関連する話題
育児の適性
私は子育てに楽をしすぎでしょうか?
妊娠後に別れを切り出してきた彼女について

カラオケ

レス18 HIT数 28058 あ+ あ-

♂ママ( 20代 ♀ )
10/02/22 12:00(更新日時)

よろしくお願いします🙇
生後一ヶ月の赤ちゃんとカラオケ行っても大丈夫なんでしょうか❓
もし、ダメならどれくらいから行けるのでしょうか❓

友達と一週間ちがいで赤ちゃんを産んだのですが…
友達はこの前一ヶ月検診の足でそのまま出産祝いと言って、カラオケに行ったみたいで💨

今度一緒にと誘われました💦

でも…大丈夫なのかなぁ💧と💦

No.1254134 10/02/21 18:28(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/02/21 18:42
匿名さん1 

私なら赤ちゃんをあんな大音量のとこには連れてかない💦
まだ1ヶ月だし⤵
色んな人が出入りする狭い個室だし💨

No.2 10/02/21 18:57
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 1 そうですよね💧
赤ちゃんにとってはあまり良くない環境かもしれませんね💦

友達が…大丈夫だよ❗ってか、大丈夫だったよ💨寝てたし😁

って言うんで…
大丈夫なのかなぁとちょっと思ってしまって💦

No.3 10/02/21 21:04
♀ママ3 ( 20代 ♀ )

寝てるからとかの問題じゃないですよ😥
カラオケボックスは空気悪いの承知ですか?
あんな狭い個室に赤ちゃんを連れ出すなんて…。
言い換えればパチ屋と同じですよ。
パチ屋で生後間もない赤ちゃん連れの夫婦を見た時は唖然としましたが、まさかカラオケも居るとは…💧
まぁ、親が自分の子を連れ出してるわけですから、その子が悪影響あっても構いませんが😒

私が友達なら注意(叱咤)しますけどね。

  • << 9 パチンコ…くらいわるいのですか❓💦 タバコは吸わないから、パチンコほどではないのでは…と思ったのですが💦 私は、カラオケはパチンコ程は引きません💧 耳によくないと思い、私は辞めた方がいいかなと考えていましたが…それ以外でも色々あるのですね💦

No.4 10/02/21 21:10
♀ママ4 ( ♀ )

まず耳に影響が出る可能性があります。

たしか生後6ヶ月くらいまでは、鼓膜が安定せず普通に聞いてる声や音も例えば...
「あー」は「あぁあぁあぁあぁぁ」みたいな感じで響くそうです。

まさに、カラオケのマイクの音を聞いている状態。

そこにカラオケときちゃあ、耳にもの凄く負担が掛かります...


連れていくなら1歳くらいまで待った方がいいと思いますよ。

  • << 10 そうなんですか😱💦 詳しく教えていただきありがとうございます🙇 一歳までまだまだですが…我慢します💦 友達にも、話します😃

No.5 10/02/21 21:34
♀ママ5 

私も連れて行きませんね💦
8ヶ月の娘がいますが、まだしばらくカラオケは行けないねぇと同じ月齢の赤ちゃんをもつママ友達と話しています😓

  • << 11 みなさん、連れていかないんですね💦 私も、正直に心配だから💧と断ることにします💦

No.6 10/02/21 21:46
♂♀ママ ( 20代 ♀ 9qm3 )

家にも1ヶ月の赤ちゃん居ますが、カラオケなんて行かないよ~😨上の子の時は三歳になってから行ったよ☝カラオケって臭いしまだ1ヶ月だよ⁉カラオケに連れてってどうするの?自分が行きたいだけ?なら我慢だよ💨友達もなに考えてんだろ😒赤ちゃん一番に考えたら行かないよ🎤=❌

  • << 12 そうなんですか💦 私も、友達が大丈夫って言ってたし…と迷ったので、自分が 行きたいだけ💨と同じですよね🙈 赤ちゃんが1番ですよね😊

No.7 10/02/21 21:54
♂ママ7 ( ♀ )

前にも1ヶ月半?でプリクラ撮って大丈夫?とかいうスレあったけど、最近生まれて間もない子を平気で連れまわす人増えましたね…
主さんもだけど友達が言ってたとか言うけど最終的には自己責任だし、ここに相談するのもいいけど自分で判断出来ないのか…わからなかったら調べればいいし。
普通に考えれば音だけじゃなくて環境も最悪なのとかわかりますよね…
その友達も今は見た感じ大丈夫だったとか言うけど、将来聴覚障害とか出るかもしれないしね。1ヶ月じゃ何か起きてても話せないし。
主さんは我が子より友達大事?って印象受けました。

  • << 13 そういったスレを読み…友達から誘われていたカラオケは❓と思い相談させてもらいました💦 ここで聞くのはおかしいでしょうか❓ 後、友達の方が大切なわけありませんよ⤵

No.8 10/02/21 22:37
匿名さん8 

別にいいんじゃないかな?
音は音量調整出来ますし、ある程度は個室だから他のお客さんに迷惑かけずにいられる場所かも知れませんね

私は連れて行く気はありませんが、お母さんが気兼ねせずリラックスするには意外といいかも知れないと思いました
あまり胸を張って連れていける場所ではないですけどね😢

空気や音、衛生面など気にしたらきりないですが、産後1ヶ月里帰りで飛行機やフェリーに乗せるのと大差ないんじゃないですかね

  • << 14 個室だし…音量に気をつければ…と思って💦 確かに、胸をはっては行ける場所ではないですよね💧 ここで、教えていただいた事もあるので、友達に伝えて、行くのを辞めることにしました💦

No.9 10/02/21 22:43
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 3 寝てるからとかの問題じゃないですよ😥 カラオケボックスは空気悪いの承知ですか? あんな狭い個室に赤ちゃんを連れ出すなんて…。 言い換えればパ… パチンコ…くらいわるいのですか❓💦

タバコは吸わないから、パチンコほどではないのでは…と思ったのですが💦

私は、カラオケはパチンコ程は引きません💧

耳によくないと思い、私は辞めた方がいいかなと考えていましたが…それ以外でも色々あるのですね💦

  • << 17 タバコとは言ってないですよ😥 環境(空気)が悪いと言ったまで。 カラオケボックスの中って埃やダニだらけなのご存じないですか??😥 1才にもなれば免疫力も付いてきているとは思いますがさすがに2ヶ月は…。 音に関しても、音量を調節したところで大人が普通に歌う声は大きいですよね。マイクなしでも。 あんな狭い部屋で大の大人が取っ替え引っ替え大声で歌うんですよ? 私には有り得ませんが、まぁ、好きにしたら良いのでは😊

No.10 10/02/21 22:45
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 4 まず耳に影響が出る可能性があります。 たしか生後6ヶ月くらいまでは、鼓膜が安定せず普通に聞いてる声や音も例えば... 「あー」は「あぁあぁ… そうなんですか😱💦

詳しく教えていただきありがとうございます🙇

一歳までまだまだですが…我慢します💦

友達にも、話します😃

No.11 10/02/21 22:56
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 5 私も連れて行きませんね💦 8ヶ月の娘がいますが、まだしばらくカラオケは行けないねぇと同じ月齢の赤ちゃんをもつママ友達と話しています😓 みなさん、連れていかないんですね💦

私も、正直に心配だから💧と断ることにします💦

No.12 10/02/21 22:59
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 6 家にも1ヶ月の赤ちゃん居ますが、カラオケなんて行かないよ~😨上の子の時は三歳になってから行ったよ☝カラオケって臭いしまだ1ヶ月だよ⁉カラオケ… そうなんですか💦

私も、友達が大丈夫って言ってたし…と迷ったので、自分が 行きたいだけ💨と同じですよね🙈

赤ちゃんが1番ですよね😊

No.13 10/02/21 23:04
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 7 前にも1ヶ月半?でプリクラ撮って大丈夫?とかいうスレあったけど、最近生まれて間もない子を平気で連れまわす人増えましたね… 主さんもだけど友達… そういったスレを読み…友達から誘われていたカラオケは❓と思い相談させてもらいました💦

ここで聞くのはおかしいでしょうか❓


後、友達の方が大切なわけありませんよ⤵

No.14 10/02/21 23:08
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 8 別にいいんじゃないかな? 音は音量調整出来ますし、ある程度は個室だから他のお客さんに迷惑かけずにいられる場所かも知れませんね 私は連れて行… 個室だし…音量に気をつければ…と思って💦

確かに、胸をはっては行ける場所ではないですよね💧

ここで、教えていただいた事もあるので、友達に伝えて、行くのを辞めることにしました💦

No.15 10/02/21 23:44
♀ママ15 

わたしは娘が6ヶ月の頃カラオケに連れて行きました🎤個室に入る前にトイレでオムツを替えようとして寝かせた瞬間大号泣😭店内で流れてるBGMが怖かったみたいで💧それ以来オムツ替え用のベッドには寝てくれなくなり大変でした😭

No.16 10/02/22 00:56
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 15 そういう事もあるんですね💦

やはり、大きな音はあまり良くないんですね💦

No.17 10/02/22 09:18
♀ママ3 ( 20代 ♀ )

>> 9 パチンコ…くらいわるいのですか❓💦 タバコは吸わないから、パチンコほどではないのでは…と思ったのですが💦 私は、カラオケはパチンコ程は引… タバコとは言ってないですよ😥
環境(空気)が悪いと言ったまで。
カラオケボックスの中って埃やダニだらけなのご存じないですか??😥
1才にもなれば免疫力も付いてきているとは思いますがさすがに2ヶ月は…。
音に関しても、音量を調節したところで大人が普通に歌う声は大きいですよね。マイクなしでも。
あんな狭い部屋で大の大人が取っ替え引っ替え大声で歌うんですよ?
私には有り得ませんが、まぁ、好きにしたら良いのでは😊

No.18 10/02/22 12:00
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 17 ダニだらけ…そうなんですか😱

なんか、赤ちゃんぬきにして…行くのが嫌になります⤵

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧