注目の話題
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
価値観の違いについて
捨てることがやめられない。

【和】

レス224 HIT数 10067 あ+ あ-

仁( 30代 ♂ nvRf )
17/01/08 23:01(更新日時)

【和】
[意]仲がよいこと。仲直りすること。いくつかの数を加えた値。[対]差。
[例]和気・和議・和平・温和・協和・講和・唱和・調和・柔和・人の和・内角の和。

人の心、意志・意見は様々だと思います。

心から思う気持ちを綴らせて頂きますね🙇

タグ

No.1149839 09/05/17 15:18(スレ作成日時)

投稿制限
ハンドル名必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.201 12/10/20 19:03
仁 ( 40代 ♂ nvRf )

>> 200 トクさん、✉ありがとうございます🙇

【差】
[意]くらべたときのへだたり。
[例]差異・差額・誤差・大差・落差・差がつく・差を詰める。

【支配】
[意]権力をもって命令・指図し、他の人を自分の思うとおりに行動させること。

【秩序】
[意]物事が正しく行われるための順序・筋道。
【法・法則】
[意]守らなければならないきまり。事物相互の間に、つねに存在する関係。
人は古来より、試行錯誤と行動・結果・原因・対策・温故知新・実行熟慮を繰り返し、今に至る文明、文化を築きあげてきました。
自然・動物・植物・森羅万象、各々の共存共栄が地球上のありとあらゆる営みを育み続けています。
この世における、全ての存在は尊い存在だと思います。
時の流れ・気候の流れ・感情の流れ・運命の流れ・この世には様々な流れがあり過去・現在・未来と道が続いて行きます。
思考する事で想像・創造して行く事により心の芯を見出す事の奥深さ…トクさんの文章に触れて感銘を受けました🙇

No.202 13/01/02 23:52
toku ( AA6V )

新年明けましておめでとうございます。

仁さんの家族皆さんが幸せな年になりますようにo(*⌒―⌒*)o

No.203 13/01/05 07:06
仁 ( 40代 ♂ nvRf )

>> 202 明けましておめでとうございます🙇
返信大変遅くなりました🙇
元旦から昨日に掛けて家内の実家にお邪魔してたので御返事遅くなり、すみません🙇
トクさん、凡ちゃん、皆様にとって安穏健康無事無病息災、良い一年でありますように🙇

No.204 13/03/20 22:03
toku ( AA6V )

仁さん、お久しぶりです。


今度は秋田に出張です。


色々な土地に( TДT)

No.205 13/03/21 00:27
仁 ( 40代 ♂ nvRf )

>> 204 トクさん、お久し振りです🙇
✉返事遅くなりました🙇
秋田県に出張お疲れ様です🙇
季節柄、まだまだ寒い日は続きますが秋田県は良い所ですね😊
トクさんも体調崩さないように気をつけて、仕事無理の無いように頑張って下さいね🙇

No.206 13/04/07 14:54
仁 ( 40代 ♂ nvRf )

皆様、こんにちは🙇
季節の変わり目、寒暖の差で体調を崩しやすくなるので皆様も体調崩さない気を付けて下さいね🙇
今日の夕方に新たにスマートフォンに機種変更の為、不慣れ故に返事が遅くなると思います🙇
宜しくお願いします🙇

No.207 13/05/30 22:33
toku ( AA6V )

秋田は寒暖の差が激しいです。

昼間は暑いし、夜は寒い(T^T)

大曲の花火大会が楽しみヽ(・∀・)ノ

No.208 13/05/31 05:42
仁 ( 40代 ♂ mOVz1b )

返事遅くなりましたm(_ _)m
秋田県の昼夜の寒暖差が激しいんですね( ゚д゚)
花火大会楽しみですね(^_^)
花火大会満喫してきて下さいね(^_^)

No.209 13/08/28 00:04
仁 ( 40代 ♂ mOVz1b )

こんばんはm(_ _)m
夜分遅くすみません。
このところ、全国各地で天候に波があり、体調崩しやすいコンディションに加えて、風雨で交通機関に乱れが生じているようです。
万全を喫して残暑を乗り切り、前進して行きましょうねm(_ _)m

No.210 13/12/07 00:23
仁 ( 40代 ♂ mOVz1b )

久々に参上させて頂いた折、ふと思う。
毎日が目まぐるしく過ぎ去って行く。
過ぎ去りし日々は過去の出来事。
今日があり、明日が来て、未来が訪れる。
光陰矢の如く、忙殺される毎日に気付くと年の瀬が目前に迫る…。
温故知新、日々精進、毎日の積み重ねは人生の糧となる。
祈り願いを込めて、思い念ずる言葉を一人呟く、遠く彼方へ…。
安穏無事無病息災、幸福を一心に願う…。



No.211 13/12/08 06:58
仁 ( 40代 ♂ mOVz1b )

理…
この世には様々な序列、羅列がある。
森羅万象、世界はまるでパズルのピースのように、無数の如く、ありとあらゆる場所へと、ちりばめられている。
弱肉強食、天上に立つ者、現状維持する者、縁の下の力持ち、三角の形は各々の立ち位置を示す羅針盤。
驕れる者は、胡座を掻かずに謙虚に務め、失意持つ者は決して希望を忘れず…。
其々の解釈、思考は様々なれど、地道な努力と前進が下支えとなり、やがては硬い岩盤をも突き破り、見上げれば雄大な大空が待っている…。

No.212 14/01/26 21:41
toku ( AA6V )

和ってプラスな言葉ですよね。

考えたら深い...

おやすみなさいm(__)m

No.213 14/01/27 00:18
仁 ( 40代 ♂ mOVz1b )

>> 212 夜分遅くすみませんm(_ _)m
言葉には様々な意味合いがあって多種多様ですね。
子供は元気ハツラツ、ワンパクで毎日振り回されていますσ(^_^;)
お互い、体調崩さないよう気を付けて無理の無いように行きましょうねm(_ _)m

No.214 14/04/27 09:10
仁 ( 40代 ♂ mOVz1b )

おはようございますm(_ _)m

光陰矢の如し…瞬く間に時が過ぎて行く。
仕事、家事、育児等、様々な出来事は時を掛けて積み重なり、明日を臨み、路を切り拓いて行く。
路は続く…。
意志の脚は様々なる地盤を一歩一歩踏み締めて行く。

No.215 14/07/28 00:26
仁 ( 40代 ♂ mOVz1b )

毎日の激務に追われる日々…。
一日一日が脱兎の如く過ぎ去って行く。
喧騒の中、周りに翻弄され、自身の積み上げてきた自信が脆く崩れそうになる。
自身の足場を見失いかけたその時、我が子の純真無垢な言葉と心に触れて、思わず涙した…。
誰も見てくれない、分かってくれているようで、分からない。
でも、背中を押してくれる我が子の為に、そして家族の為に、自身の信念に従い、古きを温めて新しき事を知り、不屈の精神を以て道を切り拓く…。

No.216 14/10/28 22:27
仁 ( 40代 ♂ mOVz1b )

>> 215 未知なる道…。

今日に至るまでの間に、様々な出来事があり、常日頃の一つ一つの蓄積された物が物理的な物、精神的な物として、形作られている。
思い描く物を具現化する事は容易では無い。
想像が創造に繋がり工夫を凝らす事で、多彩なアイデアを生み出す事が出来る。
人は心の奥底に秘めたる想像力と独創力に満ち溢れている。
未知を導き、道を造る…。



No.217 15/01/06 21:59
仁 ( 40代 ♂ mOVz1b )

m(_ _)m

年末年始、身心共に多忙を極めては、無用の心配を抱え込み、毅然としなければ、ならないのに、疲労困憊、一杯一杯な日々を過ごしている…。

弱気になるな、自身を叱咤激励し、足を踏み出せ。
勇気を持って、前を見据え歩く。

No.218 15/03/17 00:44
仁 ( 40代 ♂ mOVz1b )

年…。
年を重ねる事に経験が積み重なるが、経験する事による応用力も同時に養う事が出来る。
器用不器用と個人差はあるが、努力による結果は決して裏切りはしない…。

No.219 15/05/21 22:04
仁 ( 40代 ♂ mOVz1b )

m(_ _)m

巷で様々な情報が錯綜し、真実と虚偽の見分けが付かなくなり混乱困惑してしまう事がある。
結果として起こった出来事は真実として、捉える事も出来るが、予想予測し得る事については確定事項として断ずるには、やや早計かもしれない。
真偽問わず、余りにも沢山の情報が山のように溢れ、迷いが生じて不安になり自身の足場を見失いそうになる。

然し、何があっても動じず状況を的確に見極め、何事にも強い意志で対処する事を心に刻む。

No.220 15/08/27 22:03
仁 ( 40代 ♂ mOVz1b )

>> 219 m(_ _)m

沈思黙考、思考を具現化する為の努力の結果、成功と挫折を同時に味わい、自信と臆病の狭間でもがき苦しむ自分が居る。

解答を求める為には問題に向き合い、考えを巡らせ様々な選択肢を持って、幾つかの答を準備、備える事の大切さを学んだ。

哀れなるかな、やはり俺は未熟者。

しっかりしろ! 俺。

No.221 15/11/21 23:07
仁 ( 40代 ♂ mOVz1b )

心と言葉

言葉の羅列を眺め、心と向き合い問いかけながら、時にお酒の力を借りて神経を一点に集中すると心の奥深さに吸い込まれそうになる。
心の空間には無限に広がる言葉と思想の羅列が縦横無尽に目まぐるしく錯綜している。
風を切りながら一瞬に過ぎ去って行く鋭い言葉、冷たくて時には暖かい言葉。
息を切らしながら我武者羅に駆け巡り、ある一つの地点に辿り着くと一分一秒先の未来の形が時間を追う事に朧げに形作られて行く。
ふと我に帰るとごく短時間に心の旅に浸っていた自分に気付く。
人間とは感性の生き物。
固定観念に縛られず、五感に問い掛ける経験は人の心に様々な感情を芽生えさせるキッカケとなる。
発想の転換、物事の捉え方の角度、視点を変える事で、誰しも自然と心から新鮮かつ斬新な発想を導き出す事が出来る。

この文章は自然体で目に見た記憶と経験により導き出された言葉の形。

言葉と感情の組み合わせ一つで∞無限大の可能性を引き出す事が出来るであろう。

その扉を開ける鍵は己自身。
解錠も施錠も心次第。

No.222 16/03/29 22:33
仁 ( 40代 ♂ mOVz1b )

歌い手と音楽…

歌い手の発する言葉と、それに合わせて奏でられるメロディーは、人の心を揺さ振り、時に高揚させて、音の世界へと、いざない導いて行く。
音楽には様々なジャンルがあり、其々の音楽には、意味深い言葉が練り込まれ、感性に訴えかける曲調が心をふるわせる。
五感を刺激する芸術の一つではあるが、記憶に残り、心豊かに、そして心安らぎ、心躍らせる、非常に感慨深い芸術の一つである。

No.223 16/07/06 01:31
仁 ( 40代 ♂ mOVz1b )

m(_ _)m

毎日を繰り返す日常の中、常に慎重かつ、時にアバウトに、塩と砂糖のような相反する味付けを、どうにか調和する事が出来ないか、ボンクラな自分なりに考えるも、この文章を紡ぎ出す事に四苦八苦している。
寝落ちする前に頭の中で考えを巡らせて、想像を具現化してみよう。

No.224 17/01/08 23:01
仁 ( 40代 ♂ mOVz1b )

m(_ _)m
御無沙汰してますm(_ _)m
二足の草鞋を履く傍ら、多忙を極め、ゆっくり落ち着く暇も無く、ここに来る事も、儘ならないでいる。
暫し、ゆとりの出来る、その時に気の利いた文章が綴れるよう努めたい。
m(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧