賃貸アパートの壁に穴を…

レス4 HIT数 6208 あ+ あ-

匿名さん
09/11/27 13:04(更新日時)

私の友人は、「必要最低限生活に必要だから大丈夫!」と言って壁にカレンダーやポスターなどを画鋲で貼っています。「退室する時に、生活に必要なんだからと強く言えば、補修費は請求されない」と自信を持って言っています。私も最初は(画鋲くらいなら大丈夫なのかなー?)と思って聞いていましたが、その友人は最近壁に釘やネジでシェルフを何個も取り付けたり、天井にもフック?みたいなネジを取り付けたり、あらゆる所に穴をあけています。他の友人も信じて壁に画鋲を使ってるみたいなんですけど、本当に後々補修費請求されないんですかね?誰か詳しい方教えてくださいm(__)m

No.1155283 09/11/27 12:06(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/11/27 12:20
猫好きさん1 

アパートによると思いますが
画鋲はだいたい平気ですよ😄

入居の際に冊子などもらいませんでしたか?
そこに書いてあります💡

ただフックなどは不明です😖

No.2 09/11/27 12:25
匿名さん0 

>> 1 早速のレスありがとうございます⤴

そこそこで違うんですかー💦知りませんでした💦その友人と私は違うアパートなので、そこは大丈夫なのかもしれないですね💡

あまりにも穴あけてるので心配になりました😅

No.3 09/11/27 13:03
匿名さん3 

ネジ釘など径が大きいと
請求される場合が多いと思いますよ💦

No.4 09/11/27 13:04
匿名さん4 

管理会社や賃貸オーナーによりますが…
画鋲やフックの穴などパテ埋めクロス張り替えなので問題無いですね…

一番の問題は…
備品破壊…
トイレのドア破壊
風呂のドア破壊
旧式なら発注と時間、お金がかかります。
入居者が夜逃げの場合…

オーナー負担です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧