裕福でない家庭で子供がいる方へ💡

レス29 HIT数 6189 あ+ あ-


2009/09/02 22:35(更新日時)

質問なんですが毎月子供の為に貯金できていますか?

私は最初2ヶ月はりきったものの子供の為の貯金は合計1万2千円です😞
今5ヶ月なんですが貯金できるのは今しかないよと言われましたがあまり余裕がありません⤵

毎月例え千円でもしたほうがいいですよね?


生活費全混みの10万(光熱費、美容院代、服代等も)で新聞とってない、酒タバコもしない、友達とは家で遊ぶか月一ぐらいランチ、ダンナとは一週間に一回くらい外食です💡

完ミで月に4、5缶離乳食も始まりました💡

ダンナは子供に貯金するなら食費削って何とかしろと言いますが今でも贅沢してるわけでもないし安いスーパーで。。。

同じような方頑張って貯金してるよ等教えて下さい💡後、質問や優しめのカツもお願いします💡

No.1142900 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

因みに先月お金ない為自分で何とか髪を切り家で染めるのもしました💡

だいたい美容院は2ヶ月に1回カットだけか毛染めだけで行きます💡

6月の子供手当は子供の服など子供の為に使う物でなくなり寒くなるので子供に長袖の服を買う為又貯金は厳しいかなといった感じです💦

ダンナには毎日弁当、水筒を持たせています💡

No.5

>> 1 家賃、光熱費、ミルク代など内訳を教えて下さい🙇 すいません💦
家賃、携帯代、ダンナの🚗にかかるお金は別です💦
私は車乗りません✋
光熱費は月によって違いますがオール電化で月一万円、水道代2ヶ月に一回8千円ぐらい
ミルクやオムツなど毎月かかるお金は全部で2~3万円ぐらいだと思います💡

  • << 8 ミルクはいずれフォローアップになるから今よりは抑えられますね☝ 外食も週1ではなく2週に1回にするとか💡 主さんが仰ってるように、1000円から始めみてはどうですか❓ 通帳に入れてもいいし、開かない貯金箱でもいいと思いますよ😊 頑張って✊

No.6

>> 3 こんにちは🌼 私も4ヶ月のママです♪ うちは給料未払いの状態で社宅にいるので貯金を切り崩し生活をしています。 でも、子供には貯金をしてあげた… そうですね💦
外食減らしてみます💡
児童手当半分貯金にまわすようにしてみます😄

私の行くスーパーは歩きで遠いのでまとめ買いしてだいたい5日分ぐらい(3千円ぐらい)です💡

児童手当はあてにしないように頑張ってみます💡

No.9

>> 4 毎月 美容院代や服代いるの?   服なんて毎月買わなくてもいいと思いますが…   あと児童手当ては手付けずに子供の口座に貯金しましょうよ  … すごいですね✨
毎月貯金しなくてはと思いながらもなかなか。。。

因みに服は毎月買ってないです💡
成長が早い為サイズ大きめに安い西松屋で買ってます💡
美容院も毎月は行ってないです💡
ケドやっぱり毛染めは家でするようにしようと思います⤵

児童手当は6月と10月だけですが毎月貯金と児童手当全額貯金ですか?
もしよかったら毎月どれくらいの額貯金してるか教えてほしいです💡

やっぱり私も子供の喜ぶ顔見たいです😄見習わないと💰

ハイハイやオスワリできるようにもなり離乳食の道具やスタイ、オモチャや階段転落防止のサクなど色々買ったのりしたので出費激しくて⤵

児童手当もまだ1回しか貰ってないですが必要なものにしか使ってないです😞
ケド貯金できない言い訳にしてたかもしれません😞

  • << 20 再レスです。 児童手当ては数ヶ月に1度 まとめて入金されますよね?   でも月々1万なので毎月1万は子供口座に入れますよ 半分だったり入金されてない月があると将来 子供が突っ込んできそうで、それだけは徹底してるんです これは 自分のポリシーみたいな感じですね     うちは自営業なので、貯金は勝手に姑が毎月定期で3万引いてます   それとは別に 毎月5万銀行に入れます。実際はこの口座は出したり入れたりしてますが💦   貯金なくてもなんとかなるやろってタイプなんで貯金額は少ないんです でも 子供出来たら「子供の為に🎵」ってコツコツ頑張ってます💪

No.12

>> 7 外食をやめる💨週一は多い気がします🌼 うちは、子供の貯金は学資保険(18才で300万貰えるやつ)とお祝い等を全て貯金してます。 我が家も裕… すごい😱3人おられるんのに貯金してるんですね💡

私も学資保険は入ってますが3人となると今でもきついのに尊敬します💦

外食はたまにするほうが嬉しさも倍増ですよね😄


皆さんアドバイス等ありがとうございますm(__)m
お礼が遅くなったり一括お礼になることもあるかと思いますがすいません💡

No.14

>> 8 ミルクはいずれフォローアップになるから今よりは抑えられますね☝ 外食も週1ではなく2週に1回にするとか💡 主さんが仰ってるように、10… フォローアップは安いんですね💡飲む量も減りますよね💡

千円と少ない額を貯金するのってどうかなと思ってたんですけど苦しい月少なくてもしてみます😄
ありがとうございます⤴

No.15

>> 10 うちは貧乏だけど、子供の貯金はしてますよ😲 そこは削るところじゃないでしょ💦 ちなみに完母で布おむつで赤ちゃんにはほとんどお金かからない… 美容院行かないなら髪の毛くくってるんですよね💡
私もくくるようにしようかな。。。

ウチもダンナがすごく食べるし体力仕事なんでやっぱり自分が我慢するほうが大事ですよね😞

貯金はいるものとして生活費があまったらじゃなくて給料もらったら貯金しに行くようにしたほうがいいですよね?

私はなかったらないなりにできるような気もします💡

No.16

>> 11 外食&美容院が少し多いかなと思います。 私は、美容院は半年に一回ペース。毛染めはたま~に。自分の服はバーゲンで。子どもの服はリサイクルかバー… やっぱり外食多いですよね😱
節約(倹約)できるとこまだまだありですね💦
ありがとうございます😄

  • << 29 はじめまして☺私は1ヶ月になる娘がいます😻うちの所も貧乏やけど100円でも娘の貯金箱にいれてます✌100円でもちりも積もればなんで🎵お互い頑張りましょ✨

No.17

>> 13 育児に使うグッズはどこで買ってますか?ネットのリサイクル通販は激安ですよ‼ピジョンの哺乳瓶が100円とか☝ 今後必要になる物で安く買える物が… はい食費こみです💡

📱でミクル以外サイト利用したことなくてネットとかもよくわからず購入難しそうです😱
そんなに安いんですね💦
ちょっと検索してみます⤴ありがとうございます⤴

No.28

お返事遅くなりすいません💦
皆さん色々な意見アドバイス本当にありがとうございました😄

参考に貯金頑張っていきます(σ▽σ)!!
皆さんも頑張ってください🎵🎵🎵

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧