殺したいほど母が憎い

レス237 HIT数 173353 あ+ あ-


2019/05/03 15:42(更新日時)

私が大学に合格した途端母親がいきなり家事を放棄したので,私が四人分の家事をしてるんですが,精神的に辛いです。
大学受験を控える高一の弟のために頑張ってますが…
特に,毎日7時までに夕食を作れと言われ,趣味でやってる市民楽団に参加できなくなり辞めたことはショックでした。
また,母は私に完璧な一汁三菜を要求し,弟が私の料理を褒めると「私のご飯はどうせまずいわよ!」と被害妄想…。

そして母はパートを辞めて毎日遊び歩いています。
私が出掛けるために用意していた服を着たり,朝帰りをしたり…。

主婦としてちゃんとしていた頃は朝帰りも仕方ないと思っていましたが,ただ遊んでいるだけの母親は存在意味がありません。
私が母を殺さないのは弟を犯罪者の家族にしたくないからです。

父親は母親に甘く,注意などはしてくれません。
母に「大学の学費を払ってやるんだから」と言われるのがイヤで奨学金にも応募しましたが,利子が安い奨学金は金銭的に裕福なため審査に落ちました。
私大なので自分で稼げる額ではないし…

今まで育ててくれたことには感謝してますが,もう限界が近いかも知れません。
私はどうしたらいいんでしょうか?

タグ

No.1145109 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51

母(80歳、里親)早く死んで天国でクソ幸せになりやがれ

No.52

お母様にやらせましょう!

No.53

石の上にも3年。
辛いと思う。働き始めたら全てを放棄すればいい。そこにはあなたの自由がある。稼いだお金はあなたのもの。仲間も増えて楽しいことがどんどん増える。今は本当に毎日が嫌で顔を合わせる度に殺気がわくかもしれない。けどよく考えてみて、平均寿命が80としたら辛いのは何年?若いうちから人生設計は難しいと思うけど、辛い毎日をおくってるあなたならできると思う。普通の人より苦労をしてる人は普通の人よりも心の大きさが大きいよ。大丈夫、あなたの未来は明るい。
殺したら先はないよ。

  • << 207 大好きだったはずの親にされてきた 辛いことはなかなか忘れられません。 苦しいのは何年とかないとおもう。

No.54

大変ですね。本当にお疲れ様です。私も親嫌いですよ。両親ともに自己中です。家事はすごい手抜きで、インスタントやファーストフードが夕飯は当たり前です。将来を決める時も、自分達の老後のため、実家にいろと言います。また幼い頃からバカにされてきました。主さんほどヒドイ環境じゃないけど、私もいつか殺してしまいそうで怖いです。でも、頑張ろうね。きっと、一生続くものじゃないよ。

No.55

出せない状況なんだからしゃぁなぃゃろ。つかもっと親父に相談したらええやん?あんたより厳しい環境でも頑張ってる奴もおるで俺は言える立場ぢゃないけど ダチにもっと大変でも文句いわんで学校いってる奴おる。耐えて卒業していいとこ就いて幸せになればええ

No.56

お母さん 鬱じゃない?家事をしない母親はいらない?アナタも家事をしないで家族みんなで分担するか、自立するか、

No.57

私は同居している祖母が憎くて殺してやりたい位です。うちの祖母も何かをきっかけに家事やら全てを放棄しました。自分ではしない癖に文句ばかり。非常に状況が似ています。
主さんのお母さんはもしかしたら鬱かもしれませんね?うちは痴呆症が入ってますけど。
どうしても無理になれば家を出て一人で生活するのも手だと思います。
私は1日でも早く家を出て行きたいので今から貯蓄をして行くよぅに努力中です!

No.58

お母さんを、一度カウンセリングに連れていかれてはどうでしょう?
躁鬱なんじゃないかな…と思います。
更年期障害かもしれないし。

それと、主さんは家事を今までやったことなかったのかな?
もしそうなら、お嬢さんのまま過ごすより、自立した人間になるチャンスだと割り切るのは?
あと男だから家事は免除、なんて甘い甘い!
弟やお父さんと分担しようよ。
家族なんだから、みんなで助け合えばいいと思う。
裕福な家庭って、古風な家柄なのかしら。

どうしてもイヤなら家政婦さんを雇ってもらうよう、お父さんに頼んでみたら?

No.60

甘いよ💢
いつまでも親に甘えてるなよ。
小学生じゃないんだから御飯くらい自分で作りなよ。
私の家は裕福ではないから、私も妹も弟も高校卒業後に1度就職して必死に働いて大学の学費も全部自分で貯めて行ったよ。
仕送りもして貰った事無いよ。
弟はまだ大学2年だけど、住み込みで新聞配達しながら大学行って弁護士目指してるよ。
あんた甘いわ💢💢💢

  • << 208 ご飯、作りたくてもつくれない 環境だったら? 食材ないから買い物いかなきゃ! →お金もらえない 台所で調理しよう →私の家だから勝手に使うな! こっそりつまもう →ゴミが出てるかチェックされ バレてきれられる 自分たち頑張って辛い状況乗り越えたなら 素直に応援したらいーとおもうけどな 怒るほどのこと? その家庭にしかわからないことは たくさんあるはずだから 甘いとか甘くないとか違う気がするな

No.61

>> 60 いやそりゃああなた苦労したのかも知れないけど、この質問主とあなたのその今までの事情を一緒にするのはおかしくないか?
視野がせまい。甘いのはあなたのほうだとおもうよー

No.62

全レス読みましたが、批難と不幸自慢大会になっちゃってますね😥
主さんが「大学に合格したとたん」ということは、
「エンプティネスト(空の巣症候群)」ではないでしょうか?
バーンアウト(燃え尽き症候群)に近い一種の一時的な精神疾患です。
年齢的にも「更年期障害」と重なってしまい更に酷い状態になってしまったのかも知れません。

主さんのお母さんは、主さんを大学に合格させることを目標に、
主さんが勉強に励む姿をお母さん自身の励みにして、家事も育児も一生懸命に頑張ってきたのでしょう。
今回主さんが大学に合格したことで、お母さんの今までの最大の目標が達成されてしまい、現時点での新しい目標とするものがわからなくなってしまったためと思われます。今は新しい目標を見つけきれずにいるために、「家事も育児も手につかない(何もしない)」状態に陥ってしまったのだと思います。遊び歩くのは落ち込んでしまう自分を機械的にハイな気分にしたくてのことではないでしょうか。

私は末っ子で、上の二人がそれぞれ大学などへ進学するたびに脱力してしまう両親の姿を見てきました。

  • << 209 確かに!! お母さんもホッとしたことと これから家事手伝ってほしいこと ちゃんと家族と話したら ぜんぜん違ってたとおもう!! 言わなくてもいーとおもうかも しれないことは家族からしたら 言わないと理解できないことかも しれないから会話って大事!!!

No.65

半殺しは?

No.66

ただの自己中
嫌ならもう高校終わってるんだから
お金ためて一人暮らしすればいい

それができないことを
他人のせいにして自分を救いたいだけ

今までよくそれで
生きてこれたね(笑)

No.67

私の友人は中学に入る前からそんな主婦業強いられてるよ。
外食とかも多いけど、毎日自分と3歳年上の姉の分のお弁当を作ってた。
門限も夏は六時、冬は五時半で部活動にも参加を許されてなかった。
大学も行きたいとこあったのに国立しか受けさせてもらえなくて、その上センターと前期に受からなかったらもう受けるなって言われてて、結局今フリーターだよ。
しかも今でも門限あるし。

その子に比べたらずいぶん幸せじゃん。
バカ高い私立の学費出してもらってるんだから、食事くらい作れば?
私のは母は別に家事放棄とかしてないけど、一人暮らしの子程度の家事はしてるよ?

そんなに嫌なら大学止めて働けば?
二十歳そこそこにもなってみっともない。

  • << 210 幸せは比較して幸せになるもんじゃありません。

No.68

殺してみろよ
後悔するぞ?

そこまで育ててくれた母がいるだけで感謝だよ!
どんだけ憎くても母の存在は大きいぞ?
母もいない奴だっていんだからさいるだけで幸せよ
よく考えな

No.69

名無し62さんが よく分析できてると思います 一時的な精神疾患かも。


でも 母親が『母ではなく単なる女』になってしまう姿を 娘の立場からみるのはつらいですね😢。そして、当たり前にそそいでもらってた事が、いきなりストップされ、変な現象だけがあらわれてくると、今までの感謝もどこへやら、めちゃめちゃ戸惑いますよね…?😭



名無し62さんもおそらく学ばれてるとみられる『心理学』を主さんもよかったら学ばれ、『自分の事であっても第三者的に物事をみれるように』なれば、だいぶん 生き方が楽になれると思います。

起きている事柄に直接気持ちが入り込んでしまうと 客観的な判断ができず 最悪な事態を招く場合があります。

セルフカウンセリングの術は自分を助けます。
テクニックです。
ぜひ身につけてください。


自分に余裕ができ、 大きな気持ちで親を見る事ができるようになれば、今の事象を今の事象と受け止め、本来感謝する面もそれはそれときちんと認め感謝する事ができるようになります。

No.70

主さん

私は貴女のお母様と同年代と思いますが、

私も下の息子が大学進学の為に県外へ出て行ってからは

家事を怠っています。

頭ではやらなくてはいけないと思っても、体と心が伴わないのです。

更年期障害と 鬱病と適応障害でただ、一日を過ごしていますが、昨年秋から心療内科に通院しながら、意欲を向上させる為の薬を投与しています。

心の病気は周りに理解してもらえないので辛いのですよ。

お母様は病院には行かれてはいないのでしょうか?

行かれてないなら、主さんから行くようにお話しされてみたら如何ですか?

急にそう言う風になるのは 単に怠けている訳ではないですから。

No.71

厳しいレスが多いけど主さん頑張ってね

どんな家庭もいろいろ問題はあるけどそのせいで人生を台無しにしたらダメだよ

主さんは頭良さそうだし大学には行ってもらいたいな

学費の工面に関してはアドバイスできないけど

No.72

家族に何があったのかは、家族それぞれの背景や事情があり、わかりませんが…。

弟が高校生なら、自分の事は自分で出来ると思いますよ。

親がだらしなくて恥ずかしいかもしれませんが、あなたも大学生なんだから、もう大人になれるはずと思います。

私は、大学に通わずに、高卒で一人暮らししても良いと考えていたぐらいだったので、あなたのその価値観はわかりません。

現在一人暮らしですが、やはり親の負担は少なくしてあげたかったですからね。

今まで育てて貰えたんだから、まだ良いと思って、上手く役割分担をして頑張って下さい。

No.73

でも遊びまわって朝帰りしまくる母親もどうかと思うよ
いい年して(笑)

No.74

お辛いですね
私の場合父ですが…ああなんでこの人が父なんだろうとよその暖かくやさしいお父さんを羨んだことがあります 縁を切ってしまいたいと思ったこともありますだけど親は選べないけど親も子は選べないんです なんやかんや言ってもそれがあなたのお母さんなんです 皆さんのいう通り少し更年期の症状や鬱があるのかもしれません そういう時は小さい頃可愛がってもらったことや楽しかった家族の思い出を振り返るんです そしたら今のことが一時のことだと気づきます
お母さんに今までありがとうと言ってみて下さい 家事大変だったね これからは私もできる限り💪から分からないことは教えてねって
私の母も意味も分からずいちいち怒ってた時期ありましたよ優しくしてあげてください 心が変わっていくような気がします でしゃばった言い方で失礼しました

No.75

で一年たったけど、どうなったんだ❓

No.76

お母さんを殺したいとまで思う感情はおかしいと思います

主さんのお母さんのやってることはおかしいと思います

だけど 生んでくれた、生まれて寝る間もなくおっぱいあげておむつ替えて 病気したら心配して病院に行って…

親にしてもらったことなんて

わかりませんよね

憎む気持ちはわかりますが、してもらったことがそれ以上にあるということそれについての感謝がない…

あなたはあるつもりかしれませんが、お母さんに変わってこれくらいやってもいい

くらいに思えないのは感謝がないのと同じ

お母さんに愛情を持たないから 主さんにも愛情がもらえないんですよ

子は親の鏡、

同じ姿です

No.77

殺した後が地獄ですよー

No.78

家族内であなただけがその事で悩み考え行動し頑張っているみたいです。
母親だけに殺意を感じているようですが…少し深く考えてみると気付く事がいくつかありますよね。

No.82

>> 4 上を見ても下を見てもキリがないし、自分の試練だと思うしかないかなぁ。 私は貧乏だったから大学なんてあり得なかったし、金銭入れるの当たり前だし… あんたの言葉には愛がねぇ、本人の立場に立ってモノを言えない単なる説教ババア。それじゃ人は救えない

No.83

>> 2 辛いかもしれないけど、お母さん自身の休憩が必要な時期かも。 少なくとも貴方は恵まれた環境に気付いて無かったんじゃないかしら。お母さんが当たり… 親が親の務めを果たすのは当然

No.84

>> 8 は❓ あまったれんな もう大学生なんだから1人でなんでもできるでしょう?子供じゃないんだから。弟もそんなに小さくないし。 私は、家が貧し… おそらく、親に一切迷惑かけてない子は世の中に存在しないでしょう

No.85

>> 9 再レスです✨ 私の家は、父が借金つくり仕事もあまりなく、母は寝たきりの祖母を看病しながら仕事してるので収入が少ないです。 弟は2人いて私… 経済的に恵まれていても、心は荒む。それを分からない貴女は浅はか

No.86

>> 14 親も所詮は人間だって事を忘れちゃってませんかいな❓ 立派な親だろうと情けない親だろうと人間らしくガッツリ弱さを持っていて当然だと思うよ👍 主… 親は1人の人間の前に、1人の人間の親って事を忘れてないか?親にはそれだけの責任がある

No.87

>> 15 あと、✨CHANEL✨は,お母さんを幼い頃に病気で亡くし、お父さんからは捨てられて孤児になりました。でも、けして父親を憎んだり恨んだりはしま… 決して恨みを持ってなかったと、どうして本人ではない貴女が言えるのか。うわべだけの人間にはうわべしか見えないのかな

No.88

>> 22 そんな親殺しを考えるような内容の悩みでは無いと思うのですが…奨学金が…では無く、実家に居るならバイトでもして家に金入れるのが普通でしょう! … 知りもしない人の事をよく甘ちゃんと言えますね

No.89

>> 27 そんな事で親を憎むの? 世の中にはもっと苦労してる人がいるんだよ。住むところがあって、三度の飯が食べられて 家族だっている。それ以上に何を… よっ!きれいごと!

No.90

金があっても幸せは買えないですよね

うちはヤクザの家庭で、父は懲役十年、母はうつ病で借金もありますが、主さんの気持ち良く分かります

甘ちゃんとか言われても気にしないほうがいいです

金がある無しに限らず、ろくでもない親を持つと苦労します

説教たれてる奴等は、苦しんでる人の心の痛みを理解しようとしない器の小さい人間なんでしょう

安心感を得るには、自立が一番の近道です

No.91

主さんのできることだけして、あとは父親にも弟にも協力してもらうか、大学卒までの我慢とするか…主さんだけが我慢していると主さんが壊れてしまいそう、無理せずにいいほうへ向かうといいですね

No.93

その年で家事できないの❓って上から目線やめましょうよ💦
家事できない人は親が躾ても教えてもないからですよ😥
それを子供のせいにするのは酷すぎる😢
私の親がそんな人だから、保育園の頃から自己流で料理してましたよ😥
手伝えば「あっち行って❗邪魔だから💢」
手伝わないと「家事手伝わないなんて良い身分ね💢」
主さんも似たような感じじゃないのかな❓

子供居るのに母親が夜遊びするのも、どうかしてる💦

主さん批判より、母親が批判されるのが普通だと思いますが😥

今は母親の精神疾患が疑われてますが、元々の性格が子供染みてるのでは…💦

No.94

>> 93 俺なんか昨日嫌な奴の卒業メッセージを切り離してトイレに流したら、ババアに叩かれて、しかも俺が部屋にかけこんだらババアまでついてきたしいっきに叱られた。しかも赤ちゃんと同類にされたし。
赤ちゃんと同類にされる原因ともなる木ノ下と有馬と井元と徳永と片平Aと瀬戸口と一緒に死んで地獄で苦しんでろよ。

No.95

すいません、93と書いてありますが93は違います。

No.97

今時 パートをやめても私立大学の学費を出して さらに受験生もかかえていて 遊びに行ける裕福な主婦の方もあるんですね

朝帰りは感心しませんが パートやめるのは経済的余裕あるなら本人にまかせれば良いでしょう

バイト2~3かけもちで定時制高校や大学行く人も多い時代なので家事をアルバイトと思ってかわいい弟さんの世話してあげてください

経済的余裕あるなら市民楽隊の日は出前とれば良いのに それくらいはご両親に話して認めてもらったら❓

No.98

失礼ですが御両親に私大の学費を出して貰って大学に通えるのは幸せな事ですよ

今の不況時代に親がリストラされて学費が払えなくて泣く泣く中退する高校生が山ほどいるし、奨学金貰って大学に通えたものの、実家から仕送りゼロの為にアパート代や毎日の食費代の為にアルバイトを幾つか掛け持ちしている人もいますから。

お母さんが朝帰りする程遊んでいると言うのもやり過ぎですが(ひょっとしたらお父さんと何か揉めたのかも?)
辛いでしょうが、弟さんがせめて大学生になられるまでは我慢してあげて下さいね

No.100

母親のようにならないように努力してるんですね。
人生はバネです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧