注目の話題
価値観の違いについて
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
叱らない・怒らない育児の結果って

年下の彼との結婚

レス500 HIT数 67439 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
10/04/22 20:10(更新日時)

私42、彼22です。

よく食事にいくレストランでバイトをしていた 彼(当時20才)と 話すようになり仲良くなりました。
私は 最初はかわいい男の子としかみていませんでしが、彼は違ったようで、彼女と別れてきて
告白され、私は戸惑いながらも
彼の気持ちにおされる形で付き合いはじめました…

結婚は私がごまかしてきましたが、
昨日 両親がうちに来ていることを知ると、彼は突然 訪ねてきて 私の両親に 結婚したいと頭を下げました。

私は彼が好きですが、結婚していいのか迷いがあります。

この春 大学を卒業し社会人になる彼…人生も出逢いも まだまだこれからです。

私はもう子供をもてる可能性の方が低いでしょう。

私のまわりにも かなり 年下男性と結婚した女性もいますが、 女性は若くいるのに努力をし、男性は30代.40代になってから若い子に浮気…よくあるパターン…

彼を信じていても 覚悟が必要です。

つづきます

タグ

No.1260100 10/02/28 17:14(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/02/28 17:26
匿名さん0 ( ♀ )

また 元彼女は、
彼が大好きだったので、別れてから精神的におかしくなってしまいました。

自分の母親に違い年齢の女(私です😔)が相手だったことも ショックだったと、女としてのプライドがズタズタになったと、別れたあと 自暴自棄となり、真面目だった子が一晩限りの遊びをするような人に変わってしまいました。

彼は 彼女に気持ちは嘘はつけないと誠実に 別れをつげ、彼女のご両親にも頭を下げ ご両親からは 仕方がないこと、もう気にしないでくださいと言われたそうで、彼の中では ケリをつけたようです。

元彼女が 私に 泣きながら 彼と別れてほしいと すがってきた姿が忘れられません。

また彼女が 感情的にいったとはいえ 言われたことも 忘れられません。

彼は甘えん坊だから ただ包容力あり ぶつからないあなたが居心地よかった

大人のセックスが
私とのセックスよりよかったから

彼が大人になったら あなたは絶対捨てられる

彼女の言い分も わからないではないのです

結婚にすごく迷います。勇気がいります。

ご意見をきかせてもらえたら嬉しいです。

No.2 10/02/28 17:33
ラブラブさん2 ( ♂ )

俺の10年前と彼が被ります。


主さんは初婚ですか❓

バツイチ子持ちですか❓


それによっても変わりますよね💦

  • << 5 レスありがとうございます。 私は未婚です。 お付き合いしてきた人はいましたが、結婚にはいたりませんでした。 あなたは 10年たった今 どうなりましたか?

No.3 10/02/28 17:36
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

年齢表示を隠していらっしゃいますが、本当に42歳ということで宜しいですか?

主さん自身は、彼との生活が想像できますか?

元カノのことは彼自身の問題なので、主さんが気負う必要は無いと思います。
例え主さんが彼と別れても、元カノのところには戻らないでしょうし。

問題なのは、彼に押されてばかりで進めてきたようですが、主さん自身の気持ちはどうなのか?だと思います。

No.4 10/02/28 17:48
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 3 レスありがとうございました。

ミクル利用時は、
年齢は出していなかったので、深く考えず出しませんでしたが、 出した方がよければ表示しますね。失礼しました。

私は彼が大切です。
彼と結婚したら、彼を大事にしてあげたい…生活は想像できます。

でも 母性もかなり入っているかもしれません。

というのも、昔の同年齢の彼とは 家事も対等に…と思っていたし、言い争いのケンカもよくしました。

でも、今の彼 には 家事してほしい というような気持ちは全くなく、身の回りのことは私がやって、仕事をさせてあげたい、家では休ませてあげたいという気持ちだけです。

二年近く付き合ってきましたが 愛おしいという気持ちが先で、ケンカらしいケンカにもなりません。

  • << 13 結婚相手として彼に何を望むかより、何をしてあげたいかで考えられるなら良いことだと思います。 ただ、余りに彼に手を掛けすぎることになるようなら、いずれ問題になりやすいとも思います💣 例えが悪いかもしれませんが、小柳ルミ子さん元夫婦はルミ子さんが母親のようになってしまったために、大隅さんが巣立つ=別れる決心をしたそうですから😔 年齢と共に生じる問題は、例え年齢差が有ろうと無かろうと生じると思います。 ただ、その問題を二人で乗り越える気持ちを持ち続けられるかどうかが大切なんだと思います。 一つ心配があるとすれば、彼は潔く猪突猛進なタイプのようなので、彼が主さんに出会って元カノと別れを決めたように、また他の誰かと出会って別れを切り出されるかもしれませんね。

No.5 10/02/28 17:55
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 2 俺の10年前と彼が被ります。 主さんは初婚ですか❓ バツイチ子持ちですか❓ それによっても変わりますよね💦 レスありがとうございます。

私は未婚です。

お付き合いしてきた人はいましたが、結婚にはいたりませんでした。

あなたは 10年たった今
どうなりましたか?

  • << 11 10年経った今はまだ別に年齢差に違和感ないですね。 と言っても主さん程年齢差はありませんが💦 俺と嫁の年齢差は13歳です。 俺が21の時嫁は34でした。 その時付き合ってた子が俺もいましたが嫁と出会い別れを告げ、歳の差やバツイチ子持ちだというのもあり親にも反対され、当時付き合ってた彼女にも嫌がらせされ散々な事になりましたが、俺は今の所上手く行ってますよ。 まぁ嫁とは夜の方はなくなりましたけどね。 と言ってもオバサンだからとかじゃなく単純にセックスが俺の嫁は嫌いだからです。

No.6 10/02/28 17:58
恋愛の達人6 ( 20代 ♀ )

良いと思いますよ。
もし彼が30位になって若いコが気になり出したら、そんなスタンスの主さんなら「あぁ。私から巣立って行くんだな」ってあっさり納得出来そうですよね。
子供も産めたら儲け物、添い遂げられたら儲け物って考えられるなら結婚も良いと思います。

50過ぎて離婚して惨めに縋ってしまいそうなら止しとくべきですね。
離婚前提に考えろと言う意味ではありませんが、そうなった時に惨めな事をしない様に胆に銘じておくべきだと思います。

  • << 15 6さん レスありがとうございます おっしゃること すごくわかります 私から巣立っていくんだな… そう思えたらいいですね 私は今ならまだそう思えるかもしれません でも もし結婚していたら…そう思えるままの自分でいられるか自信がありません。 愛しているから 彼のために別れる… そう思える自分でいられるか… 好きですからね… でも結婚するなら それも覚悟の上でとは私も思います

No.7 10/02/28 17:59
匿名さん7 ( 20代 ♂ )

正直に申しあげます。
彼の気持ちが続くとは思えません。

主さんは大変きれいな方なんでしょうね😊
ですが彼が40歳の時主さんは60歳です。少し厳しいように感じます。

彼に将来のことよく考えてもらってください。

No.8 10/02/28 18:07
匿名さん8 ( ♀ )

私は40歳で13歳年下の彼がいます。

私も彼との結婚を考えています。

女性が年下で男性が上なら世間の目は違ってくるんでしょうね❓でも

浮気とかそんな心配は年齢なんか関係ないと思いませんか❓

若いから良いとか全ての男性がその価値観ではないし…同年代や年下女性と結婚していようが浮気する男性は浮気します。


私もそうなんですが…
取り越し苦労するより
お互いが幸せなら良いと思います✨

No.9 10/02/28 18:07
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

主です。

彼にご両親は何と言っているのか聞いたところ、

やはり 結婚には
反対だそうです。

どんなにいい女性でも、子供を授かれるかわからないのは孫を楽しみにしている親としては複雑…

常識ある女性なら20も年下の男に 手をださないんじゃないか、お前は何か騙されているんじやないかと 言われたそうです。😔

彼は そんな事をいう両親に憤慨し、また 事実を説明したそうですが…

彼には ご両親の心配はもっともだと 伝え、親を縁を切ってでも…というので、
そういう考えはよくないよ…と話しましたが

そのあたりでプンプン怒っているあたりは、まだ彼は若いなぁ…とは思います

一生懸命な 気持ちは本当に嬉しいですが…

私はご両親の気持ちも もっともだと
申し訳なくも思います…

No.10 10/02/28 18:07
のあ ( dusn )

私は35歳で25歳の彼がいます★

彼より私の方が子供っぽいことを言ってしまうこともあります★

結婚の話はありますが、私もいろいろ心配です★

No.11 10/02/28 18:08
ラブラブさん2 ( ♂ )

>> 5 レスありがとうございます。 私は未婚です。 お付き合いしてきた人はいましたが、結婚にはいたりませんでした。 あなたは 10年たった今 … 10年経った今はまだ別に年齢差に違和感ないですね。

と言っても主さん程年齢差はありませんが💦

俺と嫁の年齢差は13歳です。

俺が21の時嫁は34でした。

その時付き合ってた子が俺もいましたが嫁と出会い別れを告げ、歳の差やバツイチ子持ちだというのもあり親にも反対され、当時付き合ってた彼女にも嫌がらせされ散々な事になりましたが、俺は今の所上手く行ってますよ。


まぁ嫁とは夜の方はなくなりましたけどね。

と言ってもオバサンだからとかじゃなく単純にセックスが俺の嫁は嫌いだからです。

No.12 10/02/28 18:10
匿名さん12 

正直、息子が私とそんなに歳の違わないオバサン(ごめんなさい)と結婚なんて絶対嫌です。

しかもこれから社会に出ようとしている時に本当に酷い人に捕まったときっと思うでしょう。

彼が本気なら社会人生活を三年位きちんとさせてそれでも気が変わらなければ信じます。


これは彼の親としてプラス 私が主さんだったとしての考えです。

社会に出てからの心変わりは有り得るので少し時間を置いたらと思います。

  • << 96 自分もアドバイスするとしたら同じような感じですが、やはり大学を卒業して就職が決まっているのなら、社会人経験を積ませてからの結婚🔔が良いと思いますよ。 お子さんのことも考えているみたいでしょうから、せめて一年ぐらいは様子をみないと、主さんが苦労することになってしまいますから。 逆に大学を卒業するだけできちんとした就職先がないようなら、結婚なんか問題外です。 私は既婚者ですが、今は共働きしなきゃならない状況のほうが多い中、就職浪人やヒモなんかされたら家庭なんかすぐに崩壊します。ましてや、お子さんを考えていらっしゃるのなら尚更ですね。 個人的なアドバイスにしかなりませんが、最後は主さん自身が決断されることですので、なるべく慎重に考えてからお互いにとって一番良い選択をされたほうが上手くいくかと思いますよ。

No.13 10/02/28 18:15
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

>> 4 レスありがとうございました。 ミクル利用時は、 年齢は出していなかったので、深く考えず出しませんでしたが、 出した方がよければ表示しますね… 結婚相手として彼に何を望むかより、何をしてあげたいかで考えられるなら良いことだと思います。

ただ、余りに彼に手を掛けすぎることになるようなら、いずれ問題になりやすいとも思います💣

例えが悪いかもしれませんが、小柳ルミ子さん元夫婦はルミ子さんが母親のようになってしまったために、大隅さんが巣立つ=別れる決心をしたそうですから😔

年齢と共に生じる問題は、例え年齢差が有ろうと無かろうと生じると思います。
ただ、その問題を二人で乗り越える気持ちを持ち続けられるかどうかが大切なんだと思います。

一つ心配があるとすれば、彼は潔く猪突猛進なタイプのようなので、彼が主さんに出会って元カノと別れを決めたように、また他の誰かと出会って別れを切り出されるかもしれませんね。

No.14 10/02/28 18:20
匿名さん14 

主さん。私なら 結婚しません。相手のため でなく 自分のために。
女は…老いる…の 早いから 悲しいけど … 自分がしんどくなり もがくのが こわい
相手より 自分が 一生 気張って 寄り添っていく自信ないです

No.15 10/02/28 18:43
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 6 良いと思いますよ。 もし彼が30位になって若いコが気になり出したら、そんなスタンスの主さんなら「あぁ。私から巣立って行くんだな」ってあっさり… 6さん
レスありがとうございます

おっしゃること
すごくわかります

私から巣立っていくんだな…

そう思えたらいいですね

私は今ならまだそう思えるかもしれません

でも もし結婚していたら…そう思えるままの自分でいられるか自信がありません。

愛しているから 彼のために別れる… そう思える自分でいられるか…

好きですからね…

でも結婚するなら それも覚悟の上でとは私も思います

No.16 10/02/28 18:52
フリーさん16 

主さんは今から更年期を迎えて閉経する。仮に自分の息子がそんなおばさんと付き合っていたとしたら即別れさせます。

No.17 10/02/28 19:03
匿名さん17 ( ♀ )

私が彼の親なら…やはり反対すると思います。
それは仕方がないです。
子供の問題も確かにありますが
変な言い方で申し訳ないですけど
「普通」の恋愛、「普通」の幸せ…そういうものを
子供にはしてほしいと思ってしまうと思います。

恋愛に年齢など当人同士は関係ないのですが
それに伴うものに問題が結構あると思います。
主さんのご両親が来ていると知っただけで
頭を下げにくるような彼ですから
今はまだ大分若いのでしょうね。

少し様子を見てからでしょうね。
結婚するにしても。
社会人になろうとしている今の彼では
まだまだ先も見えないでしょうしね。
どんな結論になったとしても
お二人が幸せになれるといいですね。

No.18 10/02/28 19:24
匿名さん18 ( 20代 ♀ )

一度距離を置くか離れてみて彼に3年くらい社会に出ていろいろ女性も見させて3年後会った時に気持ちが変わらなければ結婚すれば良いと思う。
結婚してからしなければと思っても遅いし。

それか同棲してみるとか。同棲はしてないんだよね?彼は好きな気持ちあればやってけると思って感情だけでいってるのでは。

No.19 10/02/28 20:06
匿名さん19 ( 30代 ♀ )

主さん、色々意見はありますが、私は応援したいと思います。

私も一回り下の旦那に告白され結婚三年目です。


元彼女のいざこざもありましたが、それはもう関係ありません。


私は不妊症でずっと悩んでいましたが、去年授かりました。流産でしたが。


もちろん年おいた時に捨てられるかもと何度も思います。

でも全部が全部そうだとも限りません。

主さんに赤ちゃんが授かることも、まだ可能です。

同年代の結婚でも親に反対されることもあります。

主さんの気持ち次第だと思います。


彼を信じていけるか…


決めるのは自分ですよ。でも私は応援したいと思います。

  • << 24 19さん、 私が投稿した後に レスくださっていたので お礼申し上げます。 ご結婚されてお幸せそうですね、 赤ちゃんも授かる 日がまたきますようにお祈りします。 そうですね、自分が 彼を信じきれるかですね。 彼を信じています。 でも私は 出会いとか縁というのは、自分の考えをこえたところにあるものだと思っていて、人の気持ちの変化もそういうものだと思っています。 結婚は考えないのが彼のため、 今の関係を大切にすれば充分だと思って、今まで彼の結婚話から逃げてきた部分もあります。

No.20 10/02/28 20:09
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

沢山 お返事をいただき、 それぞれにお礼が間に合いそうもなく、とりいそぎ まとめてのお礼で失礼します。 私も、同年齢の友人たちは、 お子さんが小、中学生が多いので、息子を持つ親としての気持ちは友人から聞いています。 ただ 友人たちは、 「そうとは言えど、もし ~ちやん(私です)とご両親が会ってみたら、あなたの事を嫌いになる人はいないよ、反対する理由は年齢しかないことがわかると思う」と言ってくれます。 彼もご両親にそう言っていて… 私は彼のゼミの教授にも会っていますが、 その方も 俺が両親に話してやる…とまでいってくださり、彼は その先生を仲人に考えているようです。 私も経験上 とにかく 就職して 数年は 結婚する余裕ない位大変なことはわかるし、それを理由に、まだ結婚は考えずに…と話しています。彼が結婚を急ぐ理由は、仕事に慣れるまで数年かかるなら、先に結婚して落ち着いた生活から仕事にむかいたいできたら子供がほしいから、早い方がいい…です。

No.21 10/02/28 20:10
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 20 主です。先ほどの続きです。

一人で式場や住まいなども調べてるみたいで、マンションのローンとか 色々と現実的な話をされます。そういう点では、しっかりしていると思いますが…。 私は美人でもない普通の40のオバサンです。 色気0だしオシャレでもないし、女磨きしていることもないです💦 ただ私は仕事を誇りを持っているので、バイトを頑張っていた彼とは仕事に対する姿勢みたいな真面目な部分で気があったのかもしれません。…なるべく皆さんの質問に答えたつもりですが、大丈夫でしょうか?

No.22 10/02/28 20:21
匿名さん18 ( 20代 ♀ )

遊びならともかく彼は主のことも彼女いてるのに別れて主のところに来るくらいだから他の女性に出会って本気になればそっちに行くんじゃないかな。

結婚するにしても数年は様子を見たのが良い。
大学卒業したばかりの子を結婚に縛るのは可哀想だよ。

  • << 26 18さん ありがとうございます。 遊びならともかく…とありますが、 誤解ないようにいえば、彼は遊びとか有り得ない人です。 私に気持ちを伝える前に彼女には別れを伝えていました。 私は、彼に彼女がいる事は知っていましたが、彼が私を好きで、それも別れの理由になっていたとはしりませんでした。 大学生ですが、生活費もバイトで自分でやりくりしていましたし 大学生らしい遊びも好きでなく、真面目すぎるほど真面目な感じなんです。 だから 私とのことも思いつめているのかもしれません。 私の方が 冷静なので、私がしっかりしなければいけないですね。 結婚にしばる…なんて気はさらさらないです💦 私も結婚に縛られる気はないですし、 結婚してもしなくても仕事は続けます。 一つ彼の言い分で納得できるのは、 お互い 仕事に集中するためにも おちついた家庭がほしい… ということです。

No.23 10/02/28 20:21
匿名さん23 ( 20代 ♀ )

年の差婚してる方が良ければ別にそれはそれで良いのでしょうけれど、私は年長者側は常識がないか考えが足りないかのどちらか・若い方は全く先の事を考えてないか、大人になりきれず甘えてたいかのどちらかなんだろうな…という印象を受けます(特に男性が年上の場合)。偏見でしょうが。

元カノさんはもう別れて済んだ話、彼氏さんは酷いなとは思いますが元カノさんもその程度の男性と見切りをつけるべきだったなという感じですし、主さんが気に病む事ではないんじゃないでしょうか。

彼氏さんのご両親がどうお考えかでこの問題はかなり変わってきますよ。

No.24 10/02/28 20:24
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 19 主さん、色々意見はありますが、私は応援したいと思います。 私も一回り下の旦那に告白され結婚三年目です。 元彼女のいざこざもありましたが… 19さん、

私が投稿した後に レスくださっていたので お礼申し上げます。

ご結婚されてお幸せそうですね、
赤ちゃんも授かる
日がまたきますようにお祈りします。


そうですね、自分が 彼を信じきれるかですね。

彼を信じています。
でも私は 出会いとか縁というのは、自分の考えをこえたところにあるものだと思っていて、人の気持ちの変化もそういうものだと思っています。

結婚は考えないのが彼のため、 今の関係を大切にすれば充分だと思って、今まで彼の結婚話から逃げてきた部分もあります。

No.26 10/02/28 20:48
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 22 遊びならともかく彼は主のことも彼女いてるのに別れて主のところに来るくらいだから他の女性に出会って本気になればそっちに行くんじゃないかな。 … 18さん

ありがとうございます。

遊びならともかく…とありますが、
誤解ないようにいえば、彼は遊びとか有り得ない人です。

私に気持ちを伝える前に彼女には別れを伝えていました。

私は、彼に彼女がいる事は知っていましたが、彼が私を好きで、それも別れの理由になっていたとはしりませんでした。
大学生ですが、生活費もバイトで自分でやりくりしていましたし
大学生らしい遊びも好きでなく、真面目すぎるほど真面目な感じなんです。

だから 私とのことも思いつめているのかもしれません。

私の方が 冷静なので、私がしっかりしなければいけないですね。

結婚にしばる…なんて気はさらさらないです💦
私も結婚に縛られる気はないですし、
結婚してもしなくても仕事は続けます。
一つ彼の言い分で納得できるのは、
お互い 仕事に集中するためにも おちついた家庭がほしい…
ということです。

No.27 10/02/28 21:17
匿名さん27 

就職すると職場の同期・上司との新たな出会いがたくさんありますよね
その時に仕事をバリバリしている女性達を見て彼が揺らぐことがなければ
主さんへの気持ちは本物なんでしょう
焦って結婚せず就職して2,3年は様子を見てみたらどうでしょうか

あと彼はちゃんと覚悟をしてるのでしょうか
子供を授かれない可能性があること
授かっても高齢出産だと
障害を持った赤ちゃんが生まれるリスクが高いこと
もしも障害のある子供ができた場合には
主さんは仕事をやめて介護しなければならない
そんなことまで考えたことはありますか?

将来浮気されるかもしれない
そんな自分の心配ばかりしている主さんなので
私が彼の親なら反対します

No.28 10/02/28 22:09
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 27 27さん

レスありがとうございます。

ごめんなさい、私は、自分の心配ばかり…に見えますか?

自分自身は私のことより彼の将来を考えているつもりなのですが…

ただ彼が浮気する事はないと信じる一方、 もし将来彼が成長して 他のパートナーとやっていくことを選び直すとか年齢差から無理がきて別れる日がきても、恨みつらみをいうような自分ではいけないと心得ておかなければ…と思っているだけです。

彼とは 一緒に産婦人科にも行き
出産できるのかや
高齢出産のリスクについて話あいなどもしています。

彼が結婚を急いだ理由に、婦人科の先生から、もし子供がほしいなら 1日でも早い方がよいと言われたこともあるかもしれません。

彼のご両親も、反対ながら、でももし本当に結婚するなら
子供のこともあるから急がないと…と矛盾したこともいうそうです。

老後も 私が先だから彼を看取ってあげれないのでは…と考えると やはり彼には申し訳なく 無理かと思います。

No.29 10/02/28 22:29
匿名さん19 ( 30代 ♀ )

>> 25 削除されたレス 違いますよ^^;

私はゆいと申します。

たまたまこちらを覗いてレスした者です坥

No.30 10/02/28 22:53
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

主です。

今さっき 彼から電話がきたので、
ここで 皆さんからいただいたレス… 将来問題になるかもしれないことなど、突発的に話してしまいました。

だから、現実的に結婚は、難しいよね、と 言いました。

彼は、

「またそんなことばっか言って…、どうして俺のこと信じてついてきてくれない?自分の将来たくせないそんなにダメな男に見える?」と…。
ちょっと 声をつまらせていた感じでした 。

そうじやなくて… と説明しようとしましたが、

とにかく親は説得するから。
来月親に会わせるから、 と言われ切られました。

本当に別れるなら 手紙に気持ちでも書いて 私が消えるしかないかもしれません…
といって、私は仕事は変わる気は出来ないので 身を隠すことなど無理ですが…。

No.31 10/02/28 23:27
匿名さん31 ( ♀ )

妊娠を望むなら

自然妊娠はもちろん
体外授精も厳しいですね

子供のことは
ともかく
人生のパートナーとして生きて行けたら良いですね

No.32 10/02/28 23:32
匿名さん32 

>> 31 今の彼氏さんをいくら説得しようと思っても納得しないと思います。
真面目で真っ直ぐな人なら尚更、自分が正しいと猛進しますから。
「親子ほど年の違う人を信じてついていくなんてことは無理」とハッキリ言ってあげてください。
傷つけずに…穏便に…なんてことを考えてるから、彼は自分の力で何とかしようと、ますます熱くなるんです。
それが世間を知らない若さってものですから。

20歳も離れた、大学を出たばかりの男の子の人生を台なしにしちゃダメです。
彼が30のとき、主さんは50になるんですよ?
老い、更年期、病気…そろそろ始まるであろう年齢の主さんを、20代の彼に看てもらうのですか?
好きだと言われたときに、はっきり断ってあげず、深入りさせてしまった主さんの責任は大きいと思います。
彼もあと10年経てばわかります。
でも、その10年の間に良い出会いを逃してしまいます。
彼の人生を彼に返してあげてください。

No.33 10/02/28 23:49
匿名さん33 ( 30代 ♀ )

私は息子を21歳の時に産んだので…

うーん💧恋愛とか想像できませんね…×

多分、息子と同じ😲って思うからでしょうけど…

もしも将来、自分と同い年の嫁が来たら怖いなって思いました😱

No.34 10/03/01 00:12
優凪☆☆ ( ♀ gRCgc )

主さん、19番さん
横レスごめんなさいでした
m(_ _)m

No.35 10/03/01 00:12
匿名さん18 ( 20代 ♀ )

しっかりした彼やね。
彼の親も結婚は反対やけど孫はみたいんじゃない。

早く子供できないといけないなら3年も待ってられないね。子供出来たら親御さんも変わるかもしれないよ。
 

No.36 10/03/01 00:33
社会人さん36 

しっかりした彼ですね。主さんの思いを彼の両親に手紙を書いてはいかがですか?
もし、将来子供抱えて、離婚する事になっても、主さんなら大丈夫!今まで1人で頑張ってきたノウハウがあるんですもの。
今まで頑張った自分のご褒美に一度くらい思い切っても飛び込んでいけばいいじゃないですか。

No.37 10/03/01 04:14
たいやき ( 40代 ♀ fuxn )

彼の人生は彼が決めることであって親のものでもないし 主さんのものでもないです だからここで「彼の人生台無しです」なんて結論づけできないと思います
同時に主さんも一緒です

ふたりが 上手くいくかもしれないし 離婚するかもしれないし それは年齢だけが原因なのでしょうか?
根本は「おもいやり」って事に尽きると思います


主さんは彼(年齢)って見てませんか?
彼と言う(人)を見てあげてほしいです

No.38 10/03/01 08:23
恋愛の達人6 ( 20代 ♀ )

再度失礼します😄
主さん悩んでますね~😓
因みに面白い女性の習性を教えましょう😌

子供を産むと女は強くなると聞いた事有ると思います。
私も出産前は旦那大好き💕離婚なんかしたら死んじゃう😢って思う可愛らしい女性でした✨
が、子供を産んだら子供により良い生活の為の離婚の覚悟が出来たんです😅

今も主人に愛は有るし、尊敬してるし、ずっと一緒だったら良いなと思ってますが、もし子供達にとって良い父親で無くなったら離婚しようと常に頭に有ります。
主さんがお子さんを望める可能性は高くは無いですが、子供産まれたら離婚の覚悟が自然と出来ると思いますよ。

添い遂げられたら儲け物✨
いつも私も思ってます😄
まだ分からない先の事を心配するのは分かりますが、主さんには最後のチャンスかもしれないし、彼氏さんは一度失敗してもまだチャンスは有ります。
彼氏さんの事を心配する必要は無いですよ😄

幸せになれる様に祈ります👍

No.39 10/03/01 15:56
フリーさん16 

再です。

主さんどうか彼の両親の気持ちをよく考えて下さい。主さんが自分の息子と付き合っていなくて良かったと心底思いました。

No.40 10/03/01 16:13
匿名さん32 

>> 39 同感です。


50の男性が70の女性に恋をして、余生を共に…と言うなら、まだ理解できるし応援したいです。
でも、20の子が40と…あんまりです。
自分の息子だったら、悲しむだろうし、40のいい大人がどうして息子と平気でつきあいを続けてるのか!って腹が立ちますよ。
恋愛や結婚は自由ですが、釣り合いってものがあります。
物事に例外はあれど、彼の将来と彼の親御さんの悲しみを憂います。

No.41 10/03/01 16:15
匿名さん31 ( ♀ )

再レスすみません

私は主さんと同じ年で4歳下の旦那と結婚しました

ジャガー横田さんとか芸能人が妊娠したニュースを見て
自分も子供授かると思ったから結婚したんです

でも不妊治療しても結局赤ちゃん授かることはなかったんです

今はすっかり諦めているけど
旦那が私でなくてもっと若い人と結婚したら…と考えると辛くてたまりません
旦那子ども好きなんでよけいです

彼氏さんに、たとえ子どもが出来なくても
主さんと結婚したいなら問題はないと思いますが、こんな辛い思いをしている奴もいることを頭に入れておいてください

No.42 10/03/01 18:04
ラブラブさん42 

子供は確実に諦めることになると思いますよ💧
だって主さん自身も、彼に社会経験積ませてから結婚するほうが、良いと思ってるんですよね💧
少なくとも私はそう思いますし💧
だから、彼やご家族にその旨を伝えて、子供は諦める決意をしなきゃ💧
彼はしっかりしてるように見えて、やっぱりまだ幼さを感じてしまいます💧
主さん自身が結婚を急ぐ必要がないのなら、しばらくは彼とは結婚前提の様子見で良いと思います。
彼が結婚を早いうちにしたいと言うのは、あなたが説得して下さいね。
それは余計にご家族の反対を買うことになりますから。

No.43 10/03/01 19:23
恋愛中さん43 

わたしも同じ。今は恋やセックスに溺れて楽しいだけ。生活は違いますよ。イチロー選手や高花田の年の差でさえ、浮気しています。魔が差すのは男なら当たり前。仕方ない性。浮気相手が自分の娘くらいなら切なく屈辱的。よく考えて。結婚は身を引くのも愛情だと思います
鏡のしわをみてください

No.44 10/03/01 19:54
匿名さん44 ( 30代 ♀ )

彼のご両親が反対するのはわかりますが主さんのご両親は何ておっしゃってますか?私には娘がいますが主さんの立場になっているなら結婚は認めないと思います。

同じ子どもをもつ親として相手のご両親の気持ちを考えたら認められません。彼にご両親と妻の介護を同時進行でさせることになりかねませんし、もし子どもを授かってるなら子育ても同時になります。また周囲から娘が『若い男の子をうまくたらしこんだ』と言われるのも耐えられません。彼はまだ若いし甘くみてると思うので娘に現実を説明し別れるように伝えると思います。

No.45 10/03/01 20:49
匿名さん45 ( 30代 ♀ )

皆さんのレスがあまりにも後ろ向きだったのでレスさせていただきます。

私の知り合いの男性は12歳上の女性と結婚し、子供さんも授かり幸せに暮らしていますよ。男性の家族からは最初は反対された様ですが、孫ができたのもあり今では関係も上手くいっているようです。
また知り合いの女性も20歳下の男性と結婚しましたが、こちらは相手の男性(今はご主人)が彼女をフォローして親戚付きあいも上手く行っているとのこと。
どちらの夫婦も会えばいつも笑顔です。

結婚は当人同士では済まないのかもしれませんが、折角信頼できる男性との出会いがあったのですから縁を大切になさって下さい。

同じ年頃同士での結婚でも離婚はあるし、浮気だって若くても年をとっていてもする人はするのではないでしょうか。その人の人間性ではないでしょうか。

また、常識は人それぞれ違うと思うので威圧的な書き方をされている方のレスは気にされくてもよろしいかとも思います。
年の差があり結婚する方は少数派になるのかもしれませんが、頼もしい真っ直ぐな彼氏さんがお相手で良かったですね。

覚悟を決めて飛び込んでみてはいかがでしょうか?頑張って下さいね!!

No.46 10/03/01 21:55
匿名さん7 ( 20代 ♂ )

最終的には主さんが決めることですが、どうか後悔のない選択をしてほしいです。

No.47 10/03/01 22:35
姉さん ( ♀ 5GYAc )

彼は14歳下。付き合い始めはお互い夢中で結婚したいと思ってましたが、付き合いが長くなるとお互い現実を見て結婚は諦めました。彼のことが大好きです~ずっと好きだと思います。


でも💧そろそろ、私から手放して飛び立っていけるようにしたい💦と考えてたところです。最後までいい女でいたい~私から綺麗に別れを言います…

No.48 10/03/02 00:14
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

主です。

親身なレスを頂き ありがとうございます。

それぞれにお礼とお返事が出来ず、
申し訳ありません。
すぐには結論は出ません…色々と考えています。

私は今まで お付き合いしてきた人もいましたし、お見合いなど、色々なご縁もありましたが…

人生を一緒に過ごしていきたい、 と思えたのは、彼が初めてでしたので…。

3月に彼のご両親が上京されることになり、食事会の話があります。

私は、まだ何も決めていないので、
ご両親にはお会い出来ないと言いました。

でも彼は、
結婚するしないは別としてでいいから、とにかく 一緒に食事をしてみようよ、と言います。

私の両親は、先日 彼の人となりを知ったので、
賛成とも反対ともなく

「齢だけがね😔」
「でもお前が好きになったのはわかる、見合いを断ってたのもわかる、
本当にいい青年だよね 」
「あちらのご両親次第」と。

私の中では進展なく、とりあえず現実報告だけで失礼します。

No.49 10/03/02 00:43
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

そうそう、全然関係ない話ですみません💦


私は 普段は、 ほとんどスッピンで、
仕事の時は、常識程度に失礼ない程度に 薄化粧はしますが、プライベート…彼と会う時でも お化粧らしいお化粧はしていないです💦

自分で女性だと意識する事もないですし、 シワは…あるかないかわかりませんが、隠す気もないです💦別に年相応でいいと思います。

女性としていかがなものかと言われそうですが💦

そんな私なので、彼も、別に外見どうので 気にいってくれた訳ではないことはわかります(笑)

何となく 私像が勘違いされているかな…と思いましたので…

No.50 10/03/02 03:33
匿名さん18 ( 20代 ♀ )

彼の言うように結婚は別にして食事会にいってみたら。

No.51 10/03/02 08:04
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 50 18さん有難うございます。

食事会に行くことに決めました。

No.52 10/03/02 08:22
○ ( 30代 ♀ PRGo )

食事会いつですか❓

報告待ってます

No.53 10/03/02 11:13
フリーさん16 

食事会に行ったら彼の両親の言い分をよく聞いて下さいね。主さんは彼の両親の気持ちを考えていないから。
彼の両親が交際に反対したら彼と別れることを考えるのが大人の女性だと思います。

No.54 10/03/02 12:51
匿名さん7 ( 20代 ♂ )

親はそこまで関係ないんじゃないかな。
もちろん説得する権利はあるけど。

自分が嫌だからって息子の気持ちを考えないで反対するのはやりすぎだと思う。

主さんが納得するまで考えて話し合ってってした方がいい。

No.55 10/03/02 13:59
恋愛恐怖症55 ( 40代 ♀ )

こんなスレあったんですね垬チョットお邪魔します昻
私も前にスレ建てをして皆さんに意見を求めた者です垬有り難い意見ばかりでしたよーこちら皆さん煜
実は、うちの長男と彼女。主さんとこカップルと同じような年代でして。しかもうちの彼女は私と同じ年齢なんですよその方と一緒に住みたい俉とか去年うちの息子が言い出したもんですからね仕方ない会いましたよ私、彼女と。主人には内緒で…。
ま~年はくってても凄い綺麗な方でしたねぇ女を捨ててないというか。仕事も名刺頂いちゃったりして…とってもキャリアのある女性で淸
なんで?なんでウチの息子なんだ?って感じで恨んだりね
母親としては胸中複雑でしたね埈この女一体何考えてるんかなーとか昉私の育て方が間違ってたんかなぁ…とか埈悩みました。
結局、彼女が最後は身を引いた…って言ったら変なんですけど昉諦めて彼女から別れを告げてくれたんです。でもねその時なんだか私、後味悪くってねー
うちの息子を骨抜きにしやがって煆揚句にゃ捨てるんかい俉と、怒りも生まれたり(笑)と、長~くなりましたが珵結局付き合ってんのよね今、あいつら…。
もう黙認しています(笑)

  • << 57 ずっと読ませていただいています。 我が家には息子はいませんが、同じ年頃の息子さんを持つ親御さんはハラハラする話ですね。 親の立場で考えると、普通の恋愛をして、普通の結婚をしてほしいと願うのがあたりまえなのでしょうが、恋愛というものはどんなに親の立場や考えを考慮したつもりでも、親にとって良かったという結果にならない場合が多いものです。 自分なら許せないという気持ちは分からなくはないのですが、それを主さんにぶつけるのは違うと思います。 主さんはご自分の立場もよくわきまえていらっしゃる、だからこそ悩んで皆さんの意見を求めているのではありませんか? ここは感情的な意見をちょっと押さえて、主さんの悩みや考えをじっくり聞いて、私たちにできるアドバイスをさりげなくするのが良いかと思います。 最終的に結論を出すのは主さんと彼です。 どのような結論を出そうとも、それを応援してあげたいと思います。

No.57 10/03/02 15:29
フリーさん57 

>> 55 こんなスレあったんですね垬チョットお邪魔します昻 私も前にスレ建てをして皆さんに意見を求めた者です垬有り難い意見ばかりでしたよーこちら皆さん… ずっと読ませていただいています。
我が家には息子はいませんが、同じ年頃の息子さんを持つ親御さんはハラハラする話ですね。
親の立場で考えると、普通の恋愛をして、普通の結婚をしてほしいと願うのがあたりまえなのでしょうが、恋愛というものはどんなに親の立場や考えを考慮したつもりでも、親にとって良かったという結果にならない場合が多いものです。
自分なら許せないという気持ちは分からなくはないのですが、それを主さんにぶつけるのは違うと思います。
主さんはご自分の立場もよくわきまえていらっしゃる、だからこそ悩んで皆さんの意見を求めているのではありませんか?
ここは感情的な意見をちょっと押さえて、主さんの悩みや考えをじっくり聞いて、私たちにできるアドバイスをさりげなくするのが良いかと思います。
最終的に結論を出すのは主さんと彼です。
どのような結論を出そうとも、それを応援してあげたいと思います。

No.58 10/03/02 15:33
フリーさん57 

>> 57 ごめんなさい、間違って55さんのレスにレスをつけてしまいました。

No.59 10/03/02 15:57
アドバイザー59 

私は腹が立ってしかたありません💢
いくら若い彼の気持ちに押されたからって、何で肉体関係結んだんですか❓
その時点で主は大間違いしてますよ。
若い男の身体は良かったですか❓
私は自分の息子が血迷って熱あげたら、良い年した熟年の女性なら、軽くあしらって欲しいです💣

これからも付き合うつもりですか❓
だったら遊びで付き合ったら良いんじゃないですか。
あと何年かしたら全く違う方向に二人は進んで行くと思います。

No.60 10/03/02 16:22
社会人さん60 ( 20代 ♀ )

>> 59 いやいや、なんか趣旨ズレてるでしょ、、

主さんが誘惑したわけでもなく。しかも、かなり葛藤されてますよね?

なんで皆感情的に主さんばかり責めるんでしょう?ひどいなぁって思います

二十歳年下とはいえ彼は成人ですよ。彼の判断でしたことなんだから、主さんを罵倒するのはちょっと違うのでは

No.61 10/03/02 16:34
匿名さん61 ( ♀ )

主さんと彼が、親子ほどの歳の差があっても、彼も、自分の意志がある大人ですよ。
彼が自分で選んだ人生です。周りのアドバイスは必要ですが、結論を出すのも彼自身。幸せの形も周りが決めることじゃない。



彼は、若さゆえの無鉄砲さがあると思うので、結婚は出産年齢で焦らないほうがいいですよ。


女性としての、気持ちはわかりますが、彼は子供がほしいなら、主さんとは別れるべきです。



好きなうちは、別れたあと引きずって、後々の人生に響くので、お互いのために時間をかけて結論を出してみては。

No.62 10/03/02 17:48
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

主です。

休憩時間なので 少しだけ。

皆様レス有難うございます。

私は、あちらのご両親の気持ちは察しているつもりです。
だから 苦しんでもいます。

私には 弟(既婚)もおり、
私の親も 息子を持つ親ですから、あちらの気持ちも わかっていると思います。

1つだけ…
同じ女性として
「遊びならまだしも」 は 聞きづてならないです。

性的なことについても、とても品がない言葉で質問がありましたが、
私にはご期待にそえるような答えは持ち合わせていません。
きっと 私たちの関係は、すごく品がなく想像されているのでしょうね…

実際の私たちを知らないので、そう見られるのは致し方ないとは思いますが…。

No.63 10/03/02 18:41
匿名さん7 ( 20代 ♂ )

確かに客観的に見たら主さんを責めてるようにしかとれないレスたくさんありますよ。

悪いことしたわけじゃないんだから。
肉体関係云々言うなら誘った男の方が悪い。

なんでも息子の自由にさせるというわけではないけど、子どもの幸せ願うのが親じゃないんですか?
子どもを自分の物のように…💦

親の立場になったことないから分からないけど息子の立場にしてみたら大変不愉快です。
ただそこまで愛情持って育てた点については皆さん尊敬はいたしますが…

…ということで当たり散らすようなレスは気にしなくていいと思いますよ。

No.64 10/03/02 19:02
フリーさん16 

自分の息子は主さんみたいなおばさんとは付き合ってほしくありません。これは息子がいる母親なら誰もが思うことですよ。
少なくとも自分の息子はおばさんじゃなくて息子とあまり年が離れていない娘さんがいいです。

  • << 68 主さんのこと考えてレスしろよ。 そんな配慮も出来ないわけ?

No.65 10/03/02 19:27
社会人さん60 ( 20代 ♀ )

>> 64 いやだから・・・そんなことは誰だってわかってますよ。嫌なことくらい。私だって自分の身内がそうなったら賛成はしないです。

でも主さんがお付き合いしているのはあなたの息子じゃないですし、仮にそうだとしてもむやみに主さんを罵倒し批判する権利がどこにあるのでしょう?

言っておきたいのは、これは私が主さんと赤の他人で関係ないからではそう思うのではありません。自分の立場に置き換えても、事情も考えずに批判なんてしません。自分の身内側からのアプローチで本人の意思なら尚更ですよ。

文章から主さんなりに親御さんの気持ちに思いをはせ、彼との間で悩んでいるのがわかりませんか?

そもそも立派な成人である彼が自分で考え、若さ故とはいえ自ら進んでなった状態なのに、なぜそこまで目くじらを立て主さんを責めてひどいことを言えるのか・・・・

自分の感情(本能?)のままに当たり散らす親世代が多いのにびっくりです。もう少し、頭を冷やして冷静にレスしたらいかがでしょうか。

なんだかもしご自分の子供が何かしでかしたら、まず相手のせいにしてそうなイメージです。

No.67 10/03/02 20:12
社会人さん60 ( 20代 ♀ )

>> 66 あのー、子供がいるいないってそんな重要なことでしょうか・・・。私は何もえらそうなことなど言っておりませんし。

そういうこと気にするあたり、考えが凝り固まってますよね。

意見言うにしても一度でいいのでは?重ねて言うことではないと思います。繰り返し言うと、押し付けに聞こえるということです。

  • << 69 充分えらそうですよ。 子育てをしたことがないくせによくそんなこと言えるわね。

No.68 10/03/02 20:26
匿名さん7 ( 20代 ♂ )

>> 64 自分の息子は主さんみたいなおばさんとは付き合ってほしくありません。これは息子がいる母親なら誰もが思うことですよ。 少なくとも自分の息子はおば… 主さんのこと考えてレスしろよ。

そんな配慮も出来ないわけ?

No.69 10/03/02 21:02
フリーさん16 

>> 67 あのー、子供がいるいないってそんな重要なことでしょうか・・・。私は何もえらそうなことなど言っておりませんし。 そういうこと気にするあたり、… 充分えらそうですよ。
子育てをしたことがないくせによくそんなこと言えるわね。

  • << 71 16さん お願いします。 60さんは子育てはした事はないかもしれませんが、 16さんが60さんや私の知らない世界を知っていることもあると思います。 「~のくせに」という言い方は 個人的に気持ちのよくないものだと感じます。 子育てされた方なら、子供さんの前で 「~のくせに」というような言葉は控えるのではないでしょうか。 顔の見えない掲示板ですが、ご配慮 どうぞよろしくお願いいたします。
  • << 74 結婚しているから、子どもがいるから、年輩だから、それらは決して偉いことではありません。たまたま先に産まれて、たまたまそうした状況にいるだけ。 子持ちのおばさんができることは、若い人たちを罵倒することではないはずです。 ここは主さんの悩みを一緒に考えてそれなりの意見を出し合う場ではありませんか? 若い方に意見されて感情的になるのであれば、この場に出てくる必要はないと思います。

No.70 10/03/02 21:06
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 66 削除されたレス 主です。

16さん、

「子供がいないくせに偉そうに」は、
私は、あんまりな言い方だと思いますが、いかがでしょうか。

おばさんのくせに偉そうに

女のくせに偉そうに
学生のくせに偉そうに

…そう言われたら
同じ土俵で話は出来ないのではないでしょうか。

年齢、経験、立場や価値観、常識は 様々かと思いますが、
その違いで、
相手の言い分に耳を傾けないのは、年齢関係なく失礼なことだと私は思います。
私への意見は、どの様なことでも 謙虚に受け止めたいと思いますが、
意見を伝えて下さった60さんに対して
私がお礼をいう前にこの様に言われると、申し訳なく思いレス入れさせていただきました。

ご意見はありがたく思います。

ですが他の方への
ご批判は ご遠慮いただけると有り難いです。

よろしくお願いいたします。

No.71 10/03/02 21:15
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 69 充分えらそうですよ。 子育てをしたことがないくせによくそんなこと言えるわね。 16さん お願いします。

60さんは子育てはした事はないかもしれませんが、

16さんが60さんや私の知らない世界を知っていることもあると思います。

「~のくせに」という言い方は
個人的に気持ちのよくないものだと感じます。

子育てされた方なら、子供さんの前で
「~のくせに」というような言葉は控えるのではないでしょうか。

顔の見えない掲示板ですが、ご配慮 どうぞよろしくお願いいたします。

  • << 73 他の人が私のレスを中傷しなければ何も言いません。中傷されて売られた喧嘩は買うだけです。 主さんこそ彼の両親の意見に耳を傾けてほしいものです。
  • << 106 でもね~💦私も主様と同年代だし、応援してあげられたら私も器の大きい人間だな…と思うけど、実際自分の子供が20も年の離れた方と結婚したいと言ったら、両手上げて賛成は出来ないな😥 彼に結婚は3年後位って期限きってみては如何でしょうか❓ 結婚するとなれば、彼は主様を守っていかなければいけないでしょう‼ その時に3年位我慢できなければ、どうやって主様を周りから守っていけるでしょうか❓ それに3年たっても彼の意思が変わらなければ、彼のご両親も認めて下さるのでは… 長々とごめんなさい🙇

No.72 10/03/02 21:19
匿名 ( UKNgc )

少しいいですか?
わたしも息子が20も年上の更年期迎える数年後には へいけい迎える👩と結婚は絶対反対します😨
今は いいですが
その彼は絶対あなたのもとを離れていくと思います。

No.73 10/03/02 21:20
フリーさん16 

>> 71 16さん お願いします。 60さんは子育てはした事はないかもしれませんが、 16さんが60さんや私の知らない世界を知っていることもある… 他の人が私のレスを中傷しなければ何も言いません。中傷されて売られた喧嘩は買うだけです。
主さんこそ彼の両親の意見に耳を傾けてほしいものです。

  • << 77 16さん 私には中傷という程には見えなかったのですが、16さんには中傷に感じられたわけですね。 売られたケンカは買う…ですか…ごめんなさい、考え方の違いなので、これ以上はやめておきましょう。 私は、彼のご両親のお気持ちに耳をかたむけているつもりです。 ですから 食事会にも出向くことにしました。 彼からは 「両親は年齢差が大きいので驚いて心配はしているが、本人と会っていないので何とも言えないと言っている」と聞いています。 「悪い人達じやないから心配しなくていいよ、気楽に食事会に来てくれればいいよ」 と彼は言います。 でも彼が私を心配させないようにそう言ってくれているのかもしれませんね。もしかしたら本当にご両親は 彼に真っ向から 反対を言い渡していないような気もします。でも、そこは私も どんな気持ちであるかは充分察していますし、彼の言葉を聞いて 「そうなんだ、よかった…」なんて思う程 私も世間知らずではありませんので… 。

No.74 10/03/02 21:25
フリーさん57 

>> 69 充分えらそうですよ。 子育てをしたことがないくせによくそんなこと言えるわね。 結婚しているから、子どもがいるから、年輩だから、それらは決して偉いことではありません。たまたま先に産まれて、たまたまそうした状況にいるだけ。
子持ちのおばさんができることは、若い人たちを罵倒することではないはずです。
ここは主さんの悩みを一緒に考えてそれなりの意見を出し合う場ではありませんか?
若い方に意見されて感情的になるのであれば、この場に出てくる必要はないと思います。

No.75 10/03/02 21:33
匿名さん61 ( ♀ )

57さんに同意です。

私は母親の立場ですが、不愉快に感じてましたので。

No.76 10/03/02 21:37
匿名さん76 ( 40代 ♀ )

主さんには申し訳ないけど 私も反対します

娘は22才ですが 私と同じ歳の彼氏を連れてきたら嫌です


ヘタしたら40代で旦那の介護かもしれないし 結婚してすぐ旦那の親の介護とかもないとは言えないし

親として素直な気持ちです

No.77 10/03/02 21:47
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 73 他の人が私のレスを中傷しなければ何も言いません。中傷されて売られた喧嘩は買うだけです。 主さんこそ彼の両親の意見に耳を傾けてほしいものです。 16さん
私には中傷という程には見えなかったのですが、16さんには中傷に感じられたわけですね。

売られたケンカは買う…ですか…ごめんなさい、考え方の違いなので、これ以上はやめておきましょう。

私は、彼のご両親のお気持ちに耳をかたむけているつもりです。 ですから 食事会にも出向くことにしました。

彼からは
「両親は年齢差が大きいので驚いて心配はしているが、本人と会っていないので何とも言えないと言っている」と聞いています。

「悪い人達じやないから心配しなくていいよ、気楽に食事会に来てくれればいいよ」 と彼は言います。

でも彼が私を心配させないようにそう言ってくれているのかもしれませんね。もしかしたら本当にご両親は 彼に真っ向から 反対を言い渡していないような気もします。でも、そこは私も どんな気持ちであるかは充分察していますし、彼の言葉を聞いて

「そうなんだ、よかった…」なんて思う程 私も世間知らずではありませんので… 。

No.78 10/03/02 21:56
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 77 世間からみれば、非常識な お付き合いでしょう…やましい気持ちはありませんが、
年齢差だけで充分やましいですよね(笑)
正当化もしません。ご両親にはご心配をかけていることと年長者である私が彼を受け入れてしまったこと…可能であれば正直な気持ちもお話したい、お詫びもしたいと思っています。

主さんには申し訳ないけど…反対と書いて下さった方がいますが、
とんでもないです、ご意見ありがとうございます。

反対のご意見の多さに、あらためて 非常識なことをしているのだという認識と
、でも お付き合いは自分たちの中では とても自然なので、
そのギャップの中で混乱しているのが正直なところです。

  • << 87 改めてレスさせていただきますがやはり将来のことを考えると厳しいように思われます。 彼の気持ちもいい意味でいつかはさめるはずです。さめるというか…今は主さんが凄く魅力的に感じて虜になっているのでしょうが、いずれは慣れてきますよね。 その時にお互い後悔してしまうような事態になりそうな気がしています。

No.79 10/03/02 21:58
匿名さん79 

私に子どもは居ませんが、私の弟は、私より5歳年上と付き合っています。

正直、彼女の行動が気に入りませんが(弟の仕事時間を考えない等私より年上の考えではないため)お互いが思いやってるならいいかなと思います。

主さん、本当に結婚したいなら、彼氏の両親にまず会って、主さんという人を知ってもらってはいかがですか?結婚は子どもの関係で急ぎたいだろうけど、彼氏の仕事が落ち着くまでは…。

No.80 10/03/02 22:17
女の子ママ ( 30代 ♀ Uzhrc )

私の友人は45歳くらいの時に34歳の男性と交際スタートしましたが つきあいが長くなると 年下の彼氏さんの事が心配になりヤキモチをやき 鬱になり四年後の今 更年期障害も重なり うまくいってないようです。先のことも慎重に考えてください。介護のことも 加わってきます

No.81 10/03/02 22:18
匿名さん81 ( 30代 ♀ )

家は娘だけど やはり20歳下の男性または20歳上の男性を連れて来られたら嫌だろうなって想像が働きます。
しかも42歳の女性。
私自身 最近 妊娠をしましたが、前回の20代での妊娠との違い。20代ではほんの数ヶ月で妊娠できたのに対して 今回は3年かかりました。
しかも今回は「あまり無理をしてはいけない」妊娠です。
医者にも言われました「この年齢なら当たり前だ」って。
出来ることなら孫の顔を見たい親御さんの気持ちわかります。

16さんは確かに言い方は悪いけど、子供がいない方といる方では感情が違ってくるのは当然ではないでしょうか?

文面から主さんの人柄のよさは伝わります。
でも結婚となると…

No.83 10/03/02 22:23
アドバイザー83 ( 30代 ♀ )

はじめまして😄

正直な感想。

悩みすぎです。だって…

彼が浮気するかも…

子供が産めないかも…


両親に反対されるかも…

かもかもばかりですよね😲⁉あんまり良いアドバイスできないけど、二人が結婚したいなら全然オッケーではないのかしら。

ちなみに私は五つ下の旦那ですが…。うん大丈夫~大丈夫😄結婚しちゃえ➰😆
彼はあなたに運命を感じた。だから浮気しないし赤ちゃんもできる!あなたの人柄の良さでご両親も応援してくれる😉大丈夫➰😄

No.84 10/03/02 23:19
ラブラブさん84 ( 40代 ♀ )

私には今年22歳になる息子がいます

親としては複雑な思いなのは確かです


けれど、私は主さんの事を応援したい

主さんの今までのレスを拝見して とても思慮深く、聡明な方なのだと感じました

なら何故そんな年齢の離れた若い青年と?なんて野暮な事は言わないでおきましょう
恋愛とはそういう驚きのある物ですもの

どんなに条件の整った結婚でも幸せに送れるかは未知数です


親として、常に我が子の幸せを 心を満たす人生を願っています

そして、女として主さんの悔いの無い人生を祈ります


幸せを掴んで下さい

No.85 10/03/02 23:22
匿名さん85 

20歳の年の差。主さんの苦悩が痛いほど伝わってきて、泣けてきます。
ミクルのみなさんのご意見、どれも正直で最もなご意見と思います。
わたしには24の息子がいますが、自分に置き換えてみて、やはり20歳上の彼女を連れてこられたら驚きを隠しきれないと思います。
息子には冷却期間をおくように助言すると思うし、彼女にも同じようにお願いすると思います。年齢だけで常識、非常識を決めるものではないし、子どもの問題うんぬんより、ふたりの思いが真実であるかどうかを確認したいと思います。
介護の問題は、20歳上だから奥さんが先に要介護者になるとは必ずしも言い切れないと思います。
どうかおふたりが後悔のない人生を選択され、幸せになっていただきたいと思います。

No.86 10/03/02 23:23
匿名さん86 

主さん

私は年下の旦那がいます。結婚当初は私みたいな年上の人間でも愛してくれて真っ直ぐな人だなと思ってたんですけど、真っ直ぐさは時には間違った方向も分からず突き進んでしまうもので、今は私よりまだ年上の別の女性に真っ直ぐ進んで行きました。年の差なんてあまり関係ないと思いますが、主さんの彼の真っ直ぐさが私から見れば怖いです。

No.87 10/03/03 06:09
匿名さん7 ( 20代 ♂ )

>> 78 世間からみれば、非常識な お付き合いでしょう…やましい気持ちはありませんが、 年齢差だけで充分やましいですよね(笑) 正当化もしません。ご… 改めてレスさせていただきますがやはり将来のことを考えると厳しいように思われます。

彼の気持ちもいい意味でいつかはさめるはずです。さめるというか…今は主さんが凄く魅力的に感じて虜になっているのでしょうが、いずれは慣れてきますよね。

その時にお互い後悔してしまうような事態になりそうな気がしています。

No.88 10/03/03 10:45
○ ( 30代 ♀ PRGo )

年齢関係なく
まっすぐ過ぎると
ある日突然醒めてしまうことがありますよね
私と同じ年の友達なんですが
職場で出会った13歳年下の男の子から、アプローチを受けて情熱に負けたようで
結婚を約束したの年上の彼氏と別れ
男の子と付き合いました
男の子は彼女と結婚したいから
もっと給料の貰える職場に転職したいので辞めるって言い出して上司や同僚を困らせたようです
しかし、ある日突然、彼の気持は醒めてしまったようで…
あっさり別れてしまいました…
今は傷ついたせいか、「もう男はいらない」って言ってます
仕事に生きるそうです(ちなみに看護師さんです)

私には15歳の息子がいるけど、私と同じ年の彼女ができたら
嫁姑というより
友達感覚になれていいかな…なんて今はノンキに思うけど
そね立場になっちゃったら、わかりません

No.89 10/03/03 11:20
匿名さん89 ( ♂ )

いろんな意見があるけど俺は結婚していいと思うな

歳が離れてようが離れてなかろうが結婚したら反対に離婚の可能性がつきます

お似合いのカップルでも失敗する時は失敗します


主さんがもしここで彼をあきらめたら一生後悔すると思うし幸せな結婚生活になることを応援しますよ

No.90 10/03/03 11:22
匿名さん90 ( 20代 ♀ )

親の立場だったら…反対するかもしれない。


けど、主さんと彼の人生です。
納得いくまで話し合って答えを出してください✨


たとえ若い夫婦だって、子供を授からない夫婦もいます。
歳の差がなくたって、男性女性関係なく浮気する人はいる。
最初はどんなに仲良くたって、突然別れを告げられる人だっているんです。


歳の差ばかりを気にしたら前にすすめませんよ✨

No.91 10/03/03 11:49
匿名さん91 ( 40代 ♀ )

私の職場はバツイチの友達で17才年下の彼(初婚)と結婚して子供を授かり、幸せに暮らしている人がいます。彼女も最初は彼の両親から猛反対されたそうです。彼女と彼のお母さんとは年齢も変わらないそうです。子供が授かってから、彼の両親とも仲良くなり、今では姉妹のように仲良しで見てて羨ましいです。
今、奥さん51才、旦那さん37才で子供さんはこの春に中学生です。最初はいろいろ問題あり、乗り越えて幸せに暮らしています。年の差なんて関係ないと思いますよ。主さん、頑張ってね(^_^)v

No.92 10/03/03 12:00
匿名さん92 ( 20代 ♀ )

義理弟が義理母の1コ下の女性と付き合っています。しかも義理母と同じ名前・・・・。義理弟は義理母に彼女に会ってほしいと言い続けていますが、義理母は断固拒否し続けて2年経ちました。
いい大人の女性がまだ二十歳の男と関係を持ったことが、良識を越えていてイヤみたいです。もちろん年齢、名前も含めて。

それに比べて主さんは義理両親と会えるみたいなので、頑張ってください。義理両親の前で結婚に対して中途半端な返事をしたら、義理両親は気を悪くするかも。息子のことは遊びなのか⁉って。会うまでにこの先のことを決断して行ったほういいです。

No.93 10/03/03 12:27
匿名さん93 

親や周りが反対すればする程、彼は余計に意地になるかも知れませんね😅だから妥協案で同棲は許すと言う手がありますが、主さんがお子さんを授かれる時間のリミットもあるから結婚しかない…って彼はお考えのようで、主さんと結婚する以上お子さんは授かったら儲けものくらいに思ってないといけないのではないでしょうか?
結婚しなくても同棲している中で赤ちゃんを授かったらそれから正式に結婚でもいいのではないかと勝手な意見ですが思いました。

No.94 10/03/03 16:29
匿名さん94 

私の甥が
先日 13歳年上の彼女と結婚しました✨

彼女36😉

彼からの叔母、私38

😂 凄いね✨✨✨✨

本人同士が良ければいいよ✨✨✨✨✨✨

ただ
浮気するかも👀⁉
も勿論視野に入れて
頑張って欲しいです😊

No.95 10/03/03 17:01
匿名さん94 

>> 94 ⬆彼の叔母 私38です

失礼致しました 🍀

No.96 10/03/03 17:08
蓮斗♪ ( 20代 ♂ afswc )

>> 12 正直、息子が私とそんなに歳の違わないオバサン(ごめんなさい)と結婚なんて絶対嫌です。 しかもこれから社会に出ようとしている時に本当に酷い… 自分もアドバイスするとしたら同じような感じですが、やはり大学を卒業して就職が決まっているのなら、社会人経験を積ませてからの結婚🔔が良いと思いますよ。
お子さんのことも考えているみたいでしょうから、せめて一年ぐらいは様子をみないと、主さんが苦労することになってしまいますから。
逆に大学を卒業するだけできちんとした就職先がないようなら、結婚なんか問題外です。

私は既婚者ですが、今は共働きしなきゃならない状況のほうが多い中、就職浪人やヒモなんかされたら家庭なんかすぐに崩壊します。ましてや、お子さんを考えていらっしゃるのなら尚更ですね。

個人的なアドバイスにしかなりませんが、最後は主さん自身が決断されることですので、なるべく慎重に考えてからお互いにとって一番良い選択をされたほうが上手くいくかと思いますよ。

No.97 10/03/03 17:51
匿名さん7 ( 20代 ♂ )

こういう言い方したらよくないけど…10年20年経ったら、彼がなんで結婚したんだろうって思いそう。
普通の夫婦にもあることだけど20の歳の差はでかいと思う。10歳差とは訳が違う。


彼は主さんとの未来をしっかり想像できているのだろうかが疑問です。


彼は少し冷静になるべきかと…

No.98 10/03/03 18:40
トラsan ( ♂ mUeov )

ここまでのレス読んでいて、主さんの人柄や彼の実直な態度をみると、純粋に応援したくなります。

ただ、ごめんなさい。
結婚はやめた方が私はいいと思います。20歳差はあまりにも大きすぎる。

私の近所に13歳離れた女性と結婚された人がいます。今旦那は50代半ばで奥さんは70歳前。まだまだ働き盛りの旦那さんを支えようと努力されている姿を見ますが、ちょっと痛々しいというか辛そうに感じます(いい表現ができず、すみません)。昔から知っている夫婦でしたから、若い時以上に今の方が2人の年齢差を感じます。
当然、主さんがこの人と同じとは言いませんが。

2,3年様子を見て、という意見もありますが、待った後の結論は結婚するにしても、しないにしてもどちらも辛い決断になるように思えます。

でも・・主さんと同年代の私としては、凄く凄く応援したい気持ちもあるんですよね。彼の気持ちはずっと変わらないと思いますし、そう願いたい。

アドバイスにはなっていませんね。優柔不断な意見ですみませんでした。

No.99 10/03/03 20:57
ミントグリーン ( ♀ YCtp )

私にも10代の息子がいますが、結婚相手の年齢や性別だって問いません。
年齢差婚や同性婚(愛)すら否定していないと、息子にも話してあります。
子孫を増やすだけが人生の目的ではないはずです。

やりがいのある仕事や趣味、柔軟な考え方、他者への理解力があれば、それだけでも幸せだと感じます。
私は出産した時から夫にもそう話していました。
息子は私の意気込みに反して、平凡な人生を歩むタイプのようですが😩
まあ、それでもいいと思います。

主さん、応援していますよ🙋

No.100 10/03/03 23:01
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

主です。

皆様 レス有難うございます。

どのレスも、本当に心が動く内容で、涙がでました。
ありがとうございました。

私自身の価値観は、昔からミントグリーンさんに近いものです。

私自身は人にどう見られるかは気にしませんが、私のせいで 大切な人達がおかしな目で見られる事は申し訳なく怖いです。

食事会ですが、3月末は彼も忙しくなるとの事で、どうやら今週末か来週末になりそうです。

あまりに急で、私は動揺ばかりしていますが、彼は相変わらずマイペースというか平常心です…。

彼は、携帯でネットをしないので、こちらを見ることはないと思いますが、

色々お話したいのは山々ですが、具体的なことをお話しすぎても
もしや同僚や知り合いが見てはいないかと思うと
なかなか詳しく書けずにいますが…

彼とも食事会前によく話し合いたいとおもっています。

No.101 10/03/03 23:04
カズ ( 30代 ♀ dZIAc )

こんばんわ😊

なんだか頭でっかちな意見ばっかりですね😠

主さんは彼が好きなんでしょう⁉

じゃあ、結婚したらいいじゃないですか✨

難しく考え過ぎですよ💨

ダメだったら別れたらいいんだし💨離婚ってその為のものでしょ⁉

頭で考えるより、行動しないと死ぬときに後悔しますよ😁

浮気だって、離婚だって、嫁姑問題だって、浮気だって年齢関係なく問題が起きる時は起きるんです✨

20才の年の差は小さくは無いけれど、広い宇宙、長い歴史、生きてるうちに出逢えたのだって奇跡なんだから結婚してもいいじゃないですか🎵

物事は考えようだし、ポジティブに生きた方が人生は幸せだよ❤

子供が欲しいなら、2、3年も待ってる場合じゃないし、授からなくたって二人が幸せならいいじゃない❤

主さんがしたいようにしたらいいよ😊

後、彼が真っ直ぐプロポーズしてるのに結婚出来ない理由ばかり言うのは可哀想だよ😢

彼が聞きたいのは、主さん純粋な気持ちなんだから💨

No.102 10/03/03 23:05
匿名さん102 

結婚をお勧めします。
親が願うのは子の幸せのみ。なんとなく幸せに近そうだから『普通』に拘わりがちですが、幸せには自分自身でなるもの。お二人が幸せなら、双方のご両親も幸せです。

あと子供のことは実子に拘わらなくてもいいのでは⁉DNA以外にも受け継ぐべきものはあると思います。

No.103 10/03/03 23:23
フリーさん57 

お食事会の予定が早まったとのこと、良いと思いますよ。
変に意識しないでありのままの主さんを見ていただいたらいいですよ。

幸せのかたちは色々あっていいと思います。
ご自分の気持ちに背いていびつな幸せの型にはまらないように。

No.104 10/03/03 23:49
3ママ ( 30代 ♀ vIxkc )

✨主さんの幸せを祈ってます✨

介護はちゃんとした保険会社の保険に入って備えて下さい。今、介護に厚い保険が多いと思います。
最近、近所の方が出産しましたが42歳でした😃初産です。

私も後悔しない人生を歩きたいなと思いました。

No.105 10/03/03 23:51
匿名さん105 ( ♀ )

だいたい皆さんと同じように感じるので、新しい意見じゃなくてすいません💦

私には子供がいるのでそこまで年齢差があるときっと反対します。
これはあくまで私の中の概念ですが、親子程年の離れた恋愛は年上の方が内面的に成熟していなく、年下の方は世間と愛情を知らないのだと感じるからです。
大人は子供やうんと若い方をかばったり慈しむ側であり、恋愛の対象には到底考えられないのです。
ですから正直42歳の主さんがなぜ22歳の彼を恋愛対象と見れたのか理解できません。

でもこれは色々な立場からの見え方の違いもあるのでしょう。
主さんの文面からは人柄が出ているので、この場合結婚もいいのではと思わせるものがあります。

離婚のリスクはどこの夫婦にもあるし、ご両親の了解を得られるなら結婚してみたらどうでしょう。
でもいかなるハイリスクも覚悟の上で。
今迷って別れるよりは、やってみてダメで元々です。

正直に意見させていただきました。
不快にしてしまったらごめんなさい。

No.106 10/03/04 01:26
ゆぴ ( 40代 ♀ ZaJzc )

>> 71 16さん お願いします。 60さんは子育てはした事はないかもしれませんが、 16さんが60さんや私の知らない世界を知っていることもある… でもね~💦私も主様と同年代だし、応援してあげられたら私も器の大きい人間だな…と思うけど、実際自分の子供が20も年の離れた方と結婚したいと言ったら、両手上げて賛成は出来ないな😥

彼に結婚は3年後位って期限きってみては如何でしょうか❓

結婚するとなれば、彼は主様を守っていかなければいけないでしょう‼
その時に3年位我慢できなければ、どうやって主様を周りから守っていけるでしょうか❓
それに3年たっても彼の意思が変わらなければ、彼のご両親も認めて下さるのでは…

長々とごめんなさい🙇

No.107 10/03/04 02:27
匿名さん107 ( 30代 ♀ )

スレしか読んでいません。

私には今年19になる息子がいます。

自分の子供が、私と同じ年齢の彼女を連れて来たら…と考えると


私自身、恋愛に年の差は関係ないと思ってはいますが

相手の方がどんなに良い人でも反対しますね。

騙されてるんじゃないかとも…思います。

母親ってそういうものなんじゃないでしょうか…

もし反対を押し切り結婚しても、息子は可愛いものですが

スミマセン…相手の方を家族とは認めないと思います。

No.108 10/03/04 03:38
社会人さん108 ( ♀ )

私は9歳下の方と3年付き合っています。
でも、価値観の違いや考え方の違い…年下なので当たり前ですが。
疲れてしまって、別れようかと考えています。
彼は未婚で同棲経験無し。
私は×1で、元旦那と別れた後 6年付き合った3歳下の×2の元彼がいました…4年同棲していました。
今の彼は、一緒に暮らす話は出ていますが…ズルズルと具体的になっていません。

私は、一人暮らしになったら?と聞くと自分の都合の良い場所を選びます。

一緒に暮らしたら、生活費と家賃でいくら出す?と聞いたら5万円。

そう聞いて、この人とは無理…と思いました。

同棲経験がないから、見えないお金がいくらかかるか…わからないのでしょうね。

主さんも、結婚よりも一緒に暮らして お互い見るのも良いと思いますよ。
長々スミマセンでした。

No.110 10/03/04 07:13
匿名さん7 ( 20代 ♂ )

>> 109 そういう下品なもんじゃないって主さんはレスしてんだろうが。

セックスして楽しんだら純愛じゃないってこと?
実直で一本気ならセックスして楽しんでもオッケーなわけ?
おかしいよね。

いろんなケースに当てはめてみろよ。自分の幸せのためにやむを得ず誰かを悲しませることだってあんだろ。

何があったか知らないけど悩んでる人に当たんなよ。


あと今の日本のだらしない若者とか何を根拠に言ってんの?
どうせ歴史での知識とかだろ。
俺は素晴らしい若者じゃないけどごく一部の人しか見てないでそんな言い方しない方がいいよ。


視野が狭かったりすぐに一方を悪者にするのは仕方ないけど、それを他人に押しつけたりしたら大部分の人は嫌がるからやめよう。

No.111 10/03/04 08:38
恋愛依存さん111 

私は皆と違って、9歳年下の大学生の彼がいました。交際していくうちに欲が出て彼との結婚を私だけが意識してしまいましたが、彼の親や友人など反対されたり彼を困らせたくなくて私から別れを選びました。別れた今思うのは逃げるのではなく、乗り越えたかったと後悔ばかりです。だから主さんには頑張って結婚して欲しいです。

No.112 10/03/04 08:42
たいやき ( 40代 ♀ fuxn )

厳しい意見=周囲の目って気持ちで受け止めないと今後辛いし だったらどうするか?メンタル面での対策を考えないとおふたりの時間も不快な無駄な時間になると思います



仮に彼と別れて 新しい男性との縁があるのですか?
お見合いでもして今彼をフィードアウドしつつお見合い結婚し 子を授かり晩年迎えることが主さんの幸せですか?

大事なのはおふたりがどの様な人生を送りたいか?
目的を明確にすることだと思いますよ

No.113 10/03/04 08:59
匿名さん113 ( ♀ )

もし私だったら…
の考えで良ろしかったら…
自分の幸せはおいといて、相手の幸せだけを考えた時に
総合的に見てやっぱり将来彼は苦労するんじゃないかと思い 、結婚は出来ないと諦めます。

実は私も昔主さんと同じ経験をしました。
彼の事が大好きでしたが涙をのんで自分から身を引きました。
彼も号泣していましたがやがて同じ年代の女性と結婚しました。

先の事は実際蓋をあけてみないと分かりませんが、今はそれで良かったと思っています

No.116 10/03/04 09:25
匿名さん7 ( 20代 ♂ )

>> 114 削除されたレス いやだからあんたのレスは厳しいとは違うって。

ただの罵倒。

No.117 10/03/04 09:28
匿名さん117 ( 40代 ♀ )

皆さんみたく文章は苦手ですがレスさせて頂きます。上手く伝わらなかったらごめんなさい。

私は主さんを応援してあげたい。

私には21歳になる息子が居ます。
もし息子が私位の年齢の彼女を連れてきたら…
そりゃびっくりはします。

でも息子の好きなようにさせてあげたい坥信じてあげたい。


孫が出来なかったら…
それもありだと思います。
要は二人が幸せならばそれでいい。

もし失敗したならば
それも彼の人生だと思えます。


同年代として主さんの幸せを心から願っております坥

No.118 10/03/04 10:37
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 115 削除されたレス 16さん、主です。おはようございます。 誤解がある様ですので、取り急ぎ。

私は こちらでいただいたどの意見にも反論はしておりません。 するつもりもありません。ご意見を聞いてみたくてたてたスレですから、皆さんの意見は有り難く受け止めて 自分の中で消化したいと思っています。

私が16さんにレスしたのは、私への批判についてではなく他の方への意見の言い方についてのみ 失礼のない様お願いしたつもりですが誤解がありましたでしょうか。

「おばさん」という言い方も、どちらが年上だとか何か問題になっていましたが私自身は、自分は紛れもなくおばさんですし、小さい子には 自分から「おばちゃんが~」と話しかけている位既に自然におばさんなので(笑) 言われても問題ないです。

私は、今までの人生頑張ってきたし誠実に積み重ねてきたつもりです。で、結果がおばさん…自然な道理でよしとします😃

6さんが、私の行動に対して お怒りなのは 伝わっていますし、理解できます。レスに感謝します。仕事があるので急いで書いていて雑な文章で…うまく伝わるか自信がありませんが…夜までレスは難しいと思いますが、よろしくお願いします。

No.119 10/03/04 11:00
社会人さん60 ( 20代 ♀ )

>> 115 削除されたレス なぜそこまで執拗に主さんを攻撃するのでしょうか・・?なにか恨みでも?意見という範疇はとっくに越えていますよ昉

匿名掲示板の顔も見たこともない相手になぜそこまで執着するのかが、私には到底理解できません。

主さんをおばさん呼ばわりしていますが、失礼なことはわかってらっしゃるんですよね。

すごく非常識で、見ていて不愉快です。そう感じているのは私だけではないと思います。

十分すぎるくらいの意見は既におっしゃったのではありませんか?ここらへんで止められてはいかがでしょう。


主さん、食事会、不安が大きいでしょう

でも親御さんの立場をその食事会で理解して、その後の行動の指針にしたいですね。

やはり親の反対は、その時だけの問題ではなく後々尾を引きますし焏難色を示すくらいならまだしも、猛烈な反対を押し切ってまでの結婚はやはりしてはいけないですから🌀

向こうの親御さんが、反対するのは折り込み済みとしても、感情的に反対するのでなく常識的で冷静に対応してくれたらいいですよね

いろいろ大変でしょうが、頑張ってくださいね

No.120 10/03/04 12:06
匿名さん117 ( 40代 ♀ )

大人の女とは何でしょう?

良く解っていらっしゃるようなので詳しく説明して貰いたい。


私はこの歳ですが大人としてなんて考えた事ありません。


人としてなら考えたことありますが…。


詳しく説明して頂きたい。


主様
横道それてごめんなさい。

No.121 10/03/04 12:10
匿名さん117 ( 40代 ♀ )

115番さん宛てです↑
ミクルの投稿の仕方がイマイチ分らなくてスミマセン。

No.122 10/03/04 12:19
ミントグリーン ( ♀ YCtp )

>> 115 削除されたレス 同じ母親として16さんにうかがたいのですが、もしお子さんが
母親である自分の意にそぐわない「結婚」「就職」などを希望した場合、どのようにお子さんと話されますか?

もちろん16さんはきっとお子さん思いのいいお母様なのでしょうし、熱心に育児をされていると思うんですよ。
もしかして下記のようなコースをご希望ですか?

しっかりした教育

高い学歴(一流大学・大学院)

高い収入が得られる職業(医者・弁護士・一部上場企業など)

社会的地位のある役職

よい家柄と財産のある実家の相手との結婚
(学歴・収入・社会的地位も必須条件)

健康で優秀な子供の出産

「しっかりした教育」に戻る

これは私の両親が、私に望んだコースでした。

No.123 10/03/04 12:27
匿名さん123 ( ♀ )

私も同様…
私40。彼22歳です。
レスを一切拝見してませんが、主さんはもう恋愛は歳じゃない事を複雑にも確実に感じとってるはずです。
自分がこんなにも女で女の子だという一面も。
涙が出る感動をこんな若い人から得る喜びも。

いいじゃないですか。

人生、めぐり逢ったたった一人の男がただ若かっただけの事。
加えて…あきらめて俺についてくるしかねーよ、と彼は毎回真面目に私に言います。
だから、私はそうするつもりです。
先々なんて誰もわからないです。失敗してもいいじゃないですか、一瞬でも熱く燃えて女として生きれるチャンスを逃しちゃダメです!
お互いに頑張ってみましょうよ!

No.124 10/03/04 12:40
匿名さん61 ( ♀ )

主さんと同様、私もミントグリーンさんに、考えが違いですね。


なぜかと思ったら、うちの親が望んだ結婚相手が、世間一般的に言われてるいい条件の人でした。
公務員や、国家資格があったり、一流企業に勤めてるなどの人。

当てはまらなければ、聞いてもくれませんでしたよ。

ちなみに、
私は家柄や学歴がいいわけでもないですが。


親に、条件で結婚させられる子供が幸せに感じるとは思えないんです。



この人と一緒にいたら、幸せになれる!
で結婚するのも大切ですが、この人となら、苦労を乗り越えられる!って人と結婚するほうがもっと大切だと私は思います。

No.125 10/03/04 13:17
恋愛の達人125 ( ♀ )

私は主サンと年が近いので主サン側の視点で見ていて応援したくなってきます。
主サンが葛藤されてるお気持ちも理解できます。
物理的に20という年の開きは確かに大きいですが…
後悔のないようにご自分の気持ちに正直になって下さい。
主サンのレスに初めて結婚したいと思えた人…と書いてあったので 女としての幸せを掴んで欲しい。
もし失敗したとしてもやり直しはできると思うから…。
相手のご両親にもはっきりご自分の気持ち伝えて下さい。
お二人の幸せを祈っています✨

No.126 10/03/04 13:48
フリーさん57 

いくつになっても人は生きている限り幸せになる権利はあります。
主さんは少し他の方と違っているだけです。
そして最終的に決めるのはお二人です。
お二人がどんなことがあっても乗り越えようという覚悟がおありなら、
それだけで十分ではありませんか。

No.127 10/03/04 14:14
恋愛恐怖症55 ( 40代 ♀ )

再レスです俉
20才上の彼女…を持つ息子の母親側からの意見させて貰いますね垬

まず、うちの息子ですが。はっきり言ってうちの息子がのぼせてますのぼせあがってますね昉
骨抜き状態(笑)そんな感じなんで(笑)

だからほっといてんのよ(笑)
私は 賛成も反対もしないのⅨ昉

ただ「様子見」です。

息子と彼女の交際を様子見しているだけなの。

三年ぐらいは様子見…させて貰うつもりよⅨ

まずはそれを過ぎてからかなぁ…と。
だって…のぼせあがってる時に何言っても無駄だからねぇ
だから、交際だけは私は黙認しています。とりあえず期間決めてね。様子見~(笑)
失礼だけど期間限定で考えていかないと…彼女がどんどんお歳を召されてしまうんで。煜昉

母親のキモチとしては垬やはり孫の顔見たいです…俉
私の母(お婆ちゃん)なんか…うちの息子の子供の顔(ひ孫)を見るまで「あたしゃ~まだまだ逝かねぇよ俉淲」って言ってますから。
多分、今交際してる彼女が③年先には嫁になったら…驚いて逝っちゃうかもだけど…。
婆さん…?ひ孫より、まずは嫁だよ嫁…って感じかなー

  • << 129 素晴らしいお母さんですゎ✨ 私も15歳の母として見習いたいです 私が子供の頃は 奥さんが年上っていうだけで すごく珍しかったんですね でもこの10年くらいの間で イチローが7歳上 体操の池谷くんが12歳年上の人と結婚したり…年の差婚が珍しくなくなってきた💦 芸能界やスポーツ界だけじゃなく一般の間でも、たまに聞きます その差も年々伸びているような感じですし この先主さんみたいなカップルをみても驚かなくなるかも 先日 街角を歩いていて 見た目45歳位の女性と20代前半に見える男性が前から歩いてきたんだけど てっきり親子だろうと思ったら 手を握りあい 視線を合わせて💕ラブラブ💕な感じで歩いている様子を目撃しました💦 カップルだったんだろうなぁ… 時代は変わりつつあるんですね あと「子供」についてだけど、確かに妊娠は宝くじが当たるくらいの確率かもしれないけど、他の方もおっしゃっていましたが、実子に拘ることはないと思います 実子じゃなくとも迎えれば「子宝」です

No.129 10/03/04 14:43
○ ( 30代 ♀ PRGo )

>> 127 再レスです俉 20才上の彼女…を持つ息子の母親側からの意見させて貰いますね垬 まず、うちの息子ですが。はっきり言ってうちの息子がのぼせてま… 素晴らしいお母さんですゎ✨
私も15歳の母として見習いたいです


私が子供の頃は
奥さんが年上っていうだけで
すごく珍しかったんですね

でもこの10年くらいの間で
イチローが7歳上
体操の池谷くんが12歳年上の人と結婚したり…年の差婚が珍しくなくなってきた💦
芸能界やスポーツ界だけじゃなく一般の間でも、たまに聞きます

その差も年々伸びているような感じですし
この先主さんみたいなカップルをみても驚かなくなるかも

先日
街角を歩いていて
見た目45歳位の女性と20代前半に見える男性が前から歩いてきたんだけど
てっきり親子だろうと思ったら
手を握りあい
視線を合わせて💕ラブラブ💕な感じで歩いている様子を目撃しました💦
カップルだったんだろうなぁ…

時代は変わりつつあるんですね

あと「子供」についてだけど、確かに妊娠は宝くじが当たるくらいの確率かもしれないけど、他の方もおっしゃっていましたが、実子に拘ることはないと思います
実子じゃなくとも迎えれば「子宝」です

  • << 139 No.129さん有り難うございます昉 いやいや、情けない母親なんですわ… 断固としてこの交際に反対俉も出来ず… 主人にもまだ言えないままでしてねぇ 複雑な心境…解ってもらえます?昉 だってね…うちの息子に 「彼女のどこがいいんだい?どこが好きなんだお前さん昉」とか聞いたってね 「わからん。淸」 「でも好きなもんは好き。好きなキモチがあるうちは別れらんないよ淸」って…。昉 もう、 あっそ… って感じで。 今は 様子を見させてもらってます。 こちら主さんのような謙虚な方ならねぇ…まだアタシもさぁ…。なんか自信があるのかもねぇうちの彼女。ちっ… (笑)

No.130 10/03/04 15:29
匿名さん117 ( 40代 ♀ )

>> 128 削除されたレス ノッポさん…
失礼な発言ですよ。

No.131 10/03/04 22:25
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

主です。

こんばんは。
皆様今日も色々とご意見いただきありがとうございました。
削除されていたレスに何が書いてあったのか ちょっと気になりますが…見ない方がよいレスだったのかしら…。

彼との関係は、
アツアツ、ラブラブ(何か表現が古かったらすみません💦)という感じではないです。

家族みたいな気持ちが一番近いような…
彼といると、ほんわか楽な自分自身でいられて、
心がすごく静かに落ち着きます。

私は、若返ったり華やぐどころか 良いか悪いかわかりませんが、ますます静かな人になっています。

今週は仕事、この件、気持ちがいっぱいいっぱいです

No.132 10/03/04 23:03
匿名さん76 ( 40代 ♀ )

>> 131 主さん こんばんは

以前 主さんには申し訳ないけど…嫌ですとレスした者です


私は素直な感情を書きましたが あくまでも私の思うであろう気持ちです



子供がどうしても結婚する と言ったら

是が非でも別れさせるような事はしないでしょう

結婚とは当人同士の問題ですから

子供にとって この人となら幸せになれると分かればもちろん賛成します

子供の幸せを願わない親なんていないのですから

大切なのは やはり 人柄ですね


主さんの人柄を彼のご両親に分かってもらうまで もしかしたら 時間がかかるかも知れませんが

どうぞ 焦らずに前進なさって下さい

また 厳しい事を言われても 子供を思えばこその言葉なのだ と理解して差し上げてください

では おやすみなさい😊

No.133 10/03/04 23:23
匿名さん133 ( 40代 ♀ )

主さん こんばんは😊
私は 19歳の息子の母で 一回り下の彼がいます

年齢が経験値と比例するものではないし 先を思い悩んでも そのまた先まで 結果の良し悪しは 分からないと 思いますよ

この年まで生きて いろんな経験すると 自分の拘ってきたことが 自分自信の幸せを邪魔してきたんじゃないかと 後悔したことがあります
だから ちょっと勇気だして 冒険してみたりして😊

考え方次第ですが 私は 今の主さんに 彼や彼を通じて知り合った人達とは 縁があり 必要な出会いなんだと思いますよ

彼にとって また主さんにとって お互いに縁がある相手なら 自然と結婚する方向へ向かうのでは ないですかね

本当に縁がある人とは ムリに周りが止めても 不思議と また出会ったりするもんですよ

それぞれの立場で いろんな意見はありますが ご自分の気持ちも大切にしてくださいね

No.134 10/03/05 04:04
ヴィヴィアン ( 20代 ♀ puUo )

主さんはじめまして😃賛否両論いろいろあるみたいですね💦
年齢差うんぬんより私は、結婚するにはまだ彼が幼すぎるんじゃないかなぁ…と思います。感情だけで突っ走ってて、周りがみえてない感じしますよ😥
彼は子供欲しがってるみたいですが肝心の主さんはほしいんですか?そこも大事だと思います。
主さんが高齢だから早く小作りしなきゃと焦る気持ち…わからなくはないけど、結婚って、焦ってするものではないのでは❓
焦って今すぐ結婚したとしても、子供を授かれなかったらどうするんですか❓とも思います😥そうなったとき、彼と彼の両親が受け入れられるかどうかが問題かと😥

No.135 10/03/05 06:54
匿名さん♀ ( ♀ JlWov )

初めまして。

初めから読んでみて、とても応援したくなりました。

私は主さんよりちょっと下位です。
普通に聞いたり、立場を置き換えれば「やめとけ‼」と言う話でしょうが、何だかとても穏やかなお二人の姿が見えて、「この人達なら」と言う気分です。
彼はまだちょっと若いけど、出来婚でもないのにその位で結婚するカップルもいますしね😄

やたら攻撃的な方は…自分の子に置き換えてるだけじゃなくて、女として嫉妬心あるのかも??
私も一回り以上下のコからアプローチされたりして、自分では考えられないからスルーしますけど、スレ読み始めのもやもやは多分嫉妬(笑)

今は応援してます。
子供は難しいでしょうけど、初めから判ってる分反って気楽かも、です😄

幸せ、って本人が決める事ですから、自分らしくいられる道を進んで下さい。

No.136 10/03/05 07:45
匿名さん136 ( 30代 ♀ )

主さんのレスを見ると人柄がみえて応援したくなります。でも自分の息子がって考えると複雑と言うか悲しいでしょうね…
主さんがまじめにつきあっていてもどうして20も下の子と付き合えるんだろうと思ってしまいます。男の人はありでも女の人にはありに思えなくて…
二人の人生だから素直に生きていってほしい反面苦労はしますよ~
周りに流されない、気にしないならいいと思うけどお互いのご両親に心配かけるのは間違いないですよ~ただどんな形の夫婦でも幸せとは限らないので、彼について行くのもいいかもしれないですよ~
今の彼に会うために結婚に縁がなかったのかもしれません。後悔のないように…

No.137 10/03/05 07:54
みぃ ( 20代 ♀ 1azqc )

>>99
の意見に共感しました。

単なる、年齢に関する観念や嫌悪感で反対されてる方が沢山いますね。

私はまだ母親ではないので、子供を持つ親の気持ちは分かりません。
だから、ただ一個人の意見を申します。

人生に、たったひとり、寄り添いたいと思える相手を見つけた、しかも向こうもそう思ってる。
それって奇跡だと思います。
なんやかんや妥協で結婚する人も多いのに。

老後、介護、彼の幼さ、成長など、問題は沢山ありますが、
それをお二人自身が苦にするかしないかで結婚を決められたらいかがでしょう?
主さんがシワクチャのお婆さんで痴呆になったりしても
、まだ若い彼が主さんを愛せるかとか話し合ったり、
想定できる色んな問題を考えてみて、
それでも‼というなら是非❤

→続く

No.138 10/03/05 07:58
みぃ ( 20代 ♀ 1azqc )

→続き

皆さんが仰るように、
彼の社会人生活を少し待つべきとは思います。
彼が少し主さんの世界に近付けるから、
また1年後には、違う話し合いができるかもしれません。

私は、常識に捕らわれず、
自身の幸せを追求すべきだと思います。
非難されることを恐れるなら、やめるべき。。
そして、周囲への思いやりももちろん忘れずに。

でも、主さんは素敵な人だとお見受けします😊
幸せにな~れ🎀

No.139 10/03/05 11:16
恋愛恐怖症55 ( 40代 ♀ )

>> 129 素晴らしいお母さんですゎ✨ 私も15歳の母として見習いたいです 私が子供の頃は 奥さんが年上っていうだけで すごく珍しかったんですね … No.129さん有り難うございます昉

いやいや、情けない母親なんですわ…

断固としてこの交際に反対俉も出来ず…

主人にもまだ言えないままでしてねぇ

複雑な心境…解ってもらえます?昉

だってね…うちの息子に
「彼女のどこがいいんだい?どこが好きなんだお前さん昉」とか聞いたってね

「わからん。淸」
「でも好きなもんは好き。好きなキモチがあるうちは別れらんないよ淸」って…。昉

もう、
あっそ… って感じで。
今は 様子を見させてもらってます。

こちら主さんのような謙虚な方ならねぇ…まだアタシもさぁ…。なんか自信があるのかもねぇうちの彼女。ちっ…


(笑)

  • << 154 おはようございます 複雑な心境… ああ…わかります😢 夕べ うちのこが、私の高校の時からの友達と結婚したい言うてる夢みましたもの💦 高校いくのやめて 働くいうし💧 ドキドキ汗かいて目が醒めました💦 息子さんの彼女さんは、やり手の方みたいですね(>_<) 自信満々な人羨ましいです💦 主さん…食事会はお昼かな❓ 私も初めて旦那の両親に会った日の緊張思いだしましたョ…

No.140 10/03/05 22:57
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

主です。

こんばんは。

明日 食事会となりました。

彼、ご両親、私の親族…それぞれの気持ちを考えると、
自分の気持ちも定まりません。

とにかく明日は、彼の言う通り…いつもの自分で ご両親にお会いしたいと思っています。

…とはいえ…今晩は眠れないかも…

年甲斐もなく こんなに緊張しているのは いつ以来か…

何を着ていこう…と…普段オシャレにさして興味もないオバサンが、娘さんみたいにベッドの上に服を広げまくっては悩んでおります

まぁ何着ても、あまり変わらないから仕方ありませんね(汗)

皆様 たくさんのレスをありがとうございました。

相談させていただかなかったら、 こんなに急展開も、食事会にでむく事もなかったかもしれません。
どんな時間になるか…どんな話になるかはわかりませんが、 とにかく 明日いってまいります。

皆さんも よい週末にりますように…。

  • << 145 わあ😃主さん、応援してますよ~🙋 服はやっぱりスーツかな😁 カジュアルなレストランならチュニックとか? 春もののワンピースもいいかも☺ 主さんはアイボリーホワイトのイメージがあります。 布地で言ったら、コットン100%のタオル地みたいな優しい手触り。 素朴で優しいの😍 頭はいいし芯はしっかりしているけど、話をするとほわっとしちゃう癒し系の女性を想像しています。 生まれてから死ぬまで、0歳から100歳まで、それがすべて一人の人間ですよね😃 いまここにいる年齢の私たちは、金太郎飴を途中で切った切り口の状態です。 私は主さんや彼氏さんは切り口だけでなく、「金太郎飴丸ごと一本」=「一生を通した人間」を 俯瞰できる方たちなのだと感じました。 人間の本質は、年齢でも見た目でもありません。 どうぞ彼氏さんのご両親が、彼氏さん同様、人間の本質を見極める眼力をお持ちでありますように🙏 主さん、頑張れ~🙋

No.141 10/03/05 23:24
匿名さん141 ( 30代 ♀ )

>> 140 主さん😃

読んでる方がどきどきしてしまいました。f^_^;

リラックスして行ってきて下さい。✨

  • << 143 おかしいな… 眠れません… 全然… 141さん 7さん ありがとうございます💦

No.142 10/03/05 23:49
匿名さん7 ( 20代 ♂ )

頑張ってください😊✨

あまり緊張なさらずに✋❗ダメでも命まではとられませんよ💡

存分に気を遣ってきてください✨

No.143 10/03/05 23:54
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 141 主さん😃 読んでる方がどきどきしてしまいました。f^_^; リラックスして行ってきて下さい。✨ おかしいな…
眠れません…
全然…

141さん 7さん
ありがとうございます💦

No.144 10/03/06 00:07
匿名さん144 ( 30代 ♀ )

>> 143 大丈夫ですよ😄きっとうまくいきますよ。

主さんはただにっこり笑って聞かれたことに素直に答えればいいと思います。

主さんがあまりにも自信なさげだと逆にご両親も不安になりますし、また、あまり熱心にアピールしすぎると誤解を生むかもしれないから…

ただ幸せそうに穏やかな笑顔で胸をはって行けばいいですよ。主さんは何も悪いことはしていないのですから。

No.145 10/03/06 00:08
ミントグリーン ( ♀ YCtp )

>> 140 主です。 こんばんは。 明日 食事会となりました。 彼、ご両親、私の親族…それぞれの気持ちを考えると、 自分の気持ちも定まりません。 … わあ😃主さん、応援してますよ~🙋

服はやっぱりスーツかな😁
カジュアルなレストランならチュニックとか?
春もののワンピースもいいかも☺

主さんはアイボリーホワイトのイメージがあります。

布地で言ったら、コットン100%のタオル地みたいな優しい手触り。

素朴で優しいの😍

頭はいいし芯はしっかりしているけど、話をするとほわっとしちゃう癒し系の女性を想像しています。


生まれてから死ぬまで、0歳から100歳まで、それがすべて一人の人間ですよね😃

いまここにいる年齢の私たちは、金太郎飴を途中で切った切り口の状態です。
私は主さんや彼氏さんは切り口だけでなく、「金太郎飴丸ごと一本」=「一生を通した人間」を
俯瞰できる方たちなのだと感じました。

人間の本質は、年齢でも見た目でもありません。

どうぞ彼氏さんのご両親が、彼氏さん同様、人間の本質を見極める眼力をお持ちでありますように🙏

主さん、頑張れ~🙋

  • << 148 ミントグリーンさん 私 ミントグリーンさんがイメージするようなそんな素敵な女性ではないですよ😭 そんな風にイメージ出来るミントグリーンさんが、素敵な方ですね。 ドキドキしているのは…動悸かしら…😥 恋だか更年期だか判断つきかねるこの感じが、 私らしい金太郎飴丸ごと1本…な感じはします。 おやすみなさい… …と、眠れるよう 言ってみよう…

No.146 10/03/06 00:25
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 145 144さん ミントグリーンさん

レスありがとうございます

… ウルウルきている変な私です…

今まで、お一人お一人にレスがかなわなかったのに、今晩は 眠れず…

藁をもすがる思いで… いぇ💦 皆さんのレスが藁ってわけではないですが💦

あ~何を言っているのでしょう 私は…。
春らしいワンピにチュニック…

あ~手遅れです😣

いつものシンプルな 楽チンな スーツらしくないスーツ…肩がこらない…をきていきます。

彼に
「明日の服装について…」とメールをしたら

「……寝ろ(笑)👋」
とだけ返信きました。

服はとにかく…

天井をみて…
色々考えこんで 眠れずにいます。

眠らなくちゃ…

ご両親も眠れずにいるのではないかしら…

彼はもう高いびきだと思いますが。

No.147 10/03/06 00:34
イモ ( tnd6c )

主さん!

心から応援してます‼

私も7歳下の彼と7年付き合って、今年結婚します。これまで私も彼のことを考えれば別れた方がいいのかも…とか、いつかきっと若い子に走られるとか、色々考えてしまい結婚にふみきれず…そんなこんなで様子みながら付き合って7年経過😁

いまだに仲良しです❤

そうこうしてるうちに向こうの親とも仲良くしていただけるようになり、今思えば早く結婚しとけば良かったんじゃ⁉なんて。

結局先のことは誰にもわからないし、今の自分のキモチに正直に行動することが大事(年齢差あるとコレが簡単そうで難しい‼特に自分が年上だと)だと思います。

主さんたち、とても素敵なカップル✨だと思います‼

明日はいつもの主さんでがんばって😊

No.148 10/03/06 00:39
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 145 わあ😃主さん、応援してますよ~🙋 服はやっぱりスーツかな😁 カジュアルなレストランならチュニックとか? 春もののワンピースもいいかも☺ … ミントグリーンさん

私 ミントグリーンさんがイメージするようなそんな素敵な女性ではないですよ😭
そんな風にイメージ出来るミントグリーンさんが、素敵な方ですね。

ドキドキしているのは…動悸かしら…😥

恋だか更年期だか判断つきかねるこの感じが、
私らしい金太郎飴丸ごと1本…な感じはします。


おやすみなさい…

…と、眠れるよう
言ってみよう…

  • << 153 昨夜は寝オチしてしまい、すみません😂 主さんはユーモアのセンスも抜群ですね😊 今日の🍴食事会がみんなの笑顔で終始しますように🙏 主さんの将来のご家庭は、明るい笑いが絶えない 素敵な場所になりますよ😉 🌸笑う門には福来る🌸 息子が笑顔なら、ご両親もきっと幸せを感じるはずですよ😃 年齢はくびきではなく、チャームポイントにもなり得ますし 今まで蓄積してきた知恵と言う財産でもあります😤 ダメで元々😉当たって砕けろ🔥 いい結果でも微妙な結果でも、主さんのどんな判断も支持して応援しますよ😤 頑張れ、主さん☺ 行ってらっしゃ~い🙋

No.149 10/03/06 00:49
○ ( 30代 ♀ PRGo )

>> 148 あまり、キレイになると
お母さまが妬くから(笑)

ふつうで…
普通が一番😃

おやすみなさいませ

No.150 10/03/06 01:02
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 149 イモさん ○さん

レスありがとうございます。

イモさん ご結婚おめでとうございます!
7年…長くて短い 大切な時間ですね、

私も心からお祝いをいわせてください。どうぞ末永くお幸せに…。

○さん

大丈夫ですよ、

やきもち焼かれるような 私ではないもの…

ちょっと眠たくなってきました…

おやすみなさい…

No.151 10/03/06 02:50
ヤワラちゃん ( 20代 ♀ xqgbv )

主さんこんばんは。一生に一度きりの人生後悔の無いように生きましょう✨✨✨彼は主さんを選んだわけですから✊彼の年齢は気になりますが今が大事だと思います😄未来は未来にならないと分かりません。今を彼と一緒にいる時間を1分一秒大切に生きてくださいね❤結婚もアリだと思います。お子さんを作るなら今ですよ✊悩んでいる時間があればいいですが💦彼は若いんですし。もし、未来はグレーになったとしてもやり直せます!今は主さんを愛しているし主さんも彼を愛しているしGOだと思います。あとは彼の親御さん次第ですね😣応援してます!明日は親御さんと仲良くなれますように‼祈って寝ます😆‼

No.152 10/03/06 04:00
匿名 ( 20代 ♀ Fca7c )

はじめまして。

私は恋愛でつらい目にあってしまったばかりで、まだ気分が落ち込むこともあって、今日もこんな時間になってしまいました…。

でも、主さんのスレやレス全部読ませていただいて、なんだか元気でてきました。

人を愛する気持ちって、とてもあたたかいんだなぁ、と、改めて感じさせられました。

私もまたいい恋をしたいです。

主さんの気持ちのよい選択をして下さいね。きっと幸せになれますよ🍀✨

私も遠くから応援させていただきますね。

No.153 10/03/06 08:47
ミントグリーン ( ♀ YCtp )

>> 148 ミントグリーンさん 私 ミントグリーンさんがイメージするようなそんな素敵な女性ではないですよ😭 そんな風にイメージ出来るミントグリーンさ… 昨夜は寝オチしてしまい、すみません😂
主さんはユーモアのセンスも抜群ですね😊

今日の🍴食事会がみんなの笑顔で終始しますように🙏

主さんの将来のご家庭は、明るい笑いが絶えない
素敵な場所になりますよ😉

🌸笑う門には福来る🌸

息子が笑顔なら、ご両親もきっと幸せを感じるはずですよ😃

年齢はくびきではなく、チャームポイントにもなり得ますし
今まで蓄積してきた知恵と言う財産でもあります😤

ダメで元々😉当たって砕けろ🔥

いい結果でも微妙な結果でも、主さんのどんな判断も支持して応援しますよ😤


頑張れ、主さん☺


行ってらっしゃ~い🙋

No.154 10/03/06 09:36
○ ( 30代 ♀ PRGo )

>> 139 No.129さん有り難うございます昉 いやいや、情けない母親なんですわ… 断固としてこの交際に反対俉も出来ず… 主人にもまだ言えない… おはようございます

複雑な心境…
ああ…わかります😢
夕べ
うちのこが、私の高校の時からの友達と結婚したい言うてる夢みましたもの💦
高校いくのやめて
働くいうし💧
ドキドキ汗かいて目が醒めました💦

息子さんの彼女さんは、やり手の方みたいですね(>_<)
自信満々な人羨ましいです💦


主さん…食事会はお昼かな❓
私も初めて旦那の両親に会った日の緊張思いだしましたョ…

  • << 156 あら オハヨーさんです淲 いや、チョットすれ違っちゃったのね(笑)残念煜昉 いや、ご心配なくⅨ昉 大丈夫よ~垬負ける気しないから~(笑)淲 ただ、うちの息子はね、もうありゃダメですよ 骨抜き俉ダシまで抜かれきった状態かもなぁ 何言っても、今はダメね 一度別れてから、また復活😚しちゃってるぐらいですからねぇ だから今は、おとなしーく…今後のふたりの様子を伺うしかないんです垬 ま、母さん頑張るよ俉昉

No.155 10/03/06 09:41
恋愛恐怖症55 ( 40代 ♀ )

謙虚な性質の主さんなら大丈夫よ垬Ⅸ昀昀
普通に、普段どーりに俉昀で。

うちの彼女なんかめちゃくちゃ綺麗にしてアタシに会いにきたからねぇ淸

ケンカ売ってんのか俉ゴラァ煆

てなキモチにも…チョットだけなりましたよ(笑)淲
ファッションショーでもやるわけじゃあるまいし(笑)淲


まー彼の親もまだ若いんでしょうからね、あんまり刺激しないほうがいいよね(笑)最初が肝心ですから(笑)淲

リラックス、リラックス淲Ⅸ

いってらっしゃい俉昀

No.156 10/03/06 09:54
恋愛恐怖症55 ( 40代 ♀ )

>> 154 おはようございます 複雑な心境… ああ…わかります😢 夕べ うちのこが、私の高校の時からの友達と結婚したい言うてる夢みましたもの💦 高校い… あら オハヨーさんです淲
いや、チョットすれ違っちゃったのね(笑)残念煜昉


いや、ご心配なくⅨ昉
大丈夫よ~垬負ける気しないから~(笑)淲


ただ、うちの息子はね、もうありゃダメですよ
骨抜き俉ダシまで抜かれきった状態かもなぁ
何言っても、今はダメね

一度別れてから、また復活😚しちゃってるぐらいですからねぇ

だから今は、おとなしーく…今後のふたりの様子を伺うしかないんです垬


ま、母さん頑張るよ俉昉

  • << 178 おはようございます😃 息子さん骨抜き状態かぁ😫 どうやったら、男を軟体動物にできんじゃのぉ❓ 教えて欲しいもんヤ💨 才能なんだろか💨 うちのコもあと5年…いや…3年…くらいたったら軟体動物になるんだろか⤵ でも、お母さんカッコイイ✨😍 ぜんぜん負けてないョ👊 頑張って‼ 主さん 昨日はさぞかし お疲れだったかな❓ 彼のご両親も同じかな❓

No.157 10/03/06 11:31
匿名さん157 ( 30代 ♀ )

いつか彼が若い女性を愛して自由を望んだら、怨みごと言わず解放してあげて下さいね。私は息子を二十歳で生みました。今は主さんを好きでもいずれ同年代の女性に当然目がいくと思いますよ。親子でもおかしくない年齢差ですし。彼が脂の乗り切る三十代のとき主さんは五十代…女として求められるのか素朴に疑問を感じます。頑張って下さい。

No.158 10/03/06 12:23
しえみ ( 20代 ♀ lewlc )

主さん、頑張ってくださいね。

私の母は今年52歳です、でも、私からみても人として母親として女として、とても素敵な人です。
彼女は老若男女問わず本当に色んな人から好かれ、慕われる人です。

母親自慢になってしまいましたが、母が以前お付き合いしていた人は22歳下の方でした。
私の2つ上、兄と同い年です。
やはり主さんと同じく彼の方が熱心に母との関係・将来を考えてくれていました。
でも彼の両親から猛反対され、結局母は身を引く感じになりました。

そんな2人のことを娘の私から見ると、
2人が幸せなら年の差なんて気にせず(…というか、年の差から生じる周囲の反応ですね。)幸せになるべきだと思いました。
それに、親なら、息子の幸せが一番の幸せになると思います。
主さん達2人が幸せならご両親も幸せだと思うのですが…。


なんの参考にもならずすみません。
主さん、不安が沢山あると思います、でも、主さんのことを知っているご友人・彼のゼミの教授等、色々な方が主さん自身を認めていることを忘れないでください。
何も恥じることはしていませんよ。
頑張ってくださいね

No.159 10/03/06 12:24
恋愛の達人159 ( 30代 ♂ )

食事会の時の洋服くらい買えば良いのに😥相手の親も気持ち落ち込むだろうな💧どうせ悩むなら付き合う前に悩んでやめといたら良かったのに。

  • << 161 少し書き方考えられない? 主さん大丈夫ですかー?😃❗

No.160 10/03/06 14:04
応援隊 ( SV43c )

主さんこんにちは😃同世代なので主さんの苦労や心配がすごくわかります。最初は反対でしたが、文章から主さんのお人柄が伝わってきて私も応援したくなりました。年の差があろうとなかろうと結婚なんてしてみなければわからんですし。
時間はかかってもそのうちまわりも認めてくれると思います。主さんらしくがんばって下さい😉

No.161 10/03/06 17:44
匿名さん7 ( 20代 ♂ )

>> 159 食事会の時の洋服くらい買えば良いのに😥相手の親も気持ち落ち込むだろうな💧どうせ悩むなら付き合う前に悩んでやめといたら良かったのに。 少し書き方考えられない?


主さん大丈夫ですかー?😃❗

No.162 10/03/06 17:53
ミントグリーン ( ♀ YCtp )

>> 161 7さんは優しいですね😃

私も主さんがどうなったか気になって💦、気になって💦

うまく行ってるといいなあ😱
話が弾んでいるといいなあ😚

主さんは謙虚でいい方ですもの😊

No.163 10/03/06 21:05
匿名さん7 ( 20代 ♂ )

>> 162 いえ💦自分が腹立ってしまったっていうのもあるんで😃💦

ミントグリーンさんも主さんにとても親身にレスしていて尊敬します😊というかこのスレの大部分の方皆さん優しいんだなーと思います。


主さんお疲れですかね💦無理にとは言いませんが、気持ち等整理出来たら報告してください😊

No.164 10/03/06 23:52
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

主です。

ただいま 戻りました💦

今までレスする時間もなくて、ご心配いただいていたのにごめんなさい!

気にしていただいてありがとうございます

今帰ったところで

ふぅ… ちょっとだけ休ませてください

またご報告します

No.165 10/03/07 00:20
ミントグリーン ( ♀ YCtp )

>> 164 お帰りなさ~い🙋

まずはお疲れ様でした🍵🍡

ゆっくり疲れを癒やして下さいね😊

どんな結果でも、主さんの幸せを願っていますよ😃

No.166 10/03/07 02:51
黄昏 ( ♀ AUR2c )

46歳の春だ~から~難しいお年頃のあてくしですが あえてひとこと 頑張ってえ~人生なんでもありやから~(^O^)/

No.167 10/03/07 03:19
匿名さん167 ( 30代 ♀ )

こんばんは。
私は55歳、主人は35歳です。私は再婚で主人は長男で初婚です。結婚して6年になりました。私も主さんと同じように悩みました。主人の両親の気持ち、主人の友達の気持ち、主人の将来の事…。凄く悩み結婚は何度も断りました。主人の両親も初めは戸惑い私に何度も会い私を知ろうと努力して下さり結婚を決めました。時には相談相手に、時には友達、そんな夫婦です。今まで生きて来た人生で、こんなに大切にしてくれる人に会ったのは初めてです。これからも良い夫婦として笑顔いっぱいの家庭を続けて行きます。素直な主さんに好感を覚えました。主さんの幸せは主さんが見つけてくださいね。いずれにしても主さんを応援しています。いつまでも素敵な貴女でいてくださいm(_ _)m

  • << 169 素敵なご夫婦ですね。 本当によいご夫婦は人と人として心を通わせあうのだと、あらためて感じさせられました。恋から愛に変わっていくということかもしれませんね。 同じくらいの年同士で結婚したって、浮気する人はするし、幸せでない人はいますから…。年がどうこうでなく、お互いを尊重し、協力しあっていけるかが大切なのだと思います。 また、年が違うから、大変な面もあるからこそ、愛が深まるところも、きっと、ありますよね。 …なんて、私は未婚で全然わかっていませんが😃💦 素敵なお話を聞かせていただけて嬉しいです。主さんもきっとこんなご夫婦になれますよ。 それと、優しいレスが集まるのは、主さんが優しい方だからだと思いました。

No.168 10/03/07 03:34
匿名さん167 ( ♀ )

追伸です。夫婦は性だけで結ばれているのではありません。人として必要か必要でないかで続けていけます。浮気する人は20代でも30代でもします。子供が居ても居なくても浮気する人はします。一生、女としての性より女性としての気配りが大切だと思います。私も近い将来に寝たきりになるかも知れませんが、それまでは主人の後ろで励ましたり支えたりして行きます😃
因みにプロポーズは『○○が寝たきりになっても面倒を見るから側に居て』でした(苦笑)

  • << 170 同じ20才の年の差でも主さんと貴女では違います。 20歳は成人式を迎えた大人と見るか、まだまだ大人に成ってないと見るか。 主さんの彼は学生で、アルバイトをしているけれど、社会にでて自分の住むところと食い扶持稼いでないまだまだ青二才ですよ。 貴女の彼位の年齢なら、経験を積んで考えの幅も広がり、考えを尊重できますが。 貴女は旦那様が二十歳の時出会ったら、主さんの様に結婚したいと動きましたか❓ 40歳と20歳の関係って、 女と男が逆の場合も健全には思えません。 35と15なら犯罪ですよね。主さんは犯罪にはならない年齢でもやはり、道徳的に褒められる行為ではありません。 彼がせめて25歳に成ってからなら理解する事ができます。 私はどうしても主さんに嫌悪感を持ってしまいます。

No.169 10/03/07 08:37
匿名152 ( ♀ Fca7c )

>> 167 こんばんは。 私は55歳、主人は35歳です。私は再婚で主人は長男で初婚です。結婚して6年になりました。私も主さんと同じように悩みました。主… 素敵なご夫婦ですね。

本当によいご夫婦は人と人として心を通わせあうのだと、あらためて感じさせられました。恋から愛に変わっていくということかもしれませんね。

同じくらいの年同士で結婚したって、浮気する人はするし、幸せでない人はいますから…。年がどうこうでなく、お互いを尊重し、協力しあっていけるかが大切なのだと思います。

また、年が違うから、大変な面もあるからこそ、愛が深まるところも、きっと、ありますよね。

…なんて、私は未婚で全然わかっていませんが😃💦

素敵なお話を聞かせていただけて嬉しいです。主さんもきっとこんなご夫婦になれますよ。

それと、優しいレスが集まるのは、主さんが優しい方だからだと思いました。

No.170 10/03/07 09:26
アドバイザー59 

>> 168 追伸です。夫婦は性だけで結ばれているのではありません。人として必要か必要でないかで続けていけます。浮気する人は20代でも30代でもします。子… 同じ20才の年の差でも主さんと貴女では違います。
20歳は成人式を迎えた大人と見るか、まだまだ大人に成ってないと見るか。
主さんの彼は学生で、アルバイトをしているけれど、社会にでて自分の住むところと食い扶持稼いでないまだまだ青二才ですよ。
貴女の彼位の年齢なら、経験を積んで考えの幅も広がり、考えを尊重できますが。
貴女は旦那様が二十歳の時出会ったら、主さんの様に結婚したいと動きましたか❓

40歳と20歳の関係って、
女と男が逆の場合も健全には思えません。
35と15なら犯罪ですよね。主さんは犯罪にはならない年齢でもやはり、道徳的に褒められる行為ではありません。

彼がせめて25歳に成ってからなら理解する事ができます。

私はどうしても主さんに嫌悪感を持ってしまいます。

  • << 174 アドバイザー59さん あなたのおっしゃることもわかるように思います。 年の差は同じでも、いくつの時かということで意味合いは違いますよね。 ただ、たとえば、社会経験を重ねていい年をした方でも、内面はとても子どもの方もいますし。逆もしかりだと思うんです。 まだ社会を知らない、今は子どもであり心変わりする可能性も高い…そういった客観的な視点でみる目も必要だとは思います。でも、それだけでは測り切れないものもあります。 主さんのレスを読んで来て、主さんは、自分のことばかり考えて、その感情だけで動いているような人ではないと思いました。 これは他の方でしょうか?「悩むならはじめからやめればよい」と。何も悩まない人生を送ってきた方ですか?恋をして悩まない人などいるのでしょうか? 言葉がきついようでしたら申し訳ありません。気になってレスしてしまいました。
  • << 179 以前は8歳上の人と結婚してましたが自分本意の人で子供以下でした。20歳でも50歳でも子供みたいな人は居ます。主人と知り合った時も未熟な考えもありましたが一生懸命さや素直な面に心が満たされました。20歳でも主さんと共に成長出来ると思います。主さんが彼と出逢ったのはお互いに必要だからだと思います。嫌悪感は何事にも贔屓目があるからではありませんか❓周りの見た目より一緒に居て安らげるのが何より大切だと思いますよ。横スレ失礼致しましたm(_ _)m

No.171 10/03/07 09:31
通行人999 ( gctp )

レス全部読みました。なんか不倫スレや愚痴スレより辛辣なレスが多いねえ…
主さんは主さんなり等身大の姿でいればよいんでは?一番大事なのは主さんと彼の気持ちでしょうし。親や周囲に何か言われるのなら、言わせないような家庭を築く努力すればいいと思います。実際、世の中には色んな夫婦がいます。僕は結婚自体が遅いし、嫁は8個上。子供はなし。友人の奥さんは13個上で結婚10年目。子供は二人で高齢出産。お互いにうまくいってますよ🙆つか、うまくいってるように見せてます(笑)僕の場合ですが、職場とかでわざわざ他人にグチグチ言われたり、陰でネタにされそうな事は公開しないですから。『ウチの嫁さん何歳です』とか『結婚遅い』なんて自分から皆に宣伝しないですし、訊かれても無難に流します。色んな夫婦がいるんだし、わざわざ説明すんのは面倒です💧極力、夫婦の内部事情なんて他言しない方がいいかなあと。ごく限られた相手以外にね。ヨソの夫婦にも興味ないし。主さん達がうまくいく事を祈ってますが、結婚してからのリスクが高いなあと思います。彼の心変わりや周囲からの誘惑など覚悟すべきかなと。

No.172 10/03/07 09:34
アドバイザー59 

連スレ失礼します
もし結婚しても157さんの意見に賛成です。

159さんの、どうせ悩むなら付き合う前に悩んでやめといたら良かったのに。
本当にそう思います。

  • << 175 そんな素晴らしい人間ばかりじゃない。 あなたは嫌悪感を持っているかもしれませんが、別に悪いことをしているわけでもないんだから。 それに今そんなことを主さんに伝えたところでどうすんの? ただ主さんのことへこませたいだけにしか感じられない。 それと彼はもう20歳なんだからそこまで嫌悪感持たなくてもいいと思う。セックスしてはいけない年齢ではないから。

No.173 10/03/07 09:44
匿名さん79 

横レス失礼します。167さんの場合は妻側で夫が20歳上?逆?167さんの年齢が若いようですが?

  • << 176 登録年齢を間違えてしまいました。私が年上です。すみません💦

No.174 10/03/07 10:26
匿名152 ( ♀ Fca7c )

>> 170 同じ20才の年の差でも主さんと貴女では違います。 20歳は成人式を迎えた大人と見るか、まだまだ大人に成ってないと見るか。 主さんの彼は学生で… アドバイザー59さん

あなたのおっしゃることもわかるように思います。

年の差は同じでも、いくつの時かということで意味合いは違いますよね。

ただ、たとえば、社会経験を重ねていい年をした方でも、内面はとても子どもの方もいますし。逆もしかりだと思うんです。

まだ社会を知らない、今は子どもであり心変わりする可能性も高い…そういった客観的な視点でみる目も必要だとは思います。でも、それだけでは測り切れないものもあります。

主さんのレスを読んで来て、主さんは、自分のことばかり考えて、その感情だけで動いているような人ではないと思いました。

これは他の方でしょうか?「悩むならはじめからやめればよい」と。何も悩まない人生を送ってきた方ですか?恋をして悩まない人などいるのでしょうか?

言葉がきついようでしたら申し訳ありません。気になってレスしてしまいました。

  • << 177 「悩むなら…」は159さんのレスですが、この言葉の前に「肉体関係結んで」が付くと思います。 大分前のレスで私も書いたのですが、20歳も年下の男に言い寄られて、勢いにおされている時点でスレ立てしたなら、誠実だと言えますが、 どうしても肉体関係結んでから、書き出したのは結婚する気持ち満々で、どう回りを説得しようか 考ええているように思えて…。 どんなに言い繕っても寝たのは事実です。 40歳で20歳とSexするなんて行為は下品極まりない。 どんなに彼の両親の気持ちを気にしているか書いても、40歳初婚 もうこれが自分にとって最後のチャンスに思っているんでしょう。 結婚するのは本人同士、赤の他人が反対する理由はないですが、 こういう場所に書き込んだからには、私の様に思う者もいると言うことです。

No.175 10/03/07 10:49
匿名さん7 ( 20代 ♂ )

>> 172 連スレ失礼します もし結婚しても157さんの意見に賛成です。 159さんの、どうせ悩むなら付き合う前に悩んでやめといたら良かったのに。 … そんな素晴らしい人間ばかりじゃない。

あなたは嫌悪感を持っているかもしれませんが、別に悪いことをしているわけでもないんだから。
それに今そんなことを主さんに伝えたところでどうすんの?

ただ主さんのことへこませたいだけにしか感じられない。


それと彼はもう20歳なんだからそこまで嫌悪感持たなくてもいいと思う。セックスしてはいけない年齢ではないから。

No.176 10/03/07 10:57
匿名さん167 ( ♀ )

>> 173 横レス失礼します。167さんの場合は妻側で夫が20歳上?逆?167さんの年齢が若いようですが? 登録年齢を間違えてしまいました。私が年上です。すみません💦

No.177 10/03/07 11:06
アドバイザー59 

>> 174 アドバイザー59さん あなたのおっしゃることもわかるように思います。 年の差は同じでも、いくつの時かということで意味合いは違いますよね。… 「悩むなら…」は159さんのレスですが、この言葉の前に「肉体関係結んで」が付くと思います。

大分前のレスで私も書いたのですが、20歳も年下の男に言い寄られて、勢いにおされている時点でスレ立てしたなら、誠実だと言えますが、

どうしても肉体関係結んでから、書き出したのは結婚する気持ち満々で、どう回りを説得しようか
考ええているように思えて…。
どんなに言い繕っても寝たのは事実です。
40歳で20歳とSexするなんて行為は下品極まりない。
どんなに彼の両親の気持ちを気にしているか書いても、40歳初婚 もうこれが自分にとって最後のチャンスに思っているんでしょう。

結婚するのは本人同士、赤の他人が反対する理由はないですが、
こういう場所に書き込んだからには、私の様に思う者もいると言うことです。

  • << 184 59さん ごめんなさい 誤解をときたくて レスしました。 私は、結婚そのものに対して、どうしても結婚したいとか、これが最後のチャンスなどとは思っていないんです。 そういう意味では私は、女性性がかけているかもしれません。 今まで 一度も 結婚を焦ったりする気持ちがなくきてしまいました。 お付き合いしていた方と結婚話があった時も、また まわりには結構親切な方もいらして、結婚しないのはもったいないよ、と、この人なら太鼓判おすから、と 何度かお見合いの話もいただきました。 でも どうしても、どんなにいい人でもその人と 一生を共に暮らすイメージが出来なかったんです。 お断りする度、あんないい人もういないよ、 あんなにいい条件な人を紹介したのに断るなんて一体何を考えているのか… お叱りを受けたり… でもどうしてもそうできない自分に落ち込みました。 女性として 何かずれていたり欠けているんでしょうか…でも 適齢期と言われることから、そういった焦りや憧れはなく、 結婚も子供も ご縁のものだと思ってきましたし 今もそう思っています。 それからもう一つ…

No.178 10/03/07 11:07
○ ( 30代 ♀ PRGo )

>> 156 あら オハヨーさんです淲 いや、チョットすれ違っちゃったのね(笑)残念煜昉 いや、ご心配なくⅨ昉 大丈夫よ~垬負ける気しないから~(笑)… おはようございます😃
息子さん骨抜き状態かぁ😫
どうやったら、男を軟体動物にできんじゃのぉ❓
教えて欲しいもんヤ💨
才能なんだろか💨
うちのコもあと5年…いや…3年…くらいたったら軟体動物になるんだろか⤵

でも、お母さんカッコイイ✨😍
ぜんぜん負けてないョ👊
頑張って‼

主さん
昨日はさぞかし
お疲れだったかな❓
彼のご両親も同じかな❓

No.179 10/03/07 11:08
匿名さん167 ( ♀ )

>> 170 同じ20才の年の差でも主さんと貴女では違います。 20歳は成人式を迎えた大人と見るか、まだまだ大人に成ってないと見るか。 主さんの彼は学生で… 以前は8歳上の人と結婚してましたが自分本意の人で子供以下でした。20歳でも50歳でも子供みたいな人は居ます。主人と知り合った時も未熟な考えもありましたが一生懸命さや素直な面に心が満たされました。20歳でも主さんと共に成長出来ると思います。主さんが彼と出逢ったのはお互いに必要だからだと思います。嫌悪感は何事にも贔屓目があるからではありませんか❓周りの見た目より一緒に居て安らげるのが何より大切だと思いますよ。横スレ失礼致しましたm(_ _)m

No.180 10/03/07 11:26
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

主です。

おはようございます。ご報告が遅くなりました。

今朝は、昨日の疲れがどどっと出たのか、 ちょっと朝寝坊でぼーっとしています。

昨日ですが… 結果からいうと、ご両親にお会い出来て本当に良かったです。

ご両親とも、とても穏やかな方で、ご挨拶をした瞬間に、ほっとしました。

お母さんは、「並んでいても違和感ないわねぇ😃」 などと言ってくださり、

でも彼の方が 「今はそんな事言ってるけど、そのうち すぐに しわくちゃばあちゃんと 油ののりきった俺に!(笑)」なんて言い

お母さん「ならないよ!👋」

彼「なるんだよ!」
お父さん「失礼だよ!きっときれいなおばあちゃんになりますよねぇ」

彼「…父さん、フォローになってないよ」


…なんて つっこみ あって 笑っていて、嫌みとかでなく…聞いてはいましたが、 私がうらやましくなるような仲のよい親子でした。

私達の関係とか これからについては 具体的に話は出ずに、楽しく色々お話をして終わりました。


続き

No.181 10/03/07 11:49
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 180 主です、先ほどの続きです。

帰り際 彼が支払いをしている時に

お母さんから、私に
「明日 何かご予定ありますか?」

と 聞かれたので
特にない事を伝えると

「ちょっと東京見物がしたいのだけど、どこに行ったらいいかわからなくて~ご迷惑でなければどこか一緒に出かけてもらえるかしら、息子はどうでもいいんだけど」
と言われました。

私はお母さんは私と二人で 話がしたいという事かな、と思いました。

私も そうしたい気持ちが強かったので
今日あらためて二人でお会いするお約束をしました。

彼にはその事は言っていません。
彼も今日の事は
お母さんから聞いてはいないみたいなのでやはりそれでいいのだと思います。

言えば 心配して 絶対 一緒にくると言うでしょうし…

彼がいない事で 出来る話もあると思うので…。

午後から お母さんにお会いしてきます。

  • << 187 主さんはお母さまの「二人きりで話をしたい」と言う 遠回しの希望を察してあげる洞察力と思いやりをお持ちの 非常に聡明な方かと思います😃 昨日は和やかに歓談できて、良かったですね😊 お母さまが主さんと腹を割って話され、相互に深い理解を得られるよう 心から祈っています🙏

No.182 10/03/07 11:55
匿名さん167 ( ♀ )

>> 181 主さん、ご両親とお会い出来お話し出来る機会を喜ばしく思います。午後からお母さんと二人は緊張されるかも知れませんが、笑顔で行って来てくださいね。色々な質問があるかも知れませんが主さんの心のまま接してください。当時の自分と重ね合いドキドキしてます。行ってらっしゃい😃

No.183 10/03/07 12:02
匿名さん117 ( 40代 ♀ )

いつもの主様で坥

行ってらっしゃい昀

No.184 10/03/07 12:04
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 177 「悩むなら…」は159さんのレスですが、この言葉の前に「肉体関係結んで」が付くと思います。 大分前のレスで私も書いたのですが、20歳も年下… 59さん

ごめんなさい
誤解をときたくて レスしました。

私は、結婚そのものに対して、どうしても結婚したいとか、これが最後のチャンスなどとは思っていないんです。

そういう意味では私は、女性性がかけているかもしれません。
今まで 一度も 結婚を焦ったりする気持ちがなくきてしまいました。

お付き合いしていた方と結婚話があった時も、また まわりには結構親切な方もいらして、結婚しないのはもったいないよ、と、この人なら太鼓判おすから、と
何度かお見合いの話もいただきました。
でも どうしても、どんなにいい人でもその人と 一生を共に暮らすイメージが出来なかったんです。

お断りする度、あんないい人もういないよ、

あんなにいい条件な人を紹介したのに断るなんて一体何を考えているのか…
お叱りを受けたり…
でもどうしてもそうできない自分に落ち込みました。

女性として 何かずれていたり欠けているんでしょうか…でも 適齢期と言われることから、そういった焦りや憧れはなく、
結婚も子供も ご縁のものだと思ってきましたし 今もそう思っています。

それからもう一つ…

No.185 10/03/07 12:24
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 184 彼と関係をもった事に対して 嫌悪感がある、非常識だと思われるというのも、理解できます。私自身 付き合うことになった時も 有り得ないという思いがありましたし、彼以外 若い男の子を異性としてみた事もありません。実際 彼のことも 異性としてみているかといえば… どうなのでしょう… 確かに男性としてはみているけれど、男と女…とか言われると 何だか全然違う感じがします💦男女というよりもっと フレンドリーというか… 家族みたいな静かな落ち着いた感じで… うまく言えずにすみません。関係を持つことに関しては 私は こちらで スレはたてていません。それは

No.186 10/03/07 12:36
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 185 とても個人的な事で、誰かに相談するような事には思えませんでした。

関係をもつまでには ものすごく葛藤があり、自分では 本当に慎重に大切にしてきた関係です。 一時的な恋愛の盛り上りや流れでそうなったのではなく、 二人で本当に 話しあい続け、そして 意識的にそうなる事を選びました。 とても恋愛とは思えないような不粋なプロセスでした(笑)
でも そうやって作ってきた関係や 選択に、後悔はありません。非常識で 恥ずかしい関係だと見られるのも 、納得出来ない方がいらっしゃるのも当然だと思っています。

それから 彼の社会経験のなさについては、これからな事は確かで私も同感です。
ただ 彼は、苦学生とまではいわないまでも、
レストランでのバイトや家庭教師で一人暮らしの生活費を稼ぎ、アルバイトとはいえ しっかりやっているのをみているので その点であまり心配はしていません。
心配するとすれば 社会人になって最初は 物理的に精神的にクタクタになる そんな時に…という心配です。

No.187 10/03/07 12:44
ミントグリーン ( ♀ YCtp )

>> 181 主です、先ほどの続きです。 帰り際 彼が支払いをしている時に お母さんから、私に 「明日 何かご予定ありますか?」 と 聞かれたので … 主さんはお母さまの「二人きりで話をしたい」と言う
遠回しの希望を察してあげる洞察力と思いやりをお持ちの
非常に聡明な方かと思います😃

昨日は和やかに歓談できて、良かったですね😊

お母さまが主さんと腹を割って話され、相互に深い理解を得られるよう
心から祈っています🙏

No.188 10/03/07 12:49
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

ありがとうございます💦 今待ち合わせの駅前です💦


今読み返してみると、恥ずかしくなりました

恥ずかしい関係ではないと自分では思いつつ…でも自分のことを話す自体が 恥ずかしいですね💦

お母さんは 昨夜
どんなお気持ちでいたのか…心配です

No.189 10/03/07 12:53
○ ( 30代 ♀ PRGo )

>> 188 お母さんとはいえ

同年代の女性ですから
きっと会話は弾みますよ😃

頑張ってください‼

No.190 10/03/07 16:14
黄昏 ( ♀ AUR2c )

黄昏再び参上🐤うちの彼氏は37歳私の娘は23歳と16歳の息子彼氏とは付き合って三年です。彼氏からのプロポーズは婆ちゃんになっても風呂に入れてやる😤でした。私は精神障害者でもあります…でも酔っ払って彼氏に絡んだ時に俺は両親に全部話した。老後の…ってもうご老人なんですが…介護も出来んと言ったそうですがそれでもいいとご両親が言ってくれたと…😭もったいないお言葉です。私は出来る限りの事はさせていただこうと決心しました。あと私は性欲がないのでめったにエッチはありません。だから彼氏が浮気しても見て見ぬふりをするつもりです。恋愛…て感じはなくて…介護者と要介護者かも…と思っております。

No.191 10/03/07 16:36
黄昏 ( ♀ AUR2c )

追伸 そんなのいつか捨てられちゃうから😂って思われる方とかその年で最後につかんだ男を離さんつもりやろ😜とか沢山いらっしゃると思われますが、私にはそんな欲は有りません。一度自殺を失敗してしまったあとはもう神様からのおまけの人生だと思っているので、彼氏をつなぎ止める事など考えた事はありません。来る者は来て去る者は去る 人の人生を邪魔する気はありません。

No.192 10/03/07 17:30
ミケ猫 ( 30代 ♀ uL8n )

世間や身内の風当たりは強いかも知れませんが、本人同士の気持ちが「今」本物なら、結婚して子づくりに励まれたらいいと思います⤴

もしうまく行かなくても、一度も結婚しないより、した方がいいし、子供も努力しないで諦めるより、努力してから諦めればいいと思います。

今周りが無理に別れさせたら、彼は一生親を恨むかも知れません。実らなかった恋ほど、あとあとまで美化してしまうものです。

もし離婚しても、その時子供がいてシングルマザーになっても、結婚して良かったと思えるなら、結婚されたらいいんじゃないですか❓仮にそうなっても男性側にリスクは少ないし、彼が若いなら尚更いくらでもやり直しがきくと思います。

私にも子供いますが、私なら反対しませんし、うまく行かなくなったらフォローしてあげたいと思います。

浮気や離婚の可能性は年齢差に関係ありません。する人はするし、しない人はしないし、夫婦仲の問題だと思います。主さんみたいに負い目があるなら尚更、人並み以上に努力されるでしょうから💕

No.193 10/03/07 19:03
恋愛の達人6 ( 20代 ♀ )

久々に見たら随分と進展してますね😄

主さんの覚悟が固まった様で安心しました😆

ただ…今夜の報告はドキドキですね😣
お母様の本心が…。

どうか良いお話であります様に…。

No.194 10/03/08 00:28
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

主です。

こんばんは、眠る前に少しだけ…

今日は お母さんと二人でお会いできて良かったです。

雨で寒かったですし、やはり 落ち着いてお話をと思い、ほとんど東京案内などなしで、喫茶店にいました。

結局夕方になり
、また雨の中お店を探して入り直すのもどうかと思い、思い切って私の部屋にお誘いしました。
炊き込み御飯で夕御飯になりました。

お母さんは
「え~本当にいいんですか!? 息子に怒られちゃうわね💦」なんて言いながら 上がってくださいました。

お父さんは彼と飲みにいっていました。
また明日ご報告しますが、本当に きさくなあたたかい方でした。

お母さま…と呼ぶのもためらわれ困って いると、「私、友達から~ちやんって呼ばれているから ~ちやんでいいわよ😊」と 言われ

お互いに 、下の名前で、~さん と呼ぶことになりました。

No.195 10/03/08 00:34
ミントグリーン ( ♀ YCtp )

>> 194 わあ😃素敵なお母さまですね💖

今日は寒かったですものね☔😱❄
温かい炊き込み御飯いいなあ😁

彼氏さんのご両親が、主さんの人柄に、もっともっと魅了されますように☺


お休みなさい、主さん😃
今日はお疲れ様でした🙇

No.196 10/03/08 00:55
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 195 おやすみなさい

いつも励ましてくださって有難うございます。

眠くて今日は文字をうてなくて…

また明日きますね

有難う、おやすみなさい

No.197 10/03/08 01:23
匿名さん197 ( ♀ )

はじめまして。私も17 才年下の旦那がいます。旦那は大学生です。私の場合、よく喧嘩します。キレるのは私。いいなぁ。主さんみたいに母性とかあったらきっと喧嘩も少ないのに…。

No.198 10/03/08 09:29
匿名さん167 ( ♀ )

優しいお母さまで良かったですね。主さんの人柄がお母さまに伝わったのだと思います。

No.199 10/03/08 11:50
通行人 ( gctp )

お母様の側からお誘いがある時点で、主さんの人柄が伝わっていると思います。
あまり気を張り過ぎず、自然体でいられるといいですね🙆
季節の変わり目は体調を崩しやすいので、ゆっくり休んで下さい。

彼にも
伝えて下さい🙆(笑)

No.200 10/03/08 12:37
匿名さん117 ( 40代 ♀ )

良い方向に話が進んでいるみたいで…
良かったですね坥

No.201 10/03/08 12:41
○ ( 30代 ♀ PRGo )

なんか、初めは
昼ドラをドキドキしながら見てる感じで
ご両親にお会いしたあたりから
暖かいホームドラマを見ているような
感じになりました

これからも
主さんの人生のドラマ
楽しみにしています‼

No.202 10/03/08 13:18
恋愛中級者202 ( 30代 ♀ )

主さん初めまして😃
お母様、優しい感じの方で良かったですね♪
これから色々な事が起きると思いますが、普通の結婚を選んだ人にも大変な事は起こります。
どうか、もし問題が発生した場合は年齢差が原因だと思わないでください。
浮気されても、されなくてもそれは主さんの魅力次第♪
二人でトコトン話し合ったのなら、努力と感謝の気持ちがあれば大丈夫です😊

No.203 10/03/08 15:17
ゆず ( SV43c )

主さんが相手の両親に会う話になってから、この相談って実話なのかな?って、ふと考えたりしたりしてます😥
だって結婚が決まるかもしれないっていう、すごく大変でプライベートな内容を掲示板なんかにここまで載せちゃって大丈夫なんでしょうか?相手のお母さんとの会話まで綴ってありますが。
なんか自分に酔ってらっしゃるような気がします。

実話はだったら応援しますですよ。

No.204 10/03/08 16:05
匿名さん204 ( 40代 ♀ )

こんにちは✨

私も同じような経験あります💕
16歳下で 息子の年齢に近かったです

私もご両親にお会いしましたが…

前半の皆さんのレスのように 騙している 利用している…
云々 親から言われました。

主さんのスレにあったように 若くいなきゃいけない‼は常に頭にありました。

性格は合うけれど 現実 生きて来た時代が違うから 話題が噛み合わない時もありました。
どんな夫婦でも 同じ環境で育ってない分 噛み合わないこともあるのに やはり年齢差があるからと悲観的な気持ちになってしまうことも…

私は 🎣だとか思わないけど 逆にこのスレのみで作り上げられた主さんのイメージの方ならば なぜ 今まで独身だったのか…それを不思議に思います。

確かに『縁』でしょうが 皆さんがイメージする主さんなら 何としてでも 一緒になる!と情熱的に行動する男性がいそうなものだと思ってしまいました。

No.205 10/03/08 17:45
ヴィヴィアン ( 20代 ♀ puUo )

主さんこんにちは😃彼のご両親に気にいってもらえてよかったですね😊
主さんの✏をみてると、本当に人柄のよさがわかりますよ✨中傷的なレスもたくさんありましたが、決して感情的にならずにきちんと穏やかに対応できてるのもすごいです‼主さんのような対応できる人、なかなかいませんよ‼
結婚はどうなんだろう…と最初は思いましたが、本当に応援したくなります☺

No.207 10/03/08 21:08
黄昏 ( ♀ AUR2c )

形にこだわる意味が私には理解出来ません。今は写真だけのお式って言うか思い出を残す事も出来ますし…結婚は紙切れ一枚 人の心は縛れません。式ともなれば親戚から友人知人までにご足労いただかねばなりませんから…主さんは如何思われますか?

  • << 226 黄昏さん 主です。 おはようございます。 私は結婚の形にはとらわれてはいませんが、 といって、結婚が紙きれ一枚とも思いません。 ドレスをきて二人で写真をとって思い出とするのと、 親族をお招きし式をとりおこなうのとは比べようがない事だと思います。 どちらがすばらしいとか どちらが意味がないとかいう事ではないと思っています。 ただ彼も私も、基本的には自分たちの問題だけれども、二人がよければそれでいいとは考えていません。 幸せの形はそれぞれですね🍀 ご新居おめでとうございます! 楽しみですね✨

No.208 10/03/08 21:26
黄昏 ( ♀ AUR2c )

続くものは続くし駄目になるものは駄目になるし…もう私達は大人なのだから…結婚は形ではない。

No.209 10/03/08 21:42
匿名さん7 ( 20代 ♂ )

>> 208 あなたの考え押し付けちゃいけないよ。



主さんの人柄が分かってもらえてよかったですね😊

No.210 10/03/08 22:00
黄昏 ( ♀ AUR2c )

居心地がよくあなたが好きなら彼は毎日帰ってきますよ。

No.211 10/03/08 22:58
恋愛依存さん211 ( ♀ )

>> 210 黄昏って奴ぅざっ💥💥

主さん、頑張って下さい⤴😆👊

ぉ母様に気に入ってもらえてよかったですね😌

No.212 10/03/08 23:02
匿名さん167 ( ♀ )

主さんの人生や主さんのパートナーは主さんが決めるもの。他人が決めるものではないよ。主さんが歩き始めた道を応援することが私達だと思います。人が人と寄り添うのは心が決めるの。変えられない年齢等は気にしないのが一番です。お互いに良いと思ったらそれで良いではありませんか❓
私達夫婦も人の目より自分達の目で支えあって暮らしていますよ。辛いときは手を差しのべて、嬉しい時は一緒に喜ぶのが夫婦でも恋人でも、又、友達でも良い繋がりが続きます。個人的には主さんが主さんらしく幸せを築いていって欲しいです。

No.213 10/03/08 23:16
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

>> 206 削除されたレス 横レスですみません。

あなたがそうしたいならそうすれば良いのでは?
拝見する限り、拘る理由が判らないといいながら一番拘っているように感じますが…
あなた自身が結婚したくても出来ない状況にいるのでしょうか?

主さんが親族や友人知人に祝福して貰って結婚できるなら、それを選んでも良いではないですか?

現代社会で、何故わざわざ平安時代の付き合い方を勧めているのか理解できかねます😓

他人の幸せが祝福出来ないお気持ちにいるのですか?

No.214 10/03/08 23:30
匿名さん167 ( ♀ )

>> 213 貴女は優しい方ですね😃
私も同じ考えです。幸せを讃えれる人には幸せが返って来ますよ💕
主さんの幸せを祈りましょうね。

No.215 10/03/08 23:47
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

主です。

皆さん レスいただき有難うございます。
昨日の話ですが、

彼のお母様は とても気さくであたたかい方で 本当に聡明な方だと感じました。

色々と複雑なお気持ちがあろうことは 想像はしていましたが、
でも その伝え方が、とても正直なのに嫌みがなく、私も正直にお話出来ました。

「どうして 息子なの?」
「あなただったら、いいお話も沢山あったでしょうに」
「本当に息子で大丈夫?」

など…私は話す必要もないけれど、
過去のことも ある程度は話していました。

みなさんからのレスに 「お母さんに気に入られてよかったですね」とありましたが、 正直 気に入られたかはわかりません。

気にいる、気に入らない…と人をみるより、もっと ニュートラルに人と お付き合いする方のようにも感じました。たぶん私を気に入ったという事ではなくて、どなたとも 絶妙な距離感で上手にお付き合いができる方のように思いました。

  • << 231 お疲れ様です (・ω・)/ 『どうして 息子なのか?』 ⬆ 主さんが懸念されてるような意味あいではなく、謙遜です。

No.216 10/03/08 23:58
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

彼は 携帯はほとんど意味ない位使いません。

お母さんも ネットは見ないかと 勝手に考えてしまいましたが…

確かにご指摘の通り プライベートなことを、話しすぎたかもしれませんね💦

皆さんから たくさん親身にレスをいただいたので、私も報告させていただかないと申し訳ないような気持ちになっていましたが

確かに お話しすぎかもしれませんね

ご指摘ありがとうございました💦

No.217 10/03/09 00:12
匿名152 ( 20代 ♀ Fca7c )

>> 216 主さん

ご報告ありがとうございます。

ひとまず、お疲れ様でした。

お義母様が人とニュートラルに話せる方なら、相手が主さんなら、より、安心できるように思いました。そしてそんな方に育てられた彼も、きっと冷静な視点と確かな愛情とで主さんを選ばれたのではないかな、と思いました。

プライベートなことについてのご指摘ですが…主さんは、本当に、皆さんのご意見を謙虚に受け止め、咀嚼して、自分の考えをかえりみることのできる方なのですね!…私も、こうしたサイトにプライベートなこと書き込んでしまうことがあります。かえって身近な人には言いにくいこともありますし。
また、主さんの、応援してくれる皆さんに誠実に報告したいというお気持ちも、よく伝わるように思います。

私が言うまでのことではないかもしれませんが、主さん自身の感じ方を信じて、ご自身の中にある真正な部分の声を聞いて、進んで行って下さいね🍀✨

No.219 10/03/09 00:30
匿名152 ( 20代 ♀ Fca7c )

>> 218 ひとりの人を愛して向き合うことは、自分と向き合うことでもあると思います。

あなたは真剣に人を愛したことがないのではないでしょうか?

このような匿名性が守られている場で、建設的な意見を述べるのではなく、ただ中傷するようなことは卑怯だと思います。あなたの品位が落ちますよ。

No.220 10/03/09 01:18
恋愛恐怖症55 ( 40代 ♀ )

お疲れ様でしたねー垬

いいんじゃない?お母様、多分…気に入ったんじゃないかしらね?垬

会話が弾んだ、って素晴らしいことよ煜良いふうに取りましょうよー♪


うちは…私は。最初、彼女と会った時…会話なんて全然、全然!弾みませんでしたから(笑)


なんかチョットお高い昀感じがしたんでね、圧倒されたというか…。まぁ、彼女も緊張してたんでしょうけどね。昉


でも最近じゃ慣れたのか?図々しくもなって…(笑)
うちの息子を何日間も自分ちのマンションに泊まらせちゃうのよ…

困っちゃう…

何やってんだか知らないけどね!(笑)


まずは ご苦労様でした垬

No.221 10/03/09 02:40
匿名さん81 ( 30代 ♀ )

以前に自分の子供の話だったら困るっと書いた者です。


その後も読ませていただきながら、やはり主さんの人柄に惹かれていきます。
もし子供が同じような立場になったら、真摯に受け止めようと思いました。


また 週末見た番組で、41歳の年の差夫婦が出ていました。
旦那さん70歳。
奥さん 29歳。
奥さんのご両親は旦那さんの10歳年下。
見た目は 仲のいいおじいちゃんと孫でしたが、お二人共幸せそうでした。
見ていて こちらがほんわかしてくるご夫婦でした。
この結婚を認められたご両親も素晴らしいなと改めて思いました。

No.222 10/03/09 03:18
通行人 ( 30代 ♀ AUR2c )

面白いお話ですね🍀

  • << 466 黄昏・青い月の夜・匿名・通行人、ひとり4役でスレしてなにがしたいんですか?

No.223 10/03/09 03:32
黄昏 ( ♀ AUR2c )

もちろん主さんのお幸せを心からお祈りしておりますよ…まあ …どなたとも言い争うつもりはさらさらありません。どうかお幸せに…

No.224 10/03/09 04:14
黄昏 ( ♀ AUR2c )

私も彼との新居が夏には建ちますので幸せに暮らしたいと思います。主さんお互いに幸せになりましょうね😊

No.225 10/03/09 06:13
匿名 ( rrbjv )

そうそうここで言い争っても仕方ないで😄 すぐにそうやって一人の人を集中的に叩く者が現れますよね😄

No.226 10/03/09 08:54
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 207 形にこだわる意味が私には理解出来ません。今は写真だけのお式って言うか思い出を残す事も出来ますし…結婚は紙切れ一枚 人の心は縛れません。式とも… 黄昏さん

主です。
おはようございます。

私は結婚の形にはとらわれてはいませんが、 といって、結婚が紙きれ一枚とも思いません。

ドレスをきて二人で写真をとって思い出とするのと、 親族をお招きし式をとりおこなうのとは比べようがない事だと思います。

どちらがすばらしいとか どちらが意味がないとかいう事ではないと思っています。

ただ彼も私も、基本的には自分たちの問題だけれども、二人がよければそれでいいとは考えていません。

幸せの形はそれぞれですね🍀

ご新居おめでとうございます!
楽しみですね✨

  • << 233 主さん有難うございます😊主さんのお考えよくわかりました。なにしろ拙い文章ゆえなかなか私の真意は理解していただけないと言うのもわかりました。というのは二十歳というとうちの息子があと四年で二十歳になるのですが、その時に年の変わらない人を連れてきたらどんなに人間的に素晴らしい方でもきっと結婚は反対するだろうなあと思ったのです。お付き合いは反対しません。でもまだこれから人生が始まろうとしている息子が社会に出た時にもしかしたらまた違う出会いがある可能性は大なのです。だから相手の女性には大人になってもらっていつでも息子が自由なニュートラルな状態でいられるよう配慮していただきたいなと思ったのです。私個人の考えなので気になさらないでください。

No.227 10/03/09 08:59
匿名さん7 ( 20代 ♂ )

主さんお疲れさまでした😊
一段落ですね💡本当によかった❗❗

でもこんな若造が言うのもなんですが、これからがまたスタートですよね😃✨障壁がたくさんあるかもしれませんが負けないでください✊


225さん
俺としては、すぐに自分語りして私はこうだからあんたも~すればいいのにっていうレスが目立つ。
書き方あるよねって思う。

No.228 10/03/09 09:04
○ ( 30代 ♀ PRGo )

>> 227 いつも、暖かいコメント読ませていただいてます<(_ _)>

黄昏さんについてですが
レスの190番を
もう一度読んでいただけますか❓😃

  • << 230 勘違いの書き込みでした すみません スルーしてください

No.229 10/03/09 09:04
匿名さん229 

単純に年齢差だけ聞いたら…イロイロ言いたくなる気持ちもわかりますね💦

どうしても「年上がたぶらかした」だの「年下の考えが甘い、遊びだ」だの…

結局掲示板では想像でしかものが言えないのが事実です。
掲示板でなくとも話を聞いただけでは同じ事を思うかも…

お2人がどんな人かは…会って関わった人じゃないとわからないのに。

彼の親次第だと思います。
結婚生活も、なるようにしかならない(笑)
同い年でラブラブで誰にも反対されず周囲に祝福されて結婚したってうまくいかない事もあります。

当人の親はともかく、他人がとやかく言える問題ではないですね💦でも2人を何も知らない世間がどう思うかは…わかったと思います。

将来の主婦友やママ友の風当たりが強いかもね😱そういうトラブルも覚悟の上で…
頑張って下さい🍀

No.230 10/03/09 09:07
○ ( 30代 ♀ PRGo )

>> 228 いつも、暖かいコメント読ませていただいてます<(_ _)> 黄昏さんについてですが レスの190番を もう一度読んでいただけますか❓😃 勘違いの書き込みでした
すみません
スルーしてください

  • << 235 いえ、有難うございました。みながみな同じ考えでなくては許されないと言うのは変だと思うのです。百人いれば百通りの考えがあっていいと思うのです。それが自分と違うからと言って気に食わないと言うのは余りに子供ではないかと思います。主さんだっていろんな意見が聞きたいからスレをたてられたのでしょうし😊でも結論は既に出ているのでしょうね。

No.231 10/03/09 13:33
通行人 ( gctp )

>> 215 主です。 皆さん レスいただき有難うございます。 昨日の話ですが、 彼のお母様は とても気さくであたたかい方で 本当に聡明な方だと感… お疲れ様です
(・ω・)/
『どうして
息子なのか?』

主さんが懸念されてるような意味あいではなく、謙遜です。

No.232 10/03/09 15:24
ラブラブさん232 ( ♀ )

私は子宮筋腫があり産婦人科に半年に一度検診に行ってます😃

二十歳と16の息子2人います😃

実は私は43才なんですが先生がおっしゃるには妊娠はまだまだいけますとの事でした😃

生理がある間は大丈夫みたいです😃

最近の女性は昔と違って体格もよくなってきてるし栄養状態もいいので50才近くまでは産めるらしいですょ😃

子宮筋腫は子宮の外側にある場合全然妊娠には影響しないらしいです😃

だから妊娠に気をつけるように言われました😃

今は更年期の年齢も上がってきてるらしいです😃50過ぎらしいです😃

最近のアラフォーは若いからまだまだいけますょ😉

あまり深く考え無くてもよいのでは😃❓

No.233 10/03/09 16:55
黄昏 ( ♀ AUR2c )

>> 226 黄昏さん 主です。 おはようございます。 私は結婚の形にはとらわれてはいませんが、 といって、結婚が紙きれ一枚とも思いません。 ド… 主さん有難うございます😊主さんのお考えよくわかりました。なにしろ拙い文章ゆえなかなか私の真意は理解していただけないと言うのもわかりました。というのは二十歳というとうちの息子があと四年で二十歳になるのですが、その時に年の変わらない人を連れてきたらどんなに人間的に素晴らしい方でもきっと結婚は反対するだろうなあと思ったのです。お付き合いは反対しません。でもまだこれから人生が始まろうとしている息子が社会に出た時にもしかしたらまた違う出会いがある可能性は大なのです。だから相手の女性には大人になってもらっていつでも息子が自由なニュートラルな状態でいられるよう配慮していただきたいなと思ったのです。私個人の考えなので気になさらないでください。

No.234 10/03/09 18:21
匿名さん167 ( ♀ )

主さんの年齢では子供は産めますよ。
私は51歳で生理とお別れしました(*_*)
主さんの希望と彼が望みが一緒なら良いですね。
彼のお母さんは息子さんの良いところを理解してくれる主さんに好意を覚えたのでないでしょうか。
実は私にも息子が居て結婚しています。お嫁さんは家事や気配りが苦手ですが息子を愛してくれているので私は口を出しません。
育った環境が違うので私はお嫁さんに何も言いません。息子が良ければ充分です。
主さん、せっかく産まれて来て始めて結婚したいと思ったのですから後ろ向きに悩まないでくださいね😃
幸せになってくださいm(_ _)m

No.235 10/03/09 20:27
黄昏 ( ♀ AUR2c )

>> 230 勘違いの書き込みでした すみません スルーしてください いえ、有難うございました。みながみな同じ考えでなくては許されないと言うのは変だと思うのです。百人いれば百通りの考えがあっていいと思うのです。それが自分と違うからと言って気に食わないと言うのは余りに子供ではないかと思います。主さんだっていろんな意見が聞きたいからスレをたてられたのでしょうし😊でも結論は既に出ているのでしょうね。

No.236 10/03/09 22:12
匿名さん157 ( 30代 ♀ )

まだ社会経験も浅い判断力のない二十歳の男の子といま結婚せずに、自信があるなら五年は待つべきではないのかしら。判断力のない子供をいま結婚させるのは大人として軽蔑します。自信があるなら大人として五年はお付き合いしてみましょう、結婚はそれからにしましょうと言うんじゃかな。結局主さんはいま結婚しなきゃ逃げられるのわかってるから焦って進めるのよね。大人としてやはり嫌悪感感じます。主さんの人生ですが、彼が哀れに思います。まだ子供で、しかもちょうど背伸びしたい年なのに。でも私から見てですら『子供 』です。社会人としても1人前ではないのだから。脳天気にけしかけてる主婦の方々にも呆れます。

  • << 238 判断がつかないからこそ、親御さんを交えた話し合いをされたわけです。 それに誰もけしかけてませんよ? 彼にその気がなければ、レス者がけしかけようが主が何をしようが結婚云々なんて話になりません。 偏見だけで頭ごなしに否定するのは如何なものでしょうか? これから親御さんも交えたお付き合いの中で時間をかけて進んで行く主さんに水を差すような発言はやめなよ。 幸せの形なんて 人それぞれ。 あなたのように他人の幸せに嫉妬する人は非常に見苦しい。
  • << 240 157さん レスありがとうございます。 五年ほど 待つべき…とありますが、 彼と 彼のご両親が 早く結婚して 出来たら子供をと望んでいたとしても…そう思われますか? 今日 彼から 彼のご両親から うちの両親にご挨拶にうかがいたいと お話がありました。 彼が ご両親にきちんと話したようです。
  • << 254 再レスです。 私は157さんの言われることも分からなくもないですが、あまり嫌悪感丸出しだと正当な意見も薄っぺらいものに感じてきてしまいます。私はここにレスしている数少ない男ですが、「脳天気にけしかけてる主婦の方々」って考え方もチョット・・ 主様、横レスすみませんでした。 ここ数日間の主と彼のご両親のやりとり読ませて頂き、以前にも増して応援したい気持ちになりました。ただ、結婚はやっぱり現実厳しいのかなあ、と。 どなたかがレスしていましたが、先ずは結婚して、嫌なら(駄目なら)別れればいい、とありましたが、結婚ってそんなに軽々しいものではないと思います。 ※:他のスレ読むと、不倫や浮気を含めて軽く考えている人も多く見受けられますが。

No.237 10/03/09 22:34
黄昏 ( ♀ AUR2c )

そうですね 粋も辛いもわかる私達の年代からしたら20代なんて本当に世間知らずな子供ですから…自信があるならば または相手の事が手に取るように分かる年頃の者とすれば自分よりも相手の人生に思いを馳せるのが大人だと'私'は思います。子供を持った事のない方には分からないでしょうね

No.238 10/03/09 22:38
通行人 ( gctp )

>> 236 まだ社会経験も浅い判断力のない二十歳の男の子といま結婚せずに、自信があるなら五年は待つべきではないのかしら。判断力のない子供をいま結婚させる… 判断がつかないからこそ、親御さんを交えた話し合いをされたわけです。
それに誰もけしかけてませんよ?
彼にその気がなければ、レス者がけしかけようが主が何をしようが結婚云々なんて話になりません。
偏見だけで頭ごなしに否定するのは如何なものでしょうか?
これから親御さんも交えたお付き合いの中で時間をかけて進んで行く主さんに水を差すような発言はやめなよ。
幸せの形なんて
人それぞれ。
あなたのように他人の幸せに嫉妬する人は非常に見苦しい。

No.239 10/03/09 22:44
黄昏 ( ♀ AUR2c )

一緒にお暮らしになったらいいと思いますよ。

  • << 241 私達の場合、同棲は考えていません。 同棲が良いとか悪いとかではなく 彼も私も同棲には違和感があり、そして彼のご両親も うちの両親も 同棲には反対なので…。 ただ私も、彼のために、子供ができるまでは入籍もやめておいた方がいいのでは、と考えたりもします。

No.240 10/03/09 22:44
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 236 まだ社会経験も浅い判断力のない二十歳の男の子といま結婚せずに、自信があるなら五年は待つべきではないのかしら。判断力のない子供をいま結婚させる… 157さん レスありがとうございます。

五年ほど 待つべき…とありますが、

彼と 彼のご両親が 早く結婚して 出来たら子供をと望んでいたとしても…そう思われますか?

今日 彼から
彼のご両親から うちの両親にご挨拶にうかがいたいと お話がありました。

彼が ご両親にきちんと話したようです。

No.241 10/03/09 22:50
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 239 一緒にお暮らしになったらいいと思いますよ。 私達の場合、同棲は考えていません。

同棲が良いとか悪いとかではなく

彼も私も同棲には違和感があり、そして彼のご両親も うちの両親も 同棲には反対なので…。

ただ私も、彼のために、子供ができるまでは入籍もやめておいた方がいいのでは、と考えたりもします。

No.242 10/03/09 22:55
黄昏 ( ♀ AUR2c )

>> 241 頑張ってください。最悪シングルマザーになったとしても😊あなたなら大丈夫だと思いますから㊗

No.243 10/03/09 23:41
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

どの道を選択すれば幸せになれるかなんて、誰にも解りませんよね。
粋も甘いも知ったはずの熟年結婚をした方だって上手くいかないこともありますし、その逆も然りです。
人の縁には『まだ子どもだから』『年齢差があるから』などだけでは予測出来ないことが沢山あると思うので、とにかく選んだ道を大切に進み、選んだパートナーを思いやり、努力していくしかないと思います💠

主さんが彼と出会い真剣に将来を考えられたことは、素敵なご縁があったのだと思います✨
主さん達なら、お互い年齢を重ね一緒に過ごす時間が長くなる毎に、年齢差や余計な固定概念も気にならなくなるのではないでしょうか?

お子さんに恵まれると良いですね😄

No.244 10/03/09 23:50
黄昏 ( ♀ AUR2c )

あなたも一人で息子を育て上げれば私の気持ちもわかる時が来ます。必ず…別に自分はどうでもいいんです。子供の事だけが心配なのです…

  • << 246 横レスすみません。 あなたも、とは、どなたのことでしょうか?😅 私のことですか?

No.245 10/03/09 23:55
匿名さん245 

で結局主さんはまだ迷ってるんですか?

彼の両親が自分の親に挨拶にくるのに?

どうしたいんですか?

No.246 10/03/10 00:03
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

>> 244 あなたも一人で息子を育て上げれば私の気持ちもわかる時が来ます。必ず…別に自分はどうでもいいんです。子供の事だけが心配なのです… 横レスすみません。
あなたも、とは、どなたのことでしょうか?😅
私のことですか?

No.247 10/03/10 00:05
黄昏 ( ♀ AUR2c )

>> 246 あなたはどなた?

No.248 10/03/10 00:34
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

>> 247 243での私のレスに対して244で黄昏さんがレスをされたのかと思いましたが、違ったようですね。



主さん、何度も横レス申し訳ないです😣
ご夫婦が同じ方向を向いて共に歩めるのなら、年齢差に関係なく幸せなことだと思いますよ💠
もしお子さんが出来たら、そんな主さん達の背中を見て幸せを感じて育ってくれると思います。

私の知人にも10歳以上の年の差で姉さん女房の方がいますが、本当にとても素敵な女性で、旦那さんが一途に惚れて結婚された方が居ます🔔

世の中周りの目があるせいかあまり公にはされませんが、意外と母親くらいの年上の女性とお付き合いされる方は多いのかもしれませんね。

主さんの幸せをお祈りいたします✨

No.251 10/03/10 04:22
匿名さん167 ( ♀ )

息子を育てた私は息子が望む相手と結婚をして欲しいです。年齢云々よりも愛情に満ち溢れた家庭が一番ですから。
22歳は充分大人ですよ。どんなに社会経験を積んでも子供みたいな人はいます。
ご家族の賛成もあり主さん達が望む結果が一番なのです。
5年待つのは子供を諦めなさいと言ってるようなものでしょう。
息子さんを心配される気持ちはわかりますが年齢に色眼鏡としか見えません。

No.252 10/03/10 05:44
通行人 ( 30代 ♀ AUR2c )

もうこれ以上引っ張るのは無理だとおもわれます。お疲れ様でした。👮

No.253 10/03/10 05:48
黄昏 ( ♀ AUR2c )

はい 私ももう疲れました。口出したのを後悔しています。あとはみなさんで盛り上がってください。

No.254 10/03/10 07:32
トラsan ( ♂ mUeov )

>> 236 まだ社会経験も浅い判断力のない二十歳の男の子といま結婚せずに、自信があるなら五年は待つべきではないのかしら。判断力のない子供をいま結婚させる… 再レスです。
私は157さんの言われることも分からなくもないですが、あまり嫌悪感丸出しだと正当な意見も薄っぺらいものに感じてきてしまいます。私はここにレスしている数少ない男ですが、「脳天気にけしかけてる主婦の方々」って考え方もチョット・・

主様、横レスすみませんでした。
ここ数日間の主と彼のご両親のやりとり読ませて頂き、以前にも増して応援したい気持ちになりました。ただ、結婚はやっぱり現実厳しいのかなあ、と。
どなたかがレスしていましたが、先ずは結婚して、嫌なら(駄目なら)別れればいい、とありましたが、結婚ってそんなに軽々しいものではないと思います。
※:他のスレ読むと、不倫や浮気を含めて軽く考えている人も多く見受けられますが。

No.255 10/03/10 10:09
あき ( ♀ PRGo )

どうやら
ハッピーエンドになりそうですね😃

No.258 10/03/10 12:20
匿名さん167 ( ♀ )

>> 257 なんだか嫌味なおめでとうですね。
私の母は私を43歳で産みました。
授業参観では若いお母さんがいいなと思ったこともありましたがそれ以上に愛情いっぱい注いで育ててくれました。
私の主人も会社で20歳上の妻として知られています。 一緒にいるときに会社の人や同級生と会っても『妻です』と普通に紹介してくれます。 主人は『○○が居なかったら昇進もしていないし会社も辞めてプータローだったかも知れない。俺を支えてくれてありがとう』と、言ってくれます。先日、知り合いの2歳のお子様を連れて買い物に行った時は親子に見られ照れてしまいました。
20歳年上だから何ですか❓
人を杓子定規で測る考えは捨てた方がいいと思います。
もし生まれ変わることが出来たら相手が幾つでも夫婦でいたいと思える相手が理解出来ますか❓
6年間の結婚生活は結婚前と変わらない主人の性格で守られて来ました。本当に良い方と巡り会えて感謝しています。主さんにも年齢を越えて幸せになって欲しいです。

No.259 10/03/10 12:21
匿名さん259 

>> 257 削除されたレス あなたのように考えていたら世の中、息苦しいんでしょうね。
『世間がそう見ている』んじゃなくて自分がそういう偏見で凝り固まってるだけですよ。

そういう偏見を越えた『何か』も世の中には存在するのでは。
それこそが希望とか幸せとかいうものじゃないですかね。

人は他人からの評価だけに頼って受け身に生きているんじゃないと思うんですよ。

主さんには希望と創造の人生が見えるんですよ。だから読んでてこちらも嬉しくなるんですよね。
周りを幸せにする人だと思いますよ。

後ろ向きの考えばかり持っている人と主さんのような人とどっちが幸せになる人なのか一目瞭然です。

No.260 10/03/10 12:51
匿名さん260 

なんかほんと嫌み妬みで意見言ってるような心の狭い人いるよね

他人の幸せが面白くないんだかなんだか自分の顔鏡で見てみなさいよって感じ(笑)

主さん幸せに向かって頑張ってくださいね(^O^)

No.261 10/03/10 13:46
通行人 ( gctp )

>> 257 削除されたレス イヤミなうえに悪い方向に妄想し過ぎだと思う(笑)

あと、黄昏さんだっけ?
あっちについたり
こっちについたり
都合いいですね(笑)
つか何故毎回
連レスなの?

独り言はチラシの裏にでも書きなよ🙆

せっかく幸せに向けて歩き出した主さんに水を差すな。
つかもう
出てくんな。
お呼びじゃないから。
わざわざ
『もう来ない』とか書かなくていい。
アンタの発言
削除に1票ね👇

No.262 10/03/10 14:26
ラブラブさん262 ( 30代 ♀ )

ずっと見てきましたが初めて書き込みします。
良い方向へお話が向かっていて 本当に良かったですね⤴
おめでとうございます😊

キツイ意見もありましたが世間には色々な方がいるので、実際にそう言われてしまうこともあるかもしれません。
でも 主さんと彼氏さんが何を言われても お互いを思いあっていれば幸せになれるのではないでしょうか✨
ここまできたら主さんも迷わず進んで行ってくださいね
あまり迷ってしまうと 支えようとしている彼氏さんや 彼氏さんのご両親が可哀想かも・・・😢

長文失礼しました💦

No.263 10/03/10 23:03
フリーさん57 

さまざまな意見が飛び交い、ドキドキしながら読ませていただいていました。
まさに色々な方がいらっしゃる、その一言に尽きますね。

それでも、主さんはご自分を見失うことなくあるべき道へ進んで行かれましたね。
主さんと彼なら大丈夫と、今までの流れでそう確信いたしました。
主さん、お幸せにね。

No.264 10/03/10 23:15
匿名さん76 ( 40代 ♀ )

やっぱり削除されましたね あのレス


厳しい事書くと必ず削除になりますね ここのスレは


確かに意地悪い書き方でしたが

世の中にはいろんな人がいるのだから 考え方も様々なはずなんですけどね…


気に入らないと黙って削除なんですね

きっと…

お人柄が忍ばれます…


お邪魔しました

  • << 267 私も思いました 以前レスさせて頂いた者です 確かに削除された意見は主さんにとって厳しい内容でしたが結婚に対して反対意見が出ると、いつの間にか削除されていて、何だか怖いです。 内容も読みましたが即、削除されてしまう様な誹謗中傷に値する物でも無かった様に思うのですが? ここは掲示板だから色んな意見があって然りだと思います。 確かに中には酷い物も有りましたが… 只、主さんの話しからするともう(結婚が)決定に近いと思うので、これからは2人には絶対幸せになって貰ってあらゆる障害を乗り越えた~‼って証明して欲しいですね😃

No.265 10/03/10 23:34
あき ( ♀ PRGo )

>> 264 削除は主さんが出来るものではありません

削除を希望している人が何人かいないとできないんです

でも
主さんだっていろんな意見を聞きたいはずなのに、主さんが読む前に削除されてしまうのもおかしいですよね

No.266 10/03/10 23:46
匿名 ( rrbjv )

二十歳男の設定で無理😱 ありえん‼

No.267 10/03/10 23:50
匿名さん113 ( ♀ )

>> 264 やっぱり削除されましたね あのレス 厳しい事書くと必ず削除になりますね ここのスレは 確かに意地悪い書き方でしたが 世の中にはいろ… 私も思いました

以前レスさせて頂いた者です

確かに削除された意見は主さんにとって厳しい内容でしたが結婚に対して反対意見が出ると、いつの間にか削除されていて、何だか怖いです。

内容も読みましたが即、削除されてしまう様な誹謗中傷に値する物でも無かった様に思うのですが?

ここは掲示板だから色んな意見があって然りだと思います。
確かに中には酷い物も有りましたが…

只、主さんの話しからするともう(結婚が)決定に近いと思うので、これからは2人には絶対幸せになって貰ってあらゆる障害を乗り越えた~‼って証明して欲しいですね😃

No.268 10/03/11 00:08
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

主です。
こんばんは。

このところの寝不足と、帰宅が遅くて、

皆さんからレスをいただきながらお返事が遅れまして申し訳ありません。

削除されたレス…私も 読む前に消えているので正直ちょっと気になってはいました。
(私は後半のは見てもおらず削除もしておりません💦)

私がみたら辛いであろうレスか、もしくは批判的な事を言うにしても言葉を選んでいなかったレスか…ではないかと想像しますが…

No.269 10/03/11 00:29
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

なかなか きちんと書く余力がなくてごめんなさい。

明日 時間がとれましたら
レスしたいと思っています。

おやすみなさい

No.270 10/03/11 01:00
ヴィヴィアン ( 20代 ♀ puUo )

削除はルールに基づいて対処されてるので、仕方ない事だと思いますよ😥削除されたレスはみてないので内容の事まではなんともいえませんけど😥
利用者の方にスレ主が気にいらないレス削除する権限あると勘違いしてる人いるみたいですが、違いますからね‼削除に1票の票が一定数に達すると運営サイト側が削除してるんです‼規約に載ってるはずなのでみなさんちゃんとみましょうね😥
ちなみにこのレスは特定の方にあてたものではないのであしからず✋他スレでも勘違いレスをみかけるので😥

No.271 10/03/11 07:36
匿名さん81 ( 30代 ♀ )

削除についてはルールがあるので何も言いません。


主さんや削除される前に読みたかった方へ
削除される前ならば、書かれて数分で自分にメールで転送されてくる機能があるのを知っていますか?
それを使えば 最初のレスが読めますよ。

No.272 10/03/11 07:47
匿名 ( rrbjv )

知りあいの友人なんかの携帯が何台かあれば簡単なことでしょ😄

  • << 274 削除のことでしょうか? そうでしたら、そんな発想が浮かぶこと自体が不思議です。。。なんだか悲しくなりました。

No.273 10/03/11 08:16
匿名さん273 

私の旦那様は13歳年下です。 主さんと同じように彼の方が積極的で私は消極的。 良く人は年下彼が30になったときのことを考えろって言うけれど、人間なんていつ死ぬか分からないのに未確定要素で頭でっかちになって幸せを逃すのも可笑しな話だと思い、自分たちの気持ちを大切にすることを選択しました。
私はもうすぐ38歳。彼は25歳になりました。
世の中には年の差があってもずっと仲良くしている夫婦も事実居ます(私の友達もその一人)。 マイナスばかりを考えてはダメ。 自分たちがどんな夫婦になるかなんて誰にも分からない。
なぜそんなに心配ばかりして自分を不幸な場に持っていきたがるんでしょう?
自分を愛してくれる人がいて自分も好きで、結婚して家庭を持てるなら、それだけで幸せじゃないですか? 不幸になる要素ないでしょ。
年の差の何を根拠に不安になるのか?男は若い女がいいから?彼がそうだってなぜ決めつけてるの? 主さんを一生愛してくれる人だって思わないと彼の愛に失礼だよ。

20歳の女だってその人に一生愛されると思ってみんな結婚するの。
30でも40でも同じ。
自分が年上だからと考え方が卑屈になってる気がしますよ。

No.274 10/03/11 08:59
匿名 ( ♀ Fca7c )

>> 272 知りあいの友人なんかの携帯が何台かあれば簡単なことでしょ😄 削除のことでしょうか?

そうでしたら、そんな発想が浮かぶこと自体が不思議です。。。なんだか悲しくなりました。

No.275 10/03/11 12:22
匿名さん259 

例の削除された文はおおまかに説明すると

これからの人生の様々場面で年齢差による世間からの白い目にさらされる事になるだろうという事、よしんばそれら全てを払いのけたとしても子供が二十歳になったときに四十歳の相手を連れて来るよ、おめでとう…というようなものでした。
過去のスレでも似たような意見がありましたがそれらをさらにくどく悪意と皮肉をこめて書いていたような気がしたのでその点で削除票が集まってしまったのかもしれません。
私も削除ボタンは押してません。

私も昨年、十歳以上年下の男性と結婚した身です。いざ生活が始まると歳の差はまるで関係ないです。それよりもパートナーとしてどれだけ助け合えるかだなと感じています。
『将来浮気されるよ』とか言ってくる人もいましたが…
浮気するのは性の問題でなく男性の責任感の欠如だと思うので、責任感のある男性なら相手が年下年上限らず浮気はないと思っています。

長くなりすみません。
主さんを応援しています。

No.276 10/03/11 12:36
匿名さん259 

>> 275 ごめんなさい補足です。

悪意のある見方の人達も世の中にはたくさんいます。その人達を現実世界から削除する訳にはいかないです。
だから削除ボタンでレスを消してしまう事より、悪意や偏見を乗り越える意見の交換をしたかったので前回の横レスを書きました。
拙い文と説明不足ですみません。
失礼しました。
主さん、お互い頑張っていきましょうね。

No.277 10/03/11 14:47
匿名さん245 

こんにちは。
わたしは59さんの意見わかります。
主さんは何で今更悩んでるんですか?付き合うと決めた時に将来の事考えなかったんですか?
付き合いを続けるうちに結婚の話が出るかもなんてある程度想像できますよね?
20も下の男と付き合えて結婚の話が出たら悩むとかよくわかりません。
じゃあ彼とどうしたかったんですか?彼が他の女に目がいくまで付き合うって事でした?

わたしには彼と同い年の弟がいますが、考えただけで無理です。ぞっとします。しかも容姿も…気にしてないとか😲
人柄とかそういうの以前に20の年の差が理解できません。
スレタイ通り年下の彼との結婚で悩まれてるなら別れたほうがいいと思います。

No.278 10/03/11 15:59
匿名さん7 ( 20代 ♂ )

>> 277 自分以外の奴らが皆そんな素晴らしい人間だと思わない方がいいですよ。

他人の弱さとか汚さとか卑しさとか、少しは分りましょう。

高飛車で悪意があるようにさえ感じられます💦

No.279 10/03/11 16:29
匿名さん279 ( 20代 ♀ )

私は今小さいですが息子がいます。私が43才の時に息子20才です。と考えて一所懸命育てて来た息子が自分から巣立ち連れて来た女性が自分と変わらないとなると唖然呆然としそうです…。差別とかではないけど親の立場になればそう思ってしまうかなと思います。
きっと最初は何もそんな年上な人と一緒にならなくても…しかも孫は出来るか分からないし…。やっとやっと育てて来たのに…。と思うと思います。 でも親ですから本人が一緒に暮らして何年かしても気持ちがお互いに変わらずにどうしても一緒に添い遂げたいと言えば結婚認めると思います。なので認めて貰えるよう頑張ってみるとかどうでしょう?彼と一緒に数年暮らしてみるとか。応援してます

No.280 10/03/11 16:37
匿名さん167 ( ♀ )

花を見て綺麗だと思う。景色を眺めて綺麗だと思う。
幸せそうなカップルを見て素敵だと思う。
幸せだと感じる心があると素直に受け入れられる。
余計な物差しはいらないのです。
自分が基本ではないのです。
主さんは彼が年上でも巡りあった相手だと思います。

No.281 10/03/11 17:29
匿名さん167 ( ♀ )

親として自分の息子が20歳上と結婚される不安な気持ちはよくわかります。
私の義母も不安だったでしょうね。
義母は私を大切に思ってくれます。
息子を大切にしてくれる一人の女性として受け入れてくれています。
年齢の差の問題点は何だろう。
親の都合でしょうか❓
結婚はお互いに困難を乗り越えて強く結ばれていくものでないでしょうか❓
子供は若いご夫婦でも授からない方もいらっしゃいます。
例え子供を授かれなくとも夫婦が満ち足りていれば問題ないと思います。

No.282 10/03/11 17:45
匿名 ( rrbjv )

結婚にこだわる必要はないのではないでしょうか。自由に付き合えばいいのではないでしょうか。って載せたのが消されている。何で?

No.283 10/03/11 18:12
匿名 ( rrbjv )

気に入らないと削除されるんですかね⁉ 怖いですね😱

  • << 285 270のレス読んでみて👍

No.284 10/03/11 18:18
匿名さん167 ( ♀ )

>> 283 削除されたのですか❓
同じ言い方でも誹謗中傷でなければ削除の対象にはならないと思います。
結婚はお互いに望むなら構わないと思います。

No.285 10/03/11 18:21
ヴィヴィアン ( 20代 ♀ puUo )

>> 283 気に入らないと削除されるんですかね⁉ 怖いですね😱 270のレス読んでみて👍

No.286 10/03/11 18:43
通行人 ( rrbjv )

そういえばわたくしがレスしたのではないのですが、261が削除されていましたよね。

No.287 10/03/11 19:15
♂ママ ( ♀ PRGo )

>> 286
私の携帯では
261は削除されていませんョ❓

でも261のレスこそ
キツイ書き込みですね😱

No.288 10/03/11 19:37
匿名さん260 

>> 287 261の何処がキツイ?
削除されたあのレスこそ不快な文章でしたよ
読まれました?

私は削除に票入れてませんが多数の方が不快に思ったから削除票が集まったんでしょ?(笑)

  • << 294 黄昏さんに対する 言葉がキツイと感じました そう思わなかったんですね❓

No.289 10/03/11 20:20
匿名さん289 

削除されたとかされてないとかもーいいじゃん。しつこいよ。
皆が不快に思ったから削除されたんでしょ。

主さん、最初から読みました。
主さんは素敵な方ですね、頑張って下さいね。応援しています。

No.290 10/03/11 20:24
匿名さん290 

もう削除の話はいりません。

No.291 10/03/11 20:26
匿名 ( rrbjv )

282に書いてある内容のレスが削除されていました。

No.292 10/03/11 20:37
匿名さん7 ( ♂ )

>> 291 いや誰も282のレスを消そうとはしないでしょ😃💦

なんかシステムの関係じゃん?
とりあえず報告はしなくていいと思う😃💡

No.293 10/03/11 20:52
匿名 ( rrbjv )

282に書いてある内容を261の人が削除してました。

No.294 10/03/11 23:03
♂ママ ( ♀ PRGo )

>> 288 261の何処がキツイ? 削除されたあのレスこそ不快な文章でしたよ 読まれました? 私は削除に票入れてませんが多数の方が不快に思ったから削… 黄昏さんに対する
言葉がキツイと感じました
そう思わなかったんですね❓

  • << 297 黄昏さんはハンネを変えて連レスを繰り返されていますから、不快に思われる方が居ても致し方ないかと思います… 私は主さんの幸せを 静かにお祈りしています

No.295 10/03/11 23:13
匿名さん260 

>> 294 ええ 黄昏さんのレスの方が私にはキツイと感じましたから

ところで削除されたレスは読まれたてたの?

No.296 10/03/11 23:24
♂ママ ( ♀ PRGo )

>> 295 黄昏さんなんですけど…
確か、精神障害があるって言ってたから
レスも不安定な書き込みが多かったのかもしれなかったんじゃないかな…


みなさんのは読めないんですかぁ❓
私の携帯だとまだ削除されてないんです❓

No.297 10/03/11 23:24
ラブラブさん84 ( ♀ )

>> 294 黄昏さんに対する 言葉がキツイと感じました そう思わなかったんですね❓ 黄昏さんはハンネを変えて連レスを繰り返されていますから、不快に思われる方が居ても致し方ないかと思います…



私は主さんの幸せを 静かにお祈りしています

No.298 10/03/12 00:45
匿名 ( rrbjv )

黄昏さんは別に変なことは書いてないみたいですけど。疲れはてて投げ出したんじゃないですか😄

No.299 10/03/12 01:02
匿名さん167 ( ♀ )

主さん、お忙しいことと思いますが身体に気をつけてくださいね。
その後のことも気になりますが主さんが出来る時にレスしてくださいね。
どちらにしても主さん自身の一番の幸せを願っています。
20歳年下と結婚生活をしている私に何かアドバイスが出来たらと思います。

No.302 10/03/12 09:18
曇り空 ( 40代 ♀ GsLkc )

主さんの努力次第だと思います。主が彼を愛し、彼も貴方必要なら主がとにかく認めてもらう様に 常に自分を磨く事です。うちの息子は22歳です。私なら反対します。でも息子が本気なら諦めます。でも相手が見るからに、オバサンならガッカリです。年より若く、家事が完璧にできる女磨きしてるならいいです。主が大人なんだし、若い時なら好きと言う気持ち一つあれば突き進めると思いますが・やっぱり結婚となれば、彼の両親の気持ちも大事です。親戚、近所、色々言われてしまいます。その時に あんなオバサンと?って言われるより、年より若く素敵な人ですね、て言われるように、努力して欲しいです
彼の友達にも彼が笑われないように、努力して欲しいです。 彼は主の優しい気持ちに惚れたのかもですが、周りが見るのは外見です。 厚化粧と言う意味ではなく、小綺麗って意味です。 主さんが彼の周りの人達に認めて貰えば上手く行くと思います。

  • << 307 どれだけ自分の息子が可愛いの(笑) ご自分はさぞやご立派な美しく若い奥様なんでしょうね。 人に求めるからにはまず自分が言えるだけの人間でなければなりませんよ。 主さん、年の差は何やっても埋まらないけど近づけることはできますよ。 愛し合うこともできますよ。 人がなんと言っていようが所詮他人です。ほっておけばいい。 その人たちは誰も貴女の人生と彼の人生を肩代わりしてはくれないのです。 責任も取ってくれません、ただケチつけてるだけ。 そんな人たちに遠慮などする必要はない、自分たちの幸せを一番に考えてください。 家族や友達なら二人が夫婦としてしっかりやっていればおのずと馴染みます。 そういうものです。 私なんて旦那の兄と姉より4歳も年上な義妹ですが、仲良くやってますよ。

No.303 10/03/12 12:24
匿名さん303 ( 20代 ♀ )

小さい息子がいます。
将来私と年が近い女性を連れてきたら、正直戸惑います。
恐らく反対します。
でも、最終的には息子の意思を尊重するでしょう。
ただ、相手の親御さんには夢があったはず。それは、孫を抱き、成長を楽しむこと。それを奪うのですから、主さんには努力して頂きたいです。
彼に尽くし、自分の親以上に彼の親を大事にしてあげて下さい。

No.304 10/03/12 20:15
匿名 ( aBI7c )

主さん、途中までしか読んでません。

私も同じ40代ですが、要するに貴女がどうしたいかと言う事です。

誰かに彼をとられても良い?

誰にも渡したくない?

勿論、20歳の歳の差はかなりですよね。
でも今、お互いに求めて要るなら一緒になれば?

暮らしてみないと判らないですよ。

幸せになるのは皆平等であるべきです。
主さん、幸せになって。子供だって42,3歳の初産も珍しくないから頑張って。

No.305 10/03/12 21:44
匿名さん305 

私は主さんに結婚決めてほしいです。どんなに賛成されても離婚するカップルはいっぱいいます。結婚しないとわかりませんよ垬

No.307 10/03/12 23:52
匿名さん273 

>> 302 主さんの努力次第だと思います。主が彼を愛し、彼も貴方必要なら主がとにかく認めてもらう様に 常に自分を磨く事です。うちの息子は22歳です。私な… どれだけ自分の息子が可愛いの(笑)
ご自分はさぞやご立派な美しく若い奥様なんでしょうね。
人に求めるからにはまず自分が言えるだけの人間でなければなりませんよ。

主さん、年の差は何やっても埋まらないけど近づけることはできますよ。
愛し合うこともできますよ。
人がなんと言っていようが所詮他人です。ほっておけばいい。
その人たちは誰も貴女の人生と彼の人生を肩代わりしてはくれないのです。
責任も取ってくれません、ただケチつけてるだけ。
そんな人たちに遠慮などする必要はない、自分たちの幸せを一番に考えてください。
家族や友達なら二人が夫婦としてしっかりやっていればおのずと馴染みます。
そういうものです。
私なんて旦那の兄と姉より4歳も年上な義妹ですが、仲良くやってますよ。

  • << 381 息子は可愛いいに決まってるでしょ? 笑

No.308 10/03/13 00:20
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

主です。

なかなかレス出来なくてすみません。
親身なレスをありがとうございます。

彼と結婚することになると思います。
今日彼に「よろしくお願いします」と言いました。

今まで色々な事がありましたが、
いつでも
「(笑)大丈夫だよ😃」と 笑ってくれる彼でした。

一緒にやっていこうと思います。

言葉をかけて下さった 皆さん お一人お一人に感謝しています。
ありがとうございました。

今日は 気持ちがいっぱいでうまく言葉になりません。

  • << 310 やった~🎉 主さん、おめでとうございます✨✨✨ 🍷\(^_^)/🍺 🍻乾杯ですね☺ 🙋末永く🙋 💖💑🔔お幸せに🔔💑💖
  • << 312 おめでとうございます 同じ年代としてとても嬉しいです煜 幸せになってくださいね兊
  • << 318 おめでとう ございます。 僻みや妬みに負けず、自信をお持ち下さい。
  • << 319 おめでとうございます😄よかったですね😄お幸せに…😄

No.309 10/03/13 00:26
匿名さん167 ( ♀ )

>> 308 主さん。
心から祝福致します。
彼の胸に飛び込む日が来たのですね。

本当に本当におめでとうございますm(_ _)m

No.310 10/03/13 00:32
ミントグリーン ( ♀ YCtp )

>> 308 主です。 なかなかレス出来なくてすみません。 親身なレスをありがとうございます。 彼と結婚することになると思います。 今日彼に「よろし… やった~🎉

主さん、おめでとうございます✨✨✨

🍷\(^_^)/🍺

🍻乾杯ですね☺

🙋末永く🙋
💖💑🔔お幸せに🔔💑💖

No.311 10/03/13 00:44
匿名さん7 ( ♂ )

おめでとうございます😃❗

でもこれからがスタートですよ❗❗
頑張ってください😃✨

No.312 10/03/13 00:53
匿名さん260 

>> 308 主です。 なかなかレス出来なくてすみません。 親身なレスをありがとうございます。 彼と結婚することになると思います。 今日彼に「よろし… おめでとうございます

同じ年代としてとても嬉しいです煜

幸せになってくださいね兊

No.313 10/03/13 01:06
匿名さん313 ( 20代 ♀ )

心配です。歳の差よりも彼自身の行動が。他の人を好きになったからと彼女と急に別れてきてしまうところやアポなしで家を訪ねて来る所が。
どちらも主さんの気持ちを確かめないで勝手に行動していますよね💦
私は以前、君と付き合いたいから離婚してきたと迫ってきた男性がいて情熱に押されて結婚しましたが結局1年くらいで離婚しました…⤵
その人は私の13歳年上です。
結婚して分かったのは、色んなことにおいて子供っぽく、我慢が出来ない。計画性が無くてその場しのぎなことばかり……。頑張れない。すぐ諦める。キレやすい等々……。
歳の差、子供のことよりも元カノの気持ちや主さんの気持ちを考える前に行動してしまう彼の人となりを見極めてから結婚を考えた方が良いと思います。

No.314 10/03/13 01:09
ラブラブさん84 ( 40代 ♀ )

主様 おめでとうございます☺

なんか変かも知れませんが
とても とても嬉しいです✨✨


お幸せに💐

やった~🎉✨

No.315 10/03/13 01:17
♂ママ ( ♀ PRGo )

年の差カップル
恋の物語は
ハッピーエンドでしたね😃

No.316 10/03/13 01:30
匿名さん313 ( 20代 ♀ )

何度もすいません。
彼女と別れてきたと聞いた時、どう思いましたか。
私は元旦那から離婚の話をしてきたと聞かされた時は、本当に驚いて困りました。当時は付き合ってもいないし、ただの知り合いだったからです。
でも、「真剣だから…」「不倫関係にさせたくなくて…」等々の言葉にのぼせあがってしまったし、もうそんな話をしてきてしまったなら私も真剣に考えないと……、とプレッシャーを感じて結婚を考えてしまいました。

今、思えば、急に離婚してきたから付き合って欲しいとか、無茶苦茶過ぎだし、相手のことを考えるなら、そんな相手がプレッシャーに感じて断りづらい状況を作って迫ってくるのはちょっと卑怯に感じます。

以前の私は色々焦っていて結婚には勢いが必要なんだと思い込んでいる所もありました。

自分の失敗を主さんの状況に重ね過ぎかもしれませんが、こんな経験をした人間もいるので、結婚はじっくり考えてみて下さいね。

No.317 10/03/13 02:51
寂しがり屋さん317 

主さんの彼氏さんが結婚を急ぎ過ぎているように感じられますが・・・。まずは一人の社会人としてちゃんとしてから結婚に至るというのが順序だと思います。

No.318 10/03/13 03:44
通行人 ( gctp )

>> 308 主です。 なかなかレス出来なくてすみません。 親身なレスをありがとうございます。 彼と結婚することになると思います。 今日彼に「よろし… おめでとう
ございます。
僻みや妬みに負けず、自信をお持ち下さい。

No.319 10/03/13 07:17
匿名さん144 ( 30代 ♀ )

>> 308 主です。 なかなかレス出来なくてすみません。 親身なレスをありがとうございます。 彼と結婚することになると思います。 今日彼に「よろし… おめでとうございます😄よかったですね😄お幸せに…😄

No.320 10/03/13 09:10
トラsan ( 40代 ♂ mUeov )

ホントおめでとうございます。現実結婚は厳しいだろうと思い、反対のレスをさせてもらってましたが、主と一途な彼が選んだ最高の結論だと思います。
いつまでも御幸せに。

No.321 10/03/13 10:39
フリーさん57 

おめでとうございます。
お二人が巡り合ったのも何かのご縁です。
どうかお二人が出会ったことに感謝し、認めて下さったご両親に
感謝してください。
あとはお二人が固い絆で結ばれ、どんなことも協力し合っていけば
大丈夫です。
お二人が信じる道を歩んでください。

No.322 10/03/13 11:24
匿名さん117 ( ♀ )

おめでとうございます坥

No.323 10/03/13 12:26
恋愛の達人6 ( 20代 ♀ )

おめでとうございます😄
主さんも彼氏さんも色々頑張る所も有るでしょうし、悩みにぶちあたる時も有るでしょう🐱

でも!何が有っても子供は居た方が幸せです😆
さぁ頑張って(@>ω<)ノ★サクッと作っちゃいましょう💕
幸せな家庭を築ける事を祈ります😆

No.324 10/03/13 17:47
匿名さん324 

全部読ませていただきました。
主さんと同い年の♀です。
「どうなるんだろう?」ってドキドキしてました。
私も11歳年下の人から好きだって 愛してるってずっと言われて…
いつでも「😃大丈夫だよ(笑)」って言ってくれて…

私は主さんみたいに 彼を信じることができなくて… 今は時間をあけている状態です。
…でも 主さんのスレを見て 「私も信じてみたい」っていう気になりました。
ありがとうございます。勇気をいただきました。
「結婚」を考えてる彼に誠実でいたい…って思えるようになりました。

彼の本当の気持ちって 態度でわかるんですよね。
偶然ではないんです。
すべて必然です。

幸せになってください。

No.325 10/03/13 20:05
匿名さん325 ( 30代 ♀ )

おめでとうございます💐
一度もレスしませんでしたが、気になってずっと成り行きを見ていました。
最初は若い彼を信じない方がいいんじゃ?と思いましたが、主さんの丁寧な文章を拝見して、その滲み出る人柄の良さに「惚れ込まれるに値する人なんだろうなあ」と😃
これからの人生、共に歩めるパートナーが見つかって良かったですね!
どうかお幸せになって下さい✨

No.326 10/03/14 01:13
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

主です。

お祝いの言葉、そして厳しい言葉もありがとうございます💦
来週になったら 少しお休みがとれそうなので ゆっくりお返事できたらいいなと思っています。

今日は新居を探していくつかみてきました。

不動産屋さんには 謎のカップルだったかも!

  • << 330 これから忙しいですね。でも、幸せの為の忙しさですものね😃 素敵な新居が見つかりますように💑

No.327 10/03/14 01:26
匿名 ( ♀ Fca7c )

>> 326 本当におめでとうございます。

みな読んできて、何度かレスさせてもいただきました。

主さんのように素敵な方はなかなかいないと思います。

お住まい、素敵なところが見つかるとよいですね。どうか幸せを積み重ねていって下さい😊🍀

No.328 10/03/14 01:43
八方美人ちゃん328 ( 20代 ♀ )

おめでとうございます✨☺✨二十歳も違う男の子のプロポーズを受け入れるのは、とても勇気要りますよね💧
自分の年齢が彼の親に近いわけですから。
彼にとって主さんはそれだけ魅力的な女性なんですね👍

No.329 10/03/14 02:07
アドバイザー329 ( 30代 ♀ )

5年10年したら
旦那は逃げますよ…

それを覚悟して暮らして行った方がいいよ。

私の知人で44歳でお子さん(現在三歳)で旦那様が29歳の方が妻の尻に引かれて暮らしてますが、子どもが大好きな旦那さんで奥さん幸せそう。

私たちは、あんなにおばさんなのに、どうしてあんなに爽やかな旦那さんがもらえるのってひがんでますが若い小娘より、しっかりした大人の人の方が落ち着く男性っているんでしょうね
早めに子作りを!

頑張ってくさいな

No.330 10/03/14 02:26
匿名さん167 ( ♀ )

>> 326 主です。 お祝いの言葉、そして厳しい言葉もありがとうございます💦 来週になったら 少しお休みがとれそうなので ゆっくりお返事できたらい… これから忙しいですね。でも、幸せの為の忙しさですものね😃
素敵な新居が見つかりますように💑

No.331 10/03/14 03:15
匿名さん331 ( 20代 ♂ )

読んでいたらこんな時間に(笑)

主さん、おめでとうございます✨

私は、主さんの人柄、主さんの今までしてきたことなど、主さんの周りすべてのことが幸せを運んできたのだと思います!
主さんがそのように生きてこられたんだと感じました。

もちろん周りの意見を聞くのも必要ですが、この場合主さんと彼にしかほんとの気持ちはわかりません😊
他の人がなんと言おうとも二人が真実なんですよね😉

どうかお幸せに‼
おめでとうございます✨

No.332 10/03/14 12:12
恋愛恐怖症55 ( 40代 ♀ )

あら垬おめでとうございます

よかったね昀

って、主さんには言えるんだけど…我が息子と、彼女には言えない

そんなイヤーな自分がいたりします(笑)

まー、三年見届けて昀
あいつらが本気だったらアタシも観念して認めてやりますわ昻昻

お幸せにねー煜

No.333 10/03/14 20:31
匿名さん313 ( 20代 ♀ )

お節介で大きなお世話かもしれませんが、新居って、今、主さんが住んでいる部屋でいいんじゃないんですか?
だって彼はバイトでしょう?
今の段階で新居探しは早いんじゃないんでしょうか。今お住まいの所から家賃相場を上げるつもりが無いなら引越しもいいかと思い出すが……。
バイトの彼がきちんと稼げるようになるまで主さんの収入内で収まるように生活設計した方がいいですよ。
ご結婚なさるなら新婚旅行や式もした方が良い思い出になりますし、また出産を急ぐなら、現状から生活レベルを上げない方がいいです。

余計なお世話ですが、今は幸せで頭が一杯かもしれませんが、恋人じゃなく家族になるんですからお金こともしっかり考えて下さい。
妊娠したら頼りになるのは旦那さんだけですよ。
どちらか片方の収入だけでもやっていけるようにしておくことが大事です。
どうかどうか慎重にお二人で計画を立てて下さい。子供のことなども今のうちに話し合って下さい。

  • << 335 あなたは本当にお節介だと思いますよ お節介と言うより嫌みしか書けないお人のようですね あなたに諭されなくても主さん達はちゃんと解っていると思いますが(笑)

No.334 10/03/14 20:51
匿名さん313 ( 20代 ♀ )

むしろ彼に合わせて生活レベルを下げた方が良いように思います。
彼は年下なんですから、彼にこれから主さんのレベルに追いつくように期待するのは酷です。なのでまずは主さんが彼のレベルに合わせ、彼の成長に合わせて生活を変えるのが良いと思います。
余計なお世話ですいません。

おめでたい事に水を差すようで、うるさいと感じるかもしれませんが、こういう事こそ結婚生活を続けていくのに必要だと思いますので……。

女性は妊娠するとどうしても誰かに頼らざるを得ません。子供は要らない、彼の収入には頼らないというなら別ですが……。

失礼ですが主さんの年齢もありますし高齢出産し40代で育児をするのは体力的にも過酷です。仕事と両立出来るとは思えません。子供が出来てから考えるでは遅いと思います。

お節介な書き込み何度もすいませんでした。
ではでは……。

No.335 10/03/14 21:55
匿名さん260 

>> 333 お節介で大きなお世話かもしれませんが、新居って、今、主さんが住んでいる部屋でいいんじゃないんですか? だって彼はバイトでしょう? 今の段階で… あなたは本当にお節介だと思いますよ

お節介と言うより嫌みしか書けないお人のようですね

あなたに諭されなくても主さん達はちゃんと解っていると思いますが(笑)

  • << 337 嫌みと取られ全然かまわないです。 私は自分が結婚を急いで失敗したのでどうしても心配になってしまうのです。 新居って転居費用がかかりますよね? 誰がその費用を出すのでしょう? 主さんと彼のご両親? 主さんのレスのみ読みましたがどちらもきちんとしたご家庭の様なので、いらぬ心配かもしれませんが、もし最初に主さんがお金を出してしまいそれに彼が甘えるようなら……と考えてしまいます。 引越しまで急ぐことはないと思います。 私の書き込みはこれで止めますね。お祝いしている人達の気分を害してしまっているのはわかりますので。 失礼致しました。

No.336 10/03/14 22:49
匿名さん336 ( ♂ )

ご結婚おめでとうございます。
いろんな形の幸せがあると思います。
頑張って下さい😁

No.337 10/03/14 23:03
匿名さん313 ( 20代 ♀ )

>> 335 あなたは本当にお節介だと思いますよ お節介と言うより嫌みしか書けないお人のようですね あなたに諭されなくても主さん達はちゃんと解っている… 嫌みと取られ全然かまわないです。
私は自分が結婚を急いで失敗したのでどうしても心配になってしまうのです。

新居って転居費用がかかりますよね? 誰がその費用を出すのでしょう? 主さんと彼のご両親? 主さんのレスのみ読みましたがどちらもきちんとしたご家庭の様なので、いらぬ心配かもしれませんが、もし最初に主さんがお金を出してしまいそれに彼が甘えるようなら……と考えてしまいます。

引越しまで急ぐことはないと思います。

私の書き込みはこれで止めますね。お祝いしている人達の気分を害してしまっているのはわかりますので。

失礼致しました。

No.338 10/03/14 23:13
匿名さん290 

>> 337 貴方のお気持ちわかります。
特に妊娠したら休業は避けられませんから。

主さんは聡明な方だと思うし、現実をきちんと見据えて貴方が仰ってることもちゃんとお考えになると思います。

主さんの幸せ、祈りましょ🍀✨

貴方の幸せも祈ってます🍀✨

No.339 10/03/15 11:02
♂ママ ( ♀ PRGo )

主さん
結婚なさったら
共稼ぎですか😃❓

主さんのイメージは
知的職業のキャリアウーマンって感じなんで、勿体無いなぁ…なんて思うけど…
人それぞれですよね

主さんなら両立できそう😃

No.340 10/03/16 01:37
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

主です。

こんばんは。

みなさんレスありがとうございます。

ご心配いただきありがとうございます。
40も越えると、周りは いい年した中年女性には遠慮もあるのか、なかなかアドバイスもしてくれなくなりますが💦 こちらだと色々とご意見していただけるので有り難いです。

お部屋は、
彼の部屋はあまりに狭すぎ(一人でも無理があるようなワンルームです(笑)、
私の部屋では、彼の職場へはかなりの長距離通勤になるので
これもまた無理があり、
彼の職場と私の職場 の路線、暮らしやすさ等をみて引越することにしました。

私は 仕事は続けます。

彼には 私のお給料は言っていません。

彼も
「秘密でいい(笑)
秘密がいい(笑)」というので、

隠すつもりもないですが、まだ秘密のままです。

生活は彼のお給料で何とかやっていき、
私のお給料は全額貯金にまわします✌

…なんて言えたらいいですが、たぶん 私の方からも 多少は出すことになるでしょう。

色々と 順調すぎるほど順調ですが、本当に、私はまわりの方に恵まれていると思います…

No.341 10/03/16 02:20
匿名さん167 ( ♀ )

>> 340 主さん。
お疲れ様ですm(_ _)m
主さんの彼はしっかりしていますね😃

本当に良い方と出会えて良かったですね。
厳しい意見も受け止める主さんは本当に心が綺麗ですね。
主さんは可愛いお嫁さんになりますね。
私は可愛い年齢過ぎましたが主人の一番の理解者でいようと思います。
いつまでも幸せにね💕

No.342 10/03/19 07:20
匿名さん273 

旦那25、私38の夫婦です。(年の差13歳)
結婚おめでとうございます!! 主さんの気持ちの葛藤や不安が私にも良くわかります。
私達もそうでしたが、結婚して幸せに暮らせるのは周りの人の優しさや理解があっての事ですよね。
生活のあり方については年上妻は「縁の下の力持ち」の役回りでいいと思います。 どなたが尻に敷く発言してますが、そうではなく陰から支えるのが彼にとって大切な接し方だと主さんにも分かっているはず。
なので主さんたちの生活資金の選択は正しいと思います。
旦那様はこれから成長しています、それも普通の男性より早いスピードで。
私自身、プロポーズされてからの彼の変わりようには吃驚したくらいですから。
彼を育ててくれたご両親の人となりがきちんとされているなら、息子は大丈夫です。
ちゃんとやっていけます。
13歳差でさえ心ない人は色々とやっかみますが、互いのハンデを理解し合っている夫婦は互いへの思いやりや愛が深いものです。
主さんも旦那様を支えて愛し、愛される結婚生活を頑張ってください。

No.343 10/03/20 23:30
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

皆さん お久しぶりです。

急ですが…ご報告です。

明後日 お陰様で、入籍することになりました。

近くの神社で式と
両家だけで食事会です。

彼のお母さまが、 日がいい日を気にしてらして…

また彼も 一緒に暮らすのに 籍だけでも早くいれたいと、
また近くの神社で
色々とご縁があったところがとりおこなってくださることになり…

明後日をのがすと
色々な予定が合わず
次は随分先になるとかで、あまりに突然ですが明後日となりました。

私は、一年後くらいを考えていましたが…いいのかな💦と目が白黒していますが…

皆が、
いいんじゃない☺と すすめてくれるので、私だけがアタフタしていますが、
この波にのってみることにしました。

皆様 ありがとうございました。

またご報告させていただきます。

  • << 349 おめでとうございます😃 ご両家の理解もお喜ばしく思います。 お幸せにね💑 ※亀は成田山にたくさんいます。千葉ですが(笑)

No.344 10/03/20 23:46
通行人 ( gctp )

>> 343 おめでとうございます。
失礼かとは存じましたが、以前、嫁とこのスレについて話してたところです。
ウチの結婚当時と似た状況だったので、嫁は主さんを応援しておりました。
ウチは嫁に離婚歴もあり、嫁側の身内はかなり反対したとのことです。
僕の身内には、彼女がバツだとは話しませんでしたので、年齢差はあれど反対はありませんでした。
※結婚後しばらくして、嫁からウチの母親に話したらしく
『ん?別に今現在、仲良くやってんなら問題ないじゃん?』との回答らしいです💧

何はともあれ
おめでとう
ございます。
共にお互いを思いやれる夫婦として
高め合っていきましょう🙆
余談ですが、旦那さん大人ですね💧
僕も見習わないと(笑)

No.345 10/03/21 00:07
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 344 ありがとうございます。

状況が似ている方のようで、
お幸せそうで✨
嬉しいです。

失礼とかなく
話題にしていただいてありがとうございます。

はい お互い…というより
先輩として
私たちも次につなげられるよう 頑張ります。

彼女の×を隠して結婚されるあたり
大人ですよ。

こちらは良くも悪くも正直一直線みたいなことしかできない人で…

大人な時もあり、でもまだ小学生みたいな時もあり…

今日はおたまじやくしとりに夢中になっていました(笑)

彼にはこのまま のびのび彼らしく自然体でやっていってほしいです。

私も のびのび自然体でオバサン道をゆきたいのですが… たぶん スレをご覧の方からは 女を捨てるな、とかお叱りを受けるかな💦

どうぞお幸せに
また素敵なご夫婦のお話を聞かせてください✨

No.346 10/03/21 00:29
通行人 ( gctp )

>> 345 ごめんなさい!
ぼ、僕は先週
川で亀とりに
夢中になってて
嫁との待ち合わせに
遅れました…💧
いや
甥っ子と一緒に
亀を…
亀可愛いし
飼うと
怒られるんで😔

No.347 10/03/21 00:52
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 346 眠れずにレスを…

亀って川にいるものなんですか💦

東京在住なもので、自然にいる亀をみたことがありません💦
川に亀が…?!
そちらに反応してしまいました(笑)

No.348 10/03/21 01:02
通行人 ( gctp )

>> 347 睡眠の邪魔をして
申し訳ないです💧
僕の地域には
川に亀がいます。
※なんと、スッポンがいる地域もあるとか…
今日は嫁が実家に
泊まりに
行ってます🙆
昔の所持品とか
漁りに行って
持ち帰ってくる
ようです(笑)
ウチは独身時代から物がない殺風景な部屋なんで恥ずかしいです💧
台所に調理器具とか増えた時には感動しました✌
独身時代は料理など全くしなかったのに、結婚してから大半は僕が作ってます🙆
※嫁は帰りが遅いので💧
プライドがあるんでネットなどでかなり勉強しました💧
嫁不在の時に
たまに実家に帰り
母親や妹を
毒味役にして
練習してます(笑)

  • << 350 いえ、緊張していて眠れないので、レスありがとうございます。 川に亀がいるんですね! スッポンも! それは興味津々です!早速 彼に 教えたいと思います。 私も亀釣り?してみたい! どちらに亀はいるゎですか? 地方なら普通にいるのでしょうか💦 …なんだかんだいって私も以外と好きなわけです(笑) そちらは 何歳差のご夫婦なのでしょうか? もし 差し支えなければ…。 お料理、私たちも、どちらも作ります。 今は ネットで おいしい物レシピが簡単に見つかるので、いいですよね。 物がない部屋に 二人の物が増えていくのは 何だかくすぐったいですね。
  • << 353 分かりにくい内容で ごめんなさい💧 嫁が泊まってるのは 嫁の実家(九州)、 僕が料理の練習に 行くのは 僕の実家(東海) です🙆 主さん、 新居の準備など色々と大変ですが まずは 『2人が日々楽しむこと』を優先してお過ごし下さい🙆 僭越ながら、 僕が結婚前に先輩夫婦 (旦那側)に言われた言葉を贈らせて戴きます🙇 ⬇ 男はどんだけ歳くっても、必ずどっかガキな部分がある。 もし嫁さんと喧嘩した時、自分も悪い時は勿論、『俺は悪くない!!』と思うケースがあったとしてもその内の3回に1回はお前が謝れ。 まあ喧嘩し過ぎないに越した事はないけどな。 ⬆ 以上です🙇 末永くお幸せに✨

No.349 10/03/21 01:06
匿名さん167 ( ♀ )

>> 343 皆さん お久しぶりです。 急ですが…ご報告です。 明後日 お陰様で、入籍することになりました。 近くの神社で式と 両家だけで食事会… おめでとうございます😃

ご両家の理解もお喜ばしく思います。

お幸せにね💑

※亀は成田山にたくさんいます。千葉ですが(笑)

  • << 351 ありがとうございます。 本当に、まわりあっての私達だと思います。親孝行します。 えっ、千葉にも?! 亀って そんなに普通にいるんですか💦 亀🐢スレたてたいくらい くいついてすみません(笑) 🐢つり してみたい…

No.350 10/03/21 01:14
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 348 睡眠の邪魔をして 申し訳ないです💧 僕の地域には 川に亀がいます。 ※なんと、スッポンがいる地域もあるとか… 今日は嫁が実家に 泊まりに 行… いえ、緊張していて眠れないので、レスありがとうございます。

川に亀がいるんですね! スッポンも!

それは興味津々です!早速 彼に 教えたいと思います。
私も亀釣り?してみたい!
どちらに亀はいるゎですか?
地方なら普通にいるのでしょうか💦
…なんだかんだいって私も以外と好きなわけです(笑)

そちらは 何歳差のご夫婦なのでしょうか?
もし 差し支えなければ…。

お料理、私たちも、どちらも作ります。

今は ネットで おいしい物レシピが簡単に見つかるので、いいですよね。

物がない部屋に 二人の物が増えていくのは 何だかくすぐったいですね。

  • << 354 ぬ、主さん 🐢好きなんすか!! ウチも今年は 近所の川に 🐢tourに 行きますよ🙌✨ 他の方々も🐢好きとは😍 ペットショップ かなり常連です← 甥っ子と よく行きます。 そして 妹に怒られます。 『兄貴!! 欲しがるから あんま行くなよ💧』 と。 たまに実家の☎から 僕の携帯に 甥っ子から電話があり 『行こうよ』と。 ※嫁は平日休みです。 多分まだ子供は先になります。 ペットショップは 子供だけでなく 男性は多分 大人も喜びますよ🙆

No.351 10/03/21 01:16
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 349 おめでとうございます😃 ご両家の理解もお喜ばしく思います。 お幸せにね💑 ※亀は成田山にたくさんいます。千葉ですが(笑) ありがとうございます。

本当に、まわりあっての私達だと思います。親孝行します。

えっ、千葉にも?! 亀って そんなに普通にいるんですか💦

亀🐢スレたてたいくらい くいついてすみません(笑)

🐢つり してみたい…

No.352 10/03/21 01:21
匿名さん167 ( ♀ )

>> 351 🐢スレ(笑)

我が家にも🐢いますよ。

🐢釣りではありませんがペットショップで🐢と目が合って買いました😃

てか、🐢スレ(笑)

  • << 355 目があいましたか💦 彼にメールしました。 「亀って 普通に川にいて 釣れるんだって!」 とメールしたら 「まじで!?😲 どこで?!明日相談しよ」 …と。 いきなり🐢な話してます。 相談って… 式じやなくて 亀釣りの方の話かと(笑)

No.353 10/03/21 01:21
通行人 ( gctp )

>> 348 睡眠の邪魔をして 申し訳ないです💧 僕の地域には 川に亀がいます。 ※なんと、スッポンがいる地域もあるとか… 今日は嫁が実家に 泊まりに 行… 分かりにくい内容で
ごめんなさい💧
嫁が泊まってるのは
嫁の実家(九州)、
僕が料理の練習に
行くのは
僕の実家(東海)
です🙆
主さん、
新居の準備など色々と大変ですが
まずは
『2人が日々楽しむこと』を優先してお過ごし下さい🙆
僭越ながら、
僕が結婚前に先輩夫婦
(旦那側)に言われた言葉を贈らせて戴きます🙇

男はどんだけ歳くっても、必ずどっかガキな部分がある。
もし嫁さんと喧嘩した時、自分も悪い時は勿論、『俺は悪くない!!』と思うケースがあったとしてもその内の3回に1回はお前が謝れ。
まあ喧嘩し過ぎないに越した事はないけどな。

以上です🙇
末永くお幸せに✨

No.354 10/03/21 01:27
通行人 ( gctp )

>> 350 いえ、緊張していて眠れないので、レスありがとうございます。 川に亀がいるんですね! スッポンも! それは興味津々です!早速 彼に 教えた… ぬ、主さん
🐢好きなんすか!!
ウチも今年は
近所の川に
🐢tourに
行きますよ🙌✨
他の方々も🐢好きとは😍
ペットショップ
かなり常連です←
甥っ子と
よく行きます。
そして
妹に怒られます。
『兄貴!!
欲しがるから
あんま行くなよ💧』
と。
たまに実家の☎から
僕の携帯に
甥っ子から電話があり
『行こうよ』と。
※嫁は平日休みです。
多分まだ子供は先になります。
ペットショップは
子供だけでなく
男性は多分
大人も喜びますよ🙆

  • << 357 🐢が特別好きなわけじやないんですが… 実は🐢が普通に川にいて 釣れるという事実に ドキドキしてしまいました💓 蝉とりとか いまだに好きですよ、私は(笑) 甥っ子さん、いいですね 私が見てみたいのはペットショップの亀ではなくて、自然の亀です。 亀が川にいるって スタンダードな事実ですか💦 東京では聞いたことがなく 皆に言いふらしたいくらいです!

No.355 10/03/21 01:29
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 352 🐢スレ(笑) 我が家にも🐢いますよ。 🐢釣りではありませんがペットショップで🐢と目が合って買いました😃 てか、🐢スレ(笑) 目があいましたか💦
彼にメールしました。

「亀って 普通に川にいて 釣れるんだって!」 とメールしたら
「まじで!?😲 どこで?!明日相談しよ」

…と。

いきなり🐢な話してます。

相談って… 式じやなくて 亀釣りの方の話かと(笑)

  • << 358 明日、是非に🐢釣りしながら式のご相談を(^^) 月曜日には主さんは名字が変わるのですね㊗ 今のお気持ちは❓ と、全国の主さんファンを代表して聞いてみる🎤

No.356 10/03/21 01:34
通行人 ( gctp )

>> 355 僕の地域では
🐢は釣るというより
網ですくいます。
大きな川ではないし。
タイミングと
居場所がよければ
堤防に降りて
『えいっ』で
捕獲できます。
遠い場合は
(可哀想ですが)
石を投げて驚かせ、
こちらの岸に
誘導した後
網で『えいっ』
です(笑)

  • << 360 そうですか💦 様子をきくと ますます 川の亀をみてみたくなりました。 春のお楽しみができました!ありがとうございました!

No.357 10/03/21 01:36
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 354 ぬ、主さん 🐢好きなんすか!! ウチも今年は 近所の川に 🐢tourに 行きますよ🙌✨ 他の方々も🐢好きとは😍 ペットショップ かなり常連で… 🐢が特別好きなわけじやないんですが…
実は🐢が普通に川にいて 釣れるという事実に ドキドキしてしまいました💓

蝉とりとか いまだに好きですよ、私は(笑)

甥っ子さん、いいですね

私が見てみたいのはペットショップの亀ではなくて、自然の亀です。

亀が川にいるって スタンダードな事実ですか💦

東京では聞いたことがなく 皆に言いふらしたいくらいです!

No.358 10/03/21 01:36
匿名さん167 ( ♀ )

>> 355 目があいましたか💦 彼にメールしました。 「亀って 普通に川にいて 釣れるんだって!」 とメールしたら 「まじで!?😲 どこで?!明日… 明日、是非に🐢釣りしながら式のご相談を(^^)

月曜日には主さんは名字が変わるのですね㊗

今のお気持ちは❓

と、全国の主さんファンを代表して聞いてみる🎤

  • << 361 僕も聞いて みたいです🙆 主さん、心境は❓🎤 ※ちなみにウチの嫁は結婚したら妹と同姓同名になりました😩 呼び辛い…

No.359 10/03/21 01:39
匿名さん167 ( ♀ )

成田山に小さな川があって橋の下で小さな🐢がたくさん泳いでいます😃

いつかデートにでも成田に行ってみてくださいね💑

  • << 362 川の中に小さい亀がですが!?😱💓 小さい川…もし よろしければ どのあたりか ピンポイントで教えていただけますか?💦 東京で 川に亀がいるところをご存知の方も情報をお願いします! …そうでした。 名字が変わる気持ち… 正直まだ実感がわかなくて… 不思議な感じですね…。 仕事では 今の名前を使い続けます。 私は夫婦別姓は 選択肢の中にあるのですが… 彼は同じがいいみたいです。

No.360 10/03/21 01:41
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 356 僕の地域では 🐢は釣るというより 網ですくいます。 大きな川ではないし。 タイミングと 居場所がよければ 堤防に降りて 『えいっ』で 捕獲で… そうですか💦

様子をきくと ますます 川の亀をみてみたくなりました。

春のお楽しみができました!ありがとうございました!

No.361 10/03/21 01:43
通行人 ( gctp )

>> 358 明日、是非に🐢釣りしながら式のご相談を(^^) 月曜日には主さんは名字が変わるのですね㊗ 今のお気持ちは❓ と、全国の主さんファ… 僕も聞いて
みたいです🙆
主さん、心境は❓🎤
※ちなみにウチの嫁は結婚したら妹と同姓同名になりました😩
呼び辛い…

No.362 10/03/21 01:49
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 359 成田山に小さな川があって橋の下で小さな🐢がたくさん泳いでいます😃 いつかデートにでも成田に行ってみてくださいね💑 川の中に小さい亀がですが!?😱💓

小さい川…もし よろしければ
どのあたりか ピンポイントで教えていただけますか?💦

東京で 川に亀がいるところをご存知の方も情報をお願いします!

…そうでした。

名字が変わる気持ち…

正直まだ実感がわかなくて…
不思議な感じですね…。

仕事では 今の名前を使い続けます。

私は夫婦別姓は
選択肢の中にあるのですが…

彼は同じがいいみたいです。

  • << 365 成田空港の近くの成田神社をご存知ですか❓ 本堂に近い所なので直ぐに見つかると思います🐢 名字が変わっても病院で名前を呼ばれて知らんぷりしたのは私です(^^;) 慣れるまでですが… 主さんはお互いに名前で呼んでますか😃 うちは夫の希望でお互いに呼び捨てです。 たまに、年上を呼び捨てにするな‼○○様と冗談で言ってます💦 妹さんと同じ名前も呼びにくいですね😃

No.363 10/03/21 01:54
通行人 ( gctp )

>> 362 ウチのも仕事では
旧姓ですよ🙆
戸籍上は
僕の名字ですが
本人の意向&
会社にうまく
やってもらってます。

No.364 10/03/21 01:55
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

そろそろ
明日のためにお休みしたいと 思います。
🐢の話、呆れずに付き合ってくださって、どうもありがとう。

結婚前に 🐢の話で
ワクワクしたこと、これもプレ結婚の いい思い出になりそうです。

落ち着いたら是非 探しにいってみます、楽しみすぎます…

では 今晩は本当にどうもありがとうございました。

おやすみなさい🌠

  • << 366 主さん😃 残り僅かな独身の時間を🐢話しでありがとうございました。楽しかったです。 おやすみなさい🌙
  • << 375 主さん、よろしかったら結婚のご報告お伺いしたいです。💕 お時間のある時で結構ですので。(^-^)

No.365 10/03/21 02:01
匿名さん167 ( ♀ )

>> 362 川の中に小さい亀がですが!?😱💓 小さい川…もし よろしければ どのあたりか ピンポイントで教えていただけますか?💦 東京で 川に亀… 成田空港の近くの成田神社をご存知ですか❓
本堂に近い所なので直ぐに見つかると思います🐢
名字が変わっても病院で名前を呼ばれて知らんぷりしたのは私です(^^;)

慣れるまでですが…
主さんはお互いに名前で呼んでますか😃
うちは夫の希望でお互いに呼び捨てです。

たまに、年上を呼び捨てにするな‼○○様と冗談で言ってます💦

妹さんと同じ名前も呼びにくいですね😃

No.366 10/03/21 02:03
匿名さん167 ( ♀ )

>> 364 そろそろ 明日のためにお休みしたいと 思います。 🐢の話、呆れずに付き合ってくださって、どうもありがとう。 結婚前に 🐢の話で ワク… 主さん😃

残り僅かな独身の時間を🐢話しでありがとうございました。楽しかったです。

おやすみなさい🌙

No.367 10/03/21 08:58
匿名さん79 

きゃ~おめでとうございます🌸2人で幸せになってくださいね😄

No.368 10/03/21 10:19
匿名さん102 

おめでとうございます✨ うまくいって、自分のことのように嬉しいです😌 結婚のお祝いに…亀情報を😁 東京なら亀江戸天神でしょう❗いっぱいいますよ~神様なので、釣るのは🆖ですが、ひなたぼっこしたり泳いだりしているのを見るのはかわいいですよ🎵

No.369 10/03/22 18:20
♂ママ ( ♀ PRGo )

おめでとうございます‼

彼のお母さま
日を気にされるんですね
お彼岸中ですが
友引だから大丈夫なのかな❓

亀の釣り🎣とは
縁起がよいですね(笑)

No.370 10/03/22 18:21
♂ママ ( ♀ PRGo )

ところで
亀は天然なんでしょうか💦❓

ペットが逃げたとかじゃなくて❓

  • << 382 天然物もいますし、捨て亀もいます 日本にいないカメなら捨てペット確定ですが、日本にも棲息しているカメだと天然か捨てペットかは判断出来ません‥ (多分)主さんに負けないくらい昆虫やカメやら魚捕まえるの(ガサガサ)好きなので、話題終わってるのに、完全に釣り上げられてしまってすみません珵 式は‥お二人共初婚ですし、主さんのご両親も旦那様のご両親も(いくつであろうと)一度は子供の晴れ姿を見たいのが親心かな‥とは思います。 (私は昔から成人式の着物も結婚式もいらない派で、耳にタコが出来るくらい嘆かれました昉) が、お二人で決めるのが一番ではないかと思います。 就職したてでバタバタもしているでしょうし、新しい職場での人間関係もまだこれからだろうし‥それこそ急ぐ必要は無いと思うので、ゆっくり相談してみては蓜 二人がしたいなら、それを目標に頑張るのも良いでしょうし、必要無いと思うのであれば、きちんと親戚回り(食事会とかでも‥)をすれば良いのではないかと焄 主さんは心配なさってた旦那様の当のご両親が認めたお嫁さんです。 顔を合わせれば、親族の方にも安心してもらえると思いますⅤ 自信持って頑張ってください垬

No.371 10/03/24 15:24
恋愛初心者371 ( ♀ )

>> 370 そんなことどっちでもいいじゃん⤵

縁起がいいものはいいんだからさぁ🍀

主さん本当にオメデトウございます✨✨✨

お幸せにぃ➰💍

No.372 10/03/24 22:13
♂ママ ( ♀ PRGo )

>> 371 亀の話が出てたから
聞いただけです

悪かったですね💨
しつれーしました👊

No.373 10/03/26 00:55
匿名さん373 ( 20代 ♀ )

やっと最初から読み終えました~~!
4時間かかっちゃった💦
主さんおめでとうございます。
主さんの周りは素敵な方ばかりですね。
それはきっと主さんが素敵な方だからでしょうね。
わくわくどきどき夢中で読みましたが、ハッピーエンドで嬉しいです❤

No.374 10/03/26 02:23
匿名さん374 ( 40代 ♀ )

ご結婚おめでとうございます 4月から 彼は 新社会人で その前に もう 旦那様に なられたのですね 今春の新卒の 就活は それは それは 大変と聞きましたが 旦那様は仕事を決めて さらに 結婚を 決めて2重の喜びですね やはり しっかりしている主さんを 射止めただけあって 頼もしい青年だと 感じます
お幸せに

No.375 10/03/27 01:12
匿名さん141 ( 30代 ♀ )

>> 364 そろそろ 明日のためにお休みしたいと 思います。 🐢の話、呆れずに付き合ってくださって、どうもありがとう。 結婚前に 🐢の話で ワク… 主さん、よろしかったら結婚のご報告お伺いしたいです。💕


お時間のある時で結構ですので。(^-^)

No.376 10/03/28 02:15
フリーさん376 

昨夜このスレを見つけて、気になって最後までレスを読んだら深夜になってしまいました😱
主さん、おめでとうございます。
これから先、不安もあるでしょうけど、彼を信じてあげてくださいね。

それにしても、反対意見のレスは辛辣でしたね~😨
若い男の体がどうとか……私は主さんの二歳下ですけど、若い頃ならいざ知らず(笑)、依存症でもない限り性欲が理性に勝つような歳じゃないですよ。
世の中って嫌な偏見があるものですね。

そんなレスがあっても冷静に返答なさっていた主さんは、お仕事でもプライベートでも周りの方々に信用される方なんだろうと感じました。
何か困難が起こっても、きっと乗り切ることができますよ!

いい結末を迎えられたことを知って、私もハッピーな気分になりました。
これからお二人で幸せな家庭を築いてくださいね。

No.377 10/03/28 11:33
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

皆さん こんにちは慌ただしく過ごしていて、なかなかレス出来なくて、ごめんなさい。

御陰様で 入籍をすませ、彼の研修前にという話で、もう引越も、すみました💨

一緒にいられるのが幸せですが、何だか私が何をするのも恥ずかしくて変な感じです。一人暮らしが長かったからでしょうか…

研修にいってしまうのがさみしいな…なんて、そんな心境になる自分に戸惑っています。

入籍はひょんなことから会社に知れることとなり💦同僚がサプライズでパーティーを企画してくれました。

彼も私もいじられまくりの2時間半でした💦詳しくかきたいところですが…やめておきましょう~

でもとにかく皆さん楽しそうで、やんややんや喜んでくださっている姿が私は嬉しかったです。

No.378 10/03/28 11:36
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 377 彼は先輩方につれまわされて、根掘り葉掘り聞かれは、素直な人なので~10まで素で正直に答えてはどよめかれていました(笑)💦

途中で、同僚が涙涙になり、私もつられてしまいました💦

本当に幸せです… 皆さん ありがとうございます。

レスくださっている方々にもお一人づつお返事がかけていませんが、感謝しています。

両親や親戚への報告、式はどうするか 検討中です。 皆さんの経験談やアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

彼の親戚の方で、反対までいきませんが心配されている方がいます。…もっともです…

  • << 380 主さん💮 ご報告ありがとうございます。 そして👰ご結婚おめでとうございます💐 同僚の方もいい方ですね。主さんのお人柄ですね。 こちらも温かい気持ちになりました。ありがとうございました💖

No.379 10/03/28 13:05
ラブラブさん379 

主さん、初めまして。

ご結婚おめでとうございます☆


正直、私には20歳の時に産んだ男の子が居るので複雑な感じでした…。


偏見はもたれても仕方ないとは思いますが、幸せになって下さいね!!

No.380 10/03/28 21:19
匿名さん141 ( 30代 ♀ )

>> 378 彼は先輩方につれまわされて、根掘り葉掘り聞かれは、素直な人なので~10まで素で正直に答えてはどよめかれていました(笑)💦 途中で、同僚が涙… 主さん💮 ご報告ありがとうございます。

そして👰ご結婚おめでとうございます💐

同僚の方もいい方ですね。主さんのお人柄ですね。

こちらも温かい気持ちになりました。ありがとうございました💖

No.381 10/03/29 00:40
曇り空 ( 40代 ♀ GsLkc )

>> 307 どれだけ自分の息子が可愛いの(笑) ご自分はさぞやご立派な美しく若い奥様なんでしょうね。 人に求めるからにはまず自分が言えるだけの人間でなけ… 息子は可愛いいに決まってるでしょ? 笑

No.382 10/03/29 05:52
匿名さん382 ( 20代 ♀ )

>> 370 ところで 亀は天然なんでしょうか💦❓ ペットが逃げたとかじゃなくて❓ 天然物もいますし、捨て亀もいます
日本にいないカメなら捨てペット確定ですが、日本にも棲息しているカメだと天然か捨てペットかは判断出来ません‥
(多分)主さんに負けないくらい昆虫やカメやら魚捕まえるの(ガサガサ)好きなので、話題終わってるのに、完全に釣り上げられてしまってすみません珵


式は‥お二人共初婚ですし、主さんのご両親も旦那様のご両親も(いくつであろうと)一度は子供の晴れ姿を見たいのが親心かな‥とは思います。
(私は昔から成人式の着物も結婚式もいらない派で、耳にタコが出来るくらい嘆かれました昉)
が、お二人で決めるのが一番ではないかと思います。
就職したてでバタバタもしているでしょうし、新しい職場での人間関係もまだこれからだろうし‥それこそ急ぐ必要は無いと思うので、ゆっくり相談してみては蓜
二人がしたいなら、それを目標に頑張るのも良いでしょうし、必要無いと思うのであれば、きちんと親戚回り(食事会とかでも‥)をすれば良いのではないかと焄
主さんは心配なさってた旦那様の当のご両親が認めたお嫁さんです。
顔を合わせれば、親族の方にも安心してもらえると思いますⅤ
自信持って頑張ってください垬

No.383 10/03/29 07:56
♂ママ ( ♀ PRGo )

>> 382 亀🐢
そうなんですか‼
ビックリですが
なんか嬉しくなりました😃

教えていただけて
ありがとうございます‼

No.384 10/03/29 07:57
♂ママ ( ♀ PRGo )

とりあえず
先週神社で
親族のみで挙式なさったのですよね❓

No.385 10/03/29 10:11
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

おはようございます。

今日は 1日 お休みをいただいています。

引越後慌ただしく過ごし、まだダンボールもあり
住まいらしくなっていないので、今日は1日片付けです。

式ですが、わかりずらくてごめんなさい。考え中なのは、
親戚を招いての
披露宴のことです。

神社では、私たちと 両親のみで
あげさせていただきましたが、
服装も平服で…入籍にあたって、祝詞をあげていただいた感じの簡単なものでした。

私達は、これで充分満足しているのですが、彼の方の親戚の方で、「結婚式もしないなんて」(いわゆる披露宴のことかと思われます)と言われている方がいるそうです。

でも たぶん 親戚には個々にご挨拶して終わりにすると思います。

お一人づつまわる方が大変だとか、家に来られても困る方もいらっしゃるし、アポとるのも…等色々考えることはありそうです。

では、片付け頑張ってきます!

No.387 10/03/30 12:37
バカボン ( ♀ nH7qc )

主さんこんにちは😉

45さんと全く同じ気持ちです✌

私の友人は、25歳で幼なじみと結婚👰
旦那の浮気に苦しみ38歳で離婚💔

43歳の時に今の旦那さんと知り合って幸せに暮らしてますよ👪

しかも、18歳年下でイケメン👨💕

主さんの彼の話しを聞いて、友人の旦那に性格が似ていると思いました😉

主さんを一途に愛しているんだと😍

色々…本当に大変な事もあると思うけど、主さんの人生を彼にあずけてみては⁉どうでしょうか😉

少数意見かも知れないですが、お二人が幸せになることを心から願っています🌠

頑張って💪💪勇気持って👰

No.388 10/03/31 20:09
バカボン ( ♀ nH7qc )

再です😥

ミクルが初めてだったので良くわからない状況でレスしてしまいました😥

ミクルはレス制限が無いんですね😣

今、全てのレスを読み終わりました😣

ご結婚されたとの事😍本当におめでとうございます💐

私もとても幸せな気持ちになりました✌

No.389 10/03/31 21:13
匿名さん167 ( ♀ )

主さん、改めて御結婚おめでとうございますm(_ _)m

桜の満開が近いですね。
明日、夫婦で新宿御苑にお花見に行きます😃
主さんの幸せ満開がずーっと続きますように✨

No.390 10/04/01 20:12
匿名さん390 

ま~…😥恋愛だけならいいけど、結婚となると悩みますよね~🌀まだ救いはお互いに初婚だから、両親が傷つくぐらいですみますがね😢

主さんが彼の今後の人生を考えても、お互いに嫌な思いをしない保証はないですよね。主さんが嫌な思いしたくないなら、今のうちにきちんと身を引けばいいだけだし。世間からの誹謗中傷覚悟のうえなら、堂々と付き合って結婚すればいいですよ。😊

私の知り合いの数人は、主さんみたいなパターンで結婚してますよ。男女逆もあるし。男女逆は子供いるけど、主さんみたいな方は子供いませんね。欲しいみたいですが🌀

No.391 10/04/01 20:15
匿名さん390 



入籍したんですね💦おめでとうございます✨😃

お幸せに~💑

No.392 10/04/02 03:30
匿名さん392 ( ♀ )

主さんのスレを初めて読んだ者です😊
まだ全部は読んでいませんが…私も主さんと同じです☝
歳の差は14です😱だから皆さんのレス読んで心が痛くなり主さんの気持ちがよく分かるんです😢

私は反対を押しきり結婚して44歳で子供を授かりました☺自然に出来ましたよ🎵結婚して3年経ちますが幸せです😁

入籍されたんですか✨❓おめでとうございます😊

どの夫婦もいろんなことは必ずあるはずです‼それを乗りきるかは主さんたちです😊


お互い頑張りましょう😁

No.393 10/04/03 03:02
通行人 ( cvopc )

うらやましいです
(^ω^)

私も自分磨きして、主さんの彼のような若者と幸せになりたいです。

このスレのおかげで、夢を諦めずに、見続けて行けます。

日々の幸せ思う存分かみしめて、いっぱいポケットに詰め込んで下さいね。

No.394 10/04/03 18:12
フリーさん394 ( 40代 ♀ )

初めまして(^-^)    
最初から全て読ませていただきました。 
主様おめでとうございますo(^∇^o)(o^∇^)o

私も16歳下の旦那と4年前に結婚し2歳の娘がいます。 
超がつく高齢出産と育児で大変でしたが充実した幸せな毎日を送っています。 
どうか 
どうか末長くお幸せに🍀

No.395 10/04/04 12:57
匿名さん395 

私なら結婚はしないなぁ。
お互いのために。

  • << 397 お聞きしても宜しいでしょうか。 お互いの為とはどんな理由からでしょうか。 年齢差が無くても恋愛や結婚に結びつくとは限らないし、主さんだから彼も主さんも出会いから結婚に至ったのだと思います。 出会って無かったら彼も主さんも一生一人だったかも知れませんし、一概には言いきれないと思います。 良かったら、お互いの為の訳を教えて下さいm(_ _)m

No.396 10/04/04 14:35
匿名さん396 

私も20年下の好きな人がいます😳
容姿的にも釣り合いそうもないし⤵諦めようと思います。後10歳若かったら飛び込めたかも知れません
主さんが羨ましいです。

No.397 10/04/04 21:56
匿名さん167 ( ♀ )

>> 395 私なら結婚はしないなぁ。 お互いのために。 お聞きしても宜しいでしょうか。
お互いの為とはどんな理由からでしょうか。
年齢差が無くても恋愛や結婚に結びつくとは限らないし、主さんだから彼も主さんも出会いから結婚に至ったのだと思います。
出会って無かったら彼も主さんも一生一人だったかも知れませんし、一概には言いきれないと思います。
良かったら、お互いの為の訳を教えて下さいm(_ _)m

  • << 399 相手にかける負担が大きくなるんじゃないか、 寂しい思いをさせることになるんじゃないか、 不自由な思いをさせるんじゃないだろうか、 ‥っていろんなことを考えてしまいます。 私の方もずっと不安な気がするので私なら結婚は諦める。 と言うことです。

No.399 10/04/05 17:33
匿名さん395 

>> 397 お聞きしても宜しいでしょうか。 お互いの為とはどんな理由からでしょうか。 年齢差が無くても恋愛や結婚に結びつくとは限らないし、主さんだから… 相手にかける負担が大きくなるんじゃないか、
寂しい思いをさせることになるんじゃないか、
不自由な思いをさせるんじゃないだろうか、
‥っていろんなことを考えてしまいます。
私の方もずっと不安な気がするので私なら結婚は諦める。
と言うことです。

  • << 401 あなたはそうなんだろうけどね 普通に結婚するときになれば、将来についてそれなりに心配したり不安になったりもしますよ。 年の差があろうがなかろうが。 でも、それを乗り越えてご結婚されたんだからわざわざ水をさすようなこと言わなくても💧 主さんおめでとうございます。末永くお幸せに。
  • << 403 分かります。 私も諦めると思うから。 ただただ、主さんとお相手が築いた信頼関係に脱帽です。

No.400 10/04/05 17:50
匿名さん167 ( ♀ )

>> 399 レスありがとうございますm(_ _)m

No.401 10/04/06 21:49
匿名さん401 

>> 399 相手にかける負担が大きくなるんじゃないか、 寂しい思いをさせることになるんじゃないか、 不自由な思いをさせるんじゃないだろうか、 ‥っていろ… あなたはそうなんだろうけどね

普通に結婚するときになれば、将来についてそれなりに心配したり不安になったりもしますよ。
年の差があろうがなかろうが。

でも、それを乗り越えてご結婚されたんだからわざわざ水をさすようなこと言わなくても💧


主さんおめでとうございます。末永くお幸せに。

No.402 10/04/06 22:51
匿名さん402 

私も好きな相手がかなり年下です
普通に付き合って恋愛してる分には楽しいかもしれないけど結婚となると別問題になってくると思います
主さんは旦那様のご両親が最初反対されてるという事でしたがその辺りも完全にクリアしたのでしょうか?
変な話、自分の方が先に要介護になっていくだろうしとか気になったりもします…てそんなに気になるなら別れたらって事になりますけど
今の時代は女性年上で男性年下の年の差結婚も当たり前になってきてるとは思いますが

No.403 10/04/06 23:33
匿名さん403 

>> 399 相手にかける負担が大きくなるんじゃないか、 寂しい思いをさせることになるんじゃないか、 不自由な思いをさせるんじゃないだろうか、 ‥っていろ… 分かります。
私も諦めると思うから。
ただただ、主さんとお相手が築いた信頼関係に脱帽です。

No.404 10/04/07 21:41
匿名さん167 ( ♀ )

>> 403 私も20歳年下の主人が居ます。
先々の心配も勿論あります。
ですが、主人は私が最後の時まで面倒をみたいから一緒に生活してくださいと言われ結婚を決めました。
結婚してからも変わらない優しさや思いやりに幸せを感じています。
こんなに私を大切にしてくれる人は世界中で一人だけだと思います。
色々な心配はありますが限りある年月は年齢で決められませんよね。
一緒に暮らして行く中味に愛情があれば年齢は関係ないかなと思います。
再レスごめんなさいね。

No.405 10/04/08 01:42
恋愛の達人405 

恋愛ならいいと思いますが、結婚となると話は別かなと思います。
彼が30歳になった時主は50歳ですよ😲🌀
おおすみけんやと小柳ルミコの様に自分が更に歳を取った時、若い女に走る可能性もなくはない。
20代で年上に憧れる事はあっても30代で年上に憧れる事ってマニアじゃない限りないですし💧

  • << 407 浮気する男は何歳でも浮気する。 彼が年下だからとかは関係ない、それはその人の人間性の問題ですよね。 ひとくくりに「年下男はいずれ浮気する」と決めてかかるのは物凄く偏った考え方です。 30歳の男が浮気するなら世の中同世代夫婦でも男は30歳になったら妻を捨てて浮気をするってことですよね。おかしいですね。ゴシップ好きな人がいかにもいいそうな決め台詞ですね。 年の差夫婦の繋がりは当事者でなければ分からないと思います。 外部の人間には「固定観念」があり、人は「若さ」で恋愛・結婚するものだと思っている部分があるから。 けど世の中の人の中にはそういうものではなくちゃんと人間性や心のずっと奥を見て人を思う人もいるんです。年の差を乗り越えている人たちは自分たちにハンデがあることを良く分かっているから余計に相手を深く想いやれるんですよ。 それを知るためにずっと頭と心を使って相手と恋愛してきているんです。 だから結婚というものに結びつくんですよ。 なんの障害も無くのほほんと結婚するカップルとは基礎が違うんですよ。

No.406 10/04/09 00:21
匿名さん167 ( ♀ )

>> 405 マニアって…💧
そんなことないと思います。

一部の人がそうだから皆が皆そうだと決めつけは良くないですよ💦

No.407 10/04/09 08:03
匿名さん273 

>> 405 恋愛ならいいと思いますが、結婚となると話は別かなと思います。 彼が30歳になった時主は50歳ですよ😲🌀 おおすみけんやと小柳ルミコの様に自分… 浮気する男は何歳でも浮気する。
彼が年下だからとかは関係ない、それはその人の人間性の問題ですよね。
ひとくくりに「年下男はいずれ浮気する」と決めてかかるのは物凄く偏った考え方です。
30歳の男が浮気するなら世の中同世代夫婦でも男は30歳になったら妻を捨てて浮気をするってことですよね。おかしいですね。ゴシップ好きな人がいかにもいいそうな決め台詞ですね。

年の差夫婦の繋がりは当事者でなければ分からないと思います。
外部の人間には「固定観念」があり、人は「若さ」で恋愛・結婚するものだと思っている部分があるから。

けど世の中の人の中にはそういうものではなくちゃんと人間性や心のずっと奥を見て人を思う人もいるんです。年の差を乗り越えている人たちは自分たちにハンデがあることを良く分かっているから余計に相手を深く想いやれるんですよ。
それを知るためにずっと頭と心を使って相手と恋愛してきているんです。
だから結婚というものに結びつくんですよ。
なんの障害も無くのほほんと結婚するカップルとは基礎が違うんですよ。

No.408 10/04/09 08:20
匿名さん382 

>> 407 405もどうかとは思うけど、それも違うと思うよ。
同年代でのほほん婚だろうが、障害乗り越えての結婚だろうが、基礎は一緒じゃない。

信頼関係を築けるかどうか、相手を思いやれるかどうか。
これが基礎なんでしょ?

障害乗り越えてだろうが、何の問題も無くすんなりだろうが、信頼関係や思いやりの度合いの判断基準にはなりえない。

実際、同年代で祝福されて結婚して一生を仲良く添い遂げる人もいれば、すぐに別れる人もいるし、歳の差婚で幸せに暮らしてる人もいれば、浮気だの何だので別れる人もいるんだから。

家も少し歳の差はあるけど、(最初の内の)世間の目以外は同年代同士の結婚と変わらないし、同年代同士で結婚した友人夫婦見てて、見習いたいと思う所はいっぱいあるよ。

基礎が違うとか、どちらに対しても失礼過ぎ。

No.409 10/04/09 22:56
♂ママ ( ♀ PRGo )

>> 408 同感です

No.411 10/04/10 12:16
♂ママ ( ♀ PRGo )

>> 410 年齢に関係なく
一緒になる方もいらっしゃる

この方のように、年齢の離れた女性を「女性」として見ることが無理な方もいる。普通はこちらのような男性が多いでしょう…

人それぞれの意見がでましたね。

No.414 10/04/10 15:50
匿名さん374 ( ♀ )

主さ~ん🔉 また 幸せな報告 聞かせてください😍

でもな~

No.415 10/04/10 17:57
匿名さん167 ( ♀ )

410番さん
412番さん
主さんは既に結婚されたのに何故そんな書き方をするのですか❓
410番さんは感覚がまだ子供見えるのですが、412番さんは大人ですよね。

顔が見えない掲示板でも失礼な書き方は遠慮なさってください。

No.416 10/04/10 17:59
青い月の夜に ( AUR2c )

了解で~す

No.418 10/04/10 23:30
匿名さん382 

>> 417 個人的な意見を否定する権利は誰にも無いんじゃないですかね‥。
マニアとか言っちゃった405さんも悪いけど、他人の意見を「蝿」なんて表現するのは、それ以上に行き過ぎた暴言では?
冷静にいきましょう。

No.419 10/04/10 23:34
恋愛の達人419 ( ♀ )

>> 418 私も同意です👏


否定的なレスは削除だし…


なんだか宗教的なものを感じます💦

No.420 10/04/10 23:47
匿名さん382 

>> 419 削除されてるのは確かに否定的な意見ではありましたが、(私の見る限り)言葉や表現に行き過ぎがあったように感じました涬
なので、このスレなら肯定とはいえ「蝿」は消えるような気がします。
同意してもらっておいて申し訳ないけど、宗教的って表現もどうかと‥

主さんに幸せな新婚生活送って欲しいだけでしょうし、皆さん和やかにいきましょうよ昉

No.421 10/04/10 23:54
♂ママ ( ♀ PRGo )

410の彼は
表現はキツイものだったけど
思ったことをストレートに書き込みしただけだと思いました
412の方も同じく。

これだけ多くのレスをはじめから読むのは大変ですから
本文だけ読んで意見される方がいても仕方ないと思います

スレが残っている以上、それぞれが思ったことを書く自由があると思います

これからも
このような書き込みがあるかもしれません

このお話も解決なさったのですから
スレを閉めていただく時期なのかもしれませんね。

No.422 10/04/11 00:11
匿名さん382 

>> 421 確かにストレートでしたね。
しかしキツイというか、ストレート過ぎました。
ここは、日に延べ数万人の方が閲覧する掲示板。
対人を考えた最低限の表現が求められます。
事実きちんとした‘意見’は削除されてはいないです。

__________
♂ママさんに限らず、どのスレにも必ずいらっしゃいますが、閉めるか閉めないかは主さんだけに与えられた権利であって、参加者が決める物ではありません。
思い通りにスレを閉めたいなら、自分でスレ作りましょうよ‥。



旦那さんは新社会人になったばかりですし、それで無くても年度末や新年度はどこの会社も大抵忙しくなります。
更に挨拶回りもあったりで、きっと主さんは忙しいんでしょう。
幸い(?)方向性を心配しようにも、レスは残り数十しかありません。
のんびり待ちませんか?

No.423 10/04/11 00:36
青い月の夜に ( AUR2c )

>> 422 あなたはだあれ?スレ主さん?

No.424 10/04/11 00:38
匿名さん382 

>> 423 名前見てください。

No.425 10/04/11 00:40
青い月の夜に ( AUR2c )

何故スレ主さんでもないのにそんなコメントしているの?

No.426 10/04/11 01:03
匿名さん382 

>> 425 アンカーも無くて「そんなレス」がどんなレスを指しているのか分からないので、適切な答えが見つかりませんが、私がレスをした理由でしたら、(前にも書きましたが)まず、主さんを待っていたいから。
次に、荒れる原因になる発言は止めて欲しいから。
荒れた状態を「面白い」と感じる方もいらっしゃるのは分かってはいますが、自分の見てるスレに荒れて欲しくないのは普通の事だと思います。
それに、主さん以外の方が言葉尻を窘めるのがおかしい事だとは思えません。
他にも注意してる方はいますよね。
たまたま手の空いた時間が重なり、ここ何レスかの間は私のレスが多いだけで、全体通してどうこうはしていませんし‥。
何が言いたいのか計りかねます‥涬申し訳ないですが昉

それと、主さんじゃなく私への質問なら、別スレ立ててもらえませんか?
主さんを待ちたい人も居るでしょうに、無駄にレスが進んでしまいます。
ですので、こちらでこれ以上 私へ の質問に答える事は出来ません。

No.427 10/04/11 01:59
匿名さん167 ( ♀ )

>> 426 同感です✋

主さんは忙しいようですね😃

幸せ報告見たいですね。

主さんのスレが歳の差で悩んでる方達に勇気を与えると思います😃

否定的な方もいらっしゃいますが、お互いの家族の同意を得て結婚されて本当に良かったと思います😃
主さんの幸せを見守りましょうね🎵

No.428 10/04/11 10:26
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

主です😃

ご無沙汰していてごめんなさい!

みなさん、レスありがとうございます。
私も削除されたスレを読んでいないので、なんとも言えませんが、 見ている方が不快になるレスだったのかな…

私が削除ボタンを使うとしたら…

否定的な意見→おさない

人格を否定する書き方→押す

かな。

ミクルの規定とか、何人位が押されたら削除になるとかわかりませんが(ご存知でしたら教えてください🍀)

みなさん、私のために削除を…とお考えならあまり気にされないでください🍀

私に関していえば、 世間ではどんな風に言われるか、みられるか、充分わかっているすし、
その部分は、のりこえていますので、大丈夫です☺✌
オバサンは強しです💦

ですからお願いしたいのは、私のことを考えてでなく、一般的に客観的にみて、表現の仕方がいきすぎているかだけ 気をつけていただきたくスレ主としてお願いいたします。

私は言葉というのは、コミュニケーションの技術の一つであり、責任がともなうものと思っています。

No.429 10/04/11 10:47
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

さて…

ご心配をおかけしていますが、
こちらは かなり忙しくも二人で楽しくやっています。

今、彼は図書館へ行っています。
私はその間に
整理を…と思いながら、 一人の部屋でゴロゴロしながら…久しぶりに ここへこれました。

彼は何でも自分で出来るので、 全然姉さん女房みたいにはなってませんね💦

でも ふとした時に、彼が「よかったぁ~(一緒で)」と言っう時があり
嬉しいです。

毎日のことを話たら、ノロケ話になつしまい、不快な方には読むに耐えない😠かも…(笑)荒れそうだからやめておきましょう。

…新婚生活の報告…何かいたらいいかな…

何か知りたいことなどあれば またお答えしますので お知らせください。

お昼 何にしようかなあ…

サラダとパン やまほど持って 外にでもいこうかな

本当に普通のことが一緒にいると 楽しく幸せです

  • << 431 主さん、お久しぶりです🙋 楽しい新婚生活のご様子💖本当に良かったです☺ 人間の真の姿は容姿や年齢ではありません。 しかし私を含め、表面的な事柄で、物事を決める人間がいかに多いかを考えると 主さんご夫婦がいかに素晴らしいかを😲しみじみ感じました。 今まで様々な困難をお二人で、乗り越えて来られて来たように これからも力を合わせて、素晴らしい人生の結実を摘み取っていかれるのですね✨ また、このスレで人間としてのあり方も、深く考えさせられました。 ありがとうございました🙇 パン🍞とサラダ、山ほど買って、太陽の下でピクニック💖 素敵です😍 末永くお幸せに🙋
  • << 432 主さんの幸せな日常が伝わってきます💕 うちは結婚6年目ですが休日は一緒に出かけます。 お互いの思いやりや感謝が伝わるのがいいですね。 結婚して良かったと心から思える人に巡り会えた幸せを日々感じてくださいね💑 またお時間が出来ましたらお話しを聞かせてください😃

No.430 10/04/11 12:11
♂ママ ( ♀ PRGo )

主さん
こんにちは😃

私は都内近郊に住んでいますが
今朝は早起きして
近くの公園へ桜を見てきましたょ

私たち家族も
何か買って(息子が朝マ〇ク希望)公園で食べようとしましたが
肌寒くて断念💦
自宅でブランチしました

主さん、ハートは熱いかもですが(笑)
外は寒いので
お気をつけて✋行ってらっしゃいませ

No.431 10/04/11 12:29
ミントグリーン ( ♀ YCtp )

>> 429 さて… ご心配をおかけしていますが、 こちらは かなり忙しくも二人で楽しくやっています。 今、彼は図書館へ行っています。 私はその間に … 主さん、お久しぶりです🙋

楽しい新婚生活のご様子💖本当に良かったです☺

人間の真の姿は容姿や年齢ではありません。


しかし私を含め、表面的な事柄で、物事を決める人間がいかに多いかを考えると
主さんご夫婦がいかに素晴らしいかを😲しみじみ感じました。

今まで様々な困難をお二人で、乗り越えて来られて来たように
これからも力を合わせて、素晴らしい人生の結実を摘み取っていかれるのですね✨
また、このスレで人間としてのあり方も、深く考えさせられました。
ありがとうございました🙇


パン🍞とサラダ、山ほど買って、太陽の下でピクニック💖


素敵です😍
末永くお幸せに🙋

No.432 10/04/11 21:59
匿名さん167 ( ♀ )

>> 429 さて… ご心配をおかけしていますが、 こちらは かなり忙しくも二人で楽しくやっています。 今、彼は図書館へ行っています。 私はその間に … 主さんの幸せな日常が伝わってきます💕
うちは結婚6年目ですが休日は一緒に出かけます。

お互いの思いやりや感謝が伝わるのがいいですね。

結婚して良かったと心から思える人に巡り会えた幸せを日々感じてくださいね💑
またお時間が出来ましたらお話しを聞かせてください😃

No.433 10/04/12 01:02
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

毎回 一括のお返事でごめんなさい。

今年は桜🌸が長く楽しめましたよね~。
寒い日も多く、お花見には厳しい日もありましたが…。

パンとサラダは 買ったのではなくて、自前です(笑)

私は、海外に数年いたことがあって、あちらでは ピクニックといえば、カゴに
冷蔵庫にある材料だけ 放り込んで 持っていくんです。

それで、現地で、やおら パンを切り、チーズや ジャムや 野菜、肉、何でもはさんで サンドイッチをつくります。

おおざっぱなんだけど、家でサンドイッチを作っていくより、準備はいらずかなり気楽だし、おいしいんですよ🍀

ジャムやマーガリン、ドレッシングなども びんごと持っていきます。パンも1斤とかフランスパン1本とか。レタスも丸々一玉。

よかったら お試しください♪

  • << 442 主さん💦 偉い‼ それに比べて わしゃ朝マ〇クだの ロ〇テリアだの😂 主婦歴16年なのに💦私は 自分が恥ずかしい💦
  • << 443 主さんのピクニックのサンドイッチ作り アイデアいただきます😃 太陽の下で食べるのは美味しいですよね。 また聞かせてくださいね🎵

No.435 10/04/12 01:11
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 434 ほとんどの若い男性はそう思うでしょうね😃

わかりますよ~

叫んで すっきりしたかな?😁

No.436 10/04/12 01:24
青い月の夜に ( AUR2c )

>> 435 主さん明日お仕事でしょうのにこんな時間に起きてて大丈夫ですか?

No.437 10/04/12 01:27
青い月の夜に ( AUR2c )

もうすぐ深夜一時半ですよ。ご出勤に響きませんか?

No.438 10/04/12 01:34
青い月の夜に ( AUR2c )

>> 434 削除されたレス 😩クールダウンなさってね…ペナルティが増えて得るものはありませんから…

No.439 10/04/12 01:37
青い月の夜に ( AUR2c )

老婆心ながら…心配です。😩

No.440 10/04/12 01:49
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

>> 439 横レスですが…

レス残りが少ないので、連レスは控えた方が良いと思いますが😓

皆さん主さんのお話を楽しみにしているので、無駄なレス使用は不快です💣

No.442 10/04/12 18:45
♂ママ ( ♀ PRGo )

>> 433 毎回 一括のお返事でごめんなさい。 今年は桜🌸が長く楽しめましたよね~。 寒い日も多く、お花見には厳しい日もありましたが…。 パンとサ… 主さん💦
偉い‼
それに比べて
わしゃ朝マ〇クだの
ロ〇テリアだの😂

主婦歴16年なのに💦私は
自分が恥ずかしい💦

No.443 10/04/12 22:26
匿名さん167 ( ♀ )

>> 433 毎回 一括のお返事でごめんなさい。 今年は桜🌸が長く楽しめましたよね~。 寒い日も多く、お花見には厳しい日もありましたが…。 パンとサ… 主さんのピクニックのサンドイッチ作り アイデアいただきます😃

太陽の下で食べるのは美味しいですよね。

また聞かせてくださいね🎵

No.444 10/04/13 00:24
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

主です

えらいなんて💦 むしろ 真逆…これほどの手抜きと経済的なやり方があろうか💦という感じですよ!
ただ材料をもっていくだけなんですから💦
冬は、シャトルシェフでスープを持って出るとか、小さいガスコンロ持参で公園でパエリア作ったり(これも材料だけ持参し、途中魚屋でシーフードかって)

なぜわざわざ外でそこまで~と思われるかもしれませんが、
外で作るとおおざっぱさが活きるんです(笑)

キャンプとかピクニックより力ぬけてて「ただ外にもちだして食べる」地味さ加減がリラックスできて気にいっています(笑)

でも私は 朝マックも好きですよ♪

彼も私もフィレオフィッシュが大好きです♪

  • << 447 主さんは料理が好きそうですね。 うちも朝マック行きます😃 夜居酒屋も行きます(笑) パエリアはまだ作ったことがありません💦 ピラフならお米をバターで炒めて作りますがパエリアは難しそう💦 テレビで幸せプロポーズをやっていますが主さんの旦那様はどんなプロポーズしたのかな😃

No.445 10/04/13 01:52
ヨークシャです。 ( 40代 ♀ EGbav )

こんばんは主さん😃
初めてレスさせて頂きます🙇
タイトルを偶然見つけ、スレだけ読み、他の方のレスは読んでいませんが。
主さんと彼の年齢に目が泊まりました…

私は41才、彼は22才です。職場で知り合ってからこの7月で4年、お付き合いして2年3ヵ月、今 一緒に暮らしています。

ずいぶん前から結婚の話も出ていますが、クリアしなければいけない問題や、年齢差(彼の将来を考えると)やいろいろで進んでいない、足踏みしている状態です。

いろいろと主さんの不安や気持ちがわかると思います。応援しています😃

No.446 10/04/13 02:15
ヨークシャです。 ( 40代 ♀ EGbav )

あとから少しレスを読みました。そりややはりいろいろな意見ありますよね、もちろん批判も、特に息子さんを持つ母という立場の方達の…
中には、肉体関係に溺れてとか、若い肉体は楽しかったですか? というコメントもありましたね。
決してそんなんじゃないし、そういうことから始まった恋愛ではなかったと断言出来ます。
彼のご両親には、本当に申し訳ない気持ちがあり…付き合い始めは、特に彼のお母さんの気持ちとショックを考えると、泣けてきました。

おそらく、母親の年齢のような私が自分から離れるべきだと思う方もたくさんいるはずです。

すみません、夜中にいきなりレスをして、まだ主さんが見ていない内に続けてレスしてしまいました🙇

こんな風に恋愛のことでミクルにレスをしたのは初めて、お悩みのほうでもまず言いません。批判もわかるから。
でも主さんのスレには思わず書きたくなりました。

No.447 10/04/13 22:23
匿名さん167 ( ♀ )

>> 444 主です えらいなんて💦 むしろ 真逆…これほどの手抜きと経済的なやり方があろうか💦という感じですよ! ただ材料をもっていくだけなんで… 主さんは料理が好きそうですね。

うちも朝マック行きます😃

夜居酒屋も行きます(笑)

パエリアはまだ作ったことがありません💦
ピラフならお米をバターで炒めて作りますがパエリアは難しそう💦

テレビで幸せプロポーズをやっていますが主さんの旦那様はどんなプロポーズしたのかな😃

No.449 10/04/16 18:39
社会人さん449 ( ♂ )

生老病死、人の一生

自分なら年齢差20もあると、神に逆らうような感覚だな





このレスも
削除されるのかな

No.450 10/04/16 21:32
匿名さん450 

まだ子供作ろうと思えば大丈夫出来ます 今までのレスをよんで主さんの人間として女としての素晴らしさを感じました 歳うんぬんはぬきにして彼は本当のあなたにひかれたのでしょうね でも色々な意見があるものですね アタシは歳はなんも関係ないと思います 二人で幸せに過ごしてください

No.452 10/04/16 22:22
ゆき ( 20代 ♀ Fca7c )

>> 451 451さん

削除は主さんができるものではないですよ。投稿のルールを読んでみて下さい。

あなたのレスは、相手への敬意や思いやりのない、ただの中傷だと思います。意見が違ったとしても、目の前にいる大切な人、友達に言えるような言葉で伝えることが大切ではないでしょうか。

全レス読まれましたか?主さん、素敵な方ですよ。あなたも学べることがあると思うので、ぜひ読んでみて下さい。



主さん、貴重なレスを使ってごめんなさい。つい、気になってしまいました。

どうかお幸せに🍀✨

No.453 10/04/17 13:14
社会人さん449 ( ♂ )

このスレッドの削除の仕方は少々ヒステリック気味じゃないでしょうか

世代を超えた恋愛は独身同士なら倫理的に悪くないかも知れませんが、何も問題無いと思いますか?

人の生きる倫を、もう少し謙虚に考えても良いんじゃないかな。
次世代は次世代同士で幸せを掴んでもらうべきだと自分は考えます。

  • << 456 削除されたレスの内容をどこまで把握しているのかは分かりませんが、ここはヒステリックな感情まかせの削除が1つも無い珍しいスレですよ。 残っている反対意見もあれば、消えている賛成意見もあります。 それと、人それぞれの感覚があり、年齢差に嫌悪感を抱いたとしても、赤の他人が倫理を問える類の話ではありません。 理性や高い知能のある‘人間として’人の道や道徳に反した事をしているわけじゃないですから。 むしろ、(身内ならともかく)赤の他人が年の差婚について倫理を持ち出す事自体が、倫理的にいかがなものか。 問題無いと言いつつ、道徳や人道考えろって‥あまりにも失礼過ぎやしませんか? 独身である以上‘家族としての世代’を築くのは当人とその家族のはずですが‥もしかして、世代を絡めて倫理を問える立場の方(主さん夫婦な身内)なんですかね?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 主さんへ ピクニック(?)には行けましたか? 桜も散り始めた所が増えましたが、種類によって(場所にもよりますが昉)はまだ見頃な物などもあり、今日明日がお花見ラストスパートかも知れませんね侊 素敵な休日をお過ごしください焄
  • << 469 449さんへ レスをありがとうございます😃 449さんにとって 「私達の世代」 「次世代」とはそれぞれ何歳から何歳位までを お考えでしょうか。 何歳位の年齢差位までなら、倫理的かつ社会的責任を果たせる結婚と お考えでしょうか。 お考えをお聞きしてみたくなりました。 よろしければ お聞かせください😃

No.454 10/04/17 15:43
ヨークシャです。 ( 40代 ♀ EGbav )

453さん、大きな年齢差がある恋愛を選ぶ人は、その点において謙虚さがないとの考えですか?

No.455 10/04/17 17:29
社会人さん449 ( ♂ )

>> 454 ヨークシャーさん、自分はそう思います。

年齢なりの社会的役割と責任って、あると思うんです。

No.456 10/04/17 19:19
匿名さん382 

>> 453 このスレッドの削除の仕方は少々ヒステリック気味じゃないでしょうか 世代を超えた恋愛は独身同士なら倫理的に悪くないかも知れませんが、何も問題… 削除されたレスの内容をどこまで把握しているのかは分かりませんが、ここはヒステリックな感情まかせの削除が1つも無い珍しいスレですよ。
残っている反対意見もあれば、消えている賛成意見もあります。


それと、人それぞれの感覚があり、年齢差に嫌悪感を抱いたとしても、赤の他人が倫理を問える類の話ではありません。
理性や高い知能のある‘人間として’人の道や道徳に反した事をしているわけじゃないですから。
むしろ、(身内ならともかく)赤の他人が年の差婚について倫理を持ち出す事自体が、倫理的にいかがなものか。
問題無いと言いつつ、道徳や人道考えろって‥あまりにも失礼過ぎやしませんか?
独身である以上‘家族としての世代’を築くのは当人とその家族のはずですが‥もしかして、世代を絡めて倫理を問える立場の方(主さん夫婦な身内)なんですかね?




 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
主さんへ
ピクニック(?)には行けましたか?
桜も散り始めた所が増えましたが、種類によって(場所にもよりますが昉)はまだ見頃な物などもあり、今日明日がお花見ラストスパートかも知れませんね侊
素敵な休日をお過ごしください焄

No.457 10/04/17 20:59
社会人さん449 ( ♂ )

>> 456 451のレスについては削除されるほどの内容かと…

価値観は人それぞれでしょうが、一瞬を生きる時の旅人の人生において、自由すぎるより自分の年齢を謙虚に受け入れる何らかの制限が必要じゃないでしょうか

倫理観の問題というより、未来永劫続くであろう人間社会においてです。

No.458 10/04/17 22:16
匿名さん382 

>> 457 きちんとした意見であれば残ったと思いますよ。
相手を傷付けるためだけの言葉やレスしか消えていません。

未来永劫まで考慮するのであれば、人間の一生なんてほんの僅かな一瞬に過ぎません。
それこそ年齢差なんて関係なくなりますよね。

No.459 10/04/17 22:29
通行人 ( ♀ PRGo )

>> 413 削除されたレス このレスは何故に削除にならないのですか❓
「バカなの?」これはないでしょ❓

残り少ないのに
すみません

No.460 10/04/17 22:32
匿名さん382 

>> 459 消えたレスばかり気にしてしまっていましたが、残ってるのが不思議ですね。
確認したら私は投票してました涬

No.461 10/04/17 23:24
匿名さん167 ( ♀ )

倫理に反している…❓
私も20歳年下の夫が居ますが、倫理に反しているとは決して思いません。
主人は私と出会ったから結婚を考えたと言ってくれています。
私も主人の人柄の良さが結婚を決めました。
人と人が結びつくのは心が望む自然なことです。
色眼鏡の物差しで測る自体可笑しく無いでしょうか。
年齢差を反対される方は人を枠でしか見れないのかも知れませんね。

No.462 10/04/17 23:37
通行人 ( rrbjv )

おっ💡 このスレまだ続いてたんですね😄

No.463 10/04/18 00:14
通行人 ( rrbjv )

削除されてたと思ったんですけどね

No.464 10/04/18 00:57
ヨークシャです。 ( 40代 ♀ EGbav )

匿名167さん 初めまして。455にある、年齢なりの社会的役割と責任の…私にはこれもおかしく思えました。カップルとその親御さんという個人レベルでは、考えることも責任もありますが、社会的とは…

レスを読ませていただいて、ご主人の言葉が私の彼が言ったのと同じなので、レスさせて頂きました。

No.465 10/04/18 02:13
匿名さん167 ( ♀ )

>> 464 レスありがとうございますm(_ _)m
独身同士の恋愛で歳の差がイケナイ理由を考える事態無意味だと私も思います。貴女の彼も同じ言葉を言ってくれたなんて解り合える方がいてくれて嬉しいです。
私と主人の歳の差は埋めれませんが、私の過去も丸ごと受け止めてくれた主人に感謝し、巡り会えた事を嬉しく思っています。
主さんも彼だから結婚したのだと思います。彼も主さんだから結婚したのです。
主さんへ

満レスが近くなりましたがお身体に気をつけてお過ごしくださいね🎵

いつまでもお幸せに✨

No.466 10/04/18 09:58
匿名さん466 ( ♀ )

>> 222 面白いお話ですね🍀 黄昏・青い月の夜・匿名・通行人、ひとり4役でスレしてなにがしたいんですか?

No.467 10/04/18 10:37
匿名さん382 

>> 466 うっかり触れてしまってやり取りしましたが、触れないほうが良い方のようです
無駄レス消費防止にご協力をお願いします珵


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
主さんへ
いかがお過ごしですか蓜
こちらは中々良い天気です匤
薬が効いてきたら(花粉症)出掛けようかと考え中‥煜

No.468 10/04/18 11:50
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

こんにちは。

平日は なかなか来れないこの頃で、
ごめんなさい。

昨晩眠るのが朝方となり、 私は先ほど 起きました😱

彼は 洗濯をおえて、買い物をして、昼には帰ってくるみたいです。

朝ごはんを作っておいてくれました。

トーストの上に 目玉焼きが2つ+ハチミツ…う~ん…色々と考えて作ったんでしょう…(笑)おいしそうです。

午後 なにをするか…今日はノープランなのです。

花粉症の方… 今日は大変そうですか?

お薬がきいて楽々外出できるとよいですね。

  • << 470 こんにちは😃 私は夕方パート先の歓迎会があるため 夜のカレーを作りました トースト美味しそうですね⤴ っていうか 主さんが書き込みすると、なんでも美味しそうなものを想像しちゃいますから不思議💧 平日はお仕事忙しいんですね💦 一人暮らしの時とは違うから大変ですよね💦 またお暇な時に お話していただければ満足です✌
  • << 471 家事が出来る旦那様でいいですね。 うちは家事は殆どしません。 今日は2人でジョギングして来ました。 日頃激務の夫ですが休日には買い物を手伝ってくれて私の話し相手と…昼寝に頑張っています(笑) そろそろ起こさなきゃ💦
  • << 478 結局、頭痛が中々治まらず日用品と食料品の買い物だけしか行けませんでした涬残念昉 主さんがお忙しいながらも幸せそうで、安心‥というと変ですが、何よりです煜 きっと、良い休日が過ごせた事でしょうね侊  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 317さん、59さんへ 出産は世間一般(現代日本)では社会的責任の範疇外です。 317さん、59さん自身とその身内の中ではそうなのかも知れませんが‥。 少し前に、産む機械発言を謝罪した方がいましたよね。 家庭内や心の内でそう考えるのは自由ですが、世間的にはそう思わない人が多く、更にそのような差別的発言を嫌悪感を持つ人も多い事が露呈した事例でした。 三大義務である、教育・勤労・納税だけを果たせば社会的責任を全うしていると言えるわけではありませんが、結婚や出産はあくまでも各個人に与えられた権利であり、社会的には他人に侵害されてはならない物です。 ですので、結婚や出産を選択する権利も全ての人にあるわけで、社会的にはそれを義務や責任だと述べる事は出来ません。 要は、個人的に-ならともかく、社会的に-であれば有り得ない話です。

No.469 10/04/18 11:57
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 453 このスレッドの削除の仕方は少々ヒステリック気味じゃないでしょうか 世代を超えた恋愛は独身同士なら倫理的に悪くないかも知れませんが、何も問題… 449さんへ

レスをありがとうございます😃

449さんにとって
「私達の世代」
「次世代」とはそれぞれ何歳から何歳位までを お考えでしょうか。

何歳位の年齢差位までなら、倫理的かつ社会的責任を果たせる結婚と お考えでしょうか。

お考えをお聞きしてみたくなりました。
よろしければ お聞かせください😃

No.470 10/04/18 12:45
♂ママ ( ♀ PRGo )

>> 468 こんにちは。 平日は なかなか来れないこの頃で、 ごめんなさい。 昨晩眠るのが朝方となり、 私は先ほど 起きました😱 彼は 洗濯をおえ… こんにちは😃

私は夕方パート先の歓迎会があるため
夜のカレーを作りました

トースト美味しそうですね⤴
っていうか
主さんが書き込みすると、なんでも美味しそうなものを想像しちゃいますから不思議💧


平日はお仕事忙しいんですね💦
一人暮らしの時とは違うから大変ですよね💦
またお暇な時に
お話していただければ満足です✌

No.471 10/04/18 17:28
匿名さん167 ( ♀ )

>> 468 こんにちは。 平日は なかなか来れないこの頃で、 ごめんなさい。 昨晩眠るのが朝方となり、 私は先ほど 起きました😱 彼は 洗濯をおえ… 家事が出来る旦那様でいいですね。
うちは家事は殆どしません。
今日は2人でジョギングして来ました。
日頃激務の夫ですが休日には買い物を手伝ってくれて私の話し相手と…昼寝に頑張っています(笑)

そろそろ起こさなきゃ💦

No.473 10/04/19 06:16
寂しがり屋さん317 ( 20代 ♂ )

自分は男ですがレスさせて下さい。結婚するからには子供が欲しいと思います。自分の子供を産んでくれる彼女と家庭を作りたいと望みます。それが社会的責任だと思います。若者が生意気いってすみません😫

No.474 10/04/19 06:25
♂ママ ( ♀ PRGo )

>> 473 そう思うのは
とても自然な考えだと思います😃

でも社会的責任って意味ではどうかな❓
欲しくても授かることのできなく、悩んでいるご夫婦もいらっしゃいます
子どもをもつことだけが結婚ではないと
私は思うんです


主さん
主さんを応援してるみなさん
横レスすみませんでした

No.475 10/04/19 06:47
寂しがり屋さん317 ( 20代 ♂ )

>> 474 子供が出来ない夫婦の問題はもちろんあると思います。でも、結婚したら子供をつくって育てて次世代に残すのは大きな社会的責任だと思うんです。保守的かもしれませんが自分の考えです。横レスすみません。

  • << 477 私も横レス、すみません💦 良かったら教えてください🙇 もしも主さんが妊娠して出産し、その子が成人してちゃんとした納税者になったら 「社会的責任を果たしましたね😊」 って、その時点においてなら祝福しますよ💖ってことでしょうか?

No.476 10/04/19 07:36
アドバイザー59 

>> 475 寂しがり屋さん317の意見に賛成です。

No.477 10/04/19 08:56
ミントグリーン ( ♀ YCtp )

>> 475 子供が出来ない夫婦の問題はもちろんあると思います。でも、結婚したら子供をつくって育てて次世代に残すのは大きな社会的責任だと思うんです。保守的… 私も横レス、すみません💦
良かったら教えてください🙇

もしも主さんが妊娠して出産し、その子が成人してちゃんとした納税者になったら
「社会的責任を果たしましたね😊」
って、その時点においてなら祝福しますよ💖ってことでしょうか?

No.478 10/04/19 09:52
匿名さん382 

>> 468 こんにちは。 平日は なかなか来れないこの頃で、 ごめんなさい。 昨晩眠るのが朝方となり、 私は先ほど 起きました😱 彼は 洗濯をおえ… 結局、頭痛が中々治まらず日用品と食料品の買い物だけしか行けませんでした涬残念昉
主さんがお忙しいながらも幸せそうで、安心‥というと変ですが、何よりです煜
きっと、良い休日が過ごせた事でしょうね侊



 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
317さん、59さんへ

出産は世間一般(現代日本)では社会的責任の範疇外です。
317さん、59さん自身とその身内の中ではそうなのかも知れませんが‥。

少し前に、産む機械発言を謝罪した方がいましたよね。
家庭内や心の内でそう考えるのは自由ですが、世間的にはそう思わない人が多く、更にそのような差別的発言を嫌悪感を持つ人も多い事が露呈した事例でした。

三大義務である、教育・勤労・納税だけを果たせば社会的責任を全うしていると言えるわけではありませんが、結婚や出産はあくまでも各個人に与えられた権利であり、社会的には他人に侵害されてはならない物です。
ですので、結婚や出産を選択する権利も全ての人にあるわけで、社会的にはそれを義務や責任だと述べる事は出来ません。
要は、個人的に-ならともかく、社会的に-であれば有り得ない話です。

No.479 10/04/19 12:27
社会人さん449 ( ♂ )

倫理的に問題あると云ってなくて、要は自己は自己だけが所有するものか、ということです。
人間は社会があってこその自己だと思います。社会を小さな単位で云うと家族になります。
それを考えると、主さんほどの年齢差婚は、個人の自由だから批難すべきことじゃないけど、望ましい姿では無いということです。

  • << 481 絶対に妊娠出産出来ない年齢。というわけでも無い上に、基本的人権を無視した論点でしかないと思います。 家庭内は確かに小さな社会です。 ですが、それをそのまま一般社会に拡げるのはいかがかと。 範囲が拡がれば、視野も拡げなければいけないのではないでしょうか。 いい加減スレ違いなので、この話が続くなら移動しましょう。 「社会における妊娠とは?」 http://mikle.jp/thread/1301372/ タグ:結婚 妊娠 社会 主さんが来ない間にスレが終わってしまいます。
  • << 483 貴方の考える望ましい家庭を詳しく教えて下さい。 又、貴方が望ましい家庭を実現されているのかも教えて下さい。 形に拘る意味もお願いします。
  • << 485 主さん達は お互い愛していて 尊重しあい 両家ご家族、お友達 会社の同僚などの祝福を受けて ご結婚なさりました これ以上望ましいことってあるのですか?

No.480 10/04/19 12:57
ミントグリーン ( ♀ YCtp )

>> 479 望ましい社会のあり方として、主さんご夫婦の存在が肯定される社会のほうが、現代的で住みやすいと「私は」考えますが・・・。
過去において「社会のために」とさんざん犠牲をしいられてきた人権が、ここにきて声高に主張できるようになったのは、素晴らしい進歩と感じられます。
自分自身も、自分の子供たちにも、そういう人権意識の高い社会で暮らせたら、どんなにいいかなあと想像します。
いくら子供を生んでも、その子たちが不幸になるような社会では困りますから。

確かに、社会あっての自己とも思います。
ただその社会は人のさまざまな生きる形を、多様性を、認めていくものであってほしいと思います。

もちろん反対意見を述べる自由も、否定はしません。

No.481 10/04/19 15:14
匿名さん382 

>> 479 倫理的に問題あると云ってなくて、要は自己は自己だけが所有するものか、ということです。 人間は社会があってこその自己だと思います。社会を小さな… 絶対に妊娠出産出来ない年齢。というわけでも無い上に、基本的人権を無視した論点でしかないと思います。

家庭内は確かに小さな社会です。
ですが、それをそのまま一般社会に拡げるのはいかがかと。
範囲が拡がれば、視野も拡げなければいけないのではないでしょうか。



いい加減スレ違いなので、この話が続くなら移動しましょう。
「社会における妊娠とは?」
http://mikle.jp/thread/1301372/
タグ:結婚 妊娠 社会


主さんが来ない間にスレが終わってしまいます。

No.482 10/04/19 15:19
匿名さん167 ( ♀ )

年齢差婚には反対される方の気持ちも重々承知です。社会の為に子供を産み育てるのがベストならば、中絶しない、子供に虐待しない、捨てない…このようになるかと思います。
子供を望むか望まないか…又は、年齢が若くても子供が出来ない家庭もいらっしゃいます。その方達も乗り越えて家庭を築いてると思います。
年齢差婚はお互いの愛情で成り立ちます。例え、社会が物珍しく思ってもね。
反対される方が自身に置き換えての考え方は無理があると思います。
結婚した当時はまだ子供を望める体でした。私達夫婦は子供のことで何度も話し合いました。恵まれない子供を養子に…とも考えましたが主人が子供を望みませんでした。
子供が出来なくても家庭は作れます。お互いに向き合ってさえいれば末永く幸せに生活出来ますよ。

No.483 10/04/19 15:29
匿名さん167 ( ♀ )

>> 479 倫理的に問題あると云ってなくて、要は自己は自己だけが所有するものか、ということです。 人間は社会があってこその自己だと思います。社会を小さな… 貴方の考える望ましい家庭を詳しく教えて下さい。
又、貴方が望ましい家庭を実現されているのかも教えて下さい。
形に拘る意味もお願いします。

  • << 489 子育ての期間は長く経済的にも体力的にも精神的にも個人差はあるけど大変です。だからこそ特に母親は若く健康なほうが望ましいと思います。

No.484 10/04/19 15:34
匿名さん382 

>> 483 私のこのレスから、もう残り16レスしかありません。
主さんのいない間にスレを終わらせたいと思ってるわけじゃないんですよね?
その話は↓に移動してしましょうよ。
http://mikle.jp/thread/1301372/

No.485 10/04/19 18:05
♂ママ ( ♀ PRGo )

>> 479 倫理的に問題あると云ってなくて、要は自己は自己だけが所有するものか、ということです。 人間は社会があってこその自己だと思います。社会を小さな… 主さん達は

お互い愛していて
尊重しあい
両家ご家族、お友達
会社の同僚などの祝福を受けて
ご結婚なさりました

これ以上望ましいことってあるのですか?

No.486 10/04/20 08:53
匿名さん450 

42歳って子供産むのが無理なのでしょうか?なんか勝手に決めつけてない?
アタシの周りには産んでる人いるけどなぁ

No.487 10/04/20 09:09
通行人♀ ( QgtDc )

>> 486 うーん、妊娠したとして、42歳で初産はかなりリスクが高い出産だと思いますよ。場合によっては、母体が危険な状態になる可能性もあります。
それにダウン症児が産まれる確率も上がりますし。
そういう諸々のリスクを熟慮した上で、お子さんを望まれるならいいんじゃないでしょうか。

No.488 10/04/20 19:56
アドバイザー488 ( 30代 ♀ )

主さん色々あったけど、本当に良かったわ。

お幸せに…おめでとう御座います☆

No.489 10/04/20 23:41
社会人さん449 ( ♂ )

>> 483 貴方の考える望ましい家庭を詳しく教えて下さい。 又、貴方が望ましい家庭を実現されているのかも教えて下さい。 形に拘る意味もお願いします。 子育ての期間は長く経済的にも体力的にも精神的にも個人差はあるけど大変です。だからこそ特に母親は若く健康なほうが望ましいと思います。

  • << 492 貴方のおっしゃる意味は偏見です。 私は母が43歳の時に産んでくれました。一生懸命に愛情をかけて育ててもらいましたよ。 一概には言いきれないことを決めつけで考えないで下さいね。

No.491 10/04/21 00:01
ヨークシャです。 ( 40代 ♀ EGbav )

若いカップル、同年代のカップルでも子供を望まない、あるいは持てないご夫婦もたくさんいます。
結婚の目的は、子育てだけではないはずです。
何より、年の差カップルでも旦那さんが全て納得してくれていれば、子供が持てないことを他人がとやかく言うのはおかしいです。

他の誰でもない、本人同士がそれを認め納得しています。

No.492 10/04/21 00:11
匿名さん167 ( ♀ )

>> 489 子育ての期間は長く経済的にも体力的にも精神的にも個人差はあるけど大変です。だからこそ特に母親は若く健康なほうが望ましいと思います。 貴方のおっしゃる意味は偏見です。
私は母が43歳の時に産んでくれました。一生懸命に愛情をかけて育ててもらいましたよ。
一概には言いきれないことを決めつけで考えないで下さいね。

  • << 494 偏見という言葉でかたずけるのどうかと…、いろんな考えがありますからね。 年齢差婚賛成意見ばかりじゃ、つまらないスレッドになります。

No.493 10/04/21 00:36
通行人♀ ( QgtDc )

私は主さんと同い年の主婦ですが、そろそろ体力にも自信が無くなって来てあと数年もすれば更年期に突入だろうし、自分の老いを感じ始めています。
仕事に頑張り20歳も年下の彼氏と結婚された主さんは、きっと若々しくて素敵な女性だろうなと思います。
お子さんのことはなるようにしかならないと思いますが、現実問題として誰にでも訪れる老後のことを20代の旦那さんはどう思われていらっしゃるのか気になりますね…。主さんが60代になった時、旦那さんは働きざかりの40代。ご夫婦で話し合われることとは思いますが。

No.494 10/04/21 09:47
社会人さん449 ( ♂ )

>> 492 貴方のおっしゃる意味は偏見です。 私は母が43歳の時に産んでくれました。一生懸命に愛情をかけて育ててもらいましたよ。 一概には言いきれな… 偏見という言葉でかたずけるのどうかと…、いろんな考えがありますからね。
年齢差婚賛成意見ばかりじゃ、つまらないスレッドになります。

No.495 10/04/21 16:00
さくら ( 20代 ♀ Fca7c )

反対意見の皆さん、全レス読んでいらっしゃいますか?

主さんが幸せなご結婚をされた今、なぜ応援することができないのでしょうか?

年齢差があることの難しさを感じるにしても、本当に主さんやご主人、周りの方々の幸せを願うならば、別の伝え方があるのではないでしょうか?

このスレに限らないのですが、自分の大切な人…家族や友人に話すような気持ちで、相手に対して敬意を持ったレスをしてほしいと思います。


主さん、お幸せに🍀✨

No.496 10/04/21 16:46
ヨークシャです。 ( 40代 ♀ EGbav )

こんにちは。
残り少ないレスを使って申し訳ありませんが。

主さん これからもご主人と仲良くお過ごしください。
167さんも、お二人カップルは私と彼の年齢差とほとんど変わらず、いろいろ考えたり励みにもなりました。
まだ正式に結婚は決まっていませんが、私もご報告出来る日があればと思います。
ありがとうございました😃

No.498 10/04/22 13:17
アドバイザー59 

私がこの主に対しどうもいい感情が持てず、シビアに成りすぎていたのは何故だろうと今さらながらスレッド読み返してみました。

皆さんが書く程に誠実で良いなのか❓
スレには悩んでる様な書き方していますが、結婚に向けてやる気満々だったんですよね。
彼氏さんの彼女に対しても、彼氏は親御さんにもきっちり謝ったしもう済んだ事と主も、彼女に詰られた事は書いても、20才も年上の女ではなく互角のやり合ったのか、慰めの言葉もなく自身に満ちてますよね。
スレ読む人のほとんどを味方にしてやはり舵取はうまい。

これからも若い直情的な旦那を、お釈迦様と孫悟空の様に、手の平で転がしてお幸せに。

No.499 10/04/22 14:13
匿名さん245 

>> 498 同感っ!!!
結局肝心な質問には答えず、亀がどうとか料理がどうとか…

わたしの質問にも答えてほしかったです。

No.500 10/04/22 20:10
通行人 ( domn )

同感✋

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧