注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
俺は正しい!まともだ!

愛想のいい金魚😲

レス194 HIT数 14946 あ+ あ-

おしゃべり好き( ♀ )
10/08/16 12:17(更新日時)

うちの金魚は愛想がいいんです😲
ほとんどワンコなみ😊
人間が水槽に近づくとしっぽをフリフリフリッとして
口をハワハワさせてバタバタ(実際に水槽に耳を近づけると音がする😲)
させて、エサをねだるんですo(^-^)o
私もこんな金魚、生まれて初めて見ました🙌
どなたかうるさいくらい愛想がいい金魚、飼ったことありますか?
そもそも金魚に人格があるなんて、今まで思いもしなかったので👻
本当にビックリ😲
犬猫ばなしも好きなので
ペットの面白い話、あったら聞かせて下さい🙇

No.1149692 09/08/29 14:35(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 09/09/25 08:31
おしゃべり好き0 ( ♀ )

>> 50 ピンポンパール😲

私もいいなあって思っていましたよ😊

形がまん丸で可愛いですよね💖

多少泳ぎにくそうではありますが💧

アロワナはえさが金魚(でしたっけ?)だから嫌いとか?💧

アマゾンの巨大魚🔥とか、生で見てみたいなあ(笑)

No.52 09/09/27 09:49
おしゃべり好き0 ( ♀ )

今朝のハワちゃん☺

餌くれダンス踊ったり、
餌もらう直前に

「うおおーっ😲餌だーっ😤」

とケージの中をグルグル駆け回るワンコ🐩よろしくっ

興奮しまくり
ヽ(゜▽、゜)ノ

水槽内容をグルグル泳ぎ周るのでしたが💧


今朝は、それに拍車がかかり
自分のしっぽを追いかけて
グルグル回るワンコ🐩のごとく、同じ場所で
グルグル回り、ミニサイズの和金が
通りががると
「邪魔っ邪魔っ」
と吹っ飛ばすのです😤


ハワちゃん、ひどいっ😣
自分の巨体を自覚していない
正に金魚界のマツコ・デラックスです💧


今日は息子が修学旅行から帰ってきます☺
もしかしたらハワちゃん、それで興奮してるの?😃

No.53 09/09/29 20:56
おしゃべり好き0 ( ♀ )

ハワちゃんっ😲

やってくれました😱
以前から🐳クジラのように、垂直に水面に向かって泳ぎ
水面から顔をニューっと出す😤のは、知っていましたが💧

なんと、水槽のふたのガラスの板まで、口👄で持ち上げて


ガタンッ


と音までさせるようになってしまいました😨


水槽から聞こえる


ガタンッ


これは怖い…😭


ちなみに後でそのガラスのふた(水槽の表面を3分の1塞いでいるので200×600mm位)をみると
内側に、直径10mm位の丸い水の跡が残っていました😂


…ハワちゃんの💋キスの跡⁉


怖い~っ😭

ルージュラの悪魔のキス?
パチリスの天使のキス?

No.54 09/10/01 22:06
おしゃべり好き0 ( ♀ )

>> 53 先日、主パパからハワちゃんにプレゼント🎁がありました✨

「流木」です🌟


灰汁抜きするため、2週間ほど、ベランダで水に浸けておきましたが
この程やっと水槽に入れてもらえました😊


殺風景だった水槽が、いかにも「水の底」と言った風情になりました✨

ハワちゃんも和金ちゃんも嬉しいらしく😃流木の下をくぐり抜けたり
楽しそうに毎日遊んでいます😉

主パパ、ありがとうo(^-^)o

でも、灰汁抜きの灰汁(あく)って一体何かしら?😲

No.55 09/10/09 12:59
おしゃべり好き0 ( ♀ )

>> 54 一昨日の🌠夜、主ママはえらく気持ちの悪い夢😪を見ました😣

ハワちゃんがいつものように顔を水面から出して
水槽のフタのガラス板を口で持ち上げているんです~っ😭


これだけでも十分気味が悪い😠のに
夢の中ではハワちゃんが
ガタガタ、ガタンッとガラスのフタを床に落としちゃうんです~っギャー😨


そしてハワちゃんは水槽のふちにまずアゴを乗せて
右に左にずりずり動かし
体を上に持ち上げ、

…ボトッと😨


床にハワちゃん自身が落ちちゃうのでした😫ひーっ😨

怖い~っ

そして❗遊星からの物体Xの生首のように、前ヒレからニョキーンと脚が出てきて
後ろからもやはりニョキーンと脚が出てきて


エサを探して


リビングの床中をはい回るのでした…❗

こ、怖い😭
こんなに怖い夢は久しぶりに見た😲

朝食時にみんなに話すと
主姉「キモーイ😫」
主妹「キモー😨」

主パパだけが
「ちょっと見てみたいなあ…☺」

全員「ええ~っ⁉」
さすが、主パパ、ピラルクファンだけあります😩

No.56 09/10/10 11:43
おしゃべり好き0 ( ♀ )

>> 55 今朝のハワちゃんは水槽の底の


石石石~😂


を食べていました😨

お腹壊すよ😱
ちゃんとエサあげてるでしょ?🙀

No.57 09/10/12 08:56
おしゃべり好き0 ( ♀ )

>> 56 金魚って…静かなペットのはずなのに😔


ハワちゃん、うるさいんです…😂


水槽のフタをガタンと音させた時は、一瞬、心霊現象👻かと思いましたし😱

最近は水槽ポンプをつついてガタガタ音をさせています😥

📺がついていたり、🎼音楽が流れていると気になりませんが
シーンとした室内に一人でいると思ってて、突然


ガタンッ😨


とか音がすると、私は超ビビります😭

No.58 09/10/14 12:24
おしゃべり好き0 ( ♀ )

>> 57 昨日は尾びれで水面をたたいて
音をたてて(鯨か・・・!?)
みんなを驚かせたハワちゃんですが

今朝は水面に浮かんだ
あぶくを
ハワハワ食べようと
追いかけて
みんなを笑わせてくれました(汗)

ハワちゃ~ん、あぶくは食べられませんから!

残念!(って超古い・・・)

No.59 09/10/14 13:24
匿名さん59 

可愛い☺可愛い過ぎだよ~うちにはインコがいるんだけどねこれがまたわんこ並みに可愛いの…⭕⭕ちゃんちーって耳元で囁いて飛んでいく子なのよ~🐤

  • << 67 あ!59さんすみません! なぜか携帯で見ていたときに 59さんのレスにまったく気付かなかったんです!! 本当に、私ったら、無礼者!! ごめんなさい(>0<) いま会社のPCで見ていたら、59さんのレスに気付いてびっくり! 着レス通知を消していたのが仇になりました。 しくしく(涙)本当にすみません。 59さんのインコ可愛いですね(^o^) 「○○ちゃん、ちーっ」 の○○ちゃんは59さんのお名前かな? 私もハワちゃんに耳元でささやかれてみたい~(*^0^*) まだ見ていらしたら、またぜひレスください。

No.60 09/10/16 20:51
おしゃべり好き0 ( ♀ )

いまっ


ハワちゃんが死んだっ😨


とみんな思って悲鳴をあげたら😱


生きていた🙌


良かった~😂

だって、水槽の底の砂利に3秒くらい本当に横倒しになっているんだよ😨💦

何なのっ⁉
もー、ビックリさせないで😂

体がかゆいのかしら
単に遊んでいるのかしら

あっ😲飼い主をからかって


ウシシシ👄 とか笑っていたりして😥

ダメ🙅だよ~😣ハワちゃんっ💢

No.61 09/10/21 22:16
おしゃべり好き0 ( ♀ )

>> 60 夫の会社にいた噛みつき魔のシェパード「ラッキー」が死ぬと
傷心の社長に、その友人がゴールデンレトリバーの子犬をプレゼント💝したそうです…😱
「三太(サンタ)」と名付けられた子犬もあっという間に数年たち、
立ち上がると前足が成人男性の肩にかけられる位😲大きくなりました❗
しかし体は大きくても中身は子犬のまま😥
人が近づくと三太は
「ハッハッハッハッ遊んでよ😚遊んでよ😚」
「ハッハッハッハッ何か頂戴っ頂戴っ😺」
って感じで嬉しくて走り回り、まるで番犬にはならないんだそうです😔


娘たちが夫の会社に行きますと、三太は大喜びしたそうです😚
そして喜びのあまり、ケージを越えて行方不明に…😂

夫が追いかけようとすると、走り去った方と逆から戻ってきたそうです。

娘たちからは絶賛✨
「三太すごい…😲」
「忍法使ったみたいっ😤」
「番犬ムリでも忍犬になれるかも😚」


ただ単に三太は建物の周囲を一周して、戻ってきただけとは😚もはや言いにくいよね😂

No.62 09/10/26 23:35
おしゃべり好き0 ( ♀ )

>> 61 ハワちゃんのウロコが左側だけ8枚も取れています😢

やはり底の砂利にタックルしているせいなのか、
体がかゆいのか、
はたまた別に理由があるのか…と悩んでいますと

主パパ「浄水ポンプのパイプと壁の間に顔を突っ込んで、たまに取れなくなってもがいているよ😁」
との目撃談がありました😱
ハワちゃんはデメキン体型なので、頭が一番大きいのでした😔

主姉「流木と水槽の壁との一番狭い隙間をくぐろうとして、引っかかってたよ😚」
ハワちゃん…😔

主妹「あのさあ、ハワちゃん、狭い所をたくさん通りたいのに、ウロコが邪魔なんだよ😥
ウロコを全部引っこ抜いてあげようよ😚」


そ、それは一番恐ろしい…😂

No.64 09/10/27 12:10
おしゃべり好き0 ( ♀ )

>> 63 ハワちゃんが、ウロコを全抜きされたところ・・・?


そりゃハワハワ言いますともっ!!
いやいや、ハワハワどころじゃありませんともっ(号泣)
人間で言ったら、全身の皮膚をはがされて・・・


痛い~ひいいっ(>o<)

No.65 09/11/04 08:52
おしゃべり好き0 ( ♀ )

>> 64 あら~💦
私が64で全抜きとかひどい事書いちゃったから、63さんが削除になっちゃったかも😔
ご不快に思われた皆さん、63さん、ごめんなさい🙏
冗談でも痛いかわいそうな話はやめますね💦

リアルなハワちゃんは今日も元気ですよ~😃

ハワハワ ガポガボ
多少太り気味ながら😁
底の砂利にタックルしたり
流木と壁の間にはさまったり(笑)

忙しい毎日を過ごしていますo(^▽^)o

No.66 09/11/04 08:58
おしゃべり好き0 ( ♀ )

>> 65 ハワちゃんの

ハワハワハワハワ

は、何かに似ている…😔と常々感じていたのですが…😱


わかりました💡


赤ちゃんの頃の主兄(中3)でした😲


ほ乳瓶やおっぱいの乳首を探して


ハワハワハワハワ


小さな手足をパタパタさせながら


ハワハワハワハワ


似てる~~~😂

No.67 09/11/04 12:12
おしゃべり好き0 ( ♀ )

>> 59 可愛い☺可愛い過ぎだよ~うちにはインコがいるんだけどねこれがまたわんこ並みに可愛いの…⭕⭕ちゃんちーって耳元で囁いて飛んでいく子なのよ~🐤 あ!59さんすみません!
なぜか携帯で見ていたときに
59さんのレスにまったく気付かなかったんです!!

本当に、私ったら、無礼者!!
ごめんなさい(>0<)

いま会社のPCで見ていたら、59さんのレスに気付いてびっくり!
着レス通知を消していたのが仇になりました。
しくしく(涙)本当にすみません。
59さんのインコ可愛いですね(^o^)
「○○ちゃん、ちーっ」
の○○ちゃんは59さんのお名前かな?
私もハワちゃんに耳元でささやかれてみたい~(*^0^*)

まだ見ていらしたら、またぜひレスください。

No.68 09/11/04 12:24
おしゃべり好き0 ( ♀ )

>> 50 こんばんは(*^_^*)飼えないけど金魚掬いはしたいって何なんでしょうね…飼えないからその辺の池や河に放流したりするんですかね?飼えないとは… 42さんにも失礼なことしてました(ガーン)
59さんのレスに一ヶ月もたって気付いた
ひどい自分を反省して、レスをPCで読み返していたら・・・!

50のレスで色々42さんに教えていただいていたにも
関わらず、ちゃんと51でお礼を言っていなかったんです。
(しょぼーん)

改めて、ありがとうございました!

ハワちゃんの品種がオランダかもって主パパに伝えたら
感心していましたよ(^o^)
あと、尾の形で水槽をわけるといいとか
教えてくださってありがとう。

主パパは私のスレの中で、一番古株のこのスレに愛着が
あるみたいなんです。
って言ったってあの人は自分では読みはしないんですが(汗)
ハワちゃんスレの皆さんのレスの話をしますと、
息子スレ以上に食いつきがいいです(笑)

42さんの「プールでピラルク飼いた~い」って話も
激しく共感していましたよ~(^o^)/

  • << 72 久々にミクルに来たら何故か私宛てに… お久し振りです、ハワちゃんが流木と水槽壁面に挟まっていると言うレスを読み、想像して腹を抱えて笑ってしまいました、すみません…(笑) うちの金魚達は忙しない奴等なのでよく上部フィルターのストレーナー部分にガコンッ!!と背中をぶつけて驚き更にガコンッ!!とぶつけて余計に驚き水槽内を物凄い速さで何周かした後またストレーナーの下に落ち着きます。そしてまたぶつけて…の無限ループです。いい加減少しは学習して欲しいです。 ハワちゃんの鱗…丸型の金魚って大きくなると意外と鱗剥がれる事多いですよ。 うちの金魚も最近アフォみたいに成長してデカくなってるので成長スピードに追い付けず剥がれてるのもチラホラと… 最近金魚の水槽レイアウトを綺麗に施したら半日もしないうちに壊滅させられて少し泣きたくなりました(笑)

No.69 09/11/06 23:21
おしゃべり好き0 ( ♀ )

>> 68 今朝、主ママと主パパが
「昔はバブルだったから…」
と話をしていたら
主姉(小5)が
主姉「バブルって何?😃」
主ママ「景気のいい時代かな~、みんながお金パーパー使うような…」
主パパ「bubble自体の意味は泡だよ」
主ママ「泡のように実体のない景気の良さだったわけ💦」

主パパ「ねーねー聞いて」
主ママ「😚?」

主パパ「bubbleはアワ😃そして…」
と水槽♓を指差して👆
主パパ「あれはハワっ😁」



主パパ…😔
オヤジギャグ全開😂

No.70 09/11/08 11:54
おしゃべり好き0 ( ♀ )

>> 69 先月くらいかな、ハワちゃんの水槽の場所を暗い玄関から
明るいリビングに移動しました😃

うちは南東向きなので、朝日が水槽の後ろから射し込んできます🌟
ハワちゃんのヒラヒラの長い赤っぽい、でも透き通った
背びれや尾びれを光が通過してキラキラ…✨


とっても綺麗です😍


主パパ「金魚が鑑賞用ってわかるなあ」
主ママ「ハワちゃん、キラキラして妖精さんみたいね~😍」
主姉「デブだけどね😁」


もー😣そういうことは言っちゃいけません☝

No.71 09/11/09 12:26
おしゃべり好き0 ( ♀ )

>> 70 今朝のこと。

主妹「ハワちゃんのうろこ、またとれちゃってるよ~。」
主ママ「かわいそうだね、うろこ取れたら痛いよ。きっと。」
主妹「髪の毛みたいにうろこがはえているんだと思ったの。
   痛いんだ。かわいそう。」

主パパ「わからないよ~。うろこを全部脱いで脱皮しようとしているのかも?」

主ママ「それじゃ、既に金魚じゃないよ!
    トカゲとか別の生き物だよ。」

ハワちゃん、毎日妖精さんや、トカゲさんなどいろいろ
呼び名が変わります・・・。

No.72 09/11/09 13:10
匿名さん42 

>> 68 42さんにも失礼なことしてました(ガーン) 59さんのレスに一ヶ月もたって気付いた ひどい自分を反省して、レスをPCで読み返していたら・・・… 久々にミクルに来たら何故か私宛てに…

お久し振りです、ハワちゃんが流木と水槽壁面に挟まっていると言うレスを読み、想像して腹を抱えて笑ってしまいました、すみません…(笑)
うちの金魚達は忙しない奴等なのでよく上部フィルターのストレーナー部分にガコンッ!!と背中をぶつけて驚き更にガコンッ!!とぶつけて余計に驚き水槽内を物凄い速さで何周かした後またストレーナーの下に落ち着きます。そしてまたぶつけて…の無限ループです。いい加減少しは学習して欲しいです。

ハワちゃんの鱗…丸型の金魚って大きくなると意外と鱗剥がれる事多いですよ。
うちの金魚も最近アフォみたいに成長してデカくなってるので成長スピードに追い付けず剥がれてるのもチラホラと…

最近金魚の水槽レイアウトを綺麗に施したら半日もしないうちに壊滅させられて少し泣きたくなりました(笑)

No.73 09/11/09 18:21
おしゃべり好き0 ( ♀ )

>> 72 お久しぶりです~42さん🙋

また42さんにお会いできて、嬉しいです😊
学習能力がないのはうちのハワちゃんも同じです~😩
流木と壁に挟まって
「ハワハワ😲あぷあぷ😚」
って感じでしょっちゅうパニクってます😂
42さんの忙しない金魚さんたちのラブリーな「ガコンッ」も受けましたよ~😚(笑)
しかし半日で美しい水槽レイアウトを壊滅させるなんて😨
どんだけ元気なんだ~😱って感じです(笑)
金魚が静かなペットだなんて、思いこんでちゃいけませんね😁

ハワちゃんのウロコの話、正に私も目からウロコです😲

「成長スピードに追いつかなくて、ウロコが剥がれる😚」
なんて、思いつきもしませんでした~😲
また
「丸型の金魚は大きくなるとウロコが剥がれる事が多い」
と聞き安心しました😃

主妹や主パパと
「悪い皮膚病かな😨」と心配していた所だったんです😱
ただ皮膚病にしては元気がいいし😤
ウロコの色つやはとても綺麗✨なので、判断できなくて…💧
教えていただいて、とても助かりました(^-^)/
いつも色々ありがとうです~o(^-^)o

No.74 09/11/14 10:41
おしゃべり好き0 ( ♀ )

>> 73 ハワちゃん、今朝もガポガポ ハワハワ うるさいです😚

エサは朝食べているのに

水面に浮かぶ泡を食べていました…😂

主兄「こいつ、どんだけ飢えているんだ…😨」

満腹中枢が壊れているのかも😔

ハワちゃんの趣味…泡を食べるマネ

小さな子👶がシャボン玉を見て興奮し😚、両手でパチンパチン割りに行くようなものかしら?☺

No.75 09/11/14 11:21
匿名さん42 

>> 74 お久し振りです~(*^_^*)今日は休みなので遅くまで寝てました(笑)10時からアニメ見てついさっき餌あげた所です…

「起きるの遅ぇよ!!早く餌くれ餌!!」

と言わんばかりの勢いで水面をバチャバチャする金魚達と

「やっと起きた!!餌まだ~?」

と言いたげにパタパタと寄ってくるエンゼル達との違いは一体何なんだ…
餌を持つと嬉しそうに鰭をパタパタするエンゼルが可愛いんです(〃´∀')


やっぱりハワちゃんも常に餌くれダンスですか(笑)
魚って餌あげても三時間くらいで消化しちゃうんですよ。
胃がないので食い溜めが出来ないんで、あげたらあげただけ食べちゃいますよ(^_^;)
うちは朝晩二回あげてますけど、ヒーター入れちゃったんで餌食いは夏と変わらないですね…むしろデカくなった分餌を食べる量が物凄い増えました。
休みの日は昼に消化のいいイトミミズあげて紛らわせてます(笑)

No.76 09/11/14 12:31
おしゃべり好き0 ( ♀ )

>> 75 起きるのおせえよって(笑)

魚くんたちの心の叫びが可愛いです~o(^-^)o

エンゼルちゃん💖
まさに👼天使ですね~💖
羽根のかわりにヒレをパタパタさせてる~😍って感じです。

三時間で消化って😥
どんだけ胃腸が丈夫なんでしょう😂

あ😲イトミミズですかっ⁉
腹持ちがいいのね💡🌟

📝φ(.. ) 📝メモメモ…📝(笑)
いつもありがとうございます🙇


うちの夫は今日も仕事です~😚
「薄情な家族が寝てる早朝でも、ハワちゃんだけはオレを待っててくれるんだよな~😱」
って嬉しがっていました😂

No.77 09/11/14 13:14
匿名さん42 

>> 76 若しくは

「ケロロ軍曹とリボーン見てないで餌よこせ!!」

かもしれない(笑)
土曜の朝10時からのケロロ軍曹とリボーンだけは例え金魚達が相手でも譲れない(笑)

エンゼル可愛いですよ~(*^_^*)
でもうちの魚達は皆メタボです(笑)
買ってきた時は痩せて小さくても二週間くらいすると脂が乗って旨そうな旬の魚みたいな感じになってきちゃうんです。多分餌のあげ過ぎですね…

金魚の食欲は底知れないですよね~(-"-;)
水草入れてると引っこ抜いて食べちゃいますからね。
人工水草も倒すし…レイアウトを崩された時から金魚水槽には底砂のみです(笑)

イトミミズは食い付きいいですよ~!!奪い合ってます(笑)

旦那さん今日も仕事ですか。
ハワちゃんに美味しいご飯をあげる為に頑張って欲しいですね(笑)

No.78 09/11/14 14:25
おしゃべり好き0 ( ♀ )

>> 77 わかります🙋
ケロロ軍曹とリボーンは確かに譲れませんっ😤

うちの水槽もあんまり殺風景なので、流木入れたんですが😃
まあ、ハワちゃん自身が派手なうえ
ミニサイズの和金ちゃんが、常にハワちゃんの横に寄り添っていますからね~😁
あまり寂しくはないかもしれません😃

しかし…(><;)

み、水草喰いちぎる?引き倒す?

ワ、ワイルドですなあ\(゜□゜)/
校内暴力が激化していた1980年代の中学校みたい( ̄○ ̄;)


メダカの学校ならぬ金魚の学校だったりして(笑)


もちろんハワちゃん番長ですよ~😂
悪金連合とか作って42さんちの金魚さんの水槽に殴り込みをかけ、抗争を繰り返したりして(笑)


ハ、ハワちゃんの学ラン姿とか見てみたい~(≧▽≦)ゞ

No.79 09/11/19 00:04
おしゃべり好き0 ( ♀ )

>> 78 ハワちゃんと和金ちゃん。
いつも寄り添って平行にならんで寝ています😃

相変わらずのラブラブぶり😍

いや、和金ちゃんが一方的にハワちゃんラブ💖なだけなんですが😚
あのいかついハワちゃんのどこがいいの?😚和金ちゃん💧


ところでうちのリビングは、南北に細長い部屋です。
南側がベランダで、ハワちゃんの水槽は最初西側の壁に張りつくように置いてありました。
するとハワちゃんたちは常に、水槽の東北の角に寄ってきては、リビングにいる人間に


ハワハワハワ😚餌ちょうだい😃ハワハワハワ😚


とヒレをパタパタ、口をガポガポ催促していました😁
寝る時も東北に向かってて、リビングにいる人間側を常に向いているんです😲

次にブラウン管のテレビがついに壊れ、液晶のテレビを購入したので
西側の壁が埋まってしまい、ハワちゃんの水槽は南側ベランダの吐き出し窓がバックとなりました😱
するとハワちゃんたち、今度は北側にいる人間達を見ながら南北に平行になって寝るんです~💧

不思議~😲

人間のいる場所が水槽からわかるのかしら⁉

No.80 09/11/27 22:44
おしゃべり好き0 ( ♀ )

>> 79 ここのところ、ずーっと連休も土日も関係なく、朝8時~夜中の1時まで仕事仕事の主パパ😭
過労死しないか、本気で心配😫


そしてハワちゃんは今朝、飢え死にするとこでした😚
ただでさえ、普段から飢えまくって「餌くれダンス💃」しているハワちゃんなのに😂
餌やり担当の主パパが疲労困憊の余り、ハワちゃんへの朝の餌やりをこの二年間で初めて忘れたのでした~😨

いつものように新聞よみながら、味噌汁とご飯🍚と納豆で朝ご飯を食べる主パパ…。
同じく主ママも食卓に座り紅茶を飲もとすると、異常な動きのハワちゃんと目があったのでした😲

主ママ「なんか、今朝のハワちゃんの餌くれダンス💃、異常に激しくない?」

まさにアースシェイキングッ⚡
どうしちゃったのっ😨て感じなくらい、左右に激しく痙攣するように揺れながら水槽を上下にハワサワハワハワサワ~😚 バタバタバタバタバタ~😚

ハワちゃん、いつも変だけど、今朝は異常に変でした😱




主パパ「あ、餌やるの忘れてた😲」



すべての謎が解けました😂

No.81 09/12/03 12:21
おしゃべり好き0 ( ♀ )

>> 80 宿題が多すぎて、ストレスがたまったか主姉(小5)、
ハワちゃんの水槽の前でシャドウボクシング(汗)

主ママ「やめて!やめて!ハワちゃんが怯えているよ!」
主姉「気のせいだよ。」
主ママ「だって水槽のはじに行って、うずくまって震えているよ。
主姉が怖いんだって!」
主姉「え~。金魚が震えるわけないじゃん。」

でも本当に水槽のはじっこに寄って、底に沈んで、主姉から避難しているように見えたんです。(和金ちゃんも一緒に・・)
背びれも体調が悪いときみたいにふせていたし・・・。

主姉「ハワちゃん、ごめんね。」
えさをやれば

ハワハワハワハワ ガポガポガポガポ。。。。。

いつものハワちゃんなのですが。
最近あごの下に、まるで殴られたような内出血もあり、ちょっと心配です。
主姉は一応関与を否定しています。

主ママ「あなたが水槽の中で、ハワちゃんと殴り合いしたんじゃないの?(笑)」
主姉「人間と金魚がどうやって、殴りあうの?」

まあ、そうなんですが(笑)

No.82 09/12/08 23:19
おしゃべり好き0 ( ♀ )

>> 81 ハワちゃん、いつも胸びれを懸命に動かして泳いでいますが

たまにストライキ😂

パタパタパタパタ~


ピタリ😲


ブクブクブクブク💦と底まで沈みます💦
で、

「ああ、そうだった…」って感じで(笑)
パタパタパタパタッ

と、浮上します。


なんかの儀式⁉

No.83 09/12/31 22:20
おしゃべり好き0 ( ♀ )

>> 82 皆さん、年末最後の今日いかがお過ごしですか?

先日、主パパが大変な事件を起こしまして😨
主ママとの夫婦関係が悪化😭

原因は…





ハワちゃんなんです😲




主パパとハワちゃんと主ママの三角関係~😂と言うわけではないです(笑)
主パパは朝起きるとまずハワちゃんにおはようを言って
ガポガポ😲ハワハワ😚大騒ぎするハワちゃんにえさをやり
夜帰宅すると、ハワちゃんの水槽から💩やゴミをコップですくって綺麗にしてあげるんです😉


その際のコップがっ🔥主ママが歯磨きする時のコップだったんです~😨
ぎゃ~😭😭😭😭😭

リコンザマス~😚😚😚😚😚

バタッ➰🙀🚑


主ママ「よくも💢わた💢わた💢わたしのコップで💩をすくっていたわねっ⁉😣」
主パパ「俺もそのコップ使ってるよ😚別に汚くないよ😃」
主ママ「はぁっ⁉」

ウガーッ👹


主ママ、怒りのあまり巨大化しました。
主パパはとりあえず油性マジックで
「金魚用」とコップに書いてくれました😱
主ママの歯磨き用に別のコップを用意してくれました😔

夫婦の危機は回避されました😚

チャンチャン🎵

🐩✨🎀皆さん、良いお年を~😁🎀✨🐩

No.84 10/01/15 12:20
おしゃべり好き0 ( ♀ )

>> 83 いまさらですが・・・、
あけましておめでとうございます。
今年もよい年になりますように♪

1/11に鏡もちを鏡開きしましたよ~!
いつも忘れてもちがどこかに行っちゃう我が家(汗)

ところで昨日、洗濯物をたたんでいると
夫の靴下にワンちゃんの毛があり(笑)

会社にいるあの「サンタ」くん(ゴールデンレトリバー)だとすぐわかりました。
社長が溺愛していた「ラッキー」亡きあと、社長や社員の皆さんの心を
なごましてくれているらしい。

サンタは夫の靴がお気に入りで、いつも近くに寄ると噛み付きまくりらしいです。
夫もいい靴を履いているときは、サンタのそばにはよらないで
作業服でかまれていい靴のときだけ、サンタを構うらしい。

しかし、靴下にまで毛がついていて、洗濯機にかけた後も落ちないなんて、びっくりしました!(笑)

No.85 10/02/03 12:37
おしゃべり好き0 ( ♀ )

>> 84 お久しぶりです😃

ハワちゃんは頭が🍣お寿司のいくらみたいなのですが
最近、なぜか白いものが付着しています😥

主妹「いくらにマヨネーズのトッピング?😃」
主姉「白髪だったりして😚ハワばあさんかハワじいさん😁」

主ママ「カビかな~😥悪い病気じゃないといいんだけど😔」
主姉「歯ブラシでゴシゴシ、こすったらとれないかな😃」
主ママ「ハワちゃん触らせてくれるかな~💦
それにそんな事したら😱、ショックで死んじゃうかも😨」

主姉「大丈夫だよ😃こないだ、友達のNちゃんが
『グニグニさせてパクパクちゃーん☺』
って、ハワちゃんの頭をグニグニしてたから😃」

主ママ「…😨」

主姉「Nちゃんはハワちゃんを『パクパクちゃん😍』って呼ぶの💖」

主ママ「もう、そんな事をしてはいけません😭
ハワちゃん、イヤだと思うよ😣」

主姉「大丈夫😃餌あげるとすぐ触らせてくれるから😁」

主ママ「餌で釣ってはいけません😱」

No.86 10/02/03 13:31
匿名さん42 

>> 85 おぉ…何か久し振りに来たら…ほんっと来るのがまちまちで…

ハワちゃん、相変わらずそうですね~(*^_^*)

ハワちゃんの頭の瘤は肉瘤ですね(^o^)/
所謂腫瘍なんですが、オランダ獅子頭と言う種類として固定された品種なので何の問題もないと言う…ランチュウなんかも頭に瘤が出来ます。

その肉瘤に白いものとなると白点か水カビか白雲かどれかですね。
水カビは水質の悪化が原因で発症する事が多いので水換えして塩をぶっ込んでおくといつの間にか治ってます。
うちのブラックモーリーが水が汚れるとすぐ水カビになるので、最近ではブラックモーリーの水カビ発症が水換えの目安になってます(笑)魚に優しくない飼い主…

白雲は水中のアンモニア濃度が上がるとかかりやすくなるのでこちらも水換えして塩ぶっ込んでおくといつの間にか治ってます(笑)

白点だとちょっと厄介ですね(-"-;)白点は私の天敵です。あんなのいなくなればいいのに…

どれも水換えして薬浴させるのが一番ですが、私は適当な量の塩で(笑)
あんまり治らない時はもう面倒になって手で取っちゃいますけどね(爆)

  • << 88 さすが、42さん😲 ✨アドバイス✨ありがとうございます🙇 ①白カビ ②白雲 ③白点 の3つの内のどれかの可能性があって、いずれも 対抗手段は水換えと薬浴…📝φ(.. ) と😃 いやー塩でもいいのにはびっくり😲 以前、ハワちゃんが元気なくなった時に水が青くなる薬を主パパがいれたんですが 塩の方がいいかも😊 その際は同じ水槽に同居している和金ちゃんは、洗面器か別の水槽に避難した方がいいですよね😃

No.87 10/02/03 14:13
匿名87 

ウパールーパー飼ってましたよ(・・)真正面で見たらこんな顔戓
の横に水槽置いてたら観るし、私横に座ったら私をガン見してくる
(‐□‐)あくびしたら口が、デカイんだ戓ダンスもしたよ
視力無いだけど、見えてるみたいだったよ戓でも、たまにⅥを噛まれた渹痛
しかし、飼って七年目の(小指くらいのが、30cmに成長したのに渹)去年死んじゃった炅
家族を亡くしたと同じで、辛かったです炅戓(・・)
今でも写メ見て炅泣いちゃいます昉

  • << 89 初めまして😃87さん😊 ウーパーちゃん、可愛い~😍 ダンス💃なんかするんですね😲 7年も一緒にいたら家族も同然ですよね😢 きっとハワちゃんが死んじゃったら、うちもみんなで泣きますもの😭 ウーパーちゃん、何て言う名前だったのですか?😃

No.88 10/02/03 15:59
おしゃべり好き0 ( ♀ )

>> 86 おぉ…何か久し振りに来たら…ほんっと来るのがまちまちで… ハワちゃん、相変わらずそうですね~(*^_^*) ハワちゃんの頭の瘤は肉瘤です… さすが、42さん😲
✨アドバイス✨ありがとうございます🙇

①白カビ

②白雲

③白点

の3つの内のどれかの可能性があって、いずれも

対抗手段は水換えと薬浴…📝φ(.. ) と😃

いやー塩でもいいのにはびっくり😲


以前、ハワちゃんが元気なくなった時に水が青くなる薬を主パパがいれたんですが
塩の方がいいかも😊

その際は同じ水槽に同居している和金ちゃんは、洗面器か別の水槽に避難した方がいいですよね😃

  • << 90 ③の白点の時は水温を30度まで上げると効果的ですよ~(^_^)水換えは2日に1回のペースで。 青い薬って言うとメチレンブルーですね。 元気ない時に薬入れるのはあんまり良くないです。 薬浴は金魚の体力奪うので、何も無い時に入れると突然ポックリ死んでしまう事もあります;゚Д゚) 元気ない時は塩です、粗塩がいいですよ(^o^)/ 塩浴させると金魚の抵抗力を高めて病気に掛かりにくくなるので!! でもメチレンブルーは白点の予防にもなるので傍目じゃ解らないくらいのすんごい薄い青い水になるくらいの量を常時入れておくのもいいですよ(^o^) 常時入れておくなら私的にはメチレンブルーじゃなくてアクアセイフがオススメです(^_^)v魚膜やエラを守ってくれます。魚膜が厚いと病気にもなりにくい!!です(*^_^*) もし白点なら和金ちゃんも感染する可能性があるのでハワちゃんと一緒に薬浴させちゃってもいいと思います。濾過器は止めてエアーストーンでエアーレーションすると薬も濾過されずに済みます。

No.89 10/02/03 16:03
おしゃべり好き0 ( ♀ )

>> 87 ウパールーパー飼ってましたよ(・・)真正面で見たらこんな顔戓 の横に水槽置いてたら観るし、私横に座ったら私をガン見してくる (‐□‐)あ… 初めまして😃87さん😊

ウーパーちゃん、可愛い~😍
ダンス💃なんかするんですね😲

7年も一緒にいたら家族も同然ですよね😢
きっとハワちゃんが死んじゃったら、うちもみんなで泣きますもの😭

ウーパーちゃん、何て言う名前だったのですか?😃

No.90 10/02/03 17:11
匿名さん42 

>> 88 さすが、42さん😲 ✨アドバイス✨ありがとうございます🙇 ①白カビ ②白雲 ③白点 の3つの内のどれかの可能性があって、いずれも … ③の白点の時は水温を30度まで上げると効果的ですよ~(^_^)水換えは2日に1回のペースで。

青い薬って言うとメチレンブルーですね。
元気ない時に薬入れるのはあんまり良くないです。
薬浴は金魚の体力奪うので、何も無い時に入れると突然ポックリ死んでしまう事もあります;゚Д゚)
元気ない時は塩です、粗塩がいいですよ(^o^)/
塩浴させると金魚の抵抗力を高めて病気に掛かりにくくなるので!!
でもメチレンブルーは白点の予防にもなるので傍目じゃ解らないくらいのすんごい薄い青い水になるくらいの量を常時入れておくのもいいですよ(^o^)
常時入れておくなら私的にはメチレンブルーじゃなくてアクアセイフがオススメです(^_^)v魚膜やエラを守ってくれます。魚膜が厚いと病気にもなりにくい!!です(*^_^*)
もし白点なら和金ちゃんも感染する可能性があるのでハワちゃんと一緒に薬浴させちゃってもいいと思います。濾過器は止めてエアーストーンでエアーレーションすると薬も濾過されずに済みます。

No.91 10/02/03 18:12
おしゃべり好き0 ( ♀ )

>> 90 すごい知識ですよね😲

本当にびっくりo(^-^)o

42さんの着レスメールを、主パパに転送して
「粗塩とアクアセイフ買ってきて~😚」
とお願いしちゃいました😁


42さんって、もしかしたら獣医さんですか?😃

No.92 10/02/03 19:33
匿名さん42 

>> 91 いやいや、ただのパチンコ店の店員ですよ(笑)
10年のアクア生活の中での経験と本やネットで知識を集めました(*^_^*)

No.93 10/02/03 22:23
おしゃべり好き0 ( ♀ )

>> 92 まさに「好きこそものの上手なれ✨」ですね✨😃✨
おかげで助かりました🙇
主パパも感心してましたよ😊

42さんのアクア生活は、高校のころからでしたっけ?😲

やはり最初の一目惚れは🐠熱帯魚系かな?😊

私は魚は綺麗だな~としみじみ思ったのは、ハワちゃんが初めてかも😱

昭和40年代かな、昔「魔法のマコちゃん」って、もと人魚がヒロインのアニメがありました✨
そのマコちゃんが人魚だったころの海の中の描写が、すごく綺麗だったんです😲
もう、アリエルよりニモよりポニョより、印象に残っているんです😍

ストーリーはほとんど覚えていないんですが、海の中の人魚の尻尾がすごいゴージャスなドレスのようで
尻尾のひだが波打ったり、水の流れにひるがえる様子の動きが素晴らしかったんです😚

ハワちゃんのゴージャスな尻尾を見るたびに、
「もう一回だけでいいから『魔法のマコちゃん』を見たいなあ」
と思います☺

No.94 10/02/04 07:25
匿名さん42 

>> 93 そうです(*^_^*)飼いたいと思い始めたのは小学生の頃からだったんです。
父が魚好きで何かしらいたのもあるんだと思うんですが…中学卒業間近になって校長室の水草レイアウトのグッピー水槽を見てグッピーが欲しくなりましてね、高校入ったらすぐにバイトして絶対グッピー飼う!!って決めたんですよ(笑)初めて水槽一式揃えて部屋にグッピーが来た時は感無量でした(笑)
でも最初はやっぱり上手くいかないんですよね。すぐに殺しちゃうんですよ。何でなのか解らなくて調べたり父に聞いたりして初めて水作りって言葉を知って…それからですね、どんどんハマっていったの(笑)

そういうのありますよね(*^_^*)
何か何処かで見た事あるんだよなぁ~、あ!アレだ!!って思い出してまた見たいっての凄い解ります!!
トカゲとか見るとジュラシックパークが見たくなる私のと同じですね(笑)
でも人魚の尾がドレスみたいって女の子絶対憧れますよね!!
ハワちゃんもあと100年くらいしたら人魚になったりして(笑)

No.95 10/02/04 18:44
おしゃべり好き0 ( ♀ )

>> 94 おおう😲

ファースト・インパクト(笑)は、グッピーでしたか🐠🌟

水草で飾った水槽を「水草レイアウト」って言うんですね😃
うちのハワちゃんの水槽は、白い小石と流木のみなので
「流木レイアウト」かな?😉

初めて水槽一式をゲットしたときは、本当に🌟「感無量」🌟だったんでしょうねえ☺
私も高校生のとき、ケーキ屋さんでバイトして😤
初めて50ccのMONKEYってミニバイクをゲットしたときは
マジで感動しましたから😂わかります👍
水槽って、閉鎖された一つの世界ですから正に「🌟世界🌟を手に入れた」って感じだったのでは?
バイクを手に入れた時私も、
「これで私は世界中どこにでも行けるんだ」=「🌟世界🌟を手に入れた」って気持ちになりましたから😲


まあ世界中は言い過ぎですが😂
陸続きの国内なら~ですよね😚

No.96 10/02/04 20:06
匿名さん42 

>> 95 流木いいですよね~(〃´∀')色んな形あって買う時迷いますが、基本的に河とかで好みの形の流木を拾ってきます。
拾ってきたやつは虫とかが中にいる可能性あるんで鍋で煮出してます。
調理用の鍋を使うと母に怒られるのでそれ用に鍋をカインズホームで買う事になりましたが(笑)
流木に水草巻き付けたり水草も楽しいです。
水草のみを育ててる人もいるくらいですからね~。

あーッ!!解ります解ります!!私も車の免許取って自分だけの車を手に入れた時は行きたい所に何処へでも行ける!!って思ってました。
実際はそんな遠くまで行く事もなく、行く場所は大体決まってるんですよね(笑)
でも自分で稼いだお金で欲しかった物を買えた時は何とも言えない気持ちになりますよね!!顔緩みっ放し(^_^)
でも仕事場と家を行き来してるだけだとあんまりお金は使わないですよね(笑)
どっちかと言ったら仕事での拘束時間が長いのでコーヒー買ったりとかの無駄遣いが多かったり(笑)その分をアクアに使いたい!!
ただ、お盆と正月に姪っ子や甥っ子にねだられるお年玉やお小遣いの出費が激しいです…

No.97 10/02/05 12:16
おしゃべり好き0 ( ♀ )

>> 96 河で流木なんか、拾えるものなんですね~!
うちのすぐ横にも河は流れているんですが、まさに「運河」って感じで
護岸壁になっているので、「河原」自体がないんですよ。残念!

確かに調理用のなべで流木を煮沸したら、おかあさん怒るかも(笑)

でも、魚はよくて、流木は駄目なのはどうしてかな~と考えるに
魚や貝は食べるものだからかな???

水草だけの水槽を持っている人や、流木に水草まきつける話は、はじめて聞きました(驚)
確かに水草だけも綺麗かも知れない。
以前、かよっていた耳鼻科の待合室の水槽の水草は、ミニチュアの森のようですごい綺麗だったです・・・。
そこは小魚と海老が少しいたかな。
海老がまるでプラスチックのように真っ赤なので、私はもちろんプラスチックだと思い込み、あとで本物だとわかって驚愕したのでした(笑)
あんなに綺麗な水槽は、やっぱりプロのアクア業者さんがセッティングしているんだろうなあ。
それとも、42さんだったりして(笑)

アクアは奥が深いなあ・・・。

No.98 10/02/05 13:38
匿名さん42 

>> 97 大雨で増水した後なんかは色んなもの流れてきてますよ。
海で拾うのもありですね(^_^)
流木に巻き付けるのはウィローモスって言う水草です。
何かに巻き付けたりして固定しないとすぐに外れちゃうんです(笑)石に巻き付けてる人もいますよ、綺麗にコケが生えたみたいになっていい感じになります。

赤いエビってレッドチェリーシュリンプですね!!うちにも父の水槽の中にいます(笑)あいつら凄い増えるからかきあげとかにして少し減らしてもいいんじゃないかと思ってます(爆)
病院で水草水槽って多いですよね~!!うじゃうじゃと茂らせてネオンテトラとエビがいれば立派な水草レイアウト水槽の出来上がりです(笑)
友達に看護師がいるんですが、彼女の勤務先の病院にも各階ごとに水槽が置いてあるらしいです。
聞いてみたらやっぱり癒し効果があるかららしいですよ。緑は気持ちが落ち着くそうなので置いてると言ってました。
大きい病院だと業者が入ってメンテナンスしてるみたいですけど、個人病院だとそこの先生の趣味で置いてる事もあって手入れも先生がしてるみたいです(^o^)

No.99 10/02/05 17:30
おしゃべり好き0 ( ♀ )

>> 98 水草を石に巻きつけて、コケに見立てる…😲

まさに✨ファンタスティック✨😚

亡くなった祖父の、年期の入った盆栽を思い出しましたよ😃
今度ペットショップに行ったら、「ウィローモス」をチェックしなくちゃo(^-^)o
モスは英語でコケだから、「ウィローのコケ」?
ウィローって何だろう(?_?)
なんか絵本で、イタズラ好きの「水の妖精ウィロー」とかって読んだ記憶があるんですが…
多分、間違ってるかも(^_^;)すみません💦
帰ったら調べてみなくちゃ💦


レッドチェリーシュリンプ😲
って言うんですね~💡
知らなかった~😱

そんなにすぐ増えるんですか~💦
かきあげ~😂
ウケました~😚(笑)

まあ私が見たのもサクラエビ🍤より、若干大きめな位でしたからね😂

かきあげ、いける、いける(笑)
美味しいかどうか別にして💦

うちも冗談で
主ママ「今日のご飯はハワちゃんのお刺身~😁」
とか💦
主ママ「ハワちゃんの煮付け~😁」

なんて言っちゃうんですが

主妹「やだー😚かわいそうー😭」

に対して

主姉「やだー😚まずそうー😩」

と、微妙に理由が違います(笑)

No.100 10/02/19 12:27
おしゃべり好き0 ( ♀ )

>> 99 今朝のハワちゃん。

いつも通り、熱心にエサを追いかけて

ハワハワ ガポガポ
ハワハワハワハワワワワワワワ・・・・・。

水面に浮かんでいたエサはあらかた食べ尽くし
水槽に角に設置したポンプと壁面の
狭い隙間のエサを、必死でとろうとしていました。


しかしっ(涙)


ハワちゃんは顔が大きすぎるので
狭い隙間には入らない~~~(涙)(涙)(涙)
スリムな和金ちゃんは楽勝で隙間のエサを食べられますが
ハワちゃんの隙間に顔を突っ込んでの


ギュムギュム モガモガを


冷静に見物しています。(・・・のように見えます(汗))
ちなみに主ママ、主姉、主妹など、主一家も
朝食のトーストをかじりながら
ハワちゃんの悪戦苦闘を一家全員で見物していました。

主妹「がんばれ~」

なんて応援しながら(笑)
いくら応援しても、ハワちゃんの顔は縮むわけもありません(涙)
主パパはハワちゃんがかわいそうになったのか
無言で、読んでいた新聞を折りたたみ

主パパ「お前、無理すんなよ~。」

とハワちゃんに追加でエサをやっていました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧