協議離婚される方 された方へ質問です

レス2 HIT数 2720 あ+ あ-


2009/10/06 17:47(更新日時)

協議離婚することになりました。
離婚届は完成しています。

養育費(子は父親 母親に養育費請求なし)と面接交渉について書いたものをお互いに持とうと思うのですが、皆さんは離婚協議書や公正証書など作成されましたか?

プロに頼んだり、公正証書にするのにけっこう費用がかかるのと手間がかかるので躊躇しています。お互いに「念書」みたいなものを保持するのだけでもいいのでしょうか?

また、公正証書にする場合は、離婚届を出す時に同時にしなければいけないのでしょうか?離婚届のみ先に提出してもいいでしょうか?

質問ばかりで恐縮ですがよろしくお願いします。

No.1144237 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

公正証書はいつ作成してもいいです

養育費無しは公正証書に書いても無効です

念書は法的効力がありません

No.2

>> 1 ありがとうございます。
やはり養育費なければ公正証書にする必要なさそうですね!
念書に法的効力なしは存じておりました。
大変参加になるお話しありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧