ベビちゃんの昼間の睡眠❗

レス4 HIT数 1863 あ+ あ-


2010/01/23 02:13(更新日時)

八ヶ月の男の子がいます❗昼間の睡眠についてですが 昼間 寝そびれたりすると 夕方4〜5時くらいに 眠くなり グズリます😣 夕方に 寝かすと 夜 なかなか 寝てくれないので 出来れば 寝かせたくないんですが グズると 家事も出来ないので 結局寝かせてしまいます💦
皆さんは どうしてますか❓


タグ

No.1228379 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1

それは昼間寝そびれないようにするしかないですね😔
寝かせたい時間前にいっぱい遊んで小腹も満たせば寝ません?
家事は寝てる間にやるに限ります😤

No.2

毎日お疲れ様です✨
我が家は、昼寝の時間は決めていたので、毎日同じ時間に寝かしつけていました。
時間がかかる日もありましたが、慣れてくると自然に子供もその時間帯になると目をこすって眠くなって来るようになりました。
それでもたまぁに夕方眠くなってぐずる時は、20~30分位だけ寝かせていました。


子供の睡眠のタイミングって難しいですよね💦
寝てくれると楽だから…ってついつい寝かしたくなっちゃいますよね😢
もう少し活動的になってくれば、自然とリズムも体力も付くから、もう少し頑張って下さいね😉

No.3

うちの子は昼寝をちゃんとしてもおんぶすると寝てしまうのでいつも夕方背中で寝てます💦
夜も9時には寝るので困ってはいませんが、昼寝してるとき晩御飯作るのも早すぎるし、おんぶしないとキッチンでチョロチョロして危ないのでいつもおんぶしてしまいます💨
皆さんどうしてるのか疑問です😱

No.4

あーわかるぅ。
うちも昼にいくら寝かし付けても寝なくて諦めたら夕方にガッツリ寝ちゃうこと。未だにたまにありますよ💦

夕方にガッツリ寝かしたら夜寝なくなるってわかってはいても、寝てくれたほうが家事が進むからほったらかしになってついつい寝かしてしまってます💧

本来は夕方寝てしまったら30分~1時間程度でキリつけて起こした方がいいんでしょうけどね。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧