引っ越しの挨拶について

レス6 HIT数 2510 あ+ あ-

自由人( ♀ )
09/10/24 17:35(更新日時)

今度ファミリータイプの賃貸に一人で住むのですが近所に挨拶は必要でしょうか❓と言うのは、挨拶に行ったら「うちは女性一人です」と言ってるようなものですよね😥
やはりファミリータイプの賃貸に挨拶をしないまま住むのは非常識ですか❓

No.1143315 09/10/24 12:28(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/10/24 12:43
ヒマ人1 

挨拶は必要だと思います‼ 前の賃貸アパートで挨拶周りしなかったのですが 上に住むおばさんに 初めて駐車場で会った時 『挨拶がなかったわね~』みたいなこと言われ それからは会うたびに嫌みみたいなことをよく言われたり 些細なことで文句つけられたり どんどんエスカレートして いじめくらいました⤵ なので今のアパートに引っ越した時は しっかり挨拶しました🐱 世の中どんな人がいるか わからないので 挨拶はしといた方がいいと思いますよ💡

No.2 09/10/24 13:26
匿名さん2 ( ♀ )

こっちが周りにどんな人が住んでるか確認するためにも挨拶はするべきだと思います✨
挨拶しなくてもずっと住んでたら1人暮らしっていうのはわかると思います😃💧

No.3 09/10/24 13:46
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

挨拶はした方がいいと思います。よく『一人暮しってわかると危険だから、挨拶しないほうが‥‥』とか言いますが、私は逆にまわりに住んでる人がわからない方が不安だと思います。
ファミリータイプならみなさん家族で住んでるのでしょうから、挨拶して顔を覚えてもらった方が安心・安全じゃないでしょうか⁉

No.4 09/10/24 14:29
匿名さん4 ( ♀ )

ファミリータイプのマンションに住んでいますが、新築の時から住んでいて今までで挨拶に来た方は五年で一回だけです。
お隣で赤ちゃんがいるから迷惑かけますって方だけでした。
すぐに引っ越され、今は違う人が住んでるようですが顔も知りません💦


特に家は15階建ての大型マンションで階が違うと会う事もありませんし、挨拶に来なくても気になりません😄


状況に寄るかもしれませんが、せめてお隣にだけ挨拶しておけば安心かもしれませんね♪

No.5 09/10/24 16:27
匿名さん ( Soqbj )

挨拶は必要ですよー
主さんが不在の時に何かあっても知らんぷりされても嫌でしょう

No.6 09/10/24 17:35
自由人0 ( ♀ )

皆さんご回答ありがとうございます。一人なのはそのうち分かってしまいますよね。挨拶には行く事にします。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧