旦那が働かない

レス6 HIT数 1584 あ+ あ-

女の子ママ( ♀ 3AJme )
07/06/27 11:53(更新日時)

旦那が働いてくれません 働いても長続きしません 結婚して七年経つのですが三回ぐらいかわりました 今の職場も五月から働きましたがもう休んでます高血圧とかうつだからとすぐ休みます 別れたいけど六歳と八か月の子供がいるので我慢している状態です 家にいると掃除できないしどこかにいくにしてもうるさいし邪魔です子供が真似をしないか心配です ついイライラして子供にあたってしまうし旦那と話し合いしても怒鳴られておわり。どうしたらいいかわかりません みなさんならどうしますか?

タグ

No.121235 07/06/27 09:55(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/06/27 10:07
♂♀ママ1 ( ♀ )

私だったら子供がいるからこそ離婚します。働かない旦那や金を入れない旦那は正直必要ないです。

No.2 07/06/27 10:15
♂♀ママ2 ( 30代 ♀ )

私も即離婚しますね😃子供にも悪影響ですよ😥ママは働かれてないんですか⁉

No.3 07/06/27 10:47
女の子ママ ( ♀ 3AJme )

わたしはパートですけど少しの間子供を預けて働いてます だんなもわたしが働いてるので甘えているみたいです😠

No.4 07/06/27 11:08
♂♀ママ4 

うちもだったょ
妊婦のあたしが働き旦那はニート
あたしが働いてるからやってける!
年子二人いますが、上を妊娠してからは一度も長続きせずにニートばかり
下の子供を妊娠してさらにあたしへの負担が増したよボーナスや育児休暇金やあたしが働いた金で生活できたよ
でもあたしが働いても旦那は上を見てはくれないしまして二人目妊娠したあたしも限界来ました
保育園へ入れました
そしたら旦那は別人みたいに休みなく働いたよ
二人目の育児休暇中もあたしが働かない=やってけない=旦那が働くになったょ今じゃ共働きで旦那も毎日仕事だょーやっぱ甘えもあるから環境変えるしかないよ

No.5 07/06/27 11:19
女の子ママ ( ♀ 3AJme )

環境かえるか… 父親の自覚がないんでしょうね 二人目妊娠したら働くとおもってましたがだめでした わたしも出産間近まで働いてました 今もいびきかいて👶とねてます 正直イライラします 寝るためにやすんだのといいたい で育児は手伝わないくせに口はだすし 人の家庭がすごく幸せそうにみえてしまいます

No.6 07/06/27 11:53
♂♀ママ4 

>> 5 自覚がいちばんの原因だよー
保育園へは?うちも何年もニートしてたよ(ノ_・。)
うちは働き出したら褒めちぎったょー
あなたが働いてるからやってけるわーって
まるでガキ

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧