今までのミルク?フォローアップ?

レス9 HIT数 3256 あ+ あ-

マキ( 20代 ♀ IW4ze )
09/09/07 19:24(更新日時)

こんにちは🌼
今月9ヶ月になる娘がいます👶完ミです。
誕生日を目安に3回食にする予定です🍴🍚
3回食にするにあたりフォローアップミルクに変えようか悩み中です…
身長、体重共に順調に育っていて、現在食べている2回食もだいぶ量が増えて来ました😃
周りの先輩ママはフォローアップミルクに替えずに卒乳まで今までのミルクで良いんだよ☝と言う方や、9ヶ月なら替えるべき☝と言う方がいます。
フォローアップは今まで0ヶ月から飲んでいたミルクとは違い、鉄分などの補助として飲ませる物と聞きましたが、保健師さんには3回食ちゃんと食べるなら逆にフォローアップはナシで今までのミルクで良いよ☝と言われました…
もうどちらにしたら良いか判断しきれず、皆さんの意見をお聞き出来たらと思いスレ立てさせていただきました🙇
宜しくお願い致します🙇

No.1145990 09/09/05 16:39(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/09/05 17:18
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

小児科看護師 2児のママです坥
確かにフォローアップには鉄分が含まれていますが、欧米とは違い日本食には鉄分が多く含まれてます。
主さんのお子さまが、偏りなくきちんと離乳食を摂っているなら、普通のミルクでもOKですょ煜玽どうしても切り替えなくてはならない訳ではありません。

ただフォローアップは普通のミルクに比べて安価なので、今使っているミルクが無くなったら、フォローアップに切り替えても。鉄分の摂りすぎって事にはなりませんから淼

  • << 3 返信有難うございます😃 偏りのない離乳食…と考えると自信ありません😫💦 フォローアップミルクは普通のミルクと何か飲ませ方など違う事あるのでしょうか?

No.2 09/09/05 17:19
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

量食べるなら3回食+フォローしか良いと思いますヨ垬普通のミルクよりはフォローだと思いますが、飲まずに大丈夫そうなら(体重も増えてるとか)ミルク辞めて、おやつの時間などに牛乳と料理に鉄分ある食材+するとかで大丈夫だと思います垬
一応2回食ならまだ普通のミルクかな昉
フォローは3回食からって書いてるし昉
3回食にはまだしないのですか蓜

  • << 4 返信有難うございます😃 フォローアップミルクは3回食にしてからなのですね😃? あと10日程で9ヶ月になるので、誕生日をタイミングとして3回食を開始してみようかと検討中です😃 あとミルクの缶があと1缶半あるので、それが飲みきったら様子見てフォローアップに切り替えてみようかなぁ…と😊 1様2様のアドバイス、参考にさせていただきます😊 有難うございます😃

No.3 09/09/05 22:48
マキ ( 20代 ♀ IW4ze )

>> 1 小児科看護師 2児のママです坥 確かにフォローアップには鉄分が含まれていますが、欧米とは違い日本食には鉄分が多く含まれてます。 主さんのお… 返信有難うございます😃

偏りのない離乳食…と考えると自信ありません😫💦

フォローアップミルクは普通のミルクと何か飲ませ方など違う事あるのでしょうか?

No.4 09/09/05 22:55
マキ ( 20代 ♀ IW4ze )

>> 2 量食べるなら3回食+フォローしか良いと思いますヨ垬普通のミルクよりはフォローだと思いますが、飲まずに大丈夫そうなら(体重も増えてるとか)ミル… 返信有難うございます😃
フォローアップミルクは3回食にしてからなのですね😃?

あと10日程で9ヶ月になるので、誕生日をタイミングとして3回食を開始してみようかと検討中です😃

あとミルクの缶があと1缶半あるので、それが飲みきったら様子見てフォローアップに切り替えてみようかなぁ…と😊

1様2様のアドバイス、参考にさせていただきます😊
有難うございます😃

No.5 09/09/06 17:56
♂ママ5 ( ♀ )

誕生日を目安に3回食にするって、1歳の誕生日ってことですか?それとも9ヶ月になるのを機にってことですか?
スレ読んでちょっとわからなかったので…。

9ヶ月から3回食にするなら今のミルクがなくなり次第フォロミに変えてはどうでしょう?安いですし。

1歳の誕生日を目安に3回食とお考えなら、遅いと思います。

No.6 09/09/06 18:09
マキ ( 20代 ♀ IW4ze )

>> 5 返信有難うございます😃
本当意味不明な文章でしたね😭
読み返してビックリでした💧

9ヶ月の『月誕生日』です(笑)
9ヶ月になるのを機に3回食にしようかと考えています😃

そうですね☝
今家にある残りのミルクを最後にフォローアップに切り替えててみようと思います😊

飲ませ方は今飲んでいるミルクの代わりにフォローアップを飲ませれば良いのでしょうか?

No.7 09/09/07 16:52
♂ママ5 ( ♀ )

>> 6 今ミルクはどの程度あげていらっしゃるんですか?回数、量など…。

基本的には通常のミルクと同じで問題ないですが、3回食をしっかり食べるようになればあまりあげる必要がなくなりますよ。
食後に100~200飲ませるとか聞きますが、離乳食をしっかり食べるなら与えなくても良いと栄養士さんに聞きました。
まずは今のミルクと同じようにあげ、3回食に慣れたら徐々に減らしていって大丈夫だと思います。

うちはガッツリ食べるほうなので寝る前に200だけフォロミをあげてました。日中はお茶や白湯で水分補給です。
1歳になってからは寝る前はやめ日中のおやつの時間に時々フォロミをストローマグであげる程度です。

No.8 09/09/07 19:09
マキ ( 20代 ♀ IW4ze )

>> 7 今晩わ😃
再返信有難うございます😃

今ミルクは⬇
朝150~200㏄(飲んだり飲まなかったりもします)
離乳食後に100㏄前後×2回
離乳食の間、寝る前に200㏄前後で、ここ最近の平均だと1日700㏄前後です😃

きっと食事回数・量が増えたらもっと減るんでしょうね😃

5さんにアドバイスいただいた様に今ミルクやっている時間(…というか3回食にするとミルクのみ単品で飲ませる機会は減りますが💦)にフォロミ飲ませてみたいと思います😊
アドバイス有難うございます🙇

No.9 09/09/07 19:24
♀ママ9 

保育園入園の時に「フォローアップは子供にとって消化しにくいし、鉄分もそれまで飲ませてたミルクと大差ないので、今まで飲ませてた方は普通のミルクに戻してください。まだフォローアップがいいと思ってるお母さんがいるのよねぇ」
と保育士さんと園長先生に言われました。

ちょうどフォローアップに替えようとお徳用買い込んでたのに😂

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧