで独身だったのか…それを不思議に思います。

確かに『縁』でしょうが 皆さんがイメージする主さんなら 何としてでも 一緒になる!と情熱的に行動する男性がいそうなものだと思ってしまいました。

No.205 10/03/08 17:45
ヴィヴィアン ( 20代 ♀ puUo )

主さんこんにちは😃彼のご両親に気にいってもらえてよかったですね😊
主さんの✏をみてると、本当に人柄のよさがわかりますよ✨中傷的なレスもたくさんありましたが、決して感情的にならずにきちんと穏やかに対応できてるのもすごいです‼主さんのような対応できる人、なかなかいませんよ‼
結婚はどうなんだろう…と最初は思いましたが、本当に応援したくなります☺

No.207 10/03/08 21:08
黄昏 ( ♀ AUR2c )

形にこだわる意味が私には理解出来ません。今は写真だけのお式って言うか思い出を残す事も出来ますし…結婚は紙切れ一枚 人の心は縛れません。式ともなれば親戚から友人知人までにご足労いただかねばなりませんから…主さんは如何思われますか?

  • << 226 黄昏さん 主です。 おはようございます。 私は結婚の形にはとらわれてはいませんが、 といって、結婚が紙きれ一枚とも思いません。 ドレスをきて二人で写真をとって思い出とするのと、 親族をお招きし式をとりおこなうのとは比べようがない事だと思います。 どちらがすばらしいとか どちらが意味がないとかいう事ではないと思っています。 ただ彼も私も、基本的には自分たちの問題だけれども、二人がよければそれでいいとは考えていません。 幸せの形はそれぞれですね🍀 ご新居おめでとうございます! 楽しみですね✨

No.208 10/03/08 21:26
黄昏 ( ♀ AUR2c )

続くものは続くし駄目になるものは駄目になるし…もう私達は大人なのだから…結婚は形ではない。

No.209 10/03/08 21:42
匿名さん7 ( 20代 ♂ )

>> 208 あなたの考え押し付けちゃいけないよ。



主さんの人柄が分かってもらえてよかったですね😊

No.210 10/03/08 22:00
黄昏 ( ♀ AUR2c )

居心地がよくあなたが好きなら彼は毎日帰ってきますよ。

No.211 10/03/08 22:58
恋愛依存さん211 ( ♀ )

>> 210 黄昏って奴ぅざっ💥💥

主さん、頑張って下さい⤴😆👊

ぉ母様に気に入ってもらえてよかったですね😌

No.212 10/03/08 23:02
匿名さん167 ( ♀ )

主さんの人生や主さんのパートナーは主さんが決めるもの。他人が決めるものではないよ。主さんが歩き始めた道を応援することが私達だと思います。人が人と寄り添うのは心が決めるの。変えられない年齢等は気にしないのが一番です。お互いに良いと思ったらそれで良いではありませんか❓
私達夫婦も人の目より自分達の目で支えあって暮らしていますよ。辛いときは手を差しのべて、嬉しい時は一緒に喜ぶのが夫婦でも恋人でも、又、友達でも良い繋がりが続きます。個人的には主さんが主さんらしく幸せを築いていって欲しいです。

No.213 10/03/08 23:16
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

>> 206 削除されたレス 横レスですみません。

あなたがそうしたいならそうすれば良いのでは?
拝見する限り、拘る理由が判らないといいながら一番拘っているように感じますが…
あなた自身が結婚したくても出来ない状況にいるのでしょうか?

主さんが親族や友人知人に祝福して貰って結婚できるなら、それを選んでも良いではないですか?

現代社会で、何故わざわざ平安時代の付き合い方を勧めているのか理解できかねます😓

他人の幸せが祝福出来ないお気持ちにいるのですか?

No.214 10/03/08 23:30
匿名さん167 ( ♀ )

>> 213 貴女は優しい方ですね😃
私も同じ考えです。幸せを讃えれる人には幸せが返って来ますよ💕
主さんの幸せを祈りましょうね。

No.215 10/03/08 23:47
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

主です。

皆さん レスいただき有難うございます。
昨日の話ですが、

彼のお母様は とても気さくであたたかい方で 本当に聡明な方だと感じました。

色々と複雑なお気持ちがあろうことは 想像はしていましたが、
でも その伝え方が、とても正直なのに嫌みがなく、私も正直にお話出来ました。

「どうして 息子なの?」
「あなただったら、いいお話も沢山あったでしょうに」
「本当に息子で大丈夫?」

など…私は話す必要もないけれど、
過去のことも ある程度は話していました。

みなさんからのレスに 「お母さんに気に入られてよかったですね」とありましたが、 正直 気に入られたかはわかりません。

気にいる、気に入らない…と人をみるより、もっと ニュートラルに人と お付き合いする方のようにも感じました。たぶん私を気に入ったという事ではなくて、どなたとも 絶妙な距離感で上手にお付き合いができる方のように思いました。

  • << 231 お疲れ様です (・ω・)/ 『どうして 息子なのか?』 ⬆ 主さんが懸念されてるような意味あいではなく、謙遜です。

No.216 10/03/08 23:58
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

彼は 携帯はほとんど意味ない位使いません。

お母さんも ネットは見ないかと 勝手に考えてしまいましたが…

確かにご指摘の通り プライベートなことを、話しすぎたかもしれませんね💦

皆さんから たくさん親身にレスをいただいたので、私も報告させていただかないと申し訳ないような気持ちになっていましたが

確かに お話しすぎかもしれませんね

ご指摘ありがとうございました💦

No.217 10/03/09 00:12
匿名152 ( 20代 ♀ Fca7c )

>> 216 主さん

ご報告ありがとうございます。

ひとまず、お疲れ様でした。

お義母様が人とニュートラルに話せる方なら、相手が主さんなら、より、安心できるように思いました。そしてそんな方に育てられた彼も、きっと冷静な視点と確かな愛情とで主さんを選ばれたのではないかな、と思いました。

プライベートなことについてのご指摘ですが…主さんは、本当に、皆さんのご意見を謙虚に受け止め、咀嚼して、自分の考えをかえりみることのできる方なのですね!…私も、こうしたサイトにプライベートなこと書き込んでしまうことがあります。かえって身近な人には言いにくいこともありますし。
また、主さんの、応援してくれる皆さんに誠実に報告したいというお気持ちも、よく伝わるように思います。

私が言うまでのことではないかもしれませんが、主さん自身の感じ方を信じて、ご自身の中にある真正な部分の声を聞いて、進んで行って下さいね🍀✨

No.219 10/03/09 00:30
匿名152 ( 20代 ♀ Fca7c )

>> 218 ひとりの人を愛して向き合うことは、自分と向き合うことでもあると思います。

あなたは真剣に人を愛したことがないのではないでしょうか?

このような匿名性が守られている場で、建設的な意見を述べるのではなく、ただ中傷するようなことは卑怯だと思います。あなたの品位が落ちますよ。

No.220 10/03/09 01:18
恋愛恐怖症55 ( 40代 ♀ )

お疲れ様でしたねー垬

いいんじゃない?お母様、多分…気に入ったんじゃないかしらね?垬

会話が弾んだ、って素晴らしいことよ煜良いふうに取りましょうよー♪


うちは…私は。最初、彼女と会った時…会話なんて全然、全然!弾みませんでしたから(笑)


なんかチョットお高い昀感じがしたんでね、圧倒されたというか…。まぁ、彼女も緊張してたんでしょうけどね。昉


でも最近じゃ慣れたのか?図々しくもなって…(笑)
うちの息子を何日間も自分ちのマンションに泊まらせちゃうのよ…

困っちゃう…

何やってんだか知らないけどね!(笑)


まずは ご苦労様でした垬

No.221 10/03/09 02:40
匿名さん81 ( 30代 ♀ )

以前に自分の子供の話だったら困るっと書いた者です。


その後も読ませていただきながら、やはり主さんの人柄に惹かれていきます。
もし子供が同じような立場になったら、真摯に受け止めようと思いました。


また 週末見た番組で、41歳の年の差夫婦が出ていました。
旦那さん70歳。
奥さん 29歳。
奥さんのご両親は旦那さんの10歳年下。
見た目は 仲のいいおじいちゃんと孫でしたが、お二人共幸せそうでした。
見ていて こちらがほんわかしてくるご夫婦でした。
この結婚を認められたご両親も素晴らしいなと改めて思いました。

No.222 10/03/09 03:18
通行人 ( 30代 ♀ AUR2c )

面白いお話ですね🍀

  • << 466 黄昏・青い月の夜・匿名・通行人、ひとり4役でスレしてなにがしたいんですか?

No.223 10/03/09 03:32
黄昏 ( ♀ AUR2c )

もちろん主さんのお幸せを心からお祈りしておりますよ…まあ …どなたとも言い争うつもりはさらさらありません。どうかお幸せに…

No.224 10/03/09 04:14
黄昏 ( ♀ AUR2c )

私も彼との新居が夏には建ちますので幸せに暮らしたいと思います。主さんお互いに幸せになりましょうね😊

No.225 10/03/09 06:13
匿名 ( rrbjv )

そうそうここで言い争っても仕方ないで😄 すぐにそうやって一人の人を集中的に叩く者が現れますよね😄

No.226 10/03/09 08:54
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 207 形にこだわる意味が私には理解出来ません。今は写真だけのお式って言うか思い出を残す事も出来ますし…結婚は紙切れ一枚 人の心は縛れません。式とも… 黄昏さん

主です。
おはようございます。

私は結婚の形にはとらわれてはいませんが、 といって、結婚が紙きれ一枚とも思いません。

ドレスをきて二人で写真をとって思い出とするのと、 親族をお招きし式をとりおこなうのとは比べようがない事だと思います。

どちらがすばらしいとか どちらが意味がないとかいう事ではないと思っています。

ただ彼も私も、基本的には自分たちの問題だけれども、二人がよければそれでいいとは考えていません。

幸せの形はそれぞれですね🍀

ご新居おめでとうございます!
楽しみですね✨

  • << 233 主さん有難うございます😊主さんのお考えよくわかりました。なにしろ拙い文章ゆえなかなか私の真意は理解していただけないと言うのもわかりました。というのは二十歳というとうちの息子があと四年で二十歳になるのですが、その時に年の変わらない人を連れてきたらどんなに人間的に素晴らしい方でもきっと結婚は反対するだろうなあと思ったのです。お付き合いは反対しません。でもまだこれから人生が始まろうとしている息子が社会に出た時にもしかしたらまた違う出会いがある可能性は大なのです。だから相手の女性には大人になってもらっていつでも息子が自由なニュートラルな状態でいられるよう配慮していただきたいなと思ったのです。私個人の考えなので気になさらないでください。

No.227 10/03/09 08:59
匿名さん7 ( 20代 ♂ )

主さんお疲れさまでした😊
一段落ですね💡本当によかった❗❗

でもこんな若造が言うのもなんですが、これからがまたスタートですよね😃✨障壁がたくさんあるかもしれませんが負けないでください✊


225さん
俺としては、すぐに自分語りして私はこうだからあんたも~すればいいのにっていうレスが目立つ。
書き方あるよねって思う。

No.228 10/03/09 09:04
○ ( 30代 ♀ PRGo )

>> 227 いつも、暖かいコメント読ませていただいてます<(_ _)>

黄昏さんについてですが
レスの190番を
もう一度読んでいただけますか❓😃

  • << 230 勘違いの書き込みでした すみません スルーしてください

No.229 10/03/09 09:04
匿名さん229 

単純に年齢差だけ聞いたら…イロイロ言いたくなる気持ちもわかりますね💦

どうしても「年上がたぶらかした」だの「年下の考えが甘い、遊びだ」だの…

結局掲示板では想像でしかものが言えないのが事実です。
掲示板でなくとも話を聞いただけでは同じ事を思うかも…

お2人がどんな人かは…会って関わった人じゃないとわからないのに。

彼の親次第だと思います。
結婚生活も、なるようにしかならない(笑)
同い年でラブラブで誰にも反対されず周囲に祝福されて結婚したってうまくいかない事もあります。

当人の親はともかく、他人がとやかく言える問題ではないですね💦でも2人を何も知らない世間がどう思うかは…わかったと思います。

将来の主婦友やママ友の風当たりが強いかもね😱そういうトラブルも覚悟の上で…
頑張って下さい🍀

No.230 10/03/09 09:07
○ ( 30代 ♀ PRGo )

>> 228 いつも、暖かいコメント読ませていただいてます<(_ _)> 黄昏さんについてですが レスの190番を もう一度読んでいただけますか❓😃 勘違いの書き込みでした
すみません
スルーしてください

  • << 235 いえ、有難うございました。みながみな同じ考えでなくては許されないと言うのは変だと思うのです。百人いれば百通りの考えがあっていいと思うのです。それが自分と違うからと言って気に食わないと言うのは余りに子供ではないかと思います。主さんだっていろんな意見が聞きたいからスレをたてられたのでしょうし😊でも結論は既に出ているのでしょうね。

No.231 10/03/09 13:33
通行人 ( gctp )

>> 215 主です。 皆さん レスいただき有難うございます。 昨日の話ですが、 彼のお母様は とても気さくであたたかい方で 本当に聡明な方だと感… お疲れ様です
(・ω・)/
『どうして
息子なのか?』

主さんが懸念されてるような意味あいではなく、謙遜です。

No.232 10/03/09 15:24
ラブラブさん232 ( ♀ )

私は子宮筋腫があり産婦人科に半年に一度検診に行ってます😃

二十歳と16の息子2人います😃

実は私は43才なんですが先生がおっしゃるには妊娠はまだまだいけますとの事でした😃

生理がある間は大丈夫みたいです😃

最近の女性は昔と違って体格もよくなってきてるし栄養状態もいいので50才近くまでは産めるらしいですょ😃

子宮筋腫は子宮の外側にある場合全然妊娠には影響しないらしいです😃

だから妊娠に気をつけるように言われました😃

今は更年期の年齢も上がってきてるらしいです😃50過ぎらしいです😃

最近のアラフォーは若いからまだまだいけますょ😉

あまり深く考え無くてもよいのでは😃❓

No.233 10/03/09 16:55
黄昏 ( ♀ AUR2c )

>> 226 黄昏さん 主です。 おはようございます。 私は結婚の形にはとらわれてはいませんが、 といって、結婚が紙きれ一枚とも思いません。 ド… 主さん有難うございます😊主さんのお考えよくわかりました。なにしろ拙い文章ゆえなかなか私の真意は理解していただけないと言うのもわかりました。というのは二十歳というとうちの息子があと四年で二十歳になるのですが、その時に年の変わらない人を連れてきたらどんなに人間的に素晴らしい方でもきっと結婚は反対するだろうなあと思ったのです。お付き合いは反対しません。でもまだこれから人生が始まろうとしている息子が社会に出た時にもしかしたらまた違う出会いがある可能性は大なのです。だから相手の女性には大人になってもらっていつでも息子が自由なニュートラルな状態でいられるよう配慮していただきたいなと思ったのです。私個人の考えなので気になさらないでください。

No.234 10/03/09 18:21
匿名さん167 ( ♀ )

主さんの年齢では子供は産めますよ。
私は51歳で生理とお別れしました(*_*)
主さんの希望と彼が望みが一緒なら良いですね。
彼のお母さんは息子さんの良いところを理解してくれる主さんに好意を覚えたのでないでしょうか。
実は私にも息子が居て結婚しています。お嫁さんは家事や気配りが苦手ですが息子を愛してくれているので私は口を出しません。
育った環境が違うので私はお嫁さんに何も言いません。息子が良ければ充分です。
主さん、せっかく産まれて来て始めて結婚したいと思ったのですから後ろ向きに悩まないでくださいね😃
幸せになってくださいm(_ _)m

No.235 10/03/09 20:27
黄昏 ( ♀ AUR2c )

>> 230 勘違いの書き込みでした すみません スルーしてください いえ、有難うございました。みながみな同じ考えでなくては許されないと言うのは変だと思うのです。百人いれば百通りの考えがあっていいと思うのです。それが自分と違うからと言って気に食わないと言うのは余りに子供ではないかと思います。主さんだっていろんな意見が聞きたいからスレをたてられたのでしょうし😊でも結論は既に出ているのでしょうね。

No.236 10/03/09 22:12
匿名さん157 ( 30代 ♀ )

まだ社会経験も浅い判断力のない二十歳の男の子といま結婚せずに、自信があるなら五年は待つべきではないのかしら。判断力のない子供をいま結婚させるのは大人として軽蔑します。自信があるなら大人として五年はお付き合いしてみましょう、結婚はそれからにしましょうと言うんじゃかな。結局主さんはいま結婚しなきゃ逃げられるのわかってるから焦って進めるのよね。大人としてやはり嫌悪感感じます。主さんの人生ですが、彼が哀れに思います。まだ子供で、しかもちょうど背伸びしたい年なのに。でも私から見てですら『子供 』です。社会人としても1人前ではないのだから。脳天気にけしかけてる主婦の方々にも呆れます。

  • << 238 判断がつかないからこそ、親御さんを交えた話し合いをされたわけです。 それに誰もけしかけてませんよ? 彼にその気がなければ、レス者がけしかけようが主が何をしようが結婚云々なんて話になりません。 偏見だけで頭ごなしに否定するのは如何なものでしょうか? これから親御さんも交えたお付き合いの中で時間をかけて進んで行く主さんに水を差すような発言はやめなよ。 幸せの形なんて 人それぞれ。 あなたのように他人の幸せに嫉妬する人は非常に見苦しい。
  • << 240 157さん レスありがとうございます。 五年ほど 待つべき…とありますが、 彼と 彼のご両親が 早く結婚して 出来たら子供をと望んでいたとしても…そう思われますか? 今日 彼から 彼のご両親から うちの両親にご挨拶にうかがいたいと お話がありました。 彼が ご両親にきちんと話したようです。
  • << 254 再レスです。 私は157さんの言われることも分からなくもないですが、あまり嫌悪感丸出しだと正当な意見も薄っぺらいものに感じてきてしまいます。私はここにレスしている数少ない男ですが、「脳天気にけしかけてる主婦の方々」って考え方もチョット・・ 主様、横レスすみませんでした。 ここ数日間の主と彼のご両親のやりとり読ませて頂き、以前にも増して応援したい気持ちになりました。ただ、結婚はやっぱり現実厳しいのかなあ、と。 どなたかがレスしていましたが、先ずは結婚して、嫌なら(駄目なら)別れればいい、とありましたが、結婚ってそんなに軽々しいものではないと思います。 ※:他のスレ読むと、不倫や浮気を含めて軽く考えている人も多く見受けられますが。

No.237 10/03/09 22:34
黄昏 ( ♀ AUR2c )

そうですね 粋も辛いもわかる私達の年代からしたら20代なんて本当に世間知らずな子供ですから…自信があるならば または相手の事が手に取るように分かる年頃の者とすれば自分よりも相手の人生に思いを馳せるのが大人だと'私'は思います。子供を持った事のない方には分からないでしょうね

No.238 10/03/09 22:38
通行人 ( gctp )

>> 236 まだ社会経験も浅い判断力のない二十歳の男の子といま結婚せずに、自信があるなら五年は待つべきではないのかしら。判断力のない子供をいま結婚させる… 判断がつかないからこそ、親御さんを交えた話し合いをされたわけです。
それに誰もけしかけてませんよ?
彼にその気がなければ、レス者がけしかけようが主が何をしようが結婚云々なんて話になりません。
偏見だけで頭ごなしに否定するのは如何なものでしょうか?
これから親御さんも交えたお付き合いの中で時間をかけて進んで行く主さんに水を差すような発言はやめなよ。
幸せの形なんて
人それぞれ。
あなたのように他人の幸せに嫉妬する人は非常に見苦しい。

No.239 10/03/09 22:44
黄昏 ( ♀ AUR2c )

一緒にお暮らしになったらいいと思いますよ。

  • << 241 私達の場合、同棲は考えていません。 同棲が良いとか悪いとかではなく 彼も私も同棲には違和感があり、そして彼のご両親も うちの両親も 同棲には反対なので…。 ただ私も、彼のために、子供ができるまでは入籍もやめておいた方がいいのでは、と考えたりもします。

No.240 10/03/09 22:44
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 236 まだ社会経験も浅い判断力のない二十歳の男の子といま結婚せずに、自信があるなら五年は待つべきではないのかしら。判断力のない子供をいま結婚させる… 157さん レスありがとうございます。

五年ほど 待つべき…とありますが、

彼と 彼のご両親が 早く結婚して 出来たら子供をと望んでいたとしても…そう思われますか?

今日 彼から
彼のご両親から うちの両親にご挨拶にうかがいたいと お話がありました。

彼が ご両親にきちんと話したようです。

No.241 10/03/09 22:50
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 239 一緒にお暮らしになったらいいと思いますよ。 私達の場合、同棲は考えていません。

同棲が良いとか悪いとかではなく

彼も私も同棲には違和感があり、そして彼のご両親も うちの両親も 同棲には反対なので…。

ただ私も、彼のために、子供ができるまでは入籍もやめておいた方がいいのでは、と考えたりもします。

No.242 10/03/09 22:55
黄昏 ( ♀ AUR2c )

>> 241 頑張ってください。最悪シングルマザーになったとしても😊あなたなら大丈夫だと思いますから㊗

No.243 10/03/09 23:41
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

どの道を選択すれば幸せになれるかなんて、誰にも解りませんよね。
粋も甘いも知ったはずの熟年結婚をした方だって上手くいかないこともありますし、その逆も然りです。
人の縁には『まだ子どもだから』『年齢差があるから』などだけでは予測出来ないことが沢山あると思うので、とにかく選んだ道を大切に進み、選んだパートナーを思いやり、努力していくしかないと思います💠

主さんが彼と出会い真剣に将来を考えられたことは、素敵なご縁があったのだと思います✨
主さん達なら、お互い年齢を重ね一緒に過ごす時間が長くなる毎に、年齢差や余計な固定概念も気にならなくなるのではないでしょうか?

お子さんに恵まれると良いですね😄

No.244 10/03/09 23:50
黄昏 ( ♀ AUR2c )

あなたも一人で息子を育て上げれば私の気持ちもわかる時が来ます。必ず…別に自分はどうでもいいんです。子供の事だけが心配なのです…

  • << 246 横レスすみません。 あなたも、とは、どなたのことでしょうか?😅 私のことですか?

No.245 10/03/09 23:55
匿名さん245 

で結局主さんはまだ迷ってるんですか?

彼の両親が自分の親に挨拶にくるのに?

どうしたいんですか?

No.246 10/03/10 00:03
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

>> 244 あなたも一人で息子を育て上げれば私の気持ちもわかる時が来ます。必ず…別に自分はどうでもいいんです。子供の事だけが心配なのです… 横レスすみません。
あなたも、とは、どなたのことでしょうか?😅
私のことですか?

No.247 10/03/10 00:05
黄昏 ( ♀ AUR2c )

>> 246 あなたはどなた?

No.248 10/03/10 00:34
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

>> 247 243での私のレスに対して244で黄昏さんがレスをされたのかと思いましたが、違ったようですね。



主さん、何度も横レス申し訳ないです😣
ご夫婦が同じ方向を向いて共に歩めるのなら、年齢差に関係なく幸せなことだと思いますよ💠
もしお子さんが出来たら、そんな主さん達の背中を見て幸せを感じて育ってくれると思います。

私の知人にも10歳以上の年の差で姉さん女房の方がいますが、本当にとても素敵な女性で、旦那さんが一途に惚れて結婚された方が居ます🔔

世の中周りの目があるせいかあまり公にはされませんが、意外と母親くらいの年上の女性とお付き合いされる方は多いのかもしれませんね。

主さんの幸せをお祈りいたします✨

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧