ベビ待ちの方お友達になりませんか🎵

レス131 HIT数 6476 あ+ あ-

新婚さん( ♀ )
10/01/19 10:44(更新日時)

👶妊娠希望からまだ4ヶ月ですが、毎月生理が来ると凹み⤵もしかしたら出来にくいんじゃ💦と思ってしまいます😔
不妊治療はまだしてませんが同じ凹みを感じてる方一緒に待ちませんか❓☺

ちなみにあと10日でリセット予定です😭💦

No.1145549 09/10/21 17:53(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/10/21 17:56
専業主婦1 ( ♀ )

初めまして😃💕

ベビ待ち1年と4ヶ月です⤴
私もまだ病院とかは行ってませんが
正直ここまで待って出来ないって出来にくい・・・?と不安を感じてます😢
来年から病院に通う予定です✌

生理が来るたびに凹むのわかります💡
良かったら色々お話しましょう🙌

No.2 09/10/21 18:08
新婚さん0 ( ♀ )

>> 1 レスありがとうございます😊
初めまして☺✨
専業主婦されてるんですね、妊娠希望からですか❓
私も今は専業主婦ですが、そのせいか色々考えてしまうんです💨なので仕事しようかと思ってます‼

No.3 09/10/21 18:29
専業主婦1 ( ♀ )

>> 2 結婚した時から専業主婦しています☺

旦那が私に家に居て欲しいという人で
あまり外に出させたくないみたいで💦
その上旦那が転勤の多い仕事だから、正直仕事を探すにしてもなかなかなかったり
そしてベビ待ち中だからというのもありで
家でまったりーしてます✌

でも、専業主婦って慣れるまでストレス溜まるんですよねぇ💨
仕事しようかって気持ちわかります💕

私も土日祝日休みで盆と正月の休暇があって
夕方前には帰れるなんて仕事があればしたいけど・・・
現実にそんな都合の良いしごとがないので諦め気味です💦

  • << 9 いつも何されてるんですか❓ 私なんか、ニ度寝したらお昼過ぎてたりとかして💦めっちゃ焦るんです😨 旦那には絶対言えねぇ💦とか思うんですが😁笑〃 そうですね、私も贅沢を言うと土日祝・GW・盆正月等、カレンダー通り休める会社がいいんです😒笑〃 自分で自由に使えるお金も欲しいんですよね。ホント贅沢ばっかりですね💧

No.4 09/10/21 19:06
匿名さん4 

主さん、1番さん🌱

初めまして😌ベビ待ち一年です‼良ければ仲間に入れてください❤

病院には通院していますが…いいですか⁉

No.5 09/10/21 19:43
さーりん ( ♀ JE2ve )

こんばんわ、妊娠希望6カ月目の新婚です。
高齢出産に入るので結婚と同時に不妊治療スタート、タイミングをはかりつつ、つい昨日がチャンスの日。
仲良しは出来たけど結果はまだまだ分かりません。。。
ここ数日会社で風邪を貰ったしまったようで喉が痛くてとうとう今日微熱がでちゃいました↓
タイミング悪すぎる(T-T)
寝込まないようにだけ気をつけます。

  • << 14 さーりんさん🌱 あらら😖風邪気味💦暖かくして、冷えは大敵ですからね😣 仲良し良いですね😁さーりんさんに赤ちゃん来てくれますように✨

No.6 09/10/21 20:29
新婚さん0 ( ♀ )

4番さん✨5番さん✨
レスありがとうございます(^O^)
どうぞよろしくお願いします⤴

皆さんはお仕事されてるんですか❓私はホント暇で用事がない日は化粧すらしないんです😒笑〃
帰ってきた旦那が「今日は何してたんですか❗」って呆れるんです⤵💧
その後私自身、今日何してたかなぁ…って考えるんです💧💧💧
このままじゃ太ります😨💦

No.7 09/10/21 20:30
専業主婦1 ( ♀ )

4番さん🐰さーりんさん🐰

よろしくお願いします💕
年明けから病院行く予定です⤴

もし良かったら治療の事とかも教えてください☺✨

  • << 10 主様🌱 私は仕事してます🐱土日祝日休み✋正月休み有りの…金融関係です👛仕事して救われてます💦同居なので早く帰りたくないのです😣 他にバイト掛け持ちで、これは病院代です🏥 1さん🌱 私で良ければ何でも聞いてください😉

No.8 09/10/21 20:43
専業主婦8 

皆さん初めまして😆
ベビ待ちもうすぐ1年の専業主婦です🐤
2ヶ月前に仕事を辞めました。交代制の仕事だったので今は体のリズムが少しでも整って妊娠しやすくなるのを期待するばかりです(>_<)
そろそろ病院行ってみようかな…と🍀
はじめはどんな検査するのか知ってる方いらっしゃいますか⁉

  • << 11 8さん🌱 リズム整うと可能性あがりますからね⤴⤴ 私は初め産婦人科に半年、不妊専門に半年通っています🏥 最初はタイミングからですかね…基礎体温は付けていますか?

No.9 09/10/21 20:45
新婚さん0 ( ♀ )

>> 3 結婚した時から専業主婦しています☺ 旦那が私に家に居て欲しいという人で あまり外に出させたくないみたいで💦 その上旦那が転勤の多い仕事だか… いつも何されてるんですか❓
私なんか、ニ度寝したらお昼過ぎてたりとかして💦めっちゃ焦るんです😨
旦那には絶対言えねぇ💦とか思うんですが😁笑〃

そうですね、私も贅沢を言うと土日祝・GW・盆正月等、カレンダー通り休める会社がいいんです😒笑〃
自分で自由に使えるお金も欲しいんですよね。ホント贅沢ばっかりですね💧

  • << 12 いつもはー・・・ 朝5時過ぎに起きてお弁当作って 旦那を見送って、洗濯機回して、朝ごはん その後洗濯物干して掃除機かけて他の掃除して 台所片付けて・・・でもうお昼近くかな? お昼食べたら晴れてれば散歩か買い物に行って 雨だったら家で筋トレとかして身体動かして その後夕飯の準備まで趣味の時間に使ったり・・かな😃 最近ようやく時間の使い方がわかってきたって感じ✌ 最初の頃は私も二度寝して起きたら昼だったとか・・よくあったよ~😊笑

No.10 09/10/21 21:11
匿名さん4 

>> 7 4番さん🐰さーりんさん🐰 よろしくお願いします💕 年明けから病院行く予定です⤴ もし良かったら治療の事とかも教えてください☺✨ 主様🌱

私は仕事してます🐱土日祝日休み✋正月休み有りの…金融関係です👛仕事して救われてます💦同居なので早く帰りたくないのです😣
他にバイト掛け持ちで、これは病院代です🏥


1さん🌱
私で良ければ何でも聞いてください😉

  • << 13 わーい😊✨ 色々質問しちゃうかもしれませんが それは答えたくない~💧 というのがあったらズバズバ言っちゃってくれていいので☺✨ 早速なんですが やっぱり、病院に通い出す前に 基礎体温は3ヵ月分以上取った方がいいんでしょうか?✋ 前まで付けてたんだけど、一度お休みしちゃって 先月の高温期辺りからまた付けてるんですが・・・・ あと、基礎体温表には細かく仲良しした日とか💕 ちょっとした体調変化も書いてあったほうがいいんでしょうか?💡

No.11 09/10/21 21:24
匿名さん4 

>> 8 皆さん初めまして😆 ベビ待ちもうすぐ1年の専業主婦です🐤 2ヶ月前に仕事を辞めました。交代制の仕事だったので今は体のリズムが少しでも整っ… 8さん🌱

リズム整うと可能性あがりますからね⤴⤴

私は初め産婦人科に半年、不妊専門に半年通っています🏥
最初はタイミングからですかね…基礎体温は付けていますか?

No.12 09/10/21 21:24
専業主婦1 ( ♀ )

>> 9 いつも何されてるんですか❓ 私なんか、ニ度寝したらお昼過ぎてたりとかして💦めっちゃ焦るんです😨 旦那には絶対言えねぇ💦とか思うんですが😁笑〃… いつもはー・・・

朝5時過ぎに起きてお弁当作って
旦那を見送って、洗濯機回して、朝ごはん
その後洗濯物干して掃除機かけて他の掃除して
台所片付けて・・・でもうお昼近くかな?
お昼食べたら晴れてれば散歩か買い物に行って
雨だったら家で筋トレとかして身体動かして
その後夕飯の準備まで趣味の時間に使ったり・・かな😃

最近ようやく時間の使い方がわかってきたって感じ✌
最初の頃は私も二度寝して起きたら昼だったとか・・よくあったよ~😊笑

No.13 09/10/21 21:27
専業主婦1 ( ♀ )

>> 10 主様🌱 私は仕事してます🐱土日祝日休み✋正月休み有りの…金融関係です👛仕事して救われてます💦同居なので早く帰りたくないのです😣 他にバイト… わーい😊✨

色々質問しちゃうかもしれませんが
それは答えたくない~💧
というのがあったらズバズバ言っちゃってくれていいので☺✨

早速なんですが
やっぱり、病院に通い出す前に
基礎体温は3ヵ月分以上取った方がいいんでしょうか?✋
前まで付けてたんだけど、一度お休みしちゃって
先月の高温期辺りからまた付けてるんですが・・・・

あと、基礎体温表には細かく仲良しした日とか💕
ちょっとした体調変化も書いてあったほうがいいんでしょうか?💡

  • << 16 1さん🌱 すごいっ❗そんなに早く起きて✨私なら怠けてしまうな~🐱休みの日は掃除もせずグダグダ🌀見るに堪えられない位で、掃除開始です😒 じゃんじゃん答えますよ🎶でも病院では方針が違ったりするから、あくまでも参考くらいにして下さいね💓 基礎体温はあった方がいいと思います😌とりあえずは年明け通院まで付ければ🆗では? 先生によっては内診だけで、体温見ない人もいますけどね😅 私は面倒なので気が向いた時とリセ直前だけつけてます😜 仲良しとかは書いてました😉でもあまり役に立ったことが無いかも😓

No.14 09/10/21 21:29
匿名さん4 

>> 5 こんばんわ、妊娠希望6カ月目の新婚です。 高齢出産に入るので結婚と同時に不妊治療スタート、タイミングをはかりつつ、つい昨日がチャンスの日。 … さーりんさん🌱

あらら😖風邪気味💦暖かくして、冷えは大敵ですからね😣

仲良し良いですね😁さーりんさんに赤ちゃん来てくれますように✨

No.15 09/10/21 21:33
専業主婦8 

タイミングを見るんですね👀
基礎体温は1年位前からつけてます😌
毎月ではないんですが、高温期が短い気がして💦

  • << 18 8さん🌱 そうですね😌特別何か問題が無ければ、タイミングしながら原因判明させて行く感じです〰 なので、卵管造影とかフーナーとか内診で排卵確認して行って、ダメならステップアップですね⤴ ちなみに卵管造影は精子ちゃんが問題無く卵巣に辿り着くか、また受精卵が子宮に戻るくらいに卵管が通っているか確認します👀また他の臓器に癒着はないか等が確認でできます✋ フーナーは子宮に精子ちゃんがどれくらいの数がいるか確認できます。排卵時期に行います😌 後は…子宮境検査は子宮の中を見てデコボコになっていないか確認したり、子宮ガンなども見つけられるといいます。デコボコしてると着床の妨げになるからです✋ ふぅ💨大まかだとこんな感じ…ですかね?間違って覚えていたら、教えてください😌ちなみにお値段もそこそこします❤ 長いから続く(笑)
  • << 19 続き。 内診3000円位 血液検査3000円位 卵管が、3000円~6000円位。 フーナーが5000円位…だったかな? 子宮境は20000円位でした😱 タイミングだと全部で一月2万~3万かかるかな😅 値段は病院によって全く違いましたが🌀 後は早めに旦那様の検査もオススメします✋ 主様🌱長々すいませんでした💨

No.16 09/10/21 21:54
匿名さん4 

>> 13 わーい😊✨ 色々質問しちゃうかもしれませんが それは答えたくない~💧 というのがあったらズバズバ言っちゃってくれていいので☺✨ 早速なん… 1さん🌱

すごいっ❗そんなに早く起きて✨私なら怠けてしまうな~🐱休みの日は掃除もせずグダグダ🌀見るに堪えられない位で、掃除開始です😒

じゃんじゃん答えますよ🎶でも病院では方針が違ったりするから、あくまでも参考くらいにして下さいね💓

基礎体温はあった方がいいと思います😌とりあえずは年明け通院まで付ければ🆗では?
先生によっては内診だけで、体温見ない人もいますけどね😅
私は面倒なので気が向いた時とリセ直前だけつけてます😜

仲良しとかは書いてました😉でもあまり役に立ったことが無いかも😓

No.17 09/10/21 22:30
専業主婦1 ( ♀ )

>> 16 4さん

旦那の出勤する時間が早い時は早いから
この時間に起きちゃうんだよね~😣

専業主婦で他にする事もないから起きれるのもあるんだけれどね✌

先生によっては基礎体温見ない人もいるんですねぇ😲
私が行こうと思ってる病院のHPには診察内容として「基礎体温」って書いてあったから
やっぱり数か月分は持っていったほうがいいですよね✊
今から病院デビューを考えるだけでちょっぴりドキドキです💕
早く行きたいような、いくのが少し不安なような・・・😠
なんてチキンな私😩

  • << 20 1さん🌱 うちは病院一件目は必ずチェック入れられてたけど、二件目の病院は全く、出せとも言われず(笑) 自主性に任せているのか⁉でもストレスにならなければ、付けた方がいいと思います😉 もし薬とか飲み始めることがあったら、前との比較も出来るし⤴⤵(高温を長く保たせたりする事もあるので) 私も不妊専門に通う時はすごく不安でしたよ🌀悪い結果出たらどうしよう💦とか。 でも何もしなければ始まらない❗と思って今に至ります🐱今だ原因不明ですが😲 私とか皆の家のコウノトリとベビちゃんは、よっぽど方向音痴なんですよね😅早く来い来い❤

No.18 09/10/21 22:45
匿名さん4 

>> 15 タイミングを見るんですね👀 基礎体温は1年位前からつけてます😌 毎月ではないんですが、高温期が短い気がして💦 8さん🌱

そうですね😌特別何か問題が無ければ、タイミングしながら原因判明させて行く感じです〰

なので、卵管造影とかフーナーとか内診で排卵確認して行って、ダメならステップアップですね⤴

ちなみに卵管造影は精子ちゃんが問題無く卵巣に辿り着くか、また受精卵が子宮に戻るくらいに卵管が通っているか確認します👀また他の臓器に癒着はないか等が確認でできます✋

フーナーは子宮に精子ちゃんがどれくらいの数がいるか確認できます。排卵時期に行います😌

後は…子宮境検査は子宮の中を見てデコボコになっていないか確認したり、子宮ガンなども見つけられるといいます。デコボコしてると着床の妨げになるからです✋

ふぅ💨大まかだとこんな感じ…ですかね?間違って覚えていたら、教えてください😌ちなみにお値段もそこそこします❤

長いから続く(笑)

  • << 22 4さん😌 とても詳しく教えてくださってありがとうございます⤴😆 子宮頸がんの検査をした時に基礎体温表だけ見てもらったんです💡 その時に、卵管造影検査ってゆうのがあるから、名前だけでも覚えておいてね。と言われました🐤 初めて婦人科に行くときは、生理直後がいいとかあるのでしょうか⁉

No.19 09/10/21 22:52
匿名さん4 

>> 15 タイミングを見るんですね👀 基礎体温は1年位前からつけてます😌 毎月ではないんですが、高温期が短い気がして💦 続き。

内診3000円位
血液検査3000円位
卵管が、3000円~6000円位。
フーナーが5000円位…だったかな?
子宮境は20000円位でした😱
タイミングだと全部で一月2万~3万かかるかな😅

値段は病院によって全く違いましたが🌀

後は早めに旦那様の検査もオススメします✋

主様🌱長々すいませんでした💨

No.20 09/10/21 23:03
匿名さん4 

>> 17 4さん 旦那の出勤する時間が早い時は早いから この時間に起きちゃうんだよね~😣 専業主婦で他にする事もないから起きれるのもあるんだけれど… 1さん🌱

うちは病院一件目は必ずチェック入れられてたけど、二件目の病院は全く、出せとも言われず(笑)
自主性に任せているのか⁉でもストレスにならなければ、付けた方がいいと思います😉
もし薬とか飲み始めることがあったら、前との比較も出来るし⤴⤵(高温を長く保たせたりする事もあるので)

私も不妊専門に通う時はすごく不安でしたよ🌀悪い結果出たらどうしよう💦とか。

でも何もしなければ始まらない❗と思って今に至ります🐱今だ原因不明ですが😲

私とか皆の家のコウノトリとベビちゃんは、よっぽど方向音痴なんですよね😅早く来い来い❤

No.21 09/10/21 23:58
専業主婦1 ( ♀ )

>> 20 4さん

そうなんですよねぇ
何もしなければ始まらない!✊なんですよねぇ🙀

旦那が結婚してから一年は子供いらないと言ってたので
自然にまかせていたんだけれど
年明けたら自然に任せて1年半になるし
2年経つ前に一度診てもらおう✨

ってようやく腰を上げる事ができました☺

うちのベビちゃんは本当のんびり屋さんなんですよね💕
そんなにのんびりしてなくていいから、もうママのお腹においでっていつも思ってます🐥

No.22 09/10/22 08:13
専業主婦8 

>> 18 8さん🌱 そうですね😌特別何か問題が無ければ、タイミングしながら原因判明させて行く感じです〰 なので、卵管造影とかフーナーとか内診で排卵… 4さん😌

とても詳しく教えてくださってありがとうございます⤴😆

子宮頸がんの検査をした時に基礎体温表だけ見てもらったんです💡
その時に、卵管造影検査ってゆうのがあるから、名前だけでも覚えておいてね。と言われました🐤
初めて婦人科に行くときは、生理直後がいいとかあるのでしょうか⁉

No.23 09/10/22 10:24
さーりん ( ♀ JE2ve )

>> 22 みなさんおはようございます^^
基礎体温表は一カ月くらいあれば良いとは思いますが、まずはきちんと二層になっているかを見るので、生理開始あたりから排卵後の体温上昇の変化があるのであれば半月分くらいでも良いと思います。
初診は妊娠の可能性がないのであれば生理前でもいいです。可能性があるなら生理後に妊娠していない状態を確認してから行く、生理中は避けましょう。
検査によっては生理中にするものもあるのでまずは内診からですね。
私が通っているところは内診検査2000円、問診500円、血液検査6000円、注射2000円でした。

私は仕事のストレスでこの2カ月体温がバラバラで無排卵とか排卵してもしぼんでダメでした…。
仕事辞めれば落ち着くのでしょうがそうもいかず。
今は漢方を飲みながらタイミング療法で、今回がダメなら造影検査などにシフトする予定です。

みなさん一緒に頑張りましょうね!

  • << 26 こんにちは☀ 初診は生理中じゃなければいいんですね💡 早く検査してもらいたい気持ちもあるけど 病院に行く事に不安な気持ちもあるのが本音です…😓 やっぱりストレスはよくないですよね‼ 私はストレスを感じる事が多くて😫改善しなきゃと日々思ってます😁

No.24 09/10/22 11:52
新婚さん0 ( ♀ )

主です✋
皆さまこんにちは🌱
昨日は不妊治療に関する情報ありがとうございました‼‼
すっごく参考になりました✨
やはり一番は料金…💸💦

まだ基礎体温と排検でタイミング見ながらですが自分の身体がだんだん分かってきたので主はこのままもう少しベビを待ってみます😁⤴

今日は洗濯終えてから運動してきました💪家にいるのも何だし気分転換です🚲💨

皆さま、午後も元気に頑張りましょう❗

No.25 09/10/22 12:00
専業主婦1 ( ♀ )

おはようございます☺✨
というか、もうお昼ですね💦
あれやこれやとしてたらこんな時間に😣
やっぱり病院はお金がかかりますよねぇ😩
でも、ベビチャンの為に旦那に頑張って稼いでもらいます✊(笑)

今日はお昼からお出かけしてきます⤴
友達と美味しいデザートを食べる約束をしているんですよ~💕

もうすぐ排卵なんだけど
旦那は来週まで出張だし💨
間に合うといいなぁ✨

No.26 09/10/22 13:24
専業主婦8 

>> 23 みなさんおはようございます^^ 基礎体温表は一カ月くらいあれば良いとは思いますが、まずはきちんと二層になっているかを見るので、生理開始あたり… こんにちは☀

初診は生理中じゃなければいいんですね💡
早く検査してもらいたい気持ちもあるけど
病院に行く事に不安な気持ちもあるのが本音です…😓


やっぱりストレスはよくないですよね‼

私はストレスを感じる事が多くて😫改善しなきゃと日々思ってます😁

  • << 28 8さん🌱 初診は病院によって違うかも…うちはなるべくなら生理中に。と言われたから。 ま、予約を取るときにきちんとその病院の決まりを守れば良いと思います😌 さーりんさん🌱 私は冷え対策に漢方出してもらい、後は葉酸サプリ摂取とルイボスティーを欠かさず飲んでいます☕ 排卵時期にグレープフルーツジュースも✨ 旦那さんは亜鉛摂ってます😌マカは高くて買えません⤵

No.27 09/10/22 18:18
さーりん ( ♀ JE2ve )

仕事から帰ってまいりました(=3=)
これから洗濯ものをたたんで晩御飯の支度してお風呂の用意。
そして仕事は持ち帰り…とな。
兼業主婦を妊娠で卒業したいという夢はいつかなうやら^^;

病院代はかなり負担が大きいものですよね。
我が家では週1で通っているので月に軽く10000円は飛んで行きます。
薬代や追加検査が入ればもっとかかるし。

子育て支援や母子加算、いろいろありますが不妊治療への助力はないのが悲しいですね。

ところでみなさんは普段何か妊娠しやすい体作りとかで気をつけたり実地していることってありますか?

  • << 29 主です⤴ こんばんわ🌙 さーりんさん、風邪菌もらってしまったとの事でしたが体調はいかがですか❓😥 今の時期の風邪は怖いですょ‼お仕事、持ち帰りしたようで心配です💦早く治るとぃぃですね🙏 主もなんだか体調が良くないんです💧💧💧 すごく異が痛くて…😔(泣) 痛いというより胃の部分をずっと押されてる感じがずっと続いてるというか…😭⤵ 今日は早く寝ようと思いますが、一体何なんでしょうか😨💦 皆さまも体調には気を付けましょう‼‼

No.28 09/10/22 19:21
匿名さん4 

>> 26 こんにちは☀ 初診は生理中じゃなければいいんですね💡 早く検査してもらいたい気持ちもあるけど 病院に行く事に不安な気持ちもあるのが本音です… 8さん🌱

初診は病院によって違うかも…うちはなるべくなら生理中に。と言われたから。
ま、予約を取るときにきちんとその病院の決まりを守れば良いと思います😌


さーりんさん🌱

私は冷え対策に漢方出してもらい、後は葉酸サプリ摂取とルイボスティーを欠かさず飲んでいます☕
排卵時期にグレープフルーツジュースも✨

旦那さんは亜鉛摂ってます😌マカは高くて買えません⤵

No.29 09/10/22 20:33
新婚さん0 ( ♀ )

>> 27 仕事から帰ってまいりました(=3=) これから洗濯ものをたたんで晩御飯の支度してお風呂の用意。 そして仕事は持ち帰り…とな。 兼業主婦を妊娠… 主です⤴
こんばんわ🌙

さーりんさん、風邪菌もらってしまったとの事でしたが体調はいかがですか❓😥
今の時期の風邪は怖いですょ‼お仕事、持ち帰りしたようで心配です💦早く治るとぃぃですね🙏

主もなんだか体調が良くないんです💧💧💧
すごく異が痛くて…😔(泣)
痛いというより胃の部分をずっと押されてる感じがずっと続いてるというか…😭⤵
今日は早く寝ようと思いますが、一体何なんでしょうか😨💦
皆さまも体調には気を付けましょう‼‼

No.30 09/10/22 23:58
匿名さん4 

>> 29 主様🌱1番さん🌱

こんばんわ🌃って本当に深夜(笑)今日は友達とご飯でした🎶明日は会社の歓送迎会⤴

1さんデザート✨😋✨羨ましい😆どうでしたか?

主様も1さんもやっぱりお金気になりますよね(¥△¥;)
さーりんさんも言ってましたが、私も専門病院にしてからは、月2~3万ざらです。血液検査や内診の写真代…保険適用外が多すぎて🌀旦那側の診察代もなかなかしますし。

まさに家計が火の車😱仕事の他に週一のバイトをして、病院代を賄っています😅うちは旦那の給料がかなり低いので仕方ないかな…と思ってますが……貯めとくに越した事はないですね😓

と、少々愚痴でした😜皆さん明日も頑張りましょう❗体調には気をつけて下さいね😄

No.31 09/10/23 10:12
専業主婦1 ( ♀ )

おはようございます☺💕

さーりんさん
私は特にサプリを飲んだりとかはしていないのですが
何かで、適度な運動は妊娠に良い💡と見た事があって
毎日少しずつでもウオーキングをしたり
家で体力づくりをしたりしています✨
後は、コーヒーが好きだったんですが、家ではほとんど飲まないようにしました💦

主さん
胃痛は大丈夫ですか?
私は胃痛持ちなので、良くありますが💦
続くようだったら一度受診して見たほうが良いデスヨ😣
胃は色々ありますから✋

4番さん
昨日は美味しいアイスを食べてきました💖
サツマイモのにモンブランのアイスでとっても美味しかったです😊
不妊治療ってやっぱり月にそのくらいかかるんですね⤵
旦那が婦人科って全て保険適用すると思ってる人なので
ちょっと不安です💨

No.32 09/10/23 11:55
さーりん ( ♀ JE2ve )

皆さんこんにちは、風邪は治るどころか日に日に徐々に悪化という感じです。
昨夜は微熱と咳で夜中に何度も目が覚めてしまったので朝の基礎体温が無意味なものに…(T-T)

4さん、私も漢方は良い感じです。体温の変動のブレが激しかったのがなだらかになっているので効果を感じます。葉酸は飲んだことないですが…気になる☆ちょっと調べてみたいと思います^^
旦那様の検診ももうされているんですねー、旦那様は抵抗ない感じの方ですか??

主さんご心配ありがとうございます^^
なんとか頑張って治します、体調管理は不妊治療の一番大きい課題ですしね。
胃は胃酸ですか?食事は負担のないものが良いかもしれませんね。お大事にです(><)

専業主婦1さんおはですー^^ 運動はやっぱり必要ですよね。最近筋肉が落ちたので尚更感じます。美容にもいいしw
コーヒー私も激好きです。でもカフェインを考えると…タンポポコーヒーを買うか迷います。

No.33 09/10/23 12:47
専業主婦1 ( ♀ )

>> 32 さーりんさん
本当カフェイン気になります😩
タンポポコーヒー私も気になってました!
でも、実際美味しいんでしょうかね・・・💦
最近は麦茶ですらノンカフェインのを飲んでます
カフェイン中毒かっていうくらいずっと飲んでたので💧
おかげで頭痛はなくなりましたが(笑)

後妊娠力を高めるにはピンクの色が良いみたいですよ💕
常に回りにピンクを取り入れると良いんだとか☺

No.34 09/10/23 13:43
新婚さん0 ( ♀ )

こんにちは🌱
主です❗

皆さまお気遣いありがとうございますm(_ _)m
今日は胃の調子良いようです😃でもお昼はおかゆを食べました💨
1さん、私も胃痛持ちです⤵寝不足になるとすぐやられます😣出掛けるときは胃薬持参です💊💨

皆さま色々されてるんですね😲私も1さん同様、ノンカフェインのお茶にして、好きなコーヒー☕辞めました⤵でもリセットした時にたまに飲んじゃいます😁
ものすごく足が冷えるので『冷えたっ🔥‼』って思ったら風呂場で足湯もしてます🙋笑〃

一番良くないのはやっぱり冷え性でしょうか❓義母には身体は暖かくと言われるんです‼

  • << 37 主様🌱 こんにちは☀私は今病院の待ち時間です😌 この病院、専門なんですが何せ待ち時間は長い、治療代は高いでなんだかなぁ😔って感じです😅今日も夜まで覚悟で💦その後は居酒屋のバイトです👊 冷えは大敵ですよね⤵ 私なんか冬場靴下二枚履きですよ(笑)それでも冷える時は冷えますしね😅 ところで主様も同居なんですか?

No.35 09/10/24 07:44
専業主婦1 ( ♀ )

おはようございます😊✨

今朝も寒いです~💦
主さんも胃痛持ちだったんですね😲
本当胃が痛いのって辛いですよね💨

私もコーヒーは出かけた時や
たまになら飲みますよ~💕
一日に1,2杯なら大丈夫なんだとか☝
でも、家にいると沢山飲んじゃうから、家にコーヒーは置かない事にしました💦

冷えは本当良くないらしいです💡
低温期の時から身体を冷やさないようにしてすごしたら基礎体温がすごく安定していた時がありました☝
冷えは大敵なんだなぁって実感しましたよ💡
今回も出来るだけ暖かくして毎日すごしています☺

No.36 09/10/24 13:54
匿名さん4 

1さん🌱

アイス❤いいなぁ(・∪・*)私は今日病院なので、帰りにご褒美にコンビニでお菓子を買います(笑)
毎回なんですがね😜

保険は結構適用外だったりします。病院の方針で内診の写真も現像するかしないかで、料金違うし…ステップアップすれば最終的にはすごい額がかかります。旦那様にはしっかり教えたほうがいいかも。
HPに料金表があがっていたりしますよ😌

ピンクはいいみたいですね🎵私も最近パジャマをピンクにしました❗優しい気持ちになれたらいいなと…どうだろう?自分では分からないかも💦


さーりんさん🌱

葉酸は流産防止となんだかの障害を防止する役目があるとか😅摂ってて害はないと思いますが、病院によっては自己摂取禁止の所もあるようです😓相談したほうがいいかもですね💡

うちは旦那は検査に抵抗無いらしく、全て行ってくれました✋助かります。今の所旦那側に問題は無いようですが、するに越したことはないですね🐱さーりんさんの旦那様はどうですか?

No.37 09/10/24 16:05
匿名さん4 

>> 34 こんにちは🌱 主です❗ 皆さまお気遣いありがとうございますm(_ _)m 今日は胃の調子良いようです😃でもお昼はおかゆを食べました💨 1さ… 主様🌱

こんにちは☀私は今病院の待ち時間です😌

この病院、専門なんですが何せ待ち時間は長い、治療代は高いでなんだかなぁ😔って感じです😅今日も夜まで覚悟で💦その後は居酒屋のバイトです👊

冷えは大敵ですよね⤵
私なんか冬場靴下二枚履きですよ(笑)それでも冷える時は冷えますしね😅

ところで主様も同居なんですか?

  • << 39 4さん🙋 おはようございます。 私は同居はしてません。車で10分くらい離れています🚗💨 なのでよく夕食にはお呼ばれしてます✌ 旦那の両親とは昔からすごく仲良くさせてもらってます‼ でも結婚と同時に子供の話がよく出るようになって少し行きづらいですね… 早く喜ばせたいって思ってしまい、少なからずプレッシャーにはなってると思います💧💧💧 それにしても今日寒い‼‼ 今もくつ下2枚履きしてます👍

No.38 09/10/26 08:54
新婚さん0 ( ♀ )

おはようございます✋
主です❗
2日間レスできずすみませんでした🙇💦旦那が珍しく連休を取り急遽プチ旅行に行ってきました🚗💨
すごく疲れてしまい今日は天気も良くないのでのんびり過ごします😉
のりピーでも見ようかなって感じです💧笑〃

やっぱり冷えは良くないんですね…
私、今回の基礎体温おかしくて。。。高温期にあまり体温上がらず微妙な時があります❗それは冷えてるからなのでしょうか⁉
足だけが異常に冷たくなるので、私もくつ下2枚履きでこれからやっていきます💪⤴

No.39 09/10/26 09:10
新婚さん0 ( ♀ )

>> 37 主様🌱 こんにちは☀私は今病院の待ち時間です😌 この病院、専門なんですが何せ待ち時間は長い、治療代は高いでなんだかなぁ😔って感じです😅今… 4さん🙋

おはようございます。
私は同居はしてません。車で10分くらい離れています🚗💨
なのでよく夕食にはお呼ばれしてます✌
旦那の両親とは昔からすごく仲良くさせてもらってます‼
でも結婚と同時に子供の話がよく出るようになって少し行きづらいですね…
早く喜ばせたいって思ってしまい、少なからずプレッシャーにはなってると思います💧💧💧

それにしても今日寒い‼‼
今もくつ下2枚履きしてます👍

No.40 09/10/27 09:33
匿名さん4 

>> 39 主様🌱

おはようございます☀昨日ほどは冷えないかな?でも段々冬へ近づいて来ましたね😓雪が怖いな…☔

体温は…私もそこまで詳しくはないです💦内診しちゃうと、正確なのは内診のほうだから、あまり計ることもなくなりました😅

ただ上がらないのは、卵が未成熟とかあるみたいです。もちろん寝不足、冷えもありますし、問題が無い場合もあります。

気になるようであれば、そこは病院の方がいいと思います🏥
ゴメンナサイ💦でもあんまり無責任発言はしたくないし…

話しは変わりますが❗プチ旅行❤いいですね~海?山?何にせよ今自由に出来る時間を大事に出来ればいいですよね🎶旦那様とラブラブ楽しみました?😍

私も色々お出かけします😆同居なのに休みはほぼ出歩き(笑)

義理家族と仲が良いんですね💓気まずさ分かります✋だから私は不妊かもって最初のうちに義母に打ち明けました😲

No.41 09/10/27 19:33
さーりん ( ♀ JE2ve )

日が開いてしまいました、こんばんわ^^
風邪で土日ほぼ引きこもりのダウン状態でした…。
旦那がのど飴を買ってきてくれてようやく咳が楽になって今日あたりからやっと回復へシフトって感じです。

体温が下がるのはストレス(自律神経の脆弱)・冷え・筋肉の低下・運動不足といった原因でしょうか…。女性に多いのは冷えですよね。靴下はいてても足が冷たいの!(-_-;)
私も冷え症が悩みです…。
しょうがはちみつが良いそうでいまは試そうと準備中です♪
はちみつ100gにスライスかみじん切りにしたしょうが50gをいれる。
常温で2週間は持つそうです。問題は味がどうなのか(笑)

うちは不妊の話は義母には話していません、とても言えない↓
実母には病院へ通っていることはオープンなのですが。
義母と仲良くやっている方が羨ましいですー。(別に不仲ではないのですが)

そういえば私の通っている病院はやたらとすべてが早いです。
受付から診察、会計まで1時間くらいでしょうか。
駅前の専門病院でシステム化ばっちりなので受け付けたらすぐ診察って感じですね。
仕事してるからとっても助かってます^^

  • << 57 さーりんさん🌱 こんばんわ。4です🐱 ハチミツ生姜⁉それは、最終的にハチミツペロペロする感じですか⁉紅茶に入れてジンジャーティー?☕?気になる❗私も皆の賛成意見が聞けたら試そう(笑) システム化…羨ましい😣うちは半日病院で潰れます…がっかりする…しかも通うのに高速含めて1時間はかかるという…😓田舎は辛いです⤵⤵ 義母、実母ともに全て打ち明けていて会社の女性社員にも言ってあります😄治療によっては急な休みになるからです🐱皆理解があって恵まれているなぁ😉と思いますね🌸でも最初打ち明けるのには、相当勇気いりました😲 風邪、早く完治するといいですね✨😌✨ 主様🌱 さーりんさんも書いてくれていた通り、様々原因は考えられます。 更に最終的に細かく見ずに、大まかに二層に分かれているか判断するので、あまり体温に敏感になりすぎずに🐱ストレスになっちゃいますから🌸 主様にリセが来ないように祈ります✨赤ちゃん来い来い✋ こっちに優しいママ候補が沢山いるよ~❤

No.42 09/10/27 22:37
新婚さん0 ( ♀ )

>> 41 主です❗こんばんわ🌙

さーりんさん大丈夫でしたか⁉
やはり風邪でダウンですか💦今はどうですか❓
私は2年ほど風邪とはご無沙汰ですが今はインフルエンザも流行ってるそうですし気を付けなければ‼‼

4さん、基礎体温には色々理由があるんですね…ここ2日、くつ下2枚履きでいましたが、2日とも基礎体温高いんですょ⤴やっぱり身体が冷えてたせいで基礎体温も下がってたのかなぁ😥❓なんて思ってましたが……

というより、皆さま~、あと3日でリセットになるんです💦緊張~💦💦
まぁ期待はしていないので早く来てもらって次がんばるつもりですが💪
期待してなくてもすごく気になってしまっていて💧笑〃
お恥ずかしいです(≧ε≦)

1さんは旦那様と仲直りできましたかぁ❓

No.43 09/10/28 14:08
専業主婦1 ( ♀ )

お久しぶりです☺💕

なんだか最近バタバタしてました💦
二日前に体温がカクッと下がって
昨日は普段の低温期の温度、今朝は少し上昇
そして、さっきお手洗いに行ったらのびおりが✨✨

昨日は旦那がお疲れモードで仲良しできなかったんだけれど
今日仲良しできたらいいなぁと💕

ここ数日
友人から子宝草を貰ったり🍀
PCの壁紙を木村さん仕様にしてみたり(日常的にPCの前にいる事が多いので💡)
コウノトリキティを注文したり(明日届く予定😊)
願掛けを頑張ってみました✊
ベビチャン来てくれるといいなぁ❤

主サマ
旦那とはケンカはしていないですよ~💓
最近お仕事が忙しくてケンカをする暇もないかも・・・って状態ですが(笑)

さーりんさん
はちみつしょうがどうなんでしょうかね?
私も気になります~もし試したら是非感想を聞かせてください!
もしかしたら私も作るかもです~
義母から良い生姜が送られて来たので(まさかこの為!?(笑)

4さん
旦那に少しずつ病院のお話しています!
少しずつ理解していってくれてるみたいで一安心です☺

No.44 09/10/28 16:57
新婚さん0 ( ♀ )

>> 43 1さん、こんにちわ😃

間違えて打ってました💦笑〃
仲良しと打ったつもりが無意識です…💧
すみません😥

今日仲良しできるとぃぃですね💕

ところで1さん、話は全然違いますがパソコンよく使うみたいですがヤフオクはしてますか❓

  • << 46 主さん🍀 あまりオークションはやらないのですが 何回か使った事はありますよ😊 見ているだけでも楽しいんですよね✨ 今日は旦那は何時に帰ってくるのやら・・・💨 今日は早く帰って来て仲良しできるといいです💕

No.45 09/10/28 17:45
misty ( ♀ anRc )

はじめまして😃私も妊娠希望です。仲良くしてください。

  • << 47 mistyさん☺ よろしくお願いします✨ 私はベビ待ち1年4ヶ月です🙋 現在はちょうど排卵期✌ 病院デビューはまだしていません😊 色々お話しましょう⤴
  • << 49 初めまして❗ mistyさん🙋主です🙇 色々お話しましょう✨ 私はリセット待ちです…今回は期待してないのです😢 胸もパンパンだし、そろそろですよ~⤵⤵⤵ 生理痛イヤだなぁ😭

No.46 09/10/28 17:47
専業主婦1 ( ♀ )

>> 44 1さん、こんにちわ😃 間違えて打ってました💦笑〃 仲良しと打ったつもりが無意識です…💧 すみません😥 今日仲良しできるとぃぃですね💕 … 主さん🍀
あまりオークションはやらないのですが
何回か使った事はありますよ😊

見ているだけでも楽しいんですよね✨

今日は旦那は何時に帰ってくるのやら・・・💨
今日は早く帰って来て仲良しできるといいです💕

  • << 51 携帯のモバオクに登録してからはそちらばかり見てしまって、ヤフオクさっぱり使わなくなってしまいました💧💧💧 毎月お金かかっててもったいなく思ったので辞めたいんですが辞め方が全然分からなくて😤😤😤 もし分かるようでしたら教えてください‼🙇 皆さまの中にも知ってる方いらしたらぜひご連絡を🙏💦 私の旦那もいつも遅くて💧9時近いんですよ💨今日の夕飯はラーメン🍜にしたので帰ってこなきゃ用意も出来ないし…。。。 なんて、稼いできてくれてるので文句は言えませんね😜笑〃

No.47 09/10/28 18:02
専業主婦1 ( ♀ )

>> 45 はじめまして😃私も妊娠希望です。仲良くしてください。 mistyさん☺
よろしくお願いします✨

私はベビ待ち1年4ヶ月です🙋
現在はちょうど排卵期✌
病院デビューはまだしていません😊
色々お話しましょう⤴

No.48 09/10/28 18:22
misty ( ♀ anRc )

こちらこそよろしくお願いします。
今高温期なのでドキドキしながら待ってます(|||_|||)

  • << 50 高温期だと本当ドキドキですよねぇ☺ 私も今周期は色々頑張ってるので 多分高温期に入ったらドキドキだと思います💓 その為には今日仲良し✊ もし出来なかったら明日ぼやきます😂(笑)

No.49 09/10/28 18:24
新婚さん0 ( ♀ )

>> 45 はじめまして😃私も妊娠希望です。仲良くしてください。 初めまして❗
mistyさん🙋主です🙇

色々お話しましょう✨

私はリセット待ちです…今回は期待してないのです😢
胸もパンパンだし、そろそろですよ~⤵⤵⤵
生理痛イヤだなぁ😭

No.50 09/10/28 18:32
専業主婦1 ( ♀ )

>> 48 こちらこそよろしくお願いします。 今高温期なのでドキドキしながら待ってます(|||_|||) 高温期だと本当ドキドキですよねぇ☺
私も今周期は色々頑張ってるので
多分高温期に入ったらドキドキだと思います💓

その為には今日仲良し✊

もし出来なかったら明日ぼやきます😂(笑)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠希望・不妊治療掲示板のスレ一覧

妊娠や不妊についての話題・相談・悩みについてはこちらで。妊娠🤰🏻に関する不安や悩み、不妊治療についての体験談などを、みんなで語り合うコミュニティです。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧