ご飯食べてくれない

レス10 HIT数 4227 あ+ あ-


2009/10/27 02:37(更新日時)

今月1才になった娘のことなんですが、なかなかご飯を食べてくれません😭😭😭
昨日なんて、朝、昼、晩、合わせてもスプーンで3、4杯口にしただけで、あとは母乳です😣
今日は朝と昼は少しですが口にしてくれましたが、夜は2、3口でした😥
このような経験がある方いらっしゃいますか❓
母乳をやめるべきなのでしょうか😥
あと、未だに歯が一本も生えてません😥
体重は7850gです😣
成長が心配です😣

No.1145456 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

はじめまして。
ウチにも今月1歳になった男の子がいます。

完母で、離乳食が進まず、気まぐれに良く食べる時もあれば、全く食べない時もあり、主さん同様に悩んでいました。

1歳になり、たまたま私が風邪をひいて薬を服用する為に断乳を決意しました。

不安でしたが、あんなにおっぱい大好きだった子が、離乳食(普通食に近いです)をもの凄く食べる様になりました。

似た話もよく聞きます。

ただ成長が気になるという事で、1歳検診時に、先生に相談してみるのが一番かと思いますよ。

  • << 3 レスありがとうございます🙇 やはり母乳はもう卒業した方がいいですよね😣今はお昼寝の前と就寝前にあげてます😥ご飯の妨げにはならないようにご飯前にはあげることを控えているんですが😥 ちゃんと三食食べれるようになったら断乳しようと考えていたのですが…😥 やはり断乳頑張ってみます😣 ありがとうございます🙇

No.2

少しゃせすぎゃなぃ❓

母乳を減らしてご飯ふゃした方がぃぃょ‼

歯もはぇてきてもぃぃと思ぅけど少し固ぃ食べ物をぁけではぐきに刺激したら歯ゎ自然にはぇてくるょ✌

2児のママンでしたぁ⤴

  • << 4 レスありがとうございます🙇 なかなか3ヶ月前くらいから、動きも多くなったせいかなかなか体重が増えなくて😣 頑張って食べさせようとはしているのですが…😥 いつもご飯で遊んで終わってしまいます😭 食べさせようとするとスプーンを奪い取ります😥

No.3

>> 1 はじめまして。 ウチにも今月1歳になった男の子がいます。 完母で、離乳食が進まず、気まぐれに良く食べる時もあれば、全く食べない時もあり、主… レスありがとうございます🙇
やはり母乳はもう卒業した方がいいですよね😣今はお昼寝の前と就寝前にあげてます😥ご飯の妨げにはならないようにご飯前にはあげることを控えているんですが😥
ちゃんと三食食べれるようになったら断乳しようと考えていたのですが…😥
やはり断乳頑張ってみます😣
ありがとうございます🙇

No.4

>> 2 少しゃせすぎゃなぃ❓ 母乳を減らしてご飯ふゃした方がぃぃょ‼ 歯もはぇてきてもぃぃと思ぅけど少し固ぃ食べ物をぁけではぐきに刺激したら歯ゎ… レスありがとうございます🙇
なかなか3ヶ月前くらいから、動きも多くなったせいかなかなか体重が増えなくて😣
頑張って食べさせようとはしているのですが…😥 いつもご飯で遊んで終わってしまいます😭 食べさせようとするとスプーンを奪い取ります😥

No.5

母乳で、お腹がいっぱいかもしれませんね😊
ご飯の後に、母乳にするなど決めてみては?
途中は、お茶などで水分補給にするなど…

いつでも母乳だと、お腹も膨れてますから、食べたくても、食べれなくなっているのではないでしょうか?

No.6

>> 5 レスありがとうございます🙇🙇🙇
母乳はお昼寝前(14時か15時くらい)と就寝前にあげています😣
あと、就寝してから起床までに3回ほど泣いて起きるのでその時にも😥 やはり母乳が妨げになってますよね😣断乳頑張ってみます😣

No.7

2児のママです😃
うちもそんな感じで離乳食スタートしてから1歳半くらいまでず~っと2~3口でした😫かなり悩みますよね⤵うちは1歳5ヶ月で母乳やめて、少ししたら食べるようになりました😉
2歳半の今でも小食は小食ですが、元気だし遊ぶ方が好きなんだろうななぁと➰体重も軽めですが、抱っこ好きだから軽くてラッキーとポジティブに考えてます💕

No.8

>> 7 レスありがとうございます🙇
同じような経験の方がいて安心しました☺
たま~に食べきってくれる時は本当に嬉しいですょ😂
確かに、周りの子と比べると軽いので抱っこは楽チンです😁
ポジティブ❤そうですよね😣 とりあえず、私も断乳してみます😣

No.9

うちにも今月1歳になった女の子がいます😁

うちも母乳でお昼寝前と夜寝る前にあげてました✨

ご飯は食べさせようとしても顔を背けて口を開かず、口に入れてもべぇ…最終的に数口で泣いて終わりの毎日でホントに心配でした😭

とにかく食事に嫌なイメージを与えたくなくて、一度娘の好きなように食べさせてみました💨

もちろん遊んでばかりでほとんど口に入らず…💧

でもそれを繰り返していたら自分でバクバク食べるようになり、スプーンでも口を開けるようになりました😁

手掴みできるホットケーキとかも食べませんか😃⁉

うちは人参とピーマンをたっぷり入れたホットケーキや、野菜たっぷりお好み焼きが好きですよ💕

寝る前の授乳なので、そんなに母乳は影響してないと思うんですけどね😥

娘さんスプーンを奪い取っちゃうんですよね😁⁉

うちも同じ😁

そのときはそのままスプーンで遊ばせて、別のスプーンで食べさせると遊びに夢中で無意識に口開けて食べてくれたんですが…ダメですかね😁💦

うちの子は今ご飯だけで1回120グラムぐらい食べますが、体重7915グラムしかないです😊💦

小粒ちゃんでも元気⤴

娘さんに合った方法が見つかるといいですね💕

No.10

>> 9 詳しく教えていただきありがとうございます🙇🙇🙇
うちも全く同じです😣食事に嫌なイメージ…そうですよね😱
焦って無理矢理食べさせようとしていました😱
しばらく娘の自由に食べさせてみます😊❤
ホットケーキやお好み焼きも参考になりました🙇🙇🙇
焦らず娘のペースに合わせて進めていけばいいですよね☺
うちも十分すぎるくらい元気はあります😁🎵なんだか安心しました☺
ありがとうございました❤

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧