注目の話題
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
マイナンバーカードを持ってない人へ

ころころまかろん⭐2.5

レス477 HIT数 11937 あ+ あ-

りょう( ♀ q0rLc )
10/03/28 02:03(更新日時)

東京から愛をこめて。

来てくれた人との雑談ありで
日々の日記や思いを
綴っていきます。

⭐レス
✏日記
💍ジュエリー制作
💬独り言
🎵歌ってる

No.1161883 09/08/27 20:58(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.201 09/11/19 00:26
りょう ( 30代 ♀ q0rLc )



夕方、猫あったかい…
と思ってるうちに爆睡。

彼が帰るまでに
猫のご飯とトイレと
明日のご飯を炊かなきゃ
殺されるー

ついでに携帯の上部に見たことないマークの表示。
時計の左、真ん中くらいなリボンを縦にしたみたいなマーク

なんだろ…

No.202 09/11/20 07:42
りょう ( 30代 ♀ q0rLc )



今日は意外と近くに住んでる従姉妹に会う。

親戚とはほぼ絶縁だと思ってたけど、この従姉妹は長男のおじさんちの娘で私より上。
何も気にせず展示会にも来てくれた。

カラッとした性格で、近くに住んでるのは知ってたけど
うちが犬の散歩コースらしくて、来てくれるらしい。

その前にひとつ気になる求人があって、ジュエリーの企画制作の会社で
正社員の募集なんだけど、私はアルバイト希望だから一応それで履歴書を送ってみることに。

写真を撮りに行かなきゃ。
一番近いマシンはどこだっけ。

No.203 09/11/21 09:06
りょう ( 30代 ♀ q0rLc )

>> 202

昨日は個展をがんばったご褒美に、
VIVIに掲載のダウンと
チェーンポシェットと
ニットのワンピースと
あったかい部屋着を買った!

売り上げが私物に消えていく…

でもこれくらいは!
お楽しみです…

No.204 09/11/21 12:32
りょう ( 30代 ♀ q0rLc )



ただいま禁煙に向けて
話題の「離煙パイプ」実行中。

パイプが31本セットになっていて、毎日3%ずつニコチンをカットしていき、
31日後にはほとんどニコチンのない状態になりタバコが辞められるという代物。

これで知り合いが2人禁煙に成功した。

だからちょっとやってみてる。

体は楽になるらしい。
今6日目のパイプ。

No.205 09/11/22 08:24
りょう ( 30代 ♀ q0rLc )



寒い…

外はずい分寒くなって来ました。

今日は実家に帰る日。
何事もなければよいけど…

これから雨も降るらしいし
明日にしようかなぁ

だめだめ!

No.206 09/11/22 10:39
りょう ( 30代 ♀ q0rLc )

💬

小一時間、制作してみた。

凍えた(笑)

真冬どうしよう!
ホントにどうしよう!

せまいベランダに暖房器具は置けないし、
やっぱり出稼ぎか。

バイト通らないかなー。
制作のバイトなんて年に数回しか出ない。

タイミングばっちりなんだけど、こちら的には(笑)

No.207 09/11/23 08:20
りょう ( 30代 ♀ q0rLc )



ちょっと制作。
身も凍る寒さです。

昨日は実家に行った。
相変わらずだった。

なんとなく部屋に入られた形跡が…

マスターキーがあるからな…

嫌だなぁ

No.208 09/11/24 06:31
りょう ( 30代 ♀ q0rLc )



昨日、彼と大喧嘩。
言いたい事言って泣いて
時間の無駄。

仲直りはしたけど
悲しいことの後は眠くなる

それで爆睡。

No.209 09/11/24 18:15
りょう ( 30代 ♀ q0rLc )



今日、今度はいとこの家に遊びに行った。

ホント、原チャで10分。

きれいなマンションで
囲炉裏があった!

吸ったタバコは囲炉裏にぶっさす。
ワイルド。

広くて羨ましい!

No.210 09/11/25 17:58
りょう ( 30代 ♀ q0rLc )



時々、どうしたらいいのか分からなくなる。

もう彫金やめようかな…と
思ったりする。

自分をプロデュースするのが下手なのか、避けてるのか
友達が出してる展示会、どうやって見つけるかも分からない。

友達が売ってる販路、どうやって開拓するかも分からない。

作るのが好きなだけじゃダメ。

今一番活躍してるのは
作るのがうまかった子じゃなく、そんなに目立たなかった子

そういうものなんだよなぁ

ホントにどうしたものか。
お金もかかるし
やめるべきなのかなぁ

No.211 09/11/25 19:12
あい ( 30代 ♀ Ipij1 )

>> 210 おひさしぶりです。
あいです。


>今一番活躍してるのは
>作るのがうまかった子じゃなく、そんなに目立たなかった子


私は全然活躍してませんが💧、でも、確かに、私よりずっとうまくて才能にあふれているようなひとたちの中には、
作ること以外の立ち回りがネックになって結局やめてしまったひとが何人もいます。

商魂、ていうとなんだかえげつないですけど、
セルフプロデュース力やプレゼン能力、あとはダメもとでぶつかっていって、失敗しても繰り返し挑戦する、ある種のあつかましさは、鍛えていかないと、続けていくうえでやはり壁になってしまいますよね。


たしかに「作るのが好きなだけじゃダメ」かもしれませんが、
追い込まれたとき、最終的にいちばん自分を支えてくれるのは「作るのが好き」っていう想いの強さだと思いますよ。
私はそっちの想いが弱くて、毎日のように「もうやりたくない…やめようかな…」って思っちゃいます。

No.212 09/11/25 19:23
りょう ( 30代 ♀ q0rLc )

>> 211 ⭐あいちゃん

お久しぶりです。
今夜は気持ちが荒れています。

私がそういう根性をなくしたのは、元々の要素もあるけど
やはり学校の先生に裏切られたアトリエのトラウマがあるように思います。

今日、先日の結婚式で会ったクラスメートが真相を確かめるべく、他の先生に話してくれたらしいのですが
やはり私の話しと例の先生の話しは食い違っていて、好き放題悪く言われてて、皆それを信じてるようだと聞きました。

分かりきった事でも、やはり辛い。
学校に行けないから使えない工具がいくつもあり、作れない物が沢山ある。
学校に行けないから習得できない技法がいくつもあり、作れない物が沢山ある。

私はこのままでは埋もれて終わりです。

例の先生は素知らぬ顔で週に1日出勤してるらしいです。
クビになってなかった!

飲まなきゃやってられないけど酒がありません。
薬もありません。

ただじっと我慢…

No.213 09/11/25 20:25
あい ( 30代 ♀ Ipij1 )

>> 212 そうですか…それは、くやしいですね。
気持ちも荒れますよね…

それにしても、そんな八方塞がりな状況で、よく個展をやりとげましたね。
立派に、実績のひとつですし、ひとつの打破ですよ。



薬やお酒に頼りたいと思うほどつらい時はどうしたら良いのか、私にはわかりません。
何せ私自身が薬やお酒にたよっていますし。

荒れるときは、荒れまくって荒れ切る以外に、切り抜けるうまい方法なんてあるのかなって思いますし。

ただ、少なくともそういう時って大切なことを決断するときではないから、選択は保留にして、
もしできれば睡眠とかお風呂とかヨガとか、体に悪くないことで発散して欲しいです…まったく説得力ないですが。

No.214 09/11/25 20:40
りょう ( 30代 ♀ q0rLc )

>> 213 ⭐あいちゃん

悔しいー!
悔しいー!

クッションを顔に当てて叫んでみる…


今回クラスメートが話してくれたのは副担任だった先生なんです。

担任が私を信じず、副担任も信じない。
ホント想像通りなんですけどね…。

相手は同僚なわけだし、
私は当時病気で学校を辞めてるわけで、上手く先生の術中にはめられてる訳です。

なんか、私がアトリエを辞めたいと突然言い出して辞めた事になってます。

やりこめられて、負けを認めて
高いお金を払ってまた違う教室に行くか…

認可をうけた「専門学校」というのはあそこしかないので、
失ったものは大きい。

負けを認めるのも厳しい。
もう新しい何かを開拓する勇気が残ってないんです。

また裏切られたら…と思うと怖いよね。

人間関係があまり上手じゃない私にとって、業界第一の学校から干された事は、販路を開拓するにも、プロデュースするにも引け目です。

技術力も大した事ないんだから辞めてしまおうかと思うほどです。

  • << 216 夢を持ち続けることで蝕まれてしまうものってあるし、 辞めることで涼さんの心が解放されるなら、そういう選択もありだと思います。 やめずに、業界の片隅でも食らい付いて居座り続けてやるのが復讐だ!っていう考え方もできる。 どちらを選択しても「負け」にはならない、心から前向きな決断ができるのが理想なんですけどね… 涼さんが作るのを続ける限り、 憎しみはことあるごとに首をもたげることになるでしょうけど、 少なくとも、まだやってみたいことや試してみたい創作があるうちは、続けていいんじゃないでしょうか。 結局、辞めていちばん後悔するのって、創作意欲を残したままやめちゃうことに集結する気がします。

No.215 09/11/25 20:53
りょう ( 30代 ♀ q0rLc )

>> 214 💬

健康的に、れんこんを憎しみこめて超薄切りにしてみました。

どうしたいだろう、私。

あの学校はあきらめるてして
まだ学びたい。
違う技法の道でもいい。

例えば「とんぼ玉」
とんぼ玉やガラスと組み合わせた色とりどりのジュエリーとか

後ろ向いてても仕方ない
ろくでなしを相手しても

ただ悔しいのは収まらない。

  • << 217 トンボ玉!ガラス細工! いいじゃないですか! あと、れんこんメッタ刺しは美容にもいいし。 「まだ学びたい」って言い切れるのって、 すごいです。 新しい方向性を、涼さんとっくに模索しはじめているんじゃないですか😺 ろくでなしを相手にしないっていう言葉が出てきたことがうれしいです。 涼さんの、作ることへのひたむきな心に邪魔入れられるのは、今までもこれからも鬱陶しいから👹 なかなかそうスッパリとはいきませんけど、 新しい道筋を模索するレス読めてうれしかったです。 涼さん、悔しんでも憎しんでも荒れても、 そのあとはちゃんと前を見据えていますね。 すごいっす🙇

No.216 09/11/25 21:03
あい ( 30代 ♀ Ipij1 )

>> 214 ⭐あいちゃん 悔しいー! 悔しいー! クッションを顔に当てて叫んでみる… 今回クラスメートが話してくれたのは副担任だった先生なんです… 夢を持ち続けることで蝕まれてしまうものってあるし、

辞めることで涼さんの心が解放されるなら、そういう選択もありだと思います。
やめずに、業界の片隅でも食らい付いて居座り続けてやるのが復讐だ!っていう考え方もできる。

どちらを選択しても「負け」にはならない、心から前向きな決断ができるのが理想なんですけどね…


涼さんが作るのを続ける限り、
憎しみはことあるごとに首をもたげることになるでしょうけど、

少なくとも、まだやってみたいことや試してみたい創作があるうちは、続けていいんじゃないでしょうか。

結局、辞めていちばん後悔するのって、創作意欲を残したままやめちゃうことに集結する気がします。

No.217 09/11/25 23:55
あい ( 30代 ♀ Ipij1 )

>> 215 💬 健康的に、れんこんを憎しみこめて超薄切りにしてみました。 どうしたいだろう、私。 あの学校はあきらめるてして まだ学びたい。 違う… トンボ玉!ガラス細工!
いいじゃないですか!

あと、れんこんメッタ刺しは美容にもいいし。


「まだ学びたい」って言い切れるのって、
すごいです。

新しい方向性を、涼さんとっくに模索しはじめているんじゃないですか😺

ろくでなしを相手にしないっていう言葉が出てきたことがうれしいです。
涼さんの、作ることへのひたむきな心に邪魔入れられるのは、今までもこれからも鬱陶しいから👹

なかなかそうスッパリとはいきませんけど、

新しい道筋を模索するレス読めてうれしかったです。


涼さん、悔しんでも憎しんでも荒れても、
そのあとはちゃんと前を見据えていますね。

すごいっす🙇

No.218 09/11/26 06:11
りょう ( 30代 ♀ q0rLc )

>> 217 ⭐あいちゃん

でも体は正直で、
嫌な夢を見たりして
あまり眠れなかった。

たぶんだけど、
学校に行くような余裕はなくて
しばらくこのままだと思う。

冬の寒さで制作できないうちに
悔しさを忘れるだろうか…

No.219 09/11/26 06:32
りょう ( 30代 ♀ q0rLc )



もぅがんばれないような
気もしている

展示会も終わって燃え尽き
学校の内情を聞いて落ち込み


なんで事実がねじ曲がるのかな
事実はひとつなのに

居る方が有利か…

No.220 09/11/26 11:41
りょう ( 30代 ♀ q0rLc )



心がすっかり閉ざされて
塞ぎ込んでる

No.221 09/11/26 11:57
白花 ( dFNi1 )

>> 220 りょうちゃんには、いままでいっぱい励ましてもらってきたのに、私には、上手い言葉さえ見つからない…

理不尽な扱いから解放される術もわからない。

ごめんね。

私はりょうちゃんの言葉を信じるし、最良の道が開けることを祈っている。

No.222 09/11/26 12:07
あい ( 30代 ♀ Ipij1 )

涼さん、おはようございます。

快眠でスッキリ!とはいきませんでしたか…

推測ですけど…
寒さで創作ができない分、余計にいろいろ悶々と考え込んで、悲観的になっちゃってたりしませんか?

涼さん、作るのに集中する暮らしがいちばん生き生きしていたし…

例えば、室内で、今までよりも少し凝ったイラストを描いてみるとか。
複雑なビーズアクセサリーを作ってみるとか、

あとは、HPとかブログを作って、
展示会に出品した作品をwebで公開するとか。


涼さんが以前言っていた、冬の間はバイトしてお金貯めるってのもすごく建設的な計画だと思いますよ。


あとは…デザインフェスタに参加してみるとか!
いろいろ情報交換したら今後のアイディアもわくかも…


学校のことを思うほど、悲しくつらくなってしまうなら、
とことん落ち込むか、別のことに打ち込むか、
あとは…寝るぐらいかなあ、思い付くの。

もしあんまり落ち込みがひどいようなら、
いちど受信して薬だけでももらってみたらどうでしょう。

No.223 09/11/26 14:46
りょう ( 30代 ♀ q0rLc )

昨日、今日のこの暖かさなら
作ろうと思えば作れます

今も外でタバコを吸っているし

でも作って何になるのか
何のために作るのか
分からないから作りません

デザインフェスタ、とんでもない…

同じ名前のブログはあるけど、不安ばかり綴っています。
マナブさんだけ気づいたみたい。

No.224 09/11/26 22:04
白花 ( dFNi1 )

>> 223 展示会のお礼状、届いたよ🌠

No.225 09/11/27 08:43
白花 ( dFNi1 )

りょうちゃん、おはよう。

勝てば官軍
嘘を突き通せば真になる

だから、相手に有利になってしまっているのでしょう。

それを覆すには、冤罪被害者のように真実を訴え続けるしかない。

孤独で、辛く、長い道のりだけど、真実のために頑張って。
 

No.226 09/11/27 10:09
りょう ( 30代 ♀ q0rLc )

>> 225 真実を訴える場所も相手も
なくなってしまったよ…

学校関係者とは繋がりがなく
ネットもダメ

No.227 09/11/27 19:10
白花 ( dFNi1 )

>> 226 理解してくれる友達がいるんじゃないの?

No.228 09/11/27 19:38
りょう ( 30代 ♀ q0rLc )

>> 227 理解してくれる友達が相手なら、冤罪被害者のように真実を訴え続ける必要ないよね…
友達はわかってくれてるんだから

  • << 231 涼さんが学校を辞める決断をしたのって、 ギャラリーの事件後でしたっけ。 病気が理由で、自分の意志で学校をやめたのか、 「ヤツ」のせいで辞めざるを得なくなったのか、わからなくなって… 「退学手続き」自らしちゃったんなら復学はできないし、あとは針のムシロ覚悟で、 可能なら「再受験」を狙うか。 なりふり構わず販路を得たいなら、デザインフェスタは「作品」と「参加費」があればでられる、気軽なものですよ。 どうにか対応の仕方、みつけだせないか…ってずっと考えてます。 でも、たぶんきっと…そういうことじゃなくて… 涼さん自身がどうしたいか、なんですよね。 どうするかをじっくり考えて答えを出そうとしているときに、 私みたいな赤の他人がごちゃごちゃ思案してかきこむ想いは、 ただただ神経を逆撫でしてしまうのかもなって思います。 もし私のせいでよけいに気持ちを荒立たせてしまったらごめんなさい。 頑張り屋の涼さんだから、傷の痛みをむりに押さえ込まずに、心を優しくなでてあげてください。

No.229 09/11/27 21:32
白花 ( dFNi1 )

>> 228 理解者を増やして署名募るとか…

No.230 09/11/28 07:21
りょう ( 30代 ♀ q0rLc )

>> 229

署名はなんか違う気がする。
学校でも悪い人ならともかく人気のある先生だし
友達以外は、見知らぬ他人の体験で署名してくれないよね。

それに先生のクビだけが目的?でもないし…

No.231 09/11/28 07:26
あい ( 30代 ♀ Ipij1 )

>> 228 理解してくれる友達が相手なら、冤罪被害者のように真実を訴え続ける必要ないよね… 友達はわかってくれてるんだから 涼さんが学校を辞める決断をしたのって、
ギャラリーの事件後でしたっけ。

病気が理由で、自分の意志で学校をやめたのか、
「ヤツ」のせいで辞めざるを得なくなったのか、わからなくなって…

「退学手続き」自らしちゃったんなら復学はできないし、あとは針のムシロ覚悟で、
可能なら「再受験」を狙うか。

なりふり構わず販路を得たいなら、デザインフェスタは「作品」と「参加費」があればでられる、気軽なものですよ。

どうにか対応の仕方、みつけだせないか…ってずっと考えてます。

でも、たぶんきっと…そういうことじゃなくて…

涼さん自身がどうしたいか、なんですよね。
どうするかをじっくり考えて答えを出そうとしているときに、

私みたいな赤の他人がごちゃごちゃ思案してかきこむ想いは、
ただただ神経を逆撫でしてしまうのかもなって思います。


もし私のせいでよけいに気持ちを荒立たせてしまったらごめんなさい。

頑張り屋の涼さんだから、傷の痛みをむりに押さえ込まずに、心を優しくなでてあげてください。

  • << 234 ⭐あいちゃん 学校の実習生は病気を理由に辞めさせられました。 ただ学校のシステムで、自由設計というコースには入学金なしで戻れる。 戻れないのは「ヤツ」と誤解のせいです。 デザインフェスタには友人数名で出店した事があります。 販路には誰も繋がりませんでした。

No.232 09/11/28 07:27
りょう ( 30代 ♀ q0rLc )

少し疲れた。

作る事にも、悩む事にも。

No.233 09/11/28 07:31
あい ( 30代 ♀ Ipij1 )

>> 232 そう…
騒ぎすぎちゃいましたね。
自重を心掛けます。

ゆっくり休んでください。

ありがとうございました。

  • << 235 ⭐あいちゃん あいちゃんのレスと私のレスは ほぼ同時に書き込まれただけで あいちゃんに向けたレスじゃないです。 ごめんね。

No.234 09/11/28 07:32
りょう ( 30代 ♀ q0rLc )

>> 231 涼さんが学校を辞める決断をしたのって、 ギャラリーの事件後でしたっけ。 病気が理由で、自分の意志で学校をやめたのか、 「ヤツ」のせいで辞め… ⭐あいちゃん

学校の実習生は病気を理由に辞めさせられました。

ただ学校のシステムで、自由設計というコースには入学金なしで戻れる。

戻れないのは「ヤツ」と誤解のせいです。

デザインフェスタには友人数名で出店した事があります。
販路には誰も繋がりませんでした。

No.235 09/11/28 07:42
りょう ( 30代 ♀ q0rLc )

>> 233 そう… 騒ぎすぎちゃいましたね。 自重を心掛けます。 ゆっくり休んでください。 ありがとうございました。 ⭐あいちゃん

あいちゃんのレスと私のレスは
ほぼ同時に書き込まれただけで
あいちゃんに向けたレスじゃないです。

ごめんね。

No.236 09/11/28 08:23
りょう ( 30代 ♀ q0rLc )

>> 235 着レスにはしてないか…

誤解させちゃったな。

No.237 09/11/28 15:00
あい ( 30代 ♀ Ipij1 )

>> 236 了解です。

でも私の理屈っぽさはやっぱりどこかひとの神経を逆撫でするところがあるように思うので気をつけます。

涼さん、不安なときにお気遣いありがとうございます。

No.238 09/11/28 23:36
りょう ( 30代 ♀ q0rLc )

>> 237 ⭐あいちゃん

全然そんな事ないと思うよ。
理屈っぽいとか、逆撫でするとか。

理屈っぽいというよりは現実的なんじゃないかな。
私もそういう所あるし。

でもデザインフェスタはジュエリーはダメ。(笑)
やるならマニコレトウキョウとかね。

出せるものないけど。

何のためにやってて、何がしたいのか
もう全然わかんない。

No.239 09/11/28 23:41
りょう ( 30代 ♀ q0rLc )



彼ととんぼ玉の店(教室)に行った。
とりあえず…って感じ。

私は教室にはまったく興味を持てず、とんぼ玉とパーツの値段のチェックだけ。

安いのは安いから、自分で作らなくても充分に感じた。

そんな目線の自分が嫌。

結局700円しか使わず、お金を使わなかった事にホッとしてる自分がまた嫌。

冷め切ってる。

そのあとレイクタウンでトイカメラを買う。

写真にはまるだろうか。

No.240 09/11/29 08:19
りょう ( 30代 ♀ q0rLc )



今日も朝がやってきた…

カメラの説明書、まだ読んでない。
面倒くさい…

運気があるなら低迷、
星占いなら12位どまり
大殺界(これはホント)

学校のこと、制作のこと
考えると胸がつかえる
真っ黒い気持ちいっぱいになってただ辛い。

いつか忘れられる日が来るの?

大型工具が使えなくても
いいもの作れる?

教わりたい…
なくしたアトリエに思いを馳せる

No.241 09/11/29 08:21
りょう ( 30代 ♀ q0rLc )

人間ってしつこいな。
苦しみってしつこいな。

No.242 09/11/29 13:59
あい ( 30代 ♀ Ipij1 )

>> 241 私も過去に仕事でだまされて復帰が難しくなるほど名に傷をつけられ(噂があっという間にはびこる業界なので💧)、
それまでにかいたものは世に出せなくなったことがあったけど、
今でも時々、昨日のことのように思いだして憎しみでいっぱいになりますよ。
たしかに憎しみはしつこいですね。
でも私の場合はなんとか「時々」になりました。


心が沈んでいるときも、涼さん、情報収集はしているんですね。
完全に立ち止まってしまってはいない。
すごいですよ。

低迷期って、巡ってくるように必ず来るし、そういう時ってやる気は起きないわ、考えても何も浮かばないわで、その上、
希望は見失っても税金は払わなきゃゴミは出さなきゃトイレットペーパー買いに行かなきゃで、
生きるのってほんと面倒くさい!ってなりますけど。

気持ちが充実してくれば、行動力も思考力も戻ってくるし、また何か始めようという気持ちもきっと帰ってきますよ。
涼さんにもちょっと休養、の時期が来ているんですよ。
というか、夏あれだけがんばれば、そりゃネガティブ期もやってきます、という気もしますし…

No.243 09/11/29 17:28
りょう ( 30代 ♀ q0rLc )

>> 242 ⭐あいちゃん

ホント、どんなに悲しくても
落ち込んでても、憎くても
税金は払わなきゃならないし
確定申告しなきゃならないし
トイレットペーパーも書い
ご飯も炊いて
洗濯もしなきゃならないですよね…

生きてるのは面倒

No.244 09/11/29 17:33
りょう ( 30代 ♀ q0rLc )



バカみたいにお金を使う。
散財。

うさは晴れない。
逆に追い詰まるのに…

No.245 09/11/29 21:30
白花 ( dFNi1 )

>> 244 何を買ったの?

No.246 09/11/29 22:06
りょう ( 30代 ♀ q0rLc )

>> 245 ⭐アルたん

コンタクト派なのに眼鏡を新調

その後NIKEのスニーカー
自分の分と、彼のまで

軽く5万

  • << 248 スニーカーはランニング用? 今、ランニングブームよね。 歩いたり、走ったりは精神衛生上よいというし、ちゃんと前を向いているじゃない!

No.247 09/11/29 22:13
りょう ( 30代 ♀ q0rLc )



今夜は雨で冷える

買い物から帰って
ボクシングを見る

リングを見ると
子供の頃からの癖で
リングサイドを見てしまう

子供の頃
必ずお父さんが仕事で座ってたから

今もボクシングはTBSなんだね

No.248 09/11/29 23:21
白花 ( dFNi1 )

>> 246 ⭐アルたん コンタクト派なのに眼鏡を新調 その後NIKEのスニーカー 自分の分と、彼のまで 軽く5万 スニーカーはランニング用?

今、ランニングブームよね。

歩いたり、走ったりは精神衛生上よいというし、ちゃんと前を向いているじゃない!

No.249 09/11/29 23:27
りょう ( 30代 ♀ q0rLc )

>> 248 ⭐アルたん

ランニング用じゃないよ。
エアフォースワンのミッドカットでバリバリタウンユース

エナメルてかてかの紫とヘビ柄

ミッドカットだから走ったら足首痛い。

歩いただけでも痛いくらい。
見た目はかっこいいんだけどね。

高いだけ。

No.250 09/11/29 23:43
白花 ( dFNi1 )

>> 249 へー。歩くのもしんどいスニーカーなんてあるのね。

彼のとお揃い?

  • << 251 ⭐アルたん ファッションだから。 彼のは同じNIKEでもACGって トレッキング用の本格的なやつ なーんか落ちてたら一週間早かった。 また月曜日が来るよ…
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧