注目の話題
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?
マッチングアプリで知り合って、、

自閉症

レス500 HIT数 37662 あ+ あ-

りり( fhCke )
08/07/16 00:24(更新日時)

初めまして
四歳の娘は自閉症の傾向があります。まだ確定はされてないんですが…。それで今一ヶ月になる赤ちゃんがいるんですが、兄弟で自閉症だったら…と今から心配でなりません。
ご意見聞かせて下さい。

タグ

No.1144294 07/02/19 09:12(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.500 08/07/16 00:24
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 497 皆さんこんばんは🎵 私ポニョさんのレス見て気づいたこと☝今までずっとかぁさんだけ呼び捨て😥にしてたわ💦 正確にはかぁさんさんなんだよね😁ポニ… ㊗500🎉満レス私でごめんね🙏

りりさん💕ポニョさん💕かぁさんさん😁は止めようよ~💦
私自身が気付いてなかったんだから…勘弁してください🙇
「さん」はひとつでお願いします🙋

連日の暑さで息子が学校🏫で吐きました💦
それでもまだ気持ち悪かった様で⤵口に手を入れるんで😱先生方が困ってました😥
今日は元気に😃登校して💕ザリガニ取りに行った様で、今うちにはザリガニがいます💧

子宝5人さん💕🚻トレーニングおめでとう🙋やったね👍
これがきっかけで完全マスターできたら良いね💕

かれんさん💕ノビてる~🙋
暑くてイヤになるよね😳🐶達に散歩の催促されるけど⤵夕方まで聞こえないふりしてる💧
19日からみんな🌴夏休みかな💕

No.499 08/07/15 13:59
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 498 あち"~ッ😳☀ 皆さんバテてないですか~😩❓
ポニョさん、お子さん元気になって良かったね😊
そっか~一人っ子か~😊 無い物ねだりで、多子の私からしたら羨まし~😍 勿論我が子は可愛いんだけど、子育てはお金掛かるから😱 どの子にも十分してやれなくて『不憫だな😢』と思う事しばしばです😂
今日は主担任と副担任が休みで若い保育士&ヘルプの保育士だったので、一旦保育園に行ったけどお帳面にシールを貼っただけで帰って来ました😊 パンツ履かないで直にズボンを履いてるからオシッコ失敗したら迷惑掛けると思って、若い保育士にお伺いを立てたら自信なさそ~にしたから…
せっかく掴んだチャンスだから逃したくないもん😣 でもトイレトレーニング如きで保育園を休ませるとは、私ちょっとやりすぎだよね~😂

No.498 08/07/15 12:18
ポニョ ( oRcye )

こんにちは😉 毎日暑いですね~‼風邪の方は良くなったみたいです⁉ ご心配ありがとうございます🙇 ちなみに我が家は息子君1人で残念ながら兄弟いないです😁子供は いっぱい欲しかったのですが人生思うようにいかないもんですね~💦

No.497 08/07/14 21:51
りり ( fhCke )

皆さんこんばんは🎵
私ポニョさんのレス見て気づいたこと☝今までずっとかぁさんだけ呼び捨て😥にしてたわ💦 正確にはかぁさんさんなんだよね😁ポニョさんえら~い👏

子宝5人さん何のアドバイスもできないなんて😱 人生の先輩🎵子育ての先輩🎵ですよ✨ 5人の育児してきてるのに尊敬しちゃうな💓

そう言えばポニョさんは息子君兄弟はいてるの❓ 風邪ひいてたんだね💧💧もう大丈夫❓

かれんさん、ほんとこの間まで1年って話してたよね😱あっちゅうまだわ💦💦
大袈裟かもだけど奇跡に近いもんはあるよね☺ ここまで続くとはスレたてた時は考えてもなかったし😊
今は療育通ってて、同じ悩みをもったママさん達と一緒だからまだ心強いけど、来年からはそうもいかないんで、みんなを頼りにしてます🙇今までも、かなり頼ってはいるけどね😚

  • << 500 ㊗500🎉満レス私でごめんね🙏 りりさん💕ポニョさん💕かぁさんさん😁は止めようよ~💦 私自身が気付いてなかったんだから…勘弁してください🙇 「さん」はひとつでお願いします🙋 連日の暑さで息子が学校🏫で吐きました💦 それでもまだ気持ち悪かった様で⤵口に手を入れるんで😱先生方が困ってました😥 今日は元気に😃登校して💕ザリガニ取りに行った様で、今うちにはザリガニがいます💧 子宝5人さん💕🚻トレーニングおめでとう🙋やったね👍 これがきっかけで完全マスターできたら良いね💕 かれんさん💕ノビてる~🙋 暑くてイヤになるよね😳🐶達に散歩の催促されるけど⤵夕方まで聞こえないふりしてる💧 19日からみんな🌴夏休みかな💕

No.496 08/07/14 20:59
ポニョ ( oRcye )

皆さん こんばんは😸 風邪でダウンしてました😷 りりさん満スレおめでとう👏 スゴイですね~‼ これからも末永く皆さんと お付き合いしていきたいのでヨロシクお願いします🙇 それと…子宝5人さん おめでとう👏🎊 うちも早くパンツと卒業出来るように気長に頑張ります😺

No.495 08/07/14 10:47
♂ママ1 

>> 492 皆さんこんばんは💖 このスレを立て約1年半になり、もうじき満レスになろうとしています🎉🎊 思い返せば、スレを立てた時はまだ娘が自閉症だとは確… 皆さん🎵こんにちは~🙋

今日も朝からあぢ~😳
暑さで思考停止気味です😣


りりさん😃一年だね~って、この間話したばかりなのに…😱月日が経つのは早いね😥

ミクルで、こんな長いお付き合いが出来るなんて☺奇跡✨←大袈裟(笑)

No.494 08/07/14 06:22
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 492 皆さんこんばんは💖 このスレを立て約1年半になり、もうじき満レスになろうとしています🎉🎊 思い返せば、スレを立てた時はまだ娘が自閉症だとは確… おはよー🙋
そっか~満レスか~😊 りりさんおめでとう
🙌🙌🙌🎉💐🎊🍻🎂🙌🙌🙌
うちはみんなの天使ちゃんより月齢が低いから、参考にさせてもらうばかりでこちらからは何のアドバイスも出来ず、本当に申し訳無い🙏 こんな私でも許されるなら、これからも仲間に加えてやって下さい🙇 お願げぇしますだ~😭

変わって…
ついに💦ついに💦オシッコ成功しました~😭😭😭
発端はお尻にできたアセモ😫 『お尻かじり虫が~😭』と言う息子に『オムツ履いたら暑いからお尻かじり虫が来るのよ☝😣』とオムツを脱がせたの。
しかし、息子は何故だかパンツが大嫌い🙅 なのにどんなに暑くても寝る時もズボンはしっかり履く😂 で、ふりちんにズボンとゆう涼しいスタイルになったんだけど、これが大正解😁👌 自分でズボン脱いで1人でトイレに…
え"~ッ😲😲😲😲😲
何度促してもトイレに行こうとしなかったのに~😱
今日は保育園を休ませて、もう1日昨日のスタイルに慣れさすつもり😊 行きたくも無い時間にトイレに行列なして行かされてたら、またトイレを拒否しそうだから😠
あ~嬉しよ~😂 本当に嬉しいです😂😂😂

No.493 08/07/13 15:05
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 492 皆さんこんにちは🙋
暑いですね😳昨日は34℃ありましたよ⤵
今日も負けじと暑いです💧

ポニョさん💕お役に立てましたか❓
だとしたら嬉しいです☺
私も悩みや愚痴を😂りりさん💕かれんさん💕子宝5人さん💕に聞いてもらって🙌楽になった1人です😁
相談できるってとても良いことですよね🙋

りりさん💕満レスになりそうですね🙌りりさんがスレを立ててくれたお陰で💖かれんさんや子宝5人さんにも出会え、そして新たにポニョさんにも出会えました😊

子供の話しをすることが💖こんなに楽しくて☺また相談できるってことがこんなに励みになるとは思いませんでしたね😊

新たにスレを立てられたら💖もちろん参加します🙋
これからもよろしくお願いします😊

No.492 08/07/12 23:56
りり ( fhCke )

皆さんこんばんは💖
このスレを立て約1年半になり、もうじき満レスになろうとしています🎉🎊
思い返せば、スレを立てた時はまだ娘が自閉症だとは確定されてなく、いつもかれんさんに励まされていました😃
そして、確定されてからもショックでここに顔を出すこともなくなりかけていました。それなのにこんな私を見捨てずにいてくれた皆さんに心から感謝しています😭
満レスになったらまたスレ立てるので、皆さんお話ししましょうね🎵🎵
かれんさん、子宝5人さん、かぁさん、ポニョさんこれからも末永くよろしく🙇

  • << 494 おはよー🙋 そっか~満レスか~😊 りりさんおめでとう 🙌🙌🙌🎉💐🎊🍻🎂🙌🙌🙌 うちはみんなの天使ちゃんより月齢が低いから、参考にさせてもらうばかりでこちらからは何のアドバイスも出来ず、本当に申し訳無い🙏 こんな私でも許されるなら、これからも仲間に加えてやって下さい🙇 お願げぇしますだ~😭 変わって… ついに💦ついに💦オシッコ成功しました~😭😭😭 発端はお尻にできたアセモ😫 『お尻かじり虫が~😭』と言う息子に『オムツ履いたら暑いからお尻かじり虫が来るのよ☝😣』とオムツを脱がせたの。 しかし、息子は何故だかパンツが大嫌い🙅 なのにどんなに暑くても寝る時もズボンはしっかり履く😂 で、ふりちんにズボンとゆう涼しいスタイルになったんだけど、これが大正解😁👌 自分でズボン脱いで1人でトイレに… え"~ッ😲😲😲😲😲 何度促してもトイレに行こうとしなかったのに~😱 今日は保育園を休ませて、もう1日昨日のスタイルに慣れさすつもり😊 行きたくも無い時間にトイレに行列なして行かされてたら、またトイレを拒否しそうだから😠 あ~嬉しよ~😂 本当に嬉しいです😂😂😂
  • << 495 皆さん🎵こんにちは~🙋 今日も朝からあぢ~😳 暑さで思考停止気味です😣 りりさん😃一年だね~って、この間話したばかりなのに…😱月日が経つのは早いね😥 ミクルで、こんな長いお付き合いが出来るなんて☺奇跡✨←大袈裟(笑)

No.491 08/07/12 12:45
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 487 こんばんは😃 うちの息子君は風邪ひいてしまいました💦毎回ながら体温計も病院も薬も嫌がります…😠皆さんに質問なんですが上手く薬を飲ます方法ない… 皆さん、こんにちは🙋
なんかテンション下がる天気だね~😩
ポニョさん、うちも💊には手を焼いたよ😣 でも練乳でごまかすようにしてからは苦い💊も👌になったよ😊 あと、薬局の人が『冷たさと甘さで🍦が効き目あり』って言ってた😲 🍦だと全部食べたがるし💊の度に食べさせる訳にもいかないから、試して無いけどね🙅
病院はうちも開業医☝ 随分前にりりさんとかれんさんには愚痴ったんだけど、色々病院変えみても気に入った病院には巡り会えないけどね😩
前住んでた町の病院は受付や看護士が『近所or親戚のオバチャン』的でとってもアットホームだったから😍 私のワガママに過ぎないね~😂

No.490 08/07/11 22:58
ポニョ ( oRcye )

りりさん⭐ あなたの言ったとうりに皆さんに相談するとアドバイス返したりしてくれるので 本当に助かるし嬉しいです😺 心強い味方がいてくれると言う事は楽になりますね😂りりさんにも お礼を言いたくて… ありがとう🙇

No.489 08/07/11 22:52
ポニョ ( oRcye )

かぁさんさん✨素晴らしいアドバイスです⭐ 👂で計る体温計さっそく買います‼ うちの息子君は甘い物(お菓子類やケーキなども)が大嫌いで食べてくれないのですが💧唯一ゼリーだけは大好物です。薬はゼリーので挑戦します😺 病院は今まで総合病院ばかり行ってたので個人病院は名案ですね~‼どうして今まできづかなかったんだろう⁉ 周囲にここまで親身にアドバイスくれ人がいないから助かります。ありがとうございます🙇これからも お願いします。

No.488 08/07/11 22:11
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 487 ポニョさん💖皆さん💖こんばんは😊

子供さん大丈夫ですか❓
うちも体温計が嫌いで💧👂で計るものを使用してます。
でも👂に触られるのもダメ🙅で💦今は左👂でしか計らせてくれませんが😂何とか計れます。2・3秒で計れますから😊

💊は液体しか飲みません💧
病院🏥ではその事を伝えて、なるべく粉💊と液体💊をもらいます😊
飲ませるときはスポイトですが、最近はスポイト無しでも飲んでくれます🙋

ゼリーが食べられるなら、薬屋さんに💊を飲ませる用のゼリーが売ってましたよね😊
どうでしょうか❓

病院🏥はベソをかきながらでも逃げずに居てくれる様になりましたが⤵暴れてた時は大変でしたね😥

私はあえて開業医の所へ行ってます😊
待ち時間や患者さんの人数が少ないですし、前もって障害があると伝えてから行きました🙋
障害がありますけどいいですか❓って聞いて😊
その方が楽ですから😁

No.487 08/07/11 19:59
ポニョ ( oRcye )

こんばんは😃 うちの息子君は風邪ひいてしまいました💦毎回ながら体温計も病院も薬も嫌がります…😠皆さんに質問なんですが上手く薬を飲ます方法ないですか❓もし ありましたら教えて下さいませ🙇

  • << 491 皆さん、こんにちは🙋 なんかテンション下がる天気だね~😩 ポニョさん、うちも💊には手を焼いたよ😣 でも練乳でごまかすようにしてからは苦い💊も👌になったよ😊 あと、薬局の人が『冷たさと甘さで🍦が効き目あり』って言ってた😲 🍦だと全部食べたがるし💊の度に食べさせる訳にもいかないから、試して無いけどね🙅 病院はうちも開業医☝ 随分前にりりさんとかれんさんには愚痴ったんだけど、色々病院変えみても気に入った病院には巡り会えないけどね😩 前住んでた町の病院は受付や看護士が『近所or親戚のオバチャン』的でとってもアットホームだったから😍 私のワガママに過ぎないね~😂

No.486 08/07/11 12:17
ポニョ ( oRcye )

こんにちは😺 子宝5人さん、かぁさんさんアドバイスありがとうございます🙇すごく参考になりました。♂ママ1さん こんにちは😺 療育センターには まだ行ってないんです…判定書が届かないんで療育手帳も作れない状態なのです💧療育センターの見学には行って通う手続きはしてきました😺うちの息子は単語少々を話すのですが、スーパーで他の子供さんが話しをしてると真似する事が多いんですよね‼それを見て幼稚園に行くと言葉が出るんじゃないかな❓…と期待して焦ってしまいました反省💧

No.485 08/07/11 11:42
♂ママ1 

こんにちは😃

今日は予定がキャンセルになり、一人プラプラしてます😂
今から美容院に😁


ポニョさん😃幼・保の受け入れは、地域によって様々だし😣お子さんの様子もあるから、一概には言えませんが…😥

療育は毎日では無いのかな❓

No.484 08/07/11 00:02
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 483 こんばんは🙋

うちも単語だけどよくしゃべるよ😊
歌も大好きで歌ってるし💕目線も自分から合わせてくるようになったし🙋
お友達に可愛がられてますよ💕

うちの息子は一年生の普通学級に遊びに行って😁
「せ~の」ってかけ声かけて💧皆に「バイバ~イ👋」をさせてるらしい😂
でもやってくれるから助かる💕

ゆっくり成長する我が子達だから😊周りの👀や言葉も気になると思うけど💧言わせておきましょう😤
あっ、うちは小児科➡専門医でした😊
自閉症だと思ってたので、小児科行って紹介状を書いてもらいました🙋

No.483 08/07/10 22:24
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 480 書き忘れたので追加分です…。私の友達や義母は「その年で幼稚園入れないから言葉遅いんだよ」なんて言われて…「幼稚園入れたら子供同士で学ぶ事で話… ポニョさん、こんばんは🙋
うちの僕ちゃんと似た感じですね😊 違うのは、うちの子は明らかに呼んでも無視って感じだった事と疑いを持ったのが二歳だった事かな⁉
保健婦さん➡発達相談➡療育相談➡専門医&支援施設の順調で相談し、その時点では月齢が低い事もあって、結局要観察で『健常児の中で刺激を』とゆう事でした。ポニョさんの友人や義母の考え方と同じ感覚かな😊❓
ポニョさんはその事を『理解してもらえない』って苦しんでるのね😢❓ でも、うちの場合は指示通りにして正解だったな✌😁
事実今では、喋らないどころか他児よりはるかにお喋りで歌が得意、ちゃんと目線も合うようになり、他児と少しだけどコミュニケーションがとれるようになり、団体行動もチョットだけ出来るようになったよ🙌 疎外感は全く無く、むしろ子供ながらにみんな彼の個性をちゃんと理解してて、世話を焼いたり心配してくれ、いつもお友達に囲まれてますよ😊
療育も勿論併用してますが、今は経済的事情で行けてないの😥 そのへんの事情はかれんさんにでも聞いとくれ😁
あくまでもうつの場合だけど、こんな感じです😊

No.482 08/07/10 22:03
ポニョ ( oRcye )

こんばんは😸 かぁさん アドバイスありがとうございます🙇 焦らず ゆっくり探してみようと思います‼ けど…障害を受け入れてもらう事が こんなに難しいとは思いませんでした。まだまだ偏見で泣く事が増えそうです😿

No.481 08/07/10 11:42
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 480 皆さん💕おはよー🙋

ポニョさん初めまして😊
自閉症は理解してもらうのに苦労している方💧結構いますよね😥
育て方や環境でなる病気や遅れではなく💦生まれつきの障害だと私も説明した覚えがあります😔

うちの息子は知的障害をともなう自閉症で、6歳です😊

幼稚園にかよわせてましたが、1~2歳程度の理解しかないものもありました。
こちらの独特なものなんですが、幼稚園にも普通の幼稚園と自由保育という幼稚園があり、息子は自由保育の幼稚園に通っていました😊
保育園に似ています🙋

なかなか受け入れてくれる所がなく、大変でした😥

お友達や先生方に成長させていただきましたよ🙋

これからもよろしくお願いします💕

No.480 08/07/10 01:12
ポニョ ( oRcye )

書き忘れたので追加分です…。私の友達や義母は「その年で幼稚園入れないから言葉遅いんだよ」なんて言われて…「幼稚園入れたら子供同士で学ぶ事で話すよになるよ」って😿きちんと息子の状態を言っても あまり理解してもらえてないみたな気がして💧アドバイス下さい お願いします🙇

  • << 483 ポニョさん、こんばんは🙋 うちの僕ちゃんと似た感じですね😊 違うのは、うちの子は明らかに呼んでも無視って感じだった事と疑いを持ったのが二歳だった事かな⁉ 保健婦さん➡発達相談➡療育相談➡専門医&支援施設の順調で相談し、その時点では月齢が低い事もあって、結局要観察で『健常児の中で刺激を』とゆう事でした。ポニョさんの友人や義母の考え方と同じ感覚かな😊❓ ポニョさんはその事を『理解してもらえない』って苦しんでるのね😢❓ でも、うちの場合は指示通りにして正解だったな✌😁 事実今では、喋らないどころか他児よりはるかにお喋りで歌が得意、ちゃんと目線も合うようになり、他児と少しだけどコミュニケーションがとれるようになり、団体行動もチョットだけ出来るようになったよ🙌 疎外感は全く無く、むしろ子供ながらにみんな彼の個性をちゃんと理解してて、世話を焼いたり心配してくれ、いつもお友達に囲まれてますよ😊 療育も勿論併用してますが、今は経済的事情で行けてないの😥 そのへんの事情はかれんさんにでも聞いとくれ😁 あくまでもうつの場合だけど、こんな感じです😊

No.479 08/07/10 00:52
ポニョ ( oRcye )

こんばんは… 今日も眠れなくて こんな時間に なってしまいました💧うちの息子は保健師に言葉の遅れが気になるので専門の方に診断してもらうように言われました。診断結果は「自閉の傾向ありで知能が2才前後」と言われ…その後は療育センターに通わせた方がいいと言われました。実際の所、判定書がまだ届いてないので福祉課にも行けてない状態なのですが療育センターの見学には行って仮申し込みだけしてきました。療育センターだけでいいのか❓幼稚園にも行かせた方がいいのか❓わからなくて💧皆さんは どうしてらっしゃいますか❓

No.478 08/07/09 21:59
りり ( fhCke )

>> 477 ポニョさんこんばんは🌠

うちの娘は4才から療育施設に通ってます。私の市は健診で❓❓❓と思う子供は指摘され居残りになるんですよ。
隣りの市では、とても甘く様子みましょとだけで終わりだそうです。これは同じ施設に通ってるママから聞きました😃
ポニョさんの息子くんは来年幼稚園なんですか❓ 自閉傾向があるとレスにあったけど医者に診断されたのかな❓
ここでみんなに相談すると、気持ちがだいぶ楽になるよ🎵🎵私もかなり救われてるしね☺

No.477 08/07/09 11:50
ポニョ ( oRcye )

皆さん こんにちは😃 471改めましてポニョに変更しました。よろしく お願いします🙇 皆さんのお子様達は幼稚園もしくは保育園行ってますか❓うちは保健師と児童相談所の方からは言葉が遅いから まだ様子見た方がいいと言われたのです…

No.476 08/07/09 06:37
♂ママ1 

>> 471 はじめまして🙇 私は自閉の傾向のある4才の息子がいます。言葉が遅く、こだわりも強く…💦毎日が泣き笑いの戦争です。周囲からの厳しい言葉に傷つく… 皆さん、おはよ~😃
471さん、はじめまして✋

辛い思いされましたね~😢
本当に心ない、酷い医師がいるんだね😱
りりさんも、遭遇してるとわ😨

初めての🏥の場合、こちらから一言、言った方が、嫌な思いをせずに済むと思いますよ😃

No.475 08/07/08 23:37
♂ママ471 

皆さま ありがとうございます🙇 そんなふうに言ってもらえて正直すごい嬉しいです😂 わかってもらえただけで気分が軽くなるなんて…久々に泣いてしまいました💧本当に ありがとう心から感謝です🙇 これからも 皆さんに悩みや愚痴を聞いてもらう事いっぱいあると思いますが どうぞ宜しくお願いします🙇

No.474 08/07/08 22:30
りり ( fhCke )

>> 471 はじめまして🙇 私は自閉の傾向のある4才の息子がいます。言葉が遅く、こだわりも強く…💦毎日が泣き笑いの戦争です。周囲からの厳しい言葉に傷つく… 471さん初めまして
りりと呼んで下さい
私には5才の自閉症の娘がいます。
そこの医者ひどすぎますよ😢 きっと私も泣いてしまうと思うな。
私も娘が4才の時に内科に受診したんですがベッドで寝て診察するとこで、案の定娘は暴れまくりの叫びまくりで、先生に「3才の子供でも静かにできるんやで‼発達障害か❓❓」って言われたことありますよ😱
暴言吐く医者なんて沢山居てますからね。あまり気にしないで病院を変えるのが一番ですよ😃

No.473 08/07/08 21:52
匿名さん473 ( 20代 ♀ )

>> 471 はじめまして🙇 私は自閉の傾向のある4才の息子がいます。言葉が遅く、こだわりも強く…💦毎日が泣き笑いの戦争です。周囲からの厳しい言葉に傷つく… ひっどい医者だ💦😠😠😠😠
そんなひとのいうこと気にしないでください❗
ほんと世の中いろんなひといますよね💢
横レスすみません😅

No.472 08/07/08 21:41
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 471 ママ471さん、初めまして🙋
同じ4歳の子(男の子でアスペルガータイプ)を持つ子宝5人です😊
なんなんだ―ッ、その医者は―ッ😠💢 人の大事な子供つかまえて『おかしい』だなんて😠💢 明らかにドクターハラスメントじゃん😣 許せん、断じて許せん👊💢 県のDV被害相談室とかに☎して、こうゆうバカ医者に受けた心的苦痛を訴えるべきだよ😣 くたばれバカ医者👊👊👊👊👊💢
あら、わたくしとした事がはしたない😳
根は穏やかな気のいいおばちゃんなんで、ひとつ宜しくね😉

No.471 08/07/08 18:48
♂ママ471 

はじめまして🙇 私は自閉の傾向のある4才の息子がいます。言葉が遅く、こだわりも強く…💦毎日が泣き笑いの戦争です。周囲からの厳しい言葉に傷つく事もあり 落ちこむ事もいっぱいあります💦最近行った緊急歯科で そこのお医者さんから「あなたの子おかしいよ、きちんと座れないし説明も聞かないし それに顔見ただけで わかるんだよね発育の遅れが」…正直すごい腹が立ったのに言い返す所か泣き出す私がいました…。情けない自分にも嫌気さして💦

  • << 473 ひっどい医者だ💦😠😠😠😠 そんなひとのいうこと気にしないでください❗ ほんと世の中いろんなひといますよね💢 横レスすみません😅
  • << 474 471さん初めまして りりと呼んで下さい 私には5才の自閉症の娘がいます。 そこの医者ひどすぎますよ😢 きっと私も泣いてしまうと思うな。 私も娘が4才の時に内科に受診したんですがベッドで寝て診察するとこで、案の定娘は暴れまくりの叫びまくりで、先生に「3才の子供でも静かにできるんやで‼発達障害か❓❓」って言われたことありますよ😱 暴言吐く医者なんて沢山居てますからね。あまり気にしないで病院を変えるのが一番ですよ😃
  • << 476 皆さん、おはよ~😃 471さん、はじめまして✋ 辛い思いされましたね~😢 本当に心ない、酷い医師がいるんだね😱 りりさんも、遭遇してるとわ😨 初めての🏥の場合、こちらから一言、言った方が、嫌な思いをせずに済むと思いますよ😃

No.470 08/07/06 22:33
♂ママ1 

>> 466 皆さんこんばんは😃 しかし毎日暑いね☀暑さだけでイライラが倍増するから我が家は既にクーラー入れてるよん🆒 妹がプール熱になり4日も高熱が続… こんばんは~🌠

もうすぐ、就学相談なんだね😊
何か言われたとしても、両親の意志が固まってて、意見が一致してれば大丈夫☝
何も心配せず行って来なね😉

No.469 08/07/06 13:24
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 466 皆さんこんばんは😃 しかし毎日暑いね☀暑さだけでイライラが倍増するから我が家は既にクーラー入れてるよん🆒 妹がプール熱になり4日も高熱が続… りりさん、こんにちは🙋
旦那様と意見が一致した結論が出てよかったね😊
うんうん、私も地域にチャレンジしてみた方が良いかな~なんて思います☝ 子供には無限の可能性があるんだから、チャレンジして負担が大きい或いはマイナス面が大きいなら、またそこで考えてみたら良いんじゃないかな😉❓
実家からは金曜日に帰りました🚗💦
帰りたくないし帰ったところで生活できないけど、家に残した次男の事が心配で😣 結局実家からお金を恵んでもらって帰るハメに…
ある決意をして帰って来ましたが、次男の安心した楽しそうな笑顔を見ていると気持ちが揺らぎ、相変わらず考えがまとまらず暗闇の中でうずくまっているような感じです😩

No.468 08/07/06 13:08
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 461 子宝5人さん🙋こんにちは😊 🎂作り😲すごいね💕私手抜きでもなかなか💧子供は喜ぶんですよね😊 息子は宿泊学習から帰ってきて「あ~疲れた😁」… かぁさん、こんにちは🙋
初めての『疲れた』とゆう言葉&他人と手をつなぐ…
僕ちゃん凄い成長じゃないですか~😂
凄い凄い🙌🙌🙌
頑張って💪、一回りも二回りも大きくなって帰って来たんだね😊

No.467 08/07/05 23:06
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 466 りりさん💕こんばんは🙋

地域の学校🏫でご夫婦の意見がまとまって😊良かったですね🙋
支援センターの判断はそれ😁最終判断は親がすることだし、断片しか見ないで判断するセンターより、毎日接してるご両親の判断が一番ですよ💕
自信をもってください🙋うちだって何も言わなければ支援学校🏫の判断出てましたよ😏無視ですけどね😜

うちの息子は学校🏫内に居る限りは☎きませんよ😊
最初は心配もしましたが💧息子も学校🏫に慣れて💕突拍子もないことはしません😁
今では何も心配してません🙋
それも先生方が信頼に値する方達だからなんですが😁
怒る時はしっかり怒ってくれますし(子供の障害に合わせて)、広い心💕で見守って頂いてます😊

No.466 08/07/05 21:45
りり ( fhCke )

>> 464 こんにちは~😃昨日に引き続き😱今日も暑いね~💦💦 こっちも日中33℃🔥夜も熱帯夜で寝れやしない🙆 息子は、この暑い中『ゲーセン行きたい~… 皆さんこんばんは😃
しかし毎日暑いね☀暑さだけでイライラが倍増するから我が家は既にクーラー入れてるよん🆒

妹がプール熱になり4日も高熱が続き、やっと回復したよ😠

かれんさん、就学相談は来週にあるの😃
地域の小学校でいけるとこまで頑張ってこって旦那とは結論が出たんだ😉
でも…教育委員会で支援学校の判定がでると凹むだろうな⤵⤵

子宝5人さん今通ってる保育園に就学するまで居れるといいのにね😃
実家ではゆっくり伸び伸びできたのかな❓
何泊もできるなんて羨ましいな💕

かぁさん学校で息子君が行方不明になった時は親には連絡あるの❓うちの娘もすぐ迷子になるからなんだか心配だな😔

  • << 469 りりさん、こんにちは🙋 旦那様と意見が一致した結論が出てよかったね😊 うんうん、私も地域にチャレンジしてみた方が良いかな~なんて思います☝ 子供には無限の可能性があるんだから、チャレンジして負担が大きい或いはマイナス面が大きいなら、またそこで考えてみたら良いんじゃないかな😉❓ 実家からは金曜日に帰りました🚗💦 帰りたくないし帰ったところで生活できないけど、家に残した次男の事が心配で😣 結局実家からお金を恵んでもらって帰るハメに… ある決意をして帰って来ましたが、次男の安心した楽しそうな笑顔を見ていると気持ちが揺らぎ、相変わらず考えがまとまらず暗闇の中でうずくまっているような感じです😩
  • << 470 こんばんは~🌠 もうすぐ、就学相談なんだね😊 何か言われたとしても、両親の意志が固まってて、意見が一致してれば大丈夫☝ 何も心配せず行って来なね😉

No.465 08/07/05 13:28
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 464 暑い💧異常に暑い😣でも扇風機で頑張ってる私😁
🐱達が部屋で💦🐶達が外でのびてます😂

うちの息子は授業中は居なくなりません😁
4時間で帰る昼休みとかに冒険に行ってます💧
大体の行動パターンが先生方に読まれてて、すぐに見つかるんですが…😁たまに時間がかかります💧
暑い日だけは勘弁して欲しい😂

校門で私を見つけて😊来たかったみたいで、お姉さんに止められてました。だから余計に探したんだと思います💕
疲れてただこねてた子もいたし💦ごった返してる中😣私にしがみつく息子💕可愛いですね(親バカ)

この経験がいかされるのはいつ頃でしょうね😊

No.464 08/07/05 12:14
♂ママ1 

>> 463 こんにちは~😃昨日に引き続き😱今日も暑いね~💦💦
こっちも日中33℃🔥夜も熱帯夜で寝れやしない🙆

息子は、この暑い中『ゲーセン行きたい~』って騒いでるけど、夕方から園行事があるから😣それまでは外出したくない😭
B'zのDVDを見せて誤魔化してます😂(笑)


息子ちゃん🎵頑張って来たね~☺
いつもと違う環境・初めての場所…不安だったはずだよね😔
すぐに、かぁさんを探すなんて可愛いな~💖

うちの🏫にも、途中居なくなっちゃう子が…
先生の話を聞くと日常茶飯事らしく😥
当事者の親御さんは『ダメな事はダメ‼』と指導して欲しいってお願いしてるけど、なかなかね😫

支援学級だから『何でもあり☝』的な🏫の対応が府に落ちない時があるんだよね😣

  • << 466 皆さんこんばんは😃 しかし毎日暑いね☀暑さだけでイライラが倍増するから我が家は既にクーラー入れてるよん🆒 妹がプール熱になり4日も高熱が続き、やっと回復したよ😠 かれんさん、就学相談は来週にあるの😃 地域の小学校でいけるとこまで頑張ってこって旦那とは結論が出たんだ😉 でも…教育委員会で支援学校の判定がでると凹むだろうな⤵⤵ 子宝5人さん今通ってる保育園に就学するまで居れるといいのにね😃 実家ではゆっくり伸び伸びできたのかな❓ 何泊もできるなんて羨ましいな💕 かぁさん学校で息子君が行方不明になった時は親には連絡あるの❓うちの娘もすぐ迷子になるからなんだか心配だな😔

No.463 08/07/04 21:25
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 462 皆さん🙋こんばんわ💕

かれんさん😊息子は学校に着くなり私を探してました👀
もう疲れて帰りたかったんでしょう🙋

今日お迎えに行くと「○○くん、どこかに行っちゃって今探してます。」って言われました😂
普通学級の6年生の女の子がなぜか息子を可愛がってくれてて💕
その子を追いかけてプールの方へ行ってました😁
先生方も慣れたもので😊外履きがあれば校舎🏫内にいるからと落ち着いたもんです🙋

異常に蒸し暑い中💧汗をかきながら待っていた私です😩こちら30℃を超えました💧

No.462 08/07/04 12:08
♂ママ1 

こんにちは~😊
今日は一段とムシ暑いよ~😩

かぁさん🌻息子ちゃんとの再会ど~だった❓
良い経験を積んで💪自信に繋がっていくといいね😊


子宝5人さん🌻ご両親 温かいね😢
今回が初めてじゃ~ないのに😣孫の事、子宝5人さんの事、しっかり見守ってくれているのが伝わってくるね~☺

旦那~😂頑張ってくれよ💢居なくなって泣き見るのは旦那だぜ😤(かれん 心の声…笑)


🔥今日のボヤッキー🔥
先日😔支援学級の子が行方不明になり😨精神的に⤵⤵
各家庭、色んな考え方があるけど😚親の一方的な言い分を聞き、あまりの理不尽さに💢イラッとしちゃった…私

ハァ~💨なんだかな~💀

No.461 08/07/04 11:46
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 460 子宝5人さん🙋こんにちは😊

🎂作り😲すごいね💕私手抜きでもなかなか💧子供は喜ぶんですよね😊

息子は宿泊学習から帰ってきて「あ~疲れた😁」って言いました。初めて聞いた言葉ですが、本当に疲れたんだなって思いました。

クタクタでしたけど上級生のお姉さんと手をつないで帰って来ました😊
お友達と手をつなぐことができない息子が…😂
逃げることができない程⁉疲れてたのかも😊
良く頑張りました🙋

  • << 468 かぁさん、こんにちは🙋 初めての『疲れた』とゆう言葉&他人と手をつなぐ… 僕ちゃん凄い成長じゃないですか~😂 凄い凄い🙌🙌🙌 頑張って💪、一回りも二回りも大きくなって帰って来たんだね😊

No.460 08/07/04 05:18
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 459 皆さんおはよー🙋
かぁさん、それはそれは大変な🌠でしたね😂 人事ながら、妙に身につまされちゃってます😔
☔で外で遊べないもんだから、一昨日はペットショップへチビちゃん達を連れて行ったのね🚗💨 私、動物苦手なんだけど(見るだけなら大丈夫👌)、なんか凄い『可愛~😍』と思ってしまって、『この子達が巣立って1人ぼっちになったらワンちゃん飼おうかな☺』なんて思ってしまった😱 今までの私からは想像できない発想よ😲😲😲 毎日メチャメチャ賑やかだから将来がフッと寂しくなったんだろうね~😂
話変わって、昨日は👸の誕生日でした。かれんさんと2日違いね😉
前日から🎂を作りたがって👸も👮もうるさいうるさい🙉 ので、朝食済んだらすぐに🎂を作らせました。手抜きして、市販のスポンジに絞るだけ状態の生クリームだけど…、
父さんも兄ちゃん達もいない、🎁も無い誕生日だったけど…、
つまみ食いしながら大喜びで作って、👸は2ピースも食べました☺

No.459 08/07/03 11:35
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 458 子宝5人さん🙋おはよ~😊

なかなか寝付けなくて⤵寝たの3時😂旦那に4時に起こされて💧結局5時半に起きました😂
理由は朝食🍚いつもは作って寝るけど😊昨日は作らなかったの😁「起こして❗」と紙に書いてたから起こされた🙋
その後で3時間ほど寝ました😊
あまりに静かすぎて…ダメですねぇ⤵

後1年半❗確かに状況は変わりますね😊おチビちゃん達も大きくなるし💕子宝5人さんも経済力つけられるかもね🙋
本当は旦那さんが変わってくれたら良いんだけどね💧

No.458 08/07/03 06:13
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 457 皆さん、おはよー🙋
かぁさん1人の🌠はどうだった❓ 眠れた❓
ご主人と😍😍😍かな~って思ってたらご主人もいないなんて、そりゃあ👂が痛くなる程静かだったろうね😱 遊び慣れてない真面目な主婦は、こんな時どうしたら良いか途方に暮れちゃうね😂
私も実家に帰って今日でまる一週間、保育園児が3人も抜けた我が家はさぞ静かだろうね😁 周りは田畑、🚑も通れない畦道が唯一の道路、🐸の声がうるさい田舎だもん、🍶も買い置きして無いしお金も無い主人は遊びにもいけず😜
まァ今日明日には帰るつもり😩 主人の事だから間違い無く次男をこき使ってるからね😣
それに、次男が今通ってる高校へ実家から通うには🚅でないと無理だし、そうなると⚽の練習や試合にひびくし、寮には入りたく無いって言うし…、私の両親も主人には呆れ果ててるけど、次男が卒業するまであと1年半だけ我慢しなさいって😔 チビちゃん達も大きくなりから、今よりは働く条件良くなるもんね😉

No.457 08/07/03 01:38
かぁさん ( ♀ n1Xte )

こんばんは⤵😩

1人でゆっくり…って思ったけど😣静かすぎる😂

旦那がいないのは👌なんだけどね😥

息子の心配はしてません😁泣いていてもそれも勉強だし、体験だから🙋

でも🏠が静かで眠れない💧🐱は夜行性だけど、うちは🌠寝るように躾てしまったので⤵みんな寝てる😂

やかましい息子でも😁居ないと物足りないなぁ💧存在の大きさが身にしみる😥

No.456 08/07/02 17:28
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 455 こんにちは🙋

行きましたよ😊と言っても私は学校🏫に送って早々に帰って来ました😁
今頃どうしてるでしょうね💓💓
旦那は夜勤でいないし✌今夜は1人でのんびりよ~🙋

これから🐶1匹散歩で~す😁

私は来月の8日に追いつきますよ💕それまではお姉さんですね🙋

No.455 08/07/02 10:10
♂ママ1 

>> 453 かれんさん💖こんにちは🙋 らくがき帳に📝おめでとう💕💕💕それは素晴らしい👏 本当におめでとうだね💖羨ましいわ😚 今年⛽ガソリン高いし💧… おはよ~😊

かぁさん🎵子宝5人さん🎵ありがと~☺
娘たちからも㊗📨貰いホント幸せよ~💖


かぁさん🎵今日宿泊なんだね😲
息子ちゃん元気に行ったかな~😊
かぁさん😢淋しい夜になるね(笑)


子宝5人さん🎵ひと足お先で~す🙋(笑)
早く追いかけて来てね~😂一人じゃ淋しいから😚


ではでは…仕事して来ます👋

No.454 08/07/01 21:59
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 450 皆さん🎵こんにちは~😃 今日も暑いよ~😩 今ミクル開いたら😱『お誕生日おめでとう』って書いてあった😲(前回は気付かなかったけど💦笑) 兄… かれんさん、お誕生日おめでとう
🎂🙌🎉💐🍻㊗
一足先に42歳になってしまいましたね😁
ん~な事より、落書き帳に『ママ、お誕生日おめでとう』だなんて、泣かせるね~😂😂😂
嬉しいでしょう😂❓ 嬉しいよね😂❓ 10カラットのダイヤモンド貰うより、遥かに価値ある🎁だよね☺
ん~とに羨ましいよ😚💕 私の誕生日なんて、親さえ覚えて無いもんな~😂
最高の誕生日になって、ホント良かった😊 おめでとう🙌🙌🙌🙌🙌

No.453 08/07/01 13:10
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 450 皆さん🎵こんにちは~😃 今日も暑いよ~😩 今ミクル開いたら😱『お誕生日おめでとう』って書いてあった😲(前回は気付かなかったけど💦笑) 兄… かれんさん💖こんにちは🙋

らくがき帳に📝おめでとう💕💕💕それは素晴らしい👏
本当におめでとうだね💖羨ましいわ😚

今年⛽ガソリン高いし💧🏠にいても電気代かかるけど⤵🐶🐱いるし😁工作をせっせとして✂夏を乗り切ろうと思います😂

明日宿泊学習🙋学校🏫から歩きで🚉まで行きます😲
🚃に乗って🚌に乗り換えて目的地😊
帰りも同じルートです。
私は学校🏫に送り迎えするだけです🙌どうなるのか楽しみ~💖

  • << 455 おはよ~😊 かぁさん🎵子宝5人さん🎵ありがと~☺ 娘たちからも㊗📨貰いホント幸せよ~💖 かぁさん🎵今日宿泊なんだね😲 息子ちゃん元気に行ったかな~😊 かぁさん😢淋しい夜になるね(笑) 子宝5人さん🎵ひと足お先で~す🙋(笑) 早く追いかけて来てね~😂一人じゃ淋しいから😚 ではでは…仕事して来ます👋

No.452 08/07/01 12:56
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 448 かぁさん、おはよー🙋 ご心配有り難う😂 確かにね~、困った時の何とやらだよね😁 でもウチはチョット違うのよ~😠 母方の亡き祖父母は布教… 子宝5人さん💖こんにちは🙋

そうか~ご実家は信仰心の厚いお🏠なんですね💧
難しいですね😥身内でも考え方は違いますからね、兄弟の方達が敬遠するのもしょうがないですね💦

宿泊学習の荷物をなるべく小さくすべく😁圧縮袋を使い✌結構コンパクトにまとめました🙋
息子は宿泊学習に行くことは知りません😂って言うか💧説明しても理解できないと思います😂
後で説明してみようと思ってますが…リュックを見るとお出かけで(遠足)🎒を見ると学校🏫という区別はつけてるみたいですけどね😁
楽しんでくれたら💖それで良し🙋

No.451 08/07/01 12:38
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 444 かぁさん、こんばんは😊 うちの娘も2年前くらいは○描いて👀👃💋の絵をひたすら描いてて一時殴り書きに戻った時期がありました⤵⤵お顔描いてと言… りりさん💖こんにちは🙋

行ってきます等は小さい頃には言ってたんです😊
でも2歳頃から言わなくなって⤵最近復活したんですよ🙋

うちは知的な度合いが強いから💧言葉や字✏絵などは相当遅れてます😁
2歳程度かな~💦

その代わり❓こだわりも少ないし😊癇癪もないし✌
育てやすいのかなぁ💖学校🏫行って成長してますよ😊

No.450 08/07/01 12:16
♂ママ1 

皆さん🎵こんにちは~😃
今日も暑いよ~😩

今ミクル開いたら😱『お誕生日おめでとう』って書いてあった😲(前回は気付かなかったけど💦笑)

兄ちゃんが『ママ おたんじょうび おめでとう』ってらくがき帳に書いてくれました😂
こんな日が来るなんて…ホント嬉しい💕💕


かぁさん🎵童心にかえって工作楽しんじゃって😁
ココは、画像載せれないから残念だけど…(笑)
息子ちゃんはお泊まり楽しみにしてる~❓


子宝5人さん🎵果たして寝袋で寝れるんかな😔
自閉ちゃんは、かえって包まれてる感じで快適なのかな~☺(笑)

私は月1ペースで飲みに出てるかな😁
🏠は夜の外出は平等にしてくれてる😃(ありがたい🙏笑)

片道3時間は、簡単に帰れる距離じゃないね~😥
そんな中、来てくれるってお母さんも嬉しいだろうね😊


りりさん🎵子供が小さいと😣なかなか飲みには行けないよね😭

進級相談は、まだやった事ないから😥分からんけど…発達検査は毎年🏥でやってるよ✌

りりさんの所は、就学相談はこれから❓

  • << 453 かれんさん💖こんにちは🙋 らくがき帳に📝おめでとう💕💕💕それは素晴らしい👏 本当におめでとうだね💖羨ましいわ😚 今年⛽ガソリン高いし💧🏠にいても電気代かかるけど⤵🐶🐱いるし😁工作をせっせとして✂夏を乗り切ろうと思います😂 明日宿泊学習🙋学校🏫から歩きで🚉まで行きます😲 🚃に乗って🚌に乗り換えて目的地😊 帰りも同じルートです。 私は学校🏫に送り迎えするだけです🙌どうなるのか楽しみ~💖
  • << 454 かれんさん、お誕生日おめでとう 🎂🙌🎉💐🍻㊗ 一足先に42歳になってしまいましたね😁 ん~な事より、落書き帳に『ママ、お誕生日おめでとう』だなんて、泣かせるね~😂😂😂 嬉しいでしょう😂❓ 嬉しいよね😂❓ 10カラットのダイヤモンド貰うより、遥かに価値ある🎁だよね☺ ん~とに羨ましいよ😚💕 私の誕生日なんて、親さえ覚えて無いもんな~😂 最高の誕生日になって、ホント良かった😊 おめでとう🙌🙌🙌🙌🙌

No.449 08/07/01 07:40
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 445 子宝5人さんこんばんは😁 地域によって言うことが様々なんですね💦そりゃ、悩むよね⤵⤵ 私も去年は年長の年になるから、進路はかなり悩み😠 そ… りりさん、おはよー🙋
就学まで今の保育園に通えるかは❓❓❓ 昨年も今年も園長からは『保育士の手が足りないからタツ君だけに手を省けない🙅安全面が心配😱』と、施設を勧められてるから😔
園長の言う事は正論だと思うけど、前に住んでた町の方針を信じたい🙏 事実、目を見張る成長を遂げてくれてるし😂
昨日も以前通ってた保育園に遊びに行き主任と色々話し込んだんだけど、『🏫へ行けるのかな~😠❓』の弱音に笑顔で『大丈夫よ~😊👌』と背中をド~ンと一押し✊ この主任に励まされるとSoかな~って思えて力が湧いてくるのよね💪😤

友達と会話出来ると言っても…
語りかけたり自分からアクセスはするけど『相手の要求は気が向いた時だけ受け入れる』って感じなのよ😂 くるもの拒まずだけど、関心持って積極的に関わってる訳じゃありましェ~ん😂

No.448 08/07/01 07:20
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 443 子宝5人さん💕 大変だよね💧でも娘が居てくれるだけで😊お母様は心が安らぐんでは❓ 人なんて💦困らなければ神や仏なんて忘れてますよ😁 皆そ… かぁさん、おはよー🙋
ご心配有り難う😂

確かにね~、困った時の何とやらだよね😁 でもウチはチョット違うのよ~😠 母方の亡き祖父母は布教所してたし、母の姉は教会に嫁いでるし、両親も信仰に熱心で😔
神や仏を信じるのは尊い事だとは思うけど、思考も行動もそれが中心になってて、まるでとり憑かれてるようでハッキリ言って怖い😱
それが煙たいのもあって、実家に兄も弟も寄り付かないのよね😥 私もそれだけは勘弁って感じで😂

かぁさんも宿泊学習の準備お疲れっす🙇
荷物大きいと重くて可哀想だし、分散させると忘れ物が心配😱だよね~😥 大人だったらクレジットカード一枚あれば事足りるんだけど😁
何はともあれ、い―っぱい楽しんで元気に帰っておいで~👋😊

  • << 452 子宝5人さん💖こんにちは🙋 そうか~ご実家は信仰心の厚いお🏠なんですね💧 難しいですね😥身内でも考え方は違いますからね、兄弟の方達が敬遠するのもしょうがないですね💦 宿泊学習の荷物をなるべく小さくすべく😁圧縮袋を使い✌結構コンパクトにまとめました🙋 息子は宿泊学習に行くことは知りません😂って言うか💧説明しても理解できないと思います😂 後で説明してみようと思ってますが…リュックを見るとお出かけで(遠足)🎒を見ると学校🏫という区別はつけてるみたいですけどね😁 楽しんでくれたら💖それで良し🙋

No.447 08/07/01 06:58
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 441 皆さん、こんばんは~😃 昨日は行事、尿検査、歯医者とバタバタな1日で😣 夜はママ友と飲みに行って来ました😁 かぁさん🎵私も息子が小… かれんさん、おはよー🙋
なんだと~😲❓ ママ友と飲みに行ったって~😱❓ なんと羨まし~😚💕
昨年引っ越しの際、職場仲間が送別会してくれたけど、私の事情で🍶無し昼間の🍴と🎤だったもんな~😂 友達と外出したのはそれが最初で最後、再婚してから一度も飲みに出てな~い😚💕

宿泊学習の準備、お疲れっ😁
寝袋で寝るなんて最高😱✨ 経験無いから私もやってみたいな~😍
一段とたくましく成長して帰って来るの、楽しみだね😊 う~んと楽しんでおいで~👋😊

実家はね、国道を走って三時間の距離です🚗💨 貧乏だから高速道路はNGだもん😂 それに、乳幼児連れはハプニングも色々あるから、路肩や🏪など瞬時に停車出来る方が安心だしね😁
もう少し近いと頻繁に帰れるのにな😚 でも、恐ろしいほど⛽代上がって😨やっぱ頻繁は無理~😂

No.446 08/06/30 22:49
りり ( fhCke )

>> 441 皆さん、こんばんは~😃 昨日は行事、尿検査、歯医者とバタバタな1日で😣 夜はママ友と飲みに行って来ました😁 かぁさん🎵私も息子が小… かれんさんこんばんは😃

行事って重なることが多いよね💦うちも尿とぎょう虫検査したわ😠朝から嫌やわ⤵⤵
🍑みたいなかわいいオシリやけど、朝一からは勘弁して欲しいな😣
飲みに行くって、勿論夜やんね❓いいな😚
もう、何年も行ってないや😔

小学校は進級する時って相談みたいなんはあるの❓それと、就学すると発達検査はかかりつけの病院でやってもらってるの❓

No.445 08/06/30 22:33
りり ( fhCke )

>> 439 りりさん、こんにちは🙋 🏫の事は分かりませんが、保育園でもやはり地域か施設かは悩みましたね😔 引越す前に住んでた町は、保育園も医師も施設も皆… 子宝5人さんこんばんは😁

地域によって言うことが様々なんですね💦そりゃ、悩むよね⤵⤵
私も去年は年長の年になるから、進路はかなり悩み😠 そして今は就学で悩み…😥 ほんと一年が早いよっ😭
子宝さんとこの息子君はこのまま就学までは保育園にいてるんよね❓小さいうちから入ってると、環境にも馴染めそうだし、安心できそう😃
お友達と会話できるの羨ましいなぁ💕💕
うちの子も もう少し友達に興味を持って欲しいよ😣

  • << 449 りりさん、おはよー🙋 就学まで今の保育園に通えるかは❓❓❓ 昨年も今年も園長からは『保育士の手が足りないからタツ君だけに手を省けない🙅安全面が心配😱』と、施設を勧められてるから😔 園長の言う事は正論だと思うけど、前に住んでた町の方針を信じたい🙏 事実、目を見張る成長を遂げてくれてるし😂 昨日も以前通ってた保育園に遊びに行き主任と色々話し込んだんだけど、『🏫へ行けるのかな~😠❓』の弱音に笑顔で『大丈夫よ~😊👌』と背中をド~ンと一押し✊ この主任に励まされるとSoかな~って思えて力が湧いてくるのよね💪😤 友達と会話出来ると言っても… 語りかけたり自分からアクセスはするけど『相手の要求は気が向いた時だけ受け入れる』って感じなのよ😂 くるもの拒まずだけど、関心持って積極的に関わってる訳じゃありましェ~ん😂

No.444 08/06/30 22:21
りり ( fhCke )

>> 438 りりさん💕おはよー🙋 👸ちゃま凄い😲お絵描きできるんですね💕 うちの息子は顔を描くだけですよ💧○に👀と💋だけの…😁 その成長を伸ばすのはや… かぁさん、こんばんは😊

うちの娘も2年前くらいは○描いて👀👃💋の絵をひたすら描いてて一時殴り書きに戻った時期がありました⤵⤵お顔描いてと言っても全然聞く耳持たずで💦前後しながら成長していくんだなと思いました😉

かぁさんの息子君みたいに『行ってきま➰す』って言ってくれて見送るのが私の夢です✨

  • << 451 りりさん💖こんにちは🙋 行ってきます等は小さい頃には言ってたんです😊 でも2歳頃から言わなくなって⤵最近復活したんですよ🙋 うちは知的な度合いが強いから💧言葉や字✏絵などは相当遅れてます😁 2歳程度かな~💦 その代わり❓こだわりも少ないし😊癇癪もないし✌ 育てやすいのかなぁ💖学校🏫行って成長してますよ😊

No.443 08/06/30 11:14
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 440 かぁさん、こんにちは😊 ご心配有り難う🙏 3年前、手術する前に『いつ心臓が止まってもおかしくない』とか『生きて手術室を出られる確率は4%』と… 子宝5人さん💕

大変だよね💧でも娘が居てくれるだけで😊お母様は心が安らぐんでは❓

人なんて💦困らなければ神や仏なんて忘れてますよ😁
皆そんなもんです🙋それが普通だと思いますよ😊

神や仏も「居ることは居るぞ❗」って言ってるかもしれないし😁
お母様のお身体が、一日も早く回復されると良いですね。

  • << 448 かぁさん、おはよー🙋 ご心配有り難う😂 確かにね~、困った時の何とやらだよね😁 でもウチはチョット違うのよ~😠 母方の亡き祖父母は布教所してたし、母の姉は教会に嫁いでるし、両親も信仰に熱心で😔 神や仏を信じるのは尊い事だとは思うけど、思考も行動もそれが中心になってて、まるでとり憑かれてるようでハッキリ言って怖い😱 それが煙たいのもあって、実家に兄も弟も寄り付かないのよね😥 私もそれだけは勘弁って感じで😂 かぁさんも宿泊学習の準備お疲れっす🙇 荷物大きいと重くて可哀想だし、分散させると忘れ物が心配😱だよね~😥 大人だったらクレジットカード一枚あれば事足りるんだけど😁 何はともあれ、い―っぱい楽しんで元気に帰っておいで~👋😊

No.442 08/06/30 11:06
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 441 皆さんおはよー💕

かれんさん😊私も最近は市販品ばかりで💧昔を思い出して工作しようかなって感じ😁
宿泊学習の用意💧私もしてます😁
衣類は百均の圧縮袋でペチャンコにしました🙋博物館見学をするので、ナップサックに🍱&🍵を入れてリュックに入れます😂
どれだけの荷物💨って思ってしまう~😥
でもうちは普通の大きさのリュック💦丁度良いの売ってなかったから⤵
パンパンで可哀想かなぁ~💧

No.441 08/06/29 20:38
♂ママ1 

>> 431 かれんさん😊こんばんは💕 お兄ちゃん確実に成長してますね🙋 喜ばしいことです😊 うちも作業療法入れないといけないけど💧学校🏫が忙しくてね~💦… 皆さん、こんばんは~😃

昨日は行事、尿検査、歯医者とバタバタな1日で😣
夜はママ友と飲みに行って来ました😁


かぁさん🎵私も息子が小さい頃は、色々やってたよ~😃
今は、売ってるものばかりだけどね…(笑)

宿泊学習に必要な物を買って来たけど😣たった一泊なのに、凄い荷物だった😨(笑)
寝袋で寝るんだって~😲


子宝5人さん🎵実家で穏やか~に、過ごせたみたいで💖

お母さん心配だね😔
でも、お母さんも子宝5人さんを心配してるね😢
実家は遠いんだっけ❓
毎日生活してる中で、行き来するのは大変だけど😣許す限り顔を見せてあげれるといいね☺

👮くんの成長ぶりも、先生たちに見てもらえて良かったね😁


りりさん🎵👸ちゃんの成長嬉しいね🙌
歌が歌えて🎵絵が描けて✏…出来て当然の事でも、私たちが感動するのは、子供たちのお陰だよね😊

りりさん、👸ちゃんすっごく頑張ってると思うよ✌
👸ちゃんの頑張り無駄にしないでね😔

  • << 446 かれんさんこんばんは😃 行事って重なることが多いよね💦うちも尿とぎょう虫検査したわ😠朝から嫌やわ⤵⤵ 🍑みたいなかわいいオシリやけど、朝一からは勘弁して欲しいな😣 飲みに行くって、勿論夜やんね❓いいな😚 もう、何年も行ってないや😔 小学校は進級する時って相談みたいなんはあるの❓それと、就学すると発達検査はかかりつけの病院でやってもらってるの❓
  • << 447 かれんさん、おはよー🙋 なんだと~😲❓ ママ友と飲みに行ったって~😱❓ なんと羨まし~😚💕 昨年引っ越しの際、職場仲間が送別会してくれたけど、私の事情で🍶無し昼間の🍴と🎤だったもんな~😂 友達と外出したのはそれが最初で最後、再婚してから一度も飲みに出てな~い😚💕 宿泊学習の準備、お疲れっ😁 寝袋で寝るなんて最高😱✨ 経験無いから私もやってみたいな~😍 一段とたくましく成長して帰って来るの、楽しみだね😊 う~んと楽しんでおいで~👋😊 実家はね、国道を走って三時間の距離です🚗💨 貧乏だから高速道路はNGだもん😂 それに、乳幼児連れはハプニングも色々あるから、路肩や🏪など瞬時に停車出来る方が安心だしね😁 もう少し近いと頻繁に帰れるのにな😚 でも、恐ろしいほど⛽代上がって😨やっぱ頻繁は無理~😂

No.440 08/06/29 14:05
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 437 子宝5人さん💕おはよう😊 お母様の調子があまり良くないんですか⤵とても心配ですね😥 ご実家でゆったりできたのなら😊良かったです💕 たまには… かぁさん、こんにちは😊
ご心配有り難う🙏
3年前、手術する前に『いつ心臓が止まってもおかしくない』とか『生きて手術室を出られる確率は4%』と云われたので、手術が成功しただけでも感謝です😂
だけど、せめて少しでも親孝行して安心してから見送りたいな~✨⬅🙏 常日頃は信仰心など全く無いけど今はすがる思い…、勝手だね😂

  • << 443 子宝5人さん💕 大変だよね💧でも娘が居てくれるだけで😊お母様は心が安らぐんでは❓ 人なんて💦困らなければ神や仏なんて忘れてますよ😁 皆そんなもんです🙋それが普通だと思いますよ😊 神や仏も「居ることは居るぞ❗」って言ってるかもしれないし😁 お母様のお身体が、一日も早く回復されると良いですね。

No.439 08/06/29 13:53
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 436 皆さんこんばんは😃 かれんさん、かぁさんアドバイスありがと🎵今日は娘のサークルでの出来事を聞いて欲しくて😉 発達に遅れのある子達のサーク… りりさん、こんにちは🙋
🏫の事は分かりませんが、保育園でもやはり地域か施設かは悩みましたね😔
引越す前に住んでた町は、保育園も医師も施設も皆一様に『健常児の中で刺激を』と言ってたので、何の躊躇もありませんでした😊
でも今の町では、保育園と施設側から『安全と本人の負担軽減の為に』と施設を勧められました😥❓
どっちが本当~😲と当時はパニクってましたが、今は保育園で正解だったと思います😊
昨年度は息子に一人の先生がつきっきりだったけど、この春進級してからは一人ぼっちで放置されてて😩 胸が締め付けられるようで『ダメだ~💦施設に変わらせよう😭』って思ってたら…
あらビックリ😲 少しずつ他児にくっついて行動し始め、輪の中に入ってお友達と会話し、1日のリズムを把握してる😱💖
だからうちの場合は今の保育園で合ってたようです😂
🏫と保育園では違うし、個々で違うでしょうけどね😉

  • << 445 子宝5人さんこんばんは😁 地域によって言うことが様々なんですね💦そりゃ、悩むよね⤵⤵ 私も去年は年長の年になるから、進路はかなり悩み😠 そして今は就学で悩み…😥 ほんと一年が早いよっ😭 子宝さんとこの息子君はこのまま就学までは保育園にいてるんよね❓小さいうちから入ってると、環境にも馴染めそうだし、安心できそう😃 お友達と会話できるの羨ましいなぁ💕💕 うちの子も もう少し友達に興味を持って欲しいよ😣

No.438 08/06/29 10:39
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 436 皆さんこんばんは😃 かれんさん、かぁさんアドバイスありがと🎵今日は娘のサークルでの出来事を聞いて欲しくて😉 発達に遅れのある子達のサーク… りりさん💕おはよー🙋

👸ちゃま凄い😲お絵描きできるんですね💕
うちの息子は顔を描くだけですよ💧○に👀と💋だけの…😁
その成長を伸ばすのはやはり地域の学校🏫ですよ❗
皆と関わることを覚えて😊沢山刺激をしてもらいましょう🙋
うちは自閉の度合いよりも💧知的な度合いの方が強いので😁
👸ちゃまのように🐘🐰🐌のような見て分かるものなどはまだ描けません💧
凄いですよ🙌先が楽しみですね💕可能性を広げる意味でも😊地域の学校🏫は外せませんよ🙋

  • << 444 かぁさん、こんばんは😊 うちの娘も2年前くらいは○描いて👀👃💋の絵をひたすら描いてて一時殴り書きに戻った時期がありました⤵⤵お顔描いてと言っても全然聞く耳持たずで💦前後しながら成長していくんだなと思いました😉 かぁさんの息子君みたいに『行ってきま➰す』って言ってくれて見送るのが私の夢です✨

No.437 08/06/29 10:22
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 436 子宝5人さん💕おはよう😊

お母様の調子があまり良くないんですか⤵とても心配ですね😥
ご実家でゆったりできたのなら😊良かったです💕
たまには息抜きも💨育児には大切ですよね😁

息子ちゃんの成長は先生方をビックリ😲させたみたいですね💕良いことです😊
もっともっとビックリ😲させちゃいましょうね💕

  • << 440 かぁさん、こんにちは😊 ご心配有り難う🙏 3年前、手術する前に『いつ心臓が止まってもおかしくない』とか『生きて手術室を出られる確率は4%』と云われたので、手術が成功しただけでも感謝です😂 だけど、せめて少しでも親孝行して安心してから見送りたいな~✨⬅🙏 常日頃は信仰心など全く無いけど今はすがる思い…、勝手だね😂

No.436 08/06/28 22:08
りり ( fhCke )

皆さんこんばんは😃

かれんさん、かぁさんアドバイスありがと🎵今日は娘のサークルでの出来事を聞いて欲しくて😉

発達に遅れのある子達のサークルに行っててみんながホワイトボードにアンパンマンやらいろんなお絵書きをしてて、娘も一緒になって園で習った🐘 🐰 🐌の絵を歌いながら描いてたんだ😊すごく嬉しかった💖
大体が孤立して遊んでるから、『楽しいことしてる👀』って感じたんだろうな➰
これを見てやっぱり地域の学校がいいと思ったな🙌
工作でも、○を不慣れな手つきで一生懸命切って 見本を見て作ろうと頑張っている娘に感動した☺
以前なら、工作の時間になっても『そんなの関係ねぇ‼』状態で切り替えもスムーズにいかなかったのに、声かけだけで席についてくれた✨✨
これって、スゴい成長だよね💖💖

  • << 438 りりさん💕おはよー🙋 👸ちゃま凄い😲お絵描きできるんですね💕 うちの息子は顔を描くだけですよ💧○に👀と💋だけの…😁 その成長を伸ばすのはやはり地域の学校🏫ですよ❗ 皆と関わることを覚えて😊沢山刺激をしてもらいましょう🙋 うちは自閉の度合いよりも💧知的な度合いの方が強いので😁 👸ちゃまのように🐘🐰🐌のような見て分かるものなどはまだ描けません💧 凄いですよ🙌先が楽しみですね💕可能性を広げる意味でも😊地域の学校🏫は外せませんよ🙋
  • << 439 りりさん、こんにちは🙋 🏫の事は分かりませんが、保育園でもやはり地域か施設かは悩みましたね😔 引越す前に住んでた町は、保育園も医師も施設も皆一様に『健常児の中で刺激を』と言ってたので、何の躊躇もありませんでした😊 でも今の町では、保育園と施設側から『安全と本人の負担軽減の為に』と施設を勧められました😥❓ どっちが本当~😲と当時はパニクってましたが、今は保育園で正解だったと思います😊 昨年度は息子に一人の先生がつきっきりだったけど、この春進級してからは一人ぼっちで放置されてて😩 胸が締め付けられるようで『ダメだ~💦施設に変わらせよう😭』って思ってたら… あらビックリ😲 少しずつ他児にくっついて行動し始め、輪の中に入ってお友達と会話し、1日のリズムを把握してる😱💖 だからうちの場合は今の保育園で合ってたようです😂 🏫と保育園では違うし、個々で違うでしょうけどね😉

No.435 08/06/28 20:49
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 434 かぁさん、有り難う😊
本当、1日でいいから時間や他の人の都合に関係無く、自分のリズムでマッタリしてみたいよね~😍
でも、いつもよりは随分楽な生活で、リフレッシュ出来てるよ✌😁
母がね、3年前に心臓手術して『成功しても4年の命』って云われてて、最近調子悪いから昨日また検査したの😱 実際は食い扶持減らす為なんだけど、それにかこつけて帰って来たんだ😔
昨日の検査では不備で、もっと詳しい検査が必要なんだけど、カテーテル検査はあとが辛いから嫌だって母はゴネてます😫
今日は以前通ってた保育園に遊びに行って来ました😊 目線を会わさず一人遊びに没頭していた三男が、表情豊かに語り掛けに応対する様になっていて、先生方はとても喜んでくれました😊

No.434 08/06/28 09:14
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 433 おはようございます😊
子宝5人さん💕実家にお泊まりですか🙋良いですね😊
たまにはのんびり朝寝坊したい💕って思っても⤵身体が覚えてて目が覚めてしまいますよね😁
私は意地でもって布団から出ない😤そうすると息子が😂これまた習慣で起きるんですよ~😩
こうなったら寝ていられませ~ん😠
たまにはゆっくりのんびり💕休んでくださいね😊

No.433 08/06/28 08:58
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

皆さん、おはよー🙋
今実家に居ます😊 だから、早起きしなくて良いのに、いつも通り4:30に目が覚めちゃって~😂 習慣って恐ろしいね☝
☔の週末、天使達はストレス溜まって大変だろうけど、みんな頑張って~💪😊

No.432 08/06/27 22:45
かぁさん ( ♀ n1Xte )

りりさん😊こんばんは🙋

私達の子供は誰かの手をかりなければ生きていけない❗かれんさんの言う通りです。
言い方悪いけど💧
温室に入れてしまえば親は安心。子供も無害で育ちます。
でもいずれ外に出るんですよね。

料理は幼稚園でやっていた為、うちは子供用のまな板・包丁が有ります😊上手に切りますよ。

字や簡単な計算…と言いましたが、6年間で修得できなくても良いんです😊
中学からの支援学校🏫も状況によっては早めることも視野に入れてます。

どちらにするかは親御さんの考え次第。支援学校🏫の自閉症クラスを見ましたか❓学校🏫によって違いますが、
友達との交流は地域の学校🏫に比べて少ないですよ。
東京の進んでる支援学校🏫は机が一つ一つ離され、壁に向かって配置してあります。集中させるためだそうです。
まだ書類を出すまでに時間がありますね😊何度も学校🏫に足を運んでみてください。

No.431 08/06/27 22:28
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 427 かぁさん🎵こんにちは😃 手作りの教材なんて暖かいね~☺ こりゃ💡かぁさんも作るっきゃないね✊(笑) 先日の訓練…行事や体調崩したりで😣3… かれんさん😊こんばんは💕
お兄ちゃん確実に成長してますね🙋
喜ばしいことです😊
うちも作業療法入れないといけないけど💧学校🏫が忙しくてね~💦なかなかなんですよ😂
宿泊学習が終わったら行けるように🏥予約入れなくちゃ💧

うちの息子👿げた箱まで送って行くと😊「行ってきま~す👋バイバイ」と、1人で教室に行くようになりました🙋
幼稚園でも自分の教室に行ってたけど😁環境の変化にも動じず、寄り道せずに行ってくれます🙌

私の夏休みの宿題は💧手作り教材😏百均が便利だと言ってましたよ💕後は💻パソコンからイラスト🐯を引っ張るって😊
かれんさんもどうですか❓

  • << 441 皆さん、こんばんは~😃 昨日は行事、尿検査、歯医者とバタバタな1日で😣 夜はママ友と飲みに行って来ました😁 かぁさん🎵私も息子が小さい頃は、色々やってたよ~😃 今は、売ってるものばかりだけどね…(笑) 宿泊学習に必要な物を買って来たけど😣たった一泊なのに、凄い荷物だった😨(笑) 寝袋で寝るんだって~😲 子宝5人さん🎵実家で穏やか~に、過ごせたみたいで💖 お母さん心配だね😔 でも、お母さんも子宝5人さんを心配してるね😢 実家は遠いんだっけ❓ 毎日生活してる中で、行き来するのは大変だけど😣許す限り顔を見せてあげれるといいね☺ 👮くんの成長ぶりも、先生たちに見てもらえて良かったね😁 りりさん🎵👸ちゃんの成長嬉しいね🙌 歌が歌えて🎵絵が描けて✏…出来て当然の事でも、私たちが感動するのは、子供たちのお陰だよね😊 りりさん、👸ちゃんすっごく頑張ってると思うよ✌ 👸ちゃんの頑張り無駄にしないでね😔

No.430 08/06/27 13:45
♂ママ1 

>> 429 続き…

前に言ったかな❓
先の事を考えても、答えは見つからない‼
やってダメなら違う選択をすればいい‼
親の思いも痛い程わかるよ😢
でもね、何も試さないで子供の可能性を潰すのは親心・愛情とは違う気がする😔

心配も不安も当前だよ☝(健常も障害も別にしてね😃)
色々経験して子供は成長していくもんだよ🎵

長過ぎてグダグダになったけど💦(笑)

No.429 08/06/27 13:39
♂ママ1 

>> 428 続き…

自立はもちろん大事な事だよね😃
👸ちゃんは今どんな事出来てるのかな~❓

前に講演で聞いた話なんだけど😊
進路を選ぶ時、何に重点を置くか☝
🏫だけじゃなく、🏠で補える事は何か☝

旦那さんの言う身辺や料理は🏠でも十分教えられるよね❓
もちろん支援学級でも、取り入れてくれてると思うよ👌(兄ちゃんの所は月1、2回作ってるよ)


現実問題、いくら自立が出来ても、私たちの子は将来一人では生活出来ないと思う😔
必ず誰かの手を借りなきゃいけない😃
その為にも、今の時期コミュニケーションって凄く大事だと思うの😊
色んな人と接して、刺激受けて…

私は勉強なんて二の次でいい😃
誰からも好かれるような子になって欲しいって思ってる🎵

施設やグループホームに入った時、色んな人と関わる時、きっと役にたつんじゃないかな😁

まだまだ続くよ…(笑)

No.428 08/06/27 13:31
♂ママ1 

>> 425 皆さんこんばんは🌠 子宝5人さんまだまだ就学まで時間があり羨ましい限りだよ☺少しでも参考になれば嬉しいな🎵 うちの旦那は地域の小学校に行… りりさん🎵こんにちは😃

👸ちゃん女の子だから、旦那さんも可愛くて☺心配なんだろ~ね😂
気持ち分かるよ~😚
私も兄ちゃんが可愛くて💖可愛くて(笑)『将来👸が近づかないように、マザコンにしてやる~😤』って位、溺愛してお世話して来たから😱(怖っ💦)

イジメの問題は😣『絶対ない✌』とは言えないけど😭これはどこの世界でも起こる事だよ☝
施設でも、授産所でもね…

『障害があるから…』イジメられても、自分で回避出来ない‼って事だよね❓
逆にイジメられてる事も気付かないかもしれないよ😱

続く…

No.427 08/06/27 13:25
♂ママ1 

>> 424 皆さん💕おはようございます🙋 かれんさん💕もう置いていかれてる💧 🏠では勉強とかしないから⤵学校🏫で息子の成長を見て😲スゴイ🐘って感動した… かぁさん🎵こんにちは😃

手作りの教材なんて暖かいね~☺
こりゃ💡かぁさんも作るっきゃないね✊(笑)

先日の訓練…行事や体調崩したりで😣3ヶ月ぶりだったんだけど😚先生も兄ちゃんのやる気😤やってる事にビックリしてた😱
3ヶ月前なんて✏持つのも苦痛でさ😂(笑)

  • << 431 かれんさん😊こんばんは💕 お兄ちゃん確実に成長してますね🙋 喜ばしいことです😊 うちも作業療法入れないといけないけど💧学校🏫が忙しくてね~💦なかなかなんですよ😂 宿泊学習が終わったら行けるように🏥予約入れなくちゃ💧 うちの息子👿げた箱まで送って行くと😊「行ってきま~す👋バイバイ」と、1人で教室に行くようになりました🙋 幼稚園でも自分の教室に行ってたけど😁環境の変化にも動じず、寄り道せずに行ってくれます🙌 私の夏休みの宿題は💧手作り教材😏百均が便利だと言ってましたよ💕後は💻パソコンからイラスト🐯を引っ張るって😊 かれんさんもどうですか❓

No.426 08/06/26 23:56
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 425 りりさん💕こんばんは😊
旦那さんの心配は分かるよ。でもそれは旦那さんが通ってた学校🏫のイメージだと思う😊
支援学級のある学校🏫の児童は、皆とは言わないけど⤵自然に受け入れてる子達が多い😉
学校🏫にもよるけど、息子は登校途中に中学生♍に手を振るんだけど💧うちの学校🏫の卒業生は皆手を振ってくれるんですよ😊
自立は大切なこと❗私も悩んだことあるけど😥旦那が字や簡単な計算を覚えてからでも遅くない❗って言うから😊そうしたの。
中学からは自立に向けて特別支援学校🏫へ入れる予定✌もし可能なら高等科に進めてあげたいと思ってます💕
地域の学校🏫に入れると、地域の方達に息子を理解してもらえるから😊新たに応援してくださるおじ様💕おば様💕が増えましたよ🙋
心配は尽きないと思いますが、健常の子ども達からの刺激はもの凄いですよ😊
私は難しいことは分からないので😂難しいことはかれんさん💕にお願いしちゃおうかな😁
参考にならなかったよね🙏

No.425 08/06/26 23:23
りり ( fhCke )

>> 420 りりさん、こんにちは😊 地域or支援とゆう問題は、私達にはまだ未知の事なので、何も言えなくてごめんね🙏 色々と今後の参考にさせて頂きます🙇 皆さんこんばんは🌠

子宝5人さんまだまだ就学まで時間があり羨ましい限りだよ☺少しでも参考になれば嬉しいな🎵

うちの旦那は地域の小学校に行くといじめの問題が一番気掛かりでもう一つは、かなり先の話しで私達が居なくなった時の為に身辺自立や料理ができる様に支援学校での生活をと主人は考えてるらしいかれんさん、かぁさんどう思う❓ 誰もが考えてることだけど、
いろんな事考えてたら頭パンクしそう😲

  • << 428 りりさん🎵こんにちは😃 👸ちゃん女の子だから、旦那さんも可愛くて☺心配なんだろ~ね😂 気持ち分かるよ~😚 私も兄ちゃんが可愛くて💖可愛くて(笑)『将来👸が近づかないように、マザコンにしてやる~😤』って位、溺愛してお世話して来たから😱(怖っ💦) イジメの問題は😣『絶対ない✌』とは言えないけど😭これはどこの世界でも起こる事だよ☝ 施設でも、授産所でもね… 『障害があるから…』イジメられても、自分で回避出来ない‼って事だよね❓ 逆にイジメられてる事も気付かないかもしれないよ😱 続く…

No.424 08/06/26 09:31
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 423 皆さん💕おはようございます🙋

かれんさん💕もう置いていかれてる💧
🏠では勉強とかしないから⤵学校🏫で息子の成長を見て😲スゴイ🐘って感動したの💕
でも🏠でのレベルがついていってない💧もっと頑張らないとせっかくの成長が…
伸ばしてあげたいもんね~😊楽しいと思ってるうちに💕
教材が担任の手作りで😲感動ものだったよ🙋こんな使い方があるんだぁって感心してしまった💡
私もそれを参考にしようと思って、色々考えてます😊
想像以上に頑張って💪ました💕

  • << 427 かぁさん🎵こんにちは😃 手作りの教材なんて暖かいね~☺ こりゃ💡かぁさんも作るっきゃないね✊(笑) 先日の訓練…行事や体調崩したりで😣3ヶ月ぶりだったんだけど😚先生も兄ちゃんのやる気😤やってる事にビックリしてた😱 3ヶ月前なんて✏持つのも苦痛でさ😂(笑)

No.423 08/06/25 21:52
♂ママ1 

>> 418 皆さんおはよ~🙋 かれんさん心配してくれて有り難う😂 前にも書いたけど、次男と自閉の三男には今の環境がベストだから、決断が出来ない😫 それ… こんばんは~🌠

子宝5人さん🎵複雑な気分だね~😥
子供がいると自分だけの気持ちじゃ動けない事もあるし😭

夫婦の事は、周りがとやかく言っても仕方ないから😃見守ってますね~✋


かぁさん🎵授業参観お疲れ様~😊

やりたい❗やってみたい💖って言う息子ちゃんの意欲が伝わってくるね~😁(笑)

子供の吸収する💪ってスゴイから、かぁさん置いてかれないようにね😉(笑)

No.422 08/06/25 21:21
♂ママ1 

>> 417 皆さんこんばんは🙇 支援学校の見学行ってきたよ。確かに手厚くて安心だけど、何か物足りなさを感じてしまった😔 この場所が娘にとってはプラスに… りりさん🎵見学お疲れ様😃
旦那さんと意見が分かれちゃってるんだね😭

時間合わせて👸ちゃんの体験を、旦那さんも一緒に見れるといいね😃

🏫に通うのは👸ちゃんだから、👸ちゃんが落ち着き・楽しく生活出来る場所を考えてあげてね😃

りりさんの所の支援学校がどれ位の規模か分からんけど😣『支援学校=手厚い』は、言葉悪いけど😥手のかかる子❗
ある程度出来る子には、決して手厚くは無いと思うの😔

支援学級も個別支援だから、その子にあった対応をしてくれるよ😊

No.421 08/06/25 17:21
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 419 かぁさん、授業参観お疲れ様😊 『気持ちはわかる』のフレーズに妙にハマって、思い出してはクスクス笑っちゃってます😁 だって、箸が転んでも可笑… 皆さんこんにちは🙋
子宝5人さん💕「気持ちはわかる」にうけましたか😁でもその通りなんですよ😂
特徴はとらえてるんですよ📝読めるかって言われると❓❓❓😩ムリ💧
字と言うよりまだ図形❓感覚だと思います😊でもこれは❓とか聞くと「あ」とか答えて「ハイ❗良くできました💮」と自分で褒めてます😂

りりさん😊悩みどこですね💧
かれんさんの言うとおり、支援学校からの転校は難しいと思います💧勉強も全然違いますしね😥地域の学校🏫から支援学校に移る子は結構いますよ。

No.420 08/06/25 15:10
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 417 皆さんこんばんは🙇 支援学校の見学行ってきたよ。確かに手厚くて安心だけど、何か物足りなさを感じてしまった😔 この場所が娘にとってはプラスに… りりさん、こんにちは😊
地域or支援とゆう問題は、私達にはまだ未知の事なので、何も言えなくてごめんね🙏
色々と今後の参考にさせて頂きます🙇

  • << 425 皆さんこんばんは🌠 子宝5人さんまだまだ就学まで時間があり羨ましい限りだよ☺少しでも参考になれば嬉しいな🎵 うちの旦那は地域の小学校に行くといじめの問題が一番気掛かりでもう一つは、かなり先の話しで私達が居なくなった時の為に身辺自立や料理ができる様に支援学校での生活をと主人は考えてるらしいかれんさん、かぁさんどう思う❓ 誰もが考えてることだけど、 いろんな事考えてたら頭パンクしそう😲

No.419 08/06/25 15:00
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 416 かれんさん😊こんにちは🙋 授業参観行ってきたの~😊 ずーっと座ってるのはムリみたいだけど💧課題はこなしてました🙋 ひらがなや数字にとても興味… かぁさん、授業参観お疲れ様😊
『気持ちはわかる』のフレーズに妙にハマって、思い出してはクスクス笑っちゃってます😁 だって、箸が転んでも可笑しいお年頃だもん✌(あつかまし~😁)
土曜に通ってる支援センターで、絵に書ける物は伝わり易いと言われたことあるけど、平仮名や数字に興味あるって事は、やはり視覚に訴える物に興味ありって事なんだろうね~⁉
いずれにせよ、楽しんで学べる事が一番だよね😊
私も今日はかぁさんの一言でかなり楽しんだよ😁

  • << 421 皆さんこんにちは🙋 子宝5人さん💕「気持ちはわかる」にうけましたか😁でもその通りなんですよ😂 特徴はとらえてるんですよ📝読めるかって言われると❓❓❓😩ムリ💧 字と言うよりまだ図形❓感覚だと思います😊でもこれは❓とか聞くと「あ」とか答えて「ハイ❗良くできました💮」と自分で褒めてます😂 りりさん😊悩みどこですね💧 かれんさんの言うとおり、支援学校からの転校は難しいと思います💧勉強も全然違いますしね😥地域の学校🏫から支援学校に移る子は結構いますよ。

No.418 08/06/25 10:54
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 414 こんにちは~😃 今日は朝から☀ジメジメから解放されて気持ちい~🙌 かぁさん🎵算数・国語のプリント&音読の宿題が…兄ちゃんのクラスは一… 皆さんおはよ~🙋
かれんさん心配してくれて有り難う😂
前にも書いたけど、次男と自閉の三男には今の環境がベストだから、決断が出来ない😫
それにも増して、最近チビちゃん達が父親と仲良くてね😲 お風呂にも一緒に入ったり、三男なんか二晩続けて主人と寝たり😲😲😲 そうゆう姿見ると、この子達には必要な人なんだな~って😔
メビウスの輪状態です😫

  • << 423 こんばんは~🌠 子宝5人さん🎵複雑な気分だね~😥 子供がいると自分だけの気持ちじゃ動けない事もあるし😭 夫婦の事は、周りがとやかく言っても仕方ないから😃見守ってますね~✋ かぁさん🎵授業参観お疲れ様~😊 やりたい❗やってみたい💖って言う息子ちゃんの意欲が伝わってくるね~😁(笑) 子供の吸収する💪ってスゴイから、かぁさん置いてかれないようにね😉(笑)

No.417 08/06/24 23:29
りり ( fhCke )

>> 415 りりさん🎵お疲れ様😊 今の時期、行事・見学・進路…ほんとクタクタだよね😩 前にも💬したけど…兄ちゃんも今位の時は字なんて書けなかったよ~😂… 皆さんこんばんは🙇

支援学校の見学行ってきたよ。確かに手厚くて安心だけど、何か物足りなさを感じてしまった😔 この場所が娘にとってはプラスになるのかどうか。

私としては、地域の小学校で刺激のある普通学級とゆとりのある支援学級で過ごした方がいいと思うんだけど、主人は手厚い支援学校の方がいいみたい😠
一緒に見学行ってきてそう言ってたんだ。
地域の小学校見学は行ってないから、ピンとこないみたいだけどね
そうそう、直接学校と連絡取っていいと言ってくれましたよ😃
次は一緒に小学校の見学行きたいです💪

  • << 420 りりさん、こんにちは😊 地域or支援とゆう問題は、私達にはまだ未知の事なので、何も言えなくてごめんね🙏 色々と今後の参考にさせて頂きます🙇
  • << 422 りりさん🎵見学お疲れ様😃 旦那さんと意見が分かれちゃってるんだね😭 時間合わせて👸ちゃんの体験を、旦那さんも一緒に見れるといいね😃 🏫に通うのは👸ちゃんだから、👸ちゃんが落ち着き・楽しく生活出来る場所を考えてあげてね😃 りりさんの所の支援学校がどれ位の規模か分からんけど😣『支援学校=手厚い』は、言葉悪いけど😥手のかかる子❗ ある程度出来る子には、決して手厚くは無いと思うの😔 支援学級も個別支援だから、その子にあった対応をしてくれるよ😊

No.416 08/06/24 18:23
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 414 こんにちは~😃 今日は朝から☀ジメジメから解放されて気持ちい~🙌 かぁさん🎵算数・国語のプリント&音読の宿題が…兄ちゃんのクラスは一… かれんさん😊こんにちは🙋
授業参観行ってきたの~😊
ずーっと座ってるのはムリみたいだけど💧課題はこなしてました🙋
ひらがなや数字にとても興味をもっていて😍書くのはまだまだ❓❓❓だけど😁気持ちは分かるって💕字を書いてましたよ🙋

りりさん💕字はこれからよって言われたよ🙋ゆっくりゆっくりですよ😊

  • << 419 かぁさん、授業参観お疲れ様😊 『気持ちはわかる』のフレーズに妙にハマって、思い出してはクスクス笑っちゃってます😁 だって、箸が転んでも可笑しいお年頃だもん✌(あつかまし~😁) 土曜に通ってる支援センターで、絵に書ける物は伝わり易いと言われたことあるけど、平仮名や数字に興味あるって事は、やはり視覚に訴える物に興味ありって事なんだろうね~⁉ いずれにせよ、楽しんで学べる事が一番だよね😊 私も今日はかぁさんの一言でかなり楽しんだよ😁

No.415 08/06/24 10:31
♂ママ1 

>> 411 皆さんこんにちは💖 先週は園での行事が3日もあり疲れました😠 学校見学行ってきたよ☝本読みや 自分の名前書いててビックリ😲ひらがなって書け… りりさん🎵お疲れ様😊
今の時期、行事・見学・進路…ほんとクタクタだよね😩

前にも💬したけど…兄ちゃんも今位の時は字なんて書けなかったよ~😂
読めても書くなんて😣ま~ったく興味なかったし😚(笑)

りりさん思い出して😉数字・時計・ひらがな…教えなくても👸ちゃん自分で覚えたじゃん‼
沢山の可能性を秘めてると思うよ🎵

後はりりさんと旦那さんが👸ちゃんに、何を学ばせ、習得させたいのか❗で、進路が決まってくると思うんだ😃

地域によって違いはあるけど😥支援学校➡地域の学校への移行は、まだまだ難しいから😫

  • << 417 皆さんこんばんは🙇 支援学校の見学行ってきたよ。確かに手厚くて安心だけど、何か物足りなさを感じてしまった😔 この場所が娘にとってはプラスになるのかどうか。 私としては、地域の小学校で刺激のある普通学級とゆとりのある支援学級で過ごした方がいいと思うんだけど、主人は手厚い支援学校の方がいいみたい😠 一緒に見学行ってきてそう言ってたんだ。 地域の小学校見学は行ってないから、ピンとこないみたいだけどね そうそう、直接学校と連絡取っていいと言ってくれましたよ😃 次は一緒に小学校の見学行きたいです💪

No.414 08/06/24 10:15
♂ママ1 

>> 409 皆さんこんばんは🎵 ☔降りです⤵ かれんさん💕授業参観お疲れ様です🙋 学校🏫宿題あるの😲うちはまだありません💧 二学期からなのか…夏休み🌴か… こんにちは~😃
今日は朝から☀ジメジメから解放されて気持ちい~🙌

かぁさん🎵算数・国語のプリント&音読の宿題が…兄ちゃんのクラスは一年生のクラスとほとんど変わらない😱
本人は喜んでやってるから今んとこ👌だけど…


子宝5人さん🎵実家に援助してもらってるんだ😱
正直😣実家の援助が可能なら、離婚した方が負担も軽くなるよね⁉
上の子たちは何でも判る年だよ~🎵
子供たちの意見も聞いてみたら❓(すでに聞いてたら🙇だけど…)

  • << 416 かれんさん😊こんにちは🙋 授業参観行ってきたの~😊 ずーっと座ってるのはムリみたいだけど💧課題はこなしてました🙋 ひらがなや数字にとても興味をもっていて😍書くのはまだまだ❓❓❓だけど😁気持ちは分かるって💕字を書いてましたよ🙋 りりさん💕字はこれからよって言われたよ🙋ゆっくりゆっくりですよ😊
  • << 418 皆さんおはよ~🙋 かれんさん心配してくれて有り難う😂 前にも書いたけど、次男と自閉の三男には今の環境がベストだから、決断が出来ない😫 それにも増して、最近チビちゃん達が父親と仲良くてね😲 お風呂にも一緒に入ったり、三男なんか二晩続けて主人と寝たり😲😲😲 そうゆう姿見ると、この子達には必要な人なんだな~って😔 メビウスの輪状態です😫

No.413 08/06/23 16:49
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 410 りりさん、かれんさん、かぁさん、おはよー🙋 今保育園で流行ってるらしく、土曜日は👸今日は自閉君が高熱を出してます😣 かれんさん、楽しい授業参… 子宝5人さん💕こんにちは😊
実家に世話になるのは辛いですね💧
私は子宝5人さんの自立が一番だと思います❗
旦那さんは治らないよ😥だって自分が働かなくても生活できてるんだもの💧
申し訳ないけど⤵父親として、一家の主としての自覚が…(ごめんなさい🙏)
子宝5人さんの子供になってませんか❓
きっと厳しい立場になったら😁自覚するんじゃないかな😏

うちの息子はなかなか寝ないけど😂寝起きは超良い🙋これだけは毎朝助かります😊

No.412 08/06/23 16:37
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 411 りりさんこんにちは💕
うちの息子も字が書けませんよ😊
学校🏫では蛍光ペンの上を✏なぞってます💕それが楽しいみたいです✌
お箸も上手に使えませんが💧マネして使ってる様です😁

お疲れの様なので、どうかゆっくりお休みください💕

No.411 08/06/23 14:36
りり ( fhCke )

皆さんこんにちは💖

先週は園での行事が3日もあり疲れました😠
学校見学行ってきたよ☝本読みや 自分の名前書いててビックリ😲ひらがなって書けますか❓ うちの子はおはしも使えないし、鉛筆も上手に持てなくて😢
明日は支援学校の見学に行くんです😃
最近お疲れ気味で、今は下の子もお昼寝中なんで、ゆっくりできるけど…起きてる間はずっと遊んで状態だから疲れるな⤵⤵

それが普通か😂😂😂

  • << 415 りりさん🎵お疲れ様😊 今の時期、行事・見学・進路…ほんとクタクタだよね😩 前にも💬したけど…兄ちゃんも今位の時は字なんて書けなかったよ~😂 読めても書くなんて😣ま~ったく興味なかったし😚(笑) りりさん思い出して😉数字・時計・ひらがな…教えなくても👸ちゃん自分で覚えたじゃん‼ 沢山の可能性を秘めてると思うよ🎵 後はりりさんと旦那さんが👸ちゃんに、何を学ばせ、習得させたいのか❗で、進路が決まってくると思うんだ😃 地域によって違いはあるけど😥支援学校➡地域の学校への移行は、まだまだ難しいから😫

No.410 08/06/23 09:35
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 409 りりさん、かれんさん、かぁさん、おはよー🙋
今保育園で流行ってるらしく、土曜日は👸今日は自閉君が高熱を出してます😣
かれんさん、楽しい授業参観だったようだね😊 お母さんに良いところを披露できると、自信を持てて更に向上できるよね☺
かれんさんとこの僕ちゃんは今朝ちゃんと起きられたかな😠❓ 凄い時間に起きてるからビックリだよ😲
かれんさんのおっしゃる通り、事故や病気で働けない訳でも無い主人を私が養う筋合いは無いよね😠 正確には私の実家に養って貰ってるんだけど😩 それが一番嫌なところです😭

  • << 413 子宝5人さん💕こんにちは😊 実家に世話になるのは辛いですね💧 私は子宝5人さんの自立が一番だと思います❗ 旦那さんは治らないよ😥だって自分が働かなくても生活できてるんだもの💧 申し訳ないけど⤵父親として、一家の主としての自覚が…(ごめんなさい🙏) 子宝5人さんの子供になってませんか❓ きっと厳しい立場になったら😁自覚するんじゃないかな😏 うちの息子はなかなか寝ないけど😂寝起きは超良い🙋これだけは毎朝助かります😊

No.409 08/06/23 00:21
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 408 皆さんこんばんは🎵
☔降りです⤵
かれんさん💕授業参観お疲れ様です🙋
学校🏫宿題あるの😲うちはまだありません💧
二学期からなのか…夏休み🌴からなのか⁉気にしてませんでした😂

子宝5人さん🙋色々悩みが尽きませんね💧パパはこの際放置しておきましょう😂1人でも社会に出れば[ビル]子宝5人さんのおかれている環境も変わるはず🙋
その時パパが焦っても後の祭りですよ‼
子宝5人さんはお子さん達のママで、パパを養う義務はありませんよ😤
と…勝手な事を言ってごめんなさい🙏

りりさん🎵その後学校🏫には行ってみましたか❓
お子さん連れて行って😊反応を見ることもオススメしますよ🙋

この時間…息子はまだ元気です💧早く寝て欲しいのに⤵⤵⤵

  • << 414 こんにちは~😃 今日は朝から☀ジメジメから解放されて気持ちい~🙌 かぁさん🎵算数・国語のプリント&音読の宿題が…兄ちゃんのクラスは一年生のクラスとほとんど変わらない😱 本人は喜んでやってるから今んとこ👌だけど… 子宝5人さん🎵実家に援助してもらってるんだ😱 正直😣実家の援助が可能なら、離婚した方が負担も軽くなるよね⁉ 上の子たちは何でも判る年だよ~🎵 子供たちの意見も聞いてみたら❓(すでに聞いてたら🙇だけど…)

No.408 08/06/22 20:17
♂ママ1 

>> 406 かれんさんこんにちは🙋 大🍬イヤ☔の中の授業参観、お疲れ様です🙇 して、いかがでしたか😊❓ 家庭では見えなかった成長ぶりなんかを発見でき… こんばんは~🌠
参観行って来ました😃

算数の授業で、⏰の勉強🎵いくつといくつ❓合わせていくつ❓などやりました😊
宿題でも出てる所だからバッチリだったよ~👌(笑)

毎日 仕事に行かず🏠に居る父親を子供たちはど~思ってるんだろうね😔
それに👵も…

どんな困難も😣なんなく❓乗り切っちゃうから(笑)みんな頼りにしちゃってるんだろ~ね😱

No.407 08/06/21 18:03
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 405 かぁさんこんにちは🙋 🏫にも慣れて、お勉強楽しんでできてるようで、本当良かったね~☺ 好きこそ物の上手なれ、楽しんでやってる事は吸収も上達… 子宝5人さん💖こんにちは🙋
蒸し暑い~⤵雨☔ならどっと降って欲しいのに😔どんより☁で雨☔も霧雨が降ったり止んだり😩

ただ時間を間違えたんならまだ良いの💧その日頭がボーっとしてて⤵目の前もフワフワしてて😩ハッと気づくまで何を考えてたのか…💧
気合いが足りないなぁ~😱若いオシャレなお母さん見ると😏体型は🐷だしオバサンだなぁって感じてたけど⤵
時間⏰間違えて「歳かなぁ💧」って…😣昼間ボーっとしてたらダメ🙅じゃ~んってさぁ💨
夏休みも目の前に迫ってきてるし😱母さん頑張んなきゃね😂
因みに、幼稚園🚌のお迎え💧忘れたことあります😁幼稚園から☎きて💦焦って行きました🙋💧

No.406 08/06/21 14:29
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 403 こんばんは~🌠 今日も暑かった~😭 暑い🔥ってだけでクタクタだよね😥 明日は大荒れ☔⚡みたいだけど😭兄ちゃんの授業参観😃 かぁさん😃こ… かれんさんこんにちは🙋
大🍬イヤ☔の中の授業参観、お疲れ様です🙇 して、いかがでしたか😊❓ 家庭では見えなかった成長ぶりなんかを発見できたのでは☝😊
主人❓ 語るのもウザイ😠 もう何も期待してません🙅
ひたむきに⚽に命を燃やし勉強も人一倍頑張ってるケナゲな次男、やっとこの地や園の生活に慣れ順調に成長を遂げてる自閉君の、生活や心を乱さない為ただただひたすら忍の一字😔
次男の期末試験が終わるまでは静かにしてるつもりです🙈🙊🙉

  • << 408 こんばんは~🌠 参観行って来ました😃 算数の授業で、⏰の勉強🎵いくつといくつ❓合わせていくつ❓などやりました😊 宿題でも出てる所だからバッチリだったよ~👌(笑) 毎日 仕事に行かず🏠に居る父親を子供たちはど~思ってるんだろうね😔 それに👵も… どんな困難も😣なんなく❓乗り切っちゃうから(笑)みんな頼りにしちゃってるんだろ~ね😱

No.405 08/06/21 14:13
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 400 またまたこんにちは💖 私今日、一時間早くお迎えに出てしまいました⤵ 途中で気が付いて戻りましたが😔かなりショック‼ ボーっとしてたんですよね… かぁさんこんにちは🙋
🏫にも慣れて、お勉強楽しんでできてるようで、本当良かったね~☺ 好きこそ物の上手なれ、楽しんでやってる事は吸収も上達も早いよね☝😊
しかし…、一時間間違えるとは結構ドジですな😁
ま、人の事笑えないけど😜
長男がまだ小学生だった頃、仕事から帰ると長男がいない😨 しまった~😱 スイミングに迎えに行くの忘れてた😫なんてのは序の口で…
一番ヒドいのは、次男の高校受験の時にガス欠で路上で🚗が止まった事かしら😂
どうだ、まいったか💪😤(って、威張る事じゃ無いっつーの😂)

  • << 407 子宝5人さん💖こんにちは🙋 蒸し暑い~⤵雨☔ならどっと降って欲しいのに😔どんより☁で雨☔も霧雨が降ったり止んだり😩 ただ時間を間違えたんならまだ良いの💧その日頭がボーっとしてて⤵目の前もフワフワしてて😩ハッと気づくまで何を考えてたのか…💧 気合いが足りないなぁ~😱若いオシャレなお母さん見ると😏体型は🐷だしオバサンだなぁって感じてたけど⤵ 時間⏰間違えて「歳かなぁ💧」って…😣昼間ボーっとしてたらダメ🙅じゃ~んってさぁ💨 夏休みも目の前に迫ってきてるし😱母さん頑張んなきゃね😂 因みに、幼稚園🚌のお迎え💧忘れたことあります😁幼稚園から☎きて💦焦って行きました🙋💧

No.404 08/06/21 13:39
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 391 皆さんこんばんは✨ 血液型の話しで盛り上がってておもしろすぎやわ😁みんな感じてること暴露しすぎやし😲かぁさん、真面目そうな文面ですか⤴⤴嬉… りりさんこんにちは🙋
ちッ😚 またハズレ😣 几帳面な感じがAっぽかったのに…
ま、お互いハズレって事で、この勝負はお預け☝(って、何の勝負じゃ😁⁉)
あ~😩💨しかしうっとうしい😫 この☔も私の💔も… 毎日ドンドン凹んでってます😥

No.403 08/06/20 21:29
♂ママ1 

>> 402 こんばんは~🌠
今日も暑かった~😭
暑い🔥ってだけでクタクタだよね😥


明日は大荒れ☔⚡みたいだけど😭兄ちゃんの授業参観😃

かぁさん😃こっちも宿泊学習7月だよ~🎵
色んな経験積んで逞しくなるね✌


りりさん🏫行って来た❓


子宝5人さん🎵旦那さんは職探し始めた❓(笑)

  • << 406 かれんさんこんにちは🙋 大🍬イヤ☔の中の授業参観、お疲れ様です🙇 して、いかがでしたか😊❓ 家庭では見えなかった成長ぶりなんかを発見できたのでは☝😊 主人❓ 語るのもウザイ😠 もう何も期待してません🙅 ひたむきに⚽に命を燃やし勉強も人一倍頑張ってるケナゲな次男、やっとこの地や園の生活に慣れ順調に成長を遂げてる自閉君の、生活や心を乱さない為ただただひたすら忍の一字😔 次男の期末試験が終わるまでは静かにしてるつもりです🙈🙊🙉

No.402 08/06/19 21:24
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 401 かれんさん💖こんばんは🙋
本当に気が付いて良かった😩携帯のアラームを設定してるのに鳴らなくて😣何で❓って🏠を出たら1時間早い⤵鳴るわけないよねぇ😂

うち幼稚園だったよ🙋預かり保育とかあったけど😊うちは毎日ビニールプールで遊ばせてました🏊
入園前には延々と入っていたプール😥入園後は1時間ぐらいであがってくるので🙋
午前の部と午後の部の2回入ってましたよ😁
ダラダラと過ごす夏休みです🌻
7月に宿泊学習があり、申し込みました🙋親元離れて一泊です💕

No.401 08/06/19 18:07
♂ママ1 

>> 400 かぁさん🎵ご苦労様で~す😂😂
途中で気付いて良かったね~😁(笑)
今日はホントむし暑くて気持ち悪~😩

気が乗ってる時は🎵驚く程成長するから、凄く楽しみだよ~☺
後一ヶ月で夏休みになっちゃうね😣

かぁさんの所も保育園だったよね❓
今まで夏休みはあったの❓
🏠は初めての夏休み😱
一ヶ月以上ど~しよう😥って感じ…😭

No.400 08/06/19 14:38
かぁさん ( ♀ n1Xte )

またまたこんにちは💖
私今日、一時間早くお迎えに出てしまいました⤵
途中で気が付いて戻りましたが😔かなりショック‼
ボーっとしてたんですよね😥
頭が…寝不足かなぁ
ちょっとフラフラ💫してます⤵
これから🚲でお迎えです😁

  • << 405 かぁさんこんにちは🙋 🏫にも慣れて、お勉強楽しんでできてるようで、本当良かったね~☺ 好きこそ物の上手なれ、楽しんでやってる事は吸収も上達も早いよね☝😊 しかし…、一時間間違えるとは結構ドジですな😁 ま、人の事笑えないけど😜 長男がまだ小学生だった頃、仕事から帰ると長男がいない😨 しまった~😱 スイミングに迎えに行くの忘れてた😫なんてのは序の口で… 一番ヒドいのは、次男の高校受験の時にガス欠で路上で🚗が止まった事かしら😂 どうだ、まいったか💪😤(って、威張る事じゃ無いっつーの😂)

No.399 08/06/19 12:17
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 398 皆さんこんにちは💖
蒸し暑いですよ⤵これから雨☔なんだそうです😣
ついでに明日からずーっと雨☔の予報💨
かれんさん💖息子は🏫にも慣れ😊自分でできることは🏫でもやってる様です。
✏の持ち方練習になぞり書きをしている様ですが😊上手にできる様になってきたそうです💖
字も蛍光ペンの上をなぞって覚えてます🙋それが楽しいらしく、良い子にやってるみたいです😊
読めるかというと…そうではないのですが😁
ホッとしました💖

No.398 08/06/18 23:43
♂ママ1 

>> 391 皆さんこんばんは✨ 血液型の話しで盛り上がってておもしろすぎやわ😁みんな感じてること暴露しすぎやし😲かぁさん、真面目そうな文面ですか⤴⤴嬉… 皆さ~ん😃こんばんは🌠
夜になっても、むし暑いよ~😭


りりさん🎵うんうんB型ね😁イメージ通りだわ(笑)
りりさんも私がABだと思ってたの😲(私って変わり者❓笑)

かぁさん🎵子供の成長を感じると、また頑張る💪肥やしになるよね☺
⤴⤵を繰り返し、一喜一憂しながら😃進んで行こうね~✊

子宝5人さん🎵まだ👮クン年少さんだもん😉これからだよ~✌
🏠の兄ちゃんも出来なくなった時期、ドクターに相談したら…
『親御さんは後退って言うけど違います‼』
『毎日毎日同じ事をさせられて飽きたんでしょ~😜』
『また、そのうち気が向いたらしますよ🎵』って😂😂

聞いた時😨何このドクター💀って思ったけど(笑)何事も悪いように捉えると⤵けど、違う見方をすればど~って事ないんだ😁って思えるようになったよ😚(笑)

No.397 08/06/18 19:32
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 396 りりさん、かれんさん、子宝5人さん💕こんばんは😊
息子は教室まで行けました🙋途中でホヤ~❓っとしたらしいですが、ちゃんと教室へ💕
幼稚園ではできてたことでも🏫では❓ってことがあって…ちょっと安心しました🙌
子宝5人さん、うちも後退した時ありましたよ😩
当然言える言葉が忘れたかのように出てこない💧どんどん言葉が減って😨落ち込みましたよ⤵でも突然回復傾向に転じて😊
親は元に戻りつつあると喜んで💕幼稚園の先生はビックリでした😁
幼稚園の時は気分のムラが目立っていたと思います💧
今は平均してきてる様に思います。
ありんこ🐜やダンゴ虫と一日中戯れてても良い幼稚園でしたが😁
何とかなりますよ💕

No.396 08/06/18 10:13
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 395 りりさん、かれんさん、かぁさん、改めておはよー🙋
降ったり止んだり、うっとうしい季節だね~😩 乾燥機の無い(正確には末っ子に壊され修理も買い換えもできず😱)、ついでにエアコンのリモコンも壊れてる我が家は、ジメジメ蒸し蒸し地獄です😫
かぁさん、良かったね😂 会話のキャッチボールがスムーズにできるようになったなんて🙌🙌🙌 意志疎通が図れれば、グーンとまた成長してくれるよ😊
我が家は少し後退ぎみ😚 今週になって一度も【お帳面のシール張り】をしてくれません😣
昨日なんか、自分のクラスには行かず元の担任のクラス(今は👸の担任)に行ってクワガタ虫と戯れ、やっとその場を離れたと思ったら次は末っ子のクラスで遊び始め、下駄箱から自分のクラスまで40分もかかりました😩
今朝も自宅駐車場でダンゴ虫を捕まえ😨、園の入り口で🐜さんを捕まえ😨、登園に手間取る手間取る😩
今は🚗での送迎だし⏰もキチッとしてないけど、🏫へ通うようになったら…
今からと―――――っても不安だわ~😱😱😱

No.395 08/06/18 09:22
かぁさん ( ♀ n1Xte )

皆さん🙋おはようございま~す🎵
息子が3年かかってやっと「おやすみ💕」をすんなり返してくれるようになりました🙋
会話は相変わらず単語ですが💧数は増えてます😊

今朝はげた箱から教室まで1人で行かせました😊
後ろから気付かれないように(笑)担任がついて行きました😁
どうなったでしょう💕帰りが楽しみです🎵

No.394 08/06/18 07:50
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 389 皆さ~ん🎵こんにちは😩 今日は暑い中、一年生の課外活動の引率に行って来ました~😭 アハハハハッ👏👏み~んなイメージしてるのと違うね~😁… かれんさん、おはよー🙋
なんだか思いっきり笑っちゃってくれてるね~😤プンプン💢
のゎ~んて、生真面目なイメージがないのは嬉しい事じゃ😁
それに、かれんさんはヤッパリ鋭い☝
お互いの家を行き来するくらい仲良くなると、メチャ年下の子からでも『見てて面白い😁』とからかわれ『またどこか行ってる😂(上の空で人の話聞いてないって事)』って突っ込まれっぱなしです😚

No.393 08/06/18 07:37
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 387 こんにちは☀暑いです😫💦 座ってても汗がでます💧 子宝5人さん😲繊細なんて…生まれて初めて言われた☺ 私も幼稚園では明るい元気なお母さん😁で… かれんさんも鋭いけど、かぁさんも鋭いね😲 姉御肌に心当たりあるかも😠⁉

そう言えば、ある職場で私より先に入社した人や年上の人にまで【あねさん】って呼ばれてたんだよね~😱(人聞き悪いッす😫)
兄弟もいとこも全て👨の中で育った私、実は👩の子の甘~い感じが苦手で、私としては面倒に巻き込まれたくないからヒッソリと人知れず佇んでたいんですが😔

No.392 08/06/16 22:43
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 391 りりさん😁こんばんは🎵
私初めてなんだなぁ💕ダイレクトにA型って言われたの☺
子宝5人さんはO型かA型だと思ってたし😁りりさんがB型だとは思わなかった🙆
かれんさんはA型だと思ったけど😁O型て聞いて有りかなって思った🎵
たまには息抜きで💕こんな会話も良いかもしれないね😉
久しぶりに何でも話せるって感じで嬉しい🙌🙌🙌
因みに私の友人にはA型が殆どいません💧日本なのに…で⤵A型とも思われていません😂

No.391 08/06/16 21:50
りり ( fhCke )

皆さんこんばんは✨

血液型の話しで盛り上がってておもしろすぎやわ😁みんな感じてること暴露しすぎやし😲かぁさん、真面目そうな文面ですか⤴⤴嬉しいな💓そんなこと言われたことないし💨💨💨だって私の血液型はB型☝かれんさんの私に対するイメージ当たってるし💨 のほほんとしてるのよ😚何とかなるだろうという考えなんで🙊
私はかれんさんはAB 子宝5人さんB かぁさんはA
とイメージしてたな😃しかし、どこで話ても血液型話は盛り上がるよね👏 うけるぅ~😚

  • << 398 皆さ~ん😃こんばんは🌠 夜になっても、むし暑いよ~😭 りりさん🎵うんうんB型ね😁イメージ通りだわ(笑) りりさんも私がABだと思ってたの😲(私って変わり者❓笑) かぁさん🎵子供の成長を感じると、また頑張る💪肥やしになるよね☺ ⤴⤵を繰り返し、一喜一憂しながら😃進んで行こうね~✊ 子宝5人さん🎵まだ👮クン年少さんだもん😉これからだよ~✌ 🏠の兄ちゃんも出来なくなった時期、ドクターに相談したら… 『親御さんは後退って言うけど違います‼』 『毎日毎日同じ事をさせられて飽きたんでしょ~😜』 『また、そのうち気が向いたらしますよ🎵』って😂😂 聞いた時😨何このドクター💀って思ったけど(笑)何事も悪いように捉えると⤵けど、違う見方をすればど~って事ないんだ😁って思えるようになったよ😚(笑)
  • << 404 りりさんこんにちは🙋 ちッ😚 またハズレ😣 几帳面な感じがAっぽかったのに… ま、お互いハズレって事で、この勝負はお預け☝(って、何の勝負じゃ😁⁉) あ~😩💨しかしうっとうしい😫 この☔も私の💔も… 毎日ドンドン凹んでってます😥

No.390 08/06/16 18:19
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 389 かれんさん🙋お疲れさまでした💕
私が…私が控え目😂う~ん💧楽しい😁🎵
文章からのイメージって受け取り手によって随分違うのねぇ😁
さて🎵あとはりりさん💕どうでしょうね😊
私は控え目に💧おしとやかに💧💧いこうかな……ヤッパリ……ムリ😂

No.389 08/06/16 17:31
♂ママ1 

>> 385 皆さんおはよー🙋 かぁさんA型❓ うんうん繊細で気を使うところ、納得です😊 かれんさんO型❓ ウッソー😲 その鋭い感性はO型には有り得… 皆さ~ん🎵こんにちは😩
今日は暑い中、一年生の課外活動の引率に行って来ました~😭


アハハハハッ👏👏み~んなイメージしてるのと違うね~😁
掲示板って怖いわ~😱(笑)

子宝5人さんが大人しくて・くそ真面目❓😲(またまた失礼😥)
私はてっきり自分と同じタイプだと思ってたのに😂😂(一緒にしてゴメンね🙇笑)

かぁさんの姉御肌にも驚きよ~😨(笑)
控え目なイメージだったわぁ😱

って勝手な事ばっか言ってるけど🙊
かぁさんの私に対するイメージも大ハズレ😒聡明なんてあり得ない😱
リアルに私を知ってる人が聞いたら大笑い間違いなし☝(笑)

さぁ~りりさんは何型だろ⁉(笑)
真面目そ~な感じだけど😃結構のほほ~んとした所があるからAではない気もするけど😚(言いたい放題でゴメンね😂笑)

  • << 394 かれんさん、おはよー🙋 なんだか思いっきり笑っちゃってくれてるね~😤プンプン💢 のゎ~んて、生真面目なイメージがないのは嬉しい事じゃ😁 それに、かれんさんはヤッパリ鋭い☝ お互いの家を行き来するくらい仲良くなると、メチャ年下の子からでも『見てて面白い😁』とからかわれ『またどこか行ってる😂(上の空で人の話聞いてないって事)』って突っ込まれっぱなしです😚

No.388 08/06/16 16:36
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 387 子宝5人さん💕ありがとう🙏
無視とかは私には効かない😁と言ってもいいぐらいです🙋
旦那と再婚して強くなって💕障害の子供を持って強くなりました😁
ただ疲れる人達だなぁって思うと💧疲れてしまう💦

それにしても息子さん頑張りましたね👏辛かったこともあったでしょうに😢
強化選手にしてもキャプテンにしても、選ばれたことなんですから、逆恨みもいいところでしたね😣
最後までやり遂げた息子さんに拍手👏ですよ🙋

No.387 08/06/16 13:15
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 385 皆さんおはよー🙋 かぁさんA型❓ うんうん繊細で気を使うところ、納得です😊 かれんさんO型❓ ウッソー😲 その鋭い感性はO型には有り得… こんにちは☀暑いです😫💦
座ってても汗がでます💧
子宝5人さん😲繊細なんて…生まれて初めて言われた☺
私も幼稚園では明るい元気なお母さん😁でしたよ🙋
きっとどれも自分だと思います。そうじゃないですか❓
それと子宝5人さんは姉御肌じゃないですか❓もしかしてだけど😁私がそうだって言われますが…💧
りりさんとかれんさんはA型だと思ってましたよ🙋
りりさんは文面から真面目さが読み取れましたし✨かれんさんは聡明でキッチリしてるように感じました🙋
私は結構大ざっぱで⤵A型の旦那が細かいので😁イライラしてるんです(笑)
何でそんな事で怒ってるの~❓好きにして~って言っちゃうから余計なんです😁ダメ主婦してます⤵

  • << 393 かれんさんも鋭いけど、かぁさんも鋭いね😲 姉御肌に心当たりあるかも😠⁉ そう言えば、ある職場で私より先に入社した人や年上の人にまで【あねさん】って呼ばれてたんだよね~😱(人聞き悪いッす😫) 兄弟もいとこも全て👨の中で育った私、実は👩の子の甘~い感じが苦手で、私としては面倒に巻き込まれたくないからヒッソリと人知れず佇んでたいんですが😔

No.386 08/06/16 13:07
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 383 ➡続き 私は集団でなくても平気なタイプですが😁私達を理解してくれる方が周りに沢山います🎵 でも疲れるんですよね😩 ここで皆さんとお話しをする… かぁさん、辛い状況になってるね😢
私も次男が小6の時にメチャやられた事あるよ😫
子供同士は親友とゆう位仲良かったし、その親も私に親しくしてくれてたのに…
次男がキャプテンに選ばれた途端に豹変😨 更に、市の強化選手にも県の強化選手にも次男は選ばれ、その子はどちらにも落選しちゃって😭
父兄や子供達の面前で『キャプテンが悪い』と罵倒するのは日常茶飯事…
大型🚗に乗ってるもんだから、練習や試合の送迎とか🌊・🏊・🎆・🍔へ、自分の子と同じクラスだったり近所だったりで仲良くしてる子ではなく、次男と仲良しのクラスも違い近所でもない子をわざわざ選んで同乗させ次男を孤立するように仕向け、🚗の中では次男の悪口を子供達に聞かてたらしい😣
こちらに非がない逆恨みとゆうのは誰の👀にも一目瞭然で、あまりにもあからさまだったから、他の父兄が見えない処で助けてくれた🙏 それに私もかぁさんと同じく、群れるのが嫌いな人だし😁 👸がまだ👶だったから、milkだオムツ替えだベビーカーでお散歩だと忙しくし、ママ連に近づかないで済む理由もあったし✌😁
可哀想なのは次男😭
あからさま&陰湿のWパンチ…、でも一度もキャプテンを辞めると言わずに本当によく耐えたよ😭😭😭

No.385 08/06/16 11:22
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 381 こんばんは~🌠 かぁさん埼玉😃 私も2000年まで、埼玉より(幅広っ💦)の東京に住んでたんだ~😁 かぁさんは災害に備えて何かしてる❓ 私は… 皆さんおはよー🙋
かぁさんA型❓ うんうん繊細で気を使うところ、納得です😊
かれんさんO型❓ ウッソー😲 その鋭い感性はO型には有り得な~い😱(ごめん😁) 頭の回転が速いAB型か、気配りのA型かと思ったよ😁
で…、
驚き~😲 私は今までA型以外に見られた事な~い😲
周りの私に対するイメージは【すましてる】【大人しそう】【近寄りがたい】だそうで、親しくなっても【くそ真面目】とかって言われる😫 だから、A型と思われなかったのは私的にはかなり嬉しい😂
あッ、でも今の保育園の先生方は【明るい】とか【元気】とか言ってくださるよ☺
どれが本当の私なのやら😁❓

  • << 387 こんにちは☀暑いです😫💦 座ってても汗がでます💧 子宝5人さん😲繊細なんて…生まれて初めて言われた☺ 私も幼稚園では明るい元気なお母さん😁でしたよ🙋 きっとどれも自分だと思います。そうじゃないですか❓ それと子宝5人さんは姉御肌じゃないですか❓もしかしてだけど😁私がそうだって言われますが…💧 りりさんとかれんさんはA型だと思ってましたよ🙋 りりさんは文面から真面目さが読み取れましたし✨かれんさんは聡明でキッチリしてるように感じました🙋 私は結構大ざっぱで⤵A型の旦那が細かいので😁イライラしてるんです(笑) 何でそんな事で怒ってるの~❓好きにして~って言っちゃうから余計なんです😁ダメ主婦してます⤵
  • << 389 皆さ~ん🎵こんにちは😩 今日は暑い中、一年生の課外活動の引率に行って来ました~😭 アハハハハッ👏👏み~んなイメージしてるのと違うね~😁 掲示板って怖いわ~😱(笑) 子宝5人さんが大人しくて・くそ真面目❓😲(またまた失礼😥) 私はてっきり自分と同じタイプだと思ってたのに😂😂(一緒にしてゴメンね🙇笑) かぁさんの姉御肌にも驚きよ~😨(笑) 控え目なイメージだったわぁ😱 って勝手な事ばっか言ってるけど🙊 かぁさんの私に対するイメージも大ハズレ😒聡明なんてあり得ない😱 リアルに私を知ってる人が聞いたら大笑い間違いなし☝(笑) さぁ~りりさんは何型だろ⁉(笑) 真面目そ~な感じだけど😃結構のほほ~んとした所があるからAではない気もするけど😚(言いたい放題でゴメンね😂笑)

No.384 08/06/16 00:39
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 381 こんばんは~🌠 かぁさん埼玉😃 私も2000年まで、埼玉より(幅広っ💦)の東京に住んでたんだ~😁 かぁさんは災害に備えて何かしてる❓ 私は… かれんさん🎵こんばんは😊
直接話すと違うかもよ😁
結構真面目なフリ❓して書いてたりして😁😁😁

一応防災袋はある🙋でも🐶🐱計5匹💧どう運ぼう💀
今それが一番の悩みの種😂
一人だったら子供&🐶🐱…私逃げ遅れるかもしれない😱
火事場の何とかで😁皆抱えて🚗に放り込んで逃げる💪
そのぐらいしか考えてない💧

No.383 08/06/16 00:30
かぁさん ( ♀ n1Xte )

➡続き
私は集団でなくても平気なタイプですが😁私達を理解してくれる方が周りに沢山います🎵
でも疲れるんですよね😩
ここで皆さんとお話しをすることで🎵私は救われています🙌
子供には普通に接してくださるので、それでいいか💨と思ってます😊
長々とスミマセン🙏

  • << 386 かぁさん、辛い状況になってるね😢 私も次男が小6の時にメチャやられた事あるよ😫 子供同士は親友とゆう位仲良かったし、その親も私に親しくしてくれてたのに… 次男がキャプテンに選ばれた途端に豹変😨 更に、市の強化選手にも県の強化選手にも次男は選ばれ、その子はどちらにも落選しちゃって😭 父兄や子供達の面前で『キャプテンが悪い』と罵倒するのは日常茶飯事… 大型🚗に乗ってるもんだから、練習や試合の送迎とか🌊・🏊・🎆・🍔へ、自分の子と同じクラスだったり近所だったりで仲良くしてる子ではなく、次男と仲良しのクラスも違い近所でもない子をわざわざ選んで同乗させ次男を孤立するように仕向け、🚗の中では次男の悪口を子供達に聞かてたらしい😣 こちらに非がない逆恨みとゆうのは誰の👀にも一目瞭然で、あまりにもあからさまだったから、他の父兄が見えない処で助けてくれた🙏 それに私もかぁさんと同じく、群れるのが嫌いな人だし😁 👸がまだ👶だったから、milkだオムツ替えだベビーカーでお散歩だと忙しくし、ママ連に近づかないで済む理由もあったし✌😁 可哀想なのは次男😭 あからさま&陰湿のWパンチ…、でも一度もキャプテンを辞めると言わずに本当によく耐えたよ😭😭😭

No.382 08/06/16 00:22
かぁさん ( ♀ n1Xte )

子宝5人さん😁こんばんは🙋
私は体型もあり💧O型に見られます😁違うと答えるとB型と言われます⤵A型と言うと病院🏥行きなさいと言われます😂こんな私ですがこれからも宜しく☺です🙇りりさんも💕かれんさんも💕お願いします🙋
超リアルな話しして良いですか⁉息子の学校🏫は特支学級が1~6年までクラス分けしてありますが、基本的に一緒の様なものです。毎日送迎してるのは殆どが1・2年の親です。私、この親の集団に属していません⤵孤立です💧
原因は息子が学校🏫から飛び出したこと…その後、交通安全のことで⤵コンコンと教え方とか言われて💧その方が息子を心配してくださっているのは理解していますが、実際問題息子にとって道路は風景の一部で😥道路‼との認識がムリなんです。
できる限りのことはするとしながらも、⬆説明してしまったんです💧心配してあげてるのに😣と不愉快な思いをされたのでしょう⤵必要な時以外はシカトされてます💧
リーダー格なので、皆さん右へ習えです😏6人中4人が自閉症児の親です。私は皆違うという認識があったので⤵この反応にウンザリです😥会ってもたまに挨拶を返してくれる程度😩➡続く

No.381 08/06/16 00:14
♂ママ1 

>> 378 かれんさん💕お疲れさまです😊 さっき埼玉県南部が震源の地震がありました😱 震度1・2程度だけど⤵ひずみができたのかなぁ…😥 私は埼玉県在住で… こんばんは~🌠

かぁさん埼玉😃
私も2000年まで、埼玉より(幅広っ💦)の東京に住んでたんだ~😁
かぁさんは災害に備えて何かしてる❓
私は何も…😱頭ではわかってるんだけどね~😭


二人共A型なのね😁
かぁさんの💬見る限りでは、A型に感じるけど😊←ど~ゆ~意味じゃ…
子宝5人さんは予想外かな😣←失礼やん💦(笑)

私は100%O型に見られる🙆(単純で分かりやすっ😂笑)

  • << 384 かれんさん🎵こんばんは😊 直接話すと違うかもよ😁 結構真面目なフリ❓して書いてたりして😁😁😁 一応防災袋はある🙋でも🐶🐱計5匹💧どう運ぼう💀 今それが一番の悩みの種😂 一人だったら子供&🐶🐱…私逃げ遅れるかもしれない😱 火事場の何とかで😁皆抱えて🚗に放り込んで逃げる💪 そのぐらいしか考えてない💧
  • << 385 皆さんおはよー🙋 かぁさんA型❓ うんうん繊細で気を使うところ、納得です😊 かれんさんO型❓ ウッソー😲 その鋭い感性はO型には有り得な~い😱(ごめん😁) 頭の回転が速いAB型か、気配りのA型かと思ったよ😁 で…、 驚き~😲 私は今までA型以外に見られた事な~い😲 周りの私に対するイメージは【すましてる】【大人しそう】【近寄りがたい】だそうで、親しくなっても【くそ真面目】とかって言われる😫 だから、A型と思われなかったのは私的にはかなり嬉しい😂 あッ、でも今の保育園の先生方は【明るい】とか【元気】とか言ってくださるよ☺ どれが本当の私なのやら😁❓

No.380 08/06/15 22:54
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 378 かれんさん💕お疲れさまです😊 さっき埼玉県南部が震源の地震がありました😱 震度1・2程度だけど⤵ひずみができたのかなぁ…😥 私は埼玉県在住で… またまたこんばんは🙋
かぁさん、埼玉なのね😲 関東は危ないって囁かれてから早数十年、まさかの神戸➡新潟➡北海道➡東北、予測はあくまで予測、的中してない😩 危ないって自覚がある分、心の準備もできてるし、建築物や行政の体制も整ってるし、騙し討ちで予想外に被災するよりはチビッとでもマイナス面少ないかも✌❓ 気休めにもならないかしら🙏
かぁさんA型に見えないんだ~😊 それ良い事じゃない😁❓
因みに私は同じA型ですが、大抵【神経質、イチイチ細かい】って感じで受け取られてるように感じるから、私としては寛大とゆうか細かい計算が苦手なO型に見受けられたいな~と…😁
因みに、ナチュラルなインディアンは全員A型😨 故に血液型で性格判断するのは無謀ってもんだと昔教わった気が…
当たるも八卦、当たらぬも八卦って事でDoでしょう😊

No.379 08/06/15 22:23
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 377 皆さ~ん🎵こんばんは🌠 こども会の清掃🙆朝から汗だくのクタクタになり😩昼寝しちゃったよ😪(笑) りりさん🎵担任・園長を通すのが、そこの… 皆さんこんばんは🙋
私から皆さんにアドバイスできる事は何もなくて申し訳ありませんが、私的には参考になる事ばかりで有り難いです🙏 3年後のシュミレーションしてるようで…
残念😣 かれんさん♋座なのね⁉ そこまでオソロだと天然記念物的だったんだけどね😁💦
まァ何にせよ、数あるサイトの中で知り合えた事も奇跡だし、その4人の内4人が(ご主人含む)同級生ってのは天文学的確率で、まさに【縁】としか言いようがないって感じ😂 やはりりりさんは磁石的要素がある😲❓
せっかく知り合えた【縁】、大事にしたいッす🙇

No.378 08/06/15 22:05
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 377 かれんさん💕お疲れさまです😊
さっき埼玉県南部が震源の地震がありました😱
震度1・2程度だけど⤵ひずみができたのかなぁ…😥
私は埼玉県在住です🙋
血液型はA型です💉
でもいつも他の血液型を言われます😂
神経質にも几帳面にも見えないって💧

最近土日が早く過ぎて…😩もう明日から月曜日❓って感じです💧
息子が🎒入学してから運動量がハンパじゃなくて⤵学校🏫の往復②に🐶の散歩②😩これで痩せられれば文句はないけど…痩せない😭
疲れがとれないまま休みが明けてる気がします💧

  • << 380 またまたこんばんは🙋 かぁさん、埼玉なのね😲 関東は危ないって囁かれてから早数十年、まさかの神戸➡新潟➡北海道➡東北、予測はあくまで予測、的中してない😩 危ないって自覚がある分、心の準備もできてるし、建築物や行政の体制も整ってるし、騙し討ちで予想外に被災するよりはチビッとでもマイナス面少ないかも✌❓ 気休めにもならないかしら🙏 かぁさんA型に見えないんだ~😊 それ良い事じゃない😁❓ 因みに私は同じA型ですが、大抵【神経質、イチイチ細かい】って感じで受け取られてるように感じるから、私としては寛大とゆうか細かい計算が苦手なO型に見受けられたいな~と…😁 因みに、ナチュラルなインディアンは全員A型😨 故に血液型で性格判断するのは無謀ってもんだと昔教わった気が… 当たるも八卦、当たらぬも八卦って事でDoでしょう😊
  • << 381 こんばんは~🌠 かぁさん埼玉😃 私も2000年まで、埼玉より(幅広っ💦)の東京に住んでたんだ~😁 かぁさんは災害に備えて何かしてる❓ 私は何も…😱頭ではわかってるんだけどね~😭 二人共A型なのね😁 かぁさんの💬見る限りでは、A型に感じるけど😊←ど~ゆ~意味じゃ… 子宝5人さんは予想外かな😣←失礼やん💦(笑) 私は100%O型に見られる🙆(単純で分かりやすっ😂笑)

No.377 08/06/15 18:55
♂ママ1 

>> 373 皆さんおはようございます🙇 地震の被害すごいですね😢😢私は兵庫だから今回の地震では影響はなかったけど、以前にあった阪神淡路大震災では、とても… 皆さ~ん🎵こんばんは🌠

こども会の清掃🙆朝から汗だくのクタクタになり😩昼寝しちゃったよ😪(笑)


りりさん🎵担任・園長を通すのが、そこの決まりなの❓
個人的には🙅なのかな❓
個人的に交渉出来るなら、私はそっちをお薦めするわ☝


子宝5人さ~ん🎵私は♋だよ~😃ちなみにO型☝(笑)
そ~言えば💡子宝5人さんの所の👸ちゃんも来年🏫だっけ❓

かぁさん🎵学童も地域で全然受け入れが違うみたいだよね😥
子供の下校に間に合うなら、必要ないしね😃

  • << 379 皆さんこんばんは🙋 私から皆さんにアドバイスできる事は何もなくて申し訳ありませんが、私的には参考になる事ばかりで有り難いです🙏 3年後のシュミレーションしてるようで… 残念😣 かれんさん♋座なのね⁉ そこまでオソロだと天然記念物的だったんだけどね😁💦 まァ何にせよ、数あるサイトの中で知り合えた事も奇跡だし、その4人の内4人が(ご主人含む)同級生ってのは天文学的確率で、まさに【縁】としか言いようがないって感じ😂 やはりりりさんは磁石的要素がある😲❓ せっかく知り合えた【縁】、大事にしたいッす🙇

No.376 08/06/15 15:13
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 372 皆さんおはよー🙋 📺では被災者の悲しい人数が増える度に速報が出るので、平和な日曜の朝にリアルに感謝してます✨🙏 給食センターとは😲、かぁさん… 子宝5人さん🎵こんにちは💕
目の付けどころ良かった⁉😁
でもなかなか求人出ないんだぁ⤵なんとか潜り込みたいんだけどね🎵
長期の休みを気にしなくて良いだけでも嬉しいよね💕

No.375 08/06/15 14:59
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 371 9時からなら👌ですね~😊 来年は下も一年生になるから😁私も時間延ばす予定です🌟←かなり先の話だけど… かぁさんは、学童は考えてないの❓ … 学童は今年の分は締め切ってて⤵はたして来年申し込んだところで😔息子を受け入れてくれるかが分からない😂
聞いてみてないんだけどね。

給食センターは隣の市にあるけど🚗なら十分行けるから🎵あとはタイミング👍
それまでは旦那にムチ打って😁働いてもらいます✌

No.374 08/06/15 14:50
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 373 りりさん💕こんにちは🎵
兵庫ですか。あの時📺に映し出された光景は⤵今でもはっきり覚えてます😣

学校見学、納得いくまでしても良いと思いますよ😊
因みにうちの方は、支援センター➡学校と連絡がいき、後の見学は直接学校と交渉でした😊地域で違うのね😲
りりさんのご主人♈さん🎵でも同級生💕りりさんにはこの歳の人を集める力があったりして😁

No.373 08/06/15 09:27
りり ( fhCke )

皆さんおはようございます🙇
地震の被害すごいですね😢😢私は兵庫だから今回の地震では影響はなかったけど、以前にあった阪神淡路大震災では、とても怖い思いをしたから、トラウマになってます。

話しわ変わり三人とも同じ年なんだ🙋偶然ってすごい💦 ちなみにうちの旦那は早生まれの♈年なので、皆さんと同級生やんね🎵🎵

かれんさん、小学校の見学は担任👉園長👉小学校と連絡をとってもらってます。また来週に普通学級の見学ができることになったんだ。不満に思ったこと言ってみて良かった💖💖

  • << 377 皆さ~ん🎵こんばんは🌠 こども会の清掃🙆朝から汗だくのクタクタになり😩昼寝しちゃったよ😪(笑) りりさん🎵担任・園長を通すのが、そこの決まりなの❓ 個人的には🙅なのかな❓ 個人的に交渉出来るなら、私はそっちをお薦めするわ☝ 子宝5人さ~ん🎵私は♋だよ~😃ちなみにO型☝(笑) そ~言えば💡子宝5人さんの所の👸ちゃんも来年🏫だっけ❓ かぁさん🎵学童も地域で全然受け入れが違うみたいだよね😥 子供の下校に間に合うなら、必要ないしね😃

No.372 08/06/15 06:51
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 368 かれんさん💕子宝5人さん💕りりさん💕皆さん無事でなにより🙋 被害が続々と増えて…旦那の実家が秋田なの💧義母と義姉2人が居ますが無事でした😊 … 皆さんおはよー🙋
📺では被災者の悲しい人数が増える度に速報が出るので、平和な日曜の朝にリアルに感謝してます✨🙏
給食センターとは😲、かぁさん👀の付けどころがビンゴじゃないですか😁👌 👀からウロコ、今はまだお子が小さ過ぎだから時期を待って、私もそっち方面を狙おう💪😤
好き嫌いがある子も給食だと食べれたりするもんね☝😲 ノウハウ盗めば、栄養バランスが優れ&子供が口にしてくれ&レパートリーも豊富な夕飯が家庭でも作れるもんね🙌🙌🙌 一石二鳥どころか一石五鳥の素晴らしいアイデアだわ~😍🎵
因みに、かれんさんもかぁさんも、もしかしたら星座もオソロ❓ かぁさんと8月21日生まれの私は♌座ですが、かれんさんは♌座かな❓♋座かな❓
こんな細部までオソロだと、本当希少価値😁

  • << 376 子宝5人さん🎵こんにちは💕 目の付けどころ良かった⁉😁 でもなかなか求人出ないんだぁ⤵なんとか潜り込みたいんだけどね🎵 長期の休みを気にしなくて良いだけでも嬉しいよね💕

No.371 08/06/14 23:56
♂ママ1 

>> 370 9時からなら👌ですね~😊
来年は下も一年生になるから😁私も時間延ばす予定です🌟←かなり先の話だけど…

かぁさんは、学童は考えてないの❓

明日は、こども会の清掃作業です😭
おやすみで~す💤💤って こっから眠りにつくのが時間掛かるんだけど💀(笑)

  • << 375 学童は今年の分は締め切ってて⤵はたして来年申し込んだところで😔息子を受け入れてくれるかが分からない😂 聞いてみてないんだけどね。 給食センターは隣の市にあるけど🚗なら十分行けるから🎵あとはタイミング👍 それまでは旦那にムチ打って😁働いてもらいます✌

No.370 08/06/14 19:54
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 369 丙🐎オンパレード🎵なかなか出会わないですよね😁
こっちの給食センターは9時から1時だったぁ⤴働けそうだなぁって思いました😊
2年生になると🏫2時帰りが週1になるので🎵狙い目かなと思います💕
障害あるとなかなか預けられないし💧

No.369 08/06/14 18:56
♂ママ1 

>> 367 かれんさんナイスフォロー✌😁 りりさんの無事が確認できて安心しました☺ 神戸、新潟、中国、東北… 私達が子供の頃から近年までには記憶にないよ… 子宝5人さん🎵かぁさん🎵ウッシッシッ😁

なかなかリアルでも、丙🐎の人と出会わないのに😱ここに3人も…(笑)
りりさんの旦那さんもみたいだし😃


かぁさん🎵今日、🏠の方の給食センターの募集がありました😲←凄いタイミングなので真剣に見ちゃった😊(笑)
8時15分からって😲早すぎだぁ~💦💦

No.368 08/06/14 15:04
かぁさん ( ♀ n1Xte )

>> 367 かれんさん💕子宝5人さん💕りりさん💕皆さん無事でなにより🙋
被害が続々と増えて…旦那の実家が秋田なの💧義母と義姉2人が居ますが無事でした😊
関東と東海もヤバイよね⤵考えなきゃいけないですね😔

おや❓3人とも丙🐎なのね~😁で❓❌ついてる⤵偶然にしては出来過ぎてますよね(笑)しかも夏生まれ😲
私は8日なんです🙋パチパチ🎵

給食センターの求人とタイミングが合ったら🌴休みの悩みも解消すると思うんだけどね😂難しい⤵
かれんさんの娘さん独立ですか🎵子供の歳も同じくらいですね💕私は状況が分からないんですよ💧向こうの病気と元姑が居て…😁
でも大きいから💕

手が掛かったのうちだけじゃなかった😂そうですよね、これも個人差ありますよね😊

  • << 372 皆さんおはよー🙋 📺では被災者の悲しい人数が増える度に速報が出るので、平和な日曜の朝にリアルに感謝してます✨🙏 給食センターとは😲、かぁさん👀の付けどころがビンゴじゃないですか😁👌 👀からウロコ、今はまだお子が小さ過ぎだから時期を待って、私もそっち方面を狙おう💪😤 好き嫌いがある子も給食だと食べれたりするもんね☝😲 ノウハウ盗めば、栄養バランスが優れ&子供が口にしてくれ&レパートリーも豊富な夕飯が家庭でも作れるもんね🙌🙌🙌 一石二鳥どころか一石五鳥の素晴らしいアイデアだわ~😍🎵 因みに、かれんさんもかぁさんも、もしかしたら星座もオソロ❓ かぁさんと8月21日生まれの私は♌座ですが、かれんさんは♌座かな❓♋座かな❓ こんな細部までオソロだと、本当希少価値😁

No.367 08/06/14 13:36
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 366 かれんさんナイスフォロー✌😁
りりさんの無事が確認できて安心しました☺
神戸、新潟、中国、東北…
私達が子供の頃から近年までには記憶にないような大きな地震が、頻繁に起こるようになったね😨
自閉くんの事、困った主人の事、嫁姑問題と悩みや愚痴は尽きないけど、被災地の方々の事を思えば『今日も家族全員元気で有り難い🙏』って、基本に戻れるな😔

  • << 369 子宝5人さん🎵かぁさん🎵ウッシッシッ😁 なかなかリアルでも、丙🐎の人と出会わないのに😱ここに3人も…(笑) りりさんの旦那さんもみたいだし😃 かぁさん🎵今日、🏠の方の給食センターの募集がありました😲←凄いタイミングなので真剣に見ちゃった😊(笑) 8時15分からって😲早すぎだぁ~💦💦

No.366 08/06/14 13:21
♂ママ1 

>> 361 りりさん、かれんさん、かぁさん、おはよう🙋 東北地方でマグニチュード7の地震がありましたが、みんな大丈夫ですか😥❓ みんなの住んでるとこ… 子宝5人さん🎵こんにちは~

りりさんも、🏠も❓西日本なので大丈夫ですよ😊

自閉ちゃんは👶の時、手が掛からない…ヤッパリ👶それぞれだとは思うけど…☝
私は自閉傾向が強いか弱いかで違う気がするんだよね~😣

No.365 08/06/14 13:16
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 363 皆さんこんにちは💖 とても良い天気☀です😊 あちこちスレ覗いてて❓❓❓って思ったんですが⤵ 自閉症の子供は👶の時手がかからないって言葉… う… かぁさんとかれんさんは無事で一安心😊
りりさん大丈夫かな😥❓ 東北でない事を祈ります✨⬅🙏
変わって、私達3人ってかなりオソロだね😲 同じ年丙🐎で夏生まれ😱 私もかぁさんと同じ8月生まれです😁
自閉の子は👶時代手が掛からないってゆうの、私も聞いた事あるよ😊 水遊びが好きってゆうのも☝
我が家の5人のお子達見てると、自閉ではない次男は手が掛からない子だったし、恐らく自閉だろう末っ子は夜泣きもしてなかなか手が掛かった方だと思うよ☝
自閉症は幅が広いから、その子その子で色々でしょ~😊

No.364 08/06/14 12:58
♂ママ1 

>> 360 かれんさん💕おはようございます🙋 1ヶ月お姉さんね😊 子供達は父親の方に居ます😊 一生治らない病気でね💧子供を取り上げないで欲しいって懇願… かぁさん🎵こんにちは😃

🏠も元旦那の所で、長女は独立しました😃
なかなか会う事は出来ないけど😔📨や📱でやり取りしてます…

小・中だけの給食センターなら、長期休みも取れて👌なんだね…
求人のタイミングが合うといいね✌

自閉ちゃんは🏊が大好き💖って良く言うけど、兄ちゃんは…😥(笑)
来週は授業参観です😊

No.363 08/06/14 11:52
かぁさん ( ♀ n1Xte )

皆さんこんにちは💖
とても良い天気☀です😊
あちこちスレ覗いてて❓❓❓って思ったんですが⤵
自閉症の子供は👶の時手がかからないって言葉…
うちの息子普通に夜泣きしてましたし💦お腹空いたらあげるまで泣いてましたよ💧オムツも同じでした⁉うちの子変❓
一人遊びするようになってからは確かに楽だった記憶がありますが…💫
👶の時……の💬にちょっと違和感感じちゃったので⤵
ゴメンナサイ🙏

  • << 365 かぁさんとかれんさんは無事で一安心😊 りりさん大丈夫かな😥❓ 東北でない事を祈ります✨⬅🙏 変わって、私達3人ってかなりオソロだね😲 同じ年丙🐎で夏生まれ😱 私もかぁさんと同じ8月生まれです😁 自閉の子は👶時代手が掛からないってゆうの、私も聞いた事あるよ😊 水遊びが好きってゆうのも☝ 我が家の5人のお子達見てると、自閉ではない次男は手が掛からない子だったし、恐らく自閉だろう末っ子は夜泣きもしてなかなか手が掛かった方だと思うよ☝ 自閉症は幅が広いから、その子その子で色々でしょ~😊

No.362 08/06/14 10:21
かぁさん ( n1Xte )

>> 361 子宝5人さん💖おはようございます😊
地震すごいですね⤵震度6強ですか😱私は関東なので大丈夫です。
他の皆さんは❓ご無事ですか❓

No.361 08/06/14 09:43
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

りりさん、かれんさん、かぁさん、おはよう🙋
東北地方でマグニチュード7の地震がありましたが、みんな大丈夫ですか😥❓ みんなの住んでるところが分からないので心配で😱
因みに、私は西日本なので大丈夫です😊

  • << 366 子宝5人さん🎵こんにちは~ りりさんも、🏠も❓西日本なので大丈夫ですよ😊 自閉ちゃんは👶の時、手が掛からない…ヤッパリ👶それぞれだとは思うけど…☝ 私は自閉傾向が強いか弱いかで違う気がするんだよね~😣

No.360 08/06/14 07:35
かぁさん ( n1Xte )

>> 359 かれんさん💕おはようございます🙋
1ヶ月お姉さんね😊

子供達は父親の方に居ます😊
一生治らない病気でね💧子供を取り上げないで欲しいって懇願されたの⤵
医師も父親と言う自覚と立場を残した方が良い😣というのでそうなりました😩

こちらの地域は学校給食センター🍞といって😊小・中学校の給食を作っています🍛
だから休日は子供と一緒💕長期の休みも気にしなくて良いんです🙋来年も求人出ないかなぁ🎵

息子は昨日念願のプールに入れました🙌大喜びだったそうです🎵
学校🏫での生活を聞いてみたら、素直で😲言葉の指示にもちゃんと理解して従い😲😲たまに天の邪鬼はあるものの👊とても良い子💕だと言われました🎵手が掛かるということもないと…🙌
学校🏫生活が楽しければ🎵成長もするかな💕と思ってます🙋
意外にもメロディオン🎹を上手に使っているそうです🎵

  • << 364 かぁさん🎵こんにちは😃 🏠も元旦那の所で、長女は独立しました😃 なかなか会う事は出来ないけど😔📨や📱でやり取りしてます… 小・中だけの給食センターなら、長期休みも取れて👌なんだね… 求人のタイミングが合うといいね✌ 自閉ちゃんは🏊が大好き💖って良く言うけど、兄ちゃんは…😥(笑) 来週は授業参観です😊

No.359 08/06/14 00:08
♂ママ1 

>> 358 かぁさん🎵一ヶ月違いだ~😁

長い事❓(笑)生きてると、お互い色々あるよね~😂
かぁさんは3人の子供さんも一緒に住んでるの❓
子宝5人さんの💬にもあったけど😫掛かる金額もハンパなくなるもんね~😱

かぁさんの地域は、給食センターで作って配達かな❓それとも各学校で作ってるの❓
給食センターだと、保育園とかもあるから長期休みは無理なのかな❓

かぁさんの地域の各学校に『心の相談室』みたいのな~い❓
勤務も毎日じゃないし、短時間・長期休み・資格とかもいらないから😃条件的にはいいんだけどね✌

No.358 08/06/13 23:02
かぁさん ( n1Xte )

>> 356 かぁさん🎵こんばんは~🌠 私も同じ~😭 ⭐子供がある程度大きくなったら働きたい… ⭐いざ、その時になってからじゃ年齢的に…(笑) それで昨… かれんさん💖こんばんは😊
私8月で42だよ~🙋同い年です✌😁


旦那の収入…中の上かな😁でも借金あるし⤵住宅ローンとか旦那も❌1だから養育費払ってて😱もう成人したけど💧途中で増額された分が払い終わってなくて😣貯金に回せる💰がありません😢
ペットもいるしね😂養育費払ってるからって楽しみのない生活なんて耐えられなくて😣あっちと色々もめた経緯もあるし💧
うちのことを前妻や子供に報告してる輩が近所にいてね😱まぁ、見栄だと言われても反論できない💧

55で辞めさせられる訳ではないけど⤵他の会社より収入面で60までの安定が望めない💧今年🚗壊れてダブルパンチ👊
子供のこと考えたら生涯現役💪でいかないと…と思ってます😂私給食センター🍞で働きたいんです💕
求人出てたんですよ😔難しいですね💧働くのって😢

No.357 08/06/13 22:39
♂ママ1 

>> 354 皆さんこんばんは😊😊 学校見学行ってきましたよ☝普通学級と支援学級との様子を見せてくれるはずが、支援学級だけになり、なんだかしっくりこなかっ… りりさん🎵こんばんは~

🏫見学お疲れ様~😃
兄ちゃんの学校は3クラスだよ😊
5クラスとはマンモス校なんだね~😔

片方しか見せてくれないとか😥教頭と立ち話程度とか対応がヒドイね😱
ねぇ~ねぇ~❓疑問に思ったんだけど😣🏫とのやり取りって施設の担任がしてくれてるのかな❓

No.356 08/06/13 22:30
♂ママ1 

>> 353 皆さんおはようございます😊 かれんさん💖そう、仕事したいんです😊その理由は…旦那の会社が今時55歳定年制💢だということ😣 だからと言って辞め… かぁさん🎵こんばんは~🌠

私も同じ~😭
⭐子供がある程度大きくなったら働きたい…
⭐いざ、その時になってからじゃ年齢的に…(笑)
それで昨年思い切って職探し始めて😃

でもね、なかなか😥子供が小さい・役員掛け持ちで出れる日が少ない・働ける時間などなど(笑)ホント条件に合うのを探すのは大変で😭😭

しか~し😱特児手当貰えないなんて、ご主人収入がいいんだね😁羨まし~い😔
でも後4年で定年は痛いね😭
今の時代55歳なんて、まだまだ働き盛りなのに…

かぁさんと私って😨同級生かな❓
私は来月42に…😚

  • << 358 かれんさん💖こんばんは😊 私8月で42だよ~🙋同い年です✌😁 旦那の収入…中の上かな😁でも借金あるし⤵住宅ローンとか旦那も❌1だから養育費払ってて😱もう成人したけど💧途中で増額された分が払い終わってなくて😣貯金に回せる💰がありません😢 ペットもいるしね😂養育費払ってるからって楽しみのない生活なんて耐えられなくて😣あっちと色々もめた経緯もあるし💧 うちのことを前妻や子供に報告してる輩が近所にいてね😱まぁ、見栄だと言われても反論できない💧 55で辞めさせられる訳ではないけど⤵他の会社より収入面で60までの安定が望めない💧今年🚗壊れてダブルパンチ👊 子供のこと考えたら生涯現役💪でいかないと…と思ってます😂私給食センター🍞で働きたいんです💕 求人出てたんですよ😔難しいですね💧働くのって😢

No.355 08/06/12 21:55
かぁさん ( n1Xte )

>> 354 りりさん💕こんばんは😊
支援学校と地域の小学校🏫 私達も悩みましたよ😥
私は支援学校なら息子の負担も少ないかと…😔でも旦那は、せっかく幼稚園で良い成長をしてきたのだから⤴それを止めたくないと…😔
六年間で平仮名と簡単な計算ができる様になったら😊十分だろうって💕
それで今に至ります😊中学からは支援学校に入れる予定です🙋

私達の年齢⁉ウフフ🎵聞かれても怒りませんよ🙋私は歳をとるのが嫌いじゃないから💕私は41旦那は51です😊
りりさんの旦那さんと同い年かな⁉私は結構オバサンです🙋
❌1で今年二十歳になる息子(他に17・14)がいるものね💦

No.354 08/06/11 23:08
りり ( fhCke )

皆さんこんばんは😊😊
学校見学行ってきましたよ☝普通学級と支援学級との様子を見せてくれるはずが、支援学級だけになり、なんだかしっくりこなかったな💦😥 それに質疑応答の時間もなく教頭と廊下で立ち話で終わり、納得できないからその日のうちに、担任に普通学級を見たい👀と言ってきました😉
とは言え、地域の小学校か支援学校かで悩んではいるんですが😢
かれんさんとかぁさんとこは一年生は何クラスあるんですか❓うちんとこは5クラスもあるそうでびっくり😲😲私の時は3クラスだったから👈(って何十年前の話をしてるんだっちゅうの😤)

かぁさんとこ10歳上なんですか☺ うちは9歳上ですよ☝ ちなみにかぁさんは何歳なのかな❓👈(怒らないで🙇) うちは32で旦那が41のダブル厄年となっております👹
何もないことを祈りたいが娘はすでに怪我したしな⤵👉👈
何でも厄のせいにしたい年頃で~す🙈

  • << 357 りりさん🎵こんばんは~ 🏫見学お疲れ様~😃 兄ちゃんの学校は3クラスだよ😊 5クラスとはマンモス校なんだね~😔 片方しか見せてくれないとか😥教頭と立ち話程度とか対応がヒドイね😱 ねぇ~ねぇ~❓疑問に思ったんだけど😣🏫とのやり取りって施設の担任がしてくれてるのかな❓

No.353 08/06/11 09:33
かぁさん ( n1Xte )

>> 352 皆さんおはようございます😊
かれんさん💖そう、仕事したいんです😊その理由は…旦那の会社が今時55歳定年制💢だということ😣
だからと言って辞めろ😱という訳ではないんですが😁
給料がガクーン⤵と減ります😭
旦那と私は10歳違います。扶養人数が少なく、年収で引っかかって⤵特別児童扶養手当て❓が支給されてません😭
いつまでも専業主婦ではいられません💧就職するにも年齢制限が…💦
今から職を持っておかないと…なんです😥
でも長期の休みがねぇ⤵問題で😱

  • << 356 かぁさん🎵こんばんは~🌠 私も同じ~😭 ⭐子供がある程度大きくなったら働きたい… ⭐いざ、その時になってからじゃ年齢的に…(笑) それで昨年思い切って職探し始めて😃 でもね、なかなか😥子供が小さい・役員掛け持ちで出れる日が少ない・働ける時間などなど(笑)ホント条件に合うのを探すのは大変で😭😭 しか~し😱特児手当貰えないなんて、ご主人収入がいいんだね😁羨まし~い😔 でも後4年で定年は痛いね😭 今の時代55歳なんて、まだまだ働き盛りなのに… かぁさんと私って😨同級生かな❓ 私は来月42に…😚

No.352 08/06/10 21:16
♂ママ1 

>> 351 皆さん🎵こんばんは~🌠

今日は かな~り暑くて💦汗だくでした😩

りりさん🎵いつもと流れが違って👸ちゃん大丈夫だったかな❓
そして🏫見学ど~だった❓❓
また聞かせてね~✋


子宝5人さん🎵暑さと日中旦那の居る生活で(笑)イライラ💢してない❓
旦那さんはチビちゃん達の送迎とかしてくれるのかな❓


かぁさん🎵息子の休み中は、私も長期休暇です😊(まだ上司には相談してないんだけど…😱笑)
かぁさんも仕事を考えてるのかな❓
私は兄ちゃんが、年長になって仕事始めたんだけど😃仕事なんて6年ぶりで😱出るまでは色々悩んだよ~😥(笑)

No.351 08/06/09 23:36
かぁさん ( n1Xte )

>> 348 子宝5人さん、かぁさん、こんばんは~🌠 子宝5人さん🎵私は接客業だよ~😃 2ヶ月のブランクでど~なる事かと思ってたけど😚しっかり体は覚え… かれんさんこんばんは😊
本当に教えてないのに😲💻立ち上げてたりして💧色々やってます⤵
かれんさん仕事復帰したんですね😲
長期の休みはどうされるんですか❓

No.350 08/06/09 23:34
♂ママ1 

>> 347 皆さんこんばんは🌠 子宝5人さんリアルなお答えありがとう😊 しかし、部活をしていると月に万単位の出費なんですか😱 もっと頑張ってためなきゃ… りりさん、こんばんは~😃
いよいよ明日見学なんだね😊

初めはあまり🏫の様子も見えて来ないと思うから😱何回も見学させてもらってね😉

コレは💡って言うのは子供の様子や親の考えで個々に違うと思うから…

一年前の私は…まずは☝要観察👀(笑)
⭐どんな子供たちが居るか(子供たちの個性…)
⭐どんな授業内容か(個々にあった指導をしてるか…)
⭐兄ちゃんがココに入った場合ど~か…
とにかく見て感じる物があるはず☝

🏫によって対応も受け入れも違うから😣私は、兄ちゃんの状態を話し🏫側の受け入れの姿勢を聞いたよ‼
後は交流の事とか…

今の👸ちゃんに無理のない状態で、りりさんが🏫に求めてる事など伝え🏫・先生の意見を聞けるといいね😃

No.349 08/06/09 23:32
かぁさん ( n1Xte )

>> 347 皆さんこんばんは🌠 子宝5人さんリアルなお答えありがとう😊 しかし、部活をしていると月に万単位の出費なんですか😱 もっと頑張ってためなきゃ… 私はこれといって何も聞かなかったんですが💧
勉強の進め方などは見たり聞いたりした方が良いかも😊
改めて考えると⤵私ってあまり何も考えてない💧
体験学習に行って😊良いかも~💕って感じでした😂
参考にならなくてごめんなさい🙇

No.348 08/06/09 23:21
♂ママ1 

>> 344 かれんさん、おはよう🙋 遅ればせながら、職場復帰おめでとう ㊗🙌🎊🙌🎉🙌💐🙌🍻 ボチボチ体も心も仕事に慣れたかな😊❓ しかし、凄いね~😲 2… 子宝5人さん、かぁさん、こんばんは~🌠

子宝5人さん🎵私は接客業だよ~😃
2ヶ月のブランクでど~なる事かと思ってたけど😚しっかり体は覚えてました~😁

旦那😥年下のせいか私も甘やかしていたんだよね😭(笑)
口煩く言っても😣自覚がないうちは全然無意味だったしね👊
早く職探し始めてくれるといいね~😨


かぁさん🎵うちの兄ちゃんも電化製品大~好き😍
教えなくても操作は👌だし、私なんか使わないような機能まで使いこなすからビックリ😨(笑)

  • << 351 かれんさんこんばんは😊 本当に教えてないのに😲💻立ち上げてたりして💧色々やってます⤵ かれんさん仕事復帰したんですね😲 長期の休みはどうされるんですか❓

No.347 08/06/09 21:49
りり ( fhCke )

皆さんこんばんは🌠

子宝5人さんリアルなお答えありがとう😊
しかし、部活をしていると月に万単位の出費なんですか😱
もっと頑張ってためなきゃ💪って思いました明らかに今の旦那の稼ぎではやっていけないですね💦

かれんさん、かぁさんにお聞きしたいのですが実は明日が小学校見学です😃
それで、これだけは聞いてた方がいいよと言うことがあれば教えて欲しいんです☝
アドバイスお願いします🙇

  • << 349 私はこれといって何も聞かなかったんですが💧 勉強の進め方などは見たり聞いたりした方が良いかも😊 改めて考えると⤵私ってあまり何も考えてない💧 体験学習に行って😊良いかも~💕って感じでした😂 参考にならなくてごめんなさい🙇
  • << 350 りりさん、こんばんは~😃 いよいよ明日見学なんだね😊 初めはあまり🏫の様子も見えて来ないと思うから😱何回も見学させてもらってね😉 コレは💡って言うのは子供の様子や親の考えで個々に違うと思うから… 一年前の私は…まずは☝要観察👀(笑) ⭐どんな子供たちが居るか(子供たちの個性…) ⭐どんな授業内容か(個々にあった指導をしてるか…) ⭐兄ちゃんがココに入った場合ど~か… とにかく見て感じる物があるはず☝ 🏫によって対応も受け入れも違うから😣私は、兄ちゃんの状態を話し🏫側の受け入れの姿勢を聞いたよ‼ 後は交流の事とか… 今の👸ちゃんに無理のない状態で、りりさんが🏫に求めてる事など伝え🏫・先生の意見を聞けるといいね😃

No.346 08/06/09 09:47
かぁさん ( n1Xte )

皆さんおはようございます😊
☔のなか学校🏫へ送って来ました🚶👣
皆さんのお子さんは家電📺💻が好きではありませんか❓
うちの息子は大好きで📺はリモコンを取り上げても本体でイタズラをします😂
我慢の限界💢と旦那が今流行りの📺を買いました😂
それは良いのですが😊取付工事費が安くて6万高くて8万😱だすうです💧
地デジの工事なんて後回しにして欲しかったのですが⤵旦那が勝手に話し進めてしまって…どこにそんなお金💰があるんでしょうか😩
息子の相手は疲れますが😔旦那も疲れあ

No.345 08/06/09 08:18
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 343 かれんさんこんばんは😊 今息子の学校🏫は全学年、全クラスに障害児が属しています🙋 普段は支援学級にいますが、学年が上がれば交流学習に行く子も… かぁさん、おはよう🙋
トップが理解ある方だと、自ずと末端にも浸透していくはず、良い環境に恵まれて良かったね😊
うちはまだ三年先の事だから漠然とした不安しかなく、ここの🏫がどういった体制になってるのか分かりませんが😔
今はただただ彼の❤を圧縮せずに周囲の思いを伝え方法を模索中です😂

No.344 08/06/09 08:04
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 338 子宝5人さん こんばんは~😃 また😣(失礼💦)大変な事態になってるね😱 🏠も再婚して7年…解雇はないけど5回仕事変わってる💀 放浪癖もあり… かれんさん、おはよう🙋
遅ればせながら、職場復帰おめでとう
㊗🙌🎊🙌🎉🙌💐🙌🍻
ボチボチ体も心も仕事に慣れたかな😊❓
しかし、凄いね~😲 2ヵ月もお休み頂けるなんて😲😲😲 看護士・介護福祉士・教員・保育士などの体制が整ってる仕事してるのかな😊❓
かれんさんのダーリンも困った君だったのね~😱 うちと同じ回数転職とは😣 ま、解雇と自主退社では、意味あいが全く違いますが😂
お互い困った君のコントロール頑張ろうね💪😤
うちのは今のところ全く働く気無し😣💢 ゴロ寝で長男の💻三昧の毎日😠
今、高校総体まっ最中で順当に勝ち進んでるもんだから、毎週土日は⚽観戦💃
(次男はまだレギュラーでも無いのに😩)
⚽観戦の時だけは、おチビちゃん達3人を外に連れ出してくれるけどね😔
いつになったら働くイヤ職探しするんだろう😭😭😭

  • << 348 子宝5人さん、かぁさん、こんばんは~🌠 子宝5人さん🎵私は接客業だよ~😃 2ヶ月のブランクでど~なる事かと思ってたけど😚しっかり体は覚えてました~😁 旦那😥年下のせいか私も甘やかしていたんだよね😭(笑) 口煩く言っても😣自覚がないうちは全然無意味だったしね👊 早く職探し始めてくれるといいね~😨 かぁさん🎵うちの兄ちゃんも電化製品大~好き😍 教えなくても操作は👌だし、私なんか使わないような機能まで使いこなすからビックリ😨(笑)

No.343 08/06/08 00:13
かぁさん ( n1Xte )

>> 339 かぁさん こんばんは~🌠 ☔でプール開きも出来ずにいます😔 かぁさんの所はど~ですか⁉ 今月は課外授業も2回、☔で中止にならないといいけ… かれんさんこんばんは😊
今息子の学校🏫は全学年、全クラスに障害児が属しています🙋
普段は支援学級にいますが、学年が上がれば交流学習に行く子もいます😊
全ての先生が理解があるかと言われると…💧どうでしょう…
ただ校長が特支に長年携わり、特支のある学校🏫の校長のトップにいる為、意識も変わるだろうと期待しています😊
この校長のお陰で、今年から支援学級はやり易い💕と担任がいってました。
息子の属しているクラスの担任は💧年配の女性で融通が利かないという噂です😥
でも息子はまだ通級してないので💦分かりません🙏

  • << 345 かぁさん、おはよう🙋 トップが理解ある方だと、自ずと末端にも浸透していくはず、良い環境に恵まれて良かったね😊 うちはまだ三年先の事だから漠然とした不安しかなく、ここの🏫がどういった体制になってるのか分かりませんが😔 今はただただ彼の❤を圧縮せずに周囲の思いを伝え方法を模索中です😂

No.342 08/06/07 23:57
かぁさん ( n1Xte )

>> 335 かれんさん、子宝5人さん、かぁさんこんばんは🌠 かれんさん、久々のお仕事はどうですか❓ 私も今はまだ専業主婦だけど、そのうち働かないといけ… りりさんこんばんは😊
見学できますけど💕親が居ると交流できない子供もいるので💧遠くの学校🏫でない限り😊皆さん帰りますね。
毎日の出来事は、幼稚園ほど詳しくはないですが😥連絡帳に担任が今日はこうでしたよ💕って書いてくれます😊
知りたいことは聞けば教えてくれますし😊私はそれで一応満足してます🙋書き切れなければ口頭で伝えてくれます💕

No.341 08/06/07 23:46
かぁさん ( n1Xte )

>> 334 かぁさん、✏有難う🙇 度重なる失業、自営業の失敗に寄る多額の負債、両家実家にのスネもかじりまくって、私の実家の援助で生き長らえてきた日々…、… 子宝5人さん😊こんばんは
想像以上に大変ですね💧旦那さんの収入が当てにならないのはこまりますよね😭
多感な年頃の子供さんですもんね💦親の離婚は何が起きるか分からない😥
旦那さんに何とかしてもらうしかないんだけど…
う~ん💧難しい😢

No.340 08/06/07 23:35
♂ママ1 

>> 335 かれんさん、子宝5人さん、かぁさんこんばんは🌠 かれんさん、久々のお仕事はどうですか❓ 私も今はまだ専業主婦だけど、そのうち働かないといけ… りりさん こんばんは~🌠

全然両立なんて出来てないよ~😂😂(ダメじゃん💨笑)
でも仕事してる方が気分的にはラクなんだよね😃

来週見学なんだね~😃
今回👸ちゃんは一緒じゃないんだ😥
りりさんは普通と支援学級どっちを希望してるの❓

No.339 08/06/07 23:16
♂ママ1 

>> 329 かれんさん💖おはようございま~す😊 息子さん徒競走🏃💨1位なんて凄い🙌頑張りましたね💖それは気分も最高に良いですよね☺おめでとう🎉 こちら… かぁさん こんばんは~🌠

☔でプール開きも出来ずにいます😔
かぁさんの所はど~ですか⁉
今月は課外授業も2回、☔で中止にならないといいけど😊

息子くんの🏫は、交流学級の先生も理解があるんだっけ~❓
交流学級には見学とか行ってますか❓

  • << 343 かれんさんこんばんは😊 今息子の学校🏫は全学年、全クラスに障害児が属しています🙋 普段は支援学級にいますが、学年が上がれば交流学習に行く子もいます😊 全ての先生が理解があるかと言われると…💧どうでしょう… ただ校長が特支に長年携わり、特支のある学校🏫の校長のトップにいる為、意識も変わるだろうと期待しています😊 この校長のお陰で、今年から支援学級はやり易い💕と担任がいってました。 息子の属しているクラスの担任は💧年配の女性で融通が利かないという噂です😥 でも息子はまだ通級してないので💦分かりません🙏

No.338 08/06/07 23:04
♂ママ1 

>> 328 りりさん、かれんさん、かぁさん、こんばんは🙋 自閉症とは関係ない✏なんですが、聞いて下さい🙏 主人がまたまたまたまた解雇になる気配😨 再婚し… 子宝5人さん こんばんは~😃

また😣(失礼💦)大変な事態になってるね😱
🏠も再婚して7年…解雇はないけど5回仕事変わってる💀
放浪癖もあり数日帰って来ない事も💢(今は落ち着いたけど…)

解雇になっても、すぐ仕事は探してくるのかな⁉
何かあっても実家など頼れる☝って頭があると難しいね😔
簡単に性格なんて変わらないし😭

次男くんは、まだまだお金が掛かりそうだし😣⬆の書きみてゾッ👻としたわ~
親の都合で子供の夢を奪うのはツライね😢

  • << 344 かれんさん、おはよう🙋 遅ればせながら、職場復帰おめでとう ㊗🙌🎊🙌🎉🙌💐🙌🍻 ボチボチ体も心も仕事に慣れたかな😊❓ しかし、凄いね~😲 2ヵ月もお休み頂けるなんて😲😲😲 看護士・介護福祉士・教員・保育士などの体制が整ってる仕事してるのかな😊❓ かれんさんのダーリンも困った君だったのね~😱 うちと同じ回数転職とは😣 ま、解雇と自主退社では、意味あいが全く違いますが😂 お互い困った君のコントロール頑張ろうね💪😤 うちのは今のところ全く働く気無し😣💢 ゴロ寝で長男の💻三昧の毎日😠 今、高校総体まっ最中で順当に勝ち進んでるもんだから、毎週土日は⚽観戦💃 (次男はまだレギュラーでも無いのに😩) ⚽観戦の時だけは、おチビちゃん達3人を外に連れ出してくれるけどね😔 いつになったら働くイヤ職探しするんだろう😭😭😭

No.337 08/06/07 11:46
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 335 かれんさん、子宝5人さん、かぁさんこんばんは🌠 かれんさん、久々のお仕事はどうですか❓ 私も今はまだ専業主婦だけど、そのうち働かないといけ… りりさん、月2万も学資準備なんて凄いね~👏👏👏
リアルな質問なのでリアルに返答します😊
公立高校の場合入学の時点(教科書や制服諸々)で10万円位必要、模試や半年に1回の副教材代やPTA費や授業料予算毎月2万円くらい😊👌
問題は部活、何をするにせよ消耗品代は免れ無い❗
⚽の場合…、
新入学の時点で揃いのジャージやウエア代約5万😨
シューズ約2万円(2ケ月毎)+ソックス2千円+アンダーウエア上下1万円は常に買い替え必要💸
遠征費1~3万円😨 県代表やブロック代表になれば遠征費以外に親用の応援グッズ1~2万円(人数や購入品による)に、寄付3~10万円が必ず必要😱
大学(うちの場合私立)は、入学金約90万円+💻15万円(授業料に必要で購入させられた)、授業料は3月に約65万円+9月に約45万円、教科書代(記憶に無い)や別メニューの講座代が他に必要💸
高校入試の為に塾に行かせるなら、入塾の時点で5万、毎月2万、夏冬春の講習どそれぞれ5万必要だったよ😭
私立高校や国公立大学の事は分からず、あまり参考にならなくてごめんね🙏

No.336 08/06/07 11:34
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 335 りりさん、かれんさん、かぁさん、こんにちは🙋
リストラとはなんと優しい言い方を…、
有難う😂
ハッキリ、キッパリ、【解雇】【クビ】です👊💢
他人に厳しく自分に激甘、実力も無いくせにプライドの高さはエベレスト級😩
口で勝たなきゃ気が済まず、言ってはいけない事&今話してる内容と関係ない内容で相手が一番傷つく話題を持ち出して攻撃する😨 当然嫌われてクビ、毎度毎度そのパターンです😭
処置の施しようが無い、いえ、ハッキリ言って馬鹿に付ける💊無しです😠
その馬鹿を選んで許してきた私はウルトラ級の馬鹿ですが😫

No.335 08/06/06 23:04
りり ( fhCke )

>> 327 りりさん、子宝5人さん、かぁさん、こんばんは~🙋 🏠の方は梅雨入りして☔続きです😣 やっと明日から😥仕事に復帰します…2ヶ月も休んじゃって… かれんさん、子宝5人さん、かぁさんこんばんは🌠

かれんさん、久々のお仕事はどうですか❓ 私も今はまだ専業主婦だけど、そのうち働かないといけない日が来るんだろうな⤵今でも一日疲れるのに両立できて尊敬しちゃうな🌠学校見学は来週に決まったんだ。しかも8時45分の1限目を見学なんだけど、時間早いね😠って小学校はそんなもんだよね👉👈通園🚌は9時40分に来るから、先に園に送り🚌一周するって💦💦いつもと違う行動パターンだから大丈夫か不安なんだ💧

子宝5人さん、旦那様働いてますか❓リストラ嫌ですね😒でも短期間で何回もリストラ❓には何か原因があるのかな❓❓上の2人のお子さんには結構お金かかるんですよね💨💨私…保険に入るのが嫌だから毎月2万づつ積立てしてるんだけど、足りるのか漠然と不安になってしまった😠リアルに金額書いてやらしかったかな❓先輩ママさんのアドバイスお聞きしたいです🙇

かぁさん、中学校も一緒に交流するんですね😃すごい賑やかそう💦親は一緒に見学できるんですか❓❓小学校ってその日あったことなど細かく教えてはもらえないんですよね❓

  • << 337 りりさん、月2万も学資準備なんて凄いね~👏👏👏 リアルな質問なのでリアルに返答します😊 公立高校の場合入学の時点(教科書や制服諸々)で10万円位必要、模試や半年に1回の副教材代やPTA費や授業料予算毎月2万円くらい😊👌 問題は部活、何をするにせよ消耗品代は免れ無い❗ ⚽の場合…、 新入学の時点で揃いのジャージやウエア代約5万😨 シューズ約2万円(2ケ月毎)+ソックス2千円+アンダーウエア上下1万円は常に買い替え必要💸 遠征費1~3万円😨 県代表やブロック代表になれば遠征費以外に親用の応援グッズ1~2万円(人数や購入品による)に、寄付3~10万円が必ず必要😱 大学(うちの場合私立)は、入学金約90万円+💻15万円(授業料に必要で購入させられた)、授業料は3月に約65万円+9月に約45万円、教科書代(記憶に無い)や別メニューの講座代が他に必要💸 高校入試の為に塾に行かせるなら、入塾の時点で5万、毎月2万、夏冬春の講習どそれぞれ5万必要だったよ😭 私立高校や国公立大学の事は分からず、あまり参考にならなくてごめんね🙏
  • << 340 りりさん こんばんは~🌠 全然両立なんて出来てないよ~😂😂(ダメじゃん💨笑) でも仕事してる方が気分的にはラクなんだよね😃 来週見学なんだね~😃 今回👸ちゃんは一緒じゃないんだ😥 りりさんは普通と支援学級どっちを希望してるの❓
  • << 342 りりさんこんばんは😊 見学できますけど💕親が居ると交流できない子供もいるので💧遠くの学校🏫でない限り😊皆さん帰りますね。 毎日の出来事は、幼稚園ほど詳しくはないですが😥連絡帳に担任が今日はこうでしたよ💕って書いてくれます😊 知りたいことは聞けば教えてくれますし😊私はそれで一応満足してます🙋書き切れなければ口頭で伝えてくれます💕

No.334 08/06/06 22:42
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 331 子宝5人さん💖おはようございます😊 大変なことになりそうですね😥 決して❌2を勧めているわけではありませんが、大学と高校は確か…教育資金を借… かぁさん、✏有難う🙇
度重なる失業、自営業の失敗に寄る多額の負債、両家実家にのスネもかじりまくって、私の実家の援助で生き長らえてきた日々…、奨学金は当然借りてます😂
長男は奨学金とバイトで1人立ちできるから👌
でも次男は⚽に命燃やしてて、その為に始発で行かなきゃいけない遠くの高校に通ってる💪😤 転校しなさいとは言えず、離婚して実家に戻れば距離は更に遠くなり寮に入る事になり、母子手当てはそのまま寮費に💸
遠征費だスパイクだアンダーだと月に2~5万は必至だし、勝てば勝つほど万単位の出費が😨
多感な年頃だから精神面も心配😣
あと自閉君の事も😔
引っ越して1年、ようやく落ち着いてきて保育園にも慣れ、少しずつ良い兆候が見え始めたから…
どうしたら子供達の心を生活を守ってやれるんだろう😭
あまりに無力な自分に腹が立つ😭😭😭

  • << 341 子宝5人さん😊こんばんは 想像以上に大変ですね💧旦那さんの収入が当てにならないのはこまりますよね😭 多感な年頃の子供さんですもんね💦親の離婚は何が起きるか分からない😥 旦那さんに何とかしてもらうしかないんだけど… う~ん💧難しい😢

No.333 08/06/06 02:36
かぁさん ( n1Xte )

>> 332 りりさん💕こんばんは🙋
交流会は小学校🏫4校と中学校🏫4校で80人でした😊
中学生のお兄さん👨お姉さん👩も混ぜこぜで班を作り💕楽しく遊んだ様です🙋
うちの息子は言葉の発育がとても遅いので⤵特別支援学級に入れました😊性格的にも合っていた様です💕
学校の見学、私も子供と行きましたよ😊その時、子供が🏫の勉強に興味を持ったので💕決めました🙋学校🏫にいつ来ても良いと言われて😊2時間ぐらい毎回いました。
今は大好きな学校🏫になってます💕
よ~く見て来てください🙋

No.332 08/06/05 22:09
りり ( fhCke )

>> 322 りりさん😊おはようございます💕 息子は今日、交流会で他校へ行ってます🙋市内の小中学校🏫の特別支援学級が集まり😊交流します💕 お弁当🍱持って嬉… かぁさん、こんばんわ
特別支援学級の交流会って、何人くらい集まるんですか❓

やはり地域での刺激は大きいですよね❓
小学校の見学も来週にあるんで、しっかり話聞いてきますね😃

No.331 08/06/04 09:29
かぁさん ( n1Xte )

>> 328 りりさん、かれんさん、かぁさん、こんばんは🙋 自閉症とは関係ない✏なんですが、聞いて下さい🙏 主人がまたまたまたまた解雇になる気配😨 再婚し… 子宝5人さん💖おはようございます😊
大変なことになりそうですね😥
決して❌2を勧めているわけではありませんが、大学と高校は確か…教育資金を借りられると思います💧公的なものですが、返済は可哀想かもしれませんが⤵お子さんに手伝っていただいて…って💦勝手なこと言ってスミマセン🙏
私も❌1です😂旦那も❌1です💧
何で再婚したかなぁ💦って思ったことありますが、子宝5人さんの現況からしたら掃いてポイッ💧ぐらいですね😔
何とかなってくれることを祈ってます🙏

  • << 334 かぁさん、✏有難う🙇 度重なる失業、自営業の失敗に寄る多額の負債、両家実家にのスネもかじりまくって、私の実家の援助で生き長らえてきた日々…、奨学金は当然借りてます😂 長男は奨学金とバイトで1人立ちできるから👌 でも次男は⚽に命燃やしてて、その為に始発で行かなきゃいけない遠くの高校に通ってる💪😤 転校しなさいとは言えず、離婚して実家に戻れば距離は更に遠くなり寮に入る事になり、母子手当てはそのまま寮費に💸 遠征費だスパイクだアンダーだと月に2~5万は必至だし、勝てば勝つほど万単位の出費が😨 多感な年頃だから精神面も心配😣 あと自閉君の事も😔 引っ越して1年、ようやく落ち着いてきて保育園にも慣れ、少しずつ良い兆候が見え始めたから… どうしたら子供達の心を生活を守ってやれるんだろう😭 あまりに無力な自分に腹が立つ😭😭😭

No.330 08/06/04 09:16
かぁさん ( n1Xte )

りりさん💖おはようございます😊
私もかれんさんと同じ意見です🙋
手帳の判定は全てを見た上の判定だとは思っていません😁
その日の体調とか気分で判定はガラッと変わります😥
いつもそばにいる親御さんの判断が一番では❓
うちも二転三転しましたよ🙋

No.329 08/06/04 09:07
かぁさん ( n1Xte )

>> 327 りりさん、子宝5人さん、かぁさん、こんばんは~🙋 🏠の方は梅雨入りして☔続きです😣 やっと明日から😥仕事に復帰します…2ヶ月も休んじゃって… かれんさん💖おはようございま~す😊
息子さん徒競走🏃💨1位なんて凄い🙌頑張りましたね💖それは気分も最高に良いですよね☺おめでとう🎉

こちらも集団登校ですが、できない子供には親が送り迎えです😊学年が上がり、集団登校できるようになればしますよ🙋
でもうちは通学班から距離があるので⤵どのみち送り迎えは必要です😥
子供の成長にもよりますが、基本的には義務ですよ😊

私も若い頃は🏠に居るのが苦痛でした😂居場所がないというか⤵落ち着かないというか💧外に居る方が多かったですね😁
今は外に出ないから💧強制的に出る状況を作ってます🙋やはり歳ですかねぇ😱

  • << 339 かぁさん こんばんは~🌠 ☔でプール開きも出来ずにいます😔 かぁさんの所はど~ですか⁉ 今月は課外授業も2回、☔で中止にならないといいけど😊 息子くんの🏫は、交流学級の先生も理解があるんだっけ~❓ 交流学級には見学とか行ってますか❓

No.328 08/06/03 23:06
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

りりさん、かれんさん、かぁさん、こんばんは🙋
自閉症とは関係ない✏なんですが、聞いて下さい🙏
主人がまたまたまたまた解雇になる気配😨
再婚してまる7年、解雇は5回目です😩 3月に再就職したばかりなのに😭
おチビちゃん達3人だけなら、❌2になってもシングルマザーで頑張る覚悟はありますが、長男(大学)と次男(高校)は恐ろしいほど💰が掛かる😱 女1人の稼ぎでは、大学と高校に通わせて子達5人にご飯を食べさせていくのは、とてもとても無理🙅
もう、ん~とに自分自身を呪います😭 なんで、こんなバカ男と再婚しちゃったんだろうって…
こんなバカ男を選んだ私は、バカの上をいく大バカです😩

  • << 331 子宝5人さん💖おはようございます😊 大変なことになりそうですね😥 決して❌2を勧めているわけではありませんが、大学と高校は確か…教育資金を借りられると思います💧公的なものですが、返済は可哀想かもしれませんが⤵お子さんに手伝っていただいて…って💦勝手なこと言ってスミマセン🙏 私も❌1です😂旦那も❌1です💧 何で再婚したかなぁ💦って思ったことありますが、子宝5人さんの現況からしたら掃いてポイッ💧ぐらいですね😔 何とかなってくれることを祈ってます🙏
  • << 338 子宝5人さん こんばんは~😃 また😣(失礼💦)大変な事態になってるね😱 🏠も再婚して7年…解雇はないけど5回仕事変わってる💀 放浪癖もあり数日帰って来ない事も💢(今は落ち着いたけど…) 解雇になっても、すぐ仕事は探してくるのかな⁉ 何かあっても実家など頼れる☝って頭があると難しいね😔 簡単に性格なんて変わらないし😭 次男くんは、まだまだお金が掛かりそうだし😣⬆の書きみてゾッ👻としたわ~ 親の都合で子供の夢を奪うのはツライね😢

No.327 08/06/03 21:47
♂ママ1 

>> 319 こんばんは🌙 かれんさん👉 運動会では息子君の頑張りが見れて良かったね🎵🎵続き見れなかったのが残念だよね😢 きっと一生懸命に練習してたんだろ… りりさん、子宝5人さん、かぁさん、こんばんは~🙋

🏠の方は梅雨入りして☔続きです😣
やっと明日から😥仕事に復帰します…2ヶ月も休んじゃって使い物になるんかな😱(笑)

りりさん🎵いよいよ🏫見学の時期が来たんだね~😃
今は制度も変わって来てるし☝手帳判定はあんま気にしないで👌だよ…

子宝5人さん🎵とりあえず、兄ちゃんが出る種目は、運動会当日に終わったから問題なかったよん😁(笑)
運動会後すぐに“ご褒美”GETしたし😚徒競走で1位になりルンルン🎵だったんだと思う(笑)


かぁさん🎵私は昔から🏠に居るのが苦手なんだよね😥
最近は年齢的に出歩くのがシンドクなって来たけど😂😂
かぁさんの所は集団登校じゃないの❓
☔が多いと送迎も大変だね🙆

  • << 329 かれんさん💖おはようございま~す😊 息子さん徒競走🏃💨1位なんて凄い🙌頑張りましたね💖それは気分も最高に良いですよね☺おめでとう🎉 こちらも集団登校ですが、できない子供には親が送り迎えです😊学年が上がり、集団登校できるようになればしますよ🙋 でもうちは通学班から距離があるので⤵どのみち送り迎えは必要です😥 子供の成長にもよりますが、基本的には義務ですよ😊 私も若い頃は🏠に居るのが苦痛でした😂居場所がないというか⤵落ち着かないというか💧外に居る方が多かったですね😁 今は外に出ないから💧強制的に出る状況を作ってます🙋やはり歳ですかねぇ😱
  • << 335 かれんさん、子宝5人さん、かぁさんこんばんは🌠 かれんさん、久々のお仕事はどうですか❓ 私も今はまだ専業主婦だけど、そのうち働かないといけない日が来るんだろうな⤵今でも一日疲れるのに両立できて尊敬しちゃうな🌠学校見学は来週に決まったんだ。しかも8時45分の1限目を見学なんだけど、時間早いね😠って小学校はそんなもんだよね👉👈通園🚌は9時40分に来るから、先に園に送り🚌一周するって💦💦いつもと違う行動パターンだから大丈夫か不安なんだ💧 子宝5人さん、旦那様働いてますか❓リストラ嫌ですね😒でも短期間で何回もリストラ❓には何か原因があるのかな❓❓上の2人のお子さんには結構お金かかるんですよね💨💨私…保険に入るのが嫌だから毎月2万づつ積立てしてるんだけど、足りるのか漠然と不安になってしまった😠リアルに金額書いてやらしかったかな❓先輩ママさんのアドバイスお聞きしたいです🙇 かぁさん、中学校も一緒に交流するんですね😃すごい賑やかそう💦親は一緒に見学できるんですか❓❓小学校ってその日あったことなど細かく教えてはもらえないんですよね❓

No.326 08/06/02 12:24
かぁさん ( n1Xte )

りりさん💖おはようございます🙋
旦那様は本当に素晴らしい✨羨ましい限りですね😊うちも爪の垢をお願いしたいです🙋

子宝5人さん💖おはようございます🙋
息子は学校🏫が大好きです💖
人と接する事が大好きなので😊お兄さんやお姉さんに可愛がって貰ってます🙌

息子さん💖良い成長を見せてくれてますね🙋
🚻でしなくても、行く様になればきっとオムツ取れますよ💖
まだ3年ありますから😊ゆっくり頑張ってください🙋

No.325 08/06/02 07:18
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 320 子宝5人さん こんばんは🌠 今回の胃腸炎なんだけど夜明け前に嘔吐した時、先に気付いたの主人でした💦💦 子供の面倒見てくれるよ💖休日にはお皿… りりさん、おはよ~🙋
食器洗いにゴミ出しに子供の寝かせつけ😲❓ なんて、なんて、良いご主人なんだ~😍😍😍 羨ましい―――――ッ😂
うちの主人にりりさん宅のご主人の爪の垢でも煎じて飲ませてやりたい😔
四男なんて主人が『抱っこしよ~』って手を出しても、『ジュースあげよ~』ってコップを頂戴頂戴しても、『イヤ😠イヤ😠』ってしてたんだけど、一週間前くらいから素直に応じるようになったんだよね😨 驚き~😲 そのお陰か最近ちょっと成長して、自分の席から絶対動きはしないけど、三男や四男を抱きかかえながら晩酌したりしてます😁

No.324 08/06/02 07:01
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 322 りりさん😊おはようございます💕 息子は今日、交流会で他校へ行ってます🙋市内の小中学校🏫の特別支援学級が集まり😊交流します💕 お弁当🍱持って嬉… かぁさん、おはよ~🙋
僕ちゃん元気になって良かったね☺☺☺
🏫も本当に楽しんで学べてるって感じが、文面からよーく伝わってくるよ😊
うちの僕ちゃんも保育園大好きで、毎日張り切って行っております💃
登園したらすぐブロックで遊びたいもんだからお帳面のシール貼りを拒否し続けてたけど、やっと😂やっと😂1人で出来るようになりました🙌🙌🙌
同じく拒否し続けてた🚻にもようやく足を運ぶようになり(ただ行くだけ😂)、彼なりに頑張って前進してくれてます😍
🏫入学まで3年、オムツが取れてて欲しいにゃ~😂

No.323 08/06/01 22:22
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 317 こんにちは😃 今日は運動会の続き(笑)でしたが😣兄ちゃんは溶連菌に😭😭 子宝5人さん💖在宅なんだね~ 子供が小さいと、外で働くのは😥家… かれんさん、こんばんは🙋
神の悪戯か、よりによって楽しい運動会に溶連菌とは残念だったね😭😭😭
うちの喘息👸も待ちに待った遠足、楽しみにしていた映画鑑賞会が喘息発作で🙅になった事あるから、気持ちよーく分かるよ😣
うちの👸の場合、代わりに私と2人っきりで (兄弟が多いから自分だけ特別扱いされて喜んでるだけだろうけど) ランチに出掛けるだけで気が☀るからフォローが簡単だけど、かれんさん宅はフォロー大丈夫でしたか😊❓
何にせよ、元気が一番☝😊 子供が病気になると痛感するね❗

No.322 08/05/30 11:44
かぁさん ( n1Xte )

りりさん😊おはようございます💕
息子は今日、交流会で他校へ行ってます🙋市内の小中学校🏫の特別支援学級が集まり😊交流します💕
お弁当🍱持って嬉しそうに行きましたよ😊

うちの息子は療育手帳Aですよ😊
重度判定です😁
特別支援学級で言葉を覚えてきています💕
出欠を取る時は元気に「ハイ🙋」って手を挙げて返事をしている様です💕幼稚園では考えられない成長をしてくれてます😊
学校🏫選びは色々なことを考えて😥大変ですが💧娘さんの成長や性格なども考えて選んであげてください😊
「結構順応性高いんですよ」🙋って先生が言ってました😊

  • << 324 かぁさん、おはよ~🙋 僕ちゃん元気になって良かったね☺☺☺ 🏫も本当に楽しんで学べてるって感じが、文面からよーく伝わってくるよ😊 うちの僕ちゃんも保育園大好きで、毎日張り切って行っております💃 登園したらすぐブロックで遊びたいもんだからお帳面のシール貼りを拒否し続けてたけど、やっと😂やっと😂1人で出来るようになりました🙌🙌🙌 同じく拒否し続けてた🚻にもようやく足を運ぶようになり(ただ行くだけ😂)、彼なりに頑張って前進してくれてます😍 🏫入学まで3年、オムツが取れてて欲しいにゃ~😂
  • << 332 かぁさん、こんばんわ 特別支援学級の交流会って、何人くらい集まるんですか❓ やはり地域での刺激は大きいですよね❓ 小学校の見学も来週にあるんで、しっかり話聞いてきますね😃

No.321 08/05/29 22:29
りり ( fhCke )

>> 316 りりさん皆さん💕こんにちは😊 ご心配おかけいたしました💧 吐き気は次の朝に治まりましたが、夜間診療のため⤵翌日近くの病院🏥で下痢止めをいただ… かぁさん、こんばんは😊

息子君、治って良かったね✨元気に学校行けてるみたいで何よりだね☺
娘も胃腸炎の時は🚻に駆け込んで行く娘の後に続き💩の具合を確認しに行ってたよ💀
1歳4か月の娘もおいていかれたら嫌だから、必死について来るし😳大変だった😥

今は二人とも元気に過ごせてるから安心💛
健康が一番やね☝

No.320 08/05/29 22:16
りり ( fhCke )

>> 313 りりさんおはよう🙋 👸ちゃん復活して良かったね😊 りりさん宅のご主人は、子供が体調悪い時協力してくれる❓ うちの主人は全く🙅 抱っこしてる私… 子宝5人さん こんばんは🌠

今回の胃腸炎なんだけど夜明け前に嘔吐した時、先に気付いたの主人でした💦💦
子供の面倒見てくれるよ💖休日にはお皿洗い&燃えるゴミ捨て担当でね☺ 助かる✌
主人が休みの日はちょっぴり楽できるのが嬉しい😁
何より嬉しいのが休日は子供達寝かしてくれるから、自分の時間ができること✨✨
うちの主人は早くに母親亡くしてるから、家族団欒に憧れてたのかも☺
ただ…部屋が散らかってても怒ったりしないけど、逆に綺麗に掃除してても何も言ってはくれない😚

多くを求めず、今のままでいいかな💛

  • << 325 りりさん、おはよ~🙋 食器洗いにゴミ出しに子供の寝かせつけ😲❓ なんて、なんて、良いご主人なんだ~😍😍😍 羨ましい―――――ッ😂 うちの主人にりりさん宅のご主人の爪の垢でも煎じて飲ませてやりたい😔 四男なんて主人が『抱っこしよ~』って手を出しても、『ジュースあげよ~』ってコップを頂戴頂戴しても、『イヤ😠イヤ😠』ってしてたんだけど、一週間前くらいから素直に応じるようになったんだよね😨 驚き~😲 そのお陰か最近ちょっと成長して、自分の席から絶対動きはしないけど、三男や四男を抱きかかえながら晩酌したりしてます😁

No.319 08/05/29 21:54
りり ( fhCke )

>> 311 りりさん、皆さん、こんばんは~☔ 今日は兄ちゃんの運動会でした😃 午後から☔になってしまい😥続きは来週です😱 徒競走🎵踊り🎵 すっ~ごく頑… こんばんは🌙
かれんさん👉 運動会では息子君の頑張りが見れて良かったね🎵🎵続き見れなかったのが残念だよね😢 きっと一生懸命に練習してたんだろうね☺

来月は小学校見学があるんだけど、進路悩むな😢 実は…💧やっと今月に手帳の申請しに行ってきたんだけど、発達検査の点が下がってて軽度から中度になってしまって😭かなりショック⤵⤵中度でも地域の小学校行けるかな💦❓

  • << 327 りりさん、子宝5人さん、かぁさん、こんばんは~🙋 🏠の方は梅雨入りして☔続きです😣 やっと明日から😥仕事に復帰します…2ヶ月も休んじゃって使い物になるんかな😱(笑) りりさん🎵いよいよ🏫見学の時期が来たんだね~😃 今は制度も変わって来てるし☝手帳判定はあんま気にしないで👌だよ… 子宝5人さん🎵とりあえず、兄ちゃんが出る種目は、運動会当日に終わったから問題なかったよん😁(笑) 運動会後すぐに“ご褒美”GETしたし😚徒競走で1位になりルンルン🎵だったんだと思う(笑) かぁさん🎵私は昔から🏠に居るのが苦手なんだよね😥 最近は年齢的に出歩くのがシンドクなって来たけど😂😂 かぁさんの所は集団登校じゃないの❓ ☔が多いと送迎も大変だね🙆

No.318 08/05/28 17:54
かぁさん ( n1Xte )

>> 317 かれんさんお🏠にいるの嫌い❓😊私も昔は大嫌いでしたよ😂
息子が🏠に居るときは💧外より楽です😁一人の時も大体🏠に居ます😊変かなぁ⁉
息子は学校🏫に大喜びで行きました😊
帰宅後💤💤でした。疲れたのかな😫
今日も元気に登校🙌完全復活で~す💕

うちの学区内の小学校🏫では、溶連菌とはしかとおたふく風邪の3つが同時に流行ってます😱
学校🏫はパニック状態ですよ💧

No.317 08/05/27 12:40
♂ママ1 

>> 314 かれんさんおはよう🙋 待ちに待った運動会、あいにくの天気で残念だったね~😢 来週もとなると、お弁当もまた作らなきゃならないの😨❓ 子供は楽し… こんにちは😃

今日は運動会の続き(笑)でしたが😣兄ちゃんは溶連菌に😭😭


子宝5人さん💖在宅なんだね~
子供が小さいと、外で働くのは😥家族の協力・職場の理解がないと、なかなか大変だよね😚
🏠はまだ小さいから出て行く💰も大した❓事ないけど😔大きくなると そ~はいかないもんね😭


かぁさん💖今日は元気に🏫に行けたかな❓
病気だと本人は辛いし可哀想なんだけど😥
🏠に居るのが嫌いな私は😣それ以上にストレス感じちゃうんだよね😭(←ダメ母💀笑)

  • << 323 かれんさん、こんばんは🙋 神の悪戯か、よりによって楽しい運動会に溶連菌とは残念だったね😭😭😭 うちの喘息👸も待ちに待った遠足、楽しみにしていた映画鑑賞会が喘息発作で🙅になった事あるから、気持ちよーく分かるよ😣 うちの👸の場合、代わりに私と2人っきりで (兄弟が多いから自分だけ特別扱いされて喜んでるだけだろうけど) ランチに出掛けるだけで気が☀るからフォローが簡単だけど、かれんさん宅はフォロー大丈夫でしたか😊❓ 何にせよ、元気が一番☝😊 子供が病気になると痛感するね❗

No.316 08/05/26 16:01
かぁさん ( n1Xte )

りりさん皆さん💕こんにちは😊
ご心配おかけいたしました💧
吐き気は次の朝に治まりましたが、夜間診療のため⤵翌日近くの病院🏥で下痢止めをいただきました😊
スポイトで苦い顔をしながら💊飲んでくれてます😊
元が便秘のため💧イマイチ完治したか分からないのが悩みのタネです😂
食欲も戻ってきたので🍚明日から🏫学校行かせようかな~❓と悩みちゅうです😥
こんなに息子の💩が見たい💧と思ったことはないですよ😂
皆さんありがとうございました🙇

  • << 321 かぁさん、こんばんは😊 息子君、治って良かったね✨元気に学校行けてるみたいで何よりだね☺ 娘も胃腸炎の時は🚻に駆け込んで行く娘の後に続き💩の具合を確認しに行ってたよ💀 1歳4か月の娘もおいていかれたら嫌だから、必死について来るし😳大変だった😥 今は二人とも元気に過ごせてるから安心💛 健康が一番やね☝

No.315 08/05/25 05:19
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

因みに、主人は次男の⚽の懇親会🍶で昨夜から帰っておらず(🚗で1時間の距離だし、🏫も🏠も最寄りの🚃はローカル線で乗り継ぎが悪くて役に立たないし、タクシー代浮かせる為に🚗で寝てもらった😁)、次男は⚽の友人宅にお泊まりに行ってるから、今朝はお弁当作りも無くてノンビリしてるの😍
せっかく朝寝できるチャンスなのに、いつも通り目が覚めちゃって😚
女って損な生き物だね~😂

No.314 08/05/25 05:00
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 311 りりさん、皆さん、こんばんは~☔ 今日は兄ちゃんの運動会でした😃 午後から☔になってしまい😥続きは来週です😱 徒競走🎵踊り🎵 すっ~ごく頑… かれんさんおはよう🙋
待ちに待った運動会、あいにくの天気で残念だったね~😢
来週もとなると、お弁当もまた作らなきゃならないの😨❓
子供は楽しい事がまた来週もで喜んでるだろうけど、全ての親が週休2日じゃないし、逆に土日が忙しい職種もあるしで、一生懸命都合をつけて見に来た親もいるだろうから複雑ですな😂
ま、かれんさん宅はまた感動をあじわわせて貰えるって事で🙆かな😊
仕事辞めたとは✏しましたが、業務委託で在宅でしてたもんで、正確にはそこの会社から業務を受けなくなっただけです😊
資本金が準備できないから大金は稼げ無いけど、これからは少しずつ仕入れて自分で細々とやっていくので、求職中ではないよ😊
外に働きに出られれば💰にもなるし姑の顔見なくて済むから何より🙌🙌🙌なんだけど、👸の喘息がね~😩
この5月だけでも4/5/6日と18/19/20日に発作が出て、休日診療に夜間救急にとバタバタ🚗💨 発作が出ると一週間くらいは安静にしてなきゃ呼吸が楽にならないし😱
弟2名も幼いからまだまだよく病気になるしね😫
とてもとても、働きに出られる身分じゃ無いのだ😂

  • << 317 こんにちは😃 今日は運動会の続き(笑)でしたが😣兄ちゃんは溶連菌に😭😭 子宝5人さん💖在宅なんだね~ 子供が小さいと、外で働くのは😥家族の協力・職場の理解がないと、なかなか大変だよね😚 🏠はまだ小さいから出て行く💰も大した❓事ないけど😔大きくなると そ~はいかないもんね😭 かぁさん💖今日は元気に🏫に行けたかな❓ 病気だと本人は辛いし可哀想なんだけど😥 🏠に居るのが嫌いな私は😣それ以上にストレス感じちゃうんだよね😭(←ダメ母💀笑)

No.313 08/05/25 04:31
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 308 みなさんこんばんわ💕 うちの娘、胃腸炎になり今週はずっとお休みしてて、明日から復活です☺ やっと治ったよ😭 嘔吐と下痢で 吐く時って力入るか… りりさんおはよう🙋
👸ちゃん復活して良かったね😊
りりさん宅のご主人は、子供が体調悪い時協力してくれる❓
うちの主人は全く🙅
抱っこしてる私にも布団にも吐いた物が掛かっても、ピクリとも動かず🍶呑んでます😠
うちの👸が喘息で入荷した時も、最初救急外来に行き点滴してたら、おチビちゃん2人をどうするのかと怒鳴り散らして電話してくるし😩
小児科で夫婦揃って付き添ってたり、パパが引率してたりする家庭が羨まし~😂

  • << 320 子宝5人さん こんばんは🌠 今回の胃腸炎なんだけど夜明け前に嘔吐した時、先に気付いたの主人でした💦💦 子供の面倒見てくれるよ💖休日にはお皿洗い&燃えるゴミ捨て担当でね☺ 助かる✌ 主人が休みの日はちょっぴり楽できるのが嬉しい😁 何より嬉しいのが休日は子供達寝かしてくれるから、自分の時間ができること✨✨ うちの主人は早くに母親亡くしてるから、家族団欒に憧れてたのかも☺ ただ…部屋が散らかってても怒ったりしないけど、逆に綺麗に掃除してても何も言ってはくれない😚 多くを求めず、今のままでいいかな💛

No.312 08/05/25 04:19
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 309 皆さんこんばんわ😊りりさんうちの息子も今日💦胃腸炎になり💧嘔吐と下痢で病院🏥に運び込みました😩1時間に嘔吐7回です😭プラス下痢で⤵トイレでク… かぁさんおはよう🙋
胃腸炎のレスから3日、もう回復したかな😥❓
本人が一番辛い事は分かってるけど、布団にシーツにパジャマに下着と何回も取り替えなくちゃいけない事態になったりで看病する身も本当に大変だもんね~😭
うちはまだおチビちゃんだから、泣いて苦しがる子を抱いてたら吐いて、私の髪から肩から吐いた物が掛かったり😱…なんて事も多々あったな~😔
早く良くなって、『とても早い足』でかぁさんを手こずらせておくれ😁

No.311 08/05/25 01:11
♂ママ1 

>> 308 みなさんこんばんわ💕 うちの娘、胃腸炎になり今週はずっとお休みしてて、明日から復活です☺ やっと治ったよ😭 嘔吐と下痢で 吐く時って力入るか… りりさん、皆さん、こんばんは~☔

今日は兄ちゃんの運動会でした😃
午後から☔になってしまい😥続きは来週です😱
徒競走🎵踊り🎵 すっ~ごく頑張っていて感動の涙が…😢(笑)


りりさん⭐嘔吐・下痢💦大変だったね😔
👶ちゃんには移ってな~い❓
来月はいよいよ就学相談かな❓
りりさんも色々忙しくなるね😣体調崩さないように気をつけてね☺

子宝5人さん⭐仕事辞めたんだ~😲今は職探し中❓
私は来月復帰を考えてたけど😥一ヶ月チョットで夏休みだし、まだまだ悩み中~😥

👮ちゃん、独りは寂し~ってスゴイね😊さすが大家族の一員だね😁
周りを見て行動出来ると、かなり影響受けて成長するから☺楽しみだね~✌


かぁさん⭐かぁさんの所も嘔吐・下痢なんだ😫
少しは楽になったかな❓
かぁさんも看病大変だけど…😔お大事に~🙏

  • << 314 かれんさんおはよう🙋 待ちに待った運動会、あいにくの天気で残念だったね~😢 来週もとなると、お弁当もまた作らなきゃならないの😨❓ 子供は楽しい事がまた来週もで喜んでるだろうけど、全ての親が週休2日じゃないし、逆に土日が忙しい職種もあるしで、一生懸命都合をつけて見に来た親もいるだろうから複雑ですな😂 ま、かれんさん宅はまた感動をあじわわせて貰えるって事で🙆かな😊 仕事辞めたとは✏しましたが、業務委託で在宅でしてたもんで、正確にはそこの会社から業務を受けなくなっただけです😊 資本金が準備できないから大金は稼げ無いけど、これからは少しずつ仕入れて自分で細々とやっていくので、求職中ではないよ😊 外に働きに出られれば💰にもなるし姑の顔見なくて済むから何より🙌🙌🙌なんだけど、👸の喘息がね~😩 この5月だけでも4/5/6日と18/19/20日に発作が出て、休日診療に夜間救急にとバタバタ🚗💨 発作が出ると一週間くらいは安静にしてなきゃ呼吸が楽にならないし😱 弟2名も幼いからまだまだよく病気になるしね😫 とてもとても、働きに出られる身分じゃ無いのだ😂
  • << 319 こんばんは🌙 かれんさん👉 運動会では息子君の頑張りが見れて良かったね🎵🎵続き見れなかったのが残念だよね😢 きっと一生懸命に練習してたんだろうね☺ 来月は小学校見学があるんだけど、進路悩むな😢 実は…💧やっと今月に手帳の申請しに行ってきたんだけど、発達検査の点が下がってて軽度から中度になってしまって😭かなりショック⤵⤵中度でも地域の小学校行けるかな💦❓

No.310 08/05/23 22:14
りり ( fhCke )

>> 309 かぁさん、息子くんの体調はどうですか❓
1時間に7回の嘔吐はひどいね⤵⤵ 病院では 点滴してもらったのかな😢❓
嘔吐も半日から1日で治まるって先生は言ってたんだけど、ましになってる❓
胃腸炎って、ほんと辛そうでかわいそうだよね😫 後始末も大変だし💧 早く治って元気に学校行ってほしいね お大事にね🙏

No.309 08/05/22 23:35
かぁさん ( n1Xte )

皆さんこんばんわ😊りりさんうちの息子も今日💦胃腸炎になり💧嘔吐と下痢で病院🏥に運び込みました😩1時間に嘔吐7回です😭プラス下痢で⤵トイレでクタクタになってしまい😱唇の色がなくなりました💀夜39℃近い熱が出て💦今に至ってます😢しばらく🏫もお休みです。
皆さんも気を付けてください😔嘔吐物からうつるそうです😱

  • << 312 かぁさんおはよう🙋 胃腸炎のレスから3日、もう回復したかな😥❓ 本人が一番辛い事は分かってるけど、布団にシーツにパジャマに下着と何回も取り替えなくちゃいけない事態になったりで看病する身も本当に大変だもんね~😭 うちはまだおチビちゃんだから、泣いて苦しがる子を抱いてたら吐いて、私の髪から肩から吐いた物が掛かったり😱…なんて事も多々あったな~😔 早く良くなって、『とても早い足』でかぁさんを手こずらせておくれ😁

No.308 08/05/22 22:14
りり ( fhCke )

みなさんこんばんわ💕
うちの娘、胃腸炎になり今週はずっとお休みしてて、明日から復活です☺ やっと治ったよ😭 嘔吐と下痢で 吐く時って力入るから💩チビるし⤵⤵速攻でパンツは着替なきゃだし、一滴の水でさえ濡れると嫌な子だからね😱一日に何枚パンツはきかえたことだか💦😥💦

遊園地の乗りものでのお答えありがとう☺
私もそろそろ、チャレンジしてみよっかな⤴⤴

  • << 311 りりさん、皆さん、こんばんは~☔ 今日は兄ちゃんの運動会でした😃 午後から☔になってしまい😥続きは来週です😱 徒競走🎵踊り🎵 すっ~ごく頑張っていて感動の涙が…😢(笑) りりさん⭐嘔吐・下痢💦大変だったね😔 👶ちゃんには移ってな~い❓ 来月はいよいよ就学相談かな❓ りりさんも色々忙しくなるね😣体調崩さないように気をつけてね☺ 子宝5人さん⭐仕事辞めたんだ~😲今は職探し中❓ 私は来月復帰を考えてたけど😥一ヶ月チョットで夏休みだし、まだまだ悩み中~😥 👮ちゃん、独りは寂し~ってスゴイね😊さすが大家族の一員だね😁 周りを見て行動出来ると、かなり影響受けて成長するから☺楽しみだね~✌ かぁさん⭐かぁさんの所も嘔吐・下痢なんだ😫 少しは楽になったかな❓ かぁさんも看病大変だけど…😔お大事に~🙏
  • << 313 りりさんおはよう🙋 👸ちゃん復活して良かったね😊 りりさん宅のご主人は、子供が体調悪い時協力してくれる❓ うちの主人は全く🙅 抱っこしてる私にも布団にも吐いた物が掛かっても、ピクリとも動かず🍶呑んでます😠 うちの👸が喘息で入荷した時も、最初救急外来に行き点滴してたら、おチビちゃん2人をどうするのかと怒鳴り散らして電話してくるし😩 小児科で夫婦揃って付き添ってたり、パパが引率してたりする家庭が羨まし~😂

No.307 08/05/19 22:30
かぁさん ( n1Xte )

>> 306 子宝5人さん😊こんばんは💕
息子は💻は好きですが😊勝手気ままにやるのが好きなので⤵基本的には修得しないと思われます😂

幼稚園の時は座ってることなど😩とんでもないくらい⤵ビヨ~ン💨と飛んで行ってました😂
2年かけて場の共有ができる様になりました😊
でも、外に出たら➰まだまだ手のかかる息子です💦
とても足の速い息子なんです😣

No.306 08/05/16 07:14
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 300 子宝5人さん💕こんにちは😊 息子は英語🔤やパソコン💻の授業も好きで😊先生方も良い子ですと言ってくださいました😊 最近では飽きてしまっても勝手… かぁさんおはよう🙋
🔤に💻に意欲的とは、かなりの秀才とみた😊 どちらも次世代の子供達には必要不可欠だもんね、無料で教えて貰える内に身に付けたいね😁
授業も落ち着いて受けられてるようで何よりじゃ~ん🙌🙌🙌 他人との関わりが難しいとされる私達の子供達、人の顔色を伺えるって事はちゃ~んと社会性が身についてるって事だもんね✌😊
うちの場合、🏫はまだ3年先の事だけど…
授業中座っていられるのか今から心配でしゅ😂

No.305 08/05/16 06:57
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 298 子宝5人さん、おはよ~🙋 👮くんは、新しい環境に慣れたかな😃 まだ兄弟一緒だから心強いよね❓ 仕事場の方は落ち着いたかな❓ 家事・育児・… かれんさんおはよー🙋
そうだよね~、秋は行事多いよね~😔 一昨年なんて、運動会だけで高校と中学と保育園の三回😂 遠足(社会見学)だの文化祭だの合唱コンクールだの、若者はやる事多いもんね😱
👮ちゃんの踊りの曲Getできて良かったね✌ これで親子で練習できるじゃ~ん😁 🌴に向けてダイエットになるぞ~ッ💪
うちの👷ちゃん、やっと落ち着いてきたかな~☺ 昨年度はうちの子の為にクラス担任が1人増員され、その増員保育士とマンツーマンでって感じでかなり密着度が濃厚だったから、担任や教室が変わった事はそりゃ~かなり負担だっただろうけどね😔 今は特別扱いされる事なく、集団行動に参加しなければほったらかし😣 でも、それが返って良かったみたい👍 独りぼっちは寂しいらしく、『イヤ😠』と云いつつもみんなと一緒にちゃんと行動出来てるようよ✌😁
嫌がって絶対に行かなかったトイレにも、みんなと行進して足を運べてるって😂

No.304 08/05/16 04:22
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 296 皆さんこんばんは。 最近は寒かったから風邪ひいてないですか❓ うちの娘はGW明けから療育行ってるよ💖足も完治まではいかないけど、だいぶ良くて… りりさんおはよー🙋
👸ちゃん、思ったより早く歩けるようになって良かったね
㊗🙌🎉🙌🎂🙌🍹🙌🎁
それに凄い😲 消毒に耐えてるなんて… 子供の頃、膝をチョコッと擦りむいてマキロンをシューってするのも、痛いし怖かったもんな~😔 毎日毎日の消毒に耐えてるなんて、👸ちゃん本当に立派です😂👏
🎡の🎢は……❓
😭😭😭😭😭ザンネ~ン、まだ身長が足りないから、一度も連れ行った事なくて😩 なんてのは表向きの言い訳で、主人893に💰借りてて(結婚前に)大変なめにあうわ、職を転々とするわ、自営業に失敗するわで、ん~とにド貧乏で余裕なくて外出してましぇん😭 でも、少しずつ良い方向に向かってるから、これからはどこか遊びに連れて行けるかな😉💕

No.303 08/05/15 15:05
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

皆さんこんにちは🙋
たった今、退職届けを提出してきました
🙌㊗🙌🎉🙌🍻🙌💐🙌🎊🙌
引き継ぎのデータ整理で超多忙だったからみんなのレス読めて無いので、読でからまた改めてお邪魔しますね☝😉
今朝は3時起きで仕事を片付けてたからチョット寝ま~す、おやすみ~😪💤

No.302 08/05/14 14:17
かぁさん ( n1Xte )

>> 297 かぁさん、おはよ~😃 門までお出迎えなんて😲凄~~く親切な先生だね~☺ 兄ちゃんは最初の頃😥6年生と一緒の昇降口が怖くて😔担任に伝えたけど… かれんさん💕こんにちは😊
息子が入学早々🏫の門から飛び出して💦それからは他の子供達と時間をずらして登校してます😊
他の子供達から手が離れる時間に🏫へ行くので、毎日昇降口までお迎えに出てくれます😊
自立は目標ですが、徐々にって感じです😁

春の運動会なんですね🎒
寒い地方は春にやりますよ😊
最近では二学期に行事が多く重なるため、春にずらす🏫が増えたと聞いています😊楽しみですね🙋

No.301 08/05/14 14:04
かぁさん ( n1Xte )

>> 296 皆さんこんばんは。 最近は寒かったから風邪ひいてないですか❓ うちの娘はGW明けから療育行ってるよ💖足も完治まではいかないけど、だいぶ良くて… りりさんこんにちは😊
娘さんの怪我はいかがでしょうか💧
泣けちゃいますよね😢

遊園地は🎢とか乗ったことありません😂息子は高所恐怖症で高くまで上がる乗り物は🙅怖がります。
寒かったり暖かかったり💦体調崩さないでください🙋

No.300 08/05/14 13:51
かぁさん ( n1Xte )

>> 295 皆さんこんにちは🙋 かれんさんとこは、張り切って🏫へ行けてるようで何よりだね~☺ 1日の大半を🏫で過ごすんだもん、楽しって事が1番だよね☝😊… 子宝5人さん💕こんにちは😊
息子は英語🔤やパソコン💻の授業も好きで😊先生方も良い子ですと言ってくださいました😊
最近では飽きてしまっても勝手に飛び出したりせず、先生の顔色をうかがう様です😊
ダメ🙅って顔をすると、その場に居るそうで先生方も笑っていました。
最初の不安も安心に変わりつつあります😊

  • << 306 かぁさんおはよう🙋 🔤に💻に意欲的とは、かなりの秀才とみた😊 どちらも次世代の子供達には必要不可欠だもんね、無料で教えて貰える内に身に付けたいね😁 授業も落ち着いて受けられてるようで何よりじゃ~ん🙌🙌🙌 他人との関わりが難しいとされる私達の子供達、人の顔色を伺えるって事はちゃ~んと社会性が身についてるって事だもんね✌😊 うちの場合、🏫はまだ3年先の事だけど… 授業中座っていられるのか今から心配でしゅ😂

No.299 08/05/14 09:55
♂ママ1 

>> 296 皆さんこんばんは。 最近は寒かったから風邪ひいてないですか❓ うちの娘はGW明けから療育行ってるよ💖足も完治まではいかないけど、だいぶ良くて… りりさん、おはよ~😃

朝起きたら😨凄い☔で兄ちゃんは『☔イヤ~、⚡怖い~、🏫休も~』だって😣
登校前に☔も上がり、元気に行ったけど😊(笑)

👸ちゃん療育に通えてるんだね☺良かった…
👶ちゃんも、動き回って大変な時期だもんね😱

🏠は4歳の時、飛行機が上でクルクル回るやつや、子供が乗れる🎢乗って大喜びしたよ😁
でも、5歳になったら怖がって乗らなくなっちゃった😭(笑)
たぶん4歳の頃は『怖い』が分からなかったんだろ~な~😥

No.298 08/05/14 09:49
♂ママ1 

>> 295 皆さんこんにちは🙋 かれんさんとこは、張り切って🏫へ行けてるようで何よりだね~☺ 1日の大半を🏫で過ごすんだもん、楽しって事が1番だよね☝😊… 子宝5人さん、おはよ~🙋

👮くんは、新しい環境に慣れたかな😃
まだ兄弟一緒だから心強いよね❓

仕事場の方は落ち着いたかな❓
家事・育児・仕事・旦那・姑・自分…色々な事があるけど😱一つ一つ消化してる母は強いね😤(笑)

運動会は来週の土曜だよん🎵
秋は発表会があるし、幼稚園の運動会とか重ならないように…って配慮みたいだけど😃

毎日、踊りを披露してくれるんだけど💃何の曲か分からず😣やっと2年生の子に聞いて曲ゲットした所よ😁(笑)

  • << 305 かれんさんおはよー🙋 そうだよね~、秋は行事多いよね~😔 一昨年なんて、運動会だけで高校と中学と保育園の三回😂 遠足(社会見学)だの文化祭だの合唱コンクールだの、若者はやる事多いもんね😱 👮ちゃんの踊りの曲Getできて良かったね✌ これで親子で練習できるじゃ~ん😁 🌴に向けてダイエットになるぞ~ッ💪 うちの👷ちゃん、やっと落ち着いてきたかな~☺ 昨年度はうちの子の為にクラス担任が1人増員され、その増員保育士とマンツーマンでって感じでかなり密着度が濃厚だったから、担任や教室が変わった事はそりゃ~かなり負担だっただろうけどね😔 今は特別扱いされる事なく、集団行動に参加しなければほったらかし😣 でも、それが返って良かったみたい👍 独りぼっちは寂しいらしく、『イヤ😠』と云いつつもみんなと一緒にちゃんと行動出来てるようよ✌😁 嫌がって絶対に行かなかったトイレにも、みんなと行進して足を運べてるって😂

No.297 08/05/14 09:35
♂ママ1 

>> 294 りりさん💕かれんさん💕皆さん💕おはようございます😊 息子が🏫に行くと担任が入口の前で待っていてくれます😊 門から私の手を離れ🏃💨担任の元へ✌… かぁさん、おはよ~😃

門までお出迎えなんて😲凄~~く親切な先生だね~☺
兄ちゃんは最初の頃😥6年生と一緒の昇降口が怖くて😔担任に伝えたけど、昇降口まで降りて来てくれたの、私の知る限りでは…たったの…た~ったの…一回だけだよ~😱(笑)

なにかにつけて『自立❗自立❗』って…慣れるまでは見守って欲しかったけど😢
でも一ヶ月で兄ちゃんも、しっかりしたから😉結果的には👌なんだけどね😥私が過保護すぎなんだよね~😂(笑)

  • << 302 かれんさん💕こんにちは😊 息子が入学早々🏫の門から飛び出して💦それからは他の子供達と時間をずらして登校してます😊 他の子供達から手が離れる時間に🏫へ行くので、毎日昇降口までお迎えに出てくれます😊 自立は目標ですが、徐々にって感じです😁 春の運動会なんですね🎒 寒い地方は春にやりますよ😊 最近では二学期に行事が多く重なるため、春にずらす🏫が増えたと聞いています😊楽しみですね🙋

No.296 08/05/13 22:03
りり ( fhCke )

>> 292 りりさん😊皆さんこんばんわ💕 連休おわりましたね~😊楽しかったですか❓ うちは旦那が飛び飛びに仕事で💦かえって大変でした😂身体が休まらないで… 皆さんこんばんは。
最近は寒かったから風邪ひいてないですか❓
うちの娘はGW明けから療育行ってるよ💖足も完治まではいかないけど、だいぶ良くて普通に歩けてるよ🚶
慣れたもんで、毎日消毒しに行ってるから、一言も奇声を発しないで消毒できるようになってね😃 以前は包帯とる時点で叫びまくりで💦😱💦
ただ…💧傷痕が少し残るらしく気になるな⤵

皆さんにお聞きしたいんですが…
遊園地の乗りモノ🎢は大体が5歳から保護者付き添いで乗れるんだけど、乗ったことある❓❓ 子供の🎢とかバイキングとか。

  • << 299 りりさん、おはよ~😃 朝起きたら😨凄い☔で兄ちゃんは『☔イヤ~、⚡怖い~、🏫休も~』だって😣 登校前に☔も上がり、元気に行ったけど😊(笑) 👸ちゃん療育に通えてるんだね☺良かった… 👶ちゃんも、動き回って大変な時期だもんね😱 🏠は4歳の時、飛行機が上でクルクル回るやつや、子供が乗れる🎢乗って大喜びしたよ😁 でも、5歳になったら怖がって乗らなくなっちゃった😭(笑) たぶん4歳の頃は『怖い』が分からなかったんだろ~な~😥
  • << 301 りりさんこんにちは😊 娘さんの怪我はいかがでしょうか💧 泣けちゃいますよね😢 遊園地は🎢とか乗ったことありません😂息子は高所恐怖症で高くまで上がる乗り物は🙅怖がります。 寒かったり暖かかったり💦体調崩さないでください🙋
  • << 304 りりさんおはよー🙋 👸ちゃん、思ったより早く歩けるようになって良かったね ㊗🙌🎉🙌🎂🙌🍹🙌🎁 それに凄い😲 消毒に耐えてるなんて… 子供の頃、膝をチョコッと擦りむいてマキロンをシューってするのも、痛いし怖かったもんな~😔 毎日毎日の消毒に耐えてるなんて、👸ちゃん本当に立派です😂👏 🎡の🎢は……❓ 😭😭😭😭😭ザンネ~ン、まだ身長が足りないから、一度も連れ行った事なくて😩 なんてのは表向きの言い訳で、主人893に💰借りてて(結婚前に)大変なめにあうわ、職を転々とするわ、自営業に失敗するわで、ん~とにド貧乏で余裕なくて外出してましぇん😭 でも、少しずつ良い方向に向かってるから、これからはどこか遊びに連れて行けるかな😉💕

No.295 08/05/13 15:54
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 293 りりさん、皆さん、こんばんは~🌠 りりさん👸ちゃんの怪我😨ど~ですか❓ 想像しただけで怖いわ~😣 長いお休みで退屈してるだろ~ね😭 兄ち… 皆さんこんにちは🙋
かれんさんとこは、張り切って🏫へ行けてるようで何よりだね~☺ 1日の大半を🏫で過ごすんだもん、楽しって事が1番だよね☝😊
しかし、運動会の練習とは😲 かれんさんとこはいつが運動会なの❓ 私が生まれてから現在まで(長い歴史だ😂)経験した運動会は全て秋だったから、別の季節に『タレントの○○夫婦が揃って運動会に…』なんてのを📺で見た当初は、『ほ~😲お受験の影響か、都会はやる事早いんだね~😲』とビックらこいたよ😊
りりさんの👸、完治に3週間って✏してあったからね~😭 少しは痛みが取れてきたかな😥❓
りりさん自身も抱っこやおんぶで腰が激ヤバだよね😣 早く歩けますように✨⬅🙏
かぁさんとこも🏫楽しいようで何より🙌 楽しんで意欲的に平仮名・算数に取り組んでるって事は、今シナプスがバンバン伸びてるって事だもん、沢山沢山誉めてグングン伸ばしてあげてね☝😉

  • << 298 子宝5人さん、おはよ~🙋 👮くんは、新しい環境に慣れたかな😃 まだ兄弟一緒だから心強いよね❓ 仕事場の方は落ち着いたかな❓ 家事・育児・仕事・旦那・姑・自分…色々な事があるけど😱一つ一つ消化してる母は強いね😤(笑) 運動会は来週の土曜だよん🎵 秋は発表会があるし、幼稚園の運動会とか重ならないように…って配慮みたいだけど😃 毎日、踊りを披露してくれるんだけど💃何の曲か分からず😣やっと2年生の子に聞いて曲ゲットした所よ😁(笑)
  • << 300 子宝5人さん💕こんにちは😊 息子は英語🔤やパソコン💻の授業も好きで😊先生方も良い子ですと言ってくださいました😊 最近では飽きてしまっても勝手に飛び出したりせず、先生の顔色をうかがう様です😊 ダメ🙅って顔をすると、その場に居るそうで先生方も笑っていました。 最初の不安も安心に変わりつつあります😊

No.294 08/05/13 09:07
かぁさん ( n1Xte )

>> 293 りりさん💕かれんさん💕皆さん💕おはようございます😊
息子が🏫に行くと担任が入口の前で待っていてくれます😊
門から私の手を離れ🏃💨担任の元へ✌
1日の流れもつかめてきた様です🙋
平仮名や算数に自分から興味を示していると聞きました🙌
取りあえず😊落ち着いて楽しんでるって感じです💕

  • << 297 かぁさん、おはよ~😃 門までお出迎えなんて😲凄~~く親切な先生だね~☺ 兄ちゃんは最初の頃😥6年生と一緒の昇降口が怖くて😔担任に伝えたけど、昇降口まで降りて来てくれたの、私の知る限りでは…たったの…た~ったの…一回だけだよ~😱(笑) なにかにつけて『自立❗自立❗』って…慣れるまでは見守って欲しかったけど😢 でも一ヶ月で兄ちゃんも、しっかりしたから😉結果的には👌なんだけどね😥私が過保護すぎなんだよね~😂(笑)

No.293 08/05/11 20:20
♂ママ1 

>> 290 こんばんは😃 かれんさん、息子君すごいね💕 友達と一緒に通学できてるなんて嬉しい限りだね😍😍😍隠れて見に行ったりしたの❓❓ 先週末にう… りりさん、皆さん、こんばんは~🌠

りりさん👸ちゃんの怪我😨ど~ですか❓
想像しただけで怖いわ~😣
長いお休みで退屈してるだろ~ね😭

兄ちゃんの様子…🏫へ先回りして陰から👀たりしたよ😁(←不審人物並😱笑)
連休明けから運動会の練習が始まり張り切ってるよ🏃💨

🔉子宝5人さ~ん、その後ど~ですか~❓
蕁麻疹良くなったかな❓

かぁさん、入学して一ヶ月経ちましたが、息子くんも🏫生活順調ですか❓

  • << 295 皆さんこんにちは🙋 かれんさんとこは、張り切って🏫へ行けてるようで何よりだね~☺ 1日の大半を🏫で過ごすんだもん、楽しって事が1番だよね☝😊 しかし、運動会の練習とは😲 かれんさんとこはいつが運動会なの❓ 私が生まれてから現在まで(長い歴史だ😂)経験した運動会は全て秋だったから、別の季節に『タレントの○○夫婦が揃って運動会に…』なんてのを📺で見た当初は、『ほ~😲お受験の影響か、都会はやる事早いんだね~😲』とビックらこいたよ😊 りりさんの👸、完治に3週間って✏してあったからね~😭 少しは痛みが取れてきたかな😥❓ りりさん自身も抱っこやおんぶで腰が激ヤバだよね😣 早く歩けますように✨⬅🙏 かぁさんとこも🏫楽しいようで何より🙌 楽しんで意欲的に平仮名・算数に取り組んでるって事は、今シナプスがバンバン伸びてるって事だもん、沢山沢山誉めてグングン伸ばしてあげてね☝😉

No.292 08/05/07 01:18
かぁさん ( n1Xte )

りりさん😊皆さんこんばんわ💕
連休おわりましたね~😊楽しかったですか❓ うちは旦那が飛び飛びに仕事で💦かえって大変でした😂身体が休まらないですよ~😭
りりさんのお子さんの怪我😱早く完治してほしいです🙏
私も幼稚園児のころ🚲に乗せられると必ず巻き込んでました😂捻挫して⤵母はその都度嘆いていました…
実は、🌠10時に寝るはずが…息子が寝室で3時間騒いでくれて😔寝そびれました😭😭😭朝6時起きなのに⤵今も騒いでますが💦旦那に押し付けて😁ボケッとしております✌
明日親子で起きられるのかな💧

  • << 296 皆さんこんばんは。 最近は寒かったから風邪ひいてないですか❓ うちの娘はGW明けから療育行ってるよ💖足も完治まではいかないけど、だいぶ良くて普通に歩けてるよ🚶 慣れたもんで、毎日消毒しに行ってるから、一言も奇声を発しないで消毒できるようになってね😃 以前は包帯とる時点で叫びまくりで💦😱💦 ただ…💧傷痕が少し残るらしく気になるな⤵ 皆さんにお聞きしたいんですが… 遊園地の乗りモノ🎢は大体が5歳から保護者付き添いで乗れるんだけど、乗ったことある❓❓ 子供の🎢とかバイキングとか。

No.291 08/04/30 23:08
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

りりさん、かれんさん、かぁさん、こんばんは😊 📱復活したじょ~😂😂😂
仕事でももめ事200%で精神的にボロボロ、ストレスからくる蕁麻疹の痒みと不気味さで狂いそうな毎日で、履歴を見る余裕無く😭😭😭
この体が治るなら、何も望まない、そんな心境です🙏
レス履歴見たら(見る余裕あるかな😂❓)、また遊びに来るじぇ💪😂

No.290 08/04/30 22:54
りり ( fhCke )

>> 289 こんばんは😃

かれんさん、息子君すごいね💕 友達と一緒に通学できてるなんて嬉しい限りだね😍😍😍隠れて見に行ったりしたの❓❓


先週末にうちの娘怪我して…😢😢
自転車の後ろに座ってた娘の足が車輪に巻き込んで、足首辺りはずるむけで捻挫してて、完治に3週間💧💧 歩けず、移動はだっこで腰ヤバくて😭
自分の不注意だから泣き言は言えないけど。実家の🚲だったから、幼児椅子なくて、何回も足広げて座れてたから今回も大丈夫だろうと油断したのが駄目だった。油断は怖いね😔娘には可哀想なことをしてしまい、落ち込みがちな日々でした😢
だから今は施設もお休みしてて、足は痛いけど元気だから、退屈そうなのが可哀想でね😫毎日消毒しに外科に通ってるから、早く完治してほしいよ✨

先生いわく、よくあることらしいんで皆さんも気を付けて下さいね 幼児椅子に座ってても巻き込んだ子 うちの施設にいたし😨😨😨
次レスする時は、歩けてることを書けたらいいな⤴⤴

  • << 293 りりさん、皆さん、こんばんは~🌠 りりさん👸ちゃんの怪我😨ど~ですか❓ 想像しただけで怖いわ~😣 長いお休みで退屈してるだろ~ね😭 兄ちゃんの様子…🏫へ先回りして陰から👀たりしたよ😁(←不審人物並😱笑) 連休明けから運動会の練習が始まり張り切ってるよ🏃💨 🔉子宝5人さ~ん、その後ど~ですか~❓ 蕁麻疹良くなったかな❓ かぁさん、入学して一ヶ月経ちましたが、息子くんも🏫生活順調ですか❓

No.289 08/04/30 21:37
♂ママ1 

こんばんは~🌠
今日で4月も終わりだね~😱
あっ💡明日から子宝5人さんも復帰かしら😁
あれから何事も無かった事を願いつつ🙏待ってま~す(笑)

りりさん、元気してますか❓
👸ちゃんも、👶ちゃんも変わりない❓
今日🏫の、家庭訪問で😊頼りなさ気な担任だと思ってたけど😱しっかり兄ちゃんの様子を把握してて😲ちと見直しました(笑)

No.288 08/04/28 01:57
かぁさん ( n1Xte )

>> 287 皆さんこんばんわ😊家庭訪問は来週からです😃
特支の担任が3人🏠に来ます💧
サボり魔の私は大忙しです😥
ゴールデンウィークは大掃除になりそうです😂
息子は毎日ハイテンション💕で楽しく通学しています💕
授業中は教室から出たりもしない様で☺安心しています🙋

No.287 08/04/27 19:21
♂ママ1 

>> 286 りりさん、皆さん、こんばんは~🌠

りりさん🎵兄ちゃんは先週から、私の付き添いなく通学団登校してるよ😊
放課もお友達と外へ飛び出し遊んでるみたいで☺
交流授業も楽しくやってるとのコト‼


今週は家庭訪問です❗
かぁさんの所は終わりましたか❓
担任は(支援・1年)両方来ましたか❓

お子さんも新しい環境になり😣まだ落ち着かず不安定なのかもしれないですね😢
可能な限りイ~ッパイ話を聞き、褒めて認めてあげるコトで子供も自信をつけていくと思います💪

No.286 08/04/20 00:12
かぁさん ( n1Xte )

>> 284 かぁさん、こんばんは🌠 🏥での訓練だと、限界があるんですね😭 🏫も恵まれて羨ましいです☺ 🏠の🏫は校長・支援学級の先生(兼コーディネー… こんばんは😊
こちらの🏫も先生が二人かわりました😊赴任して来た先生が他の🏫の特別支援学級からだったので、自閉症を熟知していらっしゃいました😊
息子は今日の🌠機嫌が悪く😥部屋のドアを何度も思い切り閉めて⤵構って欲しい、言うことを聞いて欲しいというアピールだったんですね😥でも何度注意しても話をしても怒っていて…最後には物が落ちてしまい大泣き😔怒ってはいけないと思いつつ、これは○○(息子)がいけないと注意しました⤵
謝らなければいけません❗と言うと口を真一文字…納得してません😥でもゴメンナサイと泣きながら言ったので抱きしめたら 大泣き😔
癇癪はありませんが、言葉で伝えられないもどかしさがある様です😢もう少し一緒に遊ぶ時間を増やそうかと、反省しながら落ち込みました⤵

No.285 08/04/19 20:02
♂ママ1 

>> 281 皆さんこんばんは🙇 はい、毎回医療費かかってますが必要と思い訓練行っています。 障害が確定されても高機能だと援助はないそうです。 一回がそ… 268さん、こんばんは🌠

268さんのお住まいも、お子さんのIQもわかりませんが…😣
かぁさんの仰るように頂けるケースもあります‼
ただ市町村で、かなりの差があるので、一概には言えませんが😭

No.284 08/04/19 19:53
♂ママ1 

>> 279 こんばんは🙋 年齢制限って訳じゃないんですが、病院での作業療法は小学生になった子に対応しきれない💧っていうんでしょうか😥限界があるようです😢… かぁさん、こんばんは🌠

🏥での訓練だと、限界があるんですね😭

🏫も恵まれて羨ましいです☺
🏠の🏫は校長・支援学級の先生(兼コーディネーター)が変わってしまったので😭まだ先生事態がアタフタ状態で😥(笑)

  • << 286 こんばんは😊 こちらの🏫も先生が二人かわりました😊赴任して来た先生が他の🏫の特別支援学級からだったので、自閉症を熟知していらっしゃいました😊 息子は今日の🌠機嫌が悪く😥部屋のドアを何度も思い切り閉めて⤵構って欲しい、言うことを聞いて欲しいというアピールだったんですね😥でも何度注意しても話をしても怒っていて…最後には物が落ちてしまい大泣き😔怒ってはいけないと思いつつ、これは○○(息子)がいけないと注意しました⤵ 謝らなければいけません❗と言うと口を真一文字…納得してません😥でもゴメンナサイと泣きながら言ったので抱きしめたら 大泣き😔 癇癪はありませんが、言葉で伝えられないもどかしさがある様です😢もう少し一緒に遊ぶ時間を増やそうかと、反省しながら落ち込みました⤵

No.283 08/04/19 19:45
♂ママ1 

>> 278 皆さんこんばんは😉 うちの娘はクラスも担任も変わり、一週間が経過し落ちついてきたよ😊 日々吸収して新しい、お歌も披露してくれるよん🎵🎵 来… りりさん、こんばんは🌠

👸ちゃん楽しく通えてるみたいだね~☺
今年もイッパイ👸ちゃんの成長が見られるといいね😊

兄ちゃんも、片道20分の道のり頑張ってるよ🎒(笑)
授業中も座ってるよ~👌
ただ45分座ってられない子もイ~ッパイ居るから😃先生も休憩入れたりしてくれてるみたいだよ😉

No.282 08/04/19 06:45
かぁさん ( n1Xte )

>> 281 おはようございます😊うちは3月までは乳幼児医療で半額補助してもらってました。4月からは障害児医療に変わりますが…😊
乳幼児医療には年収が関係するため、全ての方とはいきませんが…😥
少額でも回数かさむとやはり何らかの補助が欲しいですよね。
高機とかアスペルガーでも条件付きで、何かの手帳が交付されると聞きましたが…
どなたか詳しい方教えてください🙇

No.281 08/04/19 00:33
匿名さん268 

>> 276 268さんの所では😥医療費が掛かってしまうんですね~😔 障害者医療もあるので役所に聞いてみるといいかもね😃 皆さんこんばんは🙇
はい、毎回医療費かかってますが必要と思い訓練行っています。

障害が確定されても高機能だと援助はないそうです。
一回がそんなに高くはないですがやっぱり…😠少しでも援助があればなと😊

  • << 285 268さん、こんばんは🌠 268さんのお住まいも、お子さんのIQもわかりませんが…😣 かぁさんの仰るように頂けるケースもあります‼ ただ市町村で、かなりの差があるので、一概には言えませんが😭

No.280 08/04/18 00:15
かぁさん ( n1Xte )

>> 278 皆さんこんばんは😉 うちの娘はクラスも担任も変わり、一週間が経過し落ちついてきたよ😊 日々吸収して新しい、お歌も披露してくれるよん🎵🎵 来… りりさん💕よろしくお願いします🙇
♂ママ1さんは、かれんさんですね💕
今まで同じ障害の子供を持つ方とお話ししたことがなかったので😂何だか気持ちが楽になったというか💕変ですよね❓😁

No.279 08/04/18 00:03
かぁさん ( n1Xte )

>> 277 かぁさん、こんばんは🌠 作業療法に年齢制限があるんですか😨チョット驚きです… 私の地元も一学区に一校位の割合でした😃 でもここは学区に一… こんばんは🙋
年齢制限って訳じゃないんですが、病院での作業療法は小学生になった子に対応しきれない💧っていうんでしょうか😥限界があるようです😢病院以外で受けているお子さんもいますが、うちはこれからどうしたら良いか分からないので💧来月相談しようと思います😊
学校🏫は校長先生はじめ、他の先生方も積極的に子供へ声掛けして下さいます😊障害の種類、子供の性格などで指導の仕方も変えていました。
家庭との連絡も積極的にしたいと言ってくださいました。
これからを見ないと分からない❓かなぁと思いますが、一生懸命さが伝わってくるんです😊
恵まれてますよね💕

  • << 284 かぁさん、こんばんは🌠 🏥での訓練だと、限界があるんですね😭 🏫も恵まれて羨ましいです☺ 🏠の🏫は校長・支援学級の先生(兼コーディネーター)が変わってしまったので😭まだ先生事態がアタフタ状態で😥(笑)

No.278 08/04/17 22:30
りり ( fhCke )

>> 266 りりさん、皆さん、こんにちは~😃 入学式から一週間経ち🎵兄ちゃんも毎日楽しく通ってるよ✊ まだ私も、通学団に着いて行ってるけど😣学校と保育… 皆さんこんばんは😉

うちの娘はクラスも担任も変わり、一週間が経過し落ちついてきたよ😊 日々吸収して新しい、お歌も披露してくれるよん🎵🎵
来月に療育手帳の手続きに行くことになったんだ😃

かれんさん、授業中はおとなしく座ってられるの❓ それが一番気になるとこで…💦
本心は楽しんで行ってくれるだけでOKなんだけどね💖

子宝5人さん📱使えなくなるの😨 復活したら帰ってきてね💖

あと新しく来て下さってる方(名前忘れて🙇)お邪魔だなんて全然思ってないんで、みんなで相談しあいましょうね😃
とは言え、いつもかれんさんに答えてもらってるけど☺

  • << 280 りりさん💕よろしくお願いします🙇 ♂ママ1さんは、かれんさんですね💕 今まで同じ障害の子供を持つ方とお話ししたことがなかったので😂何だか気持ちが楽になったというか💕変ですよね❓😁
  • << 283 りりさん、こんばんは🌠 👸ちゃん楽しく通えてるみたいだね~☺ 今年もイッパイ👸ちゃんの成長が見られるといいね😊 兄ちゃんも、片道20分の道のり頑張ってるよ🎒(笑) 授業中も座ってるよ~👌 ただ45分座ってられない子もイ~ッパイ居るから😃先生も休憩入れたりしてくれてるみたいだよ😉

No.277 08/04/17 20:57
♂ママ1 

>> 274 おはようございます🙋息子はとても楽しい様です。 でも疲れたのか、昨日は熱を出して💧お休みしました。 こちらは一学区に一校ぐらいしか特別支援学… かぁさん、こんばんは🌠

作業療法に年齢制限があるんですか😨チョット驚きです…

私の地元も一学区に一校位の割合でした😃
でもここは学区に一校しか🏫がないので、あちこち回って🏫を選ぶって事が出来ません😢

🏫全体が理解あるのは、心強いですね✊
息子の通う🏫も『特別支援教育』のモデル校とされていますが…あくまで先生たちの建前であり😥通わせる親の思いは通じてないように感じます😭

  • << 279 こんばんは🙋 年齢制限って訳じゃないんですが、病院での作業療法は小学生になった子に対応しきれない💧っていうんでしょうか😥限界があるようです😢病院以外で受けているお子さんもいますが、うちはこれからどうしたら良いか分からないので💧来月相談しようと思います😊 学校🏫は校長先生はじめ、他の先生方も積極的に子供へ声掛けして下さいます😊障害の種類、子供の性格などで指導の仕方も変えていました。 家庭との連絡も積極的にしたいと言ってくださいました。 これからを見ないと分からない❓かなぁと思いますが、一生懸命さが伝わってくるんです😊 恵まれてますよね💕

No.276 08/04/17 20:40
♂ママ1 

>> 271 かれんさん、教えて頂きありがとうございます🙇 子供のためにと訓練行かせてますが…医療費が少し(家庭の)負担になっています。 障害への少しでも… 268さんの所では😥医療費が掛かってしまうんですね~😔

障害者医療もあるので役所に聞いてみるといいかもね😃

  • << 281 皆さんこんばんは🙇 はい、毎回医療費かかってますが必要と思い訓練行っています。 障害が確定されても高機能だと援助はないそうです。 一回がそんなに高くはないですがやっぱり…😠少しでも援助があればなと😊

No.275 08/04/16 19:32
匿名さん268 

>> 273 おはようございます😊作業療法打ち切りとは、小学校に入学したからです。年齢制限です。でもお願いして、続けさせていただいてます😊いつまでみてもら… 教えて頂きありがとうございます🙇
小学一年生になったうちの👮はそのまま作業療法続けています。地域によりまた違うのでしょうか。
突然、お邪魔しすいませんでした🙇

No.274 08/04/16 11:08
かぁさん ( n1Xte )

>> 269 かぁさん、こんにちは😃かれんです 楽しく🏫に通えてるようで何よりですね😊 かぁさんの地域では、支援学級がある🏫は少ないんですか❓ 🏠の方… おはようございます🙋息子はとても楽しい様です。
でも疲れたのか、昨日は熱を出して💧お休みしました。
こちらは一学区に一校ぐらいしか特別支援学級がありません😥補助教員のいる学校は何校かありますが…うちはまだ歩けますが、🚗通学の方もいらっしゃいます。先生方の理解はとても良いのですが、あからさまに目を背ける保護者の方がいるのも事実です😥
親も障害者扱いの方もいます💧

  • << 277 かぁさん、こんばんは🌠 作業療法に年齢制限があるんですか😨チョット驚きです… 私の地元も一学区に一校位の割合でした😃 でもここは学区に一校しか🏫がないので、あちこち回って🏫を選ぶって事が出来ません😢 🏫全体が理解あるのは、心強いですね✊ 息子の通う🏫も『特別支援教育』のモデル校とされていますが…あくまで先生たちの建前であり😥通わせる親の思いは通じてないように感じます😭

No.273 08/04/16 10:53
かぁさん ( n1Xte )

>> 268 264番さんこんにちは🙇初めまして。 お聞きしたいことがありましていいでしょうか? 皆さんすいません🙇お邪魔させて下さい🙏 うちの(👮小1)… おはようございます😊作業療法打ち切りとは、小学校に入学したからです。年齢制限です。でもお願いして、続けさせていただいてます😊いつまでみてもらえるかは❓❓❓状態です。療育手帳ですが、うちは知的障害を伴うため認められましたが、スミマセン🙇あまり詳しくないんです。

  • << 275 教えて頂きありがとうございます🙇 小学一年生になったうちの👮はそのまま作業療法続けています。地域によりまた違うのでしょうか。 突然、お邪魔しすいませんでした🙇

No.272 08/04/16 07:38
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

りりさん、かれんさん、皆さんおはよー🙋
携帯まだ使えてます😂 今日あたり不通になるのかな😂❓
かあさん、ママ268さん、初めまして🙇
うちの自閉Boyはまだ3歳で皆さんのお子さんよりチョット幼いので、お役に立つ情報もありませんが宜しくお願い致します🙇
ま、しばし音信不通になっちゃうけどね~😂
チキショ―――😠貧乏が憎いぜッ👊💢

No.271 08/04/15 21:32
匿名さん268 

>> 270 かれんさん、教えて頂きありがとうございます🙇
子供のためにと訓練行かせてますが…医療費が少し(家庭の)負担になっています。
障害への少しでも援助があったらと思いレスしました。直接、市の方で詳しく聞いてみようと思います。
ありがとうございました🙇

  • << 276 268さんの所では😥医療費が掛かってしまうんですね~😔 障害者医療もあるので役所に聞いてみるといいかもね😃

No.270 08/04/15 16:36
♂ママ1 

>> 268 264番さんこんにちは🙇初めまして。 お聞きしたいことがありましていいでしょうか? 皆さんすいません🙇お邪魔させて下さい🙏 うちの(👮小1)… 268さん、はじめまして😃かれんと申します

療育手帳は、各市町村で多少基準が違うみたいですが😥
発達検査をして、該当すれば申請だと思います
市役所の福祉課又は児童相談所に問い合わせれば、教えて頂けますよ❗

No.269 08/04/15 16:26
♂ママ1 

>> 267 264改めかぁさんです🙇息子は🎒学校が楽しい様で安心しました。先生には良い子でしたと言われますが、何をもって良い子なのかなぁ~って考えてしま… かぁさん、こんにちは😃かれんです

楽しく🏫に通えてるようで何よりですね😊

かぁさんの地域では、支援学級がある🏫は少ないんですか❓
🏠の方は市内ほとんどの🏫にありますが、理解ない🏫が大半です😢

  • << 274 おはようございます🙋息子はとても楽しい様です。 でも疲れたのか、昨日は熱を出して💧お休みしました。 こちらは一学区に一校ぐらいしか特別支援学級がありません😥補助教員のいる学校は何校かありますが…うちはまだ歩けますが、🚗通学の方もいらっしゃいます。先生方の理解はとても良いのですが、あからさまに目を背ける保護者の方がいるのも事実です😥 親も障害者扱いの方もいます💧

No.268 08/04/15 14:32
匿名さん268 

>> 264 初めまして😊我が家には小1の自閉症息子が居ます。今年から特別支援学級に入りました😊普通の自閉症です。運動機能に問題もなく👶の時は夜泣きも普通… 264番さんこんにちは🙇初めまして。
お聞きしたいことがありましていいでしょうか?
皆さんすいません🙇お邪魔させて下さい🙏
うちの(👮小1)子は昨年四月に、高機能自閉症傾向ありと診断され、同時に作業療法・言語療法(10月から)と訓練始めています。264さんがレスされた作業療法打ち切りというのはどういうこと何でしょうか?先生の方から訓練が必要ないというところまでできているからということなのでしょうか?それと、寮育手帳というのは申請すれば誰にでもくれたりするのでしょうか?すいません教えて下さい🙇お願いします。本当、勉強不足です😠無知です。お願いします🙇

  • << 270 268さん、はじめまして😃かれんと申します 療育手帳は、各市町村で多少基準が違うみたいですが😥 発達検査をして、該当すれば申請だと思います 市役所の福祉課又は児童相談所に問い合わせれば、教えて頂けますよ❗
  • << 273 おはようございます😊作業療法打ち切りとは、小学校に入学したからです。年齢制限です。でもお願いして、続けさせていただいてます😊いつまでみてもらえるかは❓❓❓状態です。療育手帳ですが、うちは知的障害を伴うため認められましたが、スミマセン🙇あまり詳しくないんです。

No.267 08/04/14 14:27
かぁさん ( n1Xte )

>> 266 264改めかぁさんです🙇息子は🎒学校が楽しい様で安心しました。先生には良い子でしたと言われますが、何をもって良い子なのかなぁ~って考えてしまいます😁特別支援学級がある学校だから、障害児に理解があると勝手に思っていましたが、保護者の中にはそうでない方もいらっしゃるなぁと感じてきました😱でも頑張ります😊皆様よろしくお願いします🙋

  • << 269 かぁさん、こんにちは😃かれんです 楽しく🏫に通えてるようで何よりですね😊 かぁさんの地域では、支援学級がある🏫は少ないんですか❓ 🏠の方は市内ほとんどの🏫にありますが、理解ない🏫が大半です😢

No.266 08/04/14 12:04
♂ママ1 

>> 263 こんばんは~☺ ご無沙汰しておりました🙇 子宝5人さん、かれんさんが娘のこと話してくれた通りだよ☝(ありがとう、かれんさん🙇)進路決定の時期… りりさん、皆さん、こんにちは~😃

入学式から一週間経ち🎵兄ちゃんも毎日楽しく通ってるよ✊
まだ私も、通学団に着いて行ってるけど😣学校と保育園が真逆なもんだから朝からヘトヘト状態😩😩😩

りりさん、👸ちゃん新しいクラス・担任には慣れたかな❓
🎒は私の一目惚れよん😍(笑)
パニックも少しづつ時間・回数…治まっていくから😊今は大変だけど乗りきろう💪

子宝5人さん、またまた😨大変なご様子😱
次は無いよう祈ってるね~🙏

四季ままさん、『アスペ疑い』って事はまだ小さくて診断出来ないって事かな❓
療育でイ~ッパイ成長見せてくれると思うから😉

264さん、新1年生🎒家と同い年ですね~☺
🏠も支援学級です✋
色々お話ししましょ🙇

  • << 278 皆さんこんばんは😉 うちの娘はクラスも担任も変わり、一週間が経過し落ちついてきたよ😊 日々吸収して新しい、お歌も披露してくれるよん🎵🎵 来月に療育手帳の手続きに行くことになったんだ😃 かれんさん、授業中はおとなしく座ってられるの❓ それが一番気になるとこで…💦 本心は楽しんで行ってくれるだけでOKなんだけどね💖 子宝5人さん📱使えなくなるの😨 復活したら帰ってきてね💖 あと新しく来て下さってる方(名前忘れて🙇)お邪魔だなんて全然思ってないんで、みんなで相談しあいましょうね😃 とは言え、いつもかれんさんに答えてもらってるけど☺

No.265 08/04/14 07:51
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 263 こんばんは~☺ ご無沙汰しておりました🙇 子宝5人さん、かれんさんが娘のこと話してくれた通りだよ☝(ありがとう、かれんさん🙇)進路決定の時期… 皆さんおはよー御座いま~す🙋
突然ですが、5/1まで遊びに来れません😭
大学の授業料を払わなければいけない大事な時期に、給料の未払いがあり、家計はまさに火の車💣🔥 なんとか授業料は収められましたが、私の携帯は滞納で使えなくなる事に😱
これ以上何も起こらないで🙏の願いも虚しく、昨夜高校生の次男の🚲が盗まれました😭
駅から自宅まで7㎞もあるので、駅近くの交番に盗難届け出しに行った次男は🚓で送って貰え、チビちゃん3人は🚓を間近で見られて大喜び、オマケに運転席に座らせて頂くとゆうサービスもあり、楽しい気分にはなりましたが…
皆さ~ん、これ以上何も起こらないよう祈っててね😂
しばし、サラバじゃ~👋

No.264 08/04/13 22:43
♂ママ264 

初めまして😊我が家には小1の自閉症息子が居ます。今年から特別支援学級に入りました😊普通の自閉症です。運動機能に問題もなく👶の時は夜泣きも普通にあり、医師も途中までは普通に育ってるねと言われました💧ただ言葉が遅く、知能にも遅れがあります。🚻🍴👚等は一人でできますが、入学前にA判定を受けました。作業療法がそろそろ打ち切られます😥これから何をさせたら子供にとって良いのか悩んでます。

  • << 268 264番さんこんにちは🙇初めまして。 お聞きしたいことがありましていいでしょうか? 皆さんすいません🙇お邪魔させて下さい🙏 うちの(👮小1)子は昨年四月に、高機能自閉症傾向ありと診断され、同時に作業療法・言語療法(10月から)と訓練始めています。264さんがレスされた作業療法打ち切りというのはどういうこと何でしょうか?先生の方から訓練が必要ないというところまでできているからということなのでしょうか?それと、寮育手帳というのは申請すれば誰にでもくれたりするのでしょうか?すいません教えて下さい🙇お願いします。本当、勉強不足です😠無知です。お願いします🙇

No.263 08/04/04 22:46
りり ( fhCke )

>> 257 りりさん、かれんさん、おはよー🙋 一昨日からまた私が熱と咳で、今朝から末っ子君…、まだまだ病気のリレーが続いている我が家です😂 途中参加だか… こんばんは~☺ ご無沙汰しておりました🙇
子宝5人さん、かれんさんが娘のこと話してくれた通りだよ☝(ありがとう、かれんさん🙇)進路決定の時期に情緒不安が続いてて就学前の一年だけど施設にしたんだ😃
パニックまではひどくないけど、ギャ~😤となると長くて⤵ 今日も母が来てる時になって、孫の姿にビックリして、『大人になってもわめくのかな❓』と聞かれてしまった👉👈実際、先のことはわからないけど… どうなんだろう❓❓


かれんさん、ブルーブラックのランドセルかっこいいね✨ 誰の一目惚れなんだろ😍❓かれんさんかな❓息子君❓ もうすぐ入園式だね㊗💓 ドキドキするね😲

  • << 265 皆さんおはよー御座いま~す🙋 突然ですが、5/1まで遊びに来れません😭 大学の授業料を払わなければいけない大事な時期に、給料の未払いがあり、家計はまさに火の車💣🔥 なんとか授業料は収められましたが、私の携帯は滞納で使えなくなる事に😱 これ以上何も起こらないで🙏の願いも虚しく、昨夜高校生の次男の🚲が盗まれました😭 駅から自宅まで7㎞もあるので、駅近くの交番に盗難届け出しに行った次男は🚓で送って貰え、チビちゃん3人は🚓を間近で見られて大喜び、オマケに運転席に座らせて頂くとゆうサービスもあり、楽しい気分にはなりましたが… 皆さ~ん、これ以上何も起こらないよう祈っててね😂 しばし、サラバじゃ~👋
  • << 266 りりさん、皆さん、こんにちは~😃 入学式から一週間経ち🎵兄ちゃんも毎日楽しく通ってるよ✊ まだ私も、通学団に着いて行ってるけど😣学校と保育園が真逆なもんだから朝からヘトヘト状態😩😩😩 りりさん、👸ちゃん新しいクラス・担任には慣れたかな❓ 🎒は私の一目惚れよん😍(笑) パニックも少しづつ時間・回数…治まっていくから😊今は大変だけど乗りきろう💪 子宝5人さん、またまた😨大変なご様子😱 次は無いよう祈ってるね~🙏 四季ままさん、『アスペ疑い』って事はまだ小さくて診断出来ないって事かな❓ 療育でイ~ッパイ成長見せてくれると思うから😉 264さん、新1年生🎒家と同い年ですね~☺ 🏠も支援学級です✋ 色々お話ししましょ🙇

No.262 08/04/03 10:22
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 261 四季ママさん初めまして🙋
先月から仲間入りさせて頂きました子宝5人です。子供5人のうち、今月4歳になる👷がアスペルガー、9月で3歳になる👷がアスペルガーの疑い有りです。宜しくお願いします🙇
りりさん、かれんさん、ハードな春休みをお過ごしなんでしょうね😂
我が家は保育園なんで春休みがないから4月1日から早速新クラスです😊 末っ子君は今までの教室で担任も今までの方が一人いるから、さほど問題ないけど、自閉君は😿😾😿😾😿😾…、以前の担任に凄くなついてたから無理も無い😔 しばらく荒れそうです💪😤

No.261 08/04/02 00:21
四季まま ( 30代 ♀ GAZie )

皆さん~超お久しぶりです
先月心理の検査受けて結果でました
アスペルガー疑いと診断書に書かれてました
療育の先生からあと二年頑張って普通クラスに入れるようにしましょうと言われました
今日は年中になっての初療育です
落ち着いて活動できたらと思っています

No.260 08/03/31 07:58
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 258 りりさん、子宝5人さん、こんばんは~🌠お久しぶりです😥 🌸が咲き始め そろそろ満開になりそうです😃入学式までもたないかな😢 りりさん🎵卒… りりさん、かれんさん、おはよー🙋
かれんさん、りりさん宅の情報ありがとうね🙇 年長さんなら我が家の👸と一緒だね😊 この👸がこれまた😩 喘息持ちで昨年11月に1週間入院しちゃって、主人は勿論だけど姑も私も仕事持ってるし、下には3歳2歳もいるしで大パニックでした😨 以来、3約万円の吸入器を購入し朝晩発作予防の吸入をし、就寝中に咳が出れば保育園お休みさせるから、今は大丈夫だけどね😂 でもあまり保育園に行けてないから、お友達関係がチト心配です😠
さて、今日で今いるクラスとお別れ、明日からは少しだけ変わった面々のお友達と担任です🌸 👸は進級を理解してるけど、自閉君と末っ子君は慣れるのに時間掛かるだろうな~❓
私は私で、退職の意志を本日表明します😔 大好きな仕事なんだけど😢
少し荒れた春になりそうじゃ~💪😤

No.259 08/03/29 23:06
♂ママ1 

>> 258 子宝5人さん😃男の先生への……アドバイスありがとでした🙇

スポーツをする方なのでスポーツブランドのTシャツとタオルを渡しました😃

No.258 08/03/29 23:01
♂ママ1 

>> 257 りりさん、子宝5人さん、こんばんは~🌠お久しぶりです😥

🌸が咲き始め そろそろ満開になりそうです😃入学式までもたないかな😢

りりさん🎵卒園式も先日終わって、今日から春休み😣
お腹すいた・どっか行きたいって💦煩くて参った💀💀
🎒は一目惚れでブルーブラックにしました😃
📱は買うつもりだけど、送迎だし1人で遊びに行かせる事も今の所ないから😚外に持たせる事はないけど📨や私との📱(弟)に使おうかなって思ってるよ😃
GPSはココセコムも月々は安いけど万が一出動した時が高かった😱


子宝5人さん🎵😲またまた大変だぁ😭
疲れ・季節の変わり目は体調崩しやすいからね😭😭

りりさんの👸ちゃんは5才で通園施設に通ってて☺4月から年長さんだよ✌(りりさんより先に書いちゃった😱笑)

  • << 260 りりさん、かれんさん、おはよー🙋 かれんさん、りりさん宅の情報ありがとうね🙇 年長さんなら我が家の👸と一緒だね😊 この👸がこれまた😩 喘息持ちで昨年11月に1週間入院しちゃって、主人は勿論だけど姑も私も仕事持ってるし、下には3歳2歳もいるしで大パニックでした😨 以来、3約万円の吸入器を購入し朝晩発作予防の吸入をし、就寝中に咳が出れば保育園お休みさせるから、今は大丈夫だけどね😂 でもあまり保育園に行けてないから、お友達関係がチト心配です😠 さて、今日で今いるクラスとお別れ、明日からは少しだけ変わった面々のお友達と担任です🌸 👸は進級を理解してるけど、自閉君と末っ子君は慣れるのに時間掛かるだろうな~❓ 私は私で、退職の意志を本日表明します😔 大好きな仕事なんだけど😢 少し荒れた春になりそうじゃ~💪😤

No.257 08/03/28 08:52
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 256 りりさん、かれんさん、おはよー🙋
一昨日からまた私が熱と咳で、今朝から末っ子君…、まだまだ病気のリレーが続いている我が家です😂
途中参加だから話し見えて無いんだけど、このスレの冒頭コメントからするとりりさん宅の天使ちゃんは今五歳❓ で、こないだのレスから察するに、春休みがあるって事は幼稚園❓
ごめんね、飲み込めてなくて🙏

  • << 263 こんばんは~☺ ご無沙汰しておりました🙇 子宝5人さん、かれんさんが娘のこと話してくれた通りだよ☝(ありがとう、かれんさん🙇)進路決定の時期に情緒不安が続いてて就学前の一年だけど施設にしたんだ😃 パニックまではひどくないけど、ギャ~😤となると長くて⤵ 今日も母が来てる時になって、孫の姿にビックリして、『大人になってもわめくのかな❓』と聞かれてしまった👉👈実際、先のことはわからないけど… どうなんだろう❓❓ かれんさん、ブルーブラックのランドセルかっこいいね✨ 誰の一目惚れなんだろ😍❓かれんさんかな❓息子君❓ もうすぐ入園式だね㊗💓 ドキドキするね😲

No.256 08/03/25 23:25
りり ( fhCke )

>> 255 かれんさん 子宝5人さんこんばんは🌠

子宝5人さん、『連れ子』の意味違ってました😠 ごめんなさい💦
先日卒園式でした😭かれんさんとこも無事に終わりましたか❓保育所も卒園式あるのかな❓ やっぱ淋しいですね😢 そして…2週間の春休み🌸 どう過ごそうかと頭痛いな😚

No.255 08/03/19 07:21
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 254 りりさん、かれんさん、おはよー☔
かれんさんがレス252で書いてた『連れ子』ってゆうのは、俗に云う子連れ再婚の意味では無く、外出時に『子供を従えて』ってゆうのが真意だと思います😊
でも実際にも連れ子再婚だけど😁 大学生と高校生の兄ちゃん2人は私だけの子、保育園軍団3人が現在の主人との子です😊
かれんさん宅の🐥はもうすぐ一年生なのね~☺ 準備やら不安やらで落ち着かないけど、くすぐったいような感覚と誇らしさ…、🌸の中🎒背負って胸張って…、待ち遠しいね😉
我が家も昨年は大学と高校のW受験にW入学で慌ただしかったもんな~💫 懐かし~😂
我が家のチビちゃん…
自閉君の学年も末っ子君の学年も、人数や保育士の関係で1学年を4~9月生まれと10~3月生まれの2クラスに分けるって前にレスしたよね⁉ で、結局4月生まれの自閉君も自閉の疑い有りの9月生まれの末っ子も、それぞれ10~3月生まれのクラスになることになりやした~😂
あ😲でも強烈に凹んでないよ~😊 ゆっくりかも知れないけど、個性的かも知れないけど、彼等なりに進化し続けてて、毎日たーっくさん感動させてくれてるからね😍 みんなと一列に並べなくても、彼等なりにでいいと思ってる😉

No.254 08/03/17 21:48
りり ( fhCke )

>> 253 かれんさん 子宝5人さんこんばんは🌠

かれんさん、🎒届いたんですね💕 何色にしたの~❓ 勉強机も買ったんですか❓あと、主人と話してたんだけど、携帯のGPS機能がついたのを持たせた方がいいかな😠~と…かれんさんとこはどうしてる❓


子宝5人さん、まだ完治はしてないんでしょうか😱❓
上の三人が連子なんですか❓❓ 私、理解できてないみたいです💦

❓❓❓ばかりのレスでごめんなさい🙇

No.253 08/03/15 13:24
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 252 りりさん、かれんさん、おはよー🙋
末っ子君の下痢がおさまり少し柔らかめではあるが通常の💩に戻ったのが木曜日、ホッとしたのも束の間、その日の午後にはまたまた私が嘔吐し、胃と大腸の中間が痛くて痛くて😣
追い討ちを掛けるように、金曜の夕方には次男から『吐いた』と📧が入り、🚉まで迎えに行き🏥で点滴…
本当に😩💨病気のメビウスの輪から抜け出せない日々です⤵
男性の先生へのお礼の件…、ん~😠❓ 何がいいんだろうね❓
趣味が分かるならそのアイテムが喜ばれるだろうけど、値が張りそうだし😔
あまり高価な物だと受け取る側にとって重すぎたり恐縮したりだし😔
無難な線なら好きな食べ物飲み物、或いは子供自身が先生宛てに書いた手紙とか…
たいして参考にならなくてごめんね🙏

No.252 08/03/13 20:34
♂ママ1 

>> 250 皆さん、こんばんは💕今日は暖かく、春っぽかったね🌸 かれんさん、大丈夫❓淋しいよね…卒園😢 あと一年いる私でさえ淋しく思うから、入学を控え… りりさん、子宝5人さん、こんばんは~🌠
今週はポカポカ陽気でウキウキ~(古いか💦笑)

りりさん心配させちゃったね😢ゴメン…
卒園に向け兄ちゃんは式の練習に励んでるよ~☺
今日ね🎒が届いたんだぁ😊しっかり4月から🏫行くの分かってるよ✌(笑)

子宝5人さん😃なにかと連れ子が居ると大変な事、多いよね😣まして3人😱(笑)
でもさ😥周りが手を貸してくれるなら🙇甘え頼っていいと思う😊
周りが世話を焼いてくれるのも子宝5人さんの人柄だよね😉

しかし😫旦那さんが協力してくれないのは痛いね😔


あっ💡お知恵拝借🙏(笑)
お世話になった男の先生に🎁渡したいんだ😊
でも男の人って何あげていいか分からなくて😭
コレは❗って物があったら教えて🙇

No.251 08/03/09 22:19
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 249 りりさん、子宝5人さん おはよ~😃 暖かい日が増えて来たねぇ☺ 風邪か花粉症か区別がつかない(笑)症状に数日悩まされてます😥(笑) りり… りりさん、かれんさん、皆さんこんばんは🙋
今日は次男の部活の『3年生を送る会』に、🚗で片道一時間、チビ達3人連れで行ってきました。
🍛作りを手伝いたいのは山々だけどなんせおチビ連れ、迷惑掛けるのは誰の👀にも一目瞭で、早々に立ち去りたい😣 でも『会費払ってるんだからせめて食べて帰り~😉』と勧められて待つこと2時間。その間末っ子君が水下痢4回、さすがにもう限界と思うけど、他2人を役員さんや親しくしてるお母さんが食べさせてくれたり子守してくれ…有り難いやら申し訳ないやら、ヘトヘトになったよ😩
これがあと2年続くかと思うと、しんどいわ~😫
主人❓ 知らん顔よ😠
年頃の子だもの、小さい妹弟達が沢山いたり兄弟が5人って、冷やかされたりとかあったり照れくさかったりする。 で、『来なくていい』って次男の口から出ちゃったもんだから、主人へそ曲げちゃって😱 『今後一切関わらない』って😩 認めたくはないけど、連れ子だからそんなもんだろうね😔
仮に、今手が掛かる子が次男だけで血の繋がった我が子なら『もっとこうしてやろう、あーしてやろう』って協力的だと思うんだけど😔

No.250 08/03/08 23:23
りり ( fhCke )

>> 249 皆さん、こんばんは💕今日は暖かく、春っぽかったね🌸

かれんさん、大丈夫❓淋しいよね…卒園😢
あと一年いる私でさえ淋しく思うから、入学を控えてるかれんさんの不安な気持ちよくわかるよ😭
息子君が学校行くの楽しみにしてくれてるってスゴいと思うな💖 4月からは小学生って理解できてるんだよね❓ スゴいよ‼


子宝5人さん、元気ですか❓ 一家で風邪菌が循環してますね😷
早くみんな完治することを願っています🙇

  • << 252 りりさん、子宝5人さん、こんばんは~🌠 今週はポカポカ陽気でウキウキ~(古いか💦笑) りりさん心配させちゃったね😢ゴメン… 卒園に向け兄ちゃんは式の練習に励んでるよ~☺ 今日ね🎒が届いたんだぁ😊しっかり4月から🏫行くの分かってるよ✌(笑) 子宝5人さん😃なにかと連れ子が居ると大変な事、多いよね😣まして3人😱(笑) でもさ😥周りが手を貸してくれるなら🙇甘え頼っていいと思う😊 周りが世話を焼いてくれるのも子宝5人さんの人柄だよね😉 しかし😫旦那さんが協力してくれないのは痛いね😔 あっ💡お知恵拝借🙏(笑) お世話になった男の先生に🎁渡したいんだ😊 でも男の人って何あげていいか分からなくて😭 コレは❗って物があったら教えて🙇

No.249 08/03/07 07:04
♂ママ1 

>> 248 りりさん、子宝5人さん おはよ~😃

暖かい日が増えて来たねぇ☺
風邪か花粉症か区別がつかない(笑)症状に数日悩まされてます😥(笑)

りりさん…3月に入り入学への不安&卒園の淋しさで😭毎日落ち着かないよぉ~😂😂(笑)
兄ちゃんは🏫行くの楽しみにしてるのに😊私がこんなんじゃ🙅って思ってもなかなか立ち直れない😢


子宝5人さん😨…💬を見るだけで大変さが伝わってくるわぁ~😱
ママまでとは…😭
こんな時👵さんは助けてくれるのかな❓❓
休める時は(あるのか😠)少しでも横になって休養してね😔

  • << 251 りりさん、かれんさん、皆さんこんばんは🙋 今日は次男の部活の『3年生を送る会』に、🚗で片道一時間、チビ達3人連れで行ってきました。 🍛作りを手伝いたいのは山々だけどなんせおチビ連れ、迷惑掛けるのは誰の👀にも一目瞭で、早々に立ち去りたい😣 でも『会費払ってるんだからせめて食べて帰り~😉』と勧められて待つこと2時間。その間末っ子君が水下痢4回、さすがにもう限界と思うけど、他2人を役員さんや親しくしてるお母さんが食べさせてくれたり子守してくれ…有り難いやら申し訳ないやら、ヘトヘトになったよ😩 これがあと2年続くかと思うと、しんどいわ~😫 主人❓ 知らん顔よ😠 年頃の子だもの、小さい妹弟達が沢山いたり兄弟が5人って、冷やかされたりとかあったり照れくさかったりする。 で、『来なくていい』って次男の口から出ちゃったもんだから、主人へそ曲げちゃって😱 『今後一切関わらない』って😩 認めたくはないけど、連れ子だからそんなもんだろうね😔 仮に、今手が掛かる子が次男だけで血の繋がった我が子なら『もっとこうしてやろう、あーしてやろう』って協力的だと思うんだけど😔

No.248 08/03/06 08:27
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

りりさん、かれんさん、皆様おはよー🙋
続編です。
末っ子と三男に続き、一昨日は次男も嘔吐下痢になり、ついに私も昨日昼からダウン😫 その夜、治ったはずの末っ子君がまた嘔吐😱
はァ~😩 健康である事って本当に有り難いと思い知らされてます😭

No.247 08/03/03 22:03
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 246 りりさん、かれんさん、皆様こんにちは🙋
水疱瘡完治にはたっぷり8日間かかり、やっと仕事に集中できると思ったのも束の間、金曜夜には末っ子君が嘔吐し、土曜の夜まだ水疱瘡になってなかった👸の体に水疱瘡らしきものが😱 次いで昨夜から自閉君が嘔吐をしだして😨
夜中に三回、布団だのシーツだの入れ替えて親子共々お着替え…、苦しくて泣く声で他の子も目覚めてしばしパニック状態…、疲れた~😭
ヤッパ、元気が一番ッス😂

No.246 08/03/01 21:52
りり ( fhCke )

>> 244 りりさん、子宝5人さん、こんばんは🌠 ここ数日私の周りがゴタゴタしてて😭ちとお疲れ気味です😭😭 子宝5人さん…水疱瘡でしたか😥 🏠の… かれんさん 子宝5人さんこんばんは👋

かれんさん、なんだか大変そうですね😠 もう3月になり卒園式ももうすぐだし、淋しいですね😢
しかし年度末も何かと忙しいわ💦うちの娘は結膜炎になり毎日目薬いれるのが、かなり大変だし😨

子宝5人さんとこはみんな完治しましたか❓やっぱ、うるさいけど子供は元気が一番ですね☝

No.245 08/03/01 21:41
りり ( fhCke )

>> 243 是非、そうして下さい。主人公が自閉症で小学校5、6年辺りは特別支援学級の担任をした事がない先生が担任になりますが、次第に打ち解けていきます。… こんばんは さやさん😃
日々ストレスたまるよね😩。発散できる方法を考えて溜め込みすぎない様にしてね😃
円形脱毛早く治るといいね😃 お互い頑張りましょうね💖

No.244 08/02/27 21:38
♂ママ1 

>> 240 皆さんこんばんは🙋 りりさん、かれんさん、一周年おめでと~㊗🙌🎉🎊🍻💐 一周年の終盤で良い環境に参加させて頂き、光栄です😍 まだレス始めたば… りりさん、子宝5人さん、こんばんは🌠

ここ数日私の周りがゴタゴタしてて😭ちとお疲れ気味です😭😭

子宝5人さん…水疱瘡でしたか😥
🏠の市内でも水疱瘡が大流行してましたよ😱

りりさん…発表会だったんだね😃
息子の通園施設も親の出し物あったよ~😉(笑)

後一ヶ月足らずで卒園式😢😢😢
昨年に引き続き号泣間違いないな☝

あ゛~😱頭が回らない😫また落ち着いたら来るね👋

  • << 246 かれんさん 子宝5人さんこんばんは👋 かれんさん、なんだか大変そうですね😠 もう3月になり卒園式ももうすぐだし、淋しいですね😢 しかし年度末も何かと忙しいわ💦うちの娘は結膜炎になり毎日目薬いれるのが、かなり大変だし😨 子宝5人さんとこはみんな完治しましたか❓やっぱ、うるさいけど子供は元気が一番ですね☝

No.243 08/02/21 21:01
さや ( uoYpe )

>> 241 さやさん、こんばんは😃 『光とともに…』ってドラマでやってましたね。確か篠原涼子が母親役で。 また本屋に行った時に見てみますね😊 是非、そうして下さい。主人公が自閉症で小学校5、6年辺りは特別支援学級の担任をした事がない先生が担任になりますが、次第に打ち解けていきます。
重度の自閉症だと自分の意見が言えませんから、ストレスがかなり溜まるらしく、円形脱毛症ができるくらいらしいです。ちなみに私も今、円形脱毛ができています。溜まるストレスをぶつける相手がいませんから、自分の中で溜め込んでしまうと凄い辛いです。
関係ない話ですいません。
でも、参考になればと思います。
少々文章が変になってしまったかもです。

  • << 245 こんばんは さやさん😃 日々ストレスたまるよね😩。発散できる方法を考えて溜め込みすぎない様にしてね😃 円形脱毛早く治るといいね😃 お互い頑張りましょうね💖

No.242 08/02/21 20:49
りり ( fhCke )

>> 236 りりさん こんばんは🌠 今週末も❄予報…早く暖かくなって欲しいね😣 感謝だなんて😳(笑) 👸ちゃんと真剣に向かい合おうとしてる😃りりさんが… かれんさんこんばんは😊

我が家は私以外が胃腸炎になってしまい、食事はおじやにうどんの繰り返しで、辛かったです😠 私だけ別メニュー作るのもダルい話なんで…💧

もう一年たったんだね😃 去年の今頃は何もかもが不安で母親である私が病みそうになってたな⤵ 不安は尽きないけれど私も娘と一緒に成長した一年でした🙇

先日は発表会があり、一生懸命やってる姿みると、感動だよね😭
ただ親も何か芸をしないといけなかったのがネックではあったが、無事終わって、良かった☺

No.241 08/02/21 20:28
りり ( fhCke )

>> 235 りりさんもお勉強中なんですね! 「光とともに…~自閉症児を抱えて~」っていう本を持っていますか?この本は作者がいろいろ取材したらしいですよ。… さやさん、こんばんは😃
『光とともに…』ってドラマでやってましたね。確か篠原涼子が母親役で。
また本屋に行った時に見てみますね😊

  • << 243 是非、そうして下さい。主人公が自閉症で小学校5、6年辺りは特別支援学級の担任をした事がない先生が担任になりますが、次第に打ち解けていきます。 重度の自閉症だと自分の意見が言えませんから、ストレスがかなり溜まるらしく、円形脱毛症ができるくらいらしいです。ちなみに私も今、円形脱毛ができています。溜まるストレスをぶつける相手がいませんから、自分の中で溜め込んでしまうと凄い辛いです。 関係ない話ですいません。 でも、参考になればと思います。 少々文章が変になってしまったかもです。

No.240 08/02/19 22:34
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

皆さんこんばんは🙋
りりさん、かれんさん、一周年おめでと~㊗🙌🎉🎊🍻💐
一周年の終盤で良い環境に参加させて頂き、光栄です😍 まだレス始めたばかりですが、宜しくお願い致します🙇
我が家の自閉君と末っ子君は水疱瘡で保育園をお休み中、もっか戦闘中の毎日で~す😂

  • << 244 りりさん、子宝5人さん、こんばんは🌠 ここ数日私の周りがゴタゴタしてて😭ちとお疲れ気味です😭😭 子宝5人さん…水疱瘡でしたか😥 🏠の市内でも水疱瘡が大流行してましたよ😱 りりさん…発表会だったんだね😃 息子の通園施設も親の出し物あったよ~😉(笑) 後一ヶ月足らずで卒園式😢😢😢 昨年に引き続き号泣間違いないな☝ あ゛~😱頭が回らない😫また落ち着いたら来るね👋

No.239 08/02/19 20:39
♂ママ1 

>> 238 りりさん、子宝5人さん、こんばんは~🌠

りりさん😊スレ立て一周年おめでと~🎉
これからもりりさんの強い味方💪だからね😉(笑)


子宝5人さん😃そ~ゆ~事だったんだね😣
私は勘違いして『そりゃ差別だろ😣』って吠えるとこだったよ😨(笑)
スルドイ😁(笑)人生経験上😊人を見る👀だけは自信あるんだぁ~😤(な~んてね😉笑)

No.238 08/02/16 13:36
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 237 かれんさん、こんにちは😊
何も説明してなかったね、ごめんね🙏
保育園と併用して養護施設の支援学級に週一で通ってます🚗💨
あと年少になれない件ですが、私自身勘違いしてて一歳違いの弟と同じクラスになるって事だと思い込んでました😱
実際は、今年年少さんになる子供は人数が多いから、月齢で半分に分けるそうです。4月生まれのうちの子は月齢からいえば4~9月生まれ組なんだけど、10~3月生まれ組になるらしく、ひどくショックを受けるような問題ではありませんでした😂
それはさておき、かれんさんってスルドいね~😲 私のレスまだ2~3回なのに…
上司達だとか、母の友人のおばちゃん軍団 (結婚してからは私の友人より母の職場仲間とお出かけする事の方が多くて😂) だとか、その他人生の先輩方からは『背負い込み過ぎ』とか『肩の力を抜け』だとかってよく言われる言葉です😥
かれんさんが言う通り無理の効かない年齢になりつつあるし😁、この家に来て(昨年4月に🚗で3時間くらいの場所から引っ越してきました)から『我が身を守るのは自分自身しかいない💪😤』ってよ―――っく分かったから、無理せずやってくよ✌😊

No.237 08/02/15 22:27
♂ママ1 

>> 234 りりさん、かれんさん、皆々様、こんにちは🙋かれんさん遅くなってごめんね🙏 新しい仕事を任されて、パニクってたよ😱 うちの子は年少さんにはな… 子宝5人さん こんばんは~🌠

年少さんにはなれないの❓❓
今 保育園に通ってるんじゃないのかな❓(話の飲み込み悪くて🙇笑)

同居も大変そ~😱
子宝5人さんは人情味溢れた人なんだね😁
何でも自分で背負い込むタイプよね⁉(笑)

お互い❗無理が効かない年代に突入してるから😂程々に頑張りましょ~✊(程々が難しいんだけど💨笑)

No.236 08/02/15 22:16
♂ママ1 

>> 233 こんばんはかれんさん☺ 19日で一年なんだ💖 早いな!今まで見捨てないでいてくれてありがとう😂 感謝してます。 体調悪かったんだ😠ダウン… りりさん こんばんは🌠
今週末も❄予報…早く暖かくなって欲しいね😣

感謝だなんて😳(笑)
👸ちゃんと真剣に向かい合おうとしてる😃りりさんが大好きだから…☺これからもヨロシクね👍(しつこい❓笑)

入学説明会行って来たよ😃
兄ちゃんも一年生のお兄さんたちと一緒に遊べて楽しかったみたい😊

入学まで2ヶ月弱💦これから揃える物がイッパイだよ💸💸💸

りりさんもいよいよ就学に向けて色々忙しくなるね😉

  • << 242 かれんさんこんばんは😊 我が家は私以外が胃腸炎になってしまい、食事はおじやにうどんの繰り返しで、辛かったです😠 私だけ別メニュー作るのもダルい話なんで…💧 もう一年たったんだね😃 去年の今頃は何もかもが不安で母親である私が病みそうになってたな⤵ 不安は尽きないけれど私も娘と一緒に成長した一年でした🙇 先日は発表会があり、一生懸命やってる姿みると、感動だよね😭 ただ親も何か芸をしないといけなかったのがネックではあったが、無事終わって、良かった☺

No.235 08/02/14 15:15
さや ( uoYpe )

>> 232 さやさん、初めまして😃レスありがとう。自閉症の勉強してるんですね💖 通ってる施設にも兄弟で障がいある子も何人かいるので、不安に思うとこはある… りりさんもお勉強中なんですね!
「光とともに…~自閉症児を抱えて~」っていう本を持っていますか?この本は作者がいろいろ取材したらしいですよ。かなり参考になると思うので持ってなかったら、買ってみてはどうでしょうか?12巻まで出てます。これから、いろいろと大変でしょうけど、頑張って下さい!

  • << 241 さやさん、こんばんは😃 『光とともに…』ってドラマでやってましたね。確か篠原涼子が母親役で。 また本屋に行った時に見てみますね😊

No.234 08/02/14 06:55
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 229 子宝5人さん こんにちは😃かれんです🙇 👮くんは4月から年少さんなんだね😃 🏠も下の子…なんらかしらの疑いあり😤って思ってる(笑) 👵さ… りりさん、かれんさん、皆々様、こんにちは🙋かれんさん遅くなってごめんね🙏 新しい仕事を任されて、パニクってたよ😱
うちの子は年少さんにはなれないらしいの😢 会話もスムーズ、禁止命令も聞ける、お友達とも遊べる、玩具の貸し借りも出来るようになった、買い物行って大好きなミニカーを発見し買ってくれと言うけど『今日はダメよ🙅次来た時に買おうね😊』で、ちゃんと待てるようになった、家の中でだって手を焼くことはほとんどない🙌 だから今の彼を見てたら『この子、本当に自閉症なのかな~❓』って思うくらいなんだけどな~😔 親の欲目か~😂
姑さんとの同居は…😩
親・兄弟&親戚一同&友人知人、保育園の先生方まで、誰一人として賛成しなかったもんな~😫 反対された通りの結果だけど、舅に先立たれ広い家で1人で居る姑、知らん顔できないもんね😔 お互いにひたすら忍耐(譲り合い)です😂
りりさんの天使ちゃんとうちのぼくちゃん、パターンが一緒なんだね~😂 専門家や知識豊富な方からしたら馬鹿な親だと思われるだろうけど、私は彼なりの表現方法の1つだと思ってるよ😊 これまた親の欲目だね~😂

  • << 237 子宝5人さん こんばんは~🌠 年少さんにはなれないの❓❓ 今 保育園に通ってるんじゃないのかな❓(話の飲み込み悪くて🙇笑) 同居も大変そ~😱 子宝5人さんは人情味溢れた人なんだね😁 何でも自分で背負い込むタイプよね⁉(笑) お互い❗無理が効かない年代に突入してるから😂程々に頑張りましょ~✊(程々が難しいんだけど💨笑)

No.233 08/02/11 23:26
りり ( fhCke )

>> 230 りりさん こんにちは😃 今年に入り体調がイマイチで😥ついに先日3日間ダウン👻なんとか立ち直った😁(笑) ❄凄かったねぇ~😲積もった❓ … こんばんはかれんさん☺
19日で一年なんだ💖 早いな!今まで見捨てないでいてくれてありがとう😂 感謝してます。

体調悪かったんだ😠ダウンするときついよね。仕事もしてるもんね 無理だけはしないでね。

雪はすごかった😨吹雪いてたし!うちの子達も足跡つけまくってたわ👣

いよいよ春になったら小学校だね。ドキドキするよね😱

  • << 236 りりさん こんばんは🌠 今週末も❄予報…早く暖かくなって欲しいね😣 感謝だなんて😳(笑) 👸ちゃんと真剣に向かい合おうとしてる😃りりさんが大好きだから…☺これからもヨロシクね👍(しつこい❓笑) 入学説明会行って来たよ😃 兄ちゃんも一年生のお兄さんたちと一緒に遊べて楽しかったみたい😊 入学まで2ヶ月弱💦これから揃える物がイッパイだよ💸💸💸 りりさんもいよいよ就学に向けて色々忙しくなるね😉

No.232 08/02/11 22:56
りり ( fhCke )

>> 228 りりさん、初めまして私は、自閉症に興味があり、勉強中です。兄弟揃って自閉症にはならないらしいですよ。光とともに…という本を読んで知りました。… さやさん、初めまして😃レスありがとう。自閉症の勉強してるんですね💖
通ってる施設にも兄弟で障がいある子も何人かいるので、不安に思うとこはあるんだけど今のところ下の子は大丈夫だろうと思ってます。
私も娘の行動に❓❓❓が沢山で日々勉強です。さやさんも頑張って下さい。

  • << 235 りりさんもお勉強中なんですね! 「光とともに…~自閉症児を抱えて~」っていう本を持っていますか?この本は作者がいろいろ取材したらしいですよ。かなり参考になると思うので持ってなかったら、買ってみてはどうでしょうか?12巻まで出てます。これから、いろいろと大変でしょうけど、頑張って下さい!

No.231 08/02/11 22:36
りり ( fhCke )

>> 227 りりさん、皆さん、おはよー御座います🙋 我が家の自閉君もチョット前まではよく物をなげてたな~😂言葉を発しだしてからは徐々にしなくなり、最近は… 子宝5人のママさんこんばんは😃
うちの娘と全く同じ行動してるんだと思った。ドアの開閉ってガタガタいうから発散できるのかな❓ 椅子をガタガタしたり、ヒーターのゲージをガタガタしたりと、パターンが決まってるな😔
でも、ほんとずっと落ち着いて過ごせてるから今は安心💖
このまま平和に暮らしたい☺

No.230 08/02/11 15:14
♂ママ1 

>> 226 かれんさん、こんばんは。子宝5人のママさん初めまして😃 アドバイスありがとう。とでも参考になりました✌ ここ数日はパニクることもなく穏やか… りりさん こんにちは😃

今年に入り体調がイマイチで😥ついに先日3日間ダウン👻なんとか立ち直った😁(笑)

❄凄かったねぇ~😲積もった❓
こっちは2000年以来の大雪だって😱
子供たちも大ハシャギで初⛄作ったよ

あっ❗もう少しで一年だね😉
お祝いしよ~🍻(笑)

  • << 233 こんばんはかれんさん☺ 19日で一年なんだ💖 早いな!今まで見捨てないでいてくれてありがとう😂 感謝してます。 体調悪かったんだ😠ダウンするときついよね。仕事もしてるもんね 無理だけはしないでね。 雪はすごかった😨吹雪いてたし!うちの子達も足跡つけまくってたわ👣 いよいよ春になったら小学校だね。ドキドキするよね😱

No.229 08/02/11 15:05
♂ママ1 

>> 225 りりさん、♂ママ1さん、皆さん、こんばんは~😊 うちの子は3才9ヶ月の👮です。 疑い有りの末っ子君は2才4ヶ月のこれまた👮です。 同い年の… 子宝5人さん こんにちは😃かれんです🙇

👮くんは4月から年少さんなんだね😃
🏠も下の子…なんらかしらの疑いあり😤って思ってる(笑)

👵さんと同居…私は同居経験がないけど😃周りから話を聞くと色々大変なんだなぁ~って😥
子宝5人さんの所はど~ですか❓(笑)

  • << 234 りりさん、かれんさん、皆々様、こんにちは🙋かれんさん遅くなってごめんね🙏 新しい仕事を任されて、パニクってたよ😱 うちの子は年少さんにはなれないらしいの😢 会話もスムーズ、禁止命令も聞ける、お友達とも遊べる、玩具の貸し借りも出来るようになった、買い物行って大好きなミニカーを発見し買ってくれと言うけど『今日はダメよ🙅次来た時に買おうね😊』で、ちゃんと待てるようになった、家の中でだって手を焼くことはほとんどない🙌 だから今の彼を見てたら『この子、本当に自閉症なのかな~❓』って思うくらいなんだけどな~😔 親の欲目か~😂 姑さんとの同居は…😩 親・兄弟&親戚一同&友人知人、保育園の先生方まで、誰一人として賛成しなかったもんな~😫 反対された通りの結果だけど、舅に先立たれ広い家で1人で居る姑、知らん顔できないもんね😔 お互いにひたすら忍耐(譲り合い)です😂 りりさんの天使ちゃんとうちのぼくちゃん、パターンが一緒なんだね~😂 専門家や知識豊富な方からしたら馬鹿な親だと思われるだろうけど、私は彼なりの表現方法の1つだと思ってるよ😊 これまた親の欲目だね~😂

No.228 08/02/11 14:55
さや ( uoYpe )

りりさん、初めまして私は、自閉症に興味があり、勉強中です。兄弟揃って自閉症にはならないらしいですよ。光とともに…という本を読んで知りました。自閉症や障害についてもっと勉強しようと思います。りりさんも頑張って下さい。

  • << 232 さやさん、初めまして😃レスありがとう。自閉症の勉強してるんですね💖 通ってる施設にも兄弟で障がいある子も何人かいるので、不安に思うとこはあるんだけど今のところ下の子は大丈夫だろうと思ってます。 私も娘の行動に❓❓❓が沢山で日々勉強です。さやさんも頑張って下さい。

No.227 08/02/08 08:02
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 226 りりさん、皆さん、おはよー御座います🙋
我が家の自閉君もチョット前まではよく物をなげてたな~😂言葉を発しだしてからは徐々にしなくなり、最近は専ら【イヤ~😭】と部屋を飛び出しドアをバッタンバッタン開けたり閉めたり…
知らん顔でひたすら無視し続けると、虚しくなるのか寂しくなるのか、弱々しく【お母~しゃ~ん】と言い恐る恐るって感じで様子をうかがいに来ます😁
消化しきれない思いを自分なりに表現し本人も困惑してるんだな~と、落ち着くまでただただひたすら我慢😣 お母~しゃ~んと言ってきたら、抱きしめてドアをひどく開け閉めしたら手を詰めたりして危ない事を優しく優しく語り『ダメね』と言う…の繰り返しです😂
納得して行動を自粛するまで健常児より時間がかかるけど、回数が減り過激さも減っていくんだから、彼なりの速度でちゃんと成長してるって事だよね✌😊
焦らず忍の一字で頑張ろう💪😁

  • << 231 子宝5人のママさんこんばんは😃 うちの娘と全く同じ行動してるんだと思った。ドアの開閉ってガタガタいうから発散できるのかな❓ 椅子をガタガタしたり、ヒーターのゲージをガタガタしたりと、パターンが決まってるな😔 でも、ほんとずっと落ち着いて過ごせてるから今は安心💖 このまま平和に暮らしたい☺

No.226 08/02/05 22:12
りり ( fhCke )

>> 222 りりさん こんにちは😃 今日は仕事休みで予定もなく久しぶりに🏠でのんびりしてます😁 👸ちゃんの切り替えの事ね☝ 大変だけど😥毎回前もって声… かれんさん、こんばんは。子宝5人のママさん初めまして😃

アドバイスありがとう。とでも参考になりました✌
ここ数日はパニクることもなく穏やかに過ごせてて一安心☺
パニクったら物投げるけど、自身で手加減はしてるようで、食器類は今のところ投げたことはないの。ドアのぶをガタガタしたりベビーカーを倒したりが主にやるから😢 でもうまく伝えられないから仕方がないことなんだとはわかってるけど、イライラしちゃう時がしばしばあるな😭
自分も成長しなきゃいけないよね
かれんさん、子宝5人のママさん ありがとう💖

  • << 230 りりさん こんにちは😃 今年に入り体調がイマイチで😥ついに先日3日間ダウン👻なんとか立ち直った😁(笑) ❄凄かったねぇ~😲積もった❓ こっちは2000年以来の大雪だって😱 子供たちも大ハシャギで初⛄作ったよ あっ❗もう少しで一年だね😉 お祝いしよ~🍻(笑)

No.225 08/02/03 20:15
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 224 りりさん、♂ママ1さん、皆さん、こんばんは~😊
うちの子は3才9ヶ月の👮です。 疑い有りの末っ子君は2才4ヶ月のこれまた👮です。
同い年の方が居るなんて、なんだか嬉しいな~😊
子供5人にプラスして子供より手の掛かる主人&姑付きだし、更に年中無休の締切に追われる仕事もしてるので、超ハードで22時には爆睡モードの日々… すぐにレスできずご無沙汰する事もあるかと思いますが、長~い👀でみてやって下さい🙇
ちなみに、主人は2/16まで出張で、夜自由なのだ~🙌

  • << 229 子宝5人さん こんにちは😃かれんです🙇 👮くんは4月から年少さんなんだね😃 🏠も下の子…なんらかしらの疑いあり😤って思ってる(笑) 👵さんと同居…私は同居経験がないけど😃周りから話を聞くと色々大変なんだなぁ~って😥 子宝5人さんの所はど~ですか❓(笑)

No.224 08/02/03 01:07
♂ママ1 

>> 223 子宝5人さん こんばんは~😃
私と同じ年齢で☺なんか嬉しくなっちゃいました😁(笑)

アスペちゃんはいくつですか❓
また色々お話聞かせて下さい😊

No.223 08/02/01 22:29
子宝5人 ( 40代 ♀ HhIne )

>> 221 かれんさん、こんばんは❄ 最近の娘の対応に困ってて、どうしたらいいのか悩んでます😭 アドバイス下さい🙇 うちの子は場面の切り替えが苦手で、『… 初めまして🙇
宝物が5人いる母ちゃんです😊 内、第四子がアスペルガーで、第五子も疑い有りです😂
私も【気が済むまで…】に賛成です✋😊 どう処理していいか分からず全身で表現しているのだら…
それを見てるママさんが凄く辛い事、よ~く分かりますが😂
我が家がそうであるように、子供自身が少しずつ少しずつ回避の仕方を身に付けると信じてます✌😤 自閉意外の何か他の病気で無い限り、シナプスは減少しないもんね☝
目で見た物は吸収し易いとか絵に書ける事は分かるとか言われる事が多いので、その点をふまえて視覚的に訴える方法も試してみる価値ありかな~😊❓ ナンテ…

No.222 08/02/01 12:12
♂ママ1 

>> 221 りりさん こんにちは😃
今日は仕事休みで予定もなく久しぶりに🏠でのんびりしてます😁

👸ちゃんの切り替えの事ね☝
大変だけど😥毎回前もって声掛けをするといいよ🎵
📺だけじゃなく🏠を出る前…遊び…何にでも通用すると思う😊

👸ちゃん数字に興味あるって言ってなかったっけ❓(笑)
数字や⏰に興味があれば…📺を見る時に『ここでおしまい❗』って教えてあげると納得出来たり😊

あと物を投げる😥うちの主治医は『気が済むまでやらせて下さい❗』って言ってて😱
止めると余計ストレスになるからって😭
当時お兄ちゃんがパニックになると下の子と違う部屋に避難してたな😂
食器なんかも全部割れない物にしたりして😣(笑)

パニックもこっちが落ち着かせるんじゃなくて…自分で乗りきらせた😢
一時間➡50分➡30分➡10分って感じで時間も短くなって行ったから👌

自閉にも色々症状があるように回避の仕方も人それぞれだから😣一概には言えないけど…

でも小さいうちに放っておくと大きくなって親も子も大変な思いするからね😨

色々試しながら👸ちゃんにあった方法を見つけてあげれるといいね😊

  • << 226 かれんさん、こんばんは。子宝5人のママさん初めまして😃 アドバイスありがとう。とでも参考になりました✌ ここ数日はパニクることもなく穏やかに過ごせてて一安心☺ パニクったら物投げるけど、自身で手加減はしてるようで、食器類は今のところ投げたことはないの。ドアのぶをガタガタしたりベビーカーを倒したりが主にやるから😢 でもうまく伝えられないから仕方がないことなんだとはわかってるけど、イライラしちゃう時がしばしばあるな😭 自分も成長しなきゃいけないよね かれんさん、子宝5人のママさん ありがとう💖

No.221 08/01/29 23:06
りり ( fhCke )

>> 220 かれんさん、こんばんは❄
最近の娘の対応に困ってて、どうしたらいいのか悩んでます😭
アドバイス下さい🙇
うちの子は場面の切り替えが苦手で、『いないいないばぁ』見てて、おしまいが分かってる時は自分で耳ふさいで我慢できるけど油断してて、おしまいになった時が手のつけようがない程、叫び…暴れ、物も投げつけて💧 永遠と続いてしまうのが辛いとこで😫
投げたものが下の子にあたると、腹が立ってしまい叩いてしまうこともあるんだよね😔
抱きしめて落ち着かせてってやってても、しばらくすると思いだすのかなぁ❓また『ぎゃ~っ😨』となるの。
今日なんて帰ってきてから、ずっとこんな感じで繰り返しで…😭
どうしたらいいのか、どうしたら娘は楽になるんだろう❓

  • << 223 初めまして🙇 宝物が5人いる母ちゃんです😊 内、第四子がアスペルガーで、第五子も疑い有りです😂 私も【気が済むまで…】に賛成です✋😊 どう処理していいか分からず全身で表現しているのだら… それを見てるママさんが凄く辛い事、よ~く分かりますが😂 我が家がそうであるように、子供自身が少しずつ少しずつ回避の仕方を身に付けると信じてます✌😤 自閉意外の何か他の病気で無い限り、シナプスは減少しないもんね☝ 目で見た物は吸収し易いとか絵に書ける事は分かるとか言われる事が多いので、その点をふまえて視覚的に訴える方法も試してみる価値ありかな~😊❓ ナンテ…

No.220 08/01/27 00:27
♂ママ1 

>> 218 りりさん😲こんばんは~🌠 良かったぁ~😂 何かあったのかな😔 何かいけない事言ったかな😭 もうお話出来ないのかな😢って心配してたよ😭(笑)… りりさん こんばんは~😃
ここ数日ホント寒いねぇ😣

👶ちゃん一歳のB.Dおめでとう🎂(遅っ…)
一人歩き💖懐かしいなぁ~☺
これから増々👀が離せなくなるね😱(体力勝負だよ~💦笑)


就学決定は…第一は親の希望☝
でも😥一応『就学審査会』ってのがあって😚学校の意見*園での様子などなど…親の希望と審査会が👌なら何も問題なく決定‼
🙅だと呼び出されて話し合いがあったりするんだ😭(通園施設➡地域に出る時と同じ)

No.219 08/01/19 23:30
りり ( fhCke )

>> 218 かれんさん、こんばんは😃
ほんとに心配かけてしまって、ごめんなさい🙇 早急に返事くれてうれしかった☺ありがとう。

今日は一歳のバースデー🎉
👪でお祝いしたんだ⤴そして、一人で初めて数歩、歩いて超感動した💖
かれんさんと話して、もうすぐ一年になるなぁとも思ってて🎵

特学の決定ってどうやって決まるの❓ 検査とか❓
今年から小学校なんだよね。入学式ドキドキするね💓

No.218 08/01/17 20:00
♂ママ1 

>> 217 りりさん😲こんばんは~🌠

良かったぁ~😂
何かあったのかな😔
何かいけない事言ったかな😭
もうお話出来ないのかな😢って心配してたよ😭(笑)

体調悪かったんだね😥
私も一昨日から😣ちと風邪気味😷
保育園でもインフルエンザが流行り始めたから😱移らないかドキドキ💦

あっ…お兄ちゃん🏫支援学級に決定したよ✋

  • << 220 りりさん こんばんは~😃 ここ数日ホント寒いねぇ😣 👶ちゃん一歳のB.Dおめでとう🎂(遅っ…) 一人歩き💖懐かしいなぁ~☺ これから増々👀が離せなくなるね😱(体力勝負だよ~💦笑) 就学決定は…第一は親の希望☝ でも😥一応『就学審査会』ってのがあって😚学校の意見*園での様子などなど…親の希望と審査会が👌なら何も問題なく決定‼ 🙅だと呼び出されて話し合いがあったりするんだ😭(通園施設➡地域に出る時と同じ)

No.217 08/01/16 22:59
りり ( fhCke )

>> 216 ごめんなさい💦
かれんさん…ほんとに長い間ご無沙汰してました🙇
かれんさんからのX'masのレスを何故か見落としてました💦😢今気付いたし…そしてかなり焦ってる💦💦
私が見落としてるのにかれんさん忙しいのかな~と思ってたし😠

しかも年明けから私は風邪でダウンだし、下の子は突発性発疹で高熱でて、熱下がってからも数日機嫌悪くて、後追いがひどくなり😔旦那でもダメで号泣😭
新年早々、大変だったよ。やっとここ数日元気になってきたんだ😃
今年は旦那と私ダブルで本厄だからかな❓

ほんとにレスの見落としごめんなさい。
遅くなったけど、今年もよろしくお願いします🙇

No.216 08/01/16 00:43
♂ママ1 

りりさん こんばんは❄

もう一ヶ月以上レスないけど😢ど~してるかな❓

No.215 08/01/09 21:47
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 213 はじめまして😁宜しくお願いします👍 うちは自閉症っぽいと言われて次は検査しようかといわれてますが検査の空きがなくていつ検査あるのかわか… 四季ままさん こんばんは😃

ハッキリしない状態で待つのはツライですね😣
でも四季ままさんなりに色々勉強❓されてるみたいだし😊

🏠の兄ちゃんも弟に対してはキツイですよ😂
自分の中で“兄”って言う意識が強いみたいで😔
小さい時はすぐケンカ💢だったけど💦今は仲良く遊べるようになったよ✋

弟さんはいくつなのかな❓

No.214 08/01/09 21:31
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

りりさん😃あけまして✨おめでと~
今年もヨロシクね👍

久しぶりで😣かなりスレが埋もれてた😚(笑)

家族で楽しいお正月迎えたかな😃
🏠は年末から兄ちゃんは下痢😱
旦那も正月早々熱出すし😱私も2日から仕事でのんびり出来ず~😂

冬休みも終わって👸ちゃんも元気に通園してるかな☺
まだまだ寒くなるけど体調崩さないように頑張ろ~✊

No.213 07/12/24 12:49
四季まま ( 30代 ♀ GAZie )

>> 205 四季ままさん🎵はじめまして😃 年長の自閉♂と年中の個性的❓な♂のママです😁ヨロシクね… はじめまして😁宜しくお願いします👍


うちは自閉症っぽいと言われて次は検査しようかといわれてますが検査の空きがなくていつ検査あるのかわからない状態です💦
多動がひどいのでもしかしたら自閉症というよりADHDじゃないのかなぁでもこだわりや癇癪ひどいしやはり自閉症なのかなぁとか色々考えてしまいます
以前は友達と遊ぶの苦手だったけど最近は年下か年上なら自分から遊ぼーと言えるようになりました😁
まだ同い年は自分からは難しいかな💧
特に一つ下でかつ同性(男の子)が大好きで初対面でも平気みたいです
年上は小学生位女の子がいいみたいで親戚の子にお姉ちゃん遊ぼーと寄って行ってます
その癖に弟とは張り合ってしまい仲良くできないですね

  • << 215 四季ままさん こんばんは😃 ハッキリしない状態で待つのはツライですね😣 でも四季ままさんなりに色々勉強❓されてるみたいだし😊 🏠の兄ちゃんも弟に対してはキツイですよ😂 自分の中で“兄”って言う意識が強いみたいで😔 小さい時はすぐケンカ💢だったけど💦今は仲良く遊べるようになったよ✋ 弟さんはいくつなのかな❓

No.212 07/12/24 12:13
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 211 りりさん😃Merry💖Christmas🎄🎂🎅🎁
久しぶりだね🙇
我が家は23日に🎅🎁来て(笑)パーティーも終わった🍸

りりさんの👸ちゃんはいつから冬休み❓
🏠の息子たちは28日から休み😩
今日まで3連休でお守りが大変だよ😂(笑)

兄ちゃんは今はほとんどこだわりがないんだけど😃しいて言えば順番にこだわってるかな😥
①…〇〇②…〇〇みたいにやる事だったり💨出掛けて行く順番だったり🚌🚃🏬🚃🏠←みたいな💦

こだわりも一時的な物で❗次から次に変わっていくと思うから😱あんま心配しなくても👌だと思うよ(兄ちゃんだけかな❓笑)

No.211 07/12/13 22:43
りり ( fhCke )

>> 210 かれんさん、こんばんは😃 ご無沙汰してました🙇

数日、頭痛が続いててしんどくてね😥体力ないしダメだな⤵

発表会無事に終わって良かったね😊 かれんさんは号泣だったんだね😭 私も絶対泣くと思うわ😢

かれんさん家の息子君はこだわりとかある❓うちの子、下着をズボンの中に入れるんが嫌で嫌で😱必死になって出してるよ。去年の冬はちゃんといれてたのにな😔 それで『おなか いたい』とか言ってるしさ😠

明日はX’mas会なんだ🎅 楽しみ😁

No.210 07/12/05 20:44
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 209 りりさん😃こんばんは🌠

ここ数日凄く寒くて😣送迎で外に出るのも億劫だったよ😥(笑)

先日保育園生活の最後の大行事✨発表会✨が終わったんだ🙋
息子も練習の時から張り切ってただけあって本番も大勢の観客がいる中でもスゴ~イ頑張ってたよ✌
私❓もちろん😢😢😢(笑)

👸ちゃん残る事に決めたんだね🎵
りりさんも色々悩んだり考えたりお疲れ様でした🙇
次の進路決めまで少しのんびりしてね😁

No.209 07/12/01 22:38
りり ( fhCke )

>> 208 こんばんは☺ かれんさん🙇
いよいよ12月‼ 師走は何故か気持ちが焦るわ😲 うちの娘も今月末には5歳になり、年が明けると👶は1歳に… ほんと月日が経つのは早すぎだよ😲😲😲
進路だけど来年も残ることにしました😃
刺激は欲しいけど、情緒面を一番に考えて主人と決めたんだ。
かれんさんには進路のことでいつも相談にのってもらって、ほんと感謝してます🙇

No.208 07/11/27 21:17
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 207 りりさん🎄こんばんは🌠
後1ヶ月足らずでX'masだね😱😱
今年もまた😣あっとゆ~間に一年が終わっちゃうな😥

りりさんと話を始めてから9ヶ月の月日が経つんだね😊
産まれたばかりの👶ちゃんも1歳になるんだねぇ~😊

👸&👶ちゃんは風邪治った❓
🏠も先週末から兄ちゃんが熱出して昨日辺りから弟も喉が痛~い😭って言ってる😩(私も😱笑)
発表会までに元気になるといいけど😃

No.207 07/11/24 22:53
りり ( fhCke )

>> 204 りりさん😃久しぶり✋ 寒くなって来たけど👸&👶ちゃんたちは体調ど~ですか❓ 私はバザーも終わり役員仕事がゆるくなってきたから😊今は毎… かれんさん、こんばんは🌠

うちのチビ達はまた風邪ひいてね😔
👶は鼻水ひどくて、寝てても呼吸が苦しくて大泣き😭
看病は疲れるわ💧かなり体力消耗してる😩
かれんさん家族は元気に過ごしてる❓

しかし、この三連休は旦那も仕事だし… どこにも遊びには行けないな⤵
みんな遠出とかしてるんかな❓😃

No.206 07/11/19 22:19
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 203 自閉症ってどうゆう症状なんですか? 203さん🎵はじめまして😃

【自閉症】の症状は人それぞれです‼
📱や💻で検索すると詳しく分かると思いますよ😃

No.205 07/11/19 22:15
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 201 はじめまして四歳の長男が多動がひどく癇癪持ちです 二歳から先月まで保育園に行っていて今月5日からは幼稚園の年少に中途入園で通っています 多… 四季ままさん🎵はじめまして😃

年長の自閉♂と年中の個性的❓な♂のママです😁ヨロシクね…

  • << 213 はじめまして😁宜しくお願いします👍 うちは自閉症っぽいと言われて次は検査しようかといわれてますが検査の空きがなくていつ検査あるのかわからない状態です💦 多動がひどいのでもしかしたら自閉症というよりADHDじゃないのかなぁでもこだわりや癇癪ひどいしやはり自閉症なのかなぁとか色々考えてしまいます 以前は友達と遊ぶの苦手だったけど最近は年下か年上なら自分から遊ぼーと言えるようになりました😁 まだ同い年は自分からは難しいかな💧 特に一つ下でかつ同性(男の子)が大好きで初対面でも平気みたいです 年上は小学生位女の子がいいみたいで親戚の子にお姉ちゃん遊ぼーと寄って行ってます その癖に弟とは張り合ってしまい仲良くできないですね

No.204 07/11/19 22:02
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 200 かれんさん、こんばんは👋 うちの娘は運動会あたりから体調悪くて、スッキリ治らずだったのが、ようやく治ったよ😩 かれんさん忙しそうだね😔自分… りりさん😃久しぶり✋

寒くなって来たけど👸&👶ちゃんたちは体調ど~ですか❓

私はバザーも終わり役員仕事がゆるくなってきたから😊今は毎日仕事に精を出してるよ😤

👿たちは来月初めの発表会に向け練習頑張ってる😁本人たちより私の方がドキドキだょ😣(笑)

  • << 207 かれんさん、こんばんは🌠 うちのチビ達はまた風邪ひいてね😔 👶は鼻水ひどくて、寝てても呼吸が苦しくて大泣き😭 看病は疲れるわ💧かなり体力消耗してる😩 かれんさん家族は元気に過ごしてる❓ しかし、この三連休は旦那も仕事だし… どこにも遊びには行けないな⤵ みんな遠出とかしてるんかな❓😃

No.203 07/11/11 14:22
匿名さん203 ( ♀ )

自閉症ってどうゆう症状なんですか?

  • << 206 203さん🎵はじめまして😃 【自閉症】の症状は人それぞれです‼ 📱や💻で検索すると詳しく分かると思いますよ😃

No.202 07/11/11 00:21
りり ( fhCke )

>> 201 四季ママさん、こんばんは😃初めまして主の、りりと言います🙇。
私には四歳の自閉症の娘がいます。確定診断をされて8か月。今年から療育施設に通っています。
息子さんとは同じ年になるのかな❓

No.201 07/11/10 14:18
四季まま ( 30代 ♀ GAZie )

はじめまして四歳の長男が多動がひどく癇癪持ちです
二歳から先月まで保育園に行っていて今月5日からは幼稚園の年少に中途入園で通っています
多動など気になったので県の専門機関に診てもらったら一回診ただけでは診断名つけられないけど自閉症の疑いあると言われました😨
良ければ色々お話したいです

  • << 205 四季ままさん🎵はじめまして😃 年長の自閉♂と年中の個性的❓な♂のママです😁ヨロシクね…

No.200 07/11/09 21:22
りり ( fhCke )

>> 199 かれんさん、こんばんは👋

うちの娘は運動会あたりから体調悪くて、スッキリ治らずだったのが、ようやく治ったよ😩
かれんさん忙しそうだね😔自分の時間欲しいよね。うちも👶の後追いやつかまり立ちにと動ける様になったから目が離せなくて、少しお疲れ気味かな💧

寒くなってきたから、風邪ひかないように気を付けてね😃

  • << 204 りりさん😃久しぶり✋ 寒くなって来たけど👸&👶ちゃんたちは体調ど~ですか❓ 私はバザーも終わり役員仕事がゆるくなってきたから😊今は毎日仕事に精を出してるよ😤 👿たちは来月初めの発表会に向け練習頑張ってる😁本人たちより私の方がドキドキだょ😣(笑)

No.199 07/11/02 20:46
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 198 りりさん🎵こんばんは🌠

10月もホント忙しくて💦あっとゆ~間に11月😱😱
今日は日中も肌寒かったよ😥

最近😣仕事と役員ばかりで自分の時間が全然なくて😭

12月まで考えられるなんてビックリ😲
🏠の方は幼*保の願書までには決めなきゃいけなかったからさぁ😥
旦那さんとよく相談して👸ちゃんが安心出来る環境を考えてあげれるといいね😊

No.198 07/10/26 21:57
りり ( fhCke )

>> 197 かれんさんこんばんは
風邪がなかなか治らず休みがちです😔。しかし体力はあるから午前中には退屈になり機嫌の悪いこと…😤ほんと疲れるよ😩
運動会も頑張ってたけどしんどいそうにしてるなと思ってたら熱あってねそんな体調で頑張ってたのかと思うと泣けてくるよ😭

進路の話しになるけどうちんとこは市役所や児相の人は見にこないよ。担任は何を一番に考えるかで進路は決まってくると思うって。情緒面だと施設。 刺激を求めたいなら地域って。最近体調悪いのもあると思うけど、ほんと情緒不安定でね😠1時間くらい泣きわめいてるから、そんな姿見ると地域なんて無理だなと弱気になってしまってて…😭
とりあえず担任は12月までに決めてくれたらって言ってくれたから、あと二ヶ月で娘の状態見て判断することになると思うな。

No.197 07/10/23 21:54
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 196 りりさん😃こんばんは🌠
朝晩は寒いけど😣日中はまだ少し動くと汗が出るよ~😚

今月も行事が多くバザーの準備もあって毎日クタクタだょ😩(笑)

👸ちゃん運動会楽しめたかな⁉
来年残った方がいい❗って言われたの❓
コミュニケーションは別にして 確かに周りを👀ちからは大切だけど😣療育に残っても👀ちからって難しい気がするなぁ😥

年中なら後一年居ても☝って思えるけど年長さんだもんね😣って言っても私は👸ちゃんの状態を見てないからなぁ😭😭

担任も同じ見方なのかな⁉
主治医よりは担任の方が毎日接してる分👸ちゃんの事分かってると思うけど✋

りりさんの所は進路の時期に市役所や児相の人が子供の様子を見に来たりしない❓

No.196 07/10/18 22:38
りり ( fhCke )

>> 195 かれんさん、こんばんは😉
お兄ちゃんの体調は良くなりましたか❓気温の差が激しいから、風邪ひくよね😠 うちも順番に風邪ひいて、私も体調悪くてね😢
元担任との食事は楽しかった❓ 施設の時の先生❓プライベートで会えるってなかなかないよね😃 信頼できる先生だったんだろうな。
来年は残った方がいいって、児童精神科医に言われた💧うちの子は対人関係でのコミュニケーションが苦手だし、友達にあまり目がいかないからな😔
12月までに進路は考えたらいいから、じっくりと考えてみるね😃

No.195 07/10/13 21:48
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 194 りりさん😃こんばんは🌠

今週は兄ちゃん熱出して😭ず~っと欠席だったんだ😭
仕事も休めなくて😣夜勤で寝てるパパとお留守番で可哀想だったな😥
こんな時仕事なんか始めるんじゃなかった😔って後悔するんだよね😩(苦笑)

👸ちゃんの不安定は最近❓
りりさんの不安定が👸にも影響してるのかも😥
兄ちゃんも私が不安定になると🙅だったよ😱

毎日通うのは👸ちゃんだけど☝りりさんが色々不安だったりすると地域に出るのは難しいかもしれないね😢
理解ある園ばかりじゃないし😭今とは違い周りの👀もあるからね💦💦
学校に上がってからもそ~だけどさ😭

明日はパパに預けて元担任の先生とランチ行くんだ😁

No.194 07/10/11 22:26
りり ( fhCke )

>> 192 りりさん😃こんばんは🌠 旅行行って来たんだ🎵いいなぁ~😚リフレッシュ出来て良かったね😊 👸ちゃんはこだわりが強いみたいだね😥 兄ちゃんも… こんばんは。日中はまだ暑いね☀

今日は給食の試食会だったんだ😃ドライカレーにレーズンが入ってて、うちの子は苦戦しながらも食べてた。一番最後だったし😚

最近は情緒不安定みたいで、今日も夕方30分くらい寝て、起きた時が機嫌悪くてね😔ずっとキィーキィーとわめいてた💧だっこすると落ち着くけど、また思いだしてはわめいて、の繰り返しだった😭

かれんさんのお兄ちゃん弟には負けたくないって気持ちがもてるってすごいよね😊
年も離れてないから、一番近くで、刺激になってていいね😃

うちはまだ8か月だからな💧話しそれちゃうけど、👶はずりばいで後追いしてくるの💕かわいいよね☺ 必死に追いかけてくる姿にメロメロになるよ😁


進路の件は今の情緒不安定な部分を見てると地域は無理だと思うなまた、来週に精神科医の相談があるんで、話しあってくるね。

No.193 07/10/09 00:39
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 192 続き…

何かを身に付けさせるのも大事だけど✋それと同時に不安な事…苦痛な事を少しでも取り除いてあげるのも大事だと思うよ😉
その上でチャレンジしたら出来る事も増えてくるしね🎵

りりさんはまだ診断されたばかりやし😥ど~していいか分からなくても仕方ないよ😢
私も最初は全然🙅やったもん😭(笑)

話聞く事しか出来ないけど🙇一緒に?頑張って行こう✊

No.192 07/10/09 00:27
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 191 りりさん😃こんばんは🌠

旅行行って来たんだ🎵いいなぁ~😚リフレッシュ出来て良かったね😊

👸ちゃんはこだわりが強いみたいだね😥
兄ちゃんも前は思い通りにならないと大変だったけど😨今は弟にだけは負けたくない❗って思いが強い位かな😩(笑)

靴の話とは違うけど…私は失敗したり兄ちゃんの思い通りにならなかった時は『〇〇だったね😣もう一回やってみようか😃』みたいな感じで声かけしてたよ😉

兄ちゃんも完璧で失敗に弱いタイプだったけど😭『失敗してもやり直せばいい‼』って事が理解出来るようになったら大丈夫になってきたかな😁

ホント😥根気がいるけど頑張った分 成果が見えるから頑張れる部分もあったな😤(笑)

  • << 194 こんばんは。日中はまだ暑いね☀ 今日は給食の試食会だったんだ😃ドライカレーにレーズンが入ってて、うちの子は苦戦しながらも食べてた。一番最後だったし😚 最近は情緒不安定みたいで、今日も夕方30分くらい寝て、起きた時が機嫌悪くてね😔ずっとキィーキィーとわめいてた💧だっこすると落ち着くけど、また思いだしてはわめいて、の繰り返しだった😭 かれんさんのお兄ちゃん弟には負けたくないって気持ちがもてるってすごいよね😊 年も離れてないから、一番近くで、刺激になってていいね😃 うちはまだ8か月だからな💧話しそれちゃうけど、👶はずりばいで後追いしてくるの💕かわいいよね☺ 必死に追いかけてくる姿にメロメロになるよ😁 進路の件は今の情緒不安定な部分を見てると地域は無理だと思うなまた、来週に精神科医の相談があるんで、話しあってくるね。

No.191 07/10/07 22:38
りり ( fhCke )

>> 190 かれんさん、こんばんは🌠
週末は徳島で一泊旅行してきたんだ。阿波踊りや渦潮みてきてリフレッシュできたよ☺

かれんさんとこの園長はいいこと言ってくれるね😃 やはり、保育園の方が受け入れはいいのかな😔❓
こっちも働かないでもいいんだったら、迷わず保育園にするのにな

かれんさんとこの息子くんは、思い通りにならなかったら、イライラする❓ うちの子は最近ひどくて、靴のマジックテープをくっつけて、ほんの少しでもズレた時には靴投げて発狂しまくりでね😭
だから、ヒモもマジックテープも何もついてない靴に買いかえたし。私もどうしたらよいのか悩んでしまうよ😢

No.190 07/10/05 11:35
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 189 続き…

保育園はこっちは年中からは働いて無くても👌だよ
弟は年少の時は私が兄の《介助》って形でお願いしてたんだ😁
地域によって色々違うね😥

特殊も色々だと思うけど😣学校に入るとど~しても勉強が主になるから色んな意味で一年は外に出すのがベストだと思う☝

でも👸ちゃんが苦痛を感じてしまうと今出来てる事も出来なくなる😨って事もあるから良く相談して決めていくしかないね😭

実際良かったか悪かったかはやってみなきゃ答えは出ないからね😚(笑)

出るにしても残るにしても後悔だけはして欲しくないから😃

No.189 07/10/05 11:32
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 188 りりさん🌻こんにちは😃
今日は暑い😩でも風は心地よい😊

なんかそこの園長ヤな感じ💢
障がいの特性だけで判断しないで欲しいな❗
自閉でも色んな子が居るのにね😣

🏠の兄ちゃんも年少の頃は人の中に居るのも苦手だったし💦初めての場所も🙅だったけど言葉かけしながら不安取り除き回数重ねて行くうちに大丈夫になったよ😃

私は先生に言われたのは学校になると大きな集団になるから(特殊でも全体に入る事も度々ある)その前に少し大きな集団に慣らしとくのがいい‼って言われたよ😃

続く…

No.188 07/10/04 22:39
りり ( fhCke )

>> 187 こんばんは。かれんさんすぐにレスくれてありがとう😃幼稚園の園長、やっぱり避けてるのか💧💧だってさ、情緒が弱い子は1対1の方が力つくし、刺激は幼稚園も保育園も同じです。幼稚園はどうしても手薄になるからねって保育園に行けみたいな言い方に聞こえてね😭保育園も見学してきたよ。ただ就労しなければいけないから、下の子も預けないとね😢うちの市は残念ながら週に25時間勤務って決まってるの。働かなくてもいいところもあるのにね💧 かれんさんとこはどう❓私も友達の刺激は一番に考えたけど、情緒が安定しない場所で、周りの刺激が大きいとマイナスになるのではとか❓そう言えば、施設も最初の頃は入り口で泣いてた日々だったしな。でも今では大丈夫だしな😃考えるときりがないんだけど…😫うちんとこは来年残るにしても、年長まで施設にいて小学校は地域には出れるみたい。また、特別に再来週あたりに懇談してくれるから、主人と共に相談できるけど…いろんな意見聞いて混乱するけど、一番は担任の意見をふまえて考えたらいいんだよね。半々って微妙で悩むわ😭 かれんさんのアドバイスもかなり、心強いし💪 何よりレスしあえてることが嬉しい。心の友だよ💕

No.187 07/10/03 23:49
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 186 続き…

私が進路決めで考えたのは…⭐まずはお友達からの刺激⭐そして一年後の進路(養護には行きたくない☝)⭐それとこの先息子を地域で育てて行くのか*障がい者は障がい者の中で育てて行くのか⭐って事‼

障がい者の中に居れば変な👀で見られる事もないから親は平穏に暮らせるけど息子の伸びようとしている🌱を摘み取ってしまう気がしたんだ😢
通園施設でも養護でも必ず成長はすると思う😊
でもそ~ゆ~所には無い刺激が地域にはイッパイあると思うから😁

辛い事もあるかもしれないけど色々経験して親も強くならなきゃいけないと思うし☝

りりさんが不安なら残るのもありだと思うけど😥地域の学校へ行かせたい‼って考えてるなら来年出た方がいいと思うな😃

旦那さんや担任の先生と色々話してみてね😃

No.186 07/10/03 23:45
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 185 りりさん🎵こんばんは🌠

進路決め悩むね😭

りりさんの話しを聞く限り…私はそこの幼稚園は🙅だな
親の不安を煽るような園は遠回しに断ってると同じなんだよね😣

困ってる時に先生に言えなくても泣けば先生が気付くんだから何ら問題はないはずでしょ❓(笑)

子供たちって担任や周りの大人の👸ちゃんに対する態度で色々読み取るから😱あまり受け入れが良くない所だと👸ちゃん自身可哀想だと思うな😢

保育園だと下の子と一緒に通わせなきゃダメなの❓
見学は行ったんだっけ❓

続く…

No.185 07/10/03 22:19
りり ( fhCke )

>> 184 こんばんは😃

運動会お疲れ様。本番に強いなんてうらやましいな😊それに軽度になるってすごいよね👏またまたうらやましいよ☺ 地域に出たから伸びたのかな❓

私も地域に出るとは言ったものの、不安だらけで。今日も幼稚園に願書出しに行ってきて園長と話してたんだけど、排泄、身辺の自立(これはクリア)困った時に先生に言えるか(言えない😠泣いてしまう)友達に目が向いてるか(微妙…半々くらい)を聞かれてね、やっぱり無理っぽいかな❓と…あとは施設から幼稚園へ入るのは大人で例えると外国へ行かされる様な感じって…😢へこむよね、うちの娘見たことないくせに💢

保育園だと、加配が3人に1人ついてくれるし時間も長いからいいけど、妹を預けるのが主人はかわいそうだって、幼少時期に母親が働いてて寂しい思いをしたからって言ってね。
考え過ぎて訳わからなくなってて、情緒面考えると、やっぱり残ろっかな…就学前の一年くらい楽しく、落ち着いて過ごさしてあげた方がいいのかな…
日々、自問自答でね😭幼稚園や保育園でのマイナス面ばかり想像してしまってるわ。
どうしたらいいんだろう、かれんさん、アドバイス下さい🙇

No.184 07/10/03 14:54
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 183 りりさん😃こんにちは🙋

運動会先週☔の中やったよぉ~😱
鼓笛も踊りも総練習よりも頑張ってたよ😤
先生たちにも『本番に強いね』って褒めてもらえた😁(笑)

🏠も先日発達検査終わった😃
ここ数ヶ月で言葉が増えたから一年前よりスゴイ伸びてたょ😲😲😲
来年の手帳更新は軽度になるだろうって😱

きっと👸ちゃんも地域に出てグン⤴と伸びると思うよ☝

園の見学とかは順調❓
納得行くまで園長*主任と話してね😊
妥協して預けて大変な思いしてる人見てるから最初が肝心だと思うんだ😚

No.183 07/09/29 22:11
りり ( fhCke )

>> 182 こんばんは、かれんさん😃涼しくなってきたよね。

運動会は終わった❓息子くん頑張ったんだろうな☺ しかし進行も役員がするんだ😨先生がしてくれるのかと思ってた💧
うちは来月の21日が運動会だよ。楽しみ😍

先日招待遠足に水族館に行ってきて🐬ショー見てきたけど、ジャンプしたら喜んでて良かった😊去年👪で白浜アドベンチャーワールドで見た時は無関心だっただけに、心配したけど、楽しめて何よりだったよ☺

また、発達検査してもらったんだけど3歳の壁を乗り越えるのは大変なんだね。

No.182 07/09/25 19:46
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 181 りりさん🎵こんばんは🌠

今週末は保育園の運動会🎊なんだ
準備➡進行と役員の仕事だから当日はゆっくり見れないけど😭

りりさんの親に言えたんだね😃
最初はショックかもしれないけど😱今まで通り接してくれるといいね✋

地域出るんだねぇ😁
ホント刺激がイッパイだよ☝私も楽しみだなぁ~😉(笑)
園選び大変だけど👸ちゃんが安心して伸び伸び出来る園見つけてあげてね☺

No.181 07/09/21 19:56
りり ( fhCke )

>> 180 かれんさん、こんばんは😃ご無沙汰しちゃいました。

最近何だか忙しくて😠ほんとヘロヘロになるよね😢
いろいろ報告したいこともあるんだ😃

うちの両親に娘のことやっと話せて、だいぶ楽になったよ。『自閉症だなんて…』って少し遅いぐらいにしか思ってなくてね。衝撃的やったと思うけど避けては通れないしね。

あと進路懇談があってね😔来年は出る方向で考えることにしたの。お友達の刺激が欲しいのが一番だからね。

また近況報告します😉かれんさんも仕事もあるし、忙しく大変だと思うから、気がむいたらでいいからレス下さいね👋

No.180 07/09/16 00:46
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 179 りりさん😃こんばんは🌠
まだまだ日中暑い日が続くね😩
運動会は少し涼しいといいけどなぁ~😣

健診行って来たよ😊
診断受けてる子が5人居る中少人数で受けたのは2人だけだった😱
内科などの健診は同じ保育園のお友達と一緒で嬉しそうにしてたよ☺

先日 今年養護に行った親から色々話を聞いて😥今以上に『養護には行かせたくない‼』って思っちゃった😤

子供たちが二学期に入り本格的に仕事入るようにしたら😚毎日ヘロヘロでさぁ😭(笑)

No.179 07/09/11 22:20
りり ( fhCke )

>> 176 りりさん😃久しぶり スレがかなり埋もれてた😱(笑) 息子の所も言語の先生が専属で居たよ😃 でも😣週一なんて無理かな😭 運動会🏃こっちは5… こんばんは。涼しくなってきたね😃

すごいよね😲運動会200人もいたら、先生や保護者入れたら、恐ろしい人数になりそう😱
就学健診、楽しみだよね。又どうだったか教えてね😃
うちは、来週末に懇談があるんだ。発達相談もあるし。発達相談は半年ごとに相談できるけど、あっという間だね…半年って😠

No.178 07/09/10 20:42
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 177 アンパンマンさん🌻お久しぶりです😃

再来年まで時間があるので😃何度も見学させてもらい(普通学級*特別学級とも)そして学校側とも色々お話されてみるといいですね😊

学校によって対応も様々なので…

No.177 07/09/09 21:40
アンパンマン ( RhFle )

こんばんわ。5歳の男の子が広汎性発達障害って最近診断され再来年からの小学校をどうするのか迫られています。子供の事を思い、複式学級に入れたがいいんでしょうか⁉
御意見お聞かせ下さい🙇

No.176 07/09/08 23:52
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 175 りりさん😃久しぶり
スレがかなり埋もれてた😱(笑)

息子の所も言語の先生が専属で居たよ😃
でも😣週一なんて無理かな😭

運動会🏃こっちは5市合同なんだよ✋
大きな体育館に自閉ちゃんやダウンちゃんが200人くらい集結😱(笑)

保育園は今月末😊
鼓笛の練習も本格的になったよ😂
兄ちゃんも楽しんでくれるといいなぁ😚

来週はいよいよ就学児健診✊
🏠は特学希望だから少人数の中で受けさせてもらえるみたい😃

  • << 179 こんばんは。涼しくなってきたね😃 すごいよね😲運動会200人もいたら、先生や保護者入れたら、恐ろしい人数になりそう😱 就学健診、楽しみだよね。又どうだったか教えてね😃 うちは、来週末に懇談があるんだ。発達相談もあるし。発達相談は半年ごとに相談できるけど、あっという間だね…半年って😠

No.175 07/09/01 22:39
りり ( fhCke )

>> 174 こんばんは😃
病気大丈夫かな❓

うちの👸も一昨日から熱でね。でも、今日は微熱だけで体力有り余って😢朝から『ばぁちゃん来るかな❓』って『来ないよ』って言うと次は友達の名前…😠どこまで続くのかと思ってしまうよ😂

療育に言語の先生が一人いてるから、週一で教えてもらえて、先日も今学期の言語目標の話ししてきたところ。先生が常勤でいてるのって珍しいのかな❓

運動会は10月の中頃かな😃 玉入れとかリレーも今から練習するみたいだね😉
かれんさんとこは運動会どんなだった❓楽しかった❓

No.174 07/08/30 22:16
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 173 りりさん🐧こんばんは🌙
朝晩は少し涼しくなって来たね😃

また兄ちゃんが溶連菌にかかっちゃって😱

週一で言語入れるんだ😲
🏠の方はイッパイで療育に行ってた頃から月一で予約とるのもやっと😥って感じなんだ


来月からまた行事がポツポツ入ってくるから忙しくなりそう😣
👸ちゃんの所は運動会は10月⁉

No.173 07/08/27 22:38
りり ( fhCke )

>> 172 こんばんは🙇

言語は療育で週一で受けれて、作業療法も訓練とかあるんだ❓
就学前に勉強しに行ったりもあるんだね。
特学でやって行けそうって言われたら安心だよね😃
明日はプールで一緒に参加しないといけなくて… 暑そう☀😳
送迎だけで汗だく💦だし👶をだっこしてだから余計にね😠
早く涼しくなってほしいね❄

No.172 07/08/25 22:13
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 171 りりさん🐧こんばんは🎐

訓練は言語と作業療法だよ😃
兄ちゃんは両方受けてるから月2回通ってるんだ😣

🏠も相談した時 市役所の人に『抵抗ある親御さんもいらっしゃいます』って言われたけど私は抵抗なかったな😁

抵抗あるって事はそれだけ👸ちゃんが軽いからじゃない⁉
兄ちゃんは言葉もなかったし何も出来なかったからね😭(笑)

先日学校行って簡単な勉強して来たんだ✊
先生からは『十分特学で勉強出来そうだね』って言われてひと安心✌
来週末に就学の為の発達検査があるんだ😃
どれだけ成長してるか楽しみ☺

No.171 07/08/23 23:21
りり ( fhCke )

>> 170 こんばんは😃
昨日は雷⚡がすごくて、怖かったよ😭 娘も『わ~ビックリした』って驚いてたよ😃

訓練って… 何の訓練❓ 考えたけどわからなくて🙇
手帳はまだ決めてなくて… 最近、手帳の話ししたんだけど旦那が嫌みたいでね。別に持ってなくても困らないんだからって…
まだまだ認めたくない部分があるんだよね。だから、私も急がなくてもいいかなって思ってね。
いずれは、もらうだろうし…。

ってな感じです😣
かれんさんは手帳に抵抗なかった❓

No.170 07/08/21 20:24
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 169 りりさん😃こんばんは~🌠🌠
暑いねぇ😥も~外出るのもイヤだよ😭😭😭

🏠も昨日から保育園😁
日中居ないのはありがたいけど送迎が…😫

明日は兄ちゃん訓練でお休み😚
👸ちゃんは訓練してる⁉

そ~言えばさ😃療育手帳はど~した❓
りりさんの地域は手帳が無くても加配の申請は出来るのかな❓❓

No.169 07/08/19 21:46
りり ( fhCke )

>> 168 こんばんは😃

電車楽しめて、良かったね😃 好きなことがあるのはいいことだよね😊


やっと休み終わったよ。20日から始まるんだ😣 休みの間は疲れたな😔 なんせ家にいて退屈するとかわいそうだからと毎日外出するのにも限界だわ😨


保育園はいつまでお休みにしてるの❓

No.168 07/08/16 23:51
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 167 りりさん😃こんばんは🌠

毎日ホント暑すぎる~🔥🔥🔥🔥🔥
連日39℃とかあり得ない😱体調わる~😩

今日は名古屋から兄ちゃん指定の☝特急に乗って来ました😁
すご~く喜んでくれて暑い中頑張った甲斐あったょ😂笑

兄ちゃんは小さい頃みたいに余りチョロチョロしなくなったの✌だから連れて歩くのも楽なんだ😁

でもね😭この間若い女の子たちがデカイ声で騒いでる所に遭遇したら😣物凄い勢いで逃げたの😲ヤッパ声とか音にはまだまだ敏感なんだなぁ😭って感じた😥


旦那さん配達の仕事なんだ😊結構重労働だったりするよね😱暑い中大変だぁ😣
でも休みの日は👸ちゃんの療育に行ってくれたり✊いいパパだね☺

No.167 07/08/13 22:50
りり ( fhCke )

>> 166 こんばんは。

電車にはまってるんだね。おとなしく座っていられるの❓うちの娘は🙅だから。

主人は宅配の仕事だから、休みもないんだよね。しかも今はお中元シーズンだから忙しくて😩
でも、たまたま3連休あって、日帰りで淡路島に遊びに行ってきたんだ😃 下の子が生まれて初めての遠出❓と言う距離でもないけどね😥 疲れたけどリフレッシュできたよ😉

まだ一週間も休みがあるよ。ほんと恐怖だよね😩

No.166 07/08/10 22:00
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 165 りりさん😃こんばんは🌠
今日はメチャクチャ暑くて参ったぁ~🔥🔥🔥

息子たちは明日から夏休み😱恐怖だわ😭
基本 保育園は休みが無いから夏休みも冬休みも親の申請次第だょ☝

今お兄ちゃんは特急にハマッてるから今年は特急に乗るためだけに三重まで行く予定なんだ😁(笑)
弟は映画とゲーセンに行きたいんだって✋
私はのんびり温泉行きた~ぃ😭

りりさんの旦那さんは飲食関係の仕事なの❓

No.165 07/08/08 22:15
りり ( fhCke )

>> 164 こんばんは😃
暑いね☀

今日は終了式で、👶ちゃん連れて、出席してきたけど、暑くて暑くて😳ずっと、機嫌悪かったよ😔
明日から、19日まで休みだよ😫 特に予定もなし😢
かれんさん👪はどこか行くの❓
保育園は休みは長くないのかな❓

レッド症候群 教えてくれてありがとう。
うちの娘は、発語も少なかったし、喋りだしたのも、ゆっくりだったから、無関係かな。

そうそう、2学期から2人新しい子入ってくるみたい😔

No.164 07/08/04 02:05
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 163 りりさん😃こんばんは🌠

息子の通ってた所は《地域園交流》を月1回してくれるんだ😃
りりさんの所は無いかなぁ❓


レッド症候群って詳しくは分からないけど😣赤ちゃんの時は出来てた(喋ってた)のに段々発達に遅れが出てくるんだったよね❓
レッド症候群にも色々種類があるみたいだけど😥

No.163 07/08/03 22:22
りり ( fhCke )

>> 161 りりさん😃こんにちは また🌀がきてるね😫 今週末は大きな🎋祭りがあるのになぁ😭😭 見学行って来たんだね😃 重度の子が居るんだ💡って事はあ… こんばんは✨

園長は娘を連れてきてとは言わなかった。
『機会があれば、お待ちしてます。』って😏だから今担任に娘を連れての体験はできるか聞いてもらってるとこなの😃


進路の懇談は今月末にあるから、まだ担任とは詳しく話せてないんだ。

睡眠障害❓ 最近起きるようになってきたけど ここ2日は大丈夫だから、安心してるとこ😃

かれんさん、レッド障害って知ってる❓ 女の子にでやすいらしく先日の両親研修会の時に初めて聞いたから。質問する時間もなく、調べても、よくわからなくて😢

No.162 07/08/02 13:02
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 160 おはよう😃 今日も快晴だね🌴 かれんさん、おつかれ気味だったんだね😣 暑いだけでも、しんどいもんね。お疲れ様。 夜中に起きるのって、睡眠… あっ😃夜中起きるのって最近になってからだよね❓

まだ様子みて大丈夫だと思うけど😃

No.161 07/08/02 12:59
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 160 りりさん😃こんにちは
また🌀がきてるね😫
今週末は大きな🎋祭りがあるのになぁ😭😭


見学行って来たんだね😃
重度の子が居るんだ💡って事はある程度受け入れが👌って事だよね⁉
ただ重度の子がいるから大変💦💦って難色示す園もあるけど😥園長が理解ある人なら加配増やしても受け入れてくれるはず😃
『一度👸ちゃん連れて来て』って言われた❓

🏠は一年目の時に担任から『来年は地域へ』って言ってもらえたの😔
でも私が自信なくて😫『もぅ一年残らせて下さい🙇』ってお願いしたんだ😭

だから今回出る事も担任は👌だったけど担任が🙅って言った人も強引に出て行く人も居るけどね😱

👸ちゃんの担任は何て言ってる❓
最終的には親の希望だけど担任は毎日見てるし一番状態を分かってると思うよ😃
後は園側の受け入れ次第だよね⁉
どんなに状態良くても園側が協力的じゃないと今までの状態保てないし成長も出来ないからね😢

  • << 163 こんばんは✨ 園長は娘を連れてきてとは言わなかった。 『機会があれば、お待ちしてます。』って😏だから今担任に娘を連れての体験はできるか聞いてもらってるとこなの😃 進路の懇談は今月末にあるから、まだ担任とは詳しく話せてないんだ。 睡眠障害❓ 最近起きるようになってきたけど ここ2日は大丈夫だから、安心してるとこ😃 かれんさん、レッド障害って知ってる❓ 女の子にでやすいらしく先日の両親研修会の時に初めて聞いたから。質問する時間もなく、調べても、よくわからなくて😢

No.160 07/08/02 07:50
りり ( fhCke )

>> 159 おはよう😃

今日も快晴だね🌴
かれんさん、おつかれ気味だったんだね😣
暑いだけでも、しんどいもんね。お疲れ様。

夜中に起きるのって、睡眠障害なのかな❓


園見学してきたよ。思ったのは、幼稚園よりかは、保育園の方が良かったな。時間も長いから、ゆったりと進むし…
園長に質問したら、子供を見てないから、わかりませんって、情報もない訳だし、当たり前かもしれないけど…
重度っぽい子もいて、5歳だけど、オムツで 言葉も全く🙅 見てる限りでは、全介助で、だったら、うちの子は行けるやんと思ったよ(その子には悪いけどね)

かれんさんの息子さんは、担任からOKもらって、地域に入ったのかな❓

  • << 162 あっ😃夜中起きるのって最近になってからだよね❓ まだ様子みて大丈夫だと思うけど😃

No.159 07/07/31 14:34
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 158 りりさん😃こんにちは~🎐

先週末 大きな行事があり昨日までグッタリしてました😩😩😩

👸ちゃん夜中に👀が覚めちゃうんだ😱
息子も一時夜中に起き一人遊んでた時期があったな😥(笑)

明日見学なんだ😊
いい園だといいねぇ✊
疑問に思うような事は何でも聞いてみるといいよ‼
👸はこんな事が苦手で…みたいな話をしてみて☝
その時の園長の反応や返答で良し悪しもわかるから😁

No.158 07/07/28 20:42
りり ( fhCke )

>> 157 こんばんは😊
暑いせいか、娘は夜中の3時頃に目が覚めるみたいで、ずっと一人でしゃべってる日が数日あり、寝不足気味でした。👶に起こされるのは仕方ないけど…


🚌停までは徒歩5分くらいかな。ベビーカーは嫌がるからだっこ紐で送迎してるの。暑いし重くなってくるから大変だけど、👶には散歩になっていいかなと思うんだけどね。


保育園の見学は来週の水曜になったから、ゆっくり話しできるといいんだけどね。
また、報告するね😊

No.157 07/07/25 23:19
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 156 りりさんこんばんは🌠
毎日暑いねぇ😩暑いだけで疲れるし😭

りりさんの所は🚌停まで近いのかな❓
👶ちゃん居るし送迎も大変でしょ😥

保育園は8月もやってるから見学して来るといいよ‼
🏠も来月は2回目の学校だょ😊
9月は就学児健診もあるし😊


なんか…あっとゆ~間だなぁ😭
保育園も後一年位通わせてあげたい気分だし😚笑

No.156 07/07/23 21:24
りり ( fhCke )

>> 155 こんばんは。

かれんさん、詳しく説明してくれてありがとう😃 いつもだけど、とても参考になりました🙇

保育園見学できるか、今、担任に聞いてもらってるところなの。
しっかり、担任と話して進路決定しますね。これからも、アドバイスよろしくお願いしますね😊

No.155 07/07/20 11:24
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 154 その園によって特色違うけど幼稚園の年長は小学校に向けて…みたいな所があるから遊ぶ時間が少ししかない位やるコトがあったり😥

私の周りに話聞くとヤッパリ幼稚園より保育園の方が子供にも負担は少ないかな✋

👸ちゃんが身辺も出来ないなら私も施設に残った方が👌って思うけど ある程度身辺が出来るなら次に求めるのはお友達の刺激じゃないかな❓(まぁこれはそれぞれ考え違うから一概には言えないけど😣)

No.154 07/07/20 11:09
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 153 りりさんこんにちわぁ😃
地震の影響が我が家にも😱😱今日から旦那休みだょ😭


りりさん所のドクターはのんきだねぇ😂
普通なら時期が来たら…で済むコトだけど私たちの場合はそんな簡単ではないのに😥

保育園にした理由…前にも書いたけど😁幼*保3ヶ所回って一番受け入れが良かったから☝(笑)
あまり歓迎されない園には行きたくなかったし😚何かあっても相談しづらい雰囲気の園は避けたかったから😊

まだまだ園長にしても先生にしても障害を理解したり勉強したりしてる人が少ないから😣
自閉症=多動+こだわり強い+手が掛かる+大変💦💦みたいに思ってる人が世間には多いし😨
私は『自閉症の息子』じゃなく『🏠の兄ちゃん』を理解して欲しくて😊

🏠の園は兄ちゃんを『障害』って言わないんだ😃
『ハンディ』はあるけど『害』ではないのょ‼って

また続く😭笑

No.153 07/07/19 21:52
りり ( fhCke )

>> 152 こんばんは😊
今日はいい天気で久々に布団が干せたよ☀

前に小児精神科のDrと相談した時には、進路は、まだ忙なくてもいいって言われたよ。
確かに、今いる年長さん8人だけど、1人を除いては重度っぽいな😔

幼稚園は見学した限りでは、絶対無理だと思ったし… すごい凹んで、『もういいや、後一年おろう…』と思って、
今考えると、自分の居心地のいい場所を求めてただけかも😢

保育園見学もしてみよっかな❓
今年、療育を卒園して年長から地域の幼稚園に通ってるママが、幼稚園より保育園に入れた方がいいよって教えてくれて、でもその子はボーダーだったんだよ😣


かれんさんは担任も賛成してくれての今なの❓幼稚園じゃなく保育所にした決め手はなんだった❓

No.152 07/07/19 10:34
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 151 りりさんおはよ~🙋
そろそろ梅雨明けだね😃早くこのジメジメから解放されたい😣


来年も残るの😲
担任は何て言ってる⁉って言っても決めるのは親なんだけどさ😥

りりさんの施設の年長さんってどんな子が残ってる❓
お兄ちゃんの所は大半が重度‼稀に親が世間の👀に堪えられない😭って言って軽度よりの中度の子がいるけど😱

お兄ちゃんの所は年長まで居たら養護決定☝みたいな😣
特学希望しても なかなか受け入れてもらえなかったり😫

残るのも一つの選択肢だけど…まず色々内情❓を調べてみた方がいいよ😊

親の心配は皆同じなんだよ😚
だからと言って子供の可能性を❌をするのはど~かな❓って私は思うの😢

No.151 07/07/18 22:16
りり ( fhCke )

>> 150 かれんさん こんばんは😊

台風は大丈夫だったよ。3連休終わってホッ😩とするよ。

療育の休みは、11日✌短いけど、旦那も盆休みないし、長い闘いになりそうだわ😤

幼稚園はあれから行ってないよ。
来年も👸には療育の方がいいと思ってね。
もう一年いるつもりで考えてるんだけどね。
でも、5歳児で療育うけてるの、やっぱり少ないよね😢
かれんさんとこは、地域に出た人多かった❓

No.150 07/07/17 23:20
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 149 りりさんこんばんは🌠
三連休終わったね💨💨
台風も大丈夫だったかな❓


👆差し🏠もなかったょ😂
弟も全然しなくてさぁ~😭でも他の人の問いかけにはチャント👆差してて😱😱
結局怒ってばっかだった私に対する反抗だったのかな😥(笑)


療育は夏休み短かったよね⁉
あれから幼稚園行って来た⁉

No.149 07/07/13 23:01
りり ( fhCke )

>> 148 こんばんは😁
3連休だね😚旦那も仕事だし…台風も直撃かな⤵

うちの子も1歳半健診の時に言葉の遅れで居残りだったけど、当時は深く考えてなかったな。

もっと早くわかってあげてたら、2歳児から療育通えたのにな😣

かれんさんの息子さんは、一歳で言葉あって運動面も問題なかったら、 わかりづらいよね❓
指差しはあった❓
うちはなかったな⤵
大事な事だとも知らなかったしね😂


療育のママ友達が兄が自閉症で弟は普通だから、弟のことが天才に思えるし、育てるの楽だって言ってたな😊

No.148 07/07/13 11:02
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

自閉症だから…って悪い見方をするのは🙅だょ
自閉症だって出来るコトはイッパイあるんだから✊
苦手なコトって誰にでもあるよね⁉
息子も👸ちゃんもみんなより少し苦手なコトが多いだけ☝
その苦手なコトだって根気よく対応して行ったら苦手じゃなくなるコトもあるんやし👌


考えたり*悩んだりは可愛い我が子だから親として当前のコト😃
私も息子と真剣に向き合ってるけど😊まずは自分が辛くならないように物事考えるようにしてるんだ😊
私が⤵時は息子も不安定になるからさ😭

私も⤴息子も☺だと意外と細かいコトは気にならなくなるし😁毎日を楽しめるようになった✋

りりさんも今すぐは無理かもしれない😃でも今頑張ってるコトは絶対ムダにはならないから👍

No.147 07/07/13 10:52
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 146 りりさんこんにちわぁ😃
よく降るねぇ😩台風近づいてるみたいやから気をつけてねぇ‼

お姉ちゃんと年離れてるし😣♂と♀は違う❗って思ってたから最初から比べたコトもなくて😱(笑)

息子は身体的な発達は人並みだったし1歳前後は言葉も出てたんよ😚
でも音に敏感なコトと手が掛からな過ぎってコト🚗や🚃見ても興味なしとか気になってたけど😥まさか障害があるなんて考えたコトもなかった😭😭😭
1.6健診で指摘されて腹立てて帰って来た位だからね😥(笑)

また長くなるから続きね😁

No.146 07/07/12 22:10
りり ( fhCke )

>> 145 こんばんは🌌

ありがとう😃
かれんさんのレスはとても、勉強になるわ😊

初めての子育てが自閉の子だから、何かやらかすと、自閉だから…と思ってるとこがあって、難しいな😠


かれんさんは、上にお姉ちゃんがいてるから👨君の子育ての時には、何か違いを感じてたのかな❓

No.145 07/07/10 22:58
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 144 りりさんこんばんわぁ😃
今日は涼しくてエアコンなく寝れるよ😊

そ~だね😣私も以前は自分傷つくのが辛くて避けてた部分もあったなぁ😚
でもそれは子供の秘めた可能性*成長の邪魔してる❗ってコトだよね😥
一回二回じゃ🙅でも何回も繰り返すコトで👌になる😊
経験しないと分からない😥

🏠の施設長の口癖は…地域で暮らすならある程度親は図太くなきゃ生きられない😂って(笑)

ホント些細なコト気にしてたら神経すり減るょ😭

でもさ‼りりさんが今はツライ😢と思うなら無理に頑張らなくてもいいんじゃないかな✋
時間が解決してくれるコトもあるよ😉

ただ普通の子でもそ~だけど🎵何をするにもその子のタイミングってあるから それを見落とさないようにしてあげてね☺

No.144 07/07/09 22:06
りり ( fhCke )

>> 143 こんばんは😃


やっぱり、成長の差は辛いな😭 子供は正直だから…⤵
うちの子が遊んでて、取られたら、『ダメ』って言って返してもらうまでは ひつこいかも😥

確かに、刺激はあると思うんだ😃 前に遊んだ時に、一緒に遊ぶことなんてなかったのに珍しく、おいかけっこしてたし😊
そん時はすごい、嬉しかったよ。
結局は自分が凹みたくないだけで…
まったく弱い母親だな😠

No.143 07/07/07 14:35
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 142 りりさんこんにちわぁ😊
今日は🎋 だけど息子の園では夏祭りだよぉ😚
役員さんは盛り上げでみんなで踊るんだぁ😂笑


りりさんはお友達に色々聞かれたり…一緒に遊べないし…お友達の子との成長の差がツライのかな⁉

普通の子でもさ❗一緒に居ても別々に遊んでたりする事もあるからねぇ~😥
🏠のお兄ちゃんも同じ部屋に居て違う事してたけど一緒に居る事で周りに興味示したり☝いつの間にか自然に周りと交わってたり☝
子供同士の関わりってスゴイ力があると思うんだよね😊
その中で色々ルール覚えたり😉

👸ちゃんは人に手を出したりする⁉
遊びを止められたりオモチャを取られた時の反応はどぅかな⁉

No.142 07/07/06 21:52
りり ( fhCke )

>> 141 こんばんは😊

友達には、自閉症のことは言ったけど、隠してても仕方ないしね。遊び誘われても、正直嬉しくなくてね😭
悩みの同じ親だと、相談したり理解もあるけどね。それに、娘は今までだって、友達と遊んでも、独り遊びばかりだったし…😠それでも、一緒に遊ばなくても、その場にいてるだけでも意味あるのかな❓

No.141 07/07/06 00:35
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 140 りりさんこんばんわぁ🌠

ありがとう☺そう😱勝手に(笑)年齢も変わってたょ😲


🏠は地元じゃないし こっち来て最初に友達になったのが通園施設の人たちなんだよね😃

保育園はお迎えの時間もバラバラだし帰りが遅いからそれから遊ぶってないんだよね😥
時々お迎えが一緒になると園庭で遊ばせる位かなぁ😔

近所も年配の人が多くて同じ位の子が居ないんだよね😭


りりさんは近所のお友達と👸ちゃんの事分かってから遊ばなくなったの⁉
りりさんが何となく気が引けるなら無理に付き合う必要もないけど😫近所に👸ちゃんの事知られたくないって気持ちが強いのかなぁ⁉

No.140 07/07/04 21:52
りり ( fhCke )

>> 139 お誕生日おめでとう🎂ハンネ勝手に年齢も変わるの😂
お祝いしたの❓


👶は今日病院行ったら治ってるって✌
👸も元気だし、良かった😊

プールは親が同伴じゃなくてもいいみたいだよ。まだ少し肌寒いから、またすぐ風邪ひきそうだな😔


うちは数字で平仮名覚えたな。時計わかるってすごいよね😃
でも、興味あるものは覚えるの早いよね😉


かれんさんは、お兄ちゃんを、健常の同級の子達と遊ばしてるの❓うちは👸が一歳の時からのおともだちがいるんだけど、 その親にも詳しくは話してないし… 遊び誘われても、正直なとこ気がすすまなくてね😭
こんなんじゃ、やっぱりダメかな❓

No.139 07/07/03 09:46
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 137 こんばんは🌉 バザーの前日に👶が夏風邪で39度も熱がでて、行けなかったの💧 今は熱もなく、元気だけど、👸の様子がおかしくて…お腹さすって『… りりさんおはよ~🙋

先日誕生日だったんだけどHNの年齢も変わってる😣(笑)

バザー行けなかったんだぁ😢
👶たんはもぅ大丈夫なん⁉👸ちゃんには移ってない⁉⁉
プールうちは親子で😱だったけどりりさんの所は❓

ホント行事多い😚でも本人凄くやる気マンマンで😤張り切ってる😊
今週末も盆踊りで🏠に帰って来てからも練習してるし😊

息子も平仮名➡数字➡時計…って感じだった😃時計が分かり始めてから落ち着いて行動出来るようになって良かったょ✌(笑)

No.138 07/07/02 18:07
玄 ( ♂ ViZz )

みなさんこんにちは!
養護学校高等部に通う自閉症児の父親です。

今までの体験をブログにして掲載中ですので、何かの参考に読んで頂ければ幸いです。

掲載先
庶民コメンテイター
障害福祉カテゴリ
http://jyuuninntoiro.blog.shinobi.jp/
自閉症の息子と走った30万km! 投稿者 玄

No.137 07/07/01 20:55
りり ( fhCke )

>> 136 こんばんは🌉

バザーの前日に👶が夏風邪で39度も熱がでて、行けなかったの💧
今は熱もなく、元気だけど、👸の様子がおかしくて…お腹さすって『かゆい』って言い出したから、もしかして❓と思ったら 下痢でね😠 『かゆい』じゃなく『いたい』じゃないのか~😂と思うとこだけどね。 明日からプール開きなのに、入れないんだよね😔


七夕会って…あるんだ行事事多いよね😠
先週は3日連続で行ってきたし… ほんと暑いしヘトヘトだよ💧


うちの子 最近、平仮名に目覚めたみたいで知らないうちに、全部覚えてて、びっくりしたよ😲
ほんと、アンバランスだよね😩

  • << 139 りりさんおはよ~🙋 先日誕生日だったんだけどHNの年齢も変わってる😣(笑) バザー行けなかったんだぁ😢 👶たんはもぅ大丈夫なん⁉👸ちゃんには移ってない⁉⁉ プールうちは親子で😱だったけどりりさんの所は❓ ホント行事多い😚でも本人凄くやる気マンマンで😤張り切ってる😊 今週末も盆踊りで🏠に帰って来てからも練習してるし😊 息子も平仮名➡数字➡時計…って感じだった😃時計が分かり始めてから落ち着いて行動出来るようになって良かったょ✌(笑)

No.136 07/06/30 17:12
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 135 りりさんこんにちわぁ🎀
🏠も今日は七夕会で役員は8時集合😱
準備やら何やかんや おまけに朝から暑くて行事始まる前にクタクタやったょ😩😩😩

りりさんの所はバザーって時期早いね😲
講演もいい話聞けたかな😊


特学もちゃんとしてる所なら😃個別にあった進めかたしてくれるよ✋
友達の所は担任やる気なくて…親同伴❗授業なし❗一日📼見せて終わる日もあるんやて😱😣そんな学校は最悪だよね😭

No.135 07/06/29 21:45
りり ( fhCke )

>> 134 こんばんは。
暑くて限界でクーラー入れてるよ。
あせもは、まだ大丈夫そう♣

特学の見学行ってきたんだ😃
どうしても比較してしまうよね😩
もし、ついていけない場合はどうなるの❓その子のレベルに合わして教えてくれるのかな❓

明日はバザーで土曜日なのに、早く行かないとだめなんだ😭
その後OB交流会があるから話し聞いてくるね😃

No.134 07/06/29 13:11
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 133 りりさんこんにちわぁ😃
蒸し暑いよぉ~😭😭
👶ちゃんあせもとか大丈夫❓

旦那さんエライ‼‼‼
なかなか出来るもんじゃないよぉ~😱😱😱笑
👸ちゃん二人の愛情イッ~~パイ受けてるし😤きっと良い方向に伸びて行くよぉ☝
りりさんも旦那さんに支えてもらって心強いね😊


私も特学の授業見学してきたょ😣
軽度の子ばかりで😨正直このレベルについて行けないだろ~😭って凹んだよ😔
人には比べたら🙅なんて偉そうなコト言いながら😥自分もしっかり比べてたしね😢笑

No.133 07/06/28 22:27
りり ( fhCke )

>> 131 りりさんこんにちわぁ🙋 園長と話せなかったんだ😥なら早めに約束入れてもらうといいよ✋ 私も今だから笑い話で言えるコトだけどさぁ~😚まだ診断… こんばんは😃

かれんさん、ありがとう😊 結構落ちてる⤵時もあったけど、先のことなんて、誰にもわからないし、ほんと考えても結果は見えず苦しいだけだよね😂😂😂

旦那はとても協力的で週一ペースで親子通園あるんだけど、大体 仕事の休みを親子通園にあててくれて、娘と一緒に行ってくれてるよ😊 お母さんばっかりやから居場所がないわ😱😂ってぼやきつつも、行事には参加してくれてるの😉
だから、辛いことも話せるから、いいんだけどね。

No.132 07/06/28 21:54
♂♀ママ132 ( 30代 ♀ )

はじめまして😃
先日『自閉症についての本📖』というスレをたてたものです。スレにも書いたのですが、皆さんのお薦めの本📖を教えて下さい。よろしくお願いします🙇
横レス失礼しました。

No.131 07/06/27 18:06
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 130 りりさんこんにちわぁ🙋
園長と話せなかったんだ😥なら早めに約束入れてもらうといいよ✋

私も今だから笑い話で言えるコトだけどさぁ~😚まだ診断されて数ヶ月だもん☝悩んだり不安は当然だと思う😢
診断されて『ハイそ~ですか‼』って受け入れられる人なんて居ないと思う😁(笑)

みんな色んなコト乗り越えて強くなっていくし😤きっとりりさんも何年後かは逞しいお母さんになってるはず✊(笑)

ただ…いくつになっても悩みは尽きないから親の気持ちも⤴⤵で忙しいけど😫段々上手く乗りきる術を身につけて行くよぉ~😁(笑)

ツライ時…苦しい時…旦那さんに言えてる⁉
一人で抱えず旦那さんにりりさんの気持ち受け入れてもらってね😊
私は一人悩んで💣💣💣したから😂(笑)

  • << 133 こんばんは😃 かれんさん、ありがとう😊 結構落ちてる⤵時もあったけど、先のことなんて、誰にもわからないし、ほんと考えても結果は見えず苦しいだけだよね😂😂😂 旦那はとても協力的で週一ペースで親子通園あるんだけど、大体 仕事の休みを親子通園にあててくれて、娘と一緒に行ってくれてるよ😊 お母さんばっかりやから居場所がないわ😱😂ってぼやきつつも、行事には参加してくれてるの😉 だから、辛いことも話せるから、いいんだけどね。

No.130 07/06/26 23:10
りり ( fhCke )

>> 129 こんばんは。

幼稚園の園長先生は悪くはなかったけど、三人で見学行ってきて、私まで順番まわって来る前に👶が泣き出したから話せなかったの。また、違う日にって園長先生は言ってくれたけど…。


不安に感じてることは将来のことが一番心配。親が死んだ後のこと。姉妹仲良くやってくれるかなとか。いじめ問題。 ほんとあげるときりがないよ😫

先日、下の子と二人で出掛けた時に、『お姉ちゃん4歳だと手かからないからいいね』って言われて頷くことしかできなくて…
心の中ではそれ以上聞かないでって思ってる自分がいて… 娘は何も悪くないのに、毎日頑張ってるのに…
そんなこと考えてしまう自分が情けなく嫌になって。
私みたいな母親で娘は幸せなんやろうか❓と思ってしまうよ。


かれんさんには、いつも励まされて、ありがとう😃
レス読んでて涙が溢れてきて…、今も泣いてるし…💧 最近、毎日独りでしくしく泣いてるよ。


ごめんね。ブルーな内容で… でも聞いてくれる人がいるって、心強いな☺
ありがとう😊

No.129 07/06/26 12:45
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

長くなりそ~やから😃また続き(笑)

りりさん今何に不安感じてるの❓
私は障害分かった頃…目の前のコトを見るコトが出来ず😭先のコト(息子が大きくなった時のコト…息子の将来とか)ばかり考えてたんだ😥

でも先のコトなんて答えが見つかる訳もなく😠苦しくて😭😭😭

でもね✋今やらなきゃいけないコト❗に目を向けるようになったら気持ちが少し楽になったの😁

前にも少し触れたけど自分が病気になったら何も進まない😢
私もあの頃凄く辛かったから…悩みは違うかもしれないけどりりさんの今の辛い気持ち分かるから👍
私で良ければ何でも話て✊聞いてもらうだけで…ここに字を打つコトで気分が晴れるコトもあるからさ🎵(堕ちてる時はそれも出来ないけどね😢苦笑)


くれぐれも無理しないで🙏

No.128 07/06/26 12:34
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 127 りりさんこんにちわぁ🙋

見学お疲れ様😃私も学校にアポとり見学の予約済ませたょ✊

園長と話した感じど~やった❓
安心して園に任せられる‼って感じた❓
もし納得出来ない(引っかかる)部分が一つでもあるなら何ヶ所か回るといいと思うよ☝

通園施設で出会った家族には兄弟で障害…ってかなり居たよ😭
🏠の弟みたいにあれっ❓❓って気になる子も居たしね😱😱😱
3兄弟みんなとか3兄弟の2人とか兄弟の両方とか😔
親も変わった人多いし😣通園施設に入って初めて遺伝⁉って疑問も出て来たしねぇ~😂😂

No.127 07/06/25 21:42
りり ( fhCke )

こんばんは。
今日は暑かったね😣

見学行ってきたよ。
二時間のうち30分は園長と話しができたんだけど、👶がお腹すいて泣きだして、途中で帰ってきたの。
でも、比較したらあかんのわかってても、置き換えて考えると、かなり凹んだな⤵⤵⤵
この凹み度はベスト3に入ったな😠

ここ最近、自分が鬱になるんじゃないかと思うくらい、落ち込む日が多くて…
辛いな…

7月から、新しい女の子が入ってくるみたいで、噂によると、姉妹で障害あるみたい。
かれんさんの周りでも兄弟で障害ある子いてた❓

No.126 07/06/21 22:43
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 125 こんばんわぁ🌠

え~っ😲年齢入れたの結構前だょ😁笑

今日はお疲れ様😃色々お話出来たみたいで良かったねぇ😊
自閉症のくせって何❓
症状のコト❓❓


8ヶ月かぁ😨でもそんな早く診断されても通える療育施設もないし😥親は途方にくれる気がするなぁ😣笑

来週見学なんだぁ~
園長と沢山話して来るといいよ😊
園生活は担任が主だけど園長がどんだけ障害児に対して知識や受け入れがあるかで全然違うからね☝


りりさん✋下手に出ちゃ🙅よ‼笑
話やすい園長であるコト祈ってるね🎵

No.125 07/06/21 17:47
りり ( fhCke )

>> 124 こんにちは😃

最近気付いたけど、かれんさんハンネ変わってる😃 いつからか年齢が入ってた⁉


今日は大学の小児精神科先生の研修会で話し聞いてきて、更に個別で相談の時間もとってくれたんだ😃

友達にも少しづつ興味でてきてるみたいだし、言葉も もっと出てくるって…それは嬉しいことだけど、でも大人になっても自閉症のくせは少し残りそうやね😭って…

私は娘の独りごとの様なしゃべりが、ずっと気になってたけど、言葉がまったく出ないよりかは全然いいことだと聞いて、まだ救われたかな😃

ついでに下の5か月になったばかりの👶診てもらったら、大丈夫と思うよって😁 最近では8か月ぐらいから、専門医が診るとわかるらしいよ😲

かれんさんとこは特学だったんだよね😥何回もレス読みなおしたのに間違ってるし😒ごめんなさい🙇
でも、保育所で友達と行動できてるってすごいよね😃
健常の中にいる方が刺激にはなるのかな❓

また来週に幼稚園見学行くから凹みながら見てくるね😢

No.124 07/06/21 00:23
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 122 こんにちは😃 相談会、感じよくて良かったね😊 基準って発語なの❓ 迷わず進むって…養護学校の方にってこと❓ 来年は年長だよ😃( 何回でも答… 続き…

お兄ちゃんの通園施設での講演会で『地域に出る基準』って話では……
①子供同志の交流➡子供に興味がある‼
②他の子のやってるコトが理解出来る➡真似出来る‼
③先生の指示が聞ける‼
④身辺のコトがある程度出来る‼

親の希望もあるけど😣子供が一番安心出来る場所がベストだけど👌行かせてみないコトには答えは出ないもんね😭

とにかく👸ちゃんの様子を見て旦那さん*先生と相談するといいよ☝

私が地域出て良かった💖って思うのはヤッパ子供同志の💪ってスゴイなぁ~って感じるのと…人としてのぬくもりを感じれる所かな😁⬅意味分からん😂笑

お兄ちゃんもあまり人に興味無かったし今も大して興味あるようには見えないけど😱お友達と一緒に行動出来てるよ✌
通園施設ではこの刺激はもらえないと思う😢

あははっ😂来年年長さんだね👍もぅ忘れないから😤笑

長文ごめんねぇ🙇

No.123 07/06/21 00:08
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 122 こんばんわぁ🌠
今日も暑かったぁ😩
梅雨入りしてからまだ2日しか☔降ってない😱

明日は保育園のプール開き🏊今年は色々重なりかなり遅い始まりなんよ😥

迷わず…は特学だょ☝笑
基準は学校によって…重度でも👌の学校もあれば軽度以外🙅って学校もあるんだよね😔
公立なら統一してくれないかぁ~😣って思うょ😭😭😭

私は幼*保3ヶ所回ったんだ‼話して一番感触良かったのが弟の通う保育園だったの😃
保育園は学区じゃないから弟も学区の幼稚園に転園しようと考えてたから決定間際でバタバタしたんだ😱笑

年長は行事も多いし😥かなり子供に負担かかると思うんだよね😨
幼稚園は就学準備段階って感じでお兄ちゃんには厳しい部分があるように感じたし😥特に私は加配を希望するつもりが無かったからね😔

続く…笑

No.122 07/06/19 18:03
りり ( fhCke )

>> 121 こんにちは😃

相談会、感じよくて良かったね😊
基準って発語なの❓
迷わず進むって…養護学校の方にってこと❓
来年は年長だよ😃( 何回でも答えるから)区域の公立幼稚園だけ見学するつもり😃

かれんさんは、幼稚園じゃなく、保育所に行かした理由って何だったの❓

うちの子は、まだまだ友達に目がいってないから 今のまま療育の方がいいのかな❓

  • << 124 続き… お兄ちゃんの通園施設での講演会で『地域に出る基準』って話では…… ①子供同志の交流➡子供に興味がある‼ ②他の子のやってるコトが理解出来る➡真似出来る‼ ③先生の指示が聞ける‼ ④身辺のコトがある程度出来る‼ 親の希望もあるけど😣子供が一番安心出来る場所がベストだけど👌行かせてみないコトには答えは出ないもんね😭 とにかく👸ちゃんの様子を見て旦那さん*先生と相談するといいよ☝ 私が地域出て良かった💖って思うのはヤッパ子供同志の💪ってスゴイなぁ~って感じるのと…人としてのぬくもりを感じれる所かな😁⬅意味分からん😂笑 お兄ちゃんもあまり人に興味無かったし今も大して興味あるようには見えないけど😱お友達と一緒に行動出来てるよ✌ 通園施設ではこの刺激はもらえないと思う😢 あははっ😂来年年長さんだね👍もぅ忘れないから😤笑 長文ごめんねぇ🙇

No.121 07/06/17 23:19
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 120 りりさんこんばんわぁ😃

ドラマ見たよ😊漫画もあるんだってね‼


相談会行って来たよぉ~🙋
話に聞いてあんまいいイメージが無かったんだけど😣凄くいい対応でさ👌笑

特学に行かせたいけど発語の発達が遅いから養護の方がいいのかな❓
特学に行かせたいのは親の見栄でしか無いのかな❓って悩んでたけど😭昨日色々話させてもらって もぅ悩まず進もうと思った✊笑


りりさんは幼稚園見学だね😊
近くには何ヶ所か幼稚園があるのかな❓保育園は❓私立❓公立❓

👸ちゃん来年は年長だよね⁉←何回聞くねん💦💦

私立の場合また違うけど😥幼稚園は年中はまだ遊び中心だけど年長になると色々やるコトも増えて子供にもかなりの負担があると思うんだよね‼

No.120 07/06/16 21:43
りり ( fhCke )

>> 119 こんばんは🙇

昨日のドラマ、📼撮って、早速見たよ😃
かれんさん見た❓
『障害は不便だけど不幸ではない』って涙でたな😢
自閉症の設定だったけど、内容は薄かったねでも、実話だし感動したな😭
しかし、一段と涙もろくなってきたかも💧

今日 説明会だったんだよね😃 どうだった❓

No.119 07/06/15 14:39
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 118 りりさんこんにちわぁ🙋

こっちも昨日梅雨入りしたけど今日はメチャいい天気😃
明日からの週間予報に☔マークないし😱

私も昨年見学した時 通園施設の延長だなぁ~って感じたょ😣
明日就学相談で色々聞いてくるね😉笑

🍎病って周りになった事ある子が居ないから良く分からないけど😥
こっちはまた溶連菌が流行ってるらしい😱
集団生活してると色々貰ってくるのは仕方ないけど😣りりさん🏠は👶ちゃん居るから心配だよね😭😭😭


りりさんはドラマとか見る❓
今日『父の日スペシャル・パパの涙で子は育つ』ってやるんだけど😃予告で薬師丸の子が自閉症設定みたいで…今夜見てみようかなぁ😁笑

No.118 07/06/14 21:50
りり ( fhCke )

>> 117 こんばんは😃

ついに梅雨入りしましたね☔

進路困るな⤵ 秋までにどれだけ伸びてくれることか。

今日は養護学校の見学で、私は行ってないけど、療育の延長みたいで小学校とは程遠いって…😫
体育も両足でジャンプしてロープとびこえたりで、初歩的なことからやるんだと思った😃

今、園で🍎病が流行ってて、うちの👸はかかったから、もうもらわないのかな❓

No.117 07/06/13 16:37
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 116 りりさんこんにちわぁ😃
明日あたり梅雨入りみたいだねぇ😣

今月中に園見学なんだ😲早いね💦💦
きっとまだ入園したばかりで来年のコトなんか分からん状態だよね😣笑
でもちゃんと療育受けてるし👸ちゃん位なら秋までにかなり伸びると思うけどな✌

確かに健常の子みると凹むけど😥それは同じ目線で見るから😱
👸ちゃんの為にも違う目線で見てあげてね😊

親の焦りは子供にも無理させるコトになるからね😭😭😭

外出先での🚻は一人で出来るけど私かパパが一緒に付いていくよぉ😃
今は物騒な世の中だし親がついていくのは全然いいと思うけどなぁ😥

No.116 07/06/11 22:49
りり ( fhCke )

>> 115 かれんさん こんばんは😃

うちは、今日 就園説明会に行って来たよ。今月中に幼稚園の見学に行って、園児の様子を見て来てって…😚
また ブルーになるわ😠


説明会で私来てるの知らんし、👸に見つからんように隅の方に👟脱いだのに見事に👟 発見💡され、大泣きされ、わめくは叫ぶはで、辛かったな💧
次からは、👢や👠で行かないと💦💦
履き慣れてないのはバレないでしょう😂😂😂

私、最近思ったのが 外出中に🚻行きたいって言うと、一緒に着いて行ってたけど、 いつまで🚻まで着いて行くんだろう❓って思った。
かれんさんちはどうしてるの❓ 一人で行って帰ってくるの❓

No.115 07/06/09 21:31
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 114 りりさんこんばんわぁ😃
ホント毎日慌ただしい😥
役員も園によって内容違うけど保育園は働いてる人がほとんどやから大したコトないかなぁ😁なんて思ってたけど甘かったわ😨笑

でも色々兄ちゃんの様子も分かるし良かったかな😊

見学やめたんだね😃って👶ちゃんも連れて行っていいんだ😲
こっちは施設や学校見学は連れ子🙅だったよ


就学相談会の日程が決まって🏠は来週末に行くコトになったょ😥何言われるかなぁ😭😭😭

No.114 07/06/07 19:23
りり ( fhCke )

>> 113 こんばんは😃
少しご無沙汰でした😥ここ数日、夜中暑くて、👶ちゃん何回も起きちゃうよ😭


役員って大変そう😥
かれんさんは、仕事もしてるのに大忙しだよね💦💦

やっぱり養護学校の見学やめたんだ💧
すごい迷ったけど、👶連れて行かないといけなくて、大泣きされたら、困るしなと思って…。


やっぱり、なんとなく気付いてるんだ😣
どういう風に話したらいいか悩むよね😠

No.113 07/06/04 20:42
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 112 りりさんこんばんわぁ😃
今日は役員仕事で一日保育園やった😣
明日も行事の引率😱

学校によって受け入れは違うと思うけど😣特学もホントに軽度の子しか🙅ってゆ~学校もあるからね😢


弟は障害とは分からなくてもお兄ちゃんの同級生とか見てるから“何か違う”ってゆ~のは感じてると思う😥
それについてど~こ~は無いし私も何も言ってないょ‼

まだ小さいけど学校行くようになると兄弟色々あるみたいなコト聞くから😢今から覚悟はしてるけどね😚

No.112 07/06/02 22:10
りり ( fhCke )

>> 111 かれんさん、こんばんは😃

見たよ💖結婚式🎊
幸せな気分になれた😍しかし、何回泣いたことだか😂😂😂
式場も近いんだよ😲


言葉があまりだと養護をすすめられるの❓
言語の先生が言ってたけど、名詞が250個出る様になったら、動詞が出てくるんだって😲

来年は地域に行きたいけど、あと一年療育にいて、伸びてくれたら、このままでもいいけどな。判断しにくいよね😭

かれんさんちは下の子が四歳だから、障害のこと少しは理解できるのかな❓
かれんさんは、末っ子君に話してるの❓

No.111 07/06/01 13:00
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 110 りりさんこんにちわぁ🌼

陣内の結婚式ステキやったねぇ☺見た❓
あの歌に泣かされたわぁ😢笑

🏠は今月就学相談会あるんだぁ😥
特学希望やけど息子は言葉がまだまだやから養護を勧められるのかなぁ😣って思ってる

でもさ😔こんな言い方あかんけど😥息子より状態悪い子の中に入れても成長は望めないと思うんだよね😁
身辺も人との関わりも🙅なら迷わず養護選ぶけど言葉だけで養護を選択するのは納得出来なくて😚😚😚

りりさんは来年地域に出ようと考えてるんだよね⁉
息子の通ってた通園施設は年長まで居ると特学の受け入れがかなり悪いみたいで😭

後は自分の学区の受け入れによるんだけどね😥

No.110 07/05/31 12:11
りり ( fhCke )

>> 109 こんにちは😉

息子さん何もなくて、良かったね😃 うちの子も、園で吐いた日があったけど、それだけで終わった時あったな。
いつも迎えに行く時に養護学校のバスが通るんだけど、正直、乗せたくないと思ってしまうな😢 でも結局、娘にとっていい方に行かしてやりたいし。

かれんさんの息子さんは来年どうするの❓

No.109 07/05/30 10:37
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 108 りりさんおはよ~😃
今日は☔最近少し暑さも落ち着き過ごしやすくて助かる~

お兄ちゃんはあれから何ともなくて😱なんだったんだろ😚笑
昨日は元気に遠足に行けて🚌凄く楽しかったみたいだよぉ😃


養護見学🏫一年目はショック受けそうで行けんかったけど😢昨年は行って来たょ😣
りりさんの方の養護がどんな感じかは分からんけど😭ある程度覚悟決めて😤行った方がいいかな😨←大袈裟か⁉笑
でも施設に通ってる間に色々見学とかあると思うから😃見とくと勉強になると思うよ☝
また行って来たら話聞かせてねぇ😂

No.108 07/05/29 21:32
りり ( fhCke )

>> 107 こんばんは🌠

飲みに行ってきたんだいいな~😃 私も、お酒飲みたいよ😚 でも母乳だし、しばらくは我慢の日々だ😂

体調はどう❓吐いてるって、ロタウィルス❓集団にいると、よく風邪もらうのは仕方ないとはいえ、辛いよね😢

養護学校の見学会があるみたいで、4歳以下は絶対ではないんだけど、どうしよか迷ってて… かれんさんは見学したことある❓

No.107 07/05/27 21:58
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 106 りりさんこんばんわぁ🌠

昨日は友達と飲みに行って🍻久しぶりにストレス発散出来た😁

夕方からお兄ちゃんが吐いてるんだ😭😭😭
保育園行きだして全部菌拾って来てるよ😥

🚌の送迎してくれてるなら りりさんが言うように気づいてると思う✋
それでも何も言わず見守ってくれてるんじゃないのかな⁉
きっと りりさんから何か言ってくるの待っててくれてるのかもね😊

ある程度りりさんの心の整理がついてからでいいと思う👌
親だって孫の事で悩んで泣くりりさんを見るのはツライと思うしね😢

No.106 07/05/26 22:35
りり ( fhCke )

>> 105 こんばんは🌠

療育とは言ってなくて遅い子達が通う園に行くって話したし、バスの送迎も何度かしてくれてるから、ダウン症やヘッドギアしてる子達がいてるのも知ってるよ。
私の弟が、とても心配してて、自閉症ちゃうか❓って母に言ってたらしい。
実家の近所に11歳の男の子で自閉症のこがいてるくらいで、自閉症のこと、どれくらい理解してるかは、わからないな。
たぶん、話すとしても今は、自閉症って言わずに発達障害だけ言おうと思ってるんだけどな😔

No.105 07/05/25 11:47
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 104 こんにちわぁ🙋
今日は涼しくて過ごしやすい😃
今年も猛暑になるみたいだねぇ😩暑いの苦手だよぉ~

私の身内は知ってるよ😃だけど息子にまだ会ったコトがないから😣どんなもんか分からないみたい…笑

旦那さんの意見で👌だと思う😃
親もなんとなく分かってて普通に接してくれてるなら…ねっ😊
それが理解してるのか受け入れたくないだけなのかは分からないけど😥
親は👸ちゃんが療育に通ってるは知ってるの❓
なんとなく気づいてる…って周りに自閉の子って居るのかな❓

No.104 07/05/24 21:36
りり ( fhCke )

>> 103 こんばんは🌠

かれんさんと話しだして、もう3か月になるんだね😊なんだか 親近感わくな~😃

うちの両親は同じ市内に住んでて、週末には会ってるよ。
主人の方も、そう遠くはないけど、月1ペースかな❓
主人には、以前『ちゃんと話した方がいいかな❓』と聞いた時は、『親が聞いてきたらでいいと思うけどな』って言ってたな。
両親も何かが違うのは感じてるけど…
お互い暗黙の了解みたいになってるな😠

かれんさんの実家は遠いし、疎遠になってるんだったら、話してはないの❓

No.103 07/05/23 21:18
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 102 こんばんわぁ🌠
毎日暑いよぉ~😩

♀の子は比較的少ないけど3人って寂しいね😣

👶も4ヶ月なんや😃早いねぇ~りりさんと話始めた時まだ1ヶ月位だったよね⁉
母乳の子はミルクだめみたいやねぇ😥
でも足りてないなら飲んでもらうしかないよね❓(笑)

🏠は実家遠いし😣あまり付き合いしてないんだ😚
親に言えてない…って辛いよね💦💦
私の周りにも言っても理解してもらえない…とか聞くから😭
私は頼れる身内も居ないけどある意味煩わしさもなくラクなのかな✋って思ってる😂😂😂

りりさんや旦那さんの両親は👸ちゃんとは頻繁に会うのかな❓
旦那さんは言えないコトに対して何か言う❓

No.102 07/05/22 21:09
りり ( fhCke )

>> 101 こんばんは😃

今日は暑かったな😳

娘が通ってるとこは27名で♀はうちの子入れて、3人だけなんですよ😢

話しはそれるんだけど、うちの4か月になった👶。 ずっと完母だったけど 最近でなくなってきて、明らかに足りてなさげで😠 でもミルクは飲んでくれないし、悩みなんですよね😣

かれんさんの身内は自閉症のこと理解されてるんですか❓ 私、未だに両親にちゃんと言えてなくて😔

No.101 07/05/20 16:24
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 99 こんばんは😉 息子さんの体調はいかがですか❓今日は、通学したのかな❓ 私は今日、保護者会に初めて参加してきたよ。療育に通ってる方ばかりで… りりさんこんにちわぁ😃
今日はいい天気なので🏠の近くの遊歩道を散歩しました😊

お兄ちゃんは元気に登園したものの昨日から💊の副作用で下痢してて😭😭😭

今は資格は持ってないんだ😣
勉強&実務経験積んで資格をとるつもり✊(笑)

りりさんの所は全員で20人位なんだ👌
お兄ちゃんの所は50人で県内で一番のマンモスだった😱
会長会に出席して感じたコトは少人数の方がアットホームな感じがして行事なんかも“手作り”って雰囲気がいいなぁ~って思った😁

なんかお兄ちゃんの所は型にはめられてる‼ってイメージが強かったなぁ😭

No.100 07/05/19 19:25
玄 ( ♂ ViZz )

こんにちは!
自閉症の息子を持つ、ハンドルネーム『玄』と申します。

自分の体験を基に、自伝『自閉症の息子と走った30万キロ!』という題名で、ブログサイトの『庶民コメンテイター』に、連載を開始しました。

赤裸々に、大胆に書いて参りますので、よろしくお願い致します🙇。

庶民コメンテイター
http://jyuuninntoiro.blog.shinobi.jp/

No.99 07/05/18 22:03
りり ( fhCke )

>> 98 こんばんは😉

息子さんの体調はいかがですか❓今日は、通学したのかな❓

私は今日、保護者会に初めて参加してきたよ。療育に通ってる方ばかりで、20人程でした。 勉強にはなるけど、👶と一緒で、泣き出すと焦るし😨 精神的に疲れたぁ⤵ 👶も疲れて、帰ってきてから爆睡💤💤

かれんさん福祉のお仕事なんだ😃えらいな。資格とか必要なのかな❓

でも、自閉って様々だよね。目も合うし、コミュニケーションもとれるのに、言葉がまったくでない為、ジェスチャーでのやりとり。ほんと、しゃべれたら何の問題もないのに…難しいな😠

  • << 101 りりさんこんにちわぁ😃 今日はいい天気なので🏠の近くの遊歩道を散歩しました😊 お兄ちゃんは元気に登園したものの昨日から💊の副作用で下痢してて😭😭😭 今は資格は持ってないんだ😣 勉強&実務経験積んで資格をとるつもり✊(笑) りりさんの所は全員で20人位なんだ👌 お兄ちゃんの所は50人で県内で一番のマンモスだった😱 会長会に出席して感じたコトは少人数の方がアットホームな感じがして行事なんかも“手作り”って雰囲気がいいなぁ~って思った😁 なんかお兄ちゃんの所は型にはめられてる‼ってイメージが強かったなぁ😭

No.98 07/05/17 12:07
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 97 こんにちわぁ😃
今日治癒証明が出て明日からやっと登園出来ます😁
溶レン菌は発熱後喉の痛みと発疹が出るみたいです‼
🏠は喉の痛みは無い❓みたいで食欲はいつも通りやったけど😱(笑)

仕事は福祉関係だょ😃
息子と出会って得た知識が役立てます✊(笑)

うんうん😁息抜きは大事よぉ~🙌🙌🙌
👶ちゃんとどんどん外に出て行くといいよ✌
色んな人と話すと勉強にもなるしね😃

No.97 07/05/16 21:10
りり ( fhCke )

>> 96 こんばんは😊

体調どうですか❓溶レン菌ってどんな病気ですか❓初めて聞きました😔

仕事してるんだ‼すごいな、私は家事と育児とで精一杯だな😣
何のお仕事ですか❓

まだ入園したばかりなのに、もう進路説明会あるんですね😱 まだまだ考えれないな…。

今日は療育のママさん達とランチしてきて、久々にゆっくり外食できました😃
たまには、息抜きも必要ですよね💖

No.96 07/05/15 21:13
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 95 りりさんこんばんわぁ😃
息子は溶レン菌やったよぉ~😱ただ今出席停止中😭

私は息子が地域園に入ってから仕事始めたよ✌
役員の仕事もあるからバタバタやけど💦充実した毎日かな😊(笑)


そろそろ来年の就学に向けて動きだすよ✊
りりさんも来年の進路考える時期が来るねぇ😥

私は今は何とか大丈夫だょ👌(笑)
私も同じ位の子見るの辛かったなぁ😭😭😭
今は大きい子見るのが辛いかな😢(笑)

No.95 07/05/13 22:28
りり ( fhCke )

>> 94 こんばんは。

風邪ひいたんですね。大丈夫かな❓ 明日は通えそうなのかな❓
休日に熱でると、かかりつけも休みだし、困るよね😱

通院してた時期があったんだ😢 今は大丈夫なの❓ 悩みは絶えないもんね。
私も、📺で同じくらいの子でてるの見たら、ブルーになるよ💧 だから、すぐに番組かえるんだよね。

でも兄弟で同じように見られるのは、辛いな😢

かれんさんは、保育園に行ってる間は、どう過ごしてるの❓働いてるのかな❓

No.94 07/05/13 09:01
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 93 りりさんおはよ~😃
昨日から兄ちゃんが熱出してて😭明日は行けるかなぁ😥😥

孫は居ないよぉ😃
まだまだ二人で遊びたいみたいだから😣しばらくは大丈夫かな😂

保護者会かぁ😥人数はどれ位居るんかな❓

弟は11月で5歳だから👸ちゃんと同じだよね👍
正直まだ私の中では確信は出来てないんだぁ😭
保育園行きだして落ち着いては来てるけど✋時々ヤッパリ変⁉⁉ってコトは沢山あるんだよねぇ😚(笑)

3ヶ月だと首も座って色々動き出す頃だよねぇ😊
👶ちゃんのうちは行動だけじゃ判断難しいと思うんだよね⁉
でも今から気にしてたら👶ちゃんの育児楽しめないんじゃないかな😭😭😭

私も色々葛藤して精神的に病んじゃって🏥通いしてた時期があるんだ😥
りりさんの不安な気持ちも分かるけど😣今は何も気にしないで👶ちゃんと接して行けばいいと思うよ✋
何にでも順序があるように今は悩む時期じゃない☝また時期が来た時考えたらいいんだょ👌

ただ前にも言ったけど『兄弟で…』ってかなり多いから😥そ~ゆ~👀で見てくる人も居ると思うけど😣

No.93 07/05/12 23:11
りり ( fhCke )

>> 92 こんばんは😺

やっと寝ました😪
休みの日は体力有り余ってるせいか、なかなかです💧こっちが寝そうになりますよ😂

娘さん結婚してるんですね😃またまたびっくりです😱
かれんさん、その若さで孫がいたりするんですか❓

療育は週5です。
今月から免除がきれるんで保護者会には参加します。

かれんさんとこの弟くんとうちの娘は同級かな❓
何ヵ月違いの年子なんですか❓ うちの👶はまだ3ヶ月だから、大丈夫かわからないけど、弟くんはどれくらいになって 大丈夫だと確信しましたか❓
やはり1歳半ぐらいにならないと、わからないのかな…😚
気になるんですよ😔

No.92 07/05/11 22:31
♂ママ1 ( 40代 ♀ )

>> 91 りりさんこんばんわぁ🌠

今日も凄い🌀🌀🌀だったぁ😲



娘はもぅ結婚してるんだょ😣(笑)



今月はりりさんの所は親子遠足かな❓

👸ちゃん週5通ってるの❓

りりさんも療育に参加もあるんかな❓

また👸ちゃんの様子聞かせてね☺

No.91 07/05/10 18:28
りり ( fhCke )

>> 90 こんばんは😃
今日はすごい強風でしたよ🌀
びっくり😱😱
18歳の娘さんがいてるんですか‼
勝手に二人だと思ってました😣
年が離れてるから、面倒見てくれそうだし、頼りになりそうですね😃
お金がもらえるのは、手続きしようと思ってます。
水族館など、ただなら嬉しいですよね😃
また 詳しく聞いてみてから、主人と考えることにします。

No.90 07/05/09 23:52
♂ママ1 

>> 89 こんばんわぁ🌠

📝でなんとなく…ってゆ~か😥この年になると大体が年下だし(爆)
それに子供小さいしね☝
🏠も小さいの居るけど長女は18歳だし…

手帳のメリットかぁ✋
療育手帳の他に『特別児童扶養手当』ってあるんだけど手帳の判定によって貰えるんだけど…🏠は月3万ちょい貰ってる😃
愛知は判定が軽いと貰えないけど他の地区は貰える所もあったり☝
後…手帳では市から扶助料…交通費助成…タクシー券…税金控除…動物園や水族館みたいな施設が無料だったり👍

あくまでも地域差があるから何とも言えないけど😣判定してもらってどんなメリットがあるのか確認してから申請するか決めてもいいんじゃないかな❓

No.89 07/05/09 21:56
りり ( fhCke )

>> 88 こんばんは🙇

おことばに甘えて今まで通りにしますね😃
気になってたんだけど年下と思ったのはなぜですか?

療育手帳はまだ考え中ですが持ってるメリットはどんなのがあるんですか❓
教えて下さい😃

No.88 07/05/09 01:21
♂ママ1 

>> 87 こんばんわぁ🌠
ホント暑かったねぇ~😩ってか今も暑くて寝れない😥(笑)

りりさん31歳😱若いなぁ😚
私は今年41歳になっちゃう😨😨😨

あっ☝年が上だからってヨソヨソしい態度はやめてね😁今まで通りで(笑)

IQ聞けなかったんだ😥月齢の半分以上あるから50以上だね✋

🏠は療育手帳持ってるよ😃
地域によって判定は違うけど👸ちゃんは申請する❓
手帳持ってても損するコトは無いと思うょ✌

No.87 07/05/08 22:30
りり ( fhCke )

>> 86 こんばんは😉
今日は暑かったです。
かれんさんは愛知県なんですね。年齢は31歳ですよ。かれんさんは❓私は同じくらいかなと思ったんですが…
発達相談終わりましたよ😃娘は今、4歳4ヶ月で2歳半くらいだそうです。IQは聞けずだったんですが、どれくらいなんだか😠
そうそう、療育手帳ってもってるんですか❓

No.86 07/05/06 23:57
♂ママ1 

>> 85 りりさん久しぶり~🙇
GWも旦那さんお休みないんだ😣
🏠の旦那は普段休みが平日で😥その休みさえ休出があったりしたんだよね😣
子供の行事にも参加出来ないし😚ヤッパリ小さいうちはイッパイ関わりもって欲しくて一年前に土日休みの仕事に変わってもらったんだよねぇ😁

GWはあちこち出歩いたけど😂暑さと人の多さにウンザリした😩疲れたよぉ~😭😭(笑)

私は愛知に住んでるよ😃
今までお互い聞いてなかったんだね😲
あっ💡りりさんの年も聞いてないよね❓私より年下なのは分かるけど☝(笑)

No.85 07/05/04 23:28
りり ( fhCke )

>> 84 こんばんは。😉
ご無沙汰です。🙇
GWは旦那も仕事で、どこにも行けずでした。休みだとしても下の子も小さいし、遠出はできないけどね😠
しかし、気候がいいと出掛けたくなるよね😃今日はこちら、兵庫県は暑いくらいだったよ。かれんさんはどこ住んでるの❓聞いてなかったよね…❓
どこか、出かけた❓

やっと、風邪も治ったかなって感じです。
結局私もひいてしまい旦那だけ元気でした😊しかし、体調悪い時に子供の面倒みるのはキツイね😢 自分の病院なんて、行ってる暇なんてないし、母乳だから市販の💊は抵抗あるし…
💊も飲まず自力で治したよん😁

また、休み中の出来事聞かせてね👋

No.84 07/04/26 12:22
♂ママ1 

>> 83 りりさんこんにちわぁ😃

👶ちゃん気管支炎になっちゃったのぉ😲
小さくてまだ体力ないから可哀想だね😣
もぅ大丈夫なのかな❓

👸ちゃん元気に通えてるみたいで…りりさんもひと安心出来たかな❓😊

気温の変化も激しかったりするから体調には気をつけて楽しいGW過ごしてね✌

No.83 07/04/24 22:08
りり ( fhCke )

>> 82 こんばんは😃
少しご無沙汰してました。

👶ちゃんが気管支炎になってて…😔
喉もゼロゼロ言ってて3か月でもう薬飲まないといけないなんて、かわいそう😢

👸は元気に通ってます。バスに乗る時も泣かずに頑張れてるし、良かったです。

IQって聞くのドキドキしますね。
また わかったら報告しますね😃

No.82 07/04/21 22:30
♂ママ1 

>> 81 りりさんこんばんわぁ😃

👶ちゃんに移っちゃったんだ😣
これから毎回そんな感じだから仕方ないね😥
りりさんも看病疲れでダウンしないようにね😊

来月検査なんだね✋
その時にIQ教えて貰えるはずだょ👌
🏠の息子はIQ45…息子は発語がない分低めょ😉(笑)

来週から👸ちゃん通園出来るかな☺
また様子聞かせてねぇ👍

No.81 07/04/20 22:35
りり ( fhCke )

>> 80 こんばんは😊

👸は熱下がったんだけど👶に風邪がうつったみたいです💧
咳してて小児科行きました。3か月でもう薬飲まさないといけないなんて、かわいそう😭
発達検査は来月にあるんです。そん時にIQってわかるんですか❓かれんさんちの息子さんはどれくらいあるんですか❓

No.80 07/04/18 10:59
♂ママ1 

>> 77 こんばんは。 かれんさん元気になって良かったです😃 講演会とかあるんですか❓ なんか勉強になりそうでいいですよね先々のこと考えると不安ばか… りりさんこんにちわぁ😃
今日は午後から☔予報で凄く寒いです😚


👸ちゃん熱下がったかな❓
今日は寒いからまた具合悪くならないといいけど😭😭😭

講演会イッパイあるよ👌
そ~言えば😃りりさんはどこに住んでるのかな❓(今頃💦笑)
それと☝発達検査はまだしてないのかな❓
前にも途中で話し終わっちゃったけど…
自閉症って診断されたら検査してIQで『療育手帳』が貰えるんだよ✋
軽度だと❌な場合もあるけど住んでる地域によっては軽度でも貰える場合あるから😃

No.79 07/04/18 08:41
桜 ( ♀ 6V6je )

娘との関係は、うまくいってます😊やっぱり学校での様子は、話してもらわないと、わからないこともあります。あれ❓これは💧と思えば、先生に聞けたりするので、いいですよ😊
あと、娘は被害妄想が強いこともあります。だから、娘の話しは、鵜呑みにしません。常に後ろ向きなんで、励ましたり、本人に言い聞かせたり、特に、イジメの時はいじめた友達は、気の毒でかわいそうな友達だと教えます。そうすると、本人はかわいそうだからと相手にしなくなります☝そればかりが良いのではないので、その時に調整が必要ですね‼

No.78 07/04/16 22:59
りり ( fhCke )

>> 76 りりさんおはよう😃 みんな大変な4月迎え、忙しい毎日を送ってますね💧娘も部活の友達に意地悪されて、かなり凹んでます💧学校は楽しく行けている… 桜さん こんばんは😊
娘さん、いじわるされたんですか😔かわいそうですよね💧 学校での出来事は桜さんに話してくれるんですか😃いじわるされてるってわかってるから すごいですね。

私は兵庫県です。今回の地震はわからなかったです。私も阪神淡路大震災では倒壊すると思うくらい すごい揺れでした。
あの日、両親は慌てて、隣りの弟の部屋を通り過ぎ私の無事をみにきてくれました。そのことを知った弟は『俺はどうでもええんか😭』と嘆いてました。両親いわく弟はがたいがいいので大丈夫と思ったって…みんなが無事だったから笑い話にできることですよ😊

No.77 07/04/16 22:33
りり ( fhCke )

>> 75 りりさん😃こんばんわぁ🙋 私はもぅ大丈夫✌(笑) 今日は講演会で“就労について”の話を聞いて来たよ😃 普通の子なら時期が来たら動けばいいけ… こんばんは。

かれんさん元気になって良かったです😃
講演会とかあるんですか❓ なんか勉強になりそうでいいですよね先々のこと考えると不安ばかりです💧

うちの子は今日も休みました💧 昨日は高熱で寝込んでました。しんどい姿見ると、普段ギャーギャーうるさい方が元気があっていいやとつくづく思いましたね😥
で、今日はずっと微熱で外へ行きたいだの三輪車乗るだの だだこねっぱなしで、疲れました😩元気になって嬉しいけど、おだやかに日々過ごしたいもんです…😔

  • << 80 りりさんこんにちわぁ😃 今日は午後から☔予報で凄く寒いです😚 👸ちゃん熱下がったかな❓ 今日は寒いからまた具合悪くならないといいけど😭😭😭 講演会イッパイあるよ👌 そ~言えば😃りりさんはどこに住んでるのかな❓(今頃💦笑) それと☝発達検査はまだしてないのかな❓ 前にも途中で話し終わっちゃったけど… 自閉症って診断されたら検査してIQで『療育手帳』が貰えるんだよ✋ 軽度だと❌な場合もあるけど住んでる地域によっては軽度でも貰える場合あるから😃

No.76 07/04/16 08:14
桜 ( ♀ 6V6je )

りりさんおはよう😃

みんな大変な4月迎え、忙しい毎日を送ってますね💧娘も部活の友達に意地悪されて、かなり凹んでます💧学校は楽しく行けているので、良いのですが💧


そうそう、地震大丈夫ですか❓桜は関東なんで、速報で知ったぐらい‼新潟の時は凄い揺れだったので、大変怖い思いしましたが💀

  • << 78 桜さん こんばんは😊 娘さん、いじわるされたんですか😔かわいそうですよね💧 学校での出来事は桜さんに話してくれるんですか😃いじわるされてるってわかってるから すごいですね。 私は兵庫県です。今回の地震はわからなかったです。私も阪神淡路大震災では倒壊すると思うくらい すごい揺れでした。 あの日、両親は慌てて、隣りの弟の部屋を通り過ぎ私の無事をみにきてくれました。そのことを知った弟は『俺はどうでもええんか😭』と嘆いてました。両親いわく弟はがたいがいいので大丈夫と思ったって…みんなが無事だったから笑い話にできることですよ😊

No.75 07/04/16 00:38
♂ママ1 

>> 74 りりさん😃こんばんわぁ🙋

私はもぅ大丈夫✌(笑)
今日は講演会で“就労について”の話を聞いて来たよ😃
普通の子なら時期が来たら動けばいいけど…👨たちみたいな子は早期から先を見据えた働きかけが大事だからね😣

👸ちゃん熱出ちゃったんだ😭かなり疲れてるだろうし体調崩しやすくなってると思うから😭
ゆっくり休んで😃また元気に通えるようにしてあげてね👍

もうすぐGWだし👪でのんびり出掛けられるように早く良くなりますように🙏

お大事にね✋

  • << 77 こんばんは。 かれんさん元気になって良かったです😃 講演会とかあるんですか❓ なんか勉強になりそうでいいですよね先々のこと考えると不安ばかりです💧 うちの子は今日も休みました💧 昨日は高熱で寝込んでました。しんどい姿見ると、普段ギャーギャーうるさい方が元気があっていいやとつくづく思いましたね😥 で、今日はずっと微熱で外へ行きたいだの三輪車乗るだの だだこねっぱなしで、疲れました😩元気になって嬉しいけど、おだやかに日々過ごしたいもんです…😔

No.74 07/04/15 22:12
りり ( fhCke )

>> 73 こんばんは😉
かれんさん大丈夫ですか😫❓ 体調悪かったんですね😢 どしたのかなぁ⤵とは思ってたんですが…
新年度はいろいろ疲れますよね。
息子さんも楽しんで通ってくれて何よりですね😊
うちの子は今熱があるんで 明日は残念ながらお休みします。
少しぐったりしてたんで 気になります😭
環境かわって疲れたのもあると思います💧

No.73 07/04/15 02:39
♂ママ1 

>> 66 こんばんは。 昨日、今日と単独通園で👸は頑張ってます。🚌に乗ったら号泣で…胸が痛みました💧 離れたことないんで 寂しく思い、久々に家が静か… こんばんわぁ🌠
りりさん😥ご無沙汰😣
入園して安心したのか私が😭熱出したり😱(笑)役員の仕事やらでバタバタな一週間でした😩😩😩

👸ちゃんの様子はどぅ❓
少しは落ち着いたかな❓
りりさんも👸ちゃんが居なくてまだ変な感じかな❓(笑)

👨は毎日張り切って通園してるょ✌
入園前あれだけ心配で不安で仕方なかったけど😣私もひと安心してます😁

No.72 07/04/14 22:47
りり ( fhCke )

>> 71 こんばんは😊
携帯にお兄様って入力してるんですか😃かわいいですね✨
お兄ちゃん介護の勉強してるんですね😃
優しい感じが伝わりました💖
妹さんのことにも理解があり羨ましいです。
うちは、まだ両親にさえ自閉症という言葉をだせなくて… 周りより遅いのはわかってますが、傷付くんじゃないかと心配でなかなか言えません💧 どのように話したらいいんでしょうかね…❓

No.71 07/04/14 08:34
桜 ( ♀ 6V6je )

りりさんおはよう🙋

息子は小学校の時に教えました。知ってます。
息子は介護の仕事を目指しています。介護のバイトもしてます。認知症やアルツハイマーと言われる現代のボケと言われる病気のことなど、良く勉強していて、妹に対しては、自閉症だから気をつけていることはなく、普通にしてます。友達のトラブルがあればアドバイスしたり、娘がふざけて抱きついても、遊んでくれたり🙋この間お兄ちゃんの友達に妹が自閉症だと言う❓と聞くと関係ないから言わないと☝わざわざ言う必要ないと☝本当に頼りになります。娘に先月携帯買いましたが、電話番号の登録お兄ちゃんが一番でお兄様と入ってました😁
将来を考えるとお兄ちゃんにみんな任せるのは、肩の荷が重すぎるので、負担がかからないようにと思いますが、きっと兄弟仲良くしてくれると思います。

No.70 07/04/13 22:23
りり ( fhCke )

>> 69 こんばんは😊

桜さん、息子さん大きいんですね😲
頼れそうですね!
おにいちゃんは妹が自閉症って知ってるんですか❓
でも上に兄か姉がいてくれたら心強いですよね。うちは上だからな😫

No.69 07/04/11 23:26
桜 ( ♀ 6V6je )

うちのにいちゃんは高2だよ😁今は生意気になりつつも、優しい方だと思うよ☝
私も二人いるけど、にいちゃんはあとちょっとで成人だから、もう1人産みたいなぁとは思うよ☝赤ちゃん大好きだからさぁ🙋頑張って一緒に産みますか❓希望は卵で産みたい😁この歳の妊娠恥ずかしいかも😁

No.68 07/04/11 22:07
りり ( fhCke )

>> 67 さくらさんこんばんは😊

お兄ちゃんは今何歳ですか❓ ほんと、子離れ辛いですよね💧 ずっと泣かれたら連れて帰りたくなりますよね。
やっぱ、男の子ってかわいいんですね😃
私 もう二人でいいやと思ってたけど、先日📺で『芸能人の親孝行』という番組でお笑いの品庄のしながわが母親に手づくり弁当つくって 仲良く食べてるの見てて いいな~と思いました😊
男の子はやっぱ頼りになるだろうし、何があっても お母さんの味方でいてくれそうで…理想を求めすぎですかね😥

No.67 07/04/11 00:14
桜 ( ♀ 6V6je )

こんばんは🙋
わかります💧うちの長男は三歳から保育園に行きましたが、一年間毎日泣きました😨行くまでは良いのですが、園につき、門の中に入ると泣いて、先生がきて、抱いて連れて行かれてました💧帰りまで先生がおんぶしてることもあり、園からのお便り帳に、朝から泣きます、しばらく泣いてますと一年間書かれてます。たまにみると懐かしくなり、笑ってしまいます😃その時は、先生からお母さんが振り向かずに行って下さいと言われて、そんなに泣くなら連れて帰っても💧と私は車の中で泣いてました😭
逆に自閉症の娘は保育園に行きたいと泣いてました💧送って行くと帰るのが大変でした😃
お兄ちゃんとは
二歳半離れていて、だいたいがお兄ちゃんと一緒だったので安心してたのかもしれません☝そのあとも、お兄ちゃんが始めた空手、卓球と真似たかのように、一緒に習い、頑張りましたね💧

子離れつらいですよ💧頑張らないと😭マザコンになっても困るしね💧男の子はかわいいからついつい甘くなってしまう💧

No.66 07/04/10 19:24
りり ( fhCke )

>> 65 こんばんは。

昨日、今日と単独通園で👸は頑張ってます。🚌に乗ったら号泣で…胸が痛みました💧
離れたことないんで 寂しく思い、久々に家が静かで違和感がありました😠
はずかしながら子離れしないと…😥
👸も頑張って行ってるんだから、 親が寂しいとか言ってられないです。

また 近況報告します😃

  • << 73 こんばんわぁ🌠 りりさん😥ご無沙汰😣 入園して安心したのか私が😭熱出したり😱(笑)役員の仕事やらでバタバタな一週間でした😩😩😩 👸ちゃんの様子はどぅ❓ 少しは落ち着いたかな❓ りりさんも👸ちゃんが居なくてまだ変な感じかな❓(笑) 👨は毎日張り切って通園してるょ✌ 入園前あれだけ心配で不安で仕方なかったけど😣私もひと安心してます😁

No.65 07/04/07 22:22
♂ママ1 

>> 63 おはようございます😃 昨日、入園式行ってきました🌸 式の間は割とおとなしくしててくれて、たまにウロウロはしてましたけど… でも、ずっとさけん… りりさん🌠こんばんわぁ🙋
ありゃ😲入園式今日やと思ってた😱(笑)

まずは入園おめでとう💐💐💐
無事終わってホッとしたね😁

りりさんの所は27人しか居ないんだ😃
息子の所は定員50人で昨年は👸11人👨39人でした😊
小規模なら家庭的な感じでいいんじゃないかな👍

慣れない環境で👸ちゃんも最初は落ち着かないかもしれないから🏠に帰って来たら少し息抜きさせてあげてね😊

りりさんも👶ちゃんとの二人の時間楽しんでね😃
動きが出て来て可愛い時期だもんね☺

No.64 07/04/07 11:44
桜 ( ♀ 6V6je )

こんにちわ😊
無事に終わってよかったね☝
今は女の子少ないんだ😃うちの子供達は男の子が少ないよ☝比率は同じぐらい💧その年地域で違うんだろうけど、偏りがない方がいいよね🙋
りりさんのとこはいつも覗いて👀ます。悩みや愚痴などあったらお互いお話しましょう😃ではまたね👋

No.63 07/04/07 10:01
りり ( fhCke )

>> 62 おはようございます😃
昨日、入園式行ってきました🌸
式の間は割とおとなしくしててくれて、たまにウロウロはしてましたけど… でも、ずっとさけんでる子や 泣きわめいてる子がいて、正直 びっくりしました💧

クラスは7人クラスで3人と4人に分かれ担任が2人です😃

👸は3人で👮は24人です。女の子って少ないんですね😫

朝から入園式の為に買った👠を かかとが痛いから嫌だと言いだし普段はいてる、メイサイ柄の👟で行くと言い困りました😭
それはないでしょう❓と思ったけど…😥

でも☀よく、無事に終わって安心です。
素敵な日になりましたよ😊 ありがとう かれんさん。
さくらさんも、いつもありがとうございます。
これからも相談のって下さい😉

  • << 65 りりさん🌠こんばんわぁ🙋 ありゃ😲入園式今日やと思ってた😱(笑) まずは入園おめでとう💐💐💐 無事終わってホッとしたね😁 りりさんの所は27人しか居ないんだ😃 息子の所は定員50人で昨年は👸11人👨39人でした😊 小規模なら家庭的な感じでいいんじゃないかな👍 慣れない環境で👸ちゃんも最初は落ち着かないかもしれないから🏠に帰って来たら少し息抜きさせてあげてね😊 りりさんも👶ちゃんとの二人の時間楽しんでね😃 動きが出て来て可愛い時期だもんね☺

No.62 07/04/06 22:08
♂ママ1 

りりさん🌠こんばんわぁ😃

明日は✨入園式✨ですね☺
素敵な記念日になりますように🙏

🎉おめでとう💐💐

No.61 07/04/05 12:25
♂ママ1 

>> 59 桜さん、かれんさんこんばんは😊明後日が入園式なんですよ😃 入園式の淡いピンクの服は、友達の結婚式の時に買ったやつで まだ二回しか来てなくて… こんにちわぁ😃
昨日✏してから少し悩んでたんだ😥
入園前の不安な時に余計不安にさせちゃったかな😢って…

でも…良かった☺
りりさんの✏見てりりさんなら大丈夫なような気がした‼(笑)
これから色々あると思うけど😃何でも話聞くからね😊
不安*愚痴はここで出してリアルでは☺で居て欲しいから✌


入園式まで🌸もつといいね😉(笑)

スーツいいと思うよ☝
みんなドキドキ💓子供の面倒で人の服装見てる余裕なんてないから😁(笑)

コミュニケーションは相手があるコトやからね😥
通園施設ではなかなか難しいかな😣
でも👸ちゃんみたいな子ばかり集めたクラスなら関わりはあると思うから☺

来年地域に出た時にプラスになるように今年は準備期間☝って思ってね😉

息子の所は1クラス6~7人で3~5歳までが居るんだ😃
6人クラスは重度と中度
7人クラスは中度(軽度より)と軽度で編成してたよ😃

No.60 07/04/05 06:50
桜 ( ♀ 6V6je )

りりさんおはよう🙋
🏠の娘も軽度だけど、地元の中学の特別クラスに中度ぐらいかな❓コミュニケーション能力の低い子と一緒にいるけど、やっぱり大変だよ☝問題がないよとは言えない💦🏠の娘もコミュニケーション能力低いから、お互いの気持ちがすれ違い、ケンカが耐えないみたい😨娘とはないけど、お互い髪の毛引っ張り回したり、すごいらしいよ☝ちなみに女の子同士だよ💦娘には、なんて説明したらいいのか、正直悩みますよ😥理解出来るとこはさせて、その時々によって対応を変化させなきゃならないから、担任の先生には、マメに連絡してるよ😃私はあまり気にしないでおおらかに、してるつもり。自閉症になったからには、長く付き合わなければならないから😃大丈夫だと思うよ。年代が上がり小学生ぐらいだと反抗的なことがあったりするから😁うちは今が反抗期かもしれないけど☝自分の考えが出てきたりするから、対応は臨機応変で👌

No.59 07/04/05 00:04
りり ( fhCke )

>> 58 桜さん、かれんさんこんばんは😊明後日が入園式なんですよ😃

入園式の淡いピンクの服は、友達の結婚式の時に買ったやつで まだ二回しか来てなくてこれだったら幼稚園の入園式にでも着て行けるよなと思い、買ったんだけど、なんか普段黒系が主だからピンクって自分の中で浮いてるんだよね😥

おむつは三歳半でとれて、今は一人でトイレ行って拭いて流してができるようになりました。ついこの間までは流さずだったから、成長してるんやとあらためて思いますね😊
ほんと、身辺の方はまだ、できる方だと思うから、コミュニケーションの方で頑張ってほしいな。


前もって療育施設がどんな感じか教えてもらってる方が、安心です軽度から重度の子供がいてるんですよね。
かれんさんとこは、クラスわけって度合いによってだったんですか❓

  • << 61 こんにちわぁ😃 昨日✏してから少し悩んでたんだ😥 入園前の不安な時に余計不安にさせちゃったかな😢って… でも…良かった☺ りりさんの✏見てりりさんなら大丈夫なような気がした‼(笑) これから色々あると思うけど😃何でも話聞くからね😊 不安*愚痴はここで出してリアルでは☺で居て欲しいから✌ 入園式まで🌸もつといいね😉(笑) スーツいいと思うよ☝ みんなドキドキ💓子供の面倒で人の服装見てる余裕なんてないから😁(笑) コミュニケーションは相手があるコトやからね😥 通園施設ではなかなか難しいかな😣 でも👸ちゃんみたいな子ばかり集めたクラスなら関わりはあると思うから☺ 来年地域に出た時にプラスになるように今年は準備期間☝って思ってね😉 息子の所は1クラス6~7人で3~5歳までが居るんだ😃 6人クラスは重度と中度 7人クラスは中度(軽度より)と軽度で編成してたよ😃

No.58 07/04/04 22:08
♂ママ1 

>> 56 こんばんは😃 昨日初めて👪四人でお買い物行きました😃 🌸も満開に近いです❗こんなに咲いてるなんて知らなかった💧 でも、黄砂がすごかったです… こんばんわぁ😃
もうすぐ入園式だねぇ☺
ピンクのスーツ😃春らしくて👌
でもスーツってあまり着る機会ないし😣普段着回ししたいなら紺とかにしてブラウスとかコサージュで華やかに見せるのも👌だと思う😃

私は今年はシックなスーツに小物で演出するよん😉(昨年は水色だった)


オムツはずれたんだね😊おめでとう🎉🎉🎉
一ヶ月なんてスゴイね😱
その調子で色々成長すると思うよ✌

入園前で複雑な気持ちになるかも…だけど😥

通園施設は重度の子も多いから正直ショックを受けるコトもあるかもしれない😢
話せる子も居るし…人懐っこい子も中には居るけど😥通園施設では幼稚園*保育園みたいな刺激は求めれないと思うんだ😭😭😭

最初にも✏したと思うけど通園施設はあくまでも身辺自立が主だと思うから☝
場所によっても違うかもしれないんだけど😃

りりさん入園前に変なコト言ってごめんね🙇
でも…入園してから『こんな所なの😲』って感じるのも辛いと思うから😢
軽度の子の親はほとんどの人が『何で家がここに❓』って疑問もつみたいだから😔

でも刺激は後々のコトで今は👸ちゃんが新しい場所になれるコト…そこが楽しい所であるコト…そして身辺しっかり身につければ先が広がって来るからね👌

No.57 07/04/03 22:49
桜 ( ♀ 6V6je )

りりさんこんばんは🙋
オムツ取れてよかったね☝
出来ることが、たくさん増えて行くから、楽しみだと思うよ☝出来なくなることって少ないはずだから、一つずつ、褒めてあげられるよ☝
入園式は大体ピンクや薄い色のものが多い、逆に卒園式だと紺や黒が多いかな❓お子さんと色合い気にしてた人もいるけど、ピンクや水色は無難ですよ☝

No.56 07/04/03 22:27
りり ( fhCke )

>> 55 こんばんは😃

昨日初めて👪四人でお買い物行きました😃
🌸も満開に近いです❗こんなに咲いてるなんて知らなかった💧
でも、黄砂がすごかったですね😨

かれんさんの息子さんひらがな解るんですか😲 すごいですね❗
じゃあ、そのボードを使ってやりとりができるんですよね😃
羨ましいなぁ💨

うちの子は話すというのか 独りごとは多いですよ💧 最近になって嫌な時や食べたくないものがあると 『もういいの』と意思表示してくれます。
あとは、『あめちょうだい』や 『くるまできた』←ブロックで車らしきものをつくった時。『パズル完成した』
とこんな感じの二語がでるくらいで、やりとりは、ほとんどできないですよ😠

ただひとつ☝オムツが一ヶ月でとれたんですよ✌ まわりのお友達と同じ時期にとれたんですごく、嬉しかったんです🙌

私もお友達と楽しく遊んでる娘の姿が見たいです。今後、療育施設に通うんで、そこで楽しくで遊べたら何よりですね😊

そうそう入園式の服ってみんな、どんなかんじでしたか❓
私は 淡いピンクのスーツにしようかと思うんですが ピンクって普段着ないしなぁ💧
と悩み中です。
かれんさんはどんなの着るんですか❓

  • << 58 こんばんわぁ😃 もうすぐ入園式だねぇ☺ ピンクのスーツ😃春らしくて👌 でもスーツってあまり着る機会ないし😣普段着回ししたいなら紺とかにしてブラウスとかコサージュで華やかに見せるのも👌だと思う😃 私は今年はシックなスーツに小物で演出するよん😉(昨年は水色だった) オムツはずれたんだね😊おめでとう🎉🎉🎉 一ヶ月なんてスゴイね😱 その調子で色々成長すると思うよ✌ 入園前で複雑な気持ちになるかも…だけど😥 通園施設は重度の子も多いから正直ショックを受けるコトもあるかもしれない😢 話せる子も居るし…人懐っこい子も中には居るけど😥通園施設では幼稚園*保育園みたいな刺激は求めれないと思うんだ😭😭😭 最初にも✏したと思うけど通園施設はあくまでも身辺自立が主だと思うから☝ 場所によっても違うかもしれないんだけど😃 りりさん入園前に変なコト言ってごめんね🙇 でも…入園してから『こんな所なの😲』って感じるのも辛いと思うから😢 軽度の子の親はほとんどの人が『何で家がここに❓』って疑問もつみたいだから😔 でも刺激は後々のコトで今は👸ちゃんが新しい場所になれるコト…そこが楽しい所であるコト…そして身辺しっかり身につければ先が広がって来るからね👌

No.55 07/04/02 23:51
♂ママ1 

>> 51 こんばんは😃 かれんさんちの息子さんは療育施設に通ってどこが一番かわりましたか❓ こちらの質問には返事してくれるんでしょうか❓ かれんさんの… レス読替えして来た🚶💨💨(笑)


👨は何も出来なかったから全てにおいて変わったし😁
言葉がゆっくりだから😣りりさんの言う受け答えとはチョット違うかもだけど😥
👨なりにこっちの言ったコトに対してリアクションで返事してくれるし必死に何かを伝えようとするようになってるよ☺

👨は言葉遅いけど『ひらがな』は分かるからボードでお友達の名前打ち『お休みだった』とか教えてくれる😊

りりさんの子はお話は出来るんだよね❓
必ず吸収してりりさん😲😂する位の成長見せてくれると思うよ☝

No.54 07/04/02 23:41
♂ママ1 

>> 51 こんばんは😃 かれんさんちの息子さんは療育施設に通ってどこが一番かわりましたか❓ こちらの質問には返事してくれるんでしょうか❓ かれんさんの… りりさん🌼こんばんわぁ🌠

りりさんの方は🌸はもう満開ですかぁ❓


今までのりりさんの✏を見る限りでは家の👨はりりさんの👸ちゃんに比べ少し症状が重いと思います😃

👨が3歳で入園の時は食事*🚻*着替え…何一つ一人で出来るコトはなくて😭靴の脱ぎ履きさえ出来なかったの😣

でも母子通園が終わり単独で通い始めて1ヶ月も経たない位から色々出来るようになって来て😱😱😱

自分で色々出来るようになったら今度は周りに👀が行くようにもなり真似しよう😊って気持ちも出て来て表情の変化も見えて来た☺


私は身辺ももちろん大事だと思うけど…ヤッパリ子供にはお友達と関わる楽しさを教えてあげたくて✌


自閉症は治るコトはないし😔大人の関わり方次第で良くも悪くも変わってくると思うんだ😣

あれっ😥チョット質問とズレたよね🙆🙆🙆

No.53 07/04/02 08:35
桜 ( ♀ 6V6je )

おはようございます🙋

いいえ🙇私は江原さんが好きで良くテレビみてます。子育てだけでなく、生きて行く上で、いいアドバイスくれるので、自分の信じたいことだけ、生活に取り入れてます🙋
考えてみても、子供が産まれる前に、あのお母さんお父さんがいいって、選んでくれたのかな❓って思ったら、頑張らずにはいられないよね💪
さぁ☝今日も仕事頑張ってくるよ💨

No.52 07/04/01 23:41
りり ( fhCke )

>> 50 昨日江原さんの番組で、自閉症のお子さんをお持ちのご夫妻がテレビに出ていて、江原さんが、お話してましたが、お母さんが太陽お父さんが水をやり、子… 桜さんこんばんは😃
江原さんの番組やってましたね。 見てはないんです💧自閉症の話しがあるの知ってたら見たのにな…
私は江原さんの天国からの手紙の番組はよく見ます。子供の頃、自分の父親の死がわかったって言ってました。主人は嘘くさいと言ってるけどね😥
でも、私は信じてます😊母親は子供にとって太陽☀なんですよね❗暖かく見守ってあげます。
桜さんのレス見て涙がでました。
ありがとうございます

No.51 07/04/01 23:28
りり ( fhCke )

>> 50 こんばんは😃
かれんさんちの息子さんは療育施設に通ってどこが一番かわりましたか❓ こちらの質問には返事してくれるんでしょうか❓
かれんさんのアドバイス勉強になります😉
いつもありがとうございます😃

  • << 54 りりさん🌼こんばんわぁ🌠 りりさんの方は🌸はもう満開ですかぁ❓ 今までのりりさんの✏を見る限りでは家の👨はりりさんの👸ちゃんに比べ少し症状が重いと思います😃 👨が3歳で入園の時は食事*🚻*着替え…何一つ一人で出来るコトはなくて😭靴の脱ぎ履きさえ出来なかったの😣 でも母子通園が終わり単独で通い始めて1ヶ月も経たない位から色々出来るようになって来て😱😱😱 自分で色々出来るようになったら今度は周りに👀が行くようにもなり真似しよう😊って気持ちも出て来て表情の変化も見えて来た☺ 私は身辺ももちろん大事だと思うけど…ヤッパリ子供にはお友達と関わる楽しさを教えてあげたくて✌ 自閉症は治るコトはないし😔大人の関わり方次第で良くも悪くも変わってくると思うんだ😣 あれっ😥チョット質問とズレたよね🙆🙆🙆
  • << 55 レス読替えして来た🚶💨💨(笑) 👨は何も出来なかったから全てにおいて変わったし😁 言葉がゆっくりだから😣りりさんの言う受け答えとはチョット違うかもだけど😥 👨なりにこっちの言ったコトに対してリアクションで返事してくれるし必死に何かを伝えようとするようになってるよ☺ 👨は言葉遅いけど『ひらがな』は分かるからボードでお友達の名前打ち『お休みだった』とか教えてくれる😊 りりさんの子はお話は出来るんだよね❓ 必ず吸収してりりさん😲😂する位の成長見せてくれると思うよ☝

No.50 07/04/01 02:18
桜 ( ♀ 6V6je )

昨日江原さんの番組で、自閉症のお子さんをお持ちのご夫妻がテレビに出ていて、江原さんが、お話してましたが、お母さんが太陽お父さんが水をやり、子供が成長し花が咲くと言うようなことを言っていて、内容は違いますが、(施設にお子さんをあずけていらっしゃったので)子供は施設で勉強していると、親も学ぶみたいなことをいってました☝まとまりがなくわかりにくいかな❓ それに、自分がお腹の中にて育て上げ産んだ子供だからお母さん大好きであたりまえだと☝それから、江原さんが言うには、子供はこの夫婦☝親が良いと選んで産まれてくるんだって🙋なんか、江原さんを信じてみたくなりました☺

  • << 52 桜さんこんばんは😃 江原さんの番組やってましたね。 見てはないんです💧自閉症の話しがあるの知ってたら見たのにな… 私は江原さんの天国からの手紙の番組はよく見ます。子供の頃、自分の父親の死がわかったって言ってました。主人は嘘くさいと言ってるけどね😥 でも、私は信じてます😊母親は子供にとって太陽☀なんですよね❗暖かく見守ってあげます。 桜さんのレス見て涙がでました。 ありがとうございます

No.49 07/04/01 00:48
♂ママ1 

>> 48 りりさん😃こんばんわぁ🌠

自閉さんは一方的な所があるからね😥
でも上手く関わってあげたら苦手なコトも大丈夫になる場合もあるから👌

それと…先生に任せっきりは❌だょ
いい所は親も吸収して実践が必要だし…担任と親が同じ目標に向かってないと成長は止まっちゃう気がする‼

No.48 07/03/31 22:36
りり ( fhCke )

>> 47 桜さん、かれんさんこんばんは😃

通園施設に通ったら少なからず今よりかは成長してくれることを願ってます😃
先生方に任せるしかないですよね💧私としても、どんなことをやるのか見たいんですけどね。

うちの子は自分の要求は言ってくれるんですが、こちらの問いかけには答えてくれないんですが、いづれは答えてくれるようになるんですかね❓

No.47 07/03/31 16:34
♂ママ1 

>> 45 こんばんは😃 卒業おめでとうございます🎉 やっぱり感動するんですか❓私は涙もろいんで一人で号泣してそうです😭 娘は来月から通園施設に通うこ… りりさん😃ありがとう🙌🙌🙌🙌🙌(笑)


来月から通園施設に通うコトになったんだね☺
免除期間かぁ~😣
そ~だよねぇ👶ちゃん居たらなかなか療育について行くのも大変だよね😭
👨の通ってた所はボラさんが連れ子を預かってくれてたんだ🙇
母子通園は親にとっても色々学ぶコトあるし…出来れば行った方がいいと思うけど😃仕方ないね😥

先生信頼して何でも相談してみるといいよ👍
通園施設は保育園や幼稚園と違って『隔離施設』みたいに感じるコトもあるから😣まずはりりさんが先生信頼出来ないと預けるのも不安だと思う😚

今はとにかく入園楽しみにしてて✌
きっと成長するから☺

No.46 07/03/31 07:58
桜 ( ♀ 6V6je )

おはようございます🙋
親だから心配してあたりまえですよ☝うちも娘が小学校のときは、学校へ行き、不安の時は、すぐ帰らず、娘が落ち着くまで学校にいたり、今の中学は隣なんですが、送っていったりしてますよ🙋まずは、慣れるのも必要かもしれないけど、先生なんかにいろいろ聞いてみたらどうかな❓ 娘はそう言うとこへ行ったことはないので、あまり相談に乗れないけど、不安な時は、先生達に気持ち話した方が良いと思う。なんでもないに☝なれば安心だよ☝頑張って😃

No.45 07/03/30 23:37
りり ( fhCke )

>> 44 こんばんは😃
卒業おめでとうございます🎉 やっぱり感動するんですか❓私は涙もろいんで一人で号泣してそうです😭

娘は来月から通園施設に通うことになりました😔不安だらけです💧初めの二週間は親子通園なんですが👶が小さいし、産後の免除期間なんでしなくてもいいらしいんですが、一人で大丈夫かとても心配です😢
気にしすぎですかね❓

  • << 47 りりさん😃ありがとう🙌🙌🙌🙌🙌(笑) 来月から通園施設に通うコトになったんだね☺ 免除期間かぁ~😣 そ~だよねぇ👶ちゃん居たらなかなか療育について行くのも大変だよね😭 👨の通ってた所はボラさんが連れ子を預かってくれてたんだ🙇 母子通園は親にとっても色々学ぶコトあるし…出来れば行った方がいいと思うけど😃仕方ないね😥 先生信頼して何でも相談してみるといいよ👍 通園施設は保育園や幼稚園と違って『隔離施設』みたいに感じるコトもあるから😣まずはりりさんが先生信頼出来ないと預けるのも不安だと思う😚 今はとにかく入園楽しみにしてて✌ きっと成長するから☺

No.44 07/03/29 22:20
♂ママ1 

>> 43 こんばんわぁ🌠

先日無事✌通園施設を卒園出来ました~🙌🙌🙌
4月からは保育園です😊

りりさんの👸ちゃんは4月からの進路決まったんかな❓❓

👶ちゃんも居て色々大変やと思うけど😫早いうちに療育してもらえば必ずいい方向に向かうと思うから☺

No.43 07/03/24 23:33
りり ( fhCke )

>> 42 こんばんは😃

乳せん炎になりかけ寸前で、まだ、よかったですよね😃
でも、お乳もみほぐしてもらうのって 頭に血がのぼって発狂しそうな痛みですよね😤

のんびり外出してこよと思っても、いざ出かけると👶のこと気になって、電話までかけてしまいます💧おかしいですよね😁
👶👸がいたらいたで振り回されて、疲れきってしまうのに 一人だとなんだか淋しくて…一体 どうしたらいいんでしょうね💧❓

No.42 07/03/24 21:38
♂ママ1 

>> 40 こんばんは😊 桜さんアドバイスありがとうございます。 外出前には👶に沢山飲んでもらってるんですよ。 ラッパの搾乳機今でもありますよ☝使ったこ… こんばんわぁ🌠

私も乳腺炎の手前になったよぉ~😫
カチンカチンに張ってリンパまで腫れて熱が出た😱

まだ入院中だったから看護士さんが揉みほぐしてくれたけど😥痛くて痛くて…😭😭😭

でも👶ちゃん旦那さんに預けて出掛けるのはいいね✌

旦那さんも普段のりりさんの大変さ分かるだろうし☝
りりさんも少しはリフレッシュ出来るはず😁

でも…悲しいかな😣出掛けてても👶ちゃんのコト気になって仕方なくない❓❓(笑)

だいぶ暖かくなって来たから😊お散歩出来るようになるね☺

私も違う意味でひきこもった時期あったけど😭今考えると悪循環だったように感じる😫

No.41 07/03/22 23:39
桜 ( ♀ 6V6je )

たしかに☝乳腺炎はつらいよ😥頑張ってください🙇また、おじゃましにきます😁

No.40 07/03/22 22:55
りり ( fhCke )

>> 39 こんばんは😊
桜さんアドバイスありがとうございます。
外出前には👶に沢山飲んでもらってるんですよ。
ラッパの搾乳機今でもありますよ☝使ったことはありますんが。入院中も母乳はでず 指導もなく、乳せん炎とは無関係だと思ってたのに😲 上の子はミルクだったしな😩
なんせ👶に吸わすのが1番なんですよね☝
頑張ります😃熱がでるのは、もう勘弁です😢

  • << 42 こんばんわぁ🌠 私も乳腺炎の手前になったよぉ~😫 カチンカチンに張ってリンパまで腫れて熱が出た😱 まだ入院中だったから看護士さんが揉みほぐしてくれたけど😥痛くて痛くて…😭😭😭 でも👶ちゃん旦那さんに預けて出掛けるのはいいね✌ 旦那さんも普段のりりさんの大変さ分かるだろうし☝ りりさんも少しはリフレッシュ出来るはず😁 でも…悲しいかな😣出掛けてても👶ちゃんのコト気になって仕方なくない❓❓(笑) だいぶ暖かくなって来たから😊お散歩出来るようになるね☺ 私も違う意味でひきこもった時期あったけど😭今考えると悪循環だったように感じる😫

No.39 07/03/22 00:18
桜 ( ♀ 6V6je )

こんばんは🙇
それは大変☝
出かける前に絞るか、出先のトイレとかで絞るのを勧めます。私は平成3年に息子を産みましたが、搾乳器買いましたよ。電動は楽で良いですが、出にくい時もあり、多少の痛みがあります。今はあるかわかりませんが、ラッパのような形のが良いですよ☝持つとこがゴムになっていて、楽でしたよ。先生から指導されたかな❓脇のとこを冷やしておくと多少楽になるよ☝あまり溜めない方がよいけどね🙋

No.38 07/03/21 04:08
♂パパ38 

あなたの気持ち分かります😭 オォ~! がんばれ!がんばれ!👏僕はあなたの味方だからね!🔥 心に炎という大志を抱け!

No.37 07/03/21 02:32
りり ( fhCke )

>> 36 かれんさん 桜さん励ましのお言葉ありがとうございます😁

最近 👶を旦那に見ててもらって、買い出しに行くと、おっぱいカチカチに張って😨
夜、 熱がでてというのが 3回あって…🏥に聞いたら乳せん炎になる手前だったみたいです💧
👶もまだ小さいし寒いから一緒の外出は極力控えたいし…😠

だから仕方ないけど引きこもり状態なんですよね😢 早く👪四人で遊びに行きたいな☺
と思ってしまいます。

No.36 07/03/19 23:44
♂ママ1 

>> 34 かれんさんご無沙汰してました😃 もうじきで👶二ヶ月になります。なんだか忙しくて… 顔だせずごめんなさい🙇 元気になりましたんでご心配おか… こんばんわぁ🌠

少しホッ💨としました😊
👶ちゃんもこれから段々手が掛かるし…

やらなきゃいけないコト😣イッパイあると思うけど肩の力抜いて程々でいいと思うょ✌
頑張りすぎはストレスの元☝
周りに頼れる人が居れば手を貸してもらいながら少しずつ進んで行ってね👍

No.35 07/03/18 01:17
桜 ( ♀ 6V6je )

まったく🙅私の勘違いですね🙇
りりさん元気出してね🙆
うちは上なので、下の子供とか言うことはわかりませんが、私はもうひとり産むかは悩んでます☝
でも、自閉症の子供にとって下の👶がいると言うのは刺激になっていいなぁと思います。娘は下の👶が欲しいと言ってます。りりさんのお子さんもはっきり診断がおりたわけではないと言うことは、軽度だからだと思います。うちの娘もこれから先の人生で悩むこともあると思いますが、自閉症だからと言って負けない人生を送ってもらいたいと思います☝ りりさんのお子さんにも、幸せな日々がくるように私も願ってますよ☝

No.34 07/03/18 00:13
りり ( fhCke )

>> 33 かれんさんご無沙汰してました😃

もうじきで👶二ヶ月になります。なんだか忙しくて… 顔だせずごめんなさい🙇

元気になりましたんでご心配おかけしました☺

  • << 36 こんばんわぁ🌠 少しホッ💨としました😊 👶ちゃんもこれから段々手が掛かるし… やらなきゃいけないコト😣イッパイあると思うけど肩の力抜いて程々でいいと思うょ✌ 頑張りすぎはストレスの元☝ 周りに頼れる人が居れば手を貸してもらいながら少しずつ進んで行ってね👍

No.33 07/03/17 23:59
りり ( fhCke )

>> 30 りりぃさんこんばんは😃私以外と人の名前覚えなくて💧悪い癖です最近気が付いたんですが、前に私のとこに来てくれたことありましたね🙇今ごろ気づくな… 皆さん こんばんは😃 桜さんのスレって掲示板の小学成以上のとこですよね❓ 見させてはもらってますが行ってはないんですが…💧
兄弟・姉妹で自閉症だったらと思ったらすごく不安ですよね💧
私の場合下の子を妊娠した時にはまだ確定されてなくて( つい最近なんで😢)
結構、私のまわりには初めての子が自閉の子が多くて、やはり下ができると気になるようですね💧

No.32 07/03/17 23:10
♂パパ32 

私には四人子供がいて上3人が👸下が障害がある王子ですが全く心配ないんじゃないかな?長男は今年小学校だけど、トイレ、言葉、食べる事が自分で出来ません。体は健康ですが。

No.31 07/03/17 23:04
桜 ( ♀ 6V6je )

たびたびすみません💧りりさんでした🙇も~すみません🙇

No.30 07/03/17 23:02
桜 ( ♀ 6V6je )

りりぃさんこんばんは😃私以外と人の名前覚えなくて💧悪い癖です最近気が付いたんですが、前に私のとこに来てくれたことありましたね🙇今ごろ気づくなんて、すみませんm(_ _)m

  • << 33 皆さん こんばんは😃 桜さんのスレって掲示板の小学成以上のとこですよね❓ 見させてはもらってますが行ってはないんですが…💧 兄弟・姉妹で自閉症だったらと思ったらすごく不安ですよね💧 私の場合下の子を妊娠した時にはまだ確定されてなくて( つい最近なんで😢) 結構、私のまわりには初めての子が自閉の子が多くて、やはり下ができると気になるようですね💧

No.29 07/03/17 03:10
♂ママ1 

>> 27 はじめまして😃 6歳の👨の親です うちのこは3歳の検診でひっかかりそれで確定しました 今も怒ってしまったのですが水を触る事が大好きで両手がア… はじめまして😃かれんです👍
ここの🏠主さんではありませんが😱(笑)

👨さん一年生になるんですねぇ~🎒おめでとうございます☺
入学前で期待と不安入り交じり複雑な気分でしょうね😔
🏠も年長から地域の保育園に入るのでドキドキ💓ハラハラ💨ワクワク😊です…

自閉症はしかったらいけない‼って言うのは私は違うと思います✋

大人の都合でしかるのは自閉にかかわらず健常の子にも🙅だと思いますが😥
自閉症でも感情はあります‼
いけないコト…困るコト…危ないコト…教えていかなければ分からないままだと思います😭

私の周りにも『言っても分からないから…』『制止するとパニックになるから…』と しからない人居ますが😣
一回で分からなくても何度も繰り返し言えば分かるはずです😃
感情的に怒ったり…後から怒るのは❌ですが😃

長々と書いてしまいましたが👨たちみたいな子と付き合うのは根気勝負です👍頑張りましょう😊

No.28 07/03/17 02:42
♂ママ1 

りりさん🌠こんばんわぁ😃

ご無沙汰してますが😣最近いかがですか❓

No.27 07/03/15 22:04
♂ママ26 

>> 25 はじめまして😃 👨は自閉症です✋ 最初障害を知った時は😣かなり過保護に育ててました😂(笑) でも今は普通の子と変わりないように接しています… はじめまして😃
6歳の👨の親です うちのこは3歳の検診でひっかかりそれで確定しました 今も怒ってしまったのですが水を触る事が大好きで両手がアカギレになってしまい薬を塗ったら大泣きで泣きすぎて吐いてしまいました😔四月で小学生になるのですが、とても心配です 特別学級に入る事がもう決まってます。3歳ぐらいの能力しかないので言葉はいちおう喋る事はできますが2歳の妹よりはっきりは分かりません 自閉症の子供は怒ってはいけないってのは本当ですか?だれか教えてください🙏

  • << 29 はじめまして😃かれんです👍 ここの🏠主さんではありませんが😱(笑) 👨さん一年生になるんですねぇ~🎒おめでとうございます☺ 入学前で期待と不安入り交じり複雑な気分でしょうね😔 🏠も年長から地域の保育園に入るのでドキドキ💓ハラハラ💨ワクワク😊です… 自閉症はしかったらいけない‼って言うのは私は違うと思います✋ 大人の都合でしかるのは自閉にかかわらず健常の子にも🙅だと思いますが😥 自閉症でも感情はあります‼ いけないコト…困るコト…危ないコト…教えていかなければ分からないままだと思います😭 私の周りにも『言っても分からないから…』『制止するとパニックになるから…』と しからない人居ますが😣 一回で分からなくても何度も繰り返し言えば分かるはずです😃 感情的に怒ったり…後から怒るのは❌ですが😃 長々と書いてしまいましたが👨たちみたいな子と付き合うのは根気勝負です👍頑張りましょう😊

No.26 07/03/15 21:53
♂ママ26 

>> 25 6歳の👨

No.25 07/03/14 00:35
♂ママ1 

>> 23 こんばんは🙇 私には4歳になる男の子がいます。広汎性発達障害で最近、合併症でてんかん発作が出る為💊薬物治療をしています。皆さんはどのように子… はじめまして😃

👨は自閉症です✋
最初障害を知った時は😣かなり過保護に育ててました😂(笑)
でも今は普通の子と変わりないように接しています😊
障害があり同じ5歳児とは出来るコトに差はあるけど💦同じように感情はあるから☺

  • << 27 はじめまして😃 6歳の👨の親です うちのこは3歳の検診でひっかかりそれで確定しました 今も怒ってしまったのですが水を触る事が大好きで両手がアカギレになってしまい薬を塗ったら大泣きで泣きすぎて吐いてしまいました😔四月で小学生になるのですが、とても心配です 特別学級に入る事がもう決まってます。3歳ぐらいの能力しかないので言葉はいちおう喋る事はできますが2歳の妹よりはっきりは分かりません 自閉症の子供は怒ってはいけないってのは本当ですか?だれか教えてください🙏

No.24 07/03/14 00:22
♂ママ1 

>> 22 こんばんは アドバイスありがとうございます🙇 保育園の先生は、徐々に周りに分かって貰える様に協力するそうです。 友達に、笑いをとっておいしい… こんばんわぁ🌠

先生が対応してくれるみたいで良かったですね☺

周りに障害を理解してもらうのは大変なコト😢(自閉は特に…)アンパンマンさんのお子さんを見てもらえばいいと思いますょ✌

これからまだまだ色々な困難があると思うけど😭焦らず進みましょ😁

No.23 07/03/13 19:21
♂ママ23 

>> 21 こんばんわぁ🌠 アンパンマンさん😃はじめまして👍 家の子はまだ保育園に言ってないので…😥 対処はやはり担任にお願いするのがいいんではな… こんばんは🙇
私には4歳になる男の子がいます。広汎性発達障害で最近、合併症でてんかん発作が出る為💊薬物治療をしています。皆さんはどのように子供と接してますか❓よかったらご意見聞かせて下さい🙇

  • << 25 はじめまして😃 👨は自閉症です✋ 最初障害を知った時は😣かなり過保護に育ててました😂(笑) でも今は普通の子と変わりないように接しています😊 障害があり同じ5歳児とは出来るコトに差はあるけど💦同じように感情はあるから☺

No.22 07/03/08 20:14
アンパンマン ( RhFle )

>> 21 こんばんは
アドバイスありがとうございます🙇
保育園の先生は、徐々に周りに分かって貰える様に協力するそうです。
友達に、笑いをとっておいしいって思ったら良いよ。かなりの前向き考えを貰いました😺
ゆっくり、行こうかと思います⤴

  • << 24 こんばんわぁ🌠 先生が対応してくれるみたいで良かったですね☺ 周りに障害を理解してもらうのは大変なコト😢(自閉は特に…)アンパンマンさんのお子さんを見てもらえばいいと思いますょ✌ これからまだまだ色々な困難があると思うけど😭焦らず進みましょ😁

No.21 07/03/07 00:24
♂ママ1 

>> 20 こんばんわぁ🌠
アンパンマンさん😃はじめまして👍

家の子はまだ保育園に言ってないので…😥

対処はやはり担任にお願いするのがいいんではないでしょうか❓
担任の先生の接し方で子供たちも判断するみたいですから😃
後は親が『〇〇ちゃんって変わってるね‼』とか🏠で行ってる場合もありますから😭😭😭

担任の先生は良くしてくれますか❓
何でも話しやすいですか❓

  • << 23 こんばんは🙇 私には4歳になる男の子がいます。広汎性発達障害で最近、合併症でてんかん発作が出る為💊薬物治療をしています。皆さんはどのように子供と接してますか❓よかったらご意見聞かせて下さい🙇

No.20 07/03/06 20:03
アンパンマン ( RhFle )

こんばんは
また、寒くなりましたね
うちには、4歳の自閉症の男の子がいます。保育園での、行動が人とずれている為お友達とかから変わっていると言われます
そういう場合は、どう対処してるか教えて下さい

No.19 07/03/05 21:31
♂ママ1 

>> 18 りりさん😃こんばんわぁ🌠

👸さん診断されたんですね😔
辛い気持ち察します😣
私も同じだったから😭😭😭
来る日も来る日も泣いて過ごしました😢

焦らず…ゆっくり時間掛けて受け入れていけばいいと思いますよ👍

一つ☝先輩ママから言わせて欲しいコト…自分一人で抱えちゃダメよ✋
自分を責めないでね😢

私の周りにも親や身内に打明けられずに居る人イッパイいます😭
打明けても理解されず辛い思いしてる人も居るし😭😭

一日も早く😃りりさんが楽になれるといいですね🙏

No.18 07/03/04 17:52
りり ( fhCke )

>> 17 かれんさんご無沙汰してすみません。
皆さん、こんにちは。
うちの👸も自閉症の診断がおりました😭
わかってはいたけど、聞きたくなかった…でもこれが現実で、朝目が覚めるたびに夢ではなかったのか❓とおもいたくて…ずっと 精神的におちてました💧娘の寝顔を見てると涙が流れてき、どうして健康に生んでやれなかったのかと責め続ける毎日でした。
両家で初孫なんで、余計に身内には言えなくて… でも、それとなく自閉❓と感じてるみたいだけど…
皆さんは身内の方にお話ししてるんですか❓
ブルーな内容でごめんなさい🙇

No.17 07/03/04 14:58
♂ママ17 ( 40代 ♀ )

はじめまして。うちの息子は非定形自閉症です。自閉症の子が持ってないものを持っている自閉症と言われました。人は誰でも自閉傾向を持っているそうです。それが、日常生活で困難になる程病的に出てくるのが自閉症なんだそうです。最初はどんよりしてましたが、自閉症の素直さ困っちゃうくらい人を疑わないところは愛おしくなりますよ。泣きわめいたり素っ気ないのも理由があり、それが分かれば納得すると思います。息子は多動ですが、それも首と背中の筋肉が弱くじっとしていると体を支えられないからと聞きました。成長して療育していくうちに変わっていきますよ。私は福祉や制度を勉強し、ネットワークづくりをしています。息子はボーダーなので手帳はもらえませんが畑を耕せば芽が出て花が咲くそう信じてやっています。冷たい人もいますが暖かい人も必ずいます。世間一般と違う子育てをすれば良いだけです。今は当事者が沢山本を出しています。発達障害者同士って分かりあえるみたいですよ。テレパシーで会話しているみたいに。今はまだ短所が目に付くかも知れませんが、私は今自閉症だけれどこの子で良かった愛おしいと思いますし発達障害の子の方が可愛いです。

No.16 07/02/28 16:00
桜 ( ♀ 6V6je )

こんにちは😊横から失礼します🙇うちの娘も中度から軽度の自閉症です。
今は中1ですが、小学校でやった時は75でした。なんだまあまあじゃんと思っていたら、やはり100が正常でマイナスになると悪くなるみたいです💧私も知識がなく、自閉症だと言うことを受け入れられなかったですよ。今は前向きに立ち向かうことが出来ていますが、小学校の時は、学校の先生を信用することが出来ず、私がメニエルと言う病気になってしまったぐらいでしたか😢

同じように悩みを抱えてる人はたくさんいますよ🙆主さんも1人ではありませんよ💪私達のかわいい子供を自閉症であっても、その子供達の幸せを考えて行きましょう☝
生意気いってすみません🙇気を悪くしたらごめんなさいね💧

No.15 07/02/25 23:46
♂ママ1 

>> 14 こんばんわぁ🌠

まだ受けてないんだ😃
どれ位あればいい❓って言われても😥(笑)

正常が100として今👸ちゃんがどれ位のコト出来るか‼で数字が出てくるんだけど…

知的にあまり遅れが無いなら自閉傾向があってもIQは高いし…
自閉傾向は軽くても知的に遅れてればIQが低いんだよね😣

だからIQがいくつなら👌とは一概に言えないと思う😃

また発達検査したら色々聞かせて☺

No.14 07/02/25 21:51
りり ( fhCke )

>> 13 こんばんは😊

うちの娘は日常の変化や初めての場所は大丈夫だけど大勢の人がいるところは、不安になるみたい😢発達検査はまだ受けてないの。私の出産や風邪ひいたりで日にちが合わなくて😭 ところで、IQってどれくらいあったらいいんですか❓

No.13 07/02/25 14:13
♂ママ1 

>> 12 こんにちわぁ😃

刺激は絶対必要☝
👨見てて凄く感じたコトの一つだょ☺

身辺はある程度出来るなら後はりりさんが👸ちゃんに何を求めるか‼で進路も変わってくるよ😃

身辺をもっとキッチリしたいなら通園施設もいいと思うけど…
お友達との関わりなどを求めるなら地域の幼*保に進むのが望ましいと思う😊
👸ちゃんは日常の変化や大勢の場所*初めての場所とかは苦手かな❓


今より悪化…私たち親は『後退した‼』って思うけど主治医は『後退するコトはない‼』って言ってた💦💦
でも今まで出来てたコトが環境変わって出来なくなったりする子は居るょ😔
きっと『一時的な物』ってコトなんだろうね😃

発達検査の結果は出てるの❓
IQはいくつだった❓
言いたくなかったら🙇

No.12 07/02/24 16:36
りり ( fhCke )

>> 11 こんにちは🙌

詳しく説明してくれてありがとう😉もっと勉強しないとダメですよね(*_*)

うちの娘はトイレは一人で行ってくれる(でも流さず戻ってくるけど)着替えも時間はかかるけどできます❗
身辺のことは割りとできるけど、コミュニケーションがとりづらくて😢 まわりの刺激をうけたら成長するんですかね❓ 自閉症は今の状態より悪くなることあるんですか❓

No.11 07/02/23 21:38
♂ママ1 

>> 10 こんばんわぁ🌠

地域によって基準が違うかもしれないけど😣
👨の通う通園施設は何らかの障害を診断されていないと入園出来ないんだ😭

入園までの流れは願書もらい面接を受け入園決定になります😃

幼・保への移行はあくまでも『親の意思』ってコトになってます😃
が…通園施設に入ると障害福祉課が窓口になるので😣幼・保の希望を出しても受け入れてもらえないコトもあるみたいです😢

りりさんの👸ちゃんは身辺の方はど~なのかな❓
自閉傾向くらいなら地域でたくさんのお友達と接して刺激を受けるとかなり成長すると思うけど😥
結局❗通園施設は身辺は身につくけど😃お友達との関わりは薄く刺激が少ないから😭😭😭

No.10 07/02/23 10:09
りり ( fhCke )

>> 9 おはよう🎵

家の子も たぶん通園施設❓に通うと思います。かれんさんのレス内容と先生の説明がほぼ、同じなんで…
発達検査してから入所ができるか決まるんですよね❓

かれんさんとこの👨は来年度から保育園に行くんですよね❓ 幼稚園に行くか、保育園に行くかはどうやって決まるんですか❓

いつも質問ばかりで🙏

No.9 07/02/22 21:21
♂ママ1 

>> 8 こんばんわぁ🌠

通園施設は単独で週4日🚌
水曜日は親子で…月1、2回ペースで通ってます😃

👨が通ってる所は『知的障害児』対象なので自閉が人数的に多いけど…他にダウンちゃんや違う障害の子も数人居ますょ‼

1クラス6~7人で担任2人🎵
おもに身辺のコトを基礎から教えてくれる所かな😁
着脱*🚻*食事*など…
身辺自立が出来るようになると地域の幼・保に移行って形なんだ😊

ここを出れず😣そのまま養護に行く子もイッパイ居るけど😭😭😭

りりちゃんの👸ちゃんは4月から年少❓年中❓

No.8 07/02/21 22:08
りり ( fhCke )

>> 7 ありがとう✨
なかなか友達にも相談できないし…
これからも、話し聞いて下さい😃

ディサービスは発達の遅い子供が通うところで週に二回と言語は月に二回で親も一緒に行くんですよ。

私も聞きたいんだけど通園施設ってどんな感じですか❓ 自閉ちゃんが多いんですか❓

No.7 07/02/21 18:33
♂ママ1 

>> 6 こんばんわぁ😃

児童ディサービスってどんな所❓😥
各市町村によって呼び名が色々だから分からなくて😥(笑)

家の👨は今通園施設に通ってて4月からは弟と同じ近所の保育園に行くコトになってます😃

今😣凄く不安な気持ち分かるよ😔私もそ~だったから😢

もしかしたら❓って思ってたけど診断された時😫先生の前で号泣しちゃったし😭😭😭

話聞くコトしか出来ないけど😥何でも話してね👍
話すだけで楽になれるコトもあると思うから☺

No.6 07/02/21 15:41
りり ( fhCke )

>> 5 こんにちは❗

娘は単語と2語文が少しくらいです😢
コミュニケーションもとりづらいですね。

今は児童ディサービスに通ってます。次の進路はまだ考えてるとこです。

かれんさんの息子さんは今 どう過ごされてるんですか❓

たぶん家の子も自閉症だと思います。確定されるのが怖くて😠

No.5 07/02/20 21:49
♂ママ1 

>> 4 こんばんわぁ🌠

運動機能が遅い子も居ますね😥
自閉ちゃんは関節が軟らかかったりするみたいなんで…手の動きが不器用だったり😣
歩けても良く転んだり😭

あまり嬉しくない話題ですが😥
昨日👨のクラスの弟くんが『高機能自閉』と診断されたと今日聞きました😲

4歳なら言葉の遅れ☆お友達との関わりなどはど~ですか❓
今は幼稚園か保育園に通ってるんだよね❓

No.4 07/02/20 09:26
りり ( fhCke )

>> 3 おはよう、かれんさん😊
家の子は決まったCMの曲がきらいなんです自分では歌うのに、私が歌うと👂ふさぐんですよ😥

児童ディサービスに通ってて、そこで発達検査は受けて傾向はあるねって言われました。
歩きだしたのは一歳五ヶ月だったんですが、運動が遅いのも関係あるんですか❓

No.3 07/02/19 22:48
♂ママ1 

>> 2 こんばんわぁ😃
“かれん”って呼んで下さい👍

家の👨もホントに泣かない(お腹空いても…オムツ濡れても💦)手の掛からない子だった(笑)

👶の泣き声や掃除機の音が苦手で😣
後…偏食で困ったかな😥
でも運動機能は普通の子と同じだから寝返り*ハイハイ*つかまり立ち*一人歩きも遅くなくて😃

診断はまだ…ってコトだけど診察や発達検査はしたのかな❓

No.2 07/02/19 17:04
りり ( fhCke )

>> 1 NO.1の匿名ママさんありがとうございます。
兄弟でって多いんですね(>_<)
自閉の子は赤ちゃんの時は夜泣きもなく、手がかからないと聞いたことがあります。うちの子もそうだったように思います😥 また教えて下さい。

No.1 07/02/19 13:24
♂ママ1 

はじめまして😃
家にも5歳の自閉ちゃんと4歳の弟がいます😃

4歳でまだ診断されて居ないなら✋かなり軽い方ではないですか❓
知的に軽い遅れでも自閉傾向が強い子もかなりいますから😥

私は初めは全然気にしてなかったけど通園施設に通い始めてみると…『兄弟で…』って人が多くて😲ビックリしました‼と同時に『この子も…❓』って不安が付いて回りました😭
主治医にも見てもらったり発達検査を受けたりしましたが『大丈夫だろう‼』とのコトですが💦💦

でも結局自分の子に変わりはないし😃
もしかして❓って不安な気持ち良く分かるけどど~なるコトでもないし😁
お互い不安だけど😣頑張りましょう😃

  • << 2 NO.1の匿名ママさんありがとうございます。 兄弟でって多いんですね(>_<) 自閉の子は赤ちゃんの時は夜泣きもなく、手がかからないと聞いたことがあります。うちの子もそうだったように思います😥 また教えて下さい。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧