ご祝儀+交通費?

レス6 HIT数 1814 あ+ あ-


2007/07/05 16:49(更新日時)

十月に旦那が遠方の結婚式にお呼ばれしました。交通費出してもらえるんだよね?って聞いたら、まだわかんないけど、交通費出して貰ったらその分ご祝儀に包まなきゃいけないんじゃないの?と言うのですが、そうした方がいいのですか?私は遠方の結婚式に呼ばれた事ないので、ちょっとわかりません(*_*)普段のご祝儀は三万ですが、余分に出すならお金貯めないといけないので、普通はどうするのか教えてくださいm(__)m

No.123113 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.6

>> 5 再びありがとうございます☆

そうですよね。あんまり包んで向こうの方に気使わせても悪いですよね。大体これくらいの歳で、友人や同僚なら三万が相場ですもんね!お車代頂けたら贈り物するのはいい考えですね!!旦那にそう話してみることにします。ありがとうございました(^-^)

No.5

>> 4 私は親戚の方の出席と勘違いしていました😱💦
今、私が招待した方々の車代に悩んでいたので…ごめんなさい🙇。

主さんが親戚の方でなければ、決めてみえた金額を持っていかれて、御車代がいただけたら何か記念になるものを贈ってみてはいかがですか?
多く御祝儀を贈り過ぎると、頂いた側もとまどうのでは?

No.4

>> 2 私は主さんとは逆の立場なのですが、遠方から友人を式に呼んでいます。 私は、お礼として交通・宿泊費は出しますが(ホテルウェディングなのでついで… レスありがとうございます!

自分でスレ読み返してみても変だったので、わかりずらくてすみませんf^_^;
交通費を頂いた場合、ご祝儀に交通費分上乗せした方がいいのかな?と、思いまして…。いつもは三万のご祝儀ですが、五万くらい包むものなのかなぁと疑問でした。

旦那の、転勤した元同僚なので、親戚内でどういう話しになってるかはちょとわからないのですが…。念のため、お金は貯めておきます。
ありがとうございました。

No.3

>> 1 私の結婚式は遠方からの友達は3万でした もちろん交通費は渡しましたが。 あと友達の結婚式に呼ばれた時は、友達から頂いたご祝儀が2万だったの… レスありがとうございます。

やっぱり交通費頂くことになってもご祝儀は三万で大丈夫なんですね(・_・)念のため、お金は貯めておくことにします。ありがとうございました☆

No.2

私は主さんとは逆の立場なのですが、遠方から友人を式に呼んでいます。
私は、お礼として交通・宿泊費は出しますが(ホテルウェディングなのでついでに宿泊予約しました)
招待する方は、タクシーチケットとかお車代として負担してくれると思いますよ…。

親戚内でご祝儀や車代のキメ事みたいなのはないですか?

  • << 4 レスありがとうございます! 自分でスレ読み返してみても変だったので、わかりずらくてすみませんf^_^; 交通費を頂いた場合、ご祝儀に交通費分上乗せした方がいいのかな?と、思いまして…。いつもは三万のご祝儀ですが、五万くらい包むものなのかなぁと疑問でした。 旦那の、転勤した元同僚なので、親戚内でどういう話しになってるかはちょとわからないのですが…。念のため、お金は貯めておきます。 ありがとうございました。

No.1

私の結婚式は遠方からの友達は3万でした もちろん交通費は渡しましたが。
あと友達の結婚式に呼ばれた時は、友達から頂いたご祝儀が2万だったので、同じく2万包んだのですが、交通費を頂いて、なんとなく申し訳なく、あとで少し贈り物しました

  • << 3 レスありがとうございます。 やっぱり交通費頂くことになってもご祝儀は三万で大丈夫なんですね(・_・)念のため、お金は貯めておくことにします。ありがとうございました☆
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧

人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧