注目の話題
不機嫌な態度になる夫との接し方について
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
子供いるから無職になって生活保護

ママのタバコ

レス48 HIT数 7625 あ+ あ-

匿名さん
09/09/04 20:39(更新日時)

昼時のファミレスでのことです。祖父母、ママ、4歳くらいの女の子、6か月くらいの赤ちゃんで店に入ってきました。しばらくして祖父とママがタバコ吸い始めました。ママの横には女の子、ママの向かいには祖母が赤ちゃん抱っこしてます。食後も一服🚬喫煙者への風当たりも強くなってる今…受動喫煙の影響も叫ばれる今…子を持つ母としてありえない行動だと思いました。喫煙は個人の自由と思います。ただ吸うならば席を離れる等の対応をしてほしいものです。みなさんどう思いますか❓

タグ

No.1145157 09/04/27 21:57(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/04/27 22:11
匿名さん1 

そういう人達いますよね!私もみましたよ!

午前1時くらいに、4ヶ月くらいの赤ちゃんを連れた夫婦が喫煙席で煙草吸ってました。赤ちゃんは起きてました。最悪の極みです😱!

  • << 4 ありがとうございます😃 夜中&タバコ…子供にとっては悪でしかありませんよね。ヒトの子育てに口出しは出来ませんが、そんな人たちについつい目がいってしまいます。

No.2 09/04/27 22:20
匿名さん2 

いますいます‼💦吸うのは仕方ないとしても子供の前では良くないですね⤵
うちの旦那は煙草ナシでは生きていけないそうですが、子供がいる時は絶対に換気扇の下か外でしか吸いません✋換気扇の下も良くないらしいですけどね💦💦

私は以前保育園で働いていましたが、いつも服から煙草の臭いがプンプンする子がいました😨臭いがおもいっきりつくほど側で吸っているのでしょうね⤵⤵⤵⤵

  • << 6 ありがとうございます😃 そうですよね‼吸うのはいいとして、子供の前で、しかもママが吸ってて驚きました。私にも子供がいますが、外や換気扇の下で吸ってくれるだけで、子供の事を考えてくれていると思えます。

No.3 09/04/27 22:23
匿名さん3 ( ♀ )

7歳と3歳の子供がいます😺
旦那も私も外出先では吸わないようにしてますが、家にいる時は吸います💦ベランダに出て吸ってます💨
こんな事書いたら叩かれますかね💦

  • << 7 ありがとうございます😃 スレにも書いた通り、喫煙は個人の自由です。 3さんのように配慮した喫煙が出来る人が増えてほしいと思います。

No.4 09/04/27 22:24
匿名さん0 

>> 1 そういう人達いますよね!私もみましたよ! 午前1時くらいに、4ヶ月くらいの赤ちゃんを連れた夫婦が喫煙席で煙草吸ってました。赤ちゃんは起きて… ありがとうございます😃
夜中&タバコ…子供にとっては悪でしかありませんよね。ヒトの子育てに口出しは出来ませんが、そんな人たちについつい目がいってしまいます。

No.5 09/04/27 22:27
♀ママ5 ( 20代 ♀ )

3歳の子供を乗せ、車の中でタバコぷかぷか…窓もちょっとしかあけないから煙が逃げず充満、挙げ句のはてにタバコは外へポイ。子供はシートに座ること無く車の中で暴れたい放題。呆れて何も言う気なれませんでした。
後うちの旦那、子供8ヶ月が隣に乗ってても平気でタバコ吸う。床にタバコとライターを平気で置いとく。ありえない。注意しても治らないから一緒には出かけません。だから喫煙者はマナーが悪いって思われるんだろうね。

  • << 8 ありがとうございます😃 小さな子供が吸い込む煙がキレイな体に入ってしまう…と考えただけで毒と思えてきます。お子さんを守ってあげれるのはあなたしかいません‼旦那様の意識が変わる日が来るといいですね😃

No.6 09/04/27 22:36
匿名さん0 

>> 2 いますいます‼💦吸うのは仕方ないとしても子供の前では良くないですね⤵ うちの旦那は煙草ナシでは生きていけないそうですが、子供がいる時は絶対に… ありがとうございます😃
そうですよね‼吸うのはいいとして、子供の前で、しかもママが吸ってて驚きました。私にも子供がいますが、外や換気扇の下で吸ってくれるだけで、子供の事を考えてくれていると思えます。

No.7 09/04/27 22:40
匿名さん0 

>> 3 7歳と3歳の子供がいます😺 旦那も私も外出先では吸わないようにしてますが、家にいる時は吸います💦ベランダに出て吸ってます💨 こんな事書い… ありがとうございます😃
スレにも書いた通り、喫煙は個人の自由です。
3さんのように配慮した喫煙が出来る人が増えてほしいと思います。

No.8 09/04/27 22:45
匿名さん0 

>> 5 3歳の子供を乗せ、車の中でタバコぷかぷか…窓もちょっとしかあけないから煙が逃げず充満、挙げ句のはてにタバコは外へポイ。子供はシートに座ること… ありがとうございます😃
小さな子供が吸い込む煙がキレイな体に入ってしまう…と考えただけで毒と思えてきます。お子さんを守ってあげれるのはあなたしかいません‼旦那様の意識が変わる日が来るといいですね😃

No.9 09/04/28 08:26
♂ママ9 

他人の事に興味ないし感心ない。
嫌なら喫煙出来ない店に行けばいいことだし、
いちいち人の事見てたら面倒臭いし。
タバコがある世の中、そんな文句ばっかも言ってられないしね。

よそ様はよそ様。ウチはウチみたいな感じかな?

  • << 12 ありがとうございます😃 たしかに、ヨソはヨソ、ウチはウチ…です。しかし、ウチばかりでいると社会的にみてどうなのか、、、とゆう判断がつきにくくなるように思います。 今回の場合、母親だっただけに子供の体や成長の事を考えているのかな、と驚きました。

No.10 09/04/28 09:28
匿名さん ( Cc8re )

分かります!
幼稚園のお迎えの帰りだと思うけど、子供と手を繋ぎながら歩き🚬…ありえない😨それじゃなくても歩きながらなんて、みっともないのに。

  • << 13 ありがとうございます😃 歩きタバコ…それだけでもカッコ悪いとか言われる行為ですが、加えて子供が横にいるとなると💧残念な姿ですね。

No.11 09/04/28 14:18
♀ママ11 ( ♀ )

そこは喫煙席なんでしょ❓
だったら、いいんじゃないですか❓
周りは迷惑してないんだし、その人達の子供だし。

その場面見てしまったからそう思うだろうけど、その人達は🏠や🚗の閉め切った室内でもきっと関係なく吸ってる事でしょう。

残念な事に腹立てるだけムダです。

他人に害を及ぼさないなら関係ない事ですよ✋

  • << 14 ありがとうございます😃 周りに迷惑もかけていないし、人様の子なのでどうでもいい事ではあります。ただ、その姿を見て腹立つとゆうより驚きが大きくてスレ立てしました。

No.12 09/04/28 22:00
匿名さん0 

>> 9 他人の事に興味ないし感心ない。 嫌なら喫煙出来ない店に行けばいいことだし、 いちいち人の事見てたら面倒臭いし。 タバコがある世の中、そんな文… ありがとうございます😃
たしかに、ヨソはヨソ、ウチはウチ…です。しかし、ウチばかりでいると社会的にみてどうなのか、、、とゆう判断がつきにくくなるように思います。
今回の場合、母親だっただけに子供の体や成長の事を考えているのかな、と驚きました。

  • << 17 再レスです。 主さんの言い分も分かるけど、今の世の中人に見えない所でコソコソする人増えてるし喫煙者見たからって何も学べないよ。 知り合いなら「ウチの前ではゴメンだけどやめて」とか言えるかもだけど他人なんだし。 子供の前でタバコ吸う事が親としておかしいと思うのは偏見なんじゃないかな? いくら自分が禁煙席に居ても煙は絶対あるんだし喫煙者が居る所に連れて来る主さんは? って言う人も居るかもよ。 私はタバコ吸わないけど、身内で吸ってる人に不満は無いよ。 「まぁ知ってて連れて来てるの私だし何か言うのも間違ってるわ」って思うから。 どっちかってゆうと外見てたら「何あれ!」ってゆう事してる人もっと居るよ。 でも、歩きながら煙草吸うママは確かに、みっともないね。(笑)

No.13 09/04/28 22:02
匿名さん0 

>> 10 分かります! 幼稚園のお迎えの帰りだと思うけど、子供と手を繋ぎながら歩き🚬…ありえない😨それじゃなくても歩きながらなんて、みっともないのに。 ありがとうございます😃
歩きタバコ…それだけでもカッコ悪いとか言われる行為ですが、加えて子供が横にいるとなると💧残念な姿ですね。

No.14 09/04/28 22:05
匿名さん0 

>> 11 そこは喫煙席なんでしょ❓ だったら、いいんじゃないですか❓ 周りは迷惑してないんだし、その人達の子供だし。 その場面見てしまったからそう思… ありがとうございます😃
周りに迷惑もかけていないし、人様の子なのでどうでもいい事ではあります。ただ、その姿を見て腹立つとゆうより驚きが大きくてスレ立てしました。

No.15 09/04/28 22:25
匿名さん15 

その通り‼
席を外して煙草を吸うべきですよ😠
子どもたちが可哀想

No.16 09/04/28 22:30
匿名さん0 

>> 15 ありがとうございます😃
子供の小さい体に日常的に入る煙…決して良いものではナイのに…かわいそうです。

No.17 09/04/29 08:36
♂ママ9 

>> 12 ありがとうございます😃 たしかに、ヨソはヨソ、ウチはウチ…です。しかし、ウチばかりでいると社会的にみてどうなのか、、、とゆう判断がつきにくく… 再レスです。
主さんの言い分も分かるけど、今の世の中人に見えない所でコソコソする人増えてるし喫煙者見たからって何も学べないよ。
知り合いなら「ウチの前ではゴメンだけどやめて」とか言えるかもだけど他人なんだし。
子供の前でタバコ吸う事が親としておかしいと思うのは偏見なんじゃないかな?
いくら自分が禁煙席に居ても煙は絶対あるんだし喫煙者が居る所に連れて来る主さんは?
って言う人も居るかもよ。
私はタバコ吸わないけど、身内で吸ってる人に不満は無いよ。
「まぁ知ってて連れて来てるの私だし何か言うのも間違ってるわ」って思うから。
どっちかってゆうと外見てたら「何あれ!」ってゆう事してる人もっと居るよ。

でも、歩きながら煙草吸うママは確かに、みっともないね。(笑)

No.18 09/04/29 09:32
匿名さん18 ( 30代 ♀ )

>> 17 >子供の前でタバコ吸う事が親としておかしいと思うのは偏見なんじゃないかな?

大概の親ならその行為が、どういうことか、わかっていますよね?
モラルが低い行為をしているから、皆からおかしいといわれるのでは?
偏見をもたれたくないのなら、そんなことしなきゃいいんだと思います。

No.19 09/04/29 09:41
♂ママ9 

>> 18 別に吸ったらいけない所で吸ってる訳じゃないしいいんじゃない?
あくまでも喫煙席での話しなんだから。
子供いたら皆禁煙しましょうなんて法律ないしね。
顔に向かってわざと煙り吐いてるとかやってるなら問題かもだけど。
子供=喫煙するな
は、偏見だと思いますよ。

No.20 09/04/29 10:15
匿名さん18 ( 30代 ♀ )

>> 19 法律がなかったら何しても良い訳ではないと思いますよ。
不倫だってそうですよね?

法律がなくても、言いか悪いか位、いい大人なら、
頭で考えてわかることでしょう。
だから、皆おかしいといっているんですよ。

子どもの前で煙草を吸うのが親としておかしいと思う気持ちは
当然だと思いますよ。だって明らかにモラル低いんだもの。
正直、言葉悪いけど、馬鹿なんだろうなぁとは思いますよ。

  • << 22 不倫と煙草を一緒にするのはどうでしょう。(笑) 喫煙席で最低限ルール守ってるんだから良いんじゃないですか? 煙草がある限り喫煙者.禁煙者お互いが譲り合うしかないんじゃないですか? 今になってやっと全館禁煙制度ができたんだし、それだけでも進ん出来てるじゃないですか☆ 喫煙者が目障りなら、そーゆう場所に行けばいいだけですよ。沢山ありますしね☆ 後は煙草が無くなる事を夢見るしか解決策は無いと思いますよ。

No.21 09/04/29 10:21
プレママ21 

受動喫煙が子供にどう影響するのか考えれば 喫煙はしないほうがよいとわかるというより 喫煙なんてできないと思います😱

別に 喫煙ママへ偏見があるわけじゃないけど 子供が可哀想とは思いますよ。

喫煙席に子供がいること事態私は信じられません。

受動喫煙に問題がないなら 🏥やら会社が敷地内全て禁煙になんてならないですから💧

もっと もっと 敷地内禁煙🚭 ゾーンが増えていくことを願います😊

  • << 27 ありがとうございます😃 素敵な意見だと思いました💡“喫煙なんて出来ない”…子供のコトを思えば自然と湧いてくるであろう言葉に思います。せめて喫煙も子供に配慮したカタチであってほしいものです。

No.22 09/04/29 10:28
♂ママ9 

>> 20 法律がなかったら何しても良い訳ではないと思いますよ。 不倫だってそうですよね? 法律がなくても、言いか悪いか位、いい大人なら、 頭で考えて… 不倫と煙草を一緒にするのはどうでしょう。(笑)
喫煙席で最低限ルール守ってるんだから良いんじゃないですか?

煙草がある限り喫煙者.禁煙者お互いが譲り合うしかないんじゃないですか?
今になってやっと全館禁煙制度ができたんだし、それだけでも進ん出来てるじゃないですか☆

喫煙者が目障りなら、そーゆう場所に行けばいいだけですよ。沢山ありますしね☆
後は煙草が無くなる事を夢見るしか解決策は無いと思いますよ。

No.23 09/04/29 16:05
匿名さん18 ( 30代 ♀ )

>> 22 あの、「子どもの前で煙草を吸う行為がおかしい」と言っているのであって、
煙草そのものを、おかしいと言っているわけではないのですが・・・。
何故、いきなり喫煙者と非喫煙者の譲り合いの話になるのですか?
ちょっと論点がずれている気がします。

No.24 09/04/29 16:24
♂ママ9 

>> 23 「子供の前での喫煙がおかしい」
「そんな親はモラル低くて馬鹿だ」
そう言いたいんですよね。
まぁ人の考えは色々なので賛否両論と言う事で淏

自分の子供がもし将来、喫煙者になったとしたら貴方は上記の様に教育なさるんですか?

批判したくなる気持ちは同じ禁煙者同士(で、よかったでしょうか?)分かりますが大人として発言には気をつけた方がいいかと...。

また反れてしまいますね。余計な口出しすみません。

あまり人のスレで私達が投げ合っても周りの人に乱してると思われるので失礼します☆

多分、私と貴方は価値観が違うので意見合わないだろうしね坥

No.25 09/04/29 22:56
匿名さん0 

9さん、18さん、意見の交換ありがとうございます😃
子供の前でタバコを吸ってはいけない…偏見というより考え方の違いだと私は思いました。タバコに害がなく、あくまでタバコを吸う姿など見かけの問題ならば偏見で片付くかもしれません。しかし、タバコの害がここまで問題になっている中での喫煙(しかも子供のそば)となるとどうでしょう❓

No.26 09/04/29 23:07
匿名さん0 

つづき…
子育てするなかで私の周りにも喫煙者がいます。もちろんタバコのある環境に入ることもあります。今の世の中タバコを100%避けて生きることは無理のように感じます。なので私は無理にタバコから避けて生活しているわけではありません。もちろん分煙されていないところや喫煙者と近い時には子供を意識的に遠ざけたりしますが…私の気持ちとしては喫煙者が悪い、吸わないでくれという気持ちは全くありません。ただ親としての喫煙マナー…それが気になったのです。

No.27 09/04/29 23:12
匿名さん0 

>> 21 受動喫煙が子供にどう影響するのか考えれば 喫煙はしないほうがよいとわかるというより 喫煙なんてできないと思います😱 別に 喫煙ママへ偏見が… ありがとうございます😃
素敵な意見だと思いました💡“喫煙なんて出来ない”…子供のコトを思えば自然と湧いてくるであろう言葉に思います。せめて喫煙も子供に配慮したカタチであってほしいものです。

No.28 09/04/30 15:24
♂ママ28 ( ♀ )

受動喫煙の害とか知らないのかなぁ。
そういう親って自分1番だからね😒
調べてもないだろうし、指摘されても、

「過保護だねぇ~。俺たち小さい時だって親はパカパカ吸ってたよな~」

ぐらいで終わり。

居酒屋に子供連れて飲んでる親ってタバコ吸ってる人がほとんど。
自分も吸ってるから気にせず連れて来てるんだろうな。

そういう親子見かけると、やっぱり子供可哀想…😔

って思っちゃう。

思わない方が不思議。

No.29 09/05/02 13:16
♂ママ29 

こういう、「子供の側で煙草を吸う親」がどうこうってスレ見るといつも思うんですが…

それをここで議論したりする意味がイマイチ分かりません💫

受動喫煙が害な事、まして子供には尚更だって事は誰でも分かってる事で、それでも構わない・大丈夫だろうと子供の側で喫煙する人もいれば、しない人もいる。

要は、受動喫煙の害の情報をある程度知った上での個人の判断なのではないでしょうか❓

「皆さんどう思いますか❓」って聞かれても、
子供が可哀想だけど他人の家庭の事だからほっとくしかない、しか答えはないですよね💨

こういうスレは立てても、子供の側で喫煙する親に直接注意する訳でもないんですよね❓

結局何がスレ立ての目的なのか分かりません😔

それとも、「それは非常識な親だ😱」っていう悪口が言い合いたいだけなのかしら…❓

No.30 09/05/04 04:12
♂ママ30 ( 20代 ♀ )

喫煙席で吸うのならいいのでは❓
子供は可哀相な気はしますけどね。
普通は子供の健康とか考える親なら、そんな事しないんだろうけど。
自分らが🚬吸いたい気持ちのが大きいんだもん。どーしようもないですよ。
今そんな親、腐るほどいますよ。
いちいち気にしてたらキリがないです。
子供可哀相とか思った所で、冷たいけど所詮他人事ですから✋
ちなみに私は妊娠判った時点ですぐ🚬止めましたけどね。

No.31 09/05/04 05:03
♀ママ31 

そこが喫煙席ではどうする事も出来ない?害を分かる方にはもどかしいのですよね!主さん分かります。人事でも無謀だと思うと気持ちがムカムカしてしまいますよね…他の方も言うように😥よそはよそ、家はうち…の気持ちでいるしかないですよ。


とか言ってる私はヘビーに近い🚬ですが😜 禁煙を日々心掛けておきます😨自分の身が危険なので

No.32 09/05/09 08:36
プレママ32 

よそはよそって言うけど、そぉいう人達って他人にも危害加えてる場合多いよ。
旦那の友達の嫁は妊娠中も『ストレスたまるなら吸った方がいいって医者に言われた』ってずっと吸ってたし、
最近では妊婦の私が真横に、真ん前に生後半年の我が子がいてるのに普通にプカプカ吸ってたよ。
他人への配慮もなければ、親としての自覚もない。
私的には吸うなとは言わないけど、最低限煙りをこっちにこないようにするとか、吸う前に一言いうとかは礼儀なんじゃないかなとは思いましたけどね💨

No.35 09/05/09 11:08
新婚さん35 

9番に何言っても無駄だと思う。人の意見を聞かず、自分が正しいとしか思ってないから。きっと子供も同じように育ち、常識の無い人間になるんでしょうね。
呆れました・・・。

No.36 09/05/09 22:15
♂ママ9 

>> 35 何で今だにウチぐちられないとダメなんですか?

ウチは喫煙者じゃないしね。

人の人間性にまで口出しするのやめてくれる?

ごく普通に子供も育ってるし、ごく普通に生きてますので。
貴方みたいにいきなり出てきて人の人生頭ごなしに否定してくるような人間にはなってないんで。

喫煙の肩持ったら人間おしまいなんですかねー?

No.37 09/06/21 00:25
匿名さん37 ( 20代 ♀ )

うちの姑も孫の前でタバコだよ

No.38 09/06/21 02:19
匿名さん38 ( 30代 ♀ )

>> 37 たぶん子供(旦那さん)の前でもタバコ吸ってたんだよね?
旦那さん、体に害ある?

私喫煙者。
法律守って喫煙していい所以外ではしない。
「いいですよ」
という場所で吸って文句言われる筋合い無い。

文句あるなら政治家になってタバコ自体法律違反にするしかないじゃんか。
子供?
中学生になったけど、体も大きいしスポーツテストではずっと学年1番の成績だし学力も上位だし病気も無い。
ただ、今の体力を維持したければタバコは一生吸わないに越したことは無いという事は再三言ってる。
吸い出したら辞められなくなるから。
ただ、世間体が悪いからという理由で、吸うなとは言うつもりも無い。

No.39 09/07/19 04:46
匿名さん39 ( 10代 ♀ )

煙草は百害あって一利なし💀
そういう人って自分の事しか考えてないんですよ…
本当に子供のことを考えているなら、子供の前では吸わないと思うけど…
なんとも思わないのでしょうか❓
関係ないじゃん、と言われたらそうですよ‼
でも、それを見てるととても胸が痛くなります😢
子供が可哀想だと思います😢

No.40 09/07/27 10:03
匿名さん40 ( ♀ )

バカが吸うんだよバカがw

No.41 09/07/27 10:07
♂♀ママ41 

禁煙席でなければ問題なし。

他人に干渉する必要ありません。

No.42 09/07/28 00:15
匿名さん42 

妊娠4ヶ月の者です。
今日、🏠の近所を歩いていると、歩きタバコの若い男性が前を歩き、煙をぶふぁ~🚬とたくさん吐かれ、危うく吸い込みそうになり、思わず手で鼻と口を押さえました😨
するとその男性ににらまれ、舌打ちをされました😭
ただでさえつわりで🚬の煙はダメ💧
歩道での歩きタバコ、やめてほしい‼

No.43 09/07/28 00:20
専業主婦43 ( 30代 ♀ )

子供と一緒なら、禁煙者が一緒なら、いいよ~と言われても、禁煙席を選びますね😄
マナーです。禁煙してた時、どんだけ煙たかったか😓知ってますから、そんな思いさせたくないし😌
思いやりですよね😓

No.44 09/07/28 00:55
♂♀ママ44 ( ♀ )

別に知り合いじゃないんでしょ?
喫煙席で吸ってたんでしょ?
主さん達が煙の被害に遭ったわけじゃないんでしょ?

・・・・放っておきましょうよ。
結局主さん自身だって正義感を振りかざし「かわいそう」と言いながら、何もできないし、しない立場でしょ?

世の中にはいろんな人がいます。当たり前すぎるくらい当たり前のこと。
その全員が、あなたと同じ価値観で生きて居るわけじゃない、というこれまた当たり前のこと。
スレ立ててまで見ず知らずの他人を糾弾して、おばちゃんの井戸端会議の感覚ですね。

自分はそんなバカな行動しないし、またそいう行動をする人とは身近で関わりたくない。
それだけのこと。

でも、それだけじゃ気が済まないし、自分の中で解決することも、主さんにはお出来にならないようですね。

No.45 09/07/28 05:40
匿名さん45 

今さら始まったことではあるまいし(笑)

むしろ昔に比べればマシなほうなんじゃない?

自分はタバコ嫌いだから吸いませんが、ちょっと思ったのは、どんだけいい親ぶってんだ?って思います。

子供が可哀相可哀相。
子供を思えば、できやしない。

子供の目の前で吸うことはモラル低下。

ぶっちゃけ吸ってもいいんじゃない?
よそ様のことだし、なぜわざわざよそ様の子を可哀相と思うんだろ?

うちの親もタバコ吸いまくりますが(おかげでタバコ嫌い)なんやかんやで健康体だがんね(笑)

敏感になりすぎだし、逆に今の親は過保護すぎ(笑)
ちょっとしたことで、モラル低下だの非常識だの。

こういう事いえば、自分もモラル低下だの非常識だと叩かれるんだろうな(笑)

自分の本音はぶっちゃけ吸おうが、吸うまいかよそ様の子だから関係ない。モラル低下だの非常識だのとは思わない。

偽善でいうならやっぱり『子供が可哀相。』
かなり昔はタバコは薬で小さい子供も吸ってたからね。いつからかタバコは害あるものってなってるけどね。
知らないだろうな~

No.46 09/07/28 16:07
匿名さん46 

マナーとその人の人間性の問題だよね 吸うなとは言わないけど 別の場所で吸えないのかねぇ?子持ちじゃないけど私の友達顔に煙り平気で吹掛ける子いるよ その子とは縁切ったけど 頭弱いとしか言えないよ

No.47 09/09/04 17:56
匿名さん37 ( 20代 ♀ )

こういうバカ親良くいるよ。
罪のない子供が1番可哀想。
赤ちゃんの前でって‥
きっと妊娠中も吸ってたんだろうね。
その親も注意しないって事は代々虐待家族。

No.48 09/09/04 20:39
匿名さん48 ( ♀ )

主さんの言いたいことは喫煙席、禁煙席云々じゃないですよね。。。親としてのモラルの欠如問題。

そういえば私が小さい頃は母親が煙草吸うのは恥ずかしいことでした。
別に喫煙するなとは言いませんけど、そのママに限らずですけど子どものこともう少し思いやって欲しいですね。
何も分からない子どもに煙草を強要してるようなもんですし💧

禁煙の場所回れって世の中は喫煙者優先なんですね…行動範囲広めなくても、どんだけ気を配っても煙草の煙を避けることは私には無理でした。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧