殺したいほど母が憎い

レス237 HIT数 173354 あ+ あ-


2019/05/03 15:42(更新日時)

私が大学に合格した途端母親がいきなり家事を放棄したので,私が四人分の家事をしてるんですが,精神的に辛いです。
大学受験を控える高一の弟のために頑張ってますが…
特に,毎日7時までに夕食を作れと言われ,趣味でやってる市民楽団に参加できなくなり辞めたことはショックでした。
また,母は私に完璧な一汁三菜を要求し,弟が私の料理を褒めると「私のご飯はどうせまずいわよ!」と被害妄想…。

そして母はパートを辞めて毎日遊び歩いています。
私が出掛けるために用意していた服を着たり,朝帰りをしたり…。

主婦としてちゃんとしていた頃は朝帰りも仕方ないと思っていましたが,ただ遊んでいるだけの母親は存在意味がありません。
私が母を殺さないのは弟を犯罪者の家族にしたくないからです。

父親は母親に甘く,注意などはしてくれません。
母に「大学の学費を払ってやるんだから」と言われるのがイヤで奨学金にも応募しましたが,利子が安い奨学金は金銭的に裕福なため審査に落ちました。
私大なので自分で稼げる額ではないし…

今まで育ててくれたことには感謝してますが,もう限界が近いかも知れません。
私はどうしたらいいんでしょうか?

タグ

No.1145109 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.237

>> 8 は❓ あまったれんな もう大学生なんだから1人でなんでもできるでしょう?子供じゃないんだから。弟もそんなに小さくないし。 私は、家が貧し… はっ!甘ったれてないでしょ!馬鹿か?

やる必要のない事までやって立派でしょ。
異常なんだよ、母が

No.236

働いて家を出たらいいじゃん。大学行かせてもらうから親に頭があがらないし。

No.235

ただ遊んでいるだけの母親は存在意味がありません

あなたにとってお母さんは家政婦かなにかですか?お母さん、今までたくさん苦労してきているはずですが、人生の中で少しぐらい"夏休み"をあげてもいいのではと思いますが……。


本当に嫌なら、
一人暮らしでもしてみてはいかがでしょうか?大学生なら空き時間にバイトすればそれなりのお金にはなりますよ。

No.234

すごい古いスレだな。
このときまだ小学生だったな。
そんな時代もあったねと~

No.231

>> 3 そうですね…。 私が幼い頃から浮気を繰り返したり,私が父親と喋れば「父親に色目を使う淫乱女」と罵られたりしても,私はちゃんと高校にも大学に… そんなこと小さい頃から母親に言われてたんですか!?
ビックリです…そんなの母親の言う台詞じゃないし胸糞悪すぎる。
よく頑張って来ましたね(;_;)
大学や弟さんも大切なのわかりますが、まずはあなたの心が心配です。
お母さん(お母さんとしての機能はほぼありませんが)と離れることが先決だと思います。
まずはご自分を労りましょう。
あなたの身体や心の方が心配になる状況ですよ!
私だったら母親と殺さない程度にガチで喧嘩して今までの不満全部ぶちまけます。幼少の時そんな台詞言うような人に正攻法(冷静に話し合い等)は通じません。
今すぐ弟連れて逃げても良いと思います。私ならそうします。

No.229

殺したいほど母が憎いって言い方は、どうかと思う。

No.228

主さん お父さんは 毎晩お母さんにメロメロで…って書いてありますが 物凄く飛躍してるかもしれないけど
もしかしたら 性的DVなんじゃないかな?とか思いました

気持ち良さそうな声を出さないと終わらせてくれない旦那もいるんです
この歳で毎晩となると お母さんが余程タフでないと体が持ちませんよ

私も 子供の為なら 体が擦りきれても 我慢しますが お母さん そんなに変じゃないように思いますよ

お掃除とか ゴミだしとかは 誰がやってるの?

食事の用意は 常備菜や冷凍を駆使して 毎日 ちょっとずつ変えてみたら良いと思います
適当に ご機嫌をとってたら お金も出るし 家にも住める あとは良い職に付いて 幸せに成れば良いよ



No.227

メッセージみました。大変ですね、
自分が代わって家事一切やりたいです。召使いとして生活したいです。

No.226

メッセージみました。大変ですね、
自分が代わって家事一切やりたいです。召使いとして生活したいです。

No.225

>> 5 ご意見ありがとうございます。 自分たちは恵まれてると思って弟とはよく話し合ってみます。 父親は母親にゾッコンで毎晩セックス三昧なので確実に母… こんにちは!じっくり読ませていただきました。あなたが言っていた、今の状況に恵まれてる…っていうのは、少し違うのではないでしょうか?つらいと感じているのだから、無理矢理笑顔作らなくてもいいんですよ。でも、決して1人で抱え込んではいけません。信頼できる弟がいるのなら、今は兄弟力合わせて絆を深めて下さい。つらいとき“自分は試されている”と思ってみて下さい。

No.224

私は高校を親の一存で辞めさせられました。
理由は、電撃療法と言う、精神医療界では最低最悪の治療法を勝手に本人不在にて食らわされ、精神病院に入院させられた為です。
その前にも成績がどうとか、この大学に行けとか、様々な要求を突きつけられては応えようとしていました。
その上で、不登校状態に陥ると、電撃療法。
記憶喪失までを起こす結果になりました。

親が憎い気持ちをお持ち、との事ですが、私は経験上、駄目な親は駄目だとしか言えないと断言します。
ここは割り切って、先ずはご自分の事を優先したら如何でしょうか。
そうしないと、本当に余裕が無くなります。
私は自殺未遂とリストカットを繰り返して、大学卒業後、就職が出来ないまま、アダルトチルドレン状態になり、ひきこもり生活を送りました。

因みに、今でも生きていられるのは、完全に親を見捨てて、精神的に放棄したからです。

ご参考までに。
あなたが楽になる事を祈ります。

No.223

10年前のスレじゃん、さすがに主も弟も自立して毒親から解放されているだろう。と思いたい…

それにしてもレスする人達が厳しくてびっくりだよ。前半しか読んでないけど。
もっと大変な人もいるとか、大学生なら家事やって当たり前とか。

主さんは母親からの明らかな悪意が辛いから吐き出しただけなのに。

でも親が裕福なら介護になっても施設に入れられるから、お金も無いのに偉そうにしてるババアよりはマシなのかな。

No.222

仲良くしてください

No.221

家出れば。

No.220

働けるようになれたら絶縁したらどうですか?私はとっくに母親とは絶縁してます。私は毎日、母親が早く死ねばいいのにと願ってますよ。理由はいっぱいありますが小さい頃から母親とは思っていません。憎いけど殺したいけど刑務所暮らして自分の人生壊れるのバカバカしいので殺しはしません。もう8年会ってないし母親が亡くなったとしても葬式に行くつもり、まったくありませんね。

No.219

こんなに辛く大変な思いをしているのに更に支えを要求したりこうなった理由を理解して
あげましょうなんて酷すぎます。しかも家事を全部請け負っているのにちょっと手伝った程度で
偉そうだとか全部やって当たり前 やりたくなければ大学辞めて一人で生活しろとかないです。
比較できない相手と比較され辛いと思います。主の母親が病気がちなら主も悩まない事でしょう
主の母親がもし男遊びをしていたと仮定しますがそれと病気がちの母親とを同じにされ
貴方もと言うのは、どうでしょうか?
男遊びと仮定してですが男遊びをしている母親は、支える必要は、ありますか?
この先も7時にご飯を要求されれば家事を疎かにして仕事とは、なんだ!と言われるか仕事とは、7時に終わる残業は、8時まであった。きっちり働いてこい ご飯も7時に出せと理不尽な要求をされる
一人暮らしをするのも難しい事もあるだろうし したくても許さない事もあるだろうし
男遊びと仮定してですがそう言った場合は、夫婦間の問題です主さんは、無関係です。

バイトをしながら7時にご飯を用意できるなら趣味だって辞める必要は、無いですし
遅い時間のバイトも許さないでしょうね
本当に問いたい 夫婦間の問題な部分に関して主さんは、関係ありますか?
ただ遊び歩いていると思われますがそんな母親支えないといけませんか?

No.218

>> 175 学費出してもらってるんだから、当たり前。 家事を少し手伝ってるだけで、偉そうに。 嫌なら、大学やめて、自分で稼いで、家をでて自活しなさい… 何もしない母親ですから全部してますよ
手伝っては、いません 請け負っていますよね?
偉そうにとは、酷い言いよだこと
誰も手伝う人がいない中請け負ってます。この先もずっとだろうに
本分は、勉強ですよ家事では、ありません
親が病気なら嫌でもするだろうに それを当たり前として基準にしては、いけないと思う
甘えでは、無く当然の要求ですよね?
大学より家事になっていると言うのに家事より大学を要求する事が甘えですか?

No.217

>> 215 なぜお母さんがそうなってしまったか考えましたか? 何か理由があるはずです。 馬鹿なことを考える暇があったらそんなお母さんのことを支えてあ… 更に馬鹿なことを考える暇があったらそんなお母さんのことを支えてあげてください。を要求するの?
って事は、死ねって事じゃん
遊び歩いてる人を支えるって何?支えて何になるのつけあがるだけだよね?
いい
大学より趣味よりご飯が優先順位なんだよ
わかる?
馬鹿な事じゃない死活問題なんだよ
この先働いても家事から逃れられないし残業もあればするいつも通りの時間にご飯
クタクタだろうがさっさとする事を要求されていくんだよ
死活問題をよくもまぁ馬鹿な事だと言えたと思うよ

No.216

>> 215 >母さんのことを支えてあげてください。

いや、彼女は今すでに、お母さんのことを充分に支えていると思うんだが

No.215

なぜお母さんがそうなってしまったか考えましたか?
何か理由があるはずです。
馬鹿なことを考える暇があったらそんなお母さんのことを支えてあげてください。

  • << 217 更に馬鹿なことを考える暇があったらそんなお母さんのことを支えてあげてください。を要求するの? って事は、死ねって事じゃん 遊び歩いてる人を支えるって何?支えて何になるのつけあがるだけだよね? いい 大学より趣味よりご飯が優先順位なんだよ わかる? 馬鹿な事じゃない死活問題なんだよ この先働いても家事から逃れられないし残業もあればするいつも通りの時間にご飯 クタクタだろうがさっさとする事を要求されていくんだよ 死活問題をよくもまぁ馬鹿な事だと言えたと思うよ

No.214

かわいそう
家事は、させられここでは、家に金入れる為にバイトしろとか
自立しろとか
家事もしないパートもしない朝帰りで文句言うなってキツイよね
趣味であれ辞めたんだよ
勉強より家事になってるから
大学行く意味無くしてる
親なら家事しないと無理ならパーとすればいい
それすらしないなら要らないよね?
いなければ折り合いもつくのにいたらやってって思うけどやる気なし
イライラするよね

No.213

>> 175 学費出してもらってるんだから、当たり前。 家事を少し手伝ってるだけで、偉そうに。 嫌なら、大学やめて、自分で稼いで、家をでて自活しなさい… 知り合いの娘さん
楽しそうに家事やってますか?
顔や目はキラキラしてますか?

知り合いの娘さんは
本当よく家事こなしているの、
あなたはじっと見てるんですね。


親がどんな状況であっても
大好きでいるはずの親に
好かれない認めてもらえない
って相当辛いんだよ。

親のこと比べても仕方ないし、
親が子どもの気持ち察してくれてたら
憎いとかにならないとおもうよ。

No.212

>> 134 甘ったれてんね。うちの中学生の娘でも、絶対稼いでお家をプレゼントするからって言ってるよ。 今日も黙って皿洗いやってくれてたよ😒 娘さんは自分から皿洗いするんですね
皿洗いは好きでやってるんですか?
自分からやりたい!って言いだして
やっているんですか?

それならいーけど
【黙ってやっている】とこ気になる。
その場にお母さんもいて見てるのに
皿洗い黙々とすることが怖いです。

自分からやりたければ
それが楽しければ、会話しながら
皿洗いしてるような気がしてならない。

あまり娘さんに我慢させないで!


それに親に家をプレゼントする、か
自分のためじゃなく親のために
生きてるみたいな感じがしてならない。

No.211

>> 105 くだらねーな パチこくな お前より不幸な人がいるから幸せだと思え? お前みたいな奴がいよーがいまいが異常で辛いのには変わりないだろうが お前… くだらねーな パチこくな お前より不幸な人がいるから幸せだと思え? お前みたいな奴がいよーがいまいが異常で辛いのには変わりないだろうが お前みたいな奴がいるから自分責め続けて追い込まれて死ぬ人が出てくんだよ 主観だけでものを言うな お前がどうかじゃなくて この人の事だけ考えて意見を言うのがアドバイスって言うんだよ わかった?




ほんとにそうおもう!!!
言いたいことドストライク!!!

No.210

>> 67 私の友人は中学に入る前からそんな主婦業強いられてるよ。 外食とかも多いけど、毎日自分と3歳年上の姉の分のお弁当を作ってた。 門限も夏は六時、… 幸せは比較して幸せになるもんじゃありません。

No.209

>> 62 全レス読みましたが、批難と不幸自慢大会になっちゃってますね😥 主さんが「大学に合格したとたん」ということは、 「エンプティネスト(空の巣症候… 確かに!!
お母さんもホッとしたことと
これから家事手伝ってほしいこと
ちゃんと家族と話したら
ぜんぜん違ってたとおもう!!

言わなくてもいーとおもうかも
しれないことは家族からしたら
言わないと理解できないことかも
しれないから会話って大事!!!

No.208

>> 60 甘いよ💢 いつまでも親に甘えてるなよ。 小学生じゃないんだから御飯くらい自分で作りなよ。 私の家は裕福ではないから、私も妹も弟も高校卒業後に… ご飯、作りたくてもつくれない
環境だったら?

食材ないから買い物いかなきゃ!
→お金もらえない

台所で調理しよう
→私の家だから勝手に使うな!

こっそりつまもう
→ゴミが出てるかチェックされ
バレてきれられる


自分たち頑張って辛い状況乗り越えたなら
素直に応援したらいーとおもうけどな
怒るほどのこと?

その家庭にしかわからないことは
たくさんあるはずだから
甘いとか甘くないとか違う気がするな

No.207

>> 53 石の上にも3年。 辛いと思う。働き始めたら全てを放棄すればいい。そこにはあなたの自由がある。稼いだお金はあなたのもの。仲間も増えて楽しいこと… 大好きだったはずの親にされてきた
辛いことはなかなか忘れられません。
苦しいのは何年とかないとおもう。

No.206

>> 44 なんぼ親憎くても殺したらダメだよ 母親に直接ぶち切れてみてください 私も親にぶちギレましたよ。
聞く耳たてません。
あんたは間違ってる!
私(はは)はこんだけ頑張ってる!

親戚も母の見方。
周りに相談したことあるけど
結局は相談したひとが親に喋って
親から【私の悪口いいふらして!やめてよ!】

どうしたらよいですか。

No.205

>> 27 そんな事で親を憎むの? 世の中にはもっと苦労してる人がいるんだよ。住むところがあって、三度の飯が食べられて 家族だっている。それ以上に何を… 大好きな親だったから
子どもを大切にしてほしいんです。

大好きな親だから共感してほしいし
気持ち通じてほしいと願うんです。



もっと苦労してるひと一杯いるんですね
私は間近で見たことがないので
初めて知りました。
でもそんなこといったらきりないよね。
盛って苦労話して盛り上がること、
私の親が大得意でしたよ!

私もいま子どもがいますが
育てるのは当たり前だし
私のお陰でこの子が生きてられてる!
なんて思わない。

大きくなって成人しても
いままで育てたことを感謝してほしい
とは思わない。
子どもが本当に心から思えたときに
自分の言葉で伝えればいいとおもう。

No.204

>> 19 最近の若者ゎ調子乗ってる❗とか真面目じゃない❗って言われてますが絶対違いますよね😣大人がバカだから子どもに迷惑をかけてるんですよ😔親の背中を… 私は親戚に相談しましたが
【おかあさん、本当はそんなことおもってないんだよ。だからおかあさんのいうことはちゃんと聞くんだよ。】

今はわかります。それは違っていたと。

みんな親が自分都合上いいように
親戚に電話で相談(ほぼ愚痴)するし
子どもの私の意見は聞いてもらえず。

親戚はそれを母親に話したであろう、
【(母)私の悪口言わないでよ!あんたのせいでイメージ悪くなる!】
後日、母から言われましたね。

このことがあって
私の気持ちわかる人っていない
他の人に相談するのも怖くなって
できなくなり、一人で耐えてました。

もっといろんな人に相談できてれば
親にされてることは虐待って
気づけたんだろうけど
勇気出して相談した親戚がそんなん
だったから、どん底におちた感じ。


離れたい親から離れられない子、
いっぱいいるはず。
それは逃れることさえできない環境に
した問題親がそこにいるから。
なんかのきっかけでやっと抜け出せることもあるけど問題親がいる家庭のルールのなかで生きてきた子は、そのルールが当たり前になっていてこれは間違いだとゆーことも気づくのに一苦労。

毒親であっても親のほうが歳上だし
人生の経験者だから
【あんたは間違ってる!うちを出ていくとこんな目にあうよ!】
とか言われると外の世界を知らない子は
そうなんだと思って抜け出せなくなる。
抜けだしたくても抜けだし方もわからず
外の世界も知れず、外の接点さえ怖くなる。


なんだかんだ親に大切に育てられてきた!
こーゆーの見ると自分が悪いんだ自分が我慢すればいーんだってなるから、尚更抜け出せなくなる。

No.203

>> 18 私は、父親を完璧、高校の頃から子供扱いしてますょ(笑) 誰よりも、あてにならない存在で一切たよれません💦でも、たまに仕事ない時、魚つってき… 社会人8 ( 22 ♀ 匿名

あなたの経験はあくまで
あなたの人生に役にたつけど

自分の人生は自分で経験して
理解して未来に役にたつものだとおもう。

だから他人が役にたつかどうかは
考えなくていいとおもった。


自分の父親を子ども扱いするのは
勝手だけど子ども扱いするのに
【あてにならない存在】ていいながら
どこか期待してる

本当は父親はもっと頼れる存在で
いてほしいと裏の気持ちが隠れてる
ように思えました。

じゃないと
【でも、たまに】とかの続きが
出てこないと思うし父親の話しない。
まず父親ていわない。

No.202

>> 14 親も所詮は人間だって事を忘れちゃってませんかいな❓ 立派な親だろうと情けない親だろうと人間らしくガッツリ弱さを持っていて当然だと思うよ👍 主… 悪意があるはずない

なんで?
悪意ないなら態度に出ませんし
子どもが悩んで苦しんだりする言葉も
出てこないとおもいます。

No.201

>> 9 再レスです✨ 私の家は、父が借金つくり仕事もあまりなく、母は寝たきりの祖母を看病しながら仕事してるので収入が少ないです。 弟は2人いて私… 【主さん、考えただけで嫌になるでしょう?

私が主さんの立場なら幸せ極まりないです🌟親とかお金だしてくれたらどうでもいいし、大学入ったらこっちのものだって思いますね✨そんな自由私にとって幸せ以外のなにものでもないですよ。】


幸せって自分の状況が幸せかどうか
だからあなたが主の家庭を幸せって
思うのは違うんじゃないかとおもう。

子どもの幸せってその程度のもの?
人からあなたは幸せだねって
言われれば幸せなんすね。
私は自分の状況を自分が幸せ
と思えるのが幸せだと思ってました。

結局は上も下もキリがないとおもう。
あなたが
【考えただけで嫌になるでしょう?】
な家庭は、
もっと辛い家庭状況の人にとっては
【私があなたの立場なら幸せ極まりないです🌟私より恵まれてる家庭に生まれてきてよかったですねNo.9さん✨】

No.200

>> 15 あと、✨CHANEL✨は,お母さんを幼い頃に病気で亡くし、お父さんからは捨てられて孤児になりました。でも、けして父親を憎んだり恨んだりはしま… 私もお腹を痛めて生んだ子どもがいます。

確かに私も母親に育てられました。

が、母親にされたことは正しかったとは思えないし、かわいいとおもう我が子にする行動じゃないと断言します。

可愛くないと思えばひどい行動に出るし
親が愛情だ!という態度も子どもにはそう思えないこともある。それが愛情かどーかは受け取る側が愛情と思えれば愛情。
親の一方的では愛情とはいえないと思います。


親にされてきた嫌なこと、想いは
自分の子どもにはさせたくありません。
だから母親を大切とかあり得ません。
そんなことよりも
大好きな子どもを大切にしていきたいし
母親みたいな人間が増えないことを願う!

本来大好きになるであろう母親に
辛い想いさせられて親嫌いになる子どもが
いなくなることを願う!

No.198

>> 8 は❓ あまったれんな もう大学生なんだから1人でなんでもできるでしょう?子供じゃないんだから。弟もそんなに小さくないし。 私は、家が貧し… 親に迷惑かかってるかどーかは
あなたが決めることじゃないしょ。
あなたの親が迷惑って思ってれば
迷惑だし。
どんなに辛い状況を頑張ってても
自分はこんだけ辛い想いしてるアピール
してるの見るとくだらなく思える。

No.197

今は、学校に行くために、我慢するしかないかも、、就職できたら、アパートでも借りて、独立すればいい。そんな親なら、きっと理解してくれますよ。

No.196

>> 8 は❓ あまったれんな もう大学生なんだから1人でなんでもできるでしょう?子供じゃないんだから。弟もそんなに小さくないし。 私は、家が貧し… 不幸自慢か。お前そんな苦労してないだろ。苦労して心汚い最低だな。
もっと素直に生きろ。いやしいこといってんじゃねー

No.195

突然の主婦放棄は色々、原因があるかと思います。

お父さんも普通、自分の嫁が朝帰りすりゃ怒鳴り声の一つもあげそうなもんなんですがね・・
これは、両親の夫婦間の問題なんじゃないかな?

でも、あなたはよくがんばってると思うよ。
そんなあなたを殺人犯なんてしたくない!

お父さんに相談することはできないのかな?

No.194

どうせまずいわよ、と言ってきたら、まずいとかそんなより作らんだろ!と怒り、大学は、お父さんが行かせてくれるだろ!とブチ切れたら?なめられてはだめよ。

No.193

それは殺したいほど憎くもなりますよね、そう思って当たり前だと思います。
あなた1人頑張ってそれでも勝手に自分のものとられたりしたら悔しいし泣きたいぐらいむかつきますよね、気持ちわかります。
家事放棄したらよくないですか?
もうやーめたって、
そしたら嫌でも自分たちで作るんじゃないですか?
ずーっと風邪ひいたふりするとか、病気になったふりして寝込んどいたら?

No.191

どうしたらよいのかわからないというお気持ちが痛いほどよくわかります。

おそらくご自分でもココに投稿したところで誰も解決してくれないというのはお気付きかと思いますので、私からは何をどうこうしろという指図は控えさせていただきます。

ただ、一つアドバイスとして貴方が抱えている悩みをお父様や弟さんにも包み隠さず相談されてみてはいかがでしょうか?という事です。
おそらくですが、自分が母の代わりを務めなくてはという気持ちが強いあまりに、その気持ちがご自分を苦しめているように見受けられます。

その気持ち自体は大変立派で素晴らしいものだと思いますが、貴方のお母様の問題は貴方一人で抱える事ではなく”貴方がた家族の問題”だと思います。
今は長男・長女だからしっかりしなくてはいけないという時代ではありません。
一人の人間の自立までの道が大変険しい時代です。

もちろんこれは貴方が自立できていないという事ではありません、貴方はとてもしっかりした考えをお持ちの方だと思います。
だからこそ、貴方がさらに成長するきっかけだととらえて、自分の母親に「弟や私の為にもう少しだけお母様に母親を続けてくれないか」と頭を下げてお願いしてみる覚悟をもってみてはいかがでしょうか。

もちろん、嫌悪感を感じている人に頭を下げる覚悟をもつのは並大抵なことではありませんし、一朝一夕でなせる事ではないと思いますが、お母様も一人の人間であるという事を認めてあげた上で、その上で貴方の考えを整理されてみてください。

もし仮に貴方がお母様を傷つけてしまったとしても、その行為が正しい行為なのか間違った行為なのかというのは神様以外に誰にもわかりません。
ただ、だれかを傷つけてしまったら、その傷は貴方にもずっと残ります。
それは、とても辛いことです。
苦しみの少ない人生を歩む為にも、自分を守る為だと考えて頼れる人には徹底的に頼ってみてください。

長くなりましたが、少しでも貴方の悩みが解消される事を祈っています。

以上。同じ悩みを持っている者より

No.190

は?
とかいうやつは素直じゃないな。
ガキだな!

No.189

あー これ9年も前の話ですかwww

No.188

 いやー 正直 不運でかわいそうだなって思いましたよ。 そりゃね 大学も金銭的に行けないから就職するとかいう話も聞くからそれよりはいいのかもしれませんけど。自分の親は、そういう問題なく自分も育ったんで 結構運のいい方だなと思います。最近ニュースをよく見るようになって、幼いうちに虐待で命をなくしたり、生まれる前に中絶とか、この前のスキーバスみたいな事故に合うとか、あと 片親しかいないとか 親が暴力とか 病気とか 家族の不運ってたくさんあるんだなって知りましたけど。頑張ってくださいとしか言いようがないです。超絶不運ではないけど、主産の気持ちはわかる気がします。自分から見ると主さんの母親は 親としていいとは思えない。たぶんここまで頑張ったんだから 家事なんかもうやってやるもんかみたいに思ってるんじゃないかなって思いました。病気かどうかはわかりませんけど 普通から考えたら ちょっとお母さんはおかしいと思います。そもそも 両親は大人なんだから 子供が飯作ってやる義務があるのかなって思うんですけど。まあ 大学に行くまでの間とかならまだいいですけど。頑張ってください。

No.187

君はさぁそれでいいの?
殺したいと思う気持ち
僕は止めないよ
殺したいなら殺せばいい
気がすむまでね
でもよく考えな
おかしいかどうか自分の頭で

No.186

うちの母さんの場合は私が幼児の後半から凄くウザイなぁと思うようになりました。自分で言うのもなんですが、ドジですが、自立している面もあって親に言われることが大嫌いでよく喧嘩していました。親は性格かなりキツい方ですが私も負けていません。口喧嘩は強くないですが、気が強いので毎回言い返してしまいます。負けることが凄く腹立ちます。20代の中盤から母さんと別居しています。それでも電話かかってきたり、家にきたりするので疲れます。母さんがウザイなら別居をおすすめします。最近私も親も若くないので疲れてきました。暫く距離置くことが大事ですね^^。

No.185

私、現在は母とは別居していますがしょっちゅう私を干渉目的でうちに来る。姑じゃああるまいし。同居してくれとか、遠まわしに旦那と別れてくれと。別れたくないです。私は実家の跡取りになるつもりはありません。私は弟が跡取りが筋だと思います。1人者になることが大嫌いなので。母さんが憎いです。まあ母さんは今でも私に八つ当たりしてそのときはムキになり反抗しますが、すぐに落ち着きます。考え方変えてみてみます。母さんはとても弱い人なので、私が気にするだけ損だと思います。小さい時から弟は手がかかるのに私ばかり怒られて弟は可愛がります。小さい時はそれでもいいと思いますが、もうすぐ40代になる現在も猫可愛がりするのでムカつくし、キモいです。断然姑の方がマシです。私も弱いところありますが、性格はキツめです。本当に母さん自分より強い人には弱腰なのでこっちのほうが情けなくなりました。愚痴ばかりごめんなさい。

No.184

「どんな親も、自分を大切に育ててくれた親には変わりない。
お腹を痛めて産んだ子が可愛くないはずはないです。」

こういうレスがあったけど、その固定観念のせいで子供の虐待が見過ごされているのを忘れちゃいけないよ。

腹痛めて産んだ我が子を愛せない人だっている。
そういうイレギュラーな存在を認めない人々は、主さんのような環境の人を苦しめていると思う。

No.183

殺したいほど母親が憎いなら、高校卒業したら家を出て、大学近辺にアパートや寮を借り

てひとり暮らししたほうがいいのかな。


No.182

大学行けただけ幸せだと思うよ。頑張って大学は卒業しろ!
そして親殺しはやめろ。100%後悔する。


No.181

つい最近のスレかと思ったら、
主さん、もう結婚してママになっててもおかしくないですね。
元気なのでしょうか?

No.180

もう大学生なんだから甘えるな!家事をしろ!という人はなんなんでしょう
大学とはなんのために行くと思ってるのでしょうね。
家事をやるだけなら専業主婦でもいいですよね。
それに勉強だけが大学で学ぶことでもないのです。
もちろん勉強も必要ですが人脈をつくることや楽しい思い出をつくることも大切だとおもいます。
大学生のうちにしかできないことたくさんありますよ!
このままでは主さんの学生生活がもったいないです!

主さんおツライ思いをしましたね。
親戚に相談してみてください
お母さんのしてることはおかしいですよ。

No.179

>私が大学に合格した途端母親がいきなり家事を放棄したので,私が四人分の家事をしてるんですが,精神的に辛いです。


それまでは誰が家事をしていたの?


たった4人分の家事でしょう?


大学卒業までの、たった4年間の辛抱じゃない!

弟も合格したら手伝わせたら?


学費や生活の心配なく、たった4人分の家事くらいで大袈裟だよ


大学卒業したら、一人で暮らせばいいし


実家から離れたところで就職しよう

No.178

>> 174 私も似たような感じです。特に何もしてないのに、すぐに機嫌が悪くなります。この前、私が80万出して海外に連れて行ってあげても、機嫌がいいのがそ… 私の親もNO174さんの親とと同じようなタイプですごくウザいです。お気持ちよくわかります。育ててもらったことには感謝ですが、うちの母もプレゼントやお出かけなどを厚かましくせびるのでさすがにムカつきました

No.177

>> 165 そんな親放って置きなよ うんうん放っておいたほうがいいよ。私も今は別居ですが、近所に住んでいる母にムカついてます。小さい頃から虐待に近いことをされて育ってきたのでいい子と不良の二面性を持っています。

No.176

母親が放棄してる
母親の存在は家庭にはないよね

朝帰りする親がおかしいよ
奥さんが朝帰りして何も言わないのも変だよ

妻であり、親であることを放棄してるのだから、母親が出てって貰った方が良いのでは

No.175

学費出してもらってるんだから、当たり前。
家事を少し手伝ってるだけで、偉そうに。
嫌なら、大学やめて、自分で稼いで、家をでて自活しなさい。
もう、体は大人と同じ、一人前だし、女性なんだから、家事を半分は請け負うのが当たり前。
中学や高校の時、家族の為に、なんかお手伝いとか日常で行っていたのか?
知り合いの娘さん。お母さん病気だから、高校生だけど、毎日、食事、洗濯、などやってるよ。小学生の妹さんの運動会は行けない母の代わりに弁当作って、見に行ってるし。
あんた、親が健在なのをいい事に、甘えちゃって。ばか。

  • << 213 知り合いの娘さん 楽しそうに家事やってますか? 顔や目はキラキラしてますか? 知り合いの娘さんは 本当よく家事こなしているの、 あなたはじっと見てるんですね。 親がどんな状況であっても 大好きでいるはずの親に 好かれない認めてもらえない って相当辛いんだよ。 親のこと比べても仕方ないし、 親が子どもの気持ち察してくれてたら 憎いとかにならないとおもうよ。
  • << 218 何もしない母親ですから全部してますよ 手伝っては、いません 請け負っていますよね? 偉そうにとは、酷い言いよだこと 誰も手伝う人がいない中請け負ってます。この先もずっとだろうに 本分は、勉強ですよ家事では、ありません 親が病気なら嫌でもするだろうに それを当たり前として基準にしては、いけないと思う 甘えでは、無く当然の要求ですよね? 大学より家事になっていると言うのに家事より大学を要求する事が甘えですか?

No.174

私も似たような感じです。特に何もしてないのに、すぐに機嫌が悪くなります。この前、私が80万出して海外に連れて行ってあげても、機嫌がいいのがその時だけで帰ってきたら、いつも通り…本当にウザいです!誕生日や母の日になると勝手に欲しいブランドの鞄を決めてきて、せびりに来ます。カスみたいな親でも、ここまで育ててもらったので感謝しましょう

  • << 178 私の親もNO174さんの親とと同じようなタイプですごくウザいです。お気持ちよくわかります。育ててもらったことには感謝ですが、うちの母もプレゼントやお出かけなどを厚かましくせびるのでさすがにムカつきました

No.173

この場合って、父子家庭で長女が母親役も勤め家事を全てこなすと考えないと、やってられないですよね。私なら、母親は初めから居ないものとして、1食分は「御供え」とするかな。

7時までというタイムリミットも、それ以降に食べれば胃がもたれるから体のため(自分と弟のため)と思うようにする。

No.171

家庭はね、一番最初に遭遇した小さな社会です。
主さんのお母様は、どちらかと言うと女の顔が強いようですね。

女は結婚して家庭を持ち子供を産むと

女の顔
妻の顔
母の顔
社会の顔

色々大変です。

どっかで見た…相談だったかなぁ…汗
娘さんの相談事で、自分のお母さんが娘に対して女で対抗してきて困る……ってな内容だったかな?

まだ若い娘さんには理解し難い内容でしょうね。

お母さんは、更年期に入り衰えを隠しきれなくなる虚しさを感じている最中、一方ではこれから綺麗な女性として花咲いて行く娘

お母さんの女の顔が、どうしても耐え難いんでしょうね。

主さんが出来る事は、甘んじて学費は受けましょう。
そして、オシャレや美容、お母さんと共に楽しむ方向へ導きましょ?

それも無理そうですか?

No.170

主様、おはようございます。 
お母様は、あなたを産んでくれた人です。 
 
それだけは忘れないでね。 
 
時間かけてでも、仲良く出来たら良いですね。

No.169

主様こんばんは。 
 
その後、如何お過ごしでしょうか? 
気持ちを楽に生きて下さいね。 
 
影ながら応援しています。

No.168

>> 15 あと、✨CHANEL✨は,お母さんを幼い頃に病気で亡くし、お父さんからは捨てられて孤児になりました。でも、けして父親を憎んだり恨んだりはしま… 綺麗事言わないで。
母親がみんなそうだとは限らない。
お腹を痛めた子を愛せない親がいるから、それに苦しんでる子がいるんです。
実際本人の立場にならないとわからないんだから。鳥肌たつ。

No.167

そんな家庭環境で、学業に専念できてますか?弟さんも。
大学で信用できる人、教授や事務の人などに相談して、1年思い切って休学する。そしてバイトしてお金ためて、家を出る!
両親とは距離をおいたほうが良いと思いますよ。主さんの心が楽になることが大事だと思います。他人の不幸と比べたところで意味ないです。

No.165

そんな親放って置きなよ

  • << 177 うんうん放っておいたほうがいいよ。私も今は別居ですが、近所に住んでいる母にムカついてます。小さい頃から虐待に近いことをされて育ってきたのでいい子と不良の二面性を持っています。

No.163

>> 162 障害者では
難しいですよね?

No.162

わりきる!期待しない、社会人になったら縁を切る。
あと数年です、頑張って!

No.161

主さんの気持ち分かるよ!!

私も高校ぐらいから弁当に朝、晩御飯作っててさ母親に当たられたりしてでも父親は母親の味方ばかりでさ「同い年の子らは自分のことしか考えてないのになんで私は家の都合に合わせないといけないわけ!?」て良く泣いてた!!


親も人間だからしんどい時あるのは分かるようになったけど子供に甘えていつまでも迷惑かける親はクズ!!


でも殺しては絶対ダメ!!
親の憎さばかりにとらわれないで!!
親を殺して自分の人生ダメにしてはいけない!!


親から離れてあなたは幸せになってください!!私も近々、親から離れて幸せになります!!

No.160

>> 1 あなたみたいな立派な人だったら、そんな最低な母親はほっておいた方が良いと思いますよ 何か原因があって、急にやる気がなくなったのかも。私の子供(娘) も大学生ですが、お婆ちゃんが甘やかしすぎで、あまり何も出来ません。水筒にお茶を入れるのも。あげくに友達は、こづかい5万親にもらってる。こづかいほしい。大学は、遊びに行ってるんやでとか。後私母親の悪口友達彼氏に話してるよって言われてショックです。主さんは、偉い。ちょっとお母さん遊びすぎかもしれません。お母さんは、何かストレスあるのかな?少しでも家族の人に手伝ってもらわないとテスト勉強も出来なくなるので、お父さんでもいいから少し手伝ってもらうしかいいかもしれません。

No.159

>> 22 そんな親殺しを考えるような内容の悩みでは無いと思うのですが…奨学金が…では無く、実家に居るならバイトでもして家に金入れるのが普通でしょう! … 当たり前なこと書くな
主だってそんなことわかってる

No.156

154 155よくわかる

No.155

>> 14 親も所詮は人間だって事を忘れちゃってませんかいな❓ 立派な親だろうと情けない親だろうと人間らしくガッツリ弱さを持っていて当然だと思うよ👍 主… あんたもバカかよ。
長年育てて来た人に悪意はない?
能天気も甚だしいわ。

じゃぁ、この世の中に起きている親が子供を殺してしまう事件が後を絶たないのは一体なんなんでしょうかね?

みんながみんな、そんなお気楽な家庭環境じゃねーわ!!

No.154

>> 2 辛いかもしれないけど、お母さん自身の休憩が必要な時期かも。 少なくとも貴方は恵まれた環境に気付いて無かったんじゃないかしら。お母さんが当たり… 何言ってんの?
あなた母親?いくつ?
本気でそんな事言ってんの?

こんな母親の行動が、子供のせいだとでも言いたいの?
信じられない。
主さんの母親とあなた、人間性疑うわ。

No.153

苦労は買ってでもしろ。
可愛い子には旅をさせろ。

今まで育てて貰ったのに、被害者意志ばかりの主への荒療治でしょうね。

No.152

お母さん おいくつなんだろう?
もしかして更年期かも…私もまだなったことないからわからないけど

大学生になったばかりの女の子がいきなりお母さんの変わりって
なかなか大変だと 私は思います
主はなかなか一生懸命やっていると感じます
遊びたい盛りの女の子が毎日家事に追われるって…まだ遊んでいたい
年頃だと思います
大丈夫かなぁ?主は真面目な子なんだろうなぁって感じました
お父さんはどうしているのかな??
お母さんが家事を放棄してあなたがやるのをいいことに遊びほうける
ってふざけてる 学生は勉強が仕事だよ あなたのお母さんは責任
を放棄している まだ高校生の息子がいるのに
これは児童相談所に相談してみてもいいと思うのだけど

No.151

私が母を殺さないのは弟を犯罪者の家族にしたくないからですって馬鹿じゃないの!


殺人は犯罪じゃん!


親を殺したいだの四人分の食事の支度が嫌なら!しなけりゃいいじゃん


愚痴言うぐらいなら家を出ればいいじゃん!

No.150

25歳 専業主婦 子ども2人
母親同居の二世帯です。

私の母と若干似てるので食いついてしまいました。
主さん、これから大学生なのに偉い!凄い!尊敬します!

多分お母さんは、「もう私子育て終わった、あとは1人でなんでもできる娘に任せよ」って感じにみえます。

子育てで作れなかった自分の時間を取り戻してるんですよ、きっと。

それは時と場合によっちゃ良しですけど、毎日は異常です。
殺意湧く気持ち、分かりますよ。

自分の母も二世帯になった途端、何もしなくなりました。
専業主婦だからまぁ当たり前なのかもしれません。
でも何もしないくせに、文句はいっちょまえです、主婦歴が長いから自信があるんでしょうね。
家賃は当然払ってます、食費はこちら持ちです、家事一切やりません、ご飯に対しては作ったのに好みと合わないと言って時おり残します、家族で消費する食材の買い出しに使ったガソリン代を払えと言って来ます、たまに遊びに行くと言って預かってもらうと、子どもはお風呂に入れない、ご飯は自分のご飯から分ける程度、私がご飯作るまで何も食べない、もしくは質素なものしか食べない。


まぁ、こんな感じです。

だからあなたの殺意湧く気持ち、分かります(´◡͐`)。

殺意湧いて、本当にヤッちゃう前に、一旦話してみてはどうですか⁇

No.149

毒になる親 って本知ってますか?

毒母
モラ母

でネットで検索しても色々出てきます

共通する原因が
境界性人格障害
又はパーソナリティー障害
ボーダーと言われる人格障害です

うちの母も同じです

いなくなってくれたらと思う半面
病気がさせてることだから母は悪くないのだ
と自分に言い聞かせても

母の脳みその中は自分がしたことは抜け落ちてされたことへと都合よく変換されているので
本気で自分が被害者だと思っていますので
周りに私の悪口をあたかも自分がひどい目にあっているかのように吹聴しています

認知症や統合失調のようにもみえることがあるのですが被害妄想がひどく自分の非を認めないくせに人のあげあしばかりとるし

発達障害も持ち合わせていることが多いので例えば片付けができないとかADHDやアダルトチルドレンのような症状も併せ持っていたりします

ひがみっぽいとかさっきまで笑っていたのに自分が非難されたり笑われたりしたらコロッとかわって相手をこき下ろしたりします

本を読んでみるかネットで調べてみて下さい

質問があればお答えもしますからね♪

No.148

あなたが大学に受かってほっとしたんでしょうね。
そういう親って多いみたいですよ

No.147

私もある事が契機となり、両親、特に母親が憎くて仕方がなく、母親とは絶縁しました。
そうしなければ、自己否定の為に自傷行為を止めることができなかったので。

あなたがもう少し大人になり、色々と分別のつく人間へと成長できた時、正しいか間違っているかの判断に悩まされる岐路に立たされる機会が必ず訪れるはずです。
その際、その正しき判断基準を育んでくれたであろうあなたの周囲の人(友人、尊敬できる人物など)やあなたを取り巻く環境、そしてそれを選択してきた自身の人間性は間違ってはいなかったと、自信を持って生きていけるはず。

逆にその時、今あなたが親を憎いと感じている感覚は決して間違ってはいない、と明確に理解できるでしょう。

我慢する必要はないと思います、私も何年親の事で辛い思いをして、こんな自分を憎んだかわかりかねます。
でも今は、親関係なくやりたいようにまっすぐ生きているので、絶縁しても苦ではありません。

まだ若いのに、大学の学費という餌をぶら下げて最悪な親ですね。

No.146

私も、母が嫌いです。6時にまでに帰ってるんですが、1分でも遅れたら、怒られます。社会とかなんちゃらいって、怒った後は、愚痴を言います。
人には八つ当たりするし…

No.145

そんな言い方はないでしょ
苦労を乗り越えた方の話は人を励ます力があります
よし頑張ろう‼こんなことで負けてなんかいられないぞっていう気持ちにさせてくれるでしょ❓

No.144

施設に入れることはできませんか❓

No.143

お母さんも辛いんでしょう。たぶんですがお母さんに悩みがあるのでは?誰でも家族に対して甘えがでて八つ当たりやわがまま放題してしまうこともあります。子供を虐待する親は、何かしら行き詰まってるか生い立ちが不幸とか原因があると思います。自分が辛いとき自分のことで精一杯で子供に対して愛情が向けれなくなってしまう。八つ当たりしてしまう。それは親じゃなくてももしあなたが辛いことや抱えきれないことが重なれば同じことをしてしまう可能性もある。特に家族には。
あと一番大事なのは他人を殺す罪より親を殺す罪は五逆罪といって非常に何百倍も罪が重いです。それだけ、自分を生み育ててくれた恩は大きいし親の命は尊いんです。どれだけ苦しい痛い思いをしてあなたを生んだのか。親が自分を出産時に苦しめたことで子供を憎むことはあってもその逆はありえません。弟のためじゃなくお母さんのためにお母さんの命を大事にしてあげてください。

No.142

>> 16 主さんは、今まで、頑張ったって思います。これからは、自分の幸せ大事にしましょうよ。😃 弟さん達も、いずれ、そんな親から離れていきますよ。😁 何か皆さんのスレを拝見していると、(親は子供を無条件で愛するもの)みたいに決め付けていませんか?もちろん本来はそうあるべきものですが、そうでない人達がいるので児童虐待問題が存在するのです。スレ主さんのお母様の行動はかなり異常に思われます。もしかしたら発達障害系の何かかもしれません。いずれにしてもご両親は変わらないと思います。まずは大学を卒業し安定した会社等に就職して家を出ましょう。それしかありません。主さんは今まですごく頑張って来ました。これから幸せになるべきです。

No.141

私も母親により人生を変えられてしまい、とても悔しく憎いです。

来世では縁が切れていますように。

No.140

私も母親が、てゆーか親も兄弟も嫌いです。
私の兄は何かと暴力てきで母にも暴力やどなったりします。
そのせいか兄には怒られたくないからか優しくして私にはものすごく厳しいです。
父も兄をびびって何もいいません。
私にはうるさいとか死ねとかお前がバカとかデブとかいっぱい言ってきます。
お姉ちゃんは見てるだけで何もいいません。
みんな兄にびびってます。
私はそういう差別的なことがすごく嫌です。
私は兄弟、親が大嫌いです。
一回殺そうと包丁も持ちました。

No.139

このスレいったいいつまであるんだ⁉
5年前ということは、主はもう大学出た?

No.138

全部ざーっと読みましたが
おかしな事を言う方が多いですね

母親が浮気して朝帰りして
家事放棄して、娘に注文つけて
父親は何も言わない?
普通に家庭環境おかしいですね

母親が病気だとの意見がありましたが、浮気して朝帰りする病気ってあるんですか?

家事を手伝うのが当たり前云々の前に
そんな浮気して朝帰りする母親が居て、何も言わない父親がいると
荒れるのもわかりますよ

偉そうに自分の不幸自慢してる22♀が居ましたが、家庭環境が全然違うと、又状況が違うだろうに。

無知で視野が狭い子供が相手が
17歳だと思って偉そうに上から目線でレスして。誰もあんたの過去に興味無いだろうに。笑

No.137

>> 128 本当に死んでほしい。 一つ上の馬鹿な兄弟。 勉強ができず、空気が読めず、金を盗み、生きてるだけで地球に害。 いいかげん、もう迷惑をかけ… 自分の不遇を家族や他者のせいにすれば楽ですか。いろんな事情や環境の中でも必死になって生きている人からすれば、哀れな人でしかないかも。キツイ言い方ですが、上見りゃきりがなし下見りゃきりがなしです。自分は自分です。私、こんなに不幸なんですと言っても、だから何?と思う人も、今の時代は結構いたりします。案外、冷めた目で見てる人多いかも。人望次第という事もありますけどね。

No.136

大学生なら家事くらい、普通にするでしょう。母親は、こうあるべきという前提で物をいうから、腹も立つ。これからは、少し休んでもいいんじゃないぐらいの気持ちの余裕が持てると、殺してやりたいなんて発想は異常だよ。親の過去の話しも事実とするなら、主さんの気持ちも分からないわけじゃないけど。主さん、親を蔑視するなら、自立して別居する方法もあります。働きながら大学に行っている人は、いくらでもいます。弟さんも幼い子供じゃないんでしょうに。

No.135

金銭的に裕福って!それで育ててもらって何言ってんの?母親が遊んで何がわるい?自分が大人になったから言うけど、裕福なんでしょ?何の文句あんねんな

No.134

甘ったれてんね。うちの中学生の娘でも、絶対稼いでお家をプレゼントするからって言ってるよ。

今日も黙って皿洗いやってくれてたよ😒

  • << 212 娘さんは自分から皿洗いするんですね 皿洗いは好きでやってるんですか? 自分からやりたい!って言いだして やっているんですか? それならいーけど 【黙ってやっている】とこ気になる。 その場にお母さんもいて見てるのに 皿洗い黙々とすることが怖いです。 自分からやりたければ それが楽しければ、会話しながら 皿洗いしてるような気がしてならない。 あまり娘さんに我慢させないで! それに親に家をプレゼントする、か 自分のためじゃなく親のために 生きてるみたいな感じがしてならない。

No.133

大学まで行かせて貰ってる以上は なんとか我慢して 今の内に料理とか沢山覚えて 働き出したら独り立ちして自分の生活を ちゃんとしていけばいいんですよ




No.132


私なんか昼1時に起きて作って
くれてるご飯食べて適当に
大学、バイト行ってたわ。
あなたを見習って情けない
自分にさよならするわ。

No.131

私の場合
母は頭がおかしい。
姉は頭が弱い。


です。


母が憎い。助けて

No.130

ひとつ気になったのは、17才で何故大学に合格したのでしょうか…?

No.129

いろんな人がいるなあ…
母親殺したいって検索したら
真っ先にたどり着いた。

自分のが不幸だって
主張する人も沢山いるけど
そんなの生まれてすぐ死んでしまった人や
生きたくても病気で生きられない人もいるし
死にたくても頑張って生きてて
それがすごく辛い人もいる
同じ容姿で生まれもった才能も
忍耐能力も同じ人なんかいないから
辛いなんて物差しで計れないのにね。

私の母親は自分がこの世で最も辛かったって思ってる
だから母親より不幸にならないと
私の事が気に入らないみたい。
自分より辛くないと認めないってゆうのが
ここの人たちになんか似ててレスしました。

主さん今頃どうしてるんだろう…
辛さから解放されてるといいな…
兄弟の事を考えられる家族愛がもてるなんて優しい。
人の為に自分犠牲にできるなんて立派です。
私は家族とは呼べないから尊敬します

No.128

本当に死んでほしい。
一つ上の馬鹿な兄弟。
勉強ができず、空気が読めず、金を盗み、生きてるだけで地球に害。
いいかげん、もう迷惑をかけないでほしい。
そのためにはもう死んでほしい。
生きている意味がない。価値もない。
お前のせいでわたしの人生が台なしだ。
お前が生きてるだけでこっちはストレスなんだ。
本当に死んでくれ。
みんなに迷惑のかからないように死んでくれ。
じゃないと家族が不幸のままだ。
害虫野郎、死にやがれ。

みなさんは、嫌な兄弟がいるとき、どんな対応をとっていますか?

  • << 137 自分の不遇を家族や他者のせいにすれば楽ですか。いろんな事情や環境の中でも必死になって生きている人からすれば、哀れな人でしかないかも。キツイ言い方ですが、上見りゃきりがなし下見りゃきりがなしです。自分は自分です。私、こんなに不幸なんですと言っても、だから何?と思う人も、今の時代は結構いたりします。案外、冷めた目で見てる人多いかも。人望次第という事もありますけどね。

No.127

>> 122 そんなことで母親を殺したくなる気持ちがわかりません。私は、中学生の頃から父親の借金による金銭的貧困で、母親も必死に働いていたので弟たちのご飯… 私も母親が憎い
幼稚園の時から私が妹に食事を作り、家事をしてました
博打好きの母親は夜中に帰宅。5歳の私に完璧な家事を押し付けては、完璧にできない私を殴ったりもした。。
『うらんじゃいけない』お母さんは生んでくれた。そう思い愚痴すら言わず高校になる頃、実のおじが母親にお金を渡し、そのかわりに私がおじの身の回りの世話をするうち、何度も犯されそうになり、泣いて母親に言ったけど『我慢しなさい』しか言われなくて、ある日お腹が痛くなって、夜も過食、不眠症になり母親に連れられ精神科…
医師は病気なのは私でなく母親と診断したけど
『私は絶対病気なんかじゃない!』の母親は代わりに私が精神科に通えばいいと言う始末…不眠治療兼ねて通院するうち
二十歳になった私はあることに気付いた それは『自立支援』『病気の娘の介護のため仕事もできず生活に困っている。娘から目を離せば、妹を殴り危害を加える。なので娘は自立できないし、私は介護で働けない。家族が生きていけるぶんの生活費をください』
という名目で国からお金をもらっていたということ

簡単に言えば、不眠治療で通院しているだけの私に、ありもしない病気をかぶせて、国に嘘の申請をしてお金をもらっていた
もちろん、妹に暴力なんてしたこともない。
そのお金は全額母親が内緒で手にしていた
私の不眠治療が治っても、母親は病院に通い続けることを願っていた。私が病院に行かなければ、お金がおりないから。もちろん母親のために通い続けた。
母親から離れたくても、彼女が印鑑をおさない限り、一人暮らしなんてできない決まりだった。結婚も独立もできなかった。人生を諦めて、逃げる私も確かにいた。
四年経った今、、
彼女には不満もいわず、私は憎しみを堪えて生活している
自立という可能性を彼女に奪われ、彼女のために病気になった気分のまま。やっと私は国に事実を話し、あとは母親が印鑑さえつけば自立を許されることになった
もう24歳になっていた。
母親を殺せないけど
消えてほしい

No.126

母親の事は、多分、世界一殺したい程嫌いです…
その理由は…
私は母親の言う事を聞かないのですが、私が「鬱陶しいなぁ…」みたいな事を言うと、母親はいきなりキレて、私の髪の毛を引っ張って、腹を殴ったり、蹴ったり、色々な事をしてきます。そして、私が睨みつけると、さらに同じ様な事をしてきます。終いには、「お前なんか死んじまえ」とも言ってきます。こう言う時は母親に殺意が沸きます。
ですが、さらに殺意が沸く時があります。
私の両親は離婚しているのですが、父親の悪口を言われ、更に父親と会う自由さえ与えてくれません。それが一番腹が立つし、一番精神的な苦痛になる事です。
寝ている母親に包丁を向けた事がありますが、憎くても殺しはしませんでした。大好きな姉を「殺人犯の姉」にしたくなかったからです。
母親を殺せないなら、自分が死にたいと思ったことも何回もあります。
昨日も母親に上記のような事をされました。
昨日は、流石に切れかけて、壁を思いっきり殴りました。その後、母親にバレないように泣いて、父親に電話したい、会いたい、と本気で思いましたが、その後の母親の事を想像して、電話出来ませんでした…
学校の友達に相談したくもなりましたが、私は人間不信気味で、相談出来ませんでした。
こんな気持ち、どこにぶつければ良いのでしょう…

No.125

大学卒業するまで、何とか我慢して、就職したら家を出て、母親とは二度と関わらない事!後は見捨てる!
それが一番の復讐です!
年をとってヨボヨボになった時に、初めて見捨てられた惨めさを知るでしょう。惨めな思いをさせるのです!その時が来るのを楽しみに頑張りましょう。
私もそうして生きています。お互い頑張りましょう!!

No.124

はじめまして。あなたより10歳上の社会人・女です。一番遊びたい時期に親の犠牲になるのは辛いですね。私だったら即家を離れます。家族とも縁を切ります。しかしあなた様には弟さんがいらっしゃるからそう簡単にはいかないですよね。ご家族以外の親戚の方に相談されたりしましたか?あなた一人が抱え込んでしまうと、あなた自信が壊れてしまうかもしれませんよね。第三者の相談できる人を探すか、弟さんが幼ければ児童相談所に行くべきです。あなたのお母様に何が起こったのかわかりませんが、精神的に病んでるのでしょうか?精神的に病んでる人は周りの人をも病ましてしまいます。つきなみな言葉だけど負けないで下さいね。あとお父さんはあてにしない方がいいです。酷だけど、他人と考えて下さい。

No.123

はじめまして。私も母親との確執に長年苦しみました。
家事をやらされ、貯金も使われていました。
さんざん大学に行けと言いながら、いざ受かったら入学金さえ払ってくれませんでした。私はおじに 土下座をして入学金を払ってもらい、奨学金とバイト3つを掛け持ちして学費を払っていました。私大なので、とても大変でしたし、過労で倒れもしたけれど、こんな親に自分の人生を狂わされるのかと思うとはらわたが煮えくり返る思いでした。大学を卒業し、国家資格をとって、専門職として公務員になりました。
実家は卒業と同時に出ました。

自分の身にふりかかった不幸に酔っていても解決はしません。あなたの人生です。どう生きるか、だと思います。
ここで諦めるか、踏ん張るか、あなた自身が悩んで決断をしないと、きっとずっと人のせいにしながら生きていくことになるのではないでしょうか。
ひどいことを言っていますが、私は私の人生が私以外の人間によって台無しにされるのはガマンできませんでした。
あのつらい日々があったから今があると思っています。
自分の選択に後悔はありません。
あなた自身後悔しないよう、道を模索してほしいと願っています。

No.122

そんなことで母親を殺したくなる気持ちがわかりません。私は、中学生の頃から父親の借金による金銭的貧困で、母親も必死に働いていたので弟たちのご飯のことはすべて面倒見ていました。母親を殺したくなるくらい気持ちが高ぶっているなら、家出ちゃえばいいのでは? あなたは弟さんを引き合いに出すけれど、本心は、自分の将来がまだ親の手に委ねられているがために我慢しているように思います。適当な親は憎い。わかります。でも、おそらく夫婦間でなにか問題があったのでしょう。お母様はあなたに八つ当たりしてるだけ。つまり、吐き出せるところがそこしかないんですよ。あなたは何も完璧にする必要がないし、むしろあなたが反抗して何もやらないことによって、ご両親が目を覚ますかもしれませんね。今まで、耐えてきただけ立派ですよ。反面教師と思ってあなたはそんな母親にならないように頑張ってください。

  • << 127 私も母親が憎い 幼稚園の時から私が妹に食事を作り、家事をしてました 博打好きの母親は夜中に帰宅。5歳の私に完璧な家事を押し付けては、完璧にできない私を殴ったりもした。。 『うらんじゃいけない』お母さんは生んでくれた。そう思い愚痴すら言わず高校になる頃、実のおじが母親にお金を渡し、そのかわりに私がおじの身の回りの世話をするうち、何度も犯されそうになり、泣いて母親に言ったけど『我慢しなさい』しか言われなくて、ある日お腹が痛くなって、夜も過食、不眠症になり母親に連れられ精神科… 医師は病気なのは私でなく母親と診断したけど 『私は絶対病気なんかじゃない!』の母親は代わりに私が精神科に通えばいいと言う始末…不眠治療兼ねて通院するうち 二十歳になった私はあることに気付いた それは『自立支援』『病気の娘の介護のため仕事もできず生活に困っている。娘から目を離せば、妹を殴り危害を加える。なので娘は自立できないし、私は介護で働けない。家族が生きていけるぶんの生活費をください』 という名目で国からお金をもらっていたということ 簡単に言えば、不眠治療で通院しているだけの私に、ありもしない病気をかぶせて、国に嘘の申請をしてお金をもらっていた もちろん、妹に暴力なんてしたこともない。 そのお金は全額母親が内緒で手にしていた 私の不眠治療が治っても、母親は病院に通い続けることを願っていた。私が病院に行かなければ、お金がおりないから。もちろん母親のために通い続けた。 母親から離れたくても、彼女が印鑑をおさない限り、一人暮らしなんてできない決まりだった。結婚も独立もできなかった。人生を諦めて、逃げる私も確かにいた。 四年経った今、、 彼女には不満もいわず、私は憎しみを堪えて生活している 自立という可能性を彼女に奪われ、彼女のために病気になった気分のまま。やっと私は国に事実を話し、あとは母親が印鑑さえつけば自立を許されることになった もう24歳になっていた。 母親を殺せないけど 消えてほしい

No.121

花嫁修行❗

No.120

そんな母親なら殺したくなるのも無理ないですね。
もし私が主さんの立場ならとっくに殺してます。
他人の私でも、主さんのレス読んでたらその母親に対して怒りが込み上げてくるぐらいなので。

それに、人様の親に向かって大変失礼なんですが、主さんが投稿したレスの3番・5番を読む限り母親キモすぎですね…。
そんなの、母親としての心を捨てたただの女、色キチガイじゃないですか。
絶句しました。
もし私の親がそんなんだったらと想像すると、かなり情けない気持ちになります…。

それと、主さんが自立したらとっととその母親と絶縁する事をオススメします。
そんな母親とずっと関わってたらいつか主さんが壊れてしまいますよ。
主さんに母親を許す気持ちがあるなら話は別ですが。

No.119

答えは色々あると思います。

主さんもお母様のように、好きに生きれば良いと思います。

『家事を強要されているのではなく、誰もやらないから仕方なくやっている』のならば、やらなくて良いと思います。

やるなら『母親なんか居なくても、全く支障は無い』くらい徹底的に楽しくやりましょう。

主さんの精神的自立と、花嫁修行にもってこいの環境であるはず。

ピンチはチャンスですからね。

前向きに。

No.118

主さんの気持ちわかる。私も幼い頃から母親から罵声を浴びて育ちました。よく叩かれましたし。姑関係、夫婦関係のストレスは全部私に来ました。母親が帰宅するとビクビクしてました。
小学生頃から、死ねと思うようになりました。

手伝えと言うからするのに、それをじゃま扱いしたり、あーじゃないそーじゃないと文句言われ、私は何をするにしても臆病な性格になり生きていることに疑問を感じました。
私は今は親になり、親心も分かるようになりましたが、今でも母親から罵声を浴びています。しかし自立して自分の生活を懸命に頑張ってます。
自分が生きるための選択には、諦めることもありました。

No.117

だから殺って軽々しくつかうな。母親だし。父母未詳以前に戻ってまた生うけたらどーですか?自分が変わればいいこと!

No.116

本当にストレスが
たまっているんですね。
殺すことばかり考えるなら
遠回しに軽蔑した態度をしてあげて下さい。
母が喋ったらクスッて笑うとか。
お母さんのこと考えるだけでも嫌でしょう?
違う見方で見るだけで(大きな危害を加えずに)あなたも楽になると思います。

No.115

私も殺したい程母親が憎いです やっぱりこういう気持ちは体験者にしか分からないと思います 不幸な人を思って自分はマシなんだとか思ってみたけど無理でした。 てゆかそういう問題じゃないと思いました。自分が死ぬことも考えましたが自分が死ぬのはもったいないと思いました。私はどうすればいいかわかりません。

No.113

貴方が羨ましいデスよね。私は子供4人もつ母親です。もう少しお母さんを観察してみなさい。貴方の知らなかった辛い所がお母さんにも有るかも知れないよ。お母さんじゃなく一人の女としてみてあげてみて🎶

No.112

侮辱するやつは人の痛みわかってない経験したこともないゆとり乙やろうだろwきんもー

No.111

主さんは本当に
優しい方なんですね。
そんな優しい主さんが
母親のせいで
人生を無駄にするなんて絶対に許せないです..

社会人の方々のレスをみると
「私の方が主より辛い」
「主は大学生なんだから」
「家を出ろ」
「金銭的には裕福」
等々..
何故そんな冷めた言葉が出るのでしょうか。

私は主さんのような立場ではないですが
本当に大変だと思うんです

高校生の私からしたら
とてもじゃないですが
耐えられません。本当に。


なのに
「家をでろ」とか...

それが出来ないから苦しんでるんだと思います
やはり社会人の方々はついそういった厳しい観点からみてしまうのではないでしょうか。

..高校生に何が分かるんだ、なんて言われてしまいますね。^^
ですが
みなさんのレスを見て
少し憤りを感じたので
言わせていただきました。
すみませんでした。

主さん、本当に苦しいと思います...
確かに主さんは殺したいほど憎くなってしまう状況下にあるとは思うんです
でも殺すのだけはだめです。
ガキの私にもそれは分かります。
だからせめて弟さんが大学進学するまで姉弟で支え合ってください

長文失礼しました。

No.110

うちわ人を
信じていません


だから
家族とかどおでも
いいです


誰が死のうと
関係ありません


うちにも妹と弟がいます

でもあなたみたいに
弟の為…


なんて考えません


殺したきゃ殺すのが
1番だと思ってます


でも
あなたわ
優しいんですね

だからあなたにわ
人を殺せないと思います


でもそんなに殺したいのなら
弟さんと
話し合ってみてわ
どおですか?


偉そうなコト言って
すみません

No.109

親が我が子に甘えている状況って悲惨だと思う…。

No.108

>> 96 削除されたレス バカみたい

もっと主の気持ちも考えなさい

No.107

私の家族と交換して欲しい。

我が家でまともなのは犬だけだから。

家族のお陰で私は犯罪者になってしまいそうだ😢

No.106

主さんは本当に辛いんだとは思う⤵でもまだ出来る事があると思う。私学の大学には行きたい、市民楽団にも行きたい、利率高い奨学金は無理。これでは解決しないよ❓

私も家庭に色々あり経済的な理由で大学に行きませんでした。これも選択肢の一つ👍主人も経済的に困難でしたが奨学金を借り、バイトを必死でして大学卒業しました。これもまた自分で決めたこと。全て手に入れる事は難しいよ。

お母さんも子育てで自分の時間とか主さんに費やした。お金も出した。確かに酷い事言ってるとは思うけど、ここまで来る中でお母さんにもおかしくなってしまうような何かはなかったかな❓親に与えてもらう事ばかり考えてはいけないよ。恨む前にまずはカウンセリングとか、心配してあげてもいいんじゃないかな。

No.105

>> 9 再レスです✨ 私の家は、父が借金つくり仕事もあまりなく、母は寝たきりの祖母を看病しながら仕事してるので収入が少ないです。 弟は2人いて私… くだらねーな パチこくな お前より不幸な人がいるから幸せだと思え? お前みたいな奴がいよーがいまいが異常で辛いのには変わりないだろうが お前みたいな奴がいるから自分責め続けて追い込まれて死ぬ人が出てくんだよ 主観だけでものを言うな お前がどうかじゃなくて この人の事だけ考えて意見を言うのがアドバイスって言うんだよ わかった?

  • << 211 くだらねーな パチこくな お前より不幸な人がいるから幸せだと思え? お前みたいな奴がいよーがいまいが異常で辛いのには変わりないだろうが お前みたいな奴がいるから自分責め続けて追い込まれて死ぬ人が出てくんだよ 主観だけでものを言うな お前がどうかじゃなくて この人の事だけ考えて意見を言うのがアドバイスって言うんだよ わかった? ほんとにそうおもう!!! 言いたいことドストライク!!!

No.103

こんばんははじめまして私今4?歳の主婦です。私も母親と仲悪く殺したい憎い関係でした。私の子供時代は訳のわからない虐待大人になってからは自分の付き合っていた男のために金の無心どころかソープに売られかけました。本当に最低な女です。今はその母親とは縁を切ってるけど今でも殺したいほど憎いです。私はあの女がろくでもない死に方をしてることを祈ってるだけです。だからあなたの気持ちわかります。

No.102

家庭環境が悪い子供の気持ちは経験したものにしかわからない

俺も親が幼い頃に離婚して親戚の家に預けられそこでイジメられたり父親が再婚して一緒に住み始めたら今度は義母に冷たい扱いを受けた。

その影響からか兄貴はうつ病になり3年前に自殺したし俺も今までさんざんな人生を送ったよ

主の気持ちは痛いほどわかる

だからこそ自分を大事にしてほしいな

No.101

言い方悪いですけど、殺したいほどの理由ですか?あなたには、大切な人がいる。正直恵まれているとしか言えません

No.100

母親のようにならないように努力してるんですね。
人生はバネです。

No.98

失礼ですが御両親に私大の学費を出して貰って大学に通えるのは幸せな事ですよ

今の不況時代に親がリストラされて学費が払えなくて泣く泣く中退する高校生が山ほどいるし、奨学金貰って大学に通えたものの、実家から仕送りゼロの為にアパート代や毎日の食費代の為にアルバイトを幾つか掛け持ちしている人もいますから。

お母さんが朝帰りする程遊んでいると言うのもやり過ぎですが(ひょっとしたらお父さんと何か揉めたのかも?)
辛いでしょうが、弟さんがせめて大学生になられるまでは我慢してあげて下さいね

No.97

今時 パートをやめても私立大学の学費を出して さらに受験生もかかえていて 遊びに行ける裕福な主婦の方もあるんですね

朝帰りは感心しませんが パートやめるのは経済的余裕あるなら本人にまかせれば良いでしょう

バイト2~3かけもちで定時制高校や大学行く人も多い時代なので家事をアルバイトと思ってかわいい弟さんの世話してあげてください

経済的余裕あるなら市民楽隊の日は出前とれば良いのに それくらいはご両親に話して認めてもらったら❓

No.95

すいません、93と書いてありますが93は違います。

No.94

>> 93 俺なんか昨日嫌な奴の卒業メッセージを切り離してトイレに流したら、ババアに叩かれて、しかも俺が部屋にかけこんだらババアまでついてきたしいっきに叱られた。しかも赤ちゃんと同類にされたし。
赤ちゃんと同類にされる原因ともなる木ノ下と有馬と井元と徳永と片平Aと瀬戸口と一緒に死んで地獄で苦しんでろよ。

No.93

その年で家事できないの❓って上から目線やめましょうよ💦
家事できない人は親が躾ても教えてもないからですよ😥
それを子供のせいにするのは酷すぎる😢
私の親がそんな人だから、保育園の頃から自己流で料理してましたよ😥
手伝えば「あっち行って❗邪魔だから💢」
手伝わないと「家事手伝わないなんて良い身分ね💢」
主さんも似たような感じじゃないのかな❓

子供居るのに母親が夜遊びするのも、どうかしてる💦

主さん批判より、母親が批判されるのが普通だと思いますが😥

今は母親の精神疾患が疑われてますが、元々の性格が子供染みてるのでは…💦

No.91

主さんのできることだけして、あとは父親にも弟にも協力してもらうか、大学卒までの我慢とするか…主さんだけが我慢していると主さんが壊れてしまいそう、無理せずにいいほうへ向かうといいですね

No.90

金があっても幸せは買えないですよね

うちはヤクザの家庭で、父は懲役十年、母はうつ病で借金もありますが、主さんの気持ち良く分かります

甘ちゃんとか言われても気にしないほうがいいです

金がある無しに限らず、ろくでもない親を持つと苦労します

説教たれてる奴等は、苦しんでる人の心の痛みを理解しようとしない器の小さい人間なんでしょう

安心感を得るには、自立が一番の近道です

No.89

>> 27 そんな事で親を憎むの? 世の中にはもっと苦労してる人がいるんだよ。住むところがあって、三度の飯が食べられて 家族だっている。それ以上に何を… よっ!きれいごと!

No.88

>> 22 そんな親殺しを考えるような内容の悩みでは無いと思うのですが…奨学金が…では無く、実家に居るならバイトでもして家に金入れるのが普通でしょう! … 知りもしない人の事をよく甘ちゃんと言えますね

No.87

>> 15 あと、✨CHANEL✨は,お母さんを幼い頃に病気で亡くし、お父さんからは捨てられて孤児になりました。でも、けして父親を憎んだり恨んだりはしま… 決して恨みを持ってなかったと、どうして本人ではない貴女が言えるのか。うわべだけの人間にはうわべしか見えないのかな

No.86

>> 14 親も所詮は人間だって事を忘れちゃってませんかいな❓ 立派な親だろうと情けない親だろうと人間らしくガッツリ弱さを持っていて当然だと思うよ👍 主… 親は1人の人間の前に、1人の人間の親って事を忘れてないか?親にはそれだけの責任がある

No.85

>> 9 再レスです✨ 私の家は、父が借金つくり仕事もあまりなく、母は寝たきりの祖母を看病しながら仕事してるので収入が少ないです。 弟は2人いて私… 経済的に恵まれていても、心は荒む。それを分からない貴女は浅はか

No.84

>> 8 は❓ あまったれんな もう大学生なんだから1人でなんでもできるでしょう?子供じゃないんだから。弟もそんなに小さくないし。 私は、家が貧し… おそらく、親に一切迷惑かけてない子は世の中に存在しないでしょう

No.83

>> 2 辛いかもしれないけど、お母さん自身の休憩が必要な時期かも。 少なくとも貴方は恵まれた環境に気付いて無かったんじゃないかしら。お母さんが当たり… 親が親の務めを果たすのは当然

No.82

>> 4 上を見ても下を見てもキリがないし、自分の試練だと思うしかないかなぁ。 私は貧乏だったから大学なんてあり得なかったし、金銭入れるの当たり前だし… あんたの言葉には愛がねぇ、本人の立場に立ってモノを言えない単なる説教ババア。それじゃ人は救えない

No.78

家族内であなただけがその事で悩み考え行動し頑張っているみたいです。
母親だけに殺意を感じているようですが…少し深く考えてみると気付く事がいくつかありますよね。

No.77

殺した後が地獄ですよー

No.76

お母さんを殺したいとまで思う感情はおかしいと思います

主さんのお母さんのやってることはおかしいと思います

だけど 生んでくれた、生まれて寝る間もなくおっぱいあげておむつ替えて 病気したら心配して病院に行って…

親にしてもらったことなんて

わかりませんよね

憎む気持ちはわかりますが、してもらったことがそれ以上にあるということそれについての感謝がない…

あなたはあるつもりかしれませんが、お母さんに変わってこれくらいやってもいい

くらいに思えないのは感謝がないのと同じ

お母さんに愛情を持たないから 主さんにも愛情がもらえないんですよ

子は親の鏡、

同じ姿です

No.75

で一年たったけど、どうなったんだ❓

No.74

お辛いですね
私の場合父ですが…ああなんでこの人が父なんだろうとよその暖かくやさしいお父さんを羨んだことがあります 縁を切ってしまいたいと思ったこともありますだけど親は選べないけど親も子は選べないんです なんやかんや言ってもそれがあなたのお母さんなんです 皆さんのいう通り少し更年期の症状や鬱があるのかもしれません そういう時は小さい頃可愛がってもらったことや楽しかった家族の思い出を振り返るんです そしたら今のことが一時のことだと気づきます
お母さんに今までありがとうと言ってみて下さい 家事大変だったね これからは私もできる限り💪から分からないことは教えてねって
私の母も意味も分からずいちいち怒ってた時期ありましたよ優しくしてあげてください 心が変わっていくような気がします でしゃばった言い方で失礼しました

No.73

でも遊びまわって朝帰りしまくる母親もどうかと思うよ
いい年して(笑)

No.72

家族に何があったのかは、家族それぞれの背景や事情があり、わかりませんが…。

弟が高校生なら、自分の事は自分で出来ると思いますよ。

親がだらしなくて恥ずかしいかもしれませんが、あなたも大学生なんだから、もう大人になれるはずと思います。

私は、大学に通わずに、高卒で一人暮らししても良いと考えていたぐらいだったので、あなたのその価値観はわかりません。

現在一人暮らしですが、やはり親の負担は少なくしてあげたかったですからね。

今まで育てて貰えたんだから、まだ良いと思って、上手く役割分担をして頑張って下さい。

No.71

厳しいレスが多いけど主さん頑張ってね

どんな家庭もいろいろ問題はあるけどそのせいで人生を台無しにしたらダメだよ

主さんは頭良さそうだし大学には行ってもらいたいな

学費の工面に関してはアドバイスできないけど

No.70

主さん

私は貴女のお母様と同年代と思いますが、

私も下の息子が大学進学の為に県外へ出て行ってからは

家事を怠っています。

頭ではやらなくてはいけないと思っても、体と心が伴わないのです。

更年期障害と 鬱病と適応障害でただ、一日を過ごしていますが、昨年秋から心療内科に通院しながら、意欲を向上させる為の薬を投与しています。

心の病気は周りに理解してもらえないので辛いのですよ。

お母様は病院には行かれてはいないのでしょうか?

行かれてないなら、主さんから行くようにお話しされてみたら如何ですか?

急にそう言う風になるのは 単に怠けている訳ではないですから。

No.69

名無し62さんが よく分析できてると思います 一時的な精神疾患かも。


でも 母親が『母ではなく単なる女』になってしまう姿を 娘の立場からみるのはつらいですね😢。そして、当たり前にそそいでもらってた事が、いきなりストップされ、変な現象だけがあらわれてくると、今までの感謝もどこへやら、めちゃめちゃ戸惑いますよね…?😭



名無し62さんもおそらく学ばれてるとみられる『心理学』を主さんもよかったら学ばれ、『自分の事であっても第三者的に物事をみれるように』なれば、だいぶん 生き方が楽になれると思います。

起きている事柄に直接気持ちが入り込んでしまうと 客観的な判断ができず 最悪な事態を招く場合があります。

セルフカウンセリングの術は自分を助けます。
テクニックです。
ぜひ身につけてください。


自分に余裕ができ、 大きな気持ちで親を見る事ができるようになれば、今の事象を今の事象と受け止め、本来感謝する面もそれはそれときちんと認め感謝する事ができるようになります。

No.68

殺してみろよ
後悔するぞ?

そこまで育ててくれた母がいるだけで感謝だよ!
どんだけ憎くても母の存在は大きいぞ?
母もいない奴だっていんだからさいるだけで幸せよ
よく考えな

No.67

私の友人は中学に入る前からそんな主婦業強いられてるよ。
外食とかも多いけど、毎日自分と3歳年上の姉の分のお弁当を作ってた。
門限も夏は六時、冬は五時半で部活動にも参加を許されてなかった。
大学も行きたいとこあったのに国立しか受けさせてもらえなくて、その上センターと前期に受からなかったらもう受けるなって言われてて、結局今フリーターだよ。
しかも今でも門限あるし。

その子に比べたらずいぶん幸せじゃん。
バカ高い私立の学費出してもらってるんだから、食事くらい作れば?
私のは母は別に家事放棄とかしてないけど、一人暮らしの子程度の家事はしてるよ?

そんなに嫌なら大学止めて働けば?
二十歳そこそこにもなってみっともない。

  • << 210 幸せは比較して幸せになるもんじゃありません。

No.66

ただの自己中
嫌ならもう高校終わってるんだから
お金ためて一人暮らしすればいい

それができないことを
他人のせいにして自分を救いたいだけ

今までよくそれで
生きてこれたね(笑)

No.65

半殺しは?

No.62

全レス読みましたが、批難と不幸自慢大会になっちゃってますね😥
主さんが「大学に合格したとたん」ということは、
「エンプティネスト(空の巣症候群)」ではないでしょうか?
バーンアウト(燃え尽き症候群)に近い一種の一時的な精神疾患です。
年齢的にも「更年期障害」と重なってしまい更に酷い状態になってしまったのかも知れません。

主さんのお母さんは、主さんを大学に合格させることを目標に、
主さんが勉強に励む姿をお母さん自身の励みにして、家事も育児も一生懸命に頑張ってきたのでしょう。
今回主さんが大学に合格したことで、お母さんの今までの最大の目標が達成されてしまい、現時点での新しい目標とするものがわからなくなってしまったためと思われます。今は新しい目標を見つけきれずにいるために、「家事も育児も手につかない(何もしない)」状態に陥ってしまったのだと思います。遊び歩くのは落ち込んでしまう自分を機械的にハイな気分にしたくてのことではないでしょうか。

私は末っ子で、上の二人がそれぞれ大学などへ進学するたびに脱力してしまう両親の姿を見てきました。

  • << 209 確かに!! お母さんもホッとしたことと これから家事手伝ってほしいこと ちゃんと家族と話したら ぜんぜん違ってたとおもう!! 言わなくてもいーとおもうかも しれないことは家族からしたら 言わないと理解できないことかも しれないから会話って大事!!!

No.61

>> 60 いやそりゃああなた苦労したのかも知れないけど、この質問主とあなたのその今までの事情を一緒にするのはおかしくないか?
視野がせまい。甘いのはあなたのほうだとおもうよー

No.60

甘いよ💢
いつまでも親に甘えてるなよ。
小学生じゃないんだから御飯くらい自分で作りなよ。
私の家は裕福ではないから、私も妹も弟も高校卒業後に1度就職して必死に働いて大学の学費も全部自分で貯めて行ったよ。
仕送りもして貰った事無いよ。
弟はまだ大学2年だけど、住み込みで新聞配達しながら大学行って弁護士目指してるよ。
あんた甘いわ💢💢💢

  • << 208 ご飯、作りたくてもつくれない 環境だったら? 食材ないから買い物いかなきゃ! →お金もらえない 台所で調理しよう →私の家だから勝手に使うな! こっそりつまもう →ゴミが出てるかチェックされ バレてきれられる 自分たち頑張って辛い状況乗り越えたなら 素直に応援したらいーとおもうけどな 怒るほどのこと? その家庭にしかわからないことは たくさんあるはずだから 甘いとか甘くないとか違う気がするな

No.58

お母さんを、一度カウンセリングに連れていかれてはどうでしょう?
躁鬱なんじゃないかな…と思います。
更年期障害かもしれないし。

それと、主さんは家事を今までやったことなかったのかな?
もしそうなら、お嬢さんのまま過ごすより、自立した人間になるチャンスだと割り切るのは?
あと男だから家事は免除、なんて甘い甘い!
弟やお父さんと分担しようよ。
家族なんだから、みんなで助け合えばいいと思う。
裕福な家庭って、古風な家柄なのかしら。

どうしてもイヤなら家政婦さんを雇ってもらうよう、お父さんに頼んでみたら?

No.57

私は同居している祖母が憎くて殺してやりたい位です。うちの祖母も何かをきっかけに家事やら全てを放棄しました。自分ではしない癖に文句ばかり。非常に状況が似ています。
主さんのお母さんはもしかしたら鬱かもしれませんね?うちは痴呆症が入ってますけど。
どうしても無理になれば家を出て一人で生活するのも手だと思います。
私は1日でも早く家を出て行きたいので今から貯蓄をして行くよぅに努力中です!

No.56

お母さん 鬱じゃない?家事をしない母親はいらない?アナタも家事をしないで家族みんなで分担するか、自立するか、

No.55

出せない状況なんだからしゃぁなぃゃろ。つかもっと親父に相談したらええやん?あんたより厳しい環境でも頑張ってる奴もおるで俺は言える立場ぢゃないけど ダチにもっと大変でも文句いわんで学校いってる奴おる。耐えて卒業していいとこ就いて幸せになればええ

No.54

大変ですね。本当にお疲れ様です。私も親嫌いですよ。両親ともに自己中です。家事はすごい手抜きで、インスタントやファーストフードが夕飯は当たり前です。将来を決める時も、自分達の老後のため、実家にいろと言います。また幼い頃からバカにされてきました。主さんほどヒドイ環境じゃないけど、私もいつか殺してしまいそうで怖いです。でも、頑張ろうね。きっと、一生続くものじゃないよ。

No.53

石の上にも3年。
辛いと思う。働き始めたら全てを放棄すればいい。そこにはあなたの自由がある。稼いだお金はあなたのもの。仲間も増えて楽しいことがどんどん増える。今は本当に毎日が嫌で顔を合わせる度に殺気がわくかもしれない。けどよく考えてみて、平均寿命が80としたら辛いのは何年?若いうちから人生設計は難しいと思うけど、辛い毎日をおくってるあなたならできると思う。普通の人より苦労をしてる人は普通の人よりも心の大きさが大きいよ。大丈夫、あなたの未来は明るい。
殺したら先はないよ。

  • << 207 大好きだったはずの親にされてきた 辛いことはなかなか忘れられません。 苦しいのは何年とかないとおもう。

No.52

お母様にやらせましょう!

No.51

母(80歳、里親)早く死んで天国でクソ幸せになりやがれ

No.50

>> 43 削除されたレス 私には 怨み辛みを抱く義母がいる。どんだけ 夜中に殺意抱いたことか😣 がしかし、 子供達がいるからぐっとこらえて😔
さっさと死ね!

No.49

なんでうちの母親は狂人なんだ?暇さえあれば人の悪口を言う、文句を言う、騒音をたてる。近所からは変人扱いされてるし、腐った親から生まれた時点で不幸が確定して今に至る。毎日、母親に睨まれ、罵声をあびてるので、俺は自宅で耳栓してるんだぜ。こんな馬鹿な事があるかよ?😭

No.48

まだ私の母親は生きてるよ。頼む、早くいきやがれ!

No.47

残念だが親なんてそんなもんだよ。うちの親なんて口だけで行動が伴ってない!口癖は親を尊敬しろ!慕え!孝行しろ!極めつけは親が言う事、やる事はすべて正しいから従え!万が一、親が間違っても謝らない!と言い切っている。そんなうちの親は子供の頃に親が気に入らない、間違っていると家出をして見捨てられたどうしようもない奴。なんであんな狂った奴が自分の親なんだ?生まれてきた時点で子が不幸になるの確定じゃないか。神も仏もあったもんじゃない😭
願いがひとつ叶うなら、俺を楽にして欲しい、または生まれてこなかったことにして欲しい(;_;)

No.45

本当に本当に、あなたの気持ちわかります!!!!

思えば思うほど憎くて憎くて憎くて憎くて……。
殺すか殺さないかって、その時の勢いだと思います👍
経験上無視が一番おすすめです😣

たまにすぐ自立しろとか言う人いますが、私はムカつきます💢

学生に自立なんてすぐ出来るもんじゃないし、お前はどうなんだよって!!!!!!
私は勉強もお金も友達も、人並みにやりたいですし……。

人には勝手な事いわせとけば、いいと思います😃

No.44

なんぼ親憎くても殺したらダメだよ
母親に直接ぶち切れてみてください

  • << 206 私も親にぶちギレましたよ。 聞く耳たてません。 あんたは間違ってる! 私(はは)はこんだけ頑張ってる! 親戚も母の見方。 周りに相談したことあるけど 結局は相談したひとが親に喋って 親から【私の悪口いいふらして!やめてよ!】 どうしたらよいですか。

No.42

私も母が憎いと感じるときがあります。こういう人は増えていると思います。だから身内の殺人事件があると思います。一体どこで狂い始めたのやら…今の世の中よくわかりません(笑)

No.41

>> 40 何か言えば怒り口調で睨み付けられる、または無視される。そして何かを破壊しだす。なんであんな奴が母親なんだ!?
どうして神は私をあんな狂人の元に生まれさせたのか?自分の不幸を嘆く。母よ、早く死んでくれ!!おねがいだから!!

No.40

>> 39 そろそろ本当にワラ人形を買ってくるかも。どこで売ってるかは知らんが。

No.39

>> 38 うわー、またあの変な母がいる家に帰らないかんのか?
また罵声を浴びせられて物を壊されるだけだ。あんな奴は見捨てて自分の生活を送りたい。本当に自分がおかしくなりそうだ😭

No.38

主さん、心が痛いですね。私も母を殺したいほど憎んでいます。生まれてから今までずっとです。なにせ、あいつ(母)は私を幼少時から奴隷扱いしてきたから。なんでこんな奴が自分の母なんだ?と運命も憎みました。もう何十年も我慢して、世話してきたのでいいだろう?お前(母)、早く逝けよ!!

No.37

その酷い状況下で人を殺したいなんて感情になるのは人それぞれですが人間である以上しょうがないコトです

でもアナタは人を殺さない

どんな理由であれそれは凄いコトです

カッコいい大人みたいだ

弟さんを大切に。

No.36

私も母が憎くて殺したいと思うときがよくあります。自分勝手でヒステリックで自分があの人から生まれて来たのかと思うと吐き気さえします。


だからそんな人間になにかを求めても無意味です。
今の状況は辛いかもしれませんが自立できるまで頑張りましょう

No.35

市民楽体?
そんな贅沢してるからだろ母の気持ちもわかるわ。

今まで十余年無償の愛ってやつで育てられてきたのに家事しないから殺すとかw自分勝手すぎる理由だな。
親の気持ち考えたことあんの?

No.34

主さんの気持ち、すごく分かるよ淸
家の母も同じですから… 働く気持ちがなく、毎日温泉巡り… 父親はギャンブルのせいで、借金だらけ返済も間に合わない、家のローンも多分あと半年もちません。私は、一人娘で旦那は長男…それで私は子持ち再婚。理解してくれて転校せずに済む為に実家に同居してますが、感謝もなく…本当なんで二人に二人淸
父親も少し働けば足が痛い腰痛いと、すぐに休むし母は全く働く気持ちがなし!私は今もうすぐ妊娠9か月… 親を考えたら精神的に参ってしまいます焏 私でよければ何でも話してすっきりして下さい!

No.33

家事って大変だよね。

それに母親にイライラして疲れるでしょう。

出来るなら一人暮らしなり早く家出たほうがいいよ。
できればなるべく実家から離れた所で暮らしましょう。

家事は一人分で済むわ、母親とあまり関わらなくていいわで気が楽になると思う。

大学受かったら弟も。(あなたが出ていった後に弟さんに今度は家事を任せっきりにするかもしれないから。)

二人が出ていけば、お父さんが家事するか、お母さんが家事するかになるだろうしさ。

お互い何か気付くよ。

No.32

俺も家族を殺したい

No.31

>> 30 確かに私にはうつの人の状態はわからないです。

私は親が機嫌が悪いと叩かれたり、嫌味言われて親の顔を伺ってびくびくしてました。
実の親に暴言吐かれてどれだけ傷つくか。
そんな小さい時からの積み重ね、当然あなたには分からないでしょうね。
主さんだってそれまでに母親から暴言吐かれてるようですし、誰だって受け流せる限界はあるでしょう。
辛い時に優しい言葉をかけてほしいと思ったり、愚痴りたくなる時もあるでしょうし、そこで厳しい言葉を言われたら潰れる人だっているでしょう。

No.30

>> 29 主さんを擁護するのは勝手だけど、私は私で思った事を言っただけ。可哀相だね、大変だねって言う事だけが相手を思いやることだと勘違いしてませんか? 反論する人にだけ意見して、いろんな人が見ている掲示板にスレたてるんだから何を言われるかは覚悟の上でしょ? あなたの言う普通の親って何? 自分の判断基準を「普通」と言わないでください。親だって人間ですから、主さんの母親だって苦労していたのかもしれない。精神的に疲れて家事をやらなくなった、できなくなったのかもしれませんよ? あなたには わからないかも知れないけど義母は うつ病になって家事をやらなくなりました。元気な時でも元気がない時でも一切やりません。けど感情の起伏が激しいから義父にあたったり、子供や近所の人の文句を言ったり。はっきり言って周りはうんざりしてますよ。でも誰かがやらなきゃいけないんです。家事をやるのは義妹か私。自分の親の世話ならまだしも義母は他人。食事作ったって気に入らなきゃ手も付けない。そうされる気持ちあなたにわかりますか? そうゆう家庭に生まれた、嫁いだ、だから受け入れなきゃいけないんです。主さんの母親だって理由があるのかもしれませんよ。

No.29

>> 27 そんな事で親を憎むの? 世の中にはもっと苦労してる人がいるんだよ。住むところがあって、三度の飯が食べられて 家族だっている。それ以上に何を… そうやって主さんばかりを責めるのはやめたら。
親だからと言って何してもいいわけじゃありません。
普通の親は子供に暴言吐かないし、家事を放棄しない。
そこまで精神的に追い詰めたのは母親の方。
ちゃんとした親なら主さんも母親を憎まずに素直に感謝してるでしょう。

No.28

あなたは大学に行ける環境で恵まれた人とは思います。でもお母さんがしてることは女だけの行動になってるのはダメだと思う!母親だけを望むのは、それはまた違うしね…やることして遊ぶぶんにはいいけど…!あなたは母に出してもらってるんじゃなく父に学費を出してもらってると思って早く卒業して🏠を出たらどうですか⁉ムカつくのはわかるけど、ほっとくのが一番!

No.27

そんな事で親を憎むの? 世の中にはもっと苦労してる人がいるんだよ。住むところがあって、三度の飯が食べられて 家族だっている。それ以上に何を望むの? 自分のおかれている状況が不幸だと思うことが信じられない。弟だって、受験を控えていようが何だろうが 自分のことは自分でできる歳。主さんも、今まで母親が家事をやることを当たり前と思ってきたから、そう思うんですよね。
何不自由なく生きてこれたのは、誰のお陰? 育ててもらった事に本当に感謝しているなら、そんな風には思わないはずだよ。

  • << 29 そうやって主さんばかりを責めるのはやめたら。 親だからと言って何してもいいわけじゃありません。 普通の親は子供に暴言吐かないし、家事を放棄しない。 そこまで精神的に追い詰めたのは母親の方。 ちゃんとした親なら主さんも母親を憎まずに素直に感謝してるでしょう。
  • << 89 よっ!きれいごと!
  • << 205 大好きな親だったから 子どもを大切にしてほしいんです。 大好きな親だから共感してほしいし 気持ち通じてほしいと願うんです。 もっと苦労してるひと一杯いるんですね 私は間近で見たことがないので 初めて知りました。 でもそんなこといったらきりないよね。 盛って苦労話して盛り上がること、 私の親が大得意でしたよ! 私もいま子どもがいますが 育てるのは当たり前だし 私のお陰でこの子が生きてられてる! なんて思わない。 大きくなって成人しても いままで育てたことを感謝してほしい とは思わない。 子どもが本当に心から思えたときに 自分の言葉で伝えればいいとおもう。

No.26

>> 22 そんな親殺しを考えるような内容の悩みでは無いと思うのですが…奨学金が…では無く、実家に居るならバイトでもして家に金入れるのが普通でしょう! … あなたみたいに恵まれた環境の人には他人事でしょうね😒
そこまでして💰を実家に入れる必要もないし、主さんにとっても自立した方がいい。
どちらにしても決めるのは主さんですが、あなたが説教する筋合いはありません。

No.25

色々と大変そうですね

お母さんの肩を持つ訳ではありませんが、元々は家事をしっかりとされていたのなら、今のお母さんにも何か不満があるのでは?

誰にも話せず辛い事があるのかもしれません

とにかく家族で話合いをする事が大切かと思います

No.24

不幸自慢みたいになってる様に感じます😥

主さんの家庭環境を文面でしか知らない私達が主さんに対して甘いと言うのは如何なものでしょうか。

因みに
私は家が貧しくて高校にはいけませんでした(苦笑)
働きながら家計を親と支え、同時に自立する為の資金を貯めました😁✌

憎い気持ちをバネに
弟さんと頑張ってくださいね😊

No.23

>> 22 殺したいと思ってる気持ちわかる気がします。でも殺すまえに出来る事あると思うよ。奨学金つかうなら親と縁をきって戸籍からぬけるとかさ…おやじに話させるとかさ…もし殺しでもしたら大学どころか檻の中だよ…大学なんて年とってからも行けるしさ…親もいつかは子供にかえっていくしその時に介護とかしてあげなければいいよ…頑張って…

No.22

そんな親殺しを考えるような内容の悩みでは無いと思うのですが…奨学金が…では無く、実家に居るならバイトでもして家に金入れるのが普通でしょう!
まず話は、それからじゃないですか?
☝後、親殺しは重罪です!一生捨てる覚悟があなたみたいな甘ちゃんにありますか?

  • << 26 あなたみたいに恵まれた環境の人には他人事でしょうね😒 そこまでして💰を実家に入れる必要もないし、主さんにとっても自立した方がいい。 どちらにしても決めるのは主さんですが、あなたが説教する筋合いはありません。
  • << 88 知りもしない人の事をよく甘ちゃんと言えますね
  • << 159 当たり前なこと書くな 主だってそんなことわかってる

No.21

>> 5 ご意見ありがとうございます。 自分たちは恵まれてると思って弟とはよく話し合ってみます。 父親は母親にゾッコンで毎晩セックス三昧なので確実に母… 学費も出して貰いたくなかったり、首席で卒業してさよならしたいのなら、学費の安い国立を受けて、 働きながら学校へ行く… それなら学費も安いし、本人が借りるって事もできるでしょうから、やっていけると思いますが…

No.20

主さんは裕福に産まれたけれど常識のない両親で苦労されますね。高校から働いている方も大変だったと思いますが主さんはけして甘えてなんかいないと思いますよ😊普通に(お母さんはキツいから家事はしてね)とか学費出してねとか言われたのなら主さんも素直な気持ちで家事をしたと思います😊けれど悲しいかなそういう両親の非常識な所が嫌なんですよね😊そんな親の血を引いてる自分 弟を思い耐えてるし また自分はああはなりまいと思い精神的に苦しんと思います。他の方も大変だったと思います だからと言って自分と比べて自分の方が苦労したとか裕福なだけ幸せとかいう考え方は少し違うと思います うまく言えないでごめんなさい 主さんは今大変ですが今から結婚して育児をするときとかに きっと今の苦労と経験が生かされると思いますよ 頑張って下さい

No.19

最近の若者ゎ調子乗ってる❗とか真面目じゃない❗って言われてますが絶対違いますよね😣大人がバカだから子どもに迷惑をかけてるんですよ😔親の背中を見て子ゎ育つっていうけどそんなの無視して正しい道だけを歩んで下さい😭例えば、親戚に相談するとかね😊✨

  • << 204 私は親戚に相談しましたが 【おかあさん、本当はそんなことおもってないんだよ。だからおかあさんのいうことはちゃんと聞くんだよ。】 今はわかります。それは違っていたと。 みんな親が自分都合上いいように 親戚に電話で相談(ほぼ愚痴)するし 子どもの私の意見は聞いてもらえず。 親戚はそれを母親に話したであろう、 【(母)私の悪口言わないでよ!あんたのせいでイメージ悪くなる!】 後日、母から言われましたね。 このことがあって 私の気持ちわかる人っていない 他の人に相談するのも怖くなって できなくなり、一人で耐えてました。 もっといろんな人に相談できてれば 親にされてることは虐待って 気づけたんだろうけど 勇気出して相談した親戚がそんなん だったから、どん底におちた感じ。 離れたい親から離れられない子、 いっぱいいるはず。 それは逃れることさえできない環境に した問題親がそこにいるから。 なんかのきっかけでやっと抜け出せることもあるけど問題親がいる家庭のルールのなかで生きてきた子は、そのルールが当たり前になっていてこれは間違いだとゆーことも気づくのに一苦労。 毒親であっても親のほうが歳上だし 人生の経験者だから 【あんたは間違ってる!うちを出ていくとこんな目にあうよ!】 とか言われると外の世界を知らない子は そうなんだと思って抜け出せなくなる。 抜けだしたくても抜けだし方もわからず 外の世界も知れず、外の接点さえ怖くなる。 なんだかんだ親に大切に育てられてきた! こーゆーの見ると自分が悪いんだ自分が我慢すればいーんだってなるから、尚更抜け出せなくなる。

No.18

>> 17 私は、父親を完璧、高校の頃から子供扱いしてますょ(笑)

誰よりも、あてにならない存在で一切たよれません💦でも、たまに仕事ない時、魚つってきてくれるので、刺身とかしてくれて夜ご飯作る手間がはぶけます。

働かない居候の叔父は完璧、眼中なし。空気と思ってます。


真ん中の弟は、私に性格が似てて何でも言う事聞いてくれますが、一番下の弟は、親父に性格が似てて…将来親父みたいにならなければいいけど⤵


因みに、私は幼稚園の頃から親父が嫌いで、高校の頃は、殺意さえ抱いていました。でも社会人になって少し考えがかわり、親父ばかり責めてもなにも解決しない。自分の人生は自分で何とかしないとって思い、いつまでも親ばかり頼り何かあればすぐ親のせいにする。それじゃいつまでも成長できないかなって…

後、寝たきりの祖母からも、あんたの考えは間違ってる。⭕⭕のお父さんは、あんたのお父さんよ。と言われ目が覚めました。おばあちゃん大好きだから。やっぱり女同士は、素敵です✨

何度もレスしてすみません💧私の経験が少しでも主さんの役に立てればと思います。

  • << 203 社会人8 ( 22 ♀ 匿名 あなたの経験はあくまで あなたの人生に役にたつけど 自分の人生は自分で経験して 理解して未来に役にたつものだとおもう。 だから他人が役にたつかどうかは 考えなくていいとおもった。 自分の父親を子ども扱いするのは 勝手だけど子ども扱いするのに 【あてにならない存在】ていいながら どこか期待してる 本当は父親はもっと頼れる存在で いてほしいと裏の気持ちが隠れてる ように思えました。 じゃないと 【でも、たまに】とかの続きが 出てこないと思うし父親の話しない。 まず父親ていわない。

No.17

本当に人を憎むと自分の中から悪魔が出て来ます。これを見た者は恐らく人間に戻れないでしょう。そこまでの憎しみでなければ時間が解決してくれます。前向きに成長し、母親を子供扱いできるような人になって下さい。

No.16

主さんは、今まで、頑張ったって思います。これからは、自分の幸せ大事にしましょうよ。😃
弟さん達も、いずれ、そんな親から離れていきますよ。😁

  • << 142 何か皆さんのスレを拝見していると、(親は子供を無条件で愛するもの)みたいに決め付けていませんか?もちろん本来はそうあるべきものですが、そうでない人達がいるので児童虐待問題が存在するのです。スレ主さんのお母様の行動はかなり異常に思われます。もしかしたら発達障害系の何かかもしれません。いずれにしてもご両親は変わらないと思います。まずは大学を卒業し安定した会社等に就職して家を出ましょう。それしかありません。主さんは今まですごく頑張って来ました。これから幸せになるべきです。

No.15

>> 14 あと、✨CHANEL✨は,お母さんを幼い頃に病気で亡くし、お父さんからは捨てられて孤児になりました。でも、けして父親を憎んだり恨んだりはしませんでした。

父親から捨てられてからも、心の中では、もう迎えにきてくれないってわかってるけど、うちのお父さんはとても背が高くてハンサムなの。私にいつも素敵な洋服を買ってくれたのょ今もきっと私の服を探してくれてるはずだわ。と孤児院でみんなに言ってたそうです。

CHANELは 重たく堅苦しいドレスから女性を解放し、スーツというモダンで新しいファッションを生み出しました。

まさに、女性の品格 自立と独立 を代表するブランドだと思います。そんなシャネルの波乱万丈な生きざまや、人間性が偉大なブランドとして今も、人気を誇る秘訣だと思います。


どんな親も、自分を大切に育ててくれた親には変わりない。
お腹を痛めて産んだ子が可愛くないはずはないです。きっと何年かしたら、貴方も母親の大変さがわかる日がきます。なんだかんだ言っても女同士なんですょ✨お母さんを大切にして下さい。

  • << 87 決して恨みを持ってなかったと、どうして本人ではない貴女が言えるのか。うわべだけの人間にはうわべしか見えないのかな
  • << 168 綺麗事言わないで。 母親がみんなそうだとは限らない。 お腹を痛めた子を愛せない親がいるから、それに苦しんでる子がいるんです。 実際本人の立場にならないとわからないんだから。鳥肌たつ。
  • << 200 私もお腹を痛めて生んだ子どもがいます。 確かに私も母親に育てられました。 が、母親にされたことは正しかったとは思えないし、かわいいとおもう我が子にする行動じゃないと断言します。 可愛くないと思えばひどい行動に出るし 親が愛情だ!という態度も子どもにはそう思えないこともある。それが愛情かどーかは受け取る側が愛情と思えれば愛情。 親の一方的では愛情とはいえないと思います。 親にされてきた嫌なこと、想いは 自分の子どもにはさせたくありません。 だから母親を大切とかあり得ません。 そんなことよりも 大好きな子どもを大切にしていきたいし 母親みたいな人間が増えないことを願う! 本来大好きになるであろう母親に 辛い想いさせられて親嫌いになる子どもが いなくなることを願う!

No.14

親も所詮は人間だって事を忘れちゃってませんかいな❓
立派な親だろうと情けない親だろうと人間らしくガッツリ弱さを持っていて当然だと思うよ👍
主ちゃんも辛い状況にでくわした時、許されるなら辛さから逃げたいでしょ❓
(まぁ実際に逃げるか逃げないかは別としてね😊)
お母さんは主ちゃんが立派に大学進学した事で安心したんじゃないかな
親が学校に行ってまで育てるのは基本的に高校までだしね😊
つまり今の状況は今まで主ちゃんの一番近くで成長を見つめてきたお母さんの人生の小休憩なんだと思うよ☝
またすぐに弟の受験があるわけだしね😉そして度が過ぎる手抜きは誰にでもある心の弱さだと思うよ😉😉
そして一番分かってもらいたいのは、アナタを長年育ててきた人はアナタに対して悪意などあるはずがないという事です。

  • << 86 親は1人の人間の前に、1人の人間の親って事を忘れてないか?親にはそれだけの責任がある
  • << 155 あんたもバカかよ。 長年育てて来た人に悪意はない? 能天気も甚だしいわ。 じゃぁ、この世の中に起きている親が子供を殺してしまう事件が後を絶たないのは一体なんなんでしょうかね? みんながみんな、そんなお気楽な家庭環境じゃねーわ!!
  • << 202 悪意があるはずない なんで? 悪意ないなら態度に出ませんし 子どもが悩んで苦しんだりする言葉も 出てこないとおもいます。

No.13

又々再レスです😥

最初.私もその事でめっちゃ頭悩ましてました💦何で貧乏な家に生まれたのかなって小学生の頃から悩んでました⤵もうすでに限界は通りこしてますょ💧

でも、その限界を切り抜けられたのは、私の大好きな有名ブランド『シャネル』(到底買える事はできない)の人生の本をふと手にとり読みました。そしたら、私の人生よりも遥かに苦労してて…

シャネルは、生まれて4才の頃から既に孤児で、両親はいませんでした。
それから、自分の力で有名ブランドを立ち上げるまでには、相当の精神力と時代の運、人を見る目が必要と書いてありました。

しかし、戦争などで、ブランドの売り上げも下がり一時閉鎖されたそうです。でも、シャネルが70代の頃、また店をオープン。その頃新しい有名ブランド(クリスチャン・ディオール)もではじめシャネルは時代遅れと言われたけれど、それでもシャネルのブランドは衰える事はなかった。シャネルは89才で亡くなる直前まで仕事をしていたそうです。

私はその本を読んで涙が出てきました。私より辛い思いをしているのに…常に前向きなシャネルの精神力を尊敬しました。私もそんな強い人間になりたいって✨

No.12

>> 11 誰にでも試練を与えられるって意味じゃないかな😊

No.11

>> 9 再レスです✨ 私の家は、父が借金つくり仕事もあまりなく、母は寝たきりの祖母を看病しながら仕事してるので収入が少ないです。 弟は2人いて私… なんでこういう幸薄家族に限って頭のいい子がいるのか・・・

No.10

>> 9 間違えました💦
「経済的」に恵まれてる家庭に生まれてよかったですね✨を経験的と書いてしまいました😥すみません💧

私なんて、何でこんな若いうちから苦労しないといけないのってかんじ。“お金と優しさ”だけあれば私は自由になれる。

って高校の頃から思ってたな🌈

No.9

>> 8 再レスです✨

私の家は、父が借金つくり仕事もあまりなく、母は寝たきりの祖母を看病しながら仕事してるので収入が少ないです。

弟は2人いて私が長女だけど弟達とは年が離れててその時は結構小さくて…💧

私が稼がないといけない状況でした。

真ん中の弟もいけない大学はないってくらい頭いいって先生から言われたみたいだけどお金がないため就職するって言ってます。


主さんの家の方が数倍うちより、何十倍も恵まれてると思いますょ

しかもうち、働かない居候の叔父もいるんですよね‥

主さん、考えただけで嫌になるでしょう?

私が主さんの立場なら幸せ極まりないです🌟親とかお金だしてくれたらどうでもいいし、大学入ったらこっちのものだって思いますね✨そんな自由私にとって幸せ以外のなにものでもないですよ。


経験的に恵まれてる家庭に生まれてきてよかったですね主さん✨

  • << 11 なんでこういう幸薄家族に限って頭のいい子がいるのか・・・
  • << 85 経済的に恵まれていても、心は荒む。それを分からない貴女は浅はか
  • << 105 くだらねーな パチこくな お前より不幸な人がいるから幸せだと思え? お前みたいな奴がいよーがいまいが異常で辛いのには変わりないだろうが お前みたいな奴がいるから自分責め続けて追い込まれて死ぬ人が出てくんだよ 主観だけでものを言うな お前がどうかじゃなくて この人の事だけ考えて意見を言うのがアドバイスって言うんだよ わかった?
  • << 201 【主さん、考えただけで嫌になるでしょう? 私が主さんの立場なら幸せ極まりないです🌟親とかお金だしてくれたらどうでもいいし、大学入ったらこっちのものだって思いますね✨そんな自由私にとって幸せ以外のなにものでもないですよ。】 幸せって自分の状況が幸せかどうか だからあなたが主の家庭を幸せって 思うのは違うんじゃないかとおもう。 子どもの幸せってその程度のもの? 人からあなたは幸せだねって 言われれば幸せなんすね。 私は自分の状況を自分が幸せ と思えるのが幸せだと思ってました。 結局は上も下もキリがないとおもう。 あなたが 【考えただけで嫌になるでしょう?】 な家庭は、 もっと辛い家庭状況の人にとっては 【私があなたの立場なら幸せ極まりないです🌟私より恵まれてる家庭に生まれてきてよかったですねNo.9さん✨】

No.8

は❓
あまったれんな

もう大学生なんだから1人でなんでもできるでしょう?子供じゃないんだから。弟もそんなに小さくないし。

私は、家が貧しいため掛け持ちでバイトしてましたよ。

夜は仕事が遅くまであり1人でご飯食べてました。

それでもお金足りなく結局中退したけど。

経済的にも私生活的にも母には一切迷惑かけてません。

それよりマシじゃないですか?もう少し自立すれば?

  • << 84 おそらく、親に一切迷惑かけてない子は世の中に存在しないでしょう
  • << 196 不幸自慢か。お前そんな苦労してないだろ。苦労して心汚い最低だな。 もっと素直に生きろ。いやしいこといってんじゃねー
  • << 198 親に迷惑かかってるかどーかは あなたが決めることじゃないしょ。 あなたの親が迷惑って思ってれば 迷惑だし。 どんなに辛い状況を頑張ってても 自分はこんだけ辛い想いしてるアピール してるの見るとくだらなく思える。
  • << 237 はっ!甘ったれてないでしょ!馬鹿か? やる必要のない事までやって立派でしょ。 異常なんだよ、母が

No.7

母がうつ病の為、私は中学生の頃から家の家事全般、自分と父親のお弁当を朝からなど作ってましたよ😢
なので気持ちはとてもわかります。。
私の場合は家を出て自立しました、楽になれました。

No.6

経済的に裕福でも、異常な家に生まれればやはり辛いですよね。

正常は金で買えないから、大変です。貴方はお金に恵まれていても、親のまともさに恵まれてません。それは不平を言わざるをえない事ですね。

この生まれ持った業をどうするのか…。

私は主さんと形は違えど、難しい家に生まれて悩んだことがあります。

はっきり言って、おかしな親を持つと、よその子供みたいに自分自身の為にだけ気力体力を使う生活は、無理に近いです。

親に振り回されるので、ずいぶんエネルギーが奪われるんです。

それを前提にして、人生計画を練ってください。

貴方や弟さんには学問も大切でしょうが、長い目で見ればまず自分たちの身近な人間に迷惑かけられるトラブルを少しでも解決することの方が利益が大きいです。

難しいかもしれませんが、貴方は母親の前で「怖さ」を演出した方がいいです。

言うこと聞きすぎると、舐められるので、小だしにキレましょう。

悲しいかもしれないですが、駆け引きを研究してみてください。

No.5

ご意見ありがとうございます。
自分たちは恵まれてると思って弟とはよく話し合ってみます。
父親は母親にゾッコンで毎晩セックス三昧なので確実に母親の味方ですが…。
私がいま頼れるのは自分と弟だけなので,姉弟で協力して頑張りたいと思います!
そして,大学を首席で卒業してこんな親たちとはおさらばします!

  • << 21 学費も出して貰いたくなかったり、首席で卒業してさよならしたいのなら、学費の安い国立を受けて、 働きながら学校へ行く… それなら学費も安いし、本人が借りるって事もできるでしょうから、やっていけると思いますが…
  • << 225 こんにちは!じっくり読ませていただきました。あなたが言っていた、今の状況に恵まれてる…っていうのは、少し違うのではないでしょうか?つらいと感じているのだから、無理矢理笑顔作らなくてもいいんですよ。でも、決して1人で抱え込んではいけません。信頼できる弟がいるのなら、今は兄弟力合わせて絆を深めて下さい。つらいとき“自分は試されている”と思ってみて下さい。

No.4

>> 3 上を見ても下を見てもキリがないし、自分の試練だと思うしかないかなぁ。
私は貧乏だったから大学なんてあり得なかったし、金銭入れるの当たり前だし、家事は小学生から全てやってたよ。
少なくとも何処の家庭でも暴言的な経験はある人多いと思うな。
取り方や環境はその人本人にしか解らないけど、きょうだいでそれだけ頭が良い事は凄い事じゃない😊
勉強だけでは評価されないのもこれから先の生き方な訳で、まだ養って貰えてるだけ恵まれてると思ってよ😊
子供を捨てておいて、生活出来ないからと子供に養って貰ってる親もいる世の中だよ。
今の苦しみよりも先の心配も出てくるから、とにかく愚痴はお父さんに吐き出しなさい。
出来る事を出来るだけする。貴方も弟もね。誰かが一人全て抱えたら、お母さんの二の舞になる。弾ける前によくお父さんに相談し弟さんとも話しなさい😊

  • << 82 あんたの言葉には愛がねぇ、本人の立場に立ってモノを言えない単なる説教ババア。それじゃ人は救えない

No.3

そうですね…。

私が幼い頃から浮気を繰り返したり,私が父親と喋れば「父親に色目を使う淫乱女」と罵られたりしても,私はちゃんと高校にも大学にも行けますもんね…。

弟は色々手伝ってくれますが,東大を目指して平日7時間も勉強してるので家事までさせるのは可哀想に感じます。
だから,私が頑張るしかないんですよね。
昔からずっと母親の言いなりだったけど,それが私の人生なのかも知れませんし…。

  • << 231 そんなこと小さい頃から母親に言われてたんですか!? ビックリです…そんなの母親の言う台詞じゃないし胸糞悪すぎる。 よく頑張って来ましたね(;_;) 大学や弟さんも大切なのわかりますが、まずはあなたの心が心配です。 お母さん(お母さんとしての機能はほぼありませんが)と離れることが先決だと思います。 まずはご自分を労りましょう。 あなたの身体や心の方が心配になる状況ですよ! 私だったら母親と殺さない程度にガチで喧嘩して今までの不満全部ぶちまけます。幼少の時そんな台詞言うような人に正攻法(冷静に話し合い等)は通じません。 今すぐ弟連れて逃げても良いと思います。私ならそうします。

No.2

辛いかもしれないけど、お母さん自身の休憩が必要な時期かも。
少なくとも貴方は恵まれた環境に気付いて無かったんじゃないかしら。お母さんが当たり前に家事をして仕事をして育児してきた事、当然だという意識だったんじゃない?
貴方の年齢で家事もしたことない、金銭的にも不自由なく来た人は沢山いるかもしれませんが、それが欠点になる事もありますよ。
世の中には大学どころか高校すら行けない家庭もあります。お母さんが蒸発お父さんは借金という幼少期の子供も沢山います。
むしろ貴方も甘いし、お母さんの事も考えてあげましょう。年齢的にも解放されたい時期かもしれないし、いくら弟さんがといっても高校生です。二人共自分で出来る年齢ですよ。当たり前に親が何でもみる年齢じゃないし、当然という考えが今回のお母さんの反抗になったのでは?

  • << 83 親が親の務めを果たすのは当然
  • << 154 何言ってんの? あなた母親?いくつ? 本気でそんな事言ってんの? こんな母親の行動が、子供のせいだとでも言いたいの? 信じられない。 主さんの母親とあなた、人間性疑うわ。

No.1

あなたみたいな立派な人だったら、そんな最低な母親はほっておいた方が良いと思いますよ

  • << 160 何か原因があって、急にやる気がなくなったのかも。私の子供(娘) も大学生ですが、お婆ちゃんが甘やかしすぎで、あまり何も出来ません。水筒にお茶を入れるのも。あげくに友達は、こづかい5万親にもらってる。こづかいほしい。大学は、遊びに行ってるんやでとか。後私母親の悪口友達彼氏に話してるよって言われてショックです。主さんは、偉い。ちょっとお母さん遊びすぎかもしれません。お母さんは、何かストレスあるのかな?少しでも家族の人に手伝ってもらわないとテスト勉強も出来なくなるので、お父さんでもいいから少し手伝ってもらうしかいいかもしれません。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧