スプーン🍴

レス4 HIT数 1787 あ+ あ-

StrayCAT( E349e )
10/02/08 00:29(更新日時)

はじめまして1才3ヶ月の娘ママです🙇
娘の食事についての質問です。
スプーンを持つのですがすぐにポイッ
投げては取り投げては取りの繰り返しです💧
スプーンをなめたりはします
ただ私も教え方がよくわからずどうしたらよいものか考えてます⤵
スプーンはまだ早いのでしょうか?
スプーン上達方がありましたら未熟なママに知恵をかしてください🙇
ちなみにエジソンのスプーン1です
でも右手用で娘は左手ばかり使うので買いなおそうか検討中です🙇

No.1241294 10/02/07 01:27(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/02/07 11:07
♂ママ1 ( 20代 ♀ )

教えるというより、横で主さんも一緒にスプーン使えば真似しませんか?😃
今は持っても投げるのが楽しくなってるみたいだから、無理に持たせないでママだけスプーン使って食べてみたらどうですか?
おやつとかのとき、たまごボーロとかイチゴとか手づかみできるものをあげて、ママだけスプーン使って食べるのを見せたらきっと真似したがると思います。

No.2 10/02/07 11:25
♀ママ2 ( ♀ )

うちの娘は1歳でスプーンが使える様になりました😊

方法はですね、私も食事はスプーンで食べようにしました。「一緒だね😃」と食事も必ず一緒に食べます🎵
お子さんが投げてしまうのであれば一旦中止しましょう。拾っては持たせ拾っては持たせをしていると子供にとってはかっこうの遊びになってしまいますよ👶

ママが楽しそうにスプーンを使ってると子供もやりたがると思います😃その時はママが後ろから手を添えて「ウイーンカシャン」オーバーに楽しそうにスプーンを動かしながらお口へ運んでやります🎵ママも同じように楽しそうに食べます。

うちはこれを2日続けたところ出来るようになりましたヨ😊
スプーンも持ち易い物、持ち難いものがあるようです。あまり長いのはうちの子はダメです。持ち手が太いのもダメです。

No.3 10/02/07 14:57
StrayCAT ( E349e )

1さん遅くなりました🙇
まねっこあんまりしないんです💧
だからどうしたらいいものか悩んでます⤵

No.4 10/02/08 00:29
StrayCAT ( E349e )

2さんありがとうございます🙇
今はどうやら遊び癖がついてるらしいのでまた日を改めてチャレンジしてみます💪
レスありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧