注目の話題
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
駅でおかしな人に遭遇

マクドナルドで😱

レス172 HIT数 24219 あ+ あ-

♀ママ
10/01/17 01:21(更新日時)

マクドで食べている家族にびっくりしました😫
と言うのも2歳半くらいの子供が靴のままテーブルに座っていて、ママからソフトクリームを食べさしてもらってたんです。
その光景を目にしているであろう店員さんも何も言わず見て見ぬふりで💦💦
私にも同じ年頃の子供が居てますが、ありえない話です。
しかも、祖父と祖母も一緒でパパもママも居てたのに誰一人として注意してなくて…😥
何も知らず、その後座りにきた方がかわいそうでした。
皆さんどう思いますか❓

タグ

No.1147175 09/09/11 21:41(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/09/11 22:07
匿名さん1 

かわいそう?本当に思ってます?心底からなんて思ってないですよね。人間なんて自分さえ良ければ良い生き物だからね。

  • << 3 いやいや、そういう問題じゃないでしょう、スレの内容は⤵(笑) 有り得ませんね、最近はそういう有り得ない光景もよく見ます⤵ 世も末だと感じます
  • << 5 ほんとに思ってますよ。あなたはそんな考えの生き物なんですね。

No.2 09/09/11 22:13
匿名さん2 

いつもどうりなんでしょうね😩
人目を気にしない家族なのかも💦

  • << 10 そうですよね。 いつも通りで怒られずきてしまったんでしょうね。

No.3 09/09/11 22:13
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

>> 1 かわいそう?本当に思ってます?心底からなんて思ってないですよね。人間なんて自分さえ良ければ良い生き物だからね。 いやいや、そういう問題じゃないでしょう、スレの内容は⤵(笑)

有り得ませんね、最近はそういう有り得ない光景もよく見ます⤵

世も末だと感じます

  • << 11 ほんと、ういう問題じゃないんですよね(笑) 非常識ですよね。

No.4 09/09/11 22:16
匿名さん4 ( 20代 ♀ )

ありえないです😨

でも、そういった家族、飲食店ではよく見かけます。
親の教育って一体…

No.5 09/09/11 22:23
♀ママ0 

>> 1 かわいそう?本当に思ってます?心底からなんて思ってないですよね。人間なんて自分さえ良ければ良い生き物だからね。 ほんとに思ってますよ。あなたはそんな考えの生き物なんですね。

No.6 09/09/11 22:54
匿名さん1 

>> 5 そうです。こんな生き物です。しかし綺麗事言うのは簡単なんだよ。『本当に思ってます』だって。

  • << 19 綺麗事って… ふつうの感情ですよ。

No.7 09/09/11 23:06
♂♀ママ7 ( 30代 ♀ )

ありえない😤ウチにもチビ獣が2人居ますが、靴のまま椅子に立っただけでも叱ります。

  • << 20 私も同じですよ。 靴のまま椅子に立つと叱ります。 なので椅子を通り越してテーブルだったんで驚愕しました。

No.8 09/09/11 23:07
♀ママ8 

確かに嫌ですね(笑)
うちらは結構マックに行きますし他人なんか気になりませんが、目の前でそうゆうの見たら汚いと単純に思う。てか露骨に嫌な顔とかして極力離れる、うちの旦那やったら直接言うかも。
どんな食べ方とかしてもいいけど、本当の常識な事も出来ん人ら見たらイライラしますねー特にうちらは神経質なんで(笑)結構多いですよね!
非常識な人。
結構うちらは露骨に顔に出して文句言ってますけどね(`・ω・´)
他人なんで(笑)

  • << 21 単純に汚いと思いますよね。当たり前ですよ。 他人とはいえそれくらいの常識はわきまえて欲しいです。

No.9 09/09/11 23:13
匿名さん9 

店員が何も言わないなら、その店はそれがOKなんでしょう

店員に任せないで嫌ならご自身が注意なさったらどうですか❓

できないのに「どう思います❓」「後から来た人がかわいそうでした」って思うだけなら、1さんの言うとおり単なる綺麗事ですよ⤵

  • << 27 綺麗事と思われる方はそれで結構です。そこは私が注意する場ではないと思ったんで注意はしませんでした。
  • << 137 トラブルになるのも厄介だよ。注意しない店側が1番悪い😒 あんたは注意するの? あっ子供を土足のままでしょっ中テーブルに座らせてるからそんな言い方するんだ😱

No.10 09/09/11 23:35
♀ママ0 

>> 2 いつもどうりなんでしょうね😩 人目を気にしない家族なのかも💦 そうですよね。
いつも通りで怒られずきてしまったんでしょうね。

No.11 09/09/11 23:38
♀ママ0 

>> 3 いやいや、そういう問題じゃないでしょう、スレの内容は⤵(笑) 有り得ませんね、最近はそういう有り得ない光景もよく見ます⤵ 世も末だと感じ… ほんと、ういう問題じゃないんですよね(笑)
非常識ですよね。

No.12 09/09/11 23:43
♀ママ0 

ありえないですよね。
セルフサービスで食べた後片付けしない人も見たこともあります。
掃除のおばさんが片付けていました。

No.13 09/09/12 01:04
♀ママ13 ( ♀ )

一家で常識がズレてるのでしょうね💫私なら店員に言います。ファーストフードはバイトが多いし、気にしてないのかもしれませんね。なので社員っぽい人に言います。

注意すればいいのにとおっしゃる方もいますが、直接言える人も居れば言えない人も居て当然なので主さんのスレは別に綺麗事とは思いません。『綺麗事』とか『正論』にいちいち敏感な人多いですよね。

  • << 28 マクドは沢山の店舗に食べに行くことがあるのですが、 店の雰囲気や店員さんの感じなどに違いがあると思います。 最低限のことはしていただきたいものです。

No.14 09/09/12 01:33
匿名さん14 ( 20代 ♀ )

その会社で社員をしています。

残念ながらよくある光景ですよ。

他の方の目もありますし、何より不潔ですから目にしたらもちろん注意しに行きますが、どうなると思いますか❓

大抵は逆ギレです💧
『じゃああとでバイトの子に拭かせたらいいじゃない❗』とか💨

フツーに言われますよ😠

抱っこしてる子を注文する時カウンターに座らせるとか💨
(ヒドイ時は靴のままカウンターに立たせたり😱)

ショックだったと思いますが気がついたことは必ず制服の違う責任者にお伝え下さい🙇

クルーの子はそんな常識の通じないおばちゃまには負けちゃうので💦(笑)

  • << 29 よくある光景と聞いてほんと残念です。『注意したら逆切れ…』そうですよね💦私も目の余る光景に以前注意したことがあるのですが、こっちが怒られてるんじゃないかと錯覚する程の逆切れがありました。 それ以来注意をするのはやめることにしたんです。

No.15 09/09/12 01:54
SHUN ( pMQpe )

こういうバカ親がいるもんだ💢💢💢

子供が子供を作るからこうなる。

日本を駄目にする象徴。

全く腹立たしい💢

一番不憫なのは子供。
バカ親のせいで、歪んだ常識を持つ。

『育児は育自』

育児できなきゃ親になるな💢
子供作るな💢

昔はどこだろうと、親が子を叱る光景を目にした。

それが今はどうだ⁉

こういうバカ親を教育するために、『常識・非常識講座』を開講したいといつも思う。

  • << 30 そうですよ『育児は育自』ですよ。 今では『~したらお店の人に怒られるよ』なんて言ってる親をよく見かけます。親であるあなたが、ちゃんと叱って下さい🙇

No.16 09/09/12 03:36
♂♀ママ16 ( ♀ )

マクドナルドで、ではありませんが。。。

某レンタルビデオ屋さんでDVDを選んでいたら、母親と子供二人の家族が、それぞれシャカシャカチキンを手に持ち食べながら店内を徘徊していました。

そのレンタルビデオ屋の近くにマクドナルドはありませんから、どこかの店舗で買ってきたのでしょうが、何故食べ終わってからレンタルビデオ屋に入れなかったのでしょうか💦
私の中では有り得ない行動だったのですが、世の中そんなもんなんですかね?

  • << 31 食べ終わるまで待てないんですかね😥❓その油のついた手でビデオを触ってるのかと思うとぞっとしますね。

No.17 09/09/12 05:53
匿名さん17 ( 30代 ♀ )

いや・・・主さん、「後に来た人が可哀そう」って・・・
結局ただの傍観者じゃない。

お店の人に「そこのテーブル、子供が土足で立っていたので拭いていただけませんか」とか
その後から来た人に
「そこ、汚れてますよ。前の方がお子さんを靴のまま立たせてたんで」
とか・・・・・

そういう一言が出ないもんでしょうか・・・。
あなたに出来たことはたくさんあったのに、結局問題解決のための協力を何にもしていない人って・・・・・・・。
ごめんなさい、あなたもその親子連れと大して変わらない非常識な人に思えますが。

  • << 32 そうですね。傍観者です。あそこに居た私を含め店員さんやお客さん皆が傍観者でした。 子供がいる方はわかると思いますがチビ達を連れての食事は大変なんです。 『店員さんに言う』までその時は頭にありませんでした。 これからはそうします。 私は靴のままテーブルの上には絶対にあがらさせません。 靴を脱いでてもテーブルに座るなんて非常識だと思っていますんで、 そういう方々と傍観者であったからって一緒にしないでもらえますか❓
  • << 98 それが綺麗事だよ… 主さんが責められる事じゃない。 店が注意する事。 😤
  • << 153 そういう言い方するあなたも非常識だと思うけどね バイトだったら注意しにくいよね やっぱりそ~いうのはお偉いさんに頼むしかないような

No.18 09/09/12 07:03
ベテラン主婦18 

マックだけじゃありませんよ。スーパーのレジ横のカゴを乗せる台に子供を靴のまんま立たせる親が居ました
食材を袋に容れる為の台なのに目に余る行為なので注意しましたよ
睨まれぶつぶつなんか言いながら帰って行きましたけど…

主さん
有り得ない行為ならその場で言わないと…ここでその時の非常識親の事を話したって見て見ぬふりしてた店員さんと同じですよ
ただの傍観者です

  • << 34 前にもレスしましたが私も注意した時逆切れされたことがあります。 2歳くらいの子供が本屋でシールをはがしてペタペタ貼ってるのを見て注意したら親がやってきて逆切れされました。 『あんたに迷惑かけた❓』とか『まだ二歳やから仕方ない』など言って帰りました。 その本は店員さんに渡しましたが、ほんと悲しくなりました。

No.19 09/09/12 09:34
♀ママ0 

>> 6 そうです。こんな生き物です。しかし綺麗事言うのは簡単なんだよ。『本当に思ってます』だって。 綺麗事って…
ふつうの感情ですよ。

No.20 09/09/12 09:38
♀ママ0 

>> 7 ありえない😤ウチにもチビ獣が2人居ますが、靴のまま椅子に立っただけでも叱ります。 私も同じですよ。
靴のまま椅子に立つと叱ります。
なので椅子を通り越してテーブルだったんで驚愕しました。

No.21 09/09/12 09:45
♀ママ0 

>> 8 確かに嫌ですね(笑) うちらは結構マックに行きますし他人なんか気になりませんが、目の前でそうゆうの見たら汚いと単純に思う。てか露骨に嫌な顔と… 単純に汚いと思いますよね。当たり前ですよ。
他人とはいえそれくらいの常識はわきまえて欲しいです。

No.22 09/09/12 17:48
匿名さん22 ( ♀ )

あなたは注意しなかったんですか❓😥😥😥

  • << 35 注意しませんでした

No.23 09/09/12 23:45
匿名さん1 

>> 22 しょせんはこの程度。本当にかわいそうと思うならいくでしょ。やっぱり口だけだったんだね。

  • << 36 やけに『かわいそう』に執着してますね😥 あなたみたいに自分さえ良ければいいヒトに意見は聞きたくないんでスルーでおねがいします。

No.24 09/09/13 13:14
専業主婦24 

主さん、もしかして…💦違いますか⁉

  • << 37 すみません… 意味がわからないんですが💦

No.25 09/09/13 20:33
♂♀ママ25 

ありえない家族でしたね⤵

うちも子どもが椅子に立ったら怒ります😣

後、余談ですが💡
お菓子をいくらレジを通したからって店内で食べさせるのはありえない‼
と思うんですけど、旦那母が2歳のうちの子にレジ通してすぐお菓子をあげて、旦那の母だからうちは何も言えず😫
数日後、子どもは店のレジを通してないお菓子をあけて食べてました😫💦

子どもの中では店で食べていいって思ったんですかね⤵
周りに『怖い母親』って思われるくらい叱りましたが😣

旦那母には子どもの躾に関する事は言えるようにならなきゃって思った出来事です😫💦

余談失礼しました🙇

  • << 38 全く同じ気持ちの方が居て嬉しいです。 うちの子もレジしたお菓子食べたかりますが車まで我慢できます。側で食べてる子を見たら自分も食べると聞かないんですが何回も言ってるうちにわかってくれましたよ😃

No.26 09/09/13 21:37
匿名さん26 

店員さんもー…


って、そう思ったのならばご自分で注意されたら良かったのでは?

  • << 39 これからは店員さんに言うことにします。しかし…自分に余裕のある時の話ですが。

No.27 09/09/13 23:06
♀ママ0 

>> 9 店員が何も言わないなら、その店はそれがOKなんでしょう 店員に任せないで嫌ならご自身が注意なさったらどうですか❓ できないのに「どう思い… 綺麗事と思われる方はそれで結構です。そこは私が注意する場ではないと思ったんで注意はしませんでした。

No.28 09/09/13 23:23
♀ママ0 

>> 13 一家で常識がズレてるのでしょうね💫私なら店員に言います。ファーストフードはバイトが多いし、気にしてないのかもしれませんね。なので社員っぽい人… マクドは沢山の店舗に食べに行くことがあるのですが、 店の雰囲気や店員さんの感じなどに違いがあると思います。
最低限のことはしていただきたいものです。

No.29 09/09/13 23:32
♀ママ0 

>> 14 その会社で社員をしています。 残念ながらよくある光景ですよ。 他の方の目もありますし、何より不潔ですから目にしたらもちろん注意しに行きま… よくある光景と聞いてほんと残念です。『注意したら逆切れ…』そうですよね💦私も目の余る光景に以前注意したことがあるのですが、こっちが怒られてるんじゃないかと錯覚する程の逆切れがありました。
それ以来注意をするのはやめることにしたんです。

No.30 09/09/13 23:38
♀ママ0 

>> 15 こういうバカ親がいるもんだ💢💢💢 子供が子供を作るからこうなる。 日本を駄目にする象徴。 全く腹立たしい💢 一番不憫なのは子… そうですよ『育児は育自』ですよ。

今では『~したらお店の人に怒られるよ』なんて言ってる親をよく見かけます。親であるあなたが、ちゃんと叱って下さい🙇

No.31 09/09/13 23:41
♀ママ0 

>> 16 マクドナルドで、ではありませんが。。。 某レンタルビデオ屋さんでDVDを選んでいたら、母親と子供二人の家族が、それぞれシャカシャカチキンを… 食べ終わるまで待てないんですかね😥❓その油のついた手でビデオを触ってるのかと思うとぞっとしますね。

No.32 09/09/13 23:59
♀ママ0 

>> 17 いや・・・主さん、「後に来た人が可哀そう」って・・・ 結局ただの傍観者じゃない。 お店の人に「そこのテーブル、子供が土足で立っていたので拭… そうですね。傍観者です。あそこに居た私を含め店員さんやお客さん皆が傍観者でした。

子供がいる方はわかると思いますがチビ達を連れての食事は大変なんです。
『店員さんに言う』までその時は頭にありませんでした。
これからはそうします。

私は靴のままテーブルの上には絶対にあがらさせません。
靴を脱いでてもテーブルに座るなんて非常識だと思っていますんで、
そういう方々と傍観者であったからって一緒にしないでもらえますか❓

  • << 40 17です。 主さんもお子さんと一緒だったんですね。 私も子供がいるので、子供を連れての外出が大変なのは分かりますよ。 でも「こういうことをしていればよかったのでは?」という提案に対して「自分も子供がいて大変で出来なかった」というのは、単なる後付けの言い訳に聞こえます。 子供が一緒だろうとなかろうと、「一人の社会人として社会への働きかけ」が出来ないのであれば、そもそも子供を連れての外食自体、しなければいいと思いますよ。 何やら主さんは、自分が目撃した他人の行動をサイトで公開して批判し、賛同意見(自分への同調)を聞いてホクホクしたかっただけのように思えます。 テーブルの上に土足で立つなど、わざわざサイトで公表なくても、非常識な行為であることは大多数の人は分かっていることですからね。 私だったら、いちいち他人に話す必要すら感じません。
  • << 168 一緒ですょ😊 言ってることも言い訳がましいですし。 注意出来なかった事を子供が一緒だったからいそがしくって…みたいな事かいてますが、 あなたも所詮その程度なんですょ。 その家族の事を上から目線でみる資格ないと思いますが。

No.33 09/09/14 00:03
新婚さん33 ( ♀ )

最近そういうバカ親よく見ます。

マックなどのカウンターに靴のままよじ登る幼稚園ぐらいのガキ

スーパーの買い物カートに靴のまま乗ってるガキ

同じくスーパーで袋詰めの台に座ってるガキ

どれもそばにいる親は注意しない。

まともな親がいないから、同類になりたくなくて少子化が進んだようにさえ思う⤵

  • << 68 そうですよね。 ほんと、よく見かける光景です。

No.34 09/09/14 00:12
♀ママ0 

>> 18 マックだけじゃありませんよ。スーパーのレジ横のカゴを乗せる台に子供を靴のまんま立たせる親が居ました 食材を袋に容れる為の台なのに目に余る行為… 前にもレスしましたが私も注意した時逆切れされたことがあります。

2歳くらいの子供が本屋でシールをはがしてペタペタ貼ってるのを見て注意したら親がやってきて逆切れされました。
『あんたに迷惑かけた❓』とか『まだ二歳やから仕方ない』など言って帰りました。
その本は店員さんに渡しましたが、ほんと悲しくなりました。

  • << 41 びっくりです💧 『あなたに迷惑かけたか❓ 』 開いた口が塞がりませんね💧 怒る相手も間違ってるし、店の方にすぐ謝って買い取るべきですよね。 その親が、その出来事を周りに話してるとしたら、あなたが悪いと言い切ってるでしょうね💧 そのくらい常識無い方みたいですから😠
  • << 45 解ります… 今は注意しても逆ギレされるのは当たり前になってる世の中ですから… それでも私は注意しますよ 私も娘三人育てました。 小さい時買い物に連れて行く時も傍に居させたし… 壊れ物がある場所は触っちゃダメと行く度に言ってました。お菓子コーナーに行く時もついて行き100円までの好きなお菓子選ばせました もちろんレジを通しお店を出るまでは開封させませんでした 話しは違いますが ある賃貸マンションのCMでママが知らない人に娘が叱られた事をパパに話したらパパは娘が悪い事したんだから叱られた事はよかったんだよ…とママに言う内容がありました 私の小さい時は悪い事をしたら注意する大人は沢山いました 娘達には勉強できなくても躾だけはしてきたつもりです もちろんこれからおばあちゃんになっても孫にも悪い事をしたら叱りますね 長文失礼しました

No.35 09/09/14 00:17
♀ママ0 

>> 22 あなたは注意しなかったんですか❓😥😥😥 注意しませんでした

No.36 09/09/14 00:25
♀ママ0 

>> 23 しょせんはこの程度。本当にかわいそうと思うならいくでしょ。やっぱり口だけだったんだね。 やけに『かわいそう』に執着してますね😥

あなたみたいに自分さえ良ければいいヒトに意見は聞きたくないんでスルーでおねがいします。

No.37 09/09/14 00:26
♀ママ0 

>> 24 主さん、もしかして…💦違いますか⁉ すみません…
意味がわからないんですが💦

No.38 09/09/14 00:32
♀ママ0 

>> 25 ありえない家族でしたね⤵ うちも子どもが椅子に立ったら怒ります😣 後、余談ですが💡 お菓子をいくらレジを通したからって店内で食べさせるの… 全く同じ気持ちの方が居て嬉しいです。
うちの子もレジしたお菓子食べたかりますが車まで我慢できます。側で食べてる子を見たら自分も食べると聞かないんですが何回も言ってるうちにわかってくれましたよ😃

No.39 09/09/14 00:35
♀ママ0 

>> 26 店員さんもー… って、そう思ったのならばご自分で注意されたら良かったのでは? これからは店員さんに言うことにします。しかし…自分に余裕のある時の話ですが。

  • << 53 私が言いたかったのは、店員さんに注意をするように促すのではなく、あなたがご自分でその親子に注意されたら良かったのでは?と言いたかったのですが…

No.40 09/09/14 00:39
匿名さん17 ( 30代 ♀ )

>> 32 そうですね。傍観者です。あそこに居た私を含め店員さんやお客さん皆が傍観者でした。 子供がいる方はわかると思いますがチビ達を連れての食事は大… 17です。

主さんもお子さんと一緒だったんですね。
私も子供がいるので、子供を連れての外出が大変なのは分かりますよ。
でも「こういうことをしていればよかったのでは?」という提案に対して「自分も子供がいて大変で出来なかった」というのは、単なる後付けの言い訳に聞こえます。
子供が一緒だろうとなかろうと、「一人の社会人として社会への働きかけ」が出来ないのであれば、そもそも子供を連れての外食自体、しなければいいと思いますよ。

何やら主さんは、自分が目撃した他人の行動をサイトで公開して批判し、賛同意見(自分への同調)を聞いてホクホクしたかっただけのように思えます。
テーブルの上に土足で立つなど、わざわざサイトで公表なくても、非常識な行為であることは大多数の人は分かっていることですからね。
私だったら、いちいち他人に話す必要すら感じません。

  • << 69 何かありましたか❓毒舌な意見にびっくりします。 『後付けの言い訳❓』人の話しを裏目裏目にとって… あと…『社会に働きかけ』ごめんなさい大袈裟だと思います 非常識なことをしている家族は食事をするのは良いけど、それを見て注意できない子連れの家族は外食するなと言うことでしょうか❓❓❓ おかしな話しですよね。

No.41 09/09/14 11:14
♀ママ41 ( 30代 ♀ )

>> 34 前にもレスしましたが私も注意した時逆切れされたことがあります。 2歳くらいの子供が本屋でシールをはがしてペタペタ貼ってるのを見て注意したら… びっくりです💧

『あなたに迷惑かけたか❓ 』

開いた口が塞がりませんね💧


怒る相手も間違ってるし、店の方にすぐ謝って買い取るべきですよね。



その親が、その出来事を周りに話してるとしたら、あなたが悪いと言い切ってるでしょうね💧



そのくらい常識無い方みたいですから😠

  • << 70 私もびっくりしました。 これ以来注意するのはやめることにしたのです。 皆さんレスしていただいてるのと同様でマナーの悪い方には何を言ってもダメなんだと改めて感じました。

No.42 09/09/14 12:45
匿名さん42 ( 20代 ♀ )

私の職場は子連れで来られるお客様がたくさんいらっしゃいますが、当たり前のように商品を開封して子どもに食べさせていたので『次回から店内でのご開封はご遠慮下さいね』って言ったら、お金払うから一緒でしょ‼と意味不明なお客様が割といます💦

私の親はしつけに厳しかったので、平気でそういうことをする親が信じられません💧

主さんのお話といい、なんか本当に情けないですよね😢

  • << 71 やはり、親の躾がいき届いてないんでしょうね。 私も店内では開封させません。 食べてる子供を見て『どうしてあの子は食べて良いの』と聞かれて返す言葉がありません。

No.43 09/09/14 12:50
匿名さん43 ( 30代 ♀ )

17さんに同意です。
それに、こうしたら良かったのでは?というアドバイスに逆切れなんて…ありえませんよ。

  • << 72 ❓❓❓どこの部分が逆切れでしょうか❓ レス読みなおしてきましたがわかりませんでした。そういう風に感じたのなら申し訳ありません。

No.44 09/09/14 17:53
♂♀ママ44 ( ♀ )

私も17さんと同感です。

No.45 09/09/14 18:05
ベテラン主婦18 

>> 34 前にもレスしましたが私も注意した時逆切れされたことがあります。 2歳くらいの子供が本屋でシールをはがしてペタペタ貼ってるのを見て注意したら… 解ります…

今は注意しても逆ギレされるのは当たり前になってる世の中ですから…
それでも私は注意しますよ

私も娘三人育てました。
小さい時買い物に連れて行く時も傍に居させたし…
壊れ物がある場所は触っちゃダメと行く度に言ってました。お菓子コーナーに行く時もついて行き100円までの好きなお菓子選ばせました
もちろんレジを通しお店を出るまでは開封させませんでした

話しは違いますが
ある賃貸マンションのCMでママが知らない人に娘が叱られた事をパパに話したらパパは娘が悪い事したんだから叱られた事はよかったんだよ…とママに言う内容がありました
私の小さい時は悪い事をしたら注意する大人は沢山いました
娘達には勉強できなくても躾だけはしてきたつもりです
もちろんこれからおばあちゃんになっても孫にも悪い事をしたら叱りますね

長文失礼しました

  • << 73 注意して逆切れされる世の中だとわかっていても注意するんですね。偉いです。 私は…正直もう逆切れは嫌です。なので注意はしません。店側が注意して下さいと思います。

No.46 09/09/14 18:16
♂ママ46 ( 20代 ♀ )

信じられませんねっ😨
靴でテーブルは・・・見たことないです💦

私もマックでは あまりいい思いをしたことないから モス派になっちゃいました😂しかもテイクアウトします💦
休日は子連れが多いし 逆にこっちが迷惑かけちゃダメだしね🍔


主さんが注意できなくて 当たり前ですよね😚
常識ない人には 言っても無駄ですしね~💀
言ってわかるくらいなら とっくに気付いてると思いますー💦

  • << 74 モスバーガーおいしいですよね。お値段が高めなので、どうしても低価格とハッピーセットのおもちゃにチビっ子が目当てなんでマクドになります。 テイクアウトが一番楽ですよね。誰に迷惑をかけるでもなく私もそうしたいです。子供は外食が好きですから…
  • << 75 モスバーガーおいしいですよね。お値段が高めなので、どうしても低価格とハッピーセットのおもちゃにチビっ子が目当てなんでマクドになります。テイクアウトが一番楽ですよね。誰に迷惑をかけるでもなく私もそうしたいです。子供は外食が好きですから…

No.47 09/09/14 18:46
匿名さん47 ( ♀ )

なんか…だから何?って感じ。
私も主さんの気持ちは分かるけど結局こんなスレ立てて何が言いたいのって思うよ。
注意できないのにここでいくら文句言っても一緒でしょう。

17さんがおっしゃるように結局同意見を求めてただけなんだよね。

No.48 09/09/14 19:51
匿名さん48 

非常識家族…
関わりたくないけど、店員が注意すべき、店内のお客様が快適に食事できないんだから…

No.49 09/09/14 20:20
♂♀ママ49 ( 30代 ♀ )

人の振り見て
我が振り直せ
でいいんじゃないですか。
そのマック親子達
やり過ぎだけど

どんな手を使ってでも
その場を乗り切りたい時あるなぁ‥
人に迷惑かけちゃいけないと思ってね

でもそれが裏目になっちゃう事もあるんだよね
うちも二歳半いるから
気をつけます

No.50 09/09/14 22:22
♂ママ50 ( ♀ )

マックは安いだけあって色んなお客さんが来ますからね…

今日妹がマックに行ったら平日の昼間なのに
中学生位の男の子が15人程騒いでいて
帰った後はテーブルは食べたまま、イスの下はゴミだらけで酷かったとか。
店員さんも見て見ぬふりだったそう…

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧