注目の話題
背が高い事で仕事で怒られました。
赤ちゃんの名前について
一夜限りの関係のはずが妊娠

ハンターハンターの魅力

レス500 HIT数 47507 あ+ あ-

マニアック
08/03/05 19:44(更新日時)

ハンターハンターの魅力について語りましょう!!

No.1140091 07/03/21 13:37(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/03/21 15:13
少年コミック好き1 ( 10代 ♀ )

クラピカがとくに大好きでした!幻影旅団あたりはスゴイおもしろかったですね~。

No.2 07/03/21 18:19
マニアック0 

>> 1 確かにおもしろかったですねぇ😉⤴

幻影旅団でゎ誰が好きでしたか⁉ 自分ゎボノレノフです✨ 謎めいた感がよかった☺

No.3 07/03/21 19:15
少年コミック好き1 ( 10代 ♀ )

ボノレノフですか(O_O) 通ですね!
私はクロロとか、あとパクノダとかかな。パクノダは死ぬ前アタリの場面で好きになりました。潔くて素敵でした♪♪

No.4 07/03/21 19:25
マニアック0 

>> 3 パクノダの死に際のセリフゎ感動ものです😭でもフィンクスの能力ゎあまりにも適当じゃありませんか⁉

No.5 07/03/21 20:23
少年コミック好き1 ( 10代 ♀ )

あれ…フィンクスの能力覚えてない…どんなのでしたっけ!?

  • << 20 リッパーサイクロンですよ

No.6 07/03/21 20:50
マニアック0 

>> 5 腕を回すほどパンチ力があがる能力ですょ‥

No.7 07/03/21 21:07
少年コミック好き1 ( 10代 ♀ )

ああ!思い出しました!ありがとうございます(^-^)
確かに適当かも…。あんまり詳しく技設定されてないキャラ多いですよね。知りたいけど、もう無理かも(T_T)

No.8 07/03/21 21:33
マニアック0 

>> 7 もうハンターハンターゎ打ち切りになったとゆう噂もあります‥😭⤵⤵幽々白書ゎみてましたか⁉あれも中途半端に終わったんですょ😥

No.9 07/03/21 21:46
少年コミック好き1 ( 10代 ♀ )

幽白はアニメしか知らないです。でも原作中途半端だったってのも小耳にはさみました(*_*)
冨樫先生才能ある方なのに、もったいないです!

No.10 07/03/21 21:58
マニアック0 

>> 9 ですょね😔唯一の欠点ゎ根っからのゲーマーとゆうことでしょうか😭

No.11 07/03/21 23:22
少年コミック好き1 ( 10代 ♀ )

かなりのゲーマーらしいですね!ゲーム攻略中は、本業がおろそかになるとか(-.-;)

No.12 07/03/22 07:31
マニアック0 

>> 11 はい😠実際ジャンプのときゎ下書きのような状態のときがありました😥手抜いてるなぁって思いました😭

No.13 07/03/22 13:01
少年コミック好き1 ( 10代 ♀ )

なんてこった(*_*)
何だか先生への愚痴みたいになっちゃいました。すみません(。。;)

主さんは誰が好きなんですか!?

No.14 07/03/22 19:20
マニアック0 

>> 13 こちらこそ話そらしてスイマセン💦僕ゎあの男気あふれるタコさんが大好きです😍

No.15 07/03/22 20:59
少年コミック好き1 ( 10代 ♀ )

>> 14 ああ!あのタコさん(^O^)ですか!確かにかなり男前でしたね♪
ボロボロなキルアをおぶっていったりもしてた!

No.16 07/03/22 21:32
マニアック0 

>> 15 キルアの命の恩人です✨結局仲間になりましたょね⁉

No.17 07/03/22 22:39
少年コミック好き1 ( 10代 ♀ )

>> 16 なりました!

キメラアント篇は相当グロい場面が多かったですよね。中でもポックルとポンズが死んだのがショッキングでした…(T_T)

No.18 07/03/23 17:13
マニアック0 

>> 17 モザイクの上からでも見えましたもんね💦 あれゎ格の違いを見せつけられましたょね😢

No.19 07/03/23 18:52
少年コミック好き1 ( 10代 ♀ )

>> 18 はい(T_T) あの二人イイカンジだったのに…かわいそう!!

  • << 22 最初の頃からでていた2人を冨樫さんゎ思い切って殺してしまいましたね😢

No.20 07/03/23 20:33
マニアック20 

>> 5 あれ…フィンクスの能力覚えてない…どんなのでしたっけ!? リッパーサイクロンですよ

No.21 07/03/23 21:40
マニアック0 

>> 20 そうです😃腕を回すほどパンチ力があがるんです💪 強さゎ計り知れないですょね😨

No.22 07/03/23 21:50
マニアック0 

>> 19 はい(T_T) あの二人イイカンジだったのに…かわいそう!! 最初の頃からでていた2人を冨樫さんゎ思い切って殺してしまいましたね😢

No.23 07/03/24 18:28
少年コミック好き1 ( 10代 ♀ )

>> 22 さすが冨樫さんやることがでかいっすね(゜▼゜*)

No.24 07/03/25 00:58
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

団長カッコよすぎ🎵🎵つか他人の能力ぬすむとか、まさに盗賊団のリーダーですよね❓まぁネオンは可哀想だけど

No.25 07/03/25 13:44
マニアック0 

>> 24 そして団長ゎ強いです😊 キルアの父ちゃんとじいちゃん相手に本気じゃないですからね👊

No.26 07/03/25 15:30
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

ね👆しかも盗む事を前提にして闘ってるからヤバイね🎵ネフェルピトーより強いのかな❓

No.27 07/03/25 17:52
マニアック0 

>> 26 どおなんでしょう⁉😲僕ゎピトーだと思います😃直属護衛軍で1番強いですからね🔥

  • << 32 ネフェルピトーって、護衛軍の中で一番強いの?

No.28 07/03/25 19:17
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

そうか💡僕は互角だと思う💦カイトは油断してなければどうなってたんだろ❓カイトの能力全部知りたかったのに😫

No.29 07/03/25 21:30
マニアック0 

>> 28 残念ですょね😭ゴンとキルアがいなければ最初の攻撃ゎかわせたでしょうに😢

No.30 07/03/26 01:02
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

>> 29 おまけに首まで切られちゃったし…結構思い入れのあるキャラが、キメラアント編で殺されるのはショックですね…⤵⤵レオリオとかなんとかしてくれないのかな❓

No.31 07/03/26 20:37
マニアック0 

>> 30 レオリオゎ行方さえわからないですからね😥

No.32 07/03/27 20:50
普通の人32 ( ♂ )

>> 27 どおなんでしょう⁉😲僕ゎピトーだと思います😃直属護衛軍で1番強いですからね🔥 ネフェルピトーって、護衛軍の中で一番強いの?

  • << 37 僕ゎそう思います😃

No.33 07/03/28 00:41
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

ですよね~⤵
たぶん…だってさネテロ会長がさ、あいつワシより強くね?、ってセリフからして一番強くあってほしい…

No.34 07/03/28 01:09
普通の人32 ( ♂ )

>> 33 つまり願望みたいなものなんですかね? 護衛軍の強さのランク付けを示すエピソードなどは僕は知らないので、「あれ? いつそういうことに決まっていたのだろ?」と思いました。因みに、ネテロが現在でもハンター中最強の念使いであるような話がありましたが、そのネテロが自分よりも強いと言ったことから考えて、万全のカイトとネフェルピトーが互角に近い実力だったのではというのも、ちょっと成り立たないのではないでしょうか?

No.35 07/03/28 02:00
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

って事はカイトはめちゃくちゃ強いって事になるな…まぁそれでもいいや。ちなみにネテロが念使いで最強だったのは半世紀以上も昔の話だそうです👆まぁまだジンもいるしクロロも本気出してないから誰が一番強いかなんてわかんねぇや⤵

No.36 07/03/28 04:18
普通の人32 ( ♂ )

>> 35 確かに、ネテロの最強の話は以前のことなのですが、しかし、今回のキメラアント討伐に際して、半端な戦力は相手に吸収されてしまうということを考えて、極少数精鋭というやり方で、ネテロ自身を含む二人の側近がいるわけですが。これはハンター協会の中でも選りすぐりの存在であろう三人で(会長自身の参戦ですから)、その二人の側近から見ても、ネテロの強さは今だ尋常のものではないという見かたをしていて。しかしそんなネテロをして王はおろか護衛軍にさへ遠く及ばないという見解があり。ネテロ自身もネフェルピトーを自分よりも強いと言っているわけですから、そのネフェルピトーとカイトが互角の強さを持っている(いた)というのは、ちょっと難しいのではないかな? と思ったのです。

  • << 38 わかんねぇよ…あの能力の中に、まさかの激ヤバ秘伝必殺技があるかもよ(笑)👆んなわけないか⤵
  • << 45 あっはは(笑) 普通の人なのに超➰文なげぇ😲 しかも最初のページで読む気なくなってしまった(笑) 眉間にシワとかよっちゃう うぉ💨ツボにはまるし(爆笑) …で。ハンターハンターの話しだけど😁 キルアが一番好きかな😏気になるキャラはアルカ❓だっけ❓(笑) キルアの弟😃 カルトの兄でもあるけど😃まだ写真しか出てないしっ(笑) どう言う顔でどう言う性格なのか気になるさ💨😩

No.37 07/03/28 10:07
マニアック0 

>> 32 ネフェルピトーって、護衛軍の中で一番強いの? 僕ゎそう思います😃

No.38 07/03/28 20:41
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

>> 36 確かに、ネテロの最強の話は以前のことなのですが、しかし、今回のキメラアント討伐に際して、半端な戦力は相手に吸収されてしまうということを考えて… わかんねぇよ…あの能力の中に、まさかの激ヤバ秘伝必殺技があるかもよ(笑)👆んなわけないか⤵

No.39 07/03/28 22:15
普通の人32 ( ♂ )

>> 38 カイトのこと? そうかもね。それに、念の戦いは必ずしも地力の差だけで勝敗が決まるわけではないようだし。基本戦闘能力に差があっても、能力の使い方によってツボにハマれば、自分より格上の相手にも勝てるのかもしれない。キルアが魚の形をした矢に撃たれてピンチに陥ったことがあるけれど、普通に戦った場合ああはならないだろうし、どんな能力も特徴生かして攻めてこられると非常にやっかい。

No.40 07/03/28 22:37
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

ですよね~👆
つかクロロ超かっけぇ💓💓あの額のイレズミは一体なんなんだろう?ただのオシャレかな❓
一番オシャレなキャラって誰だろ❓❓

  • << 42 ヒソカゎけっこうコスチューム変えてたりしてましたょ😊⤴それにあのホッペいい☺✨そしてヒソカゎ強いですょ💪

No.41 07/03/28 23:21
普通の人32 ( ♂ )

>> 40 見た目シンプルだけれど、レオリオは割とそういうの(お洒落)にうるさそう。なんかコダワリがありそうで、定番.王道は外さない感じ。クラピカは無頓着そうだな。

No.42 07/03/28 23:44
マニアック0 

>> 40 ですよね~👆 つかクロロ超かっけぇ💓💓あの額のイレズミは一体なんなんだろう?ただのオシャレかな❓ 一番オシャレなキャラって誰だろ❓❓ ヒソカゎけっこうコスチューム変えてたりしてましたょ😊⤴それにあのホッペいい☺✨そしてヒソカゎ強いですょ💪

No.43 07/03/30 01:32
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

>> 42 僕はキルアですね👆なんかシンプルでいいなぁって思います☺ネテロの心Tシャツとか販売すれば売れそう((笑))

No.44 07/04/06 14:48
少年コミック好き44 

>> 43 私は絶対にヒソカが一番強いと思います!❤♠♦♣私の見解としてはこれから連載が再開されゴン達と幻影旅団、更にゾルディク一家がチームとなりキメラアントを倒す。…んなワケないけど…早く富樫義博さんには復活して頂きたい💦

No.45 07/04/06 18:30
しん ( 10代 ♀ XqDUi )

>> 36 確かに、ネテロの最強の話は以前のことなのですが、しかし、今回のキメラアント討伐に際して、半端な戦力は相手に吸収されてしまうということを考えて… あっはは(笑)
普通の人なのに超➰文なげぇ😲
しかも最初のページで読む気なくなってしまった(笑)
眉間にシワとかよっちゃう
うぉ💨ツボにはまるし(爆笑)
…で。ハンターハンターの話しだけど😁
キルアが一番好きかな😏気になるキャラはアルカ❓だっけ❓(笑)
キルアの弟😃
カルトの兄でもあるけど😃まだ写真しか出てないしっ(笑)
どう言う顔でどう言う性格なのか気になるさ💨😩

No.46 07/04/07 20:56
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

>> 45 確かに気になる‼後ろ姿だけ、一回出てますよ🎵

No.47 07/04/07 21:45
しん ( 10代 ♀ XqDUi )

>> 46 ども➰
知ってる知ってる😁
見たょ😉

あぁ早く復活しろゃ💨(笑)

No.48 07/04/08 00:53
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

>> 47 こんなに休んでるのにみんな期待していることわかってんのかな❓てか王に勝てんのかな❓

No.49 07/04/08 14:22
しん ( 10代 ♀ XqDUi )

>> 48 ん~~

最初はちょっと作者にムカムカしてたけどさ…(笑)

体調が悪いとか事情があるんだったら
なんか…やっぱり待つしかないなって思う(笑)

男友達に聞いたことがあるんだけど
編集長ともめたらしいし……

No.50 07/04/08 22:37
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

>> 49 知ってる🎵
連載中は仕方なくやってたらしいよ⤵
グリードアイランド編は相当おもしろかった🎵🎵🎵

No.51 07/04/09 14:10
しん ( 10代 ♀ XqDUi )

>> 50 知ってたか~👍(笑)

たしかにグリードアイランドは面白かった💨😁
あと旅団(賞金稼ぎ)の場面も好きだ😁
カルトはなんで旅団に入ったんだろうね❓
キメラアントと戦ってる時キルアを取り戻す❓ために強くなりたい…みたいなことを言ってたけど(笑)

No.52 07/04/09 21:15
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

>> 51 謎が多すぎる💡

ウボーギンって結構弱かったりしますかな❓

No.53 07/04/09 23:03
しん ( 10代 ♀ XqDUi )

>> 52 謎だね(笑)

う~んあの時のクラピカと戦わなければウボーはもっと強く成長しそう😁

でもあそこで負けちゃったのはウボーの力はそこまでだったて事だょね…
なんか私偉そうな言い方になってる(笑)

ぇ~と…
ノブナガと‼(思い出した)ペアだと強いって事なのかな😁

  • << 56 ウボーゎ強いです💪ただクラピカの能力が強すぎただけです😔

No.54 07/04/10 13:18
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

>> 53 あ~なんか足手まといが強いって誰かが言ってたな🌀
つかマチ可愛いな💓
ビスケには驚いた💧あんなマッチョだったなんて💦

No.55 07/04/10 16:52
しん ( 10代 ♀ XqDUi )

>> 54 マチは美人っすね(笑)

ビスケはキルアとの絡みが好き👍🌟
あとウィングさんとの会話を聞いてみたぃ(笑)

No.56 07/04/10 21:13
マニアック0 

>> 53 謎だね(笑) う~んあの時のクラピカと戦わなければウボーはもっと強く成長しそう😁 でもあそこで負けちゃったのはウボーの力はそこまで… ウボーゎ強いです💪ただクラピカの能力が強すぎただけです😔

No.57 07/04/10 22:35
普通の人32 ( ♂ )

>> 56 そうだね。クラピカに敗れたウボォーが大したことないんだとしたら、ゴン達が捕まって交渉のカードに使われなければ殺されていたかもしれない、クラピカに捕らえられた団長だって大したことないということだよね。クラピカの能力は、旅団に対して限定的に力を発揮するし、しかも能力(念)自体を封じ込める能力だから、特に捕まってしまえばどうしようもない。加えてジャッジメント・チェーンで自分の定めたルールを、対象の命を誓約に強制的に植え付けることもできるし。バスタードのアギューズド(だったかな?)みたい。それに躊躇なく逆らったウボォー。そして仲間のタメにそうしたパクノダ。

No.58 07/04/11 14:05
しん ( 10代 ♀ XqDUi )

>> 57 パクノダの選択は感動した💨😂

ネオンの能力(元)だと旅団の中からあと何人か死ぬんだょね😃
誰が死んじゃうと思う➰❓

No.59 07/04/11 21:16
普通の人32 ( ♂ )

>> 58 あの予言は、オークション当時以外の今現在.またはその先においても範疇なんですかね。あんまり予言の内容は覚えてないけれど、シズクも確か死ぬ運命が出ていたはず。死の予言は、クラピカとの間におけるものだったと思うけど、団長が徐念されたあとには、クラピカの旅団に対する能力もバラされてしまっていることだし、そのクラピカを処分するタメに、再度VS旅団の戦いが起るのかな。その中で団員達に被害が出ないとも限らないのかな。でも能力の秘密がバレてしまっているから、クラピカは非常に戦いズラくなってしまうだろうし、そうなると死の予言も成就しにくくなるような感じだけど。

No.60 07/04/11 22:59
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

>> 59 まぁウボーはそういう役に選ばれちゃったって感じか💧エンペラータイムは最強だね…てか除念したあとの怪物が超でかそう…

  • << 62 ウボーはバリバリの武闘派型だし、クラピカは制約と誓約をかけているチェーンジェイル(?)の力を試すタメに、チーム内の最もパワー型を初めの相手に欲しかったわけで(凄い自信。僕ならいきなりそれは出来ない。命がけの戦で)、やはり必然的に一番初めに戦うことになってしまったのかな。そういうこともクラピカは予想していたかもしれなく、己の都合とマッチするある意味予定調和のような(クラピカにとっては)ものだったのかも。:戦場では一番元気な奴が初めに死んでいく、ということもあるのかもしれない。

No.61 07/04/12 20:17
普通の人32 ( ♂ )

>> 60 僕も初め「エンペラータイムって目茶苦茶強い。掟破りだな」、なんて思っていたのですが、その次の週(だったかな?)の詳しい説明を読んでみると、全ての能力を100%使えるのではなく、自分が修得可能な範囲内のモノを、100%の威力と精度で使いこなせる能力とのことで、あらゆる系統の十の力、最高レベルまでの力を使えるのでないんだということで、先週号の「全ての系統の力を100%使いこなせる」という言葉のイメージから、一転して「なーんだ」と思ったりもしたのですが、しかしまあ漫画とはいえ、世の中そんなに甘くないというのと、そうであっても、やはり様々な系統に精通できる、秀才っぽいクラピカらしい満遍のない能力だなと思いました。最も苦手(確か)な強化系の能力でさえ、エンペラータイム時はバキバキの複雑骨折を一瞬で治療してしまえるくらい力が底上げされるわけですから、充分と言えば充分かな。

No.62 07/04/12 20:46
普通の人32 ( ♂ )

>> 60 まぁウボーはそういう役に選ばれちゃったって感じか💧エンペラータイムは最強だね…てか除念したあとの怪物が超でかそう… ウボーはバリバリの武闘派型だし、クラピカは制約と誓約をかけているチェーンジェイル(?)の力を試すタメに、チーム内の最もパワー型を初めの相手に欲しかったわけで(凄い自信。僕ならいきなりそれは出来ない。命がけの戦で)、やはり必然的に一番初めに戦うことになってしまったのかな。そういうこともクラピカは予想していたかもしれなく、己の都合とマッチするある意味予定調和のような(クラピカにとっては)ものだったのかも。:戦場では一番元気な奴が初めに死んでいく、ということもあるのかもしれない。

No.63 07/04/12 21:20
マニアック0 

まぁ‥旅団ゎみんな強いわけですが‥しかしなかでもフェイタンとフィンクスゎ特に強いと思いませんか⁉

No.64 07/04/12 22:40
少年コミック好き64 

>> 63 やっぱ1番はミミズっしょ!!

No.65 07/04/13 01:28
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

>> 64 フェイタンの能力うける👍笑
キレると発動とかめちゃくちゃだな~と思いました🌀

No.66 07/04/13 06:44
マニアック0 

>> 65 しかも、もっと怒らせていたら楽に死ねたと言うようにあれゎまだ序の口なんでしょうねぇ⁉😱

No.67 07/04/13 09:59
しん ( 10代 ♀ XqDUi )

>> 66 フェイタンのキャラも特徴あるしね(笑)😁
あとあと
どの場面か忘れたけどフェイタンが包帯ぐるぐる巻きの人に尋問してた事あったょね❓
あれは何してたんだろう❓😃

  • << 69 梟とかいう男ですょね⁉内容ゎ‥すいませんわからないです😥誰か教えてください🙇

No.68 07/04/13 12:50
マニアック0 

>> 67 梟とかいう男ですょね⁉内容ゎ‥すいませんわからないです😥

No.69 07/04/13 12:51
マニアック0 

>> 67 フェイタンのキャラも特徴あるしね(笑)😁 あとあと どの場面か忘れたけどフェイタンが包帯ぐるぐる巻きの人に尋問してた事あったょね❓ あれは何… 梟とかいう男ですょね⁉内容ゎ‥すいませんわからないです😥誰か教えてください🙇

No.70 07/04/13 22:49
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

>> 69 拷問してたんじゃないの⁉

No.71 07/04/14 13:31
マニアック71 ( 10代 ♀ )

ハンター×ハンター5月から再開って聞いて喜んでたらガセだった😭

No.72 07/04/15 20:08
普通の人72 

H×Hのアニメ(グリードアイランド編)まで見たんですけど、その後は続編て無いですよね?アニメ声優本人が演じるミュージカルも、すごく面白かったなぁ☺💖

No.73 07/05/29 22:30
マニアック0 

ハンターハンター打ち切りに関して皆さん冨樫さんへのメッセージお願いします✋

No.74 07/06/09 12:50
普通の人74 ( ♂ )

>> 73 富樫先生って、持病持ちだって聞いたんですが、本当なんですか?
ハンター×ハンター打ち切り、寂しいです。

No.75 07/06/09 13:44
普通の人32 ( ♂ )

>> 74 打ち切りになったんですか?
現在も長期休載継続中と、ネットの中では書かれてたと思いましたが。

No.76 07/06/09 15:08
普通の人76 

私は富樫先生は腰痛が原因と聞きました。
でも精神的な問題もあるのでしょうね…
15年前からファンですが、幽白も半端で終わり、ハンターハンターも半端で終わり、非常に残念です。
竹内直子さんと結婚して子供も産まれ、経済的にも一生困らないから働く気にもならないんでしょうね…

No.77 07/06/09 16:34
普通の人32 ( ♂ )

>> 76 ネットで検索すると、[2007年6月現在 休載] ということで、一応連載継続中ということになっていて、打ち切りとは何処にも書いてないんですが。

No.78 07/06/11 22:45
少年コミック好き78 

おらもハンター大好きで、毎週楽しみにしてたんだ。 持病とか何とかあったかも知らんけど、待ってる読者に何の説明もないよね? いい漫画書くのにがっかりです。

No.79 07/06/18 22:04
マニアック0 

打ち切りではないんですか⁉それはいいコトを聞きました😊🎵それならファンとしてただ待つのみでしょう✋✨
じゃあハンターハンター今後の展開について話ししあいましょう✋

No.80 07/07/03 23:21
普通の人80 

ジャイロはそのうちネタ切れの時に出てくると思うんですけど…いかが?👂早く次がまちどうしい

No.81 07/07/05 07:05
普通の人81 ( 30代 ♂ )

編集関係の方に聞いた話しですが、幽白の連載時に当時のジャンプがバトル系のマンガが流行っていたため、幽白も上からの命令でバトルマンガに変えたそうですよ。本人も嫌々ながら最終的には中途半端で終わった感じでした。しかし冨樫さんは人気あるからとジャンプの編集側が、無理やりバトルマンガ描かせて中途半端で終わった幽白と同じ徹を踏まないために好きに書いてよいと言ったそうです。だからハンターも途中までは良かったみたいで、休みも入れつつやっていました。確かしばらく連載休載の時はジャンプに4月から再連載と書いてましたが、もうヤル気が無いんですかね。

  • << 86 ネットではオンラインゲームの中毒になってしまったという噂ですよ

No.82 07/07/23 22:01
普通の人76 

>> 81 そうなんですか😃幽白は蔵馬と飛影が仲間になる前の感じも、感動系で好きでした💕幽白はかなり中途半端で終わって何かと思いましたが(笑)
「てんで性悪キューピッド」(マニア⁉💦)とかも、短かったですし、
ハンターハンターもそうですが、1つのストーリーを無理してあんなに長く考えなければいいのに💦と思いました😚
なんとか復活してほしいですね⤵
こち亀やドラゴンボールの作者を見習ってほしいです😭
アシスタントの人でも誰でもいいから続き書いて欲しい😣

No.83 07/08/14 00:17
普通の人83 

主人公(ゴン)が最強じゃないところがイイと思います。

オークションの話のところで飛影が人形と後ろ姿で出演してましたね。

No.84 07/08/17 20:08
小人 ( 10代 ♀ XqDUi )

>> 83 ゾルディック家が気になる~!
特にアルカ😍

ファンブック見てて思ったことがあるんだけど

・変化系
シルバ
ゼノ
キルア
・操作系
キキョウ
イルミ
ミルキ
カルト
・強化系
マハ

って来たら
アルカはきっと強化系だょね!
この組み合わせって性格に似たり寄ったりしてるし!

どーでも良いね…(笑)

No.85 07/08/20 17:05
少年コミック好き85 

単行本の話までは見たんですけど、ジャンプではどこまで話が続いてたんですか❓

見損ねたので気になります💦

No.86 07/08/21 00:11
匿名希望86 

>> 81 編集関係の方に聞いた話しですが、幽白の連載時に当時のジャンプがバトル系のマンガが流行っていたため、幽白も上からの命令でバトルマンガに変えたそ… ネットではオンラインゲームの中毒になってしまったという噂ですよ

No.87 07/08/30 17:14
普通の人87 

再開は、無理なんでしょうかね…?


読みたい…

No.88 07/08/30 17:26
小人 ( 10代 ♀ XqDUi )

>> 87 きっと、たぶん再開するさ!

No.89 07/08/30 23:13
普通の人89 

>> 88 ‥なにその根拠のない励ましは‥😁

ピトー倒してないよね?ゴンで敵討ちだ👊

  • << 91 取りあえず、言っとかないと…✋💦笑 まだ強い蟻たちは倒してないですよね💀 メルエムの双子? ちっちゃい赤ちゃんが気になる…🍜

No.90 07/08/31 12:18
普通の人87 

>> 89 違うスレが建ったけど、本当かな…?

  • << 92 わたしも今見てきました!! ジャンプで発表されたのかな?😍 本当だったら嬉しいな❤

No.91 07/08/31 12:20
小人 ( 10代 ♀ XqDUi )

>> 89 ‥なにその根拠のない励ましは‥😁 ピトー倒してないよね?ゴンで敵討ちだ👊 取りあえず、言っとかないと…✋💦笑


まだ強い蟻たちは倒してないですよね💀

メルエムの双子?
ちっちゃい赤ちゃんが気になる…🍜

No.92 07/08/31 12:23
小人 ( 10代 ♀ XqDUi )

>> 90 違うスレが建ったけど、本当かな…? わたしも今見てきました!!
ジャンプで発表されたのかな?😍

本当だったら嬉しいな❤

No.93 07/08/31 15:08
普通の人87 

>> 92 他サイトにも同じようなスレがあるから本当っぽいけど。

No.94 07/08/31 15:52
小人 ( 10代 ♀ XqDUi )

>> 93 ❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
本当!!??

すごいよ!!
すごくない!!!
やったよ!!!!



やった────────────────────────❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤

No.95 07/08/31 17:18
みゅあ ( 27xYi )

>> 94 復活が本当だったら嬉しいなぁ☺❤
無理に毎週連載じゃなくて、月1でもいいから復活して欲しいです🌼
一番好きなのはキルアです😸
能力だったら団長☺
本持ってる姿がカッコイイ🌟
ある意味怖い能力だと思ったのはクラピカの仲間で死んじゃったけど、唇奪われたら奴隷になるって能力。名前忘れちゃった💦

No.96 07/08/31 18:01
普通の人89 

復活は大歓迎🎊だけど、ヤケクソで無理矢理こじつけて、あっという間に終わるのは待ったファンとして歓迎できないけどね‥🙉

No.97 07/09/01 16:29
やす ( 10代 ♂ fIIT )

はじめまして😃僕もハンターハンターをよんで好きになりました。
パクノダが死んだ時、弾を団員に打ちますよね⁉あれにどんな思いがあるか全然分からないんですけど…どういう意味なんでしょう…

No.98 07/09/01 17:19
小人 ( 10代 ♀ XqDUi )

>> 97 その前の話を読めばわかると思うけど😥

No.99 07/09/01 17:35
やす ( 10代 ♂ fIIT )

ん~パクがクラピカのに条件付きの鎖を打ち込まれて仲間に銃を打って死ぬんですよね?

No.100 07/09/01 17:44
小人 ( 10代 ♀ XqDUi )

>> 99 そそ😃

その後一度でも念を使ったら自動的に死ぬようにね😃

No.101 07/09/02 21:40
やす ( 10代 ♂ fIIT )

なのにパクは念を使った!団長のために😔
てとこですか😩?

  • << 103 団長のためだけにって訳じゃないと思うけど─…💧

No.102 07/09/02 21:58
普通の人80 

愛ですよ❤愛❤

No.103 07/09/02 22:07
小人 ( 10代 ♀ XqDUi )

>> 101 なのにパクは念を使った!団長のために😔 てとこですか😩? 団長のためだけにって訳じゃないと思うけど─…💧

No.104 07/09/02 23:09
やす ( 10代 ♂ fIIT )

じゃあどんな感じなんでしょうか?😃

No.105 07/09/03 07:32
小人 ( 10代 ♀ XqDUi )

>> 104 わたしはわたしの考えだから、別に君は君で考えればイイんじゃない?😃

No.106 07/09/05 00:03
やす ( 10代 ♂ fIIT )

グリード~キメラアント編まで買って読みました🎵

キメラアント編読んでから…いろんな意味でショックです😨
カイトやポックル ポンズまでですか😭

No.107 07/09/08 09:08
普通の人107 

再開するみたい。単行本24巻も10月上旬発売みたい。

No.108 07/09/10 12:06
少年コミック好き108 

10月に再開しますよ

No.109 07/09/15 20:50
普通の人109 

それ、みました‼
単行本も発売するんですよね‼

No.110 07/09/16 17:03
普通の人83 

10月6日から再開みたいですね。楽しみです。🙋

No.111 07/09/17 20:56
やす ( 10代 ♂ fIIT )

ハンターハンターは最高だよ➰➰➰➰
ルー大柴

No.112 07/10/04 09:57
マニアック0 

>> 111 ホントに明後日復活なんですか😲‼‼
だとしたらなにで復活するのですか⁉

No.113 07/10/04 12:06
みゅあ ( 27xYi )

>> 112 週ジャンプですよ🌼
表紙&センターカラーみたいです☺
6日が楽しみですね~🙈
今日(4日)はコミックス24出ますね❤

No.114 07/10/07 07:01
マニアック0 

どうも主です😃㊗H×H復活✨🎉🎉🎊✨💮💐🍻💡⭐🎉🌠🎆🌟2年半ずっと信じ続けて良かったです😂JC買いました✋絵キレイです😊✨ジャンプでは多少絵が雑ですが、復活しただけでも冨樫さんに感謝です😉しかし一つ気になることが‥。ジャンプをよ-く見ると「10週連続掲載」と書いてありました‥❓これの意味はなんなのかみなさんの意見を聞かせて下さい🙇また今後の展開についても語り合いましょう😊H×H復活の感動で長文になりましたことをお詫びいたします。すいません🙇

No.115 07/10/07 16:49
小人 ( 10代 ♀ XqDUi )

>> 114 こんにちは。

24巻ついに読みました✨
コルトの背後にメルエムの弟か妹が居ましたね!
絶対、あのコは重要人物だと思う(笑)
しかも、メルエムが変わり始めて…!?


いやぁもう良かった❤


10週連続─…
とにかく中途半端で終わらないで欲しい😿

No.116 07/10/07 18:13
マニアック0 

>> 115 王はイライラしてますね😤それでそばにいるなってことで護衛軍は中央階段で待機。ゴンたちが突入するのも中央階段‥。ますます続きが読みたいです😍

  • << 123 わたしはジャンプは買ってないので次巻が楽しみです! 25巻がいつに出るのかわからないですが─😿
  • << 129 王がイライラしてる行動は なんだか初恋みたい(笑) でも、コレでハッピーエンドになる落ちは絶対有り得ないですよね🌠

No.117 07/10/07 23:44
匿名さん117 

本当に来週が楽しみ❤

No.118 07/10/09 01:39
ウルク ( AUZVi )

ハンターハンターの魅力は他の漫画とは全く違う事だおそらくハンターハンターを違う作者が書いていればポックルとポンズは死んで無くて何か違う能力生み出したり生き続けるワンパターンな展開になるな
あと念能力が明らかに他の漫画と被ってないし(むしろパクられてる)続きが気になるしな

No.119 07/10/09 02:30
放浪軍 ( 20代 ♂ EZlTi )

>> 118 はじめまして‼絶対ハンターハンターのスレがあり探し求めて見つけました😊
仲間入りよろしくですか❓

No.120 07/10/09 06:50
マニアック0 

>> 119 どなたでも大歓迎であります😊✋H×Hについてたくさん語りましょう👍

No.121 07/10/09 13:22
放浪軍 ( 20代 ♂ EZlTi )

>> 120 どもども😊 王直属護衛軍みな凄まじい力を持っているのだけど1人いかつい奴の能力ってもしかしたら1度見たら自分も使えるような能力だと思いません❓それってかなり反則なんでは…

No.122 07/10/09 13:30
小人 ( 10代 ♀ XqDUi )

>> 121 こんにちは🌷

ああ確かに…。
プフの羽見て、無理やり飛んでましたよね(笑)


わたしはプフの性格にビックリしました😿
イケメンおしとやか✨だったのに…ホモ❤みたいになっちゃって─…。

No.123 07/10/09 14:37
小人 ( 10代 ♀ XqDUi )

>> 116 王はイライラしてますね😤それでそばにいるなってことで護衛軍は中央階段で待機。ゴンたちが突入するのも中央階段‥。ますます続きが読みたいです😍 わたしはジャンプは買ってないので次巻が楽しみです!

25巻がいつに出るのかわからないですが─😿

No.124 07/10/09 15:48
匿名さん124 

>> 123 少なくとも来年だと思うよ。
10週連続掲載のが25巻になると思うし。

No.125 07/10/09 17:47
放浪軍 ( 20代 ♂ EZlTi )

>> 124 書き溜めしててまたいなくなるってならないように祈るばかり… コミックはまだ夢のまた夢って気持ち😢

No.126 07/10/09 18:30
小人 ( 10代 ♀ XqDUi )

>> 125 ですよね…😿

No.127 07/10/09 19:40
マニアック0 

レオリオやクラピカや旅団をもう一度みた~い😍

No.128 07/10/09 21:56
放浪軍 ( 20代 ♂ EZlTi )

>> 127 レオリオの能力が気になるところ😃あとハンゾー‼みんな覚えてるかな❓サトツさんの能力も、なんといってもジンが… まだ「ぼっ‼」しか言ってないキャラですし💦

No.129 07/10/09 22:35
小人 ( 10代 ♀ XqDUi )

>> 116 王はイライラしてますね😤それでそばにいるなってことで護衛軍は中央階段で待機。ゴンたちが突入するのも中央階段‥。ますます続きが読みたいです😍 王がイライラしてる行動は
なんだか初恋みたい(笑)

でも、コレでハッピーエンドになる落ちは絶対有り得ないですよね🌠

No.130 07/10/09 22:41
マニアック0 

それはファンの皆さんも期待してないでしょう😔自分はまた一巻から読み直していますが、レオリオのハンター志望の理由が感動しました😭タダで子供の病気を治してあげたいですって😭レオリオ大好きです💖✨

No.131 07/10/13 19:35
匿名さん124 

46号のハンターの最後に『ある二人が到着した』的な事が書いてあったwwwもしかしてクラピカとレオリオかな⁉⁉

  • << 133 私は会長とジンだと思います☝

No.132 07/10/15 09:59
マニアック0 

>> 131 だとしたらうれしいです‼‼🎵✨今日ジャンプ買います😊

No.133 07/10/16 00:03
普通の人133 

>> 131 46号のハンターの最後に『ある二人が到着した』的な事が書いてあったwwwもしかしてクラピカとレオリオかな⁉⁉ 私は会長とジンだと思います☝

No.134 07/10/16 08:34
マニアック0 

>> 133 そこでジンだしちゃいますか⁉それならますます終わりが近づいていることを示唆しますね😱僕はクラピカとレオリオのほうが可能性大きいと思います✋

No.135 07/10/16 09:02
少年コミック好き64 

龍に乗ってるっていったらジンでしょ💨

No.136 07/10/16 13:20
マニアック0 

>> 135 どうしてですか?😃

No.137 07/10/16 19:17
少年コミック好き64 

ゴンが動物に好かれるのはジンの影響で ジンは初登場シーンで龍を従えてたから💦

クラピカとかが龍を従えてくるのは考えにくいし(-o-;)

No.138 07/10/16 22:35
マニアック0 

>> 137 なるほどです😲コムギが重要人物ですねぇ😏

No.139 07/10/16 23:27
マニアック0 

ヒソカのオーラ別性格分析によると
強化系‥単純で一途  
操作系‥理屈屋・マイペース
変化系‥気まぐれでうそつき
放出系‥短期で大ざっぱ
特質系‥個人主義者、カリスマ性あり
具現化系‥神経質
だそうです✋あくまでもヒソカの独断と偏見なわけですが、レオリオやジンや王や護衛軍はどれだと思いますか⁉皆さんのご意見お願いします😊

No.141 07/10/17 08:21
コロ助 ( yotaj )

王は特質だと思う
ネテロは変化…かな❓
レオリオ放出っぽい
ネフェルピトーは操作
ジンもゴンと同じ強化

全部想像です

  • << 144 プフは放出系っぽいですね😊ユピーは具現化系っぽい😊

No.142 07/10/17 11:27
レビ ( ucyT )

龍に乗ってるとか言ってるけど、ジンは無いと思いますよ❓
会長は古い知人に会いに行くと言って、それ以来出てないし、その可能性があるのなら『マハ』が一番有力だと思います。

No.143 07/10/17 11:45
マニアック0 

>> 142 有り得ますね😊
ジンはまだ時期尚早でしょう😏

No.144 07/10/17 11:47
マニアック0 

>> 141 王は特質だと思う ネテロは変化…かな❓ レオリオ放出っぽい ネフェルピトーは操作 ジンもゴンと同じ強化 全部想像です プフは放出系っぽいですね😊ユピーは具現化系っぽい😊

No.145 07/10/17 14:57
放浪軍 ( 20代 ♂ EZlTi )

>> 144 ちなみにネフェルトピトーは特質系だよ😊水見式で葉っぱ腐ったし💦王様は強化系っぽいかな❓食えば食う程戦闘力が上がるあたりが😊でもあの理屈は具現化系みたい(笑)
あの怪鳥に乗っていたのはネテロ会長とコルトじゃないかな❓
コルトが王様に自分の名前を教えにきたとか‼「メルサム」だっけ❓

No.146 07/10/17 15:44
マニアック0 

>> 145 王は「メルエム」ですょ😊そういえば裏の王の座を狙ってるやついますょね😲すっごい弱そうですょね😱

No.147 07/10/17 16:01
レビ ( ucyT )

>> 146 いや案外黒幕的な(笑)それかアッケナクやられるかwww

No.148 07/10/17 16:22
放浪軍 ( 20代 ♂ EZlTi )

>> 147 「メルエム」か(笑)こりゃ失礼です💦
あの狼みたいな奴だよね❓師団長だからちょっとは活躍しなきゃ😥ゴン達が苦戦してて会長がきて簡単に撃破とかどうですか❓チードゥだったけ❓チーターも復活したから総力戦になる‼って感じで楽しみ😃

No.149 07/10/17 16:44
少年コミック好き149 

意外にもネテロとハンター試験で面識のあるヒソカの組み合わせだったり(笑)

個人的にはネテロとジンか、ネテロとマハの組み合わせが最も有力かと思います👋

No.150 07/10/17 17:09
放浪軍 ( 20代 ♂ EZlTi )

>> 149 マハって誰でしたっけ💦

No.151 07/10/17 17:14
少年コミック好き149 

>> 150 キルアのひいお爺ちゃんです😃

No.152 07/10/17 17:48
放浪軍 ( 20代 ♂ EZlTi )

>> 151 ゾルディック一家ですか⁉ 確かに… それならありえますね‼なんたって「円」を本気だしたら300mはいくらしいですし💦 けどネフェルトピトーはもっといく…
パワーバランスがむちゃくちゃになってる😥

No.153 07/10/17 19:07
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

ネテロ死ぬと思う🚲
ネテロは強化系でしょ🌀
プフは具現化かな❓
ユピーは特質だと思う。プフの羽見て、見よう見まねで自分で羽生やしてたからね🍍
王は強化っぽい…
つかモラウ、100中の30ぐらいしか力出せないとかウケる(笑)

No.154 07/10/17 20:04
少年コミック好き149 

>> 153 護衛軍の基本の系統は何なんでしょうね?
特質系のキャラでもクラピカとかパクノダは普段は違う系統ですからね。

  • << 159 おそらくネフェルピトーの特質は治療だと思う☝先頭能力は持って生まれた天性だと思う…ってか王よりネフェルピトーの方が強い気がする… ユピーは真似する時だけ特質で後はまぁ…って感じじゃないかなと思う…羽を真似したあと上手く飛べてませんでしたから…

No.155 07/10/18 06:43
マニアック0 

>> 154 すいません、基本の系統とはどういう意味ですか⁉💦

No.156 07/10/18 10:52
少年コミック好き149 

例えばクラピカなら緋の眼の時は特質系だけど普段は具現化系じゃないですか。パクノダも記憶を読み取る能力は特質だけど弾に記憶を込めて撃ち込む能力は別の系統ですよね。
だから護衛軍にも特質系以外の系統があるのかなと思ったんです💦

No.157 07/10/18 12:56
マニアック0 

>> 156 なるほど😃
護衛軍クラスになればあるでしょうね😱

No.158 07/10/18 16:02
少年コミック好き158 

いきなりでごめんなさい
誰かゴンとキルアのGI編の師匠の名前知りませんか?

  • << 160 ビスケじゃないの?

No.159 07/10/18 16:10
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

>> 154 護衛軍の基本の系統は何なんでしょうね? 特質系のキャラでもクラピカとかパクノダは普段は違う系統ですからね。 おそらくネフェルピトーの特質は治療だと思う☝先頭能力は持って生まれた天性だと思う…ってか王よりネフェルピトーの方が強い気がする…

ユピーは真似する時だけ特質で後はまぁ…って感じじゃないかなと思う…羽を真似したあと上手く飛べてませんでしたから…

No.160 07/10/18 18:17
普通の人32 ( ♂ )

>> 158 いきなりでごめんなさい 誰かゴンとキルアのGI編の師匠の名前知りませんか? ビスケじゃないの?

No.161 07/10/18 21:39
放浪軍 ( 20代 ♂ EZlTi )

>> 160 ビスケで思い出したんだけど、パームってビスケより強いの❓逃げちゃったし… あの雰囲気にびびったのかなぁ❓

  • << 163 まあ雰囲気の方じゃないですか? 恐るべき執念と情念を持っていそうじゃないですか。 あまり関わりになりたいタイプでは無いのでしょう。 力で押さえても、完全に息の根を止めない限りは寝首をかこうと虎視眈々な感じがするし、たとえ息の根止めても、死んでからも祟られそうだし。 良くも悪くも思い込みが強過ぎて、天秤の傾きが両極端。 そういう事気にせず彼女と関われるのはゴンくらい。 あと師匠のノヴァ(ノバ?)。 まあキメラアントの討伐にノバァと一緒になる事を望み、もし果たされなければゴンとキルアを殺してしまうぐらいに思っていた彼女が(ゴ.キに見立てた人形に包丁を刺して、自分を押さえられないかもと)、自分よりも実力の劣る人間に彼らの指導を買って出る様な真似は許さなかったんじゃないかな? (まあ本人の実力だけじゃなく、指導者としての力量もあるかも知れないけど)。 そう言えばビスケのフルネームって何て言うんだろう。

No.162 07/10/18 22:36
少年コミック好き149 

>> 161 あれは半分ギャグでしょう(笑)
恐らくビスケの方が強いんでは💦

No.163 07/10/18 23:14
普通の人32 ( ♂ )

>> 161 ビスケで思い出したんだけど、パームってビスケより強いの❓逃げちゃったし… あの雰囲気にびびったのかなぁ❓ まあ雰囲気の方じゃないですか?
恐るべき執念と情念を持っていそうじゃないですか。
あまり関わりになりたいタイプでは無いのでしょう。
力で押さえても、完全に息の根を止めない限りは寝首をかこうと虎視眈々な感じがするし、たとえ息の根止めても、死んでからも祟られそうだし。
良くも悪くも思い込みが強過ぎて、天秤の傾きが両極端。
そういう事気にせず彼女と関われるのはゴンくらい。
あと師匠のノヴァ(ノバ?)。

まあキメラアントの討伐にノバァと一緒になる事を望み、もし果たされなければゴンとキルアを殺してしまうぐらいに思っていた彼女が(ゴ.キに見立てた人形に包丁を刺して、自分を押さえられないかもと)、自分よりも実力の劣る人間に彼らの指導を買って出る様な真似は許さなかったんじゃないかな?
(まあ本人の実力だけじゃなく、指導者としての力量もあるかも知れないけど)。

そう言えばビスケのフルネームって何て言うんだろう。

  • << 165 ビスケット・クルーガーですね。

No.164 07/10/18 23:32
普通の人133 

マハって初耳なんですが、いつ登場したキャラですか??

  • << 167 11巻の十老頭暗殺の際にイルミ、カルトと共に出てきますよ😃

No.165 07/10/19 00:04
少年コミック好き149 

>> 163 まあ雰囲気の方じゃないですか? 恐るべき執念と情念を持っていそうじゃないですか。 あまり関わりになりたいタイプでは無いのでしょう。 力で押さ… ビスケット・クルーガーですね。

No.166 07/10/19 01:49
放浪軍 ( 20代 ♂ EZlTi )

>> 165 あの💪で50代ってのが恐ろしい… グリードアイランド参加試験は見せたのかな❓
ちなみにマハはゾルディック家大じいさんらしいですよ❓僕もさっき知った😊

No.167 07/10/19 04:28
少年コミック好き149 

>> 164 マハって初耳なんですが、いつ登場したキャラですか?? 11巻の十老頭暗殺の際にイルミ、カルトと共に出てきますよ😃

No.168 07/10/19 19:28
普通の人133 

>> 167 レスありがとうございます🙇

ちっちゃい宇宙人みたいなキャラのことですよね??マハっていう名前と、キルアの大じいさんという設定は、いつの間に出てきたんでしょうか??

連続で質問してスイマセン🙇

No.169 07/10/19 20:02
少年コミック好き149 

公式ガイドブックに書いてありますよ😃

No.170 07/10/20 23:43
普通の人133 

>> 169 レスありがとうございます🙇

今コミックを読み直しましたが、ゾルディック家は10人家族らしいですね。兄弟は5人らしいですが…イルミ・ミルキ・キルア・カルト…あと一人は??

クロロが生き別れの兄弟ってことはないですかね??勝手な想像でスミマセン🙇

No.171 07/10/21 00:08
少年コミック好き149 

>> 170 キルアとカルトの間にアルカってのがいるみたいですね😃
よく見ると4兄弟の名前がしりとりになってますね(笑)

No.172 07/10/21 01:54
普通の人133 

>> 171 そうなんですか😲でもゾルディック家と旅団って何か関係ありそうですよね??シルバとクロロ、カルトの入団などなど😣カルトはお兄ちゃん探しのために旅団に入ったっぽいし…

No.173 07/10/22 07:39
マニアック0 

ジャンプ見ました✋衝撃の2人ですね😲このまま戦闘に入るのでしょうか⁉だとしたらゴンたちは有利になりますね😏

No.174 07/10/22 07:52
少年コミック好き149 

>> 173 まぁ、コムギのお陰で狂わされそうな雰囲気満々ですが(笑)

  • << 178 読みました😊 いよいよですね‼キルアの第三者の存在などどう絡んでいくのか… 頭に焼き付きたくて三回程読み直ししたよ💦会長は王と闘うのに派手な登場でいいのかな❓

No.175 07/10/22 10:00
マニアック0 

>> 174 ピトーが円をといた理由はなんですか⁉

No.176 07/10/22 10:53
少年コミック好き149 

「あの二人」が上空からやって来るのに気付きそちらに円の範囲を伸ばすためでしょう😲
さすが会長、よく考えてますね(笑)

No.177 07/10/22 11:49
マニアック0 

>> 176 なるほど😲ありがとうございます😊それで完全な戦闘体制に入るために円さえもといたわけですね

No.178 07/10/22 14:51
放浪軍 ( 20代 ♂ EZlTi )

>> 174 まぁ、コムギのお陰で狂わされそうな雰囲気満々ですが(笑) 読みました😊
いよいよですね‼キルアの第三者の存在などどう絡んでいくのか…
頭に焼き付きたくて三回程読み直ししたよ💦会長は王と闘うのに派手な登場でいいのかな❓

No.179 07/10/22 15:14
マニアック0 

>> 178 第三者とはコムギですょね⁉

No.180 07/10/22 15:41
少年コミック好き149 

護衛軍をゴン達が引き離しさえしてくれれば問題無いかと思います😃

ただコムギが…💦

No.181 07/10/22 19:42
マニアック0 

>> 180 コムギによってハンターハンターが終わりそうな気が段々としてきました😱😨頼むから終わらないで😱

No.182 07/10/22 21:09
少年コミック好き149 

もうあいつのせいで既に護衛軍の配置が狂わされてますもんね(笑)

No.183 07/10/22 21:33
マニアック0 

話戻ってしまいますが、レオリオは強化系っぽいですね😃✋JCでレオリオがキルアにのせられて、キルアがあいつも強化系かなって言ってましたから✋

No.184 07/10/23 00:56
コロ助 ( yotaj )

終わったら
悲しいな😥

というより怒りかな❓

No.185 07/10/23 14:22
放浪軍 ( 20代 ♂ EZlTi )

>> 184 けど、目次の冨樫さんのコメントで、すでに書くことがないようなことを言ってたから危ういかも💦

  • << 191 チゲーよ コメントの部分に書くことが無いって事だろ

No.186 07/10/23 17:27
少年コミック好き149 

>> 185 こんだけ伏線残したままで終わるのは反則でしょう(笑)

No.187 07/10/23 18:16
放浪軍 ( 20代 ♂ EZlTi )

>> 186 確かに(笑)誰1人として夢や目標を達成できてないし💦
クロロとヒソカの闘いなんて冨樫さんも忘れてたりして…

No.188 07/10/23 21:18
匿名さん188 ( 10代 ♂ )

レオリオは確か放出系です。

No.189 07/10/23 21:40
マニアック0 

誰がいつ言ったんですか⁉😲

No.190 07/10/23 22:09
少年コミック好き149 

>> 189 確かヒソカの性格別オーラ分析の所に放出系の例としてフランクリンと共に挙げられてたような気がします。
正式にはハンターズガイドに書いてありますね。

  • << 192 なるほど😲ありがとうございます😊 ふと思ったのですが、クラピカの能力って旅団専用だから、もう出てこなさそうじゃないですか⁉😱

No.191 07/10/24 01:49
ウルク ( AUZVi )

>> 185 けど、目次の冨樫さんのコメントで、すでに書くことがないようなことを言ってたから危ういかも💦 チゲーよ
コメントの部分に書くことが無いって事だろ

No.192 07/10/24 06:56
マニアック0 

>> 190 確かヒソカの性格別オーラ分析の所に放出系の例としてフランクリンと共に挙げられてたような気がします。 正式にはハンターズガイドに書いてあ… なるほど😲ありがとうございます😊
ふと思ったのですが、クラピカの能力って旅団専用だから、もう出てこなさそうじゃないですか⁉😱

No.193 07/10/24 07:52
少年コミック好き149 

>> 192 クラピカの場合は戦いではなく緋の眼を探しだすのが目的なので念能力が使えなくてもある程度大丈夫なんじゃないですか❓
全く使えないのは問題でしょうが(^_^;)

No.194 07/10/24 08:00
マニアック0 

>> 193 だって旅団以外に使ったら死んじゃうんですょ😱😱

No.195 07/10/24 10:03
少年コミック好き149 

>> 194 まぁ小指の鎖は旅団以外にも使えるから何とかなるんじゃないんですか💦

No.196 07/10/24 12:36
マニアック0 

>> 195 小指もダメじゃありませんでした⁉

  • << 198 追加で…クラピカの心臓には現に鎖刺さってますからね👍
  • << 213 旅団攻撃用に制約を設けたのは、チェーンジェイル(拘束する中指の鎖)だけですよ。 ジャッジメントチェーン(律する小指の鎖)で攻撃限定の誓約を自らに行う際、自分に対しての鎖の使用も〔鎖の攻撃を旅団以外に用いない〕、という制約内容に該当するのだろうか? そんな風にも考えたクラピカは(打ち込んだ後に誓約を立てるのだから平気なのだろうか? とも考えたらしいが)、条件の設定をやや緩め、中指の鎖での攻撃のみを旅団への限定として誓約を行ったとのこと。 ですので他の指のそれぞれの能力は、誰にでも使えるようです。 他の条件としては、ジャッジメントチェーンが緋の目による特質系の発現時しか使用出来ないという、クラピカ本人の能力に条件の対象があるという事くらいでしょうか。

No.197 07/10/24 12:45
少年コミック好き149 

>> 196 確か小指は旅団以外に使っても大丈夫でしたよ🙌

No.198 07/10/24 12:47
少年コミック好き149 

>> 196 小指もダメじゃありませんでした⁉ 追加で…クラピカの心臓には現に鎖刺さってますからね👍

  • << 200 ネテロは何系でどんな能力か予想しましょう😊✋

No.199 07/10/24 14:13
マニアック0 

>> 198 いよいよネテロの能力が見れますね😊とても楽しみです😊⤴

No.200 07/10/24 14:14
マニアック0 

>> 198 追加で…クラピカの心臓には現に鎖刺さってますからね👍 ネテロは何系でどんな能力か予想しましょう😊✋

No.201 07/10/24 15:39
少年コミック好き149 

>> 200 個人的には強化系でゴンやウボォーのような純粋に体の部位を強化する能力だと思います💦


それをゼノがドラゴンランスなどでサポートするのかな、なんて(笑)

No.202 07/10/24 15:54
マニアック0 

>> 201 それはおもしろそうですねぇ😊僕の考えは気まぐれでうそつきの変化系ですね✋

No.203 07/10/24 16:07
少年コミック好き149 

>> 202 言われてみれば性格的には変化系かもしれませんね👍

No.204 07/10/24 21:15
マニアック0 

すいませんゼノは何系でしたっけ⁉💦

No.205 07/10/24 21:25
少年コミック好き149 

>> 204 変化です🙌
どうでも良い豆知識ですがゾルディック家は銀髪の人間は変化系で黒髪の人間は操作系です(笑)

  • << 211 それじゃあマハはどうなるんですかね⁉😁

No.206 07/10/25 01:17
放浪軍 ( 20代 ♂ EZlTi )

>> 205 そうなんだ⁉初耳‼確かに黒髪のキャラは紙や針❓みたいなの使うし💦ってことはキルアの父親も変化系ってこと❓強化だと思った💦
ウルクさん、失礼💦てっきり内容かと思ってましたよ😊それなら安心です‼

No.207 07/10/25 10:06
レビ ( ucyT )

来週のジャンプでピトーが会長にフルボッコされるよ。
会長が『そりゃ握手だろ、蟻んコ』っつってメッチャけなしてるし。

  • << 217 初めまして(^-^)いきなりですみません(;_;) 今週のジャンプ読みました。悪手って言ってましたね💦 ピトーはどうなったんでしょう??攻撃がよくわからない(*_*)ピトーは技出すまでもなく会長に見切られて、会長の技が…??何だったのかな?

No.208 07/10/25 12:14
マニアック0 

>> 207 なんで知ってるんですか⁉😲

No.209 07/10/25 12:52
レビ ( ucyT )

>> 208 バレサイト👍
画像もあるよ。

No.210 07/10/25 17:02
マニアック0 

>> 209 そのサイトにはどうやっていけますか⁉

No.211 07/10/25 21:20
マニアック0 

>> 205 変化です🙌 どうでも良い豆知識ですがゾルディック家は銀髪の人間は変化系で黒髪の人間は操作系です(笑) それじゃあマハはどうなるんですかね⁉😁

No.212 07/10/25 21:44
少年コミック好き149 

>> 211 マハは強化系です👍
因みにキキョウも操作系です。

  • << 215 どうしてわかるのですか⁉😲

No.213 07/10/25 22:09
普通の人32 ( ♂ )

>> 196 小指もダメじゃありませんでした⁉ 旅団攻撃用に制約を設けたのは、チェーンジェイル(拘束する中指の鎖)だけですよ。
ジャッジメントチェーン(律する小指の鎖)で攻撃限定の誓約を自らに行う際、自分に対しての鎖の使用も〔鎖の攻撃を旅団以外に用いない〕、という制約内容に該当するのだろうか? そんな風にも考えたクラピカは(打ち込んだ後に誓約を立てるのだから平気なのだろうか? とも考えたらしいが)、条件の設定をやや緩め、中指の鎖での攻撃のみを旅団への限定として誓約を行ったとのこと。

ですので他の指のそれぞれの能力は、誰にでも使えるようです。
他の条件としては、ジャッジメントチェーンが緋の目による特質系の発現時しか使用出来ないという、クラピカ本人の能力に条件の対象があるという事くらいでしょうか。

No.214 07/10/26 00:02
マニアック0 

>> 213 ちょうど読みましたょ😊JC12巻ですょね✋

No.215 07/10/26 00:03
マニアック0 

>> 212 マハは強化系です👍 因みにキキョウも操作系です。 どうしてわかるのですか⁉😲

No.216 07/10/26 00:20
少年コミック好き149 

>> 215 公式ガイドブックに書いてありますよ😁
キキョウは流星街出身です。

No.217 07/10/29 18:33
普通の人217 

>> 207 来週のジャンプでピトーが会長にフルボッコされるよ。 会長が『そりゃ握手だろ、蟻んコ』っつってメッチャけなしてるし。 初めまして(^-^)いきなりですみません(;_;)
今週のジャンプ読みました。悪手って言ってましたね💦
ピトーはどうなったんでしょう??攻撃がよくわからない(*_*)ピトーは技出すまでもなく会長に見切られて、会長の技が…??何だったのかな?

No.218 07/11/01 12:00
マニアック0 

>> 217 ネテロのオーラは予測がつかないということじゃないでしょうか⁉すみません自分もよくわからないです😠⤵

No.219 07/11/01 13:12
少年コミック好き149 

>> 218 百式観音だから文字通り全方向から攻撃が出せるんじゃないんですか?千手観音の手みたいに(笑)

No.220 07/11/01 19:26
レビ ( ucyT )

>> 219 じゃあネテロは具現化系なんですかね?それとも放出?

  • << 222 今後わかることを期待します✋そういえばゴンの変化と放出の修行はどうなったのでしょう⁉😲ビスケに鍛えられてた気がしますが‥❓
  • << 227 いや特質系でしょ?

No.221 07/11/01 19:58
少年コミック好き149 

>> 220 性格からすると変化系っぽいですね😥

No.222 07/11/01 21:04
マニアック0 

>> 220 じゃあネテロは具現化系なんですかね?それとも放出? 今後わかることを期待します✋そういえばゴンの変化と放出の修行はどうなったのでしょう⁉😲ビスケに鍛えられてた気がしますが‥❓

  • << 224 カイトの件で強くなってからのゴンのパーは格段に強くなってましたね😁 コウモリとフクロウ相手にした時は技として十分機能してましたし。 チーはどうなんでしょう💦

No.223 07/11/01 21:06
マニアック0 

連載再開される前のジャンプで、読者参加型のリアルハンター試験覚えている人いますか⁉話しましょう😊

No.224 07/11/01 23:15
少年コミック好き149 

>> 222 今後わかることを期待します✋そういえばゴンの変化と放出の修行はどうなったのでしょう⁉😲ビスケに鍛えられてた気がしますが‥❓ カイトの件で強くなってからのゴンのパーは格段に強くなってましたね😁
コウモリとフクロウ相手にした時は技として十分機能してましたし。
チーはどうなんでしょう💦

No.225 07/11/02 10:41
マニアック0 

そういえばキメラアントの偵察役のハエみたいのはいつ仲間になったのですか⁉😲突入時にいましたょね

No.226 07/11/02 10:44
少年コミック好き149 

>> 225 あれはイカルゴの蚤簔でしょう。

  • << 228 すいません💦どういう意味ですか⁉

No.227 07/11/02 12:11
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

>> 220 じゃあネテロは具現化系なんですかね?それとも放出? いや特質系でしょ?

No.228 07/11/02 20:47
マニアック0 

>> 226 あれはイカルゴの蚤簔でしょう。 すいません💦どういう意味ですか⁉

  • << 232 中にイカルゴが入ってるってことです😁 前は人間の皮を被ってましたよね。

No.229 07/11/02 21:55
レビ ( ucyT )

来週のジャンプでネテロの過去が明かされる。
あとユピーの腕が6本に💦やっぱ具現化系なのかな。

  • << 235 ジャンプ読みました😊✋どうしてユピーが中央階段にいたのに誰も驚かなかったのですか⁉あれは想定の範囲内なのですか⁉

No.230 07/11/02 22:10
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

>> 229 大変失礼ですけどネタをバラさないで欲しいんですが…

No.231 07/11/02 22:46
レビ ( ucyT )

スイマセン🙇
嫌な思いをさせて🙏

二度やらないので。

No.232 07/11/02 23:06
少年コミック好き149 

>> 228 すいません💦どういう意味ですか⁉ 中にイカルゴが入ってるってことです😁
前は人間の皮を被ってましたよね。

No.233 07/11/03 10:15
マニアック0 

>> 232 あれって人間の皮をかぶってたんですか⁉😲初耳です😃

No.234 07/11/03 10:45
少年コミック好き149 

>> 233 キルアと闘ったときにハンターの格好した人間を簔にしてましたね。
地底湖でその簔は魚に食われてましたけど(笑)

No.235 07/11/03 17:16
マニアック0 

>> 229 来週のジャンプでネテロの過去が明かされる。 あとユピーの腕が6本に💦やっぱ具現化系なのかな。 ジャンプ読みました😊✋どうしてユピーが中央階段にいたのに誰も驚かなかったのですか⁉あれは想定の範囲内なのですか⁉

  • << 240 いや、あれはキルアが危惧していた最悪のシナリオでしょう💦 計画では護衛軍は王の周りに常時控えてるはずでしたから😥 皆かなり焦ってるかと。

No.236 07/11/03 17:46
レビ ( ucyT )

>> 235 見張りが居るって事は、作戦の時から解ってた事だと思いますよ。

No.237 07/11/03 19:25
マニアック0 

>> 236 なるほど😊シュートが戦うみたいですね😊大丈夫かな⁉

No.238 07/11/03 19:29
レビ ( ucyT )

>> 237 どうでしょうね😠
倒して貰わないと困りますがね……。
コレ以上喋るとネタバレになるので抑えましょう💦

No.239 07/11/03 21:38
マニアック0 

>> 238 ですね😊今何週目でしたっけ⁉

No.240 07/11/03 22:40
少年コミック好き149 

>> 235 ジャンプ読みました😊✋どうしてユピーが中央階段にいたのに誰も驚かなかったのですか⁉あれは想定の範囲内なのですか⁉ いや、あれはキルアが危惧していた最悪のシナリオでしょう💦
計画では護衛軍は王の周りに常時控えてるはずでしたから😥
皆かなり焦ってるかと。

No.241 07/11/04 06:54
マニアック0 

>> 240 でも突入時にシュートは戦闘体制に入っていましたし‥やっぱり予想の範囲内なのでは⁉

No.242 07/11/04 13:12
少年コミック好き149 

>> 241 今さら引き返すわけにもいきませんし、どんな状況だろうともうやるしかないじゃないですか💦
一瞬の気の迷いが死に繋がるわけですし(笑)

コムギさえいなければ皆の計画通り上手くいったのでしょうが。
要するにキルアが結論まで導き出せなかった「第三者による計画の大幅なズレ」が的中してしまったと見て間違い無いと思いますよ。

No.243 07/11/04 17:00
マニアック0 

マハの子どもは誰ですか⁉

No.244 07/11/04 22:17
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

>> 243 ゼノじゃないの❓

No.245 07/11/04 22:28
レビ ( ucyT )

>> 244 でも、48号のジャンプでマハとゼノの間に誰か居ましたよね?

  • << 274 ハンターハンターのガイドブックではゼノの父はマハになっています‥。あれは誰なんだろう⁉

No.246 07/11/04 22:55
少年コミック好き149 

>> 245 ゼノの親か兄弟でしょうね。
どちらにしろ若いっぽかったから若くして死んだとかそういう設定かもしれませんね。

No.247 07/11/06 09:52
マニアック0 

ホントに10週で終わってしまうんですかね⁉😢

  • << 250 飛び入りごめんなさい🙇10連続ってのは冨樫さんが10週分書いてくれてるってことじゃないですかね❓10週じゃアントも終われないし💧 ジャンプにしつこく『冨樫先生にファンレターをかこう❗』って書いてあるし、あの人のやる気次第ね😥 私もコムギのせいで終わりそうな気がするけど、最後に旅団も終わらせてほしいよ😣 あとピトーは特質系だよね😃 余談ですが、H×Hを読んでたら22巻が抜けてて買いに行ったらなくて、5件回っても22巻だけなかったんですよ😭なにこれ❓いぢめ❓すんごい22巻読みたいです😢

No.248 07/11/06 10:03
少年コミック好き149 

>> 247 終わらないと思いますよ。
終わらせるくらいなら今になってゼノとマハの間に新たなキャラとか出さないでしょう(笑)

No.249 07/11/06 11:45
マニアック0 

>> 248 あのキャラはあってないようなものじゃないですか‥😠
でも中途半端なキャラはたくさんいますょね😁それがせめてもの希望です😃✨

  • << 252 中途半端に関して、みなさんはどのつづきが見たいですか⁉自分は、ヒソカ対団長とレオリオのその後です😃✨

No.250 07/11/06 11:54
ゅん ( 10代 ♀ NUyZi )

>> 247 ホントに10週で終わってしまうんですかね⁉😢 飛び入りごめんなさい🙇10連続ってのは冨樫さんが10週分書いてくれてるってことじゃないですかね❓10週じゃアントも終われないし💧
ジャンプにしつこく『冨樫先生にファンレターをかこう❗』って書いてあるし、あの人のやる気次第ね😥
私もコムギのせいで終わりそうな気がするけど、最後に旅団も終わらせてほしいよ😣

あとピトーは特質系だよね😃


余談ですが、H×Hを読んでたら22巻が抜けてて買いに行ったらなくて、5件回っても22巻だけなかったんですよ😭なにこれ❓いぢめ❓すんごい22巻読みたいです😢

No.251 07/11/06 12:56
マニアック0 

>> 250 終われないとは限りませんょ😠幽々白書の件がありますし‥。それでも頑張っていただきたいのでファンレター書きます😊みなさんも書きませんか⁉😃

No.252 07/11/06 12:59
マニアック0 

>> 249 あのキャラはあってないようなものじゃないですか‥😠 でも中途半端なキャラはたくさんいますょね😁それがせめてもの希望です😃✨ 中途半端に関して、みなさんはどのつづきが見たいですか⁉自分は、ヒソカ対団長とレオリオのその後です😃✨

No.253 07/11/06 13:20
ゅん ( 10代 ♀ NUyZi )

>> 252 でも、幽白は話を完結してない話はないじゃん❓終わりはかなり不満だけど、H×Hは終わりにできないよ💧


私も続きみたいです😃そろそろクロロだしてほしいし、ジャイロも始まってないし😥
新刊が出てすぐのめり込めるマンガなんてこれくらいしかないので💦

  • << 255 確かに幽白はおわりかたはともかく伏線は全て処理はされてましたもんね。 H×Hも伏線が回収されない限り終わることは無いでしょうね。

No.254 07/11/06 14:08
マニアック0 

>> 253 すべてひっくるめて押し倒されるかもしれません

No.255 07/11/06 15:07
少年コミック好き149 

>> 253 でも、幽白は話を完結してない話はないじゃん❓終わりはかなり不満だけど、H×Hは終わりにできないよ💧 私も続きみたいです😃そろそろクロロだ… 確かに幽白はおわりかたはともかく伏線は全て処理はされてましたもんね。
H×Hも伏線が回収されない限り終わることは無いでしょうね。

No.256 07/11/06 15:51
マニアック0 

>> 255 少し安心しました😊ジャイロは重要人物になりそうですかね⁉😲

No.257 07/11/06 17:33
レビ ( ucyT )

ジャイロより、コルトが引き取った王の弟?が気になる。話に絡んできそう。

No.258 07/11/06 18:25
少年コミック好き149 

一番気になるのはゼノですね。恐らく戦いが終わったらキルアを連れて帰りそうな気がします。
キルアもそう自分で決めていたし💦

  • << 260 ハンターハンターにキルアは欠かせないのでは⁉

No.259 07/11/06 19:46
ゅん ( 10代 ♀ NUyZi )

>> 258 またゴンが取り戻しそうですね💦

そうなったらゴンは1人でジンを探すのかな?

No.260 07/11/06 19:47
マニアック0 

>> 258 一番気になるのはゼノですね。恐らく戦いが終わったらキルアを連れて帰りそうな気がします。 キルアもそう自分で決めていたし💦 ハンターハンターにキルアは欠かせないのでは⁉

No.261 07/11/06 19:57
少年コミック好き149 

>> 260 でももうゴンの元から去ると決めていましたからね~💦
シルバも「必ず帰ってくる。あいつは俺の息子だからな。」って言ってましたから。
ただ、その先の展開次第なわけでキルアとゴンは最終的に再び一緒になるとは思いますが。

  • << 267 ゴンの元から去るっていつ言ってましたっけ?

No.262 07/11/06 20:28
マニアック0 

>> 261 だとしたら寂しいですね~😢てか王を倒して終わりということもありえるんじゃないですか⁉💦

No.263 07/11/06 20:51
レビ ( ucyT )

>> 262 だから伏線が……💦
それと終わりは絶対無いそうですよ。又、休載に入るけど😱

  • << 265 また休載か…😥サボリ癖どうにか治らないのかな❓ しっかり完結させてから長期で休めばいいのに💧応援やあついメッセージ見てどう思ってんだろ❓

No.264 07/11/06 21:03
マニアック0 

>> 263 そうでした💦

No.265 07/11/06 21:10
ゅん ( 10代 ♀ NUyZi )

>> 263 だから伏線が……💦 それと終わりは絶対無いそうですよ。又、休載に入るけど😱 また休載か…😥サボリ癖どうにか治らないのかな❓

しっかり完結させてから長期で休めばいいのに💧応援やあついメッセージ見てどう思ってんだろ❓

No.266 07/11/06 21:10
少年コミック好き149 

それにしてもコムギの伏線は見事でしたね。「ノヴの入口の設置を可能にしたピトーの円の解除」と「討伐軍が予測していた護衛軍の配置を変化させ想定の範囲外の状況を作り出した」という2つの状況を生み出したわけですからね😃
さすが冨樫先生という感じ‼
ホントストーリーよく練ってますよね。

No.267 07/11/06 23:57
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

>> 261 でももうゴンの元から去ると決めていましたからね~💦 シルバも「必ず帰ってくる。あいつは俺の息子だからな。」って言ってましたから。 ただ、その… ゴンの元から去るっていつ言ってましたっけ?

No.268 07/11/07 00:08
少年コミック好き268 

>> 267 シュートに負けた後に言ってましたよ!

No.269 07/11/07 07:32
マニアック0 

あの後はシュートがプフと戦って、ナックルとメレオロンはそのまま王のトコへ行くんですかね⁉

No.270 07/11/07 12:56
少年コミック好き149 

>> 269 多分そうでしょうね。個人的にはシュートとキルアが組んでユピーと闘うなんてのも面白そうだと思いますが。

No.271 07/11/07 13:20
マニアック0 

>> 270 それでメレオロンの能力でナックルも消えて、王にハコワレですかね⁉

No.272 07/11/07 15:00
少年コミック好き149 

>> 271 そうでしょうね~。

No.273 07/11/07 15:44
マニアック0 

>> 272 でもユピーが王のもとへ向かってますからね😃一悶着起こりそうですね😁

  • << 276 ん?王のとこに向かってるのはプフですよ?

No.274 07/11/07 16:05
マニアック0 

>> 245 でも、48号のジャンプでマハとゼノの間に誰か居ましたよね? ハンターハンターのガイドブックではゼノの父はマハになっています‥。あれは誰なんだろう⁉

No.275 07/11/07 17:11
少年コミック好き149 

>> 274 ゼノの兄弟じゃないんでしょうか?

No.276 07/11/07 17:14
少年コミック好き149 

>> 273 でもユピーが王のもとへ向かってますからね😃一悶着起こりそうですね😁 ん?王のとこに向かってるのはプフですよ?

  • << 278 すいません間違いです😩💦王に一番忠誠心が強いのはプフですょね😊

No.277 07/11/07 19:54
レビ ( ucyT )

さて、あと残り5話❓どれくらい進むだろうか。最後の話は読者があまり気にならない話が良いな……大きく展開しちゃうと気になって寝れやしない😱

  • << 279 確かにそうですね😃一週間が長い長い😨

No.278 07/11/07 20:35
マニアック0 

>> 276 ん?王のとこに向かってるのはプフですよ? すいません間違いです😩💦王に一番忠誠心が強いのはプフですょね😊

No.279 07/11/08 09:55
マニアック0 

>> 277 さて、あと残り5話❓どれくらい進むだろうか。最後の話は読者があまり気にならない話が良いな……大きく展開しちゃうと気になって寝れやしない😱 確かにそうですね😃一週間が長い長い😨

No.280 07/11/10 12:22
ヒデ ( 30代 ♂ hjGbj )

はじめまして🙇ハンター×ハンター大好きなオッサンです😱毎週毎週💕楽しみで楽しみで💕自分はコムギが戦いの犠牲になり王が涙😢する。。勝手に予想してます💧

No.281 07/11/11 11:59
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

どの巻か忘れたけど、カイトがゴンに、仲間思いの奴がいたらどうするんだ?
っていう言葉がキーワードっぽい気がする。


あとパームが気になる…

No.282 07/11/11 12:51
マニアック282 

>> 281 つまりそれはあの時点ではコルトを指していたのでは?
読者への今後の展開を予想させて、あえて裏切るというような手法だったように思われます。

今週号のシュートとゴンのやり取りはよかったですね。

No.283 07/11/12 08:31
マニアック0 

>> 282 ゴンは不思議な力を持ってます😊

No.284 07/11/12 10:04
少年コミック好き149 

ゾルディック家を出るまで念の存在を知らなかったキルアがどうしてドラゴンダイヴを見て、ゼノの技だと分かったのでしょう?
ヨークシンの戦いの時ですら接触してないのに💦

No.285 07/11/12 13:17
マニアック0 

どうしてプフは笑ったの⁉😨
王はどこ行ったの⁉😱

No.286 07/11/12 17:09
マニアック286 ( 20代 ♂ )

>> 285 次週でプフが、王に「来るなと言ったよな?」的なことを言われ瞬殺されるのを予想‼

No.287 07/11/12 17:53
マニアック282 

>> 286 それを回避するための王の避難じゃないですか?
コムギを連れての避難が妥当でしょう。
プフが笑ったのは龍星群の危機に晒された城から王が脱出していたことへの安心からの微笑みでしょう。

唯一残念だったのがシュートの心の檻を破壊するコマを描くべきだったように思います。

王が脱出しているならば、ネテロVS王になりそうですね。
コムギを交えてひと波乱ありそう。

このままユピーはシュートとナックル。

ピトーはゴン。
キルアの神速の能力を描くためにウェルフィンあたりが、キルアに瞬殺されそう。
ピトー戦で望ましいのはゴンとキルアのタッグですが。

プフはモラウ。
が、ヂートゥが再登場した意図を考えると、モラウは再びヂートゥに足止めをくらう可能性がありますね。
意外にプフがゼノと戦闘になる可能性もありそうですね。

No.288 07/11/12 18:27
マニアック286 ( 20代 ♂ )

>> 287 いくらコムギの影響力が強くなってきているからと言って、あのプライドの高い王が避難なんかするわけがないと思うんだけど…


玉座に上がると何故かプフが死んでいる⁉
その一瞬の驚きが○○の判断をコンマ数秒遅らせた。次の瞬間王の一撃が入る。○○死亡。

読者の期待を良い意味で裏切ってくれる冨樫先生ですよ?このまま予定通りに進むわけは無いし、全員が生きて帰れるわけがない‼
大体カイトの死を誰が予想出来ました??

  • << 290 コムギを守って避難というのは十分あり得ると思いますよ。 あと頭脳戦ではメルエムより会長の方が数段上でしょうからたとえゴン達が玉座の間に辿り着いても会長はゴン達を殺す隙を王には与えないでしょう💦

No.289 07/11/12 19:01
マニアック282 

>> 288 それでは今までのコムギを通じた一連の王の心境変化はどう説明するんでしょう?
すべて作者の気まぐれ?

王が龍星群の中平然とコムギとグンギをやっているのならばプフが死ぬ可能性もあるでしょうけど。

カイトの死は予想する必要のない展開でしょう。
カイトの死はゴンを成長させるための一要素、それに付随してキルアが成長。
ピトー戦への布石。

プフが王に殺されて今後展開にどんな意味があると考えているんですか?

  • << 293 プフが殺される意味 ・王の圧倒的な力の証明 ・味方をも殺すという冷徹さ ・プフが殺されていることで「俺は誰と戦えばいい?」という迷いを生じさせる ・純粋に読者を驚かす。(普通に考えたらありえないことなわけだから) それに王ならわざわざコムギを連れて避難しなくても、コムギの周りを念で守ること位簡単だと思うし、何よりも「王の避難」という考えがあり得ないと思うわけです。 何故王ともあろう者が逃げるような真似をしなくてはいけないの?それが非常に疑問。 それとちょっとずれるけど、ゼノが何処に行ったのかが疑問。
  • << 294 確かにそうですねぇ。頭数ではゴンたちが圧倒的に有利ですからわざわざ敵を減らして今後の展開を盛り上げなくすることはないでしょう。王はおそらく逃げたんでしょう。グンギの盤が割れていましたから。プフの微笑は王の無事によるものと考えるのが妥当でしょう。

No.290 07/11/12 19:09
少年コミック好き149 

>> 288 いくらコムギの影響力が強くなってきているからと言って、あのプライドの高い王が避難なんかするわけがないと思うんだけど… 玉座に上がると何故… コムギを守って避難というのは十分あり得ると思いますよ。
あと頭脳戦ではメルエムより会長の方が数段上でしょうからたとえゴン達が玉座の間に辿り着いても会長はゴン達を殺す隙を王には与えないでしょう💦

No.292 07/11/12 19:38
マニアック282 

龍星群を使用したことから考えると、雑魚キメラアントの排除。
王の正確な位置を把握していないネテロたち。

危機に晒された王のもとへ護衛軍を集結させることで王の位置を把握する可能性。

龍星群に円の効果があり、それにより王の位置を把握する可能性。

城から離脱する者を上空から確認する可能性。

護衛軍をかく乱させるための可能性。

パターンはこのくらい?

コムギを連れた王の避難の可能性があるとすれば、コムギの存在がネテロに戸惑いを生じさせるかもしれませんね。
その戸惑いがネテロの敗北を招くかも。
それがキルアの危惧している考えです。

一応現段階でわかっていることが繋がりそう。

No.293 07/11/12 20:04
マニアック286 ( 20代 ♂ )

>> 289 それでは今までのコムギを通じた一連の王の心境変化はどう説明するんでしょう? すべて作者の気まぐれ? 王が龍星群の中平然とコムギとグンギをや… プフが殺される意味

・王の圧倒的な力の証明
・味方をも殺すという冷徹さ
・プフが殺されていることで「俺は誰と戦えばいい?」という迷いを生じさせる
・純粋に読者を驚かす。(普通に考えたらありえないことなわけだから)

それに王ならわざわざコムギを連れて避難しなくても、コムギの周りを念で守ること位簡単だと思うし、何よりも「王の避難」という考えがあり得ないと思うわけです。
何故王ともあろう者が逃げるような真似をしなくてはいけないの?それが非常に疑問。
それとちょっとずれるけど、ゼノが何処に行ったのかが疑問。

  • << 295 王の心境はコムギによって変わってきています。コムギを守ることもしている訳ですから、逃げたという可能性は十分あります。
  • << 297 玉座の間でコムギをドラゴンダイブから守りきっても側においておくとその後の戦いに巻き込まれて死ぬかもしれないと思ったから避難させたのでは?
  • << 301 どう説明したらいいのやら… なんか読み方がちょっと稚拙ですね。 王の冷酷さは誕生時に示されたはずです。 さらにその冷酷な王に心境の変化をもたらしたのがコムギなわけです。 もはや王がエゴの塊ではないのは、コムギとのやり取りと護衛軍の反応でわかります。 プフが死んでいて戦う相手への混乱て…王たちは襲撃されることを知らない上、ネテロ側にとってはただのラッキー、そんな混乱に意味があるわけない… 読者を驚かすというより、その展開には多くの読者がガッカリするでしょう。 もう少しキャラクターの性格をちゃんと読み返してからレスしたほうがいいですよ

No.294 07/11/12 20:07
マニアック0 

>> 289 それでは今までのコムギを通じた一連の王の心境変化はどう説明するんでしょう? すべて作者の気まぐれ? 王が龍星群の中平然とコムギとグンギをや… 確かにそうですねぇ。頭数ではゴンたちが圧倒的に有利ですからわざわざ敵を減らして今後の展開を盛り上げなくすることはないでしょう。王はおそらく逃げたんでしょう。グンギの盤が割れていましたから。プフの微笑は王の無事によるものと考えるのが妥当でしょう。

No.295 07/11/12 20:10
マニアック0 

>> 293 プフが殺される意味 ・王の圧倒的な力の証明 ・味方をも殺すという冷徹さ ・プフが殺されていることで「俺は誰と戦えばいい?」という迷いを生じ… 王の心境はコムギによって変わってきています。コムギを守ることもしている訳ですから、逃げたという可能性は十分あります。

No.296 07/11/12 20:21
マニアック286 ( 20代 ♂ )

>> 295 え〰〰〰皆さん本気で逃げたっていう考えなんですか⁉
だとしたら王はそんなチキン野郎だったわけ?「ネテロより強いかも⁉」という当初の期待は何処へやら💧

プライドが許さんとか言って自分の腕ぶった切って、治そうとしたらぶん殴るという理不尽なことをする、エゴとプライドの塊みたいな奴が逃げるという可能性があり得るの⁉⁉

  • << 298 そんな王がコムギによって変えられたという考えです。

No.297 07/11/12 20:23
少年コミック好き149 

>> 293 プフが殺される意味 ・王の圧倒的な力の証明 ・味方をも殺すという冷徹さ ・プフが殺されていることで「俺は誰と戦えばいい?」という迷いを生じ… 玉座の間でコムギをドラゴンダイブから守りきっても側においておくとその後の戦いに巻き込まれて死ぬかもしれないと思ったから避難させたのでは?

  • << 299 その通りだと思います。 これはピトーに円での警護をコムギに対しても行うよう指示したことから読み取れそうですね。

No.298 07/11/12 20:26
マニアック0 

>> 296 え〰〰〰皆さん本気で逃げたっていう考えなんですか⁉ だとしたら王はそんなチキン野郎だったわけ?「ネテロより強いかも⁉」という当初の期待は何処… そんな王がコムギによって変えられたという考えです。

  • << 300 じゃあどの辺に避難するんですか? 最早軽く王宮の外は越えないと安全な場所なんて無いはずでしょ? そんなドラゴンボールの悟空みたいな優しい心の持ち主になってしまったわけ⁉つい最近だって「暴力こそが全て」とか言ってたし、コムギに対して覚悟が足りなかったから自分に腹が立って腕切りしたんでしょ?自分に対しても決して甘くない奴が逃げるってどうなんですかね… コムギがその辺で王の念で守られていて、王をゴンたちが囲む。そこへコムギが入ってきて王を守ろうとして犠牲になる。すると何故かコムギに対する王の気持ちに新たな感情が芽生えてモラウあたりを瞬殺とかならあり得るとは思うけど… 最初にも書いたけど、避難を支持している人達はどの辺りまで避難させちゃうつもりなんですか?

No.299 07/11/12 20:30
マニアック282 

>> 297 玉座の間でコムギをドラゴンダイブから守りきっても側においておくとその後の戦いに巻き込まれて死ぬかもしれないと思ったから避難させたのでは? その通りだと思います。
これはピトーに円での警護をコムギに対しても行うよう指示したことから読み取れそうですね。

No.300 07/11/12 20:45
マニアック286 ( 20代 ♂ )

>> 298 そんな王がコムギによって変えられたという考えです。 じゃあどの辺に避難するんですか?
最早軽く王宮の外は越えないと安全な場所なんて無いはずでしょ?

そんなドラゴンボールの悟空みたいな優しい心の持ち主になってしまったわけ⁉つい最近だって「暴力こそが全て」とか言ってたし、コムギに対して覚悟が足りなかったから自分に腹が立って腕切りしたんでしょ?自分に対しても決して甘くない奴が逃げるってどうなんですかね…

コムギがその辺で王の念で守られていて、王をゴンたちが囲む。そこへコムギが入ってきて王を守ろうとして犠牲になる。すると何故かコムギに対する王の気持ちに新たな感情が芽生えてモラウあたりを瞬殺とかならあり得るとは思うけど…
最初にも書いたけど、避難を支持している人達はどの辺りまで避難させちゃうつもりなんですか?

  • << 302 避難していないと言いますが、ジャンプの最後のコマはどう説明がつきますか?その前にゴンたちがコムギを殺すとは考えられません。
  • << 303 うーん…ヤバいですね… 普通に考えて龍星群が当たらない宮殿外でしょう 宮殿外へコムギを避難させて王は敵を倒すため宮殿へ戻る または宮殿外でネテロと戦闘というのが自然なストーリー展開かな
  • << 315 正確に言えば王の心境に変化があったというより、コムギに対する気持ちが強くなっていると考えます。コムギにお茶を出したのも、護衛軍みずからやるとは考えにくく、王の命令によるものと考えられます。

No.301 07/11/12 20:51
マニアック282 

>> 293 プフが殺される意味 ・王の圧倒的な力の証明 ・味方をも殺すという冷徹さ ・プフが殺されていることで「俺は誰と戦えばいい?」という迷いを生じ… どう説明したらいいのやら…

なんか読み方がちょっと稚拙ですね。

王の冷酷さは誕生時に示されたはずです。
さらにその冷酷な王に心境の変化をもたらしたのがコムギなわけです。
もはや王がエゴの塊ではないのは、コムギとのやり取りと護衛軍の反応でわかります。

プフが死んでいて戦う相手への混乱て…王たちは襲撃されることを知らない上、ネテロ側にとってはただのラッキー、そんな混乱に意味があるわけない…

読者を驚かすというより、その展開には多くの読者がガッカリするでしょう。

もう少しキャラクターの性格をちゃんと読み返してからレスしたほうがいいですよ

No.302 07/11/12 20:53
マニアック0 

>> 300 じゃあどの辺に避難するんですか? 最早軽く王宮の外は越えないと安全な場所なんて無いはずでしょ? そんなドラゴンボールの悟空みたいな優しい心… 避難していないと言いますが、ジャンプの最後のコマはどう説明がつきますか?その前にゴンたちがコムギを殺すとは考えられません。

No.303 07/11/12 21:01
マニアック282 

>> 300 じゃあどの辺に避難するんですか? 最早軽く王宮の外は越えないと安全な場所なんて無いはずでしょ? そんなドラゴンボールの悟空みたいな優しい心… うーん…ヤバいですね…

普通に考えて龍星群が当たらない宮殿外でしょう

宮殿外へコムギを避難させて王は敵を倒すため宮殿へ戻る
または宮殿外でネテロと戦闘というのが自然なストーリー展開かな

  • << 307 宮殿の外に行ったらコムギは守られるけど、その後コムギの絡みは期待出来ないですよね? まぁバトルにコムギは必要ないけど、でも今までずっと王の側にいたのが勿体無いというか…。コムギは死なないまでも使い方は色々あると思うし、宮殿の外だって国民がまだ沢山いるだろうから安全が保証出来る場所って宮殿の外でもかなり少ない気がする。 っていうかこの緊張感の中、王が一人玉座にいないっていうのは… あぁ~でもそれがキルアの言ってた、「予期せぬ出来事」の内の一つってこと?だったら少し納得。

No.304 07/11/12 21:05
ヒデ ( 30代 ♂ hjGbj )

みさなん凄いですね~~😱色々な予想が飛び交ってますが……。。まさかとは思うけど…コムギと子作り😱😱😱
ありえねぇ~~💧💧💧

次週はパ~ムの話しになりそう☝


パ~ムがコムギを連れて逃げたってのは考えられないかなぁ~~❓

  • << 306 少年誌ですしそんなマンガではありません。少し冗談キツイです😱

No.305 07/11/12 21:14
少年コミック好き149 

>> 304 コムギと王が離れるのは今のところなさそうですね💦

No.306 07/11/12 21:22
マニアック0 

>> 304 みさなん凄いですね~~😱色々な予想が飛び交ってますが……。。まさかとは思うけど…コムギと子作り😱😱😱 ありえねぇ~~💧💧💧 次週はパ~ムの… 少年誌ですしそんなマンガではありません。少し冗談キツイです😱

No.307 07/11/12 21:23
マニアック286 ( 20代 ♂ )

>> 303 うーん…ヤバいですね… 普通に考えて龍星群が当たらない宮殿外でしょう 宮殿外へコムギを避難させて王は敵を倒すため宮殿へ戻る または宮殿外… 宮殿の外に行ったらコムギは守られるけど、その後コムギの絡みは期待出来ないですよね?
まぁバトルにコムギは必要ないけど、でも今までずっと王の側にいたのが勿体無いというか…。コムギは死なないまでも使い方は色々あると思うし、宮殿の外だって国民がまだ沢山いるだろうから安全が保証出来る場所って宮殿の外でもかなり少ない気がする。
っていうかこの緊張感の中、王が一人玉座にいないっていうのは…
あぁ~でもそれがキルアの言ってた、「予期せぬ出来事」の内の一つってこと?だったら少し納得。

No.308 07/11/12 22:17
マニアック282 

>> 307 つまりそういうこと。
見方がちょっとひねくれている感じなので言葉に気を遣いますが…

現段階ではネテロと王の戦闘がかなり濃厚ですから、護衛軍から離れたことはネテロ側としては好機と言えるでしょう。

王が現在どこにいるかまでは詳しく言及できませんが、宮殿外ならばネテロ対王の1対1に期待ができ、もっとも読者が望む展開では?

No.309 07/11/12 22:51
マニアック286 ( 20代 ♂ )

>> 308 なるほど。確かにあり得そう。

ひねくれた見方は多分、同じようにテニプリの予想を友達としてて、ことごとく裏切られてきたから、H×Hも普通じゃないことが起こるかな?と思ったりしたわけです(笑)

No.310 07/11/12 22:58
マニアック282 

>> 309 そのレスにはすごく笑いました
同時に納得

テニプリだけは展開とか関係ないですからね

私は今はジャンプしか読んでいないので詳しくは言えませんが、NARUTOやブリーチなどの漫画はきちんと話しが練られていて、矛盾が少ないのでストーリー展開も予想しやすいです。
ワンピースは次の展開への布石が多く、能力が関係してくることが多々あるので難しいですが。

ハンターハンターも自然なストーリー展開になっているのに、読むのは非常に難しい。

賛否両論ある冨樫先生ですが、私個人的には天才であることは認めざるを得ないと思っています。

No.311 07/11/12 23:14
マニアック286 ( 20代 ♂ )

>> 310 あれだけサボっててこのクオリティーですからね、俺も冨樫先生は天才だと思います。同時に許斐先生も天才だと思います(笑)

No.312 07/11/12 23:17
マニアック282 

>> 311 一年以上休載していて普通に戻ってくる精神力はネテロ以上と言えるでしょう(笑)

このみ先生は奇才(笑)

No.313 07/11/12 23:48
匿名さん313 

僕は王がコムギを食べて無敵になるとおもいますね

No.314 07/11/13 04:34
少年コミック好き149 

>> 313 ちょwwwそれはwww

No.315 07/11/13 09:55
マニアック0 

>> 300 じゃあどの辺に避難するんですか? 最早軽く王宮の外は越えないと安全な場所なんて無いはずでしょ? そんなドラゴンボールの悟空みたいな優しい心… 正確に言えば王の心境に変化があったというより、コムギに対する気持ちが強くなっていると考えます。コムギにお茶を出したのも、護衛軍みずからやるとは考えにくく、王の命令によるものと考えられます。

No.316 07/11/13 19:01
マニアック0 

ピトーはどうなったんでしょう?ネテロを倒しに行くんでしょうか?なんとなくゼノと戦闘になりそうな気がします。

No.317 07/11/14 01:02
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

>> 316 とりあえず、パームは死ぬ、もしくは死んでると思う、そこでそれを知ったノヴが恐怖を忘れ突撃‼しか~し護衛軍の誰かに殺される…が‼しかし隙ができてしまった護衛軍は誰かにそこで倒される。多分プフかユピーが倒される…

パームとノヴは師弟関係以上っぽいので二人の間に何か特殊な念があると思う…
死んでるはいきすぎかもしんないから、マンションに入ってノヴに水晶を見せて、ノヴが、俺が行かなきゃ…(ガタガタカダ)体の震えとともに、うぉー‼‼って感じでさっきの展開もありかも…



王はおそらく、ネテロに戦闘体制に入ってると思う…コムギは多分どっかに隠れてる。

貴様はここにいろ、ってな感じで。


しかしそこをすかさずゼノが狙う。みたいな。
もしかしたらパームはネテロとゼノに水晶を見せてるってのも有り得るかも…
んでコムギが王の弱点だ!みたいな…

No.318 07/11/14 03:43
少年コミック好き149 

>> 317 パームの死亡は計画として想定の範囲内でしょうからそれによってノヴが動くとは考えにくいですよ💦
私情による単なる暴走とも捉えられるんじゃないですか?

No.319 07/11/14 08:01
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

>> 318 確かに…
ってか王が護衛軍の誰かを食べそうな気がする…
一番食われそうなのはプフのような…

  • << 321 メルエムの性格からして護衛軍を喰う(=護衛軍の力を借りる)というのは無いような気がします💦 腹が減っているなら別でしょうが(笑)

No.320 07/11/14 12:42
マニアック282 

無理矢理な感じの予想ですね。

まずパームが護衛軍などに発見されていないこと。
発見されていた場合、ゴンたちの突撃を知ることが出来ていたはずです。
少なくとも捕まったということは考えにくい。

ではパームは?

考えられるのはパームの新能力くらいでしょうか。
護衛軍を見ることは出来たが、脱出不可である可能性くらいはありそうですね。
もしくは断念したか。

王の能力がグンギに影響を受けた能力になる可能性なんかは考えておいてもいいかも。
食えば食うほど強くなるだけじゃ戦闘のための能力として微妙ですからね。

No.321 07/11/14 12:53
少年コミック好き149 

>> 319 確かに… ってか王が護衛軍の誰かを食べそうな気がする… 一番食われそうなのはプフのような… メルエムの性格からして護衛軍を喰う(=護衛軍の力を借りる)というのは無いような気がします💦
腹が減っているなら別でしょうが(笑)

No.322 07/11/14 22:03
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

>> 321 そうかな?
ネテロとの戦いで、ちょっと困った的になって、

王「ククク…ゲホっ!……プフ…余に献上せい」

プフ「…(ゾクゥ!)」

みたいな?

あれ?有り得ないって?マジで?

No.323 07/11/14 22:17
マニアック282 

>> 322 プフが自らを献上する可能性は薄いですかね

だいたい『食べる』というプロセスが戦闘中には不可能。

口以外から取り込む能力があれば別ですが。

断片的にしか予想できませんが王にとって大事なのは『名前』です。
戦闘中に名前を知る展開があることも可能性に入れていいかも。

No.324 07/11/15 00:03
マニアック286 ( 20代 ♂ )

今後のバトルで死ぬキャラを勝手に予想‼

キメラアント側:
ピトー、プフ、ユピー

人間側:
パーム、ノヴ(パーム云々ではなく龍星群を見て参戦し、その後死亡)、シュート、ネテロ


今皆さんが考えていることについてですが、王は脳ミソ食べただけで能力上がるはずだから、戦闘中でも食事は可能だと思う。
ただ、護衛軍を食べるというよりも、今回のバトルの犠牲者の脳ミソを食べるっていう展開の方があり得そう。

パームに関して
パームはまだ生きていて、王を見る任務を果たしてから死ぬ。
そしてパームの念は死してなお強まる念、「怨念」として水晶に宿って王の行動を監視。

王は今回のバトルでは死なず、コムギを女王として迎え何処かへ逃げる。とりあえずパームの怨念水晶が残り、国民の兵隊化も免れ、最悪の事態は免れる。だが代償はかなり大きかった…

No.325 07/11/15 00:32
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

>> 324 僕の予想は

死ぬ
ネテロ パーム プフ コムギ モラウ

No.326 07/11/15 01:50
少年コミック好き149 

みなさん討伐軍殺しすぎじゃないですか💦
死んでも1人でしょう。

  • << 328 でも、ポックルとポンズを簡単に殺しちゃったから、あり得なくはないよ。 討伐軍は死んでも3人くらいだとは思うけど😥 あと何話かで大量に殺すのはちょっと…

No.327 07/11/15 08:51
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

>> 326 いや少なくとも二人だと思うが…

No.328 07/11/15 08:55
:*:・アネゴ・:*: ( 10代 ♀ NUyZi )

>> 326 みなさん討伐軍殺しすぎじゃないですか💦 死んでも1人でしょう。 でも、ポックルとポンズを簡単に殺しちゃったから、あり得なくはないよ。

討伐軍は死んでも3人くらいだとは思うけど😥
あと何話かで大量に殺すのはちょっと…

No.329 07/11/15 10:23
少年コミック好き149 

>> 328 あの2人は強さと重要度からして死んでも違和感無いですが、討伐軍はそこまで死にますかね?
会長も「誰かを犠牲にしない限り」って言ってるから1人ぐらいだと思うんですが💦

もしそんなにたくさん死んでしまったら、むしろ討伐を計画したネテロの失態とも取れるような…。
まぁ、戦う本人達の強さ次第なのは分かっているんですが💦

No.330 07/11/15 10:58
:*:・アネゴ・:*: ( 10代 ♀ NUyZi )

>> 329 正直読者としてはあの2人がいきなり殺されたのはショックだった😭
それはいいとして、4人倒さなきゃいけなくてあんなに強いのに1人死ぬ程度で終われるかな❓
そもそも旅団やもっと強いハンターつれてくりゃいいのに、なんであいつらなんだろ❓

  • << 332 会長に勝算があったからじゃないですか? だからあまり死なないと思ったんですがね💦
  • << 333 前提として旅団はムリですね
  • << 334 死ぬ人数なんかは作者のみにしかわからないでしょう。 ネテロの口にした『誰かを犠牲に~』のくだりは任務の困難さを示す言葉でしょう。 自らの命を賭けなければならないという意味の。 読み方の違いでしょうが、これから安易に死ぬ人数に結びつけるのはさすがに浅はか。 大量のハンターを連れて行くのは読者側からみれば合理的ですが、正しく読み込んでいる読者ならばわかると思いますが、ハンター②という漫画の世界にもルールみたいなのがあります。 ハンターという人種は特異な存在であること。 旅団は論外としても、少なくとも他の任務に就くほど暇があるハンターがいるか疑問です。 そもそも会長が出張って来ていること自体ありえないことではないですか? おそらく会長派閥で信頼のおけて、さらに能力の高いハンターというのが彼らだったのでしょう。 物語としても少数のほうがいいからというのもあるでしょうが、ハンター②は一通り筋が通っています。 もう少し読み込んで欲しいですね。

No.331 07/11/15 12:17
ヒデ ( 30代 ♂ hjGbj )

いや、もうすでにゴンやキルアさえも旅団と対等の強さだと思うけど💪クロロは別にして☝

No.332 07/11/15 12:31
少年コミック好き149 

>> 330 正直読者としてはあの2人がいきなり殺されたのはショックだった😭 それはいいとして、4人倒さなきゃいけなくてあんなに強いのに1人死ぬ程度で終わ… 会長に勝算があったからじゃないですか?
だからあまり死なないと思ったんですがね💦

No.333 07/11/15 12:38
マニアック0 

>> 330 正直読者としてはあの2人がいきなり殺されたのはショックだった😭 それはいいとして、4人倒さなきゃいけなくてあんなに強いのに1人死ぬ程度で終わ… 前提として旅団はムリですね

No.334 07/11/15 12:42
マニアック282 

>> 330 正直読者としてはあの2人がいきなり殺されたのはショックだった😭 それはいいとして、4人倒さなきゃいけなくてあんなに強いのに1人死ぬ程度で終わ… 死ぬ人数なんかは作者のみにしかわからないでしょう。

ネテロの口にした『誰かを犠牲に~』のくだりは任務の困難さを示す言葉でしょう。
自らの命を賭けなければならないという意味の。
読み方の違いでしょうが、これから安易に死ぬ人数に結びつけるのはさすがに浅はか。

大量のハンターを連れて行くのは読者側からみれば合理的ですが、正しく読み込んでいる読者ならばわかると思いますが、ハンター②という漫画の世界にもルールみたいなのがあります。
ハンターという人種は特異な存在であること。
旅団は論外としても、少なくとも他の任務に就くほど暇があるハンターがいるか疑問です。
そもそも会長が出張って来ていること自体ありえないことではないですか?
おそらく会長派閥で信頼のおけて、さらに能力の高いハンターというのが彼らだったのでしょう。

物語としても少数のほうがいいからというのもあるでしょうが、ハンター②は一通り筋が通っています。

もう少し読み込んで欲しいですね。

  • << 336 作者しかわからないけど、どういう風になるのか話してるだけなのにどうしてそんな馬鹿にされてるようにとれるレスしてくるの? そんなのあなたに言われなくても読んでるから副会長も協力的じゃなかったりするくらいわかるし、NGLって場所も問題だけど旅団とかも協力して来たら強いよねって言いたかっただけなんですけど。
  • << 338 キメラアントは危険性がもっとも高いので、会長みずから出てくるのは不思議ではありません。

No.335 07/11/15 13:15
マニアック286 ( 20代 ♂ )

何か勘違いしているようだけど、作者にしかわかんないんだから「勝手に予想」なわけで、俺としては「誰かを犠牲に~」とかいう下りを意識してでの発言ではない。ってかその発言忘れてた(笑)

今のキメラアント達を「生きたまま野放し」には出来ないわけだから、討伐軍は一人一殺(まぁ複数で挑んでるけど)的な心構えだろうと。でもキメラアント側だってただでは死なないだろうから、今後誰が死ぬのかな~?と思っただけ。

No.336 07/11/15 13:38
:*:・アネゴ・:*: ( 10代 ♀ NUyZi )

>> 334 死ぬ人数なんかは作者のみにしかわからないでしょう。 ネテロの口にした『誰かを犠牲に~』のくだりは任務の困難さを示す言葉でしょう。 自らの命… 作者しかわからないけど、どういう風になるのか話してるだけなのにどうしてそんな馬鹿にされてるようにとれるレスしてくるの?

そんなのあなたに言われなくても読んでるから副会長も協力的じゃなかったりするくらいわかるし、NGLって場所も問題だけど旅団とかも協力して来たら強いよねって言いたかっただけなんですけど。

  • << 339 確かに不快ですね。 作者に言われるのなら納得出来ますが。

No.337 07/11/15 14:12
マニアック0 

>> 336 まあまあ落ち着いて下さい😊確かに旅団が加わると面白くなりますょね😊ただ、ちょっと強すぎるので盛り上がりにかけるとその人は言いたかったのではないでしょうか😉

  • << 340 すみません🙇ついムカッとしちゃって😥 22巻に流星街で旅団がでてきて、フィンクスとか後味悪いって言ってたんで、来るかなぁ❓って思ったんですけど、すんなり勝ってほしいけど、盛り上がりにはかけちゃいますもんね💧 ただヒソカは頼んだらきてくれそうで(笑)

No.338 07/11/15 14:15
マニアック0 

>> 334 死ぬ人数なんかは作者のみにしかわからないでしょう。 ネテロの口にした『誰かを犠牲に~』のくだりは任務の困難さを示す言葉でしょう。 自らの命… キメラアントは危険性がもっとも高いので、会長みずから出てくるのは不思議ではありません。

  • << 344 それならば副会長の反対に合わないのでは? 会長を登場させた意図はキメラアントの王や護衛軍の強さをより顕著にする狙いと、連載当初から登場していたにも関わらず明確な強さが示されていないままだったのを明らかにするためでしょう。 ハンター協会のトップである会長の登場はストーリーも盛り上がる。 普通に考えれば、大組織のトップが個人行動することは通常ありえないでしょう。 故に副会長から批判を受ける。 今回のキメラアント討伐の任務は会長個人の危険察知と言える行動では? キメラアントだから不思議ではないなら、副会長も会長出陣をやむなしとして組織全体がバックアップするでしょう。 所詮漫画なんだからそこまで考えなくてもと思うでしょうが、推測や展開についての予想とは、このくらい掘り下げていいのでは?

No.339 07/11/15 14:19
少年コミック好き149 

>> 336 作者しかわからないけど、どういう風になるのか話してるだけなのにどうしてそんな馬鹿にされてるようにとれるレスしてくるの? そんなのあなたに言… 確かに不快ですね。
作者に言われるのなら納得出来ますが。

No.340 07/11/15 14:42
:*:・アネゴ・:*: ( 10代 ♀ NUyZi )

>> 337 まあまあ落ち着いて下さい😊確かに旅団が加わると面白くなりますょね😊ただ、ちょっと強すぎるので盛り上がりにかけるとその人は言いたかったのではな… すみません🙇ついムカッとしちゃって😥

22巻に流星街で旅団がでてきて、フィンクスとか後味悪いって言ってたんで、来るかなぁ❓って思ったんですけど、すんなり勝ってほしいけど、盛り上がりにはかけちゃいますもんね💧
ただヒソカは頼んだらきてくれそうで(笑)

  • << 343 予想じゃなくて願望じゃないんですか? 本当に今後の展開について語るなら、如何に不測の事態が生じ、その困難な事態を切り抜けるためにキャラクターの精神的成長が描けるのかを考慮しなくてはいけないのでは? 特定の読者が喜ぶような理想的な展開ならば雑談化しそうだし…。 現段階では議論ではなく、まさに雑談だし。 読み込んで行った上での展開上の可能性とかはないんですか?

No.341 07/11/15 15:34
少年コミック好き149 

>> 340 いや、違いますよ💦
あなたと同じようにあのレスに腹が立ったという意味です(笑)

No.342 07/11/15 16:35
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

ネテロがメンバーを選んだ理由は、潜在能力が高いハンター達なんじゃない?
あと作戦に活用できて強いハンターとか…
ぶっちゃけノヴの能力ヤバすぎだし…

No.343 07/11/15 18:34
マニアック282 

>> 340 すみません🙇ついムカッとしちゃって😥 22巻に流星街で旅団がでてきて、フィンクスとか後味悪いって言ってたんで、来るかなぁ❓って思ったんです… 予想じゃなくて願望じゃないんですか?

本当に今後の展開について語るなら、如何に不測の事態が生じ、その困難な事態を切り抜けるためにキャラクターの精神的成長が描けるのかを考慮しなくてはいけないのでは?

特定の読者が喜ぶような理想的な展開ならば雑談化しそうだし…。

現段階では議論ではなく、まさに雑談だし。

読み込んで行った上での展開上の可能性とかはないんですか?

No.344 07/11/15 18:42
マニアック282 

>> 338 キメラアントは危険性がもっとも高いので、会長みずから出てくるのは不思議ではありません。 それならば副会長の反対に合わないのでは?

会長を登場させた意図はキメラアントの王や護衛軍の強さをより顕著にする狙いと、連載当初から登場していたにも関わらず明確な強さが示されていないままだったのを明らかにするためでしょう。
ハンター協会のトップである会長の登場はストーリーも盛り上がる。

普通に考えれば、大組織のトップが個人行動することは通常ありえないでしょう。
故に副会長から批判を受ける。

今回のキメラアント討伐の任務は会長個人の危険察知と言える行動では?

キメラアントだから不思議ではないなら、副会長も会長出陣をやむなしとして組織全体がバックアップするでしょう。

所詮漫画なんだからそこまで考えなくてもと思うでしょうが、推測や展開についての予想とは、このくらい掘り下げていいのでは?

  • << 346 だったら「作者しか知らない」とか言って逃げないで誰が死にそうか、もしくは死なないか「推測」してみてくださいよ。 まぁ、あなたは現段階では手掛かりや根拠が無いから「作者しかわからない」と言ったんだろうけど… 多分あなたの言うように皆本気では考えていないでしょう。あなたのやっていることは事実等に基づく「推測」今回俺らが話していたのはただの「予想」

No.345 07/11/15 18:56
マニアック282 

団長のスキルハンターは本。
団長は本が好きであること。

キルアの電気。
戦闘中に頻繁に電撃を受けていること。

どうやら念能力は個人の趣味や特性が活かされるよう。

そう考えると、王の能力は食事に関する力、またはグンギに関する力、それらに関した力になりそう。
バトルとしては肉弾戦が盛り上がるだろうから、グンギに関する能力ならば、忍の特性を持つ肉体に変化するとか、そういった能力になりそう。

プフの能力。
他者の能力開花。
これはキメラたちの会話から能力を会得するまである程度のプロセスが必要。
特殊空間の中である一定の条件をクリアすることで能力を手に入れることができるなどが推察されそう。
スピリチュアルメッセージ。
精神面に関する能力なのでしょう。
精神を操作するような能力ならば、能力開花は欲する能力をある程度の制約を決めた上でイメージトレーニングで手に入れることができる?

現段階でわかっていることから推測するとこのへんが限界かな。

No.346 07/11/15 19:06
マニアック286 ( 20代 ♂ )

>> 344 それならば副会長の反対に合わないのでは? 会長を登場させた意図はキメラアントの王や護衛軍の強さをより顕著にする狙いと、連載当初から登場して… だったら「作者しか知らない」とか言って逃げないで誰が死にそうか、もしくは死なないか「推測」してみてくださいよ。
まぁ、あなたは現段階では手掛かりや根拠が無いから「作者しかわからない」と言ったんだろうけど…


多分あなたの言うように皆本気では考えていないでしょう。あなたのやっていることは事実等に基づく「推測」今回俺らが話していたのはただの「予想」

No.347 07/11/15 19:29
マニアック282 

>> 346 死ぬキャラクターの予想をする意味は?

それは展開を完璧に予想できた先にあるのでは?

もう少し意味のある予想しませんか?

  • << 352 はぁ?意味って(笑) あなたは意味のあることしかしないんだ… 疲れる人生ですね[合掌] まぁいいや。今後の予想 王はコムギを連れて王宮外に移動。 プフしかいない玉座にゼノとゴン、キルア、モラウが続いて突入。 本調子ではないモラウはゼノを見てその実力を知った後プフを任せ、自分はシュートとナックルの元に戻る。 ユピーは腕が6本あるからこれで釣り合いそう。 ピトーの念をさらに上に感じたゴン、キルアは玉座の外に出て上を目指す。 ネテロは王が玉座から出てくるのを視認。 その後ゴン、キルアが出て来たので少し怯んでいるピトーはゴン達に任せ、自分は王のいる所へ。 バトルスタート! 各々のグループではどちらかが死ぬまでバトルは続くだろうから、犠牲者続出。という予想。

No.348 07/11/15 20:00
少年コミック好き149 

>> 347 いや、ハンターハンターについて語り合えればどんなことでも良いと思うんだけど💦
「ハンターハンターの魅力」ですよね?

No.349 07/11/15 20:21
マニアック0 

>> 348 そのとおりです。人それぞれ考え方や見方が違うので、お互いに批判したりする必要はないのです。

No.350 07/11/15 20:42
ヒデ ( 30代 ♂ hjGbj )

こ~いう場って、なんでそんな風になるかなぁ~~💧💧顔も知らない人達がハンター×ハンターと言う漫画を通じて楽しく話し合えれば良いじゃない⁉😢批判されたら相手の人腹立つの予想できたよね❓

少し考えて書き込みしましょう☝

No.351 07/11/15 21:07
:*:・アネゴ・:*: ( 10代 ♀ NUyZi )

ハンターハンターについて語るスレだから、予想やハンターについての雑談もいいんじゃないの?
そんなマンガの内容を忠実に推理してこれからの流れを議論するスレ?あなたの考えをレスするのは自由だしいいけど、みんながレスして話してるのをなんで意味ないとか馬鹿にするんですか?

No.352 07/11/15 21:21
マニアック286 ( 20代 ♂ )

>> 347 死ぬキャラクターの予想をする意味は? それは展開を完璧に予想できた先にあるのでは? もう少し意味のある予想しませんか? はぁ?意味って(笑)
あなたは意味のあることしかしないんだ…
疲れる人生ですね[合掌]


まぁいいや。今後の予想
王はコムギを連れて王宮外に移動。
プフしかいない玉座にゼノとゴン、キルア、モラウが続いて突入。
本調子ではないモラウはゼノを見てその実力を知った後プフを任せ、自分はシュートとナックルの元に戻る。
ユピーは腕が6本あるからこれで釣り合いそう。
ピトーの念をさらに上に感じたゴン、キルアは玉座の外に出て上を目指す。
ネテロは王が玉座から出てくるのを視認。
その後ゴン、キルアが出て来たので少し怯んでいるピトーはゴン達に任せ、自分は王のいる所へ。
バトルスタート!
各々のグループではどちらかが死ぬまでバトルは続くだろうから、犠牲者続出。という予想。

No.353 07/11/15 21:33
マニアック0 

みなさんお互いを批判しあうのだけはやめましょう。

  • << 355 去ります。 どうやら居場所を間違えました。 やっぱり普通の読者は楽しく雑談ですよね。 すみませんでしたm(_ _)m

No.354 07/11/15 21:40
匿名さん313 

作者はエルフェンリートっていう漫画のファンらしいから、仲間の何人かが死ぬという展開もありえるかもね。

あの漫画は、明らかに重要そうなキャラがページをめくると、頭ぶっ飛んで死んだりするからね。

  • << 356 できれば皆死なないで欲しいですね💦 好きなキャラクターが死ぬのは悲しいです😭 カイトってユピーを倒して念が解けてもあのツギハギだらけの顔なんですかね❓ それとも操作されてるから念が解けたら死んじゃうのかな❓

No.355 07/11/15 21:43
マニアック282 

>> 353 みなさんお互いを批判しあうのだけはやめましょう。 去ります。

どうやら居場所を間違えました。

やっぱり普通の読者は楽しく雑談ですよね。

すみませんでしたm(_ _)m

  • << 358 去る必要はありませんょ😊あなたもハンターハンターが大好きだから自分の意見が正しいと思ってつい批判しちゃうんですょね😊自分もそうだからわかります😉これからは楽しく話し合いましょう😊

No.356 07/11/15 21:51
:*:・アネゴ・:*: ( 10代 ♀ NUyZi )

>> 354 作者はエルフェンリートっていう漫画のファンらしいから、仲間の何人かが死ぬという展開もありえるかもね。 あの漫画は、明らかに重要そうなキャラ… できれば皆死なないで欲しいですね💦
好きなキャラクターが死ぬのは悲しいです😭
カイトってユピーを倒して念が解けてもあのツギハギだらけの顔なんですかね❓
それとも操作されてるから念が解けたら死んじゃうのかな❓

  • << 361 顔のツギハギはG.Iに行って大天使の息吹使えばいいと思いますよ👍

No.357 07/11/15 21:58
少年コミック好き149 

>> 356 「修理」だから生きてるんじゃないですか?

  • << 359 あっ❗ピトーの能力は修理もありますもんね😃 じゃ、生きてるのかな❓

No.358 07/11/15 22:26
マニアック0 

>> 355 去ります。 どうやら居場所を間違えました。 やっぱり普通の読者は楽しく雑談ですよね。 すみませんでしたm(_ _)m 去る必要はありませんょ😊あなたもハンターハンターが大好きだから自分の意見が正しいと思ってつい批判しちゃうんですょね😊自分もそうだからわかります😉これからは楽しく話し合いましょう😊

No.359 07/11/16 11:27
:*:・アネゴ・:*: ( 10代 ♀ NUyZi )

>> 357 「修理」だから生きてるんじゃないですか? あっ❗ピトーの能力は修理もありますもんね😃
じゃ、生きてるのかな❓

No.360 07/11/16 16:37
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

>> 359 レオリオの出番だろ☝

No.361 07/11/16 16:47
少年コミック好き149 

>> 356 できれば皆死なないで欲しいですね💦 好きなキャラクターが死ぬのは悲しいです😭 カイトってユピーを倒して念が解けてもあのツギハギだらけの顔なん… 顔のツギハギはG.Iに行って大天使の息吹使えばいいと思いますよ👍

No.362 07/11/16 17:14
:*:・アネゴ・:*: ( 10代 ♀ NUyZi )

>> 361 レオリオもツギハギは治せないんじゃ…😥
大天使の息吹きは無敵ですか⤴考えもしなかった(笑)

No.363 07/11/17 01:24
普通の人89 

ハンター×ハンター面白いが、ここがちょっと気になる事がある

たとえばエルフェンリートと言うマンガの事がでたけど、このマンガ相手が自分の命を狙ってきたってのは、まだ分かるけど、ただそこにいただけで簡単に首をもぎとり人を殺す、殺す。

そんなキャラに後々理由を付けて涙、涙?同情をさそうか‥異常な加害者目線の被害者ぶり

後で罰を受けても、それまでに意味なく殺された人や仲間や家族は?正当化できない

ハンター×ハンターはハンターの特性上、加害者側だけの目線だけではなく被害者にもなる殺るか殺られるかだが‥ハンター以外の人間の扱いが気になる‥

人間のコムギがフォローになってるけど、最後まで見ないとわからない(^^;

ましては王(加害者)がコムギを殺したら‥それこそ無意味に殺された人達(被害者)にとってコムギの意味がない。自分にとって最悪の結末

漫画の中とはいえ、罪を裁かれて相応の処罰(このマンガではハンターの手によって)を受けないと道理がなりたたないからね。

別にハンター×ハンターが嫌いな訳ではなく、ここが好きだからこうあってほしいと思うだけなのですm(__)m失礼しました。

No.364 07/11/17 20:57
マニアック0 

またジャンプを読みかえすと、明後日発売のジャンプでユピーの強大な力が出るそうです✋楽しみ😊🎵

No.365 07/11/17 21:04
少年コミック好き149 

>> 364 あれって毎回合ってるんですか❓

No.366 07/11/17 21:57
マニアック0 

>> 365 あってないんですか⁉

No.367 07/11/17 22:36
少年コミック好き149 

>> 366 いや、ただ来週も期待させるために編集部がそれらしいことを書いてるのかな、なんて思ったりして(笑)

No.368 07/11/17 22:43
マニアック0 

キルアの弟・アルカって、旅団でいうコルトピみたいなやつですょね⁉

No.370 07/11/17 23:30
コリラックマ ( OA7W )

ネタバレオーケーですか❓

No.371 07/11/18 09:23
マニアック0 

>> 370 別に大丈夫です。先を知りたくない人は見なければいい話ですから✋

No.372 07/11/18 12:13
コリラックマ ( OA7W )

コムギがドラゴンダイブの犠牲に…💦

王の変貌😭

No.373 07/11/18 17:41
普通の人89 

う~ん、やっぱコムギは死ぬのか?

知力より暴力が最強なのか?

絶対最後まで書いてよ冨樫先生‼

‥とプレッシャーを与える😸

No.374 07/11/18 18:42
コリラックマ ( OA7W )

>> 373 ちょっと意味合いが違うけど読めばわかりますよ🙋

ユピーはトばせない💦

No.375 07/11/18 20:08
匿名さん375 ( 20代 ♀ )

ぐ、具体的に知りたい~😫😫

No.376 07/11/19 09:00
マニアック0 

>> 375 ユピーはヤバい‥😨オーラの量がモラウの10倍😨だからハコワレあんまり意味ない😨コムギが死んで王がヤバい😨侵入しようとしているネテロとゼノは殺されそう😱

No.377 07/11/19 12:27
コリラックマ ( OA7W )

>> 376 シュートの能力に期待ですね😃

メレオロンは死亡か瀕死かなぁ😣

No.378 07/11/19 12:34
ヒデ ( 30代 ♂ hjGbj )

王の命令でピトーはコムギを治すのかなぁ~~❓カイトの様に操り人形なら意味ないし……💧💧そんななら王がさせないだろうし💧💧

やっぱハンター×ハンター面白っ‼‼

No.379 07/11/19 12:43
コリラックマ ( OA7W )

>> 378 コムギが即死だから王が変貌したんじゃないでしょーか❓😣

どうなんだろ😥

No.380 07/11/19 13:11
マニアック286 ( 20代 ♂ )

>> 379 もう無理(笑)
俺予想すんの止める‼すべてを冨樫先生に託します(笑)
ここまで来たらあの人も流石に投げ出さないでしょう。

  • << 385 でもなんか王の能力がグンギっぽいものになるって予想があったけどあり得るかもですね✨

No.381 07/11/19 14:08
マニアック0 

ますます面白くなるばかりです。本当にネテロとゼノは殺されそう。王は一体どんな形相をしているのだろう。

No.382 07/11/19 15:46
匿名さん382 ( 10代 ♂ )

>> 381 泣いてる気がする…😢

No.383 07/11/19 18:49
マニアック0 

>> 382 ありえますね

No.384 07/11/19 18:57
ハンター大好き ( 20代 nxHZi )

ユピー怖すぎ😨
何、あの目…。
あんなの倒せるのかな?

  • << 387 本当にホント😨倒せる気がしない😱😨

No.385 07/11/19 19:53
コリラックマ ( OA7W )

>> 380 もう無理(笑) 俺予想すんの止める‼すべてを冨樫先生に託します(笑) ここまで来たらあの人も流石に投げ出さないでしょう。 でもなんか王の能力がグンギっぽいものになるって予想があったけどあり得るかもですね✨

No.386 07/11/19 20:42
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

>> 385 ってか王は強すぎだろ…
ピトーが飛んで王のもとへ行くのに一瞬後悔感じたとか…

No.387 07/11/19 21:10
マニアック0 

>> 384 ユピー怖すぎ😨 何、あの目…。 あんなの倒せるのかな? 本当にホント😨倒せる気がしない😱😨

No.388 07/11/19 21:11
マニアック0 

ネテロとゼノはどうなるの~😱

No.389 07/11/19 21:44
ハンター大好き ( 20代 nxHZi )

ピトーの脚力はスゴいですね💦
あんなに飛ばされたのにゼノや会長より先に着いちゃうんだから。
…さすがは猫🙀

No.390 07/11/19 21:45
マニアック286 ( 20代 ♂ )

ユピーの巨大拳が炸裂した時画面にナックルいないよね?まさかあの拳の下?😱

No.391 07/11/19 22:22
マニアック0 

>> 390 神の共犯者発動中だから見えないのでは?

No.392 07/11/19 23:08
マニアック286 ( 20代 ♂ )

>> 391 単純〰完全に忘れてた(笑)だって普通に見えるんだもん(笑)
コムギちゃんピトーに治させるのかな?

No.393 07/11/19 23:19
コリラックマ ( OA7W )

ネタバレみちゃった😱

No.394 07/11/19 23:37
普通の人107 

ピトー・プフ・ユピー三人で一番強いのはピトーと思ってたけど、ユピーの強さはヤバイ。モウラの十倍だと旅団なんて・・・設定ミスかなぁ?あとネタバレやめてもらえんかのぉ。ワシだけかも知れんが、ネタバレを知ったと書いとったら、ワシ的には知りたくないが気になってしまう。元がなければ気にらんし。たのむわ

No.395 07/11/20 01:12
普通の人89 

コミックなどを楽しみにされる方もいますので、ネタバレはどうかな主さんはOKなのかな?

ハンター×ハンターが終わるのはコミックで35ぐらいかな~(予想、最低希望)

No.396 07/11/20 06:09
マニアック0 

>> 395 こういう方もいらっしゃるので、みなさんネタバレは無しでお願いします

No.397 07/11/20 06:49
マニアック0 

もう7週目が終わりました。もし10週で終わりだとしたら、王がどうにかなって終わるんでしょうね

No.398 07/11/20 17:58
匿名さん398 ( 20代 ♂ )

モラウと戦ったヒョウのキメラアントのモデルは
レトロゲームのチーターマンだと思う。

兄弟でボウガンを持っている方が弟の「アポロ」空手着姿のほうが兄の
「ヘラクレス」。兄は空中で正拳をすると浮遊できるという念能力を持っています
(笑)

No.399 07/11/21 09:54
マニアック0 

王はどんな表情をしているのでしょうか⁉😲怒りに満ちた顔なのか、それとも泣いてるのかな⁉⁉

No.400 07/11/21 14:04
:*:・アネゴ・:*: ( 10代 ♀ NUyZi )

>> 399 個人的には涙をながしてほしいですね⤴
王ももう少しコムギと一緒にいたら変わっていたかも…

No.401 07/11/21 17:29
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

>> 400 ピトー…この液体は何なのだ…
なんなのだこの気持ちは…

おぬしが王じゃな?


ゼノ即死

No.402 07/11/21 20:47
マニアック0 

頭数で有利だったゴンたちだが、ユピーの腕が6本になるなんて‥😱😨一気に形勢逆転😱ゼノとネテロは大丈夫かな⁉

No.403 07/11/21 20:52
ヒデ ( 30代 ♂ hjGbj )

ありうる☝普通ありきたりの戦いじゃ終わらないでしょう☝王の精神錯乱により戦わずじまいで終わりそう💧


てか、まともに戦ってかなう奴いないでしょう😱まぁ~念の戦いはオーラの量だけじゃないのだろうけど……

No.404 07/11/21 20:56
マニアック0 

>> 403 護衛軍でさえあのオーラ量ですから、王だと想像もつかないです😱
王がキレて全員皆殺しとか😨😨

No.405 07/11/21 21:25
ハンター大好き ( 20代 nxHZi )

>> 404 ありえそうですね。近づく者は全て殺しそう💦

No.406 07/11/22 01:16
少年コミック好き64 

今週→王が泣きながら狂い出して ゼノに襲いかかりゼノ重傷(死!?)

No.407 07/11/22 01:49
マニアック286 ( 20代 ♂ )

ゼノ:「お前もあの人間のように殺してやるよ。」
王:「コムギのことかっーー!!」
スーパー王様覚醒!


あれ?何処かで見たことある展開(笑)

No.408 07/11/22 07:33
マニアック0 

>> 407 正義と悪が逆さまですね😊

No.409 07/11/24 06:29
ヒデ ( 30代 ♂ hjGbj )

それは悟空のセリフでしたね😃

しかしハンター×ハンター終わっちゃうんですかね~~💧今一番ジャンプで面白いのに💧40近いオヤジが「来週どうなるんやろ~❓」なんて予想しながら常に頭から離れないなんて……なかなかないですよ☝なのに何でジャンプでは後ろの方に掲載されてるのか…😠

まぁ~少年誌だし、しょうがないか💧

No.410 07/11/24 06:48
マニアック0 

>> 409 ジャンプは人気順に掲載ですからね😠華があるのはハンターハンターだけですょ

No.411 07/11/24 10:47
マニアック0 

王強すぎです😱😨😠ネテロとゼノは殺されるでしょう😭結局王の表情は描かれませんでした。けど、たぶん泣いてましたょね⁉てか逆にピトーが泣いてましたね✋

No.412 07/11/24 12:58
ヒデ ( 30代 ♂ hjGbj )

殺す事は しない様な気がします😺命について学んだのでは……。

う~~ん……予想できないなぁ~~💧💧最終的には どうなるんやろ❓


てかパームどうなった⁉そろそろメレオロン息つぎヤバイやろ~❗

No.413 07/11/24 14:38
マニアック0 

>> 412 う~ん😠どうなるんだろう⁉そういや、ナックルのハコワレって、殴ると自分のオーラを貸してポットクリンの進行を助けるんですょね⁉あのままたこ殴りしたらどうなるんだろう⁉😲ま、ユピー程の相手ならムリか😠😔

No.414 07/11/25 05:00
ヒデ ( 30代 ♂ hjGbj )

オーラの量がでかいからトブのに時間かかりすぎて戦闘中には無理だろうね💧


王がピトーに『頼んだぞ❗』なんて言ったの初めてなんやない❓かなり心境の変化があった事を物語ってるよね😺

No.415 07/11/25 05:06
ヒデ ( 30代 ♂ hjGbj )

そ~いや~ジャンプて一番遅い地域の発売日は何曜日❓

ウチは普通に月曜日なんだけど~~。


今書き込みしてる話題自体ネタバレになんないかなぁ~~と思って💧💧

No.416 07/11/25 08:47
マニアック0 

>> 415 あぁすいません😱僕らの地域も月曜日発売なんですけど、祝日で3連休のときは金曜日に発売されるんです💦みんなそうだと思ってました😭今度から月曜に新しい話題出します🙇

No.417 07/11/25 09:48
匿名さん313 

沖縄は火曜日です。
多分1番遅いと思う

No.418 07/11/25 10:50
マニアック0 

>> 417 じゃあ火曜日に新しい話題にしたほうがいいですか⁉

No.419 07/11/25 10:54
ハンター大好き ( 20代 nxHZi )

>> 418 でも、大体は月曜日じゃないですか?

No.420 07/11/25 11:23
ヒデ ( 30代 ♂ hjGbj )

じゃ~自分は火曜日以降に書き込みしようかな😃

No.421 07/11/25 11:27
匿名さん313 

気にしないで書いて下さい

No.422 07/11/25 13:07
マニアック0 

>> 421 すいません💦じゃあ月曜書き込みということでやってきます😃✋早く明日になって話したい🎵

No.423 07/11/26 21:34
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

>> 422 なんか普通にハンターハンター終わりへと話が進んでる気がする…

No.424 07/11/27 22:48
普通の人133 

王めちゃくちゃ強そうですね😱倒すのは無理っぽくないですか⁉

個人的には強さの設定が分からなくなってきました😥オーラの量でいうと、ナックルとの戦闘時にゴンのオーラは2万ぐらいでしたよね⁉今はモラウと同等以上だとしても8~10万ぐらいでしょうか😣ユピーが70万だとすると、ピトーは80万~100ぐらい❓❓じゃあ王は150万~200万ぐらいかな😱

No.425 07/11/28 00:09
ヒデ ( 30代 ♂ hjGbj )

オーラの量では絶対かなわないけど、念の勝負は やり方次第で いくらでも対処できるんじゃ❓


ボマーの時みたいに☝今回は準備ができなかったけど…。


ドラゴンボールみたいに一点に集中する時は数値が はね上がるのでは❓❓

No.426 07/11/28 01:44
普通の人107 

プフはどこいったんやろ?パームも気になる会長もゼノも死なん気がする。王は命の価値を悟ったのでは?なんて事はねぇな。

No.427 07/11/28 12:01
マニアック0 

>> 426 戦う気は‥‥満々でしたからね😥2人の死は免れなさそう😢

No.428 07/12/03 12:52
マニアック0 

カンムル出ましたね‼スゴイ技です😲
やっとトンボの謎がとけました☺あれはイカルゴだったんですねぇ😉

No.429 07/12/03 19:10
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

>> 428 あれってカンムルなの!?違うでしょ?

  • << 465 カンムルは体の反応早める技な気がします❗楽しみ😊

No.430 07/12/03 19:18
マニアック0 

>> 429 えぇ⁉そうでしょう⁉😲

  • << 436 すみません。 キルアの、どの動きがカンムルだったんでしょうか?教えて下さい!!

No.431 07/12/03 19:57
マニアック0 

>> 430 すいません見間違いです💦あのあとはウェルフィンと戦闘ですかね⁉

No.432 07/12/04 15:43
匿名さん432 

心臓を抜き取った時の一連の流れが「カンムル」なんでしょうか❓「カンムル」がどういう技か知ってる人は教えて下さい‼

  • << 434 キルアにとって心臓を抜き取るということは、ちょっと手を強化すればたやすいことですから、あれはカンムルではないと思います😊✋

No.433 07/12/07 12:26
ヒデ ( 30代 ♂ hjGbj )

連載再開したのは嬉しい事だけど、コマ割り前と比べて大きくない❓話し進むの遅くない❓気のせいかな❓


まぁ~連載ストップするよりマシだけどさ😃

  • << 439 確かに‥😢しかし読み応えがあるのは流石といったところでしょうか😂

No.434 07/12/07 23:25
マニアック0 

>> 432 心臓を抜き取った時の一連の流れが「カンムル」なんでしょうか❓「カンムル」がどういう技か知ってる人は教えて下さい‼ キルアにとって心臓を抜き取るということは、ちょっと手を強化すればたやすいことですから、あれはカンムルではないと思います😊✋

No.435 07/12/08 02:31
匿名さん432 

>> 434 心臓を抜き取った時の、一点の動きを言っている訳じゃないんです・・・。

  • << 437 自分は電気関係の技だと思うのであれは違うのでは⁉

No.436 07/12/08 02:33
匿名さん432 

>> 430 えぇ⁉そうでしょう⁉😲 すみません。
キルアの、どの動きがカンムルだったんでしょうか?教えて下さい!!

No.437 07/12/08 09:03
マニアック0 

>> 435 心臓を抜き取った時の、一点の動きを言っている訳じゃないんです・・・。 自分は電気関係の技だと思うのであれは違うのでは⁉

No.438 07/12/08 13:28
匿名さん432 

>> 437 そうですよね!!まだ出てないですよね!!
350の方が、カンムルが出たと言っていたので、どれがカンムルなのか気になっちゃってf^_^;すみませんでした。

No.439 07/12/08 23:39
マニアック0 

>> 433 連載再開したのは嬉しい事だけど、コマ割り前と比べて大きくない❓話し進むの遅くない❓気のせいかな❓ まぁ~連載ストップするよりマシだけどさ… 確かに‥😢しかし読み応えがあるのは流石といったところでしょうか😂

No.440 07/12/09 11:08
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

>> 439 っていうかネタバレサイト知っている方々に質問なんですけどハンターハンターってもう終わりましたか?
10週連続だから、しかも中途半端な部分で終わる可能性あるし…
終わったか終わってないかだけ教えて下さいませんか?

No.441 07/12/09 22:00
匿名さん441 ( ♂ )

>> 440 再来週からまた長期休載みたいてます。次の連載は未定

No.442 07/12/10 09:18
匿名さん432 

どうしたら・・・出してもらえます?
ちょっと!!プフかわいいんですけど~!!笑

No.443 07/12/10 13:06
マニアック0 

またいいトコで終わったなぁ😢2月には復帰するかな⁉⤵

No.444 07/12/10 21:29
ハンター大好き ( 20代 nxHZi )

いや~今週号はマジうけた😂
プフおかしすぎ!!
踊ってたし🙆
モウラあれ見てひかなかったのかな?
作者楽しんで書いてるよね。
それにしても又休載か~。
いつ復活するんでしょうか…😢

No.445 07/12/10 22:17
匿名さん432 

>> 444 モウラじゃなくて、モラウですよ。

No.446 07/12/11 20:19
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

つかモラウ負けるだろ…
プフめっちゃ強そう…あの変態加減がやばい…

No.447 07/12/13 09:48
普通の人89 

モラウ一人なら勝てなくても、念でのたたかいで当初の予定の二人ならオーラの強さに関係なく勝てる可能性は十分にあったけど‥作戦次第

仕事をしたとはいえ、本当に彼はリタイヤしたのか‥


彼といえば作者はリタイヤしないみたい、近くまた、なるべく早く戻ってくると言ってるし、頑張ります。って言ってるからね‥プレッシャーをかける(^^;

このスレッドも停止して再開未定になるの?

つなぎはどうする💧

  • << 450 停止はしません😊これからの展開を予想しあうのは楽しいですから🎵✨

No.448 07/12/13 13:01
ヒデ ( 30代 ♂ hjGbj )

俺もノブは戻ってくると思うよ☝


ゴンはピトーがコムギを治療してる姿を見て攻撃できないだろうね☝


イカルゴが出くわす相手は(扉から出てくる奴)誰かな~❓❓


とにかく早く富樫先生戻ってきてほしいっす💨💨💨

No.449 07/12/13 13:20
マニアック0 

>> 448 イカルゴはフェルフィンと戦闘になりますね😱💦
キルアが雑魚蟻を殺したとき、見てましたから😱😥💦

  • << 451 あの狼ヤロウか❗イカルゴじゃ無理やろ~💧💧あの姿だから ごまかせるか☝

No.450 07/12/13 15:14
マニアック0 

>> 447 モラウ一人なら勝てなくても、念でのたたかいで当初の予定の二人ならオーラの強さに関係なく勝てる可能性は十分にあったけど‥作戦次第 仕事をした… 停止はしません😊これからの展開を予想しあうのは楽しいですから🎵✨

No.451 07/12/13 18:42
ヒデ ( 30代 ♂ hjGbj )

>> 449 イカルゴはフェルフィンと戦闘になりますね😱💦 キルアが雑魚蟻を殺したとき、見てましたから😱😥💦 あの狼ヤロウか❗イカルゴじゃ無理やろ~💧💧あの姿だから ごまかせるか☝

No.452 07/12/14 22:40
マニアック0 

>> 451 イカルゴはエレベーターまでは無事につきましたね✋けどその瞬間に両側の扉が開きました😱いったい誰だと思います⁉⁉

No.453 07/12/15 02:04
普通の人107 

>> 452 ザリガニとオオカミ?

No.454 07/12/15 02:32
普通の人32 ( ♂ )

また止まったなあ、ハンター×ハンター。
段々こういうのが頻繁になって、バ○タードみたいにならないよね。

No.455 07/12/15 12:01
ヒデ ( 30代 ♂ hjGbj )

>> 454 バ〇タードって結局最後まであったんかな❓
一番最悪なのが、最後までなくてウヤムヤでなくなってくパターン😠もう月1でも良いから🙆ずっと続いてほしい💨💨その変わり一話一話が内容の濃いやつをお願いしたい🙇


レベルE🐙みたいな感じ🙌🙌

  • << 457 ...とにかく「バ」は何もかにも遅い。(そして、漫画は話も分かりずらい) あそこ迄ペースが無いと、流石にだらだらした感じが否めない。 少年ジャンプを移ってのち、間が空くのが頻繁になり、またその期間も長い時はとても長く、膨大なものとなった。 そして現在もその傾向は続いている。 最近はそれに、掲載されたものが下書きやラフ(どっちも同じ?)のようなものである傾向も付加され、それは富樫氏の影響なのか? とも思えるのだが、しかしその度合いは(本当に下書き程度の絵という感じの)は 、H×Hを超えているところもあるように思う。

No.456 07/12/17 04:59
普通の人32 ( ♂ )

>> 455 「バ」については、ウ○トラ・ジャンプでやっていますね。
けど相変わらずやったりやらなかったりで、いつ掲載されるのかもはっきりしない。
ついて行くのが大変。
同漫画には小説もあるけど、こちらも全然進まない。
一と二巻の間も、当初の発売予定年度を大幅に過ぎ、続く三巻についても、著者は後書きで、「余りにも期間が開いた事を反省する。いくらなんでも長過ぎる。次巻(三巻)については早く書く」と言っていたにも関わらず、その言葉からまたも数年経ってしまった。
その過ぎ行く中、漫画の二十四巻が発売され、その後書き部分で再び小説版について、「着々と準備中!」という広告が打たれてたのだが、それからまた既に一年以上が経過している状況。
かつて【魍魎○記マダラ】というのも(分かるかな?)、漫画でその転生篇が頓挫して、その後小説に活動の場を移したが、数巻出て途中の中の完全に止まってしまった事があり、この世を亡くなられ、執筆途中で止まっていた事を知らず、最終四巻でそれを知り呆然とした、吉川英二(字あってる?)の水コ伝などもあったのだけど(まあ亡くなられたのは仕方ないけど)、そういう展開(頓挫)を連想させられる。

No.457 07/12/17 05:19
普通の人32 ( ♂ )

>> 455 バ〇タードって結局最後まであったんかな❓ 一番最悪なのが、最後までなくてウヤムヤでなくなってくパターン😠もう月1でも良いから🙆ずっと続いてほ… ...とにかく「バ」は何もかにも遅い。(そして、漫画は話も分かりずらい)
あそこ迄ペースが無いと、流石にだらだらした感じが否めない。
少年ジャンプを移ってのち、間が空くのが頻繁になり、またその期間も長い時はとても長く、膨大なものとなった。
そして現在もその傾向は続いている。
最近はそれに、掲載されたものが下書きやラフ(どっちも同じ?)のようなものである傾向も付加され、それは富樫氏の影響なのか? とも思えるのだが、しかしその度合いは(本当に下書き程度の絵という感じの)は 、H×Hを超えているところもあるように思う。

No.458 07/12/17 09:22
普通の人89 

確かに漫画の良いとこの一つは、ゲームや映画などとは違って短期間で提供できること

その良いとこ一つを潰してるの残念だな😔

No.459 07/12/17 10:00
何でも好き459 

ピトーVSゴン
ゴンに勝機はあるのかなぁ😥

No.460 07/12/20 15:15
マニアック0 

みなさんは終わらないと安心してるようですが、すぐに終わらないという根拠はどこにもありませんよね。いくら伏線を残してるからといって急に終わらないとは限りませんから。

  • << 462 ついに😨連載中止‼ って言っても主さんは驚かないでしょうが 私も彼のことですからあまり安心してません(^^;

No.461 07/12/29 07:24
匿名さん461 

敵が個性的、念って概念がおもしろい、ところどころにでてくるうんちくみたいなのがためになる、他のバトルマンガと違い主人公がちゃんと修行してる、ジンがどうしてるか気になる、レオリオはどこにいっちゃったか気になる、

No.462 07/12/29 19:41
普通の人89 

>> 460 みなさんは終わらないと安心してるようですが、すぐに終わらないという根拠はどこにもありませんよね。いくら伏線を残してるからといって急に終わらな… ついに😨連載中止‼

って言っても主さんは驚かないでしょうが

私も彼のことですからあまり安心してません(^^;

No.463 07/12/30 08:22
マニアック0 

>> 462 私としては急に終わりそうで怖いです😱

No.464 08/02/04 18:30
マニアック0 

朗報です😂✨ハンターハンターが3月3日にジャンプで復活します‼‼‼3月4日にはJC25巻が発売されちゃうょ~😊🎉🎉🎵

No.465 08/02/06 00:23
匿名さん382 ( ♂ )

>> 429 あれってカンムルなの!?違うでしょ? カンムルは体の反応早める技な気がします❗楽しみ😊

No.466 08/02/07 06:40
マニアック0 

>> 465 自分の体に電気を流すということですか⁉😲

No.467 08/02/07 23:47
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

>> 466 暇つぶしウィキペディアに、カンムルの技書いてありますよ!脊髄に電流を流して、動きを高速化する技ですよ。

No.468 08/02/08 03:47
普通の人32 ( ♂ )

そういえばキルアの電撃は、そういった(拷問?)訓練も受けてきた彼が、その刺激にも耐えられて使いこなす事が出来るという設定だけど、普通生態が電撃を浴びれば、肉体が焦げてしまうのが当たり前で、だから古くアメリカなどでは死刑の装置としての電気椅子もあったのだけど、使う際、自分自身の身にも電気が流れてしまうこの能力は、実はあんまり大きな電気量は使えないのではないかと思った。

電圧を上げれば上げれるほど、自分の体おも焦がすと思う。

でも普通は、そう大きな電圧を使わずとも、微弱な電気信号で動く肉体は、生態で発せられるそれ以外のちょっとした電気を受けるだけでも、充分動きの自由を奪えるし、電気の進む速度は、反射神経の善し悪しなど問題にもならなく、普通は躱せるものでは無い。

だから協力な一撃を持つ人間がキルアとタッグを組んで、回避不能の電撃で肉体の自由を奪って強力な一発当てれば、かなり強い戦法かも知れない。

あとは、飛天○剣流のように、相手の動きを先読みする能力でもない限り、普通は回避は困難だと思う。

もしくは、キルアと同じようにカンムルでも使えるか。
(触れるまで実体化しない念魚を掴む超速)

  • << 470 普通で考えるからでは? もはやキルアは普通の人間の域を超越しているんですから 普通の考えでは可笑しいと思ってしまうのも無理は無いと思います。

No.469 08/02/08 03:56
普通の人32 ( ♂ )

>> 468 ...しかし痛み耐える事と肉体がダメージを受ける事は別ものだと思うので、電圧の強い弱いに関わらず、余り使うとキルア自身のダメージも蓄積されてくような。
(普通は相当疲労するはず。肉体も精神も)

また、痛みに耐えれる事と、肉体に受ける電気刺激を回避出来る事も別だと思うんだよね。

病院で、神経に電気を送る検査を受けた事がある人は分かると思うけど、ちょっとした電圧でも、その刺激に肉体は勝手に反応しちゃうんだよね。

だから普通は、自らも電気を受けてるキルア自身も、自由に動ける筈がないと思う。

別にオーラを用いて、自身が受ける電気刺激を緩和したりしてるという設定でもあるのかな?

「ジョ○ョの奇妙な冒険」に出てくる波紋の技、ズーム・パンチ(腕の関節を外しリーチの尺をかせぐ)のように、関節を外す際の痛みを波紋法で押さえるとかみたく。

(肩の関節も外してたかな?)

No.470 08/02/08 15:21
漫画家志望470 

>> 468 そういえばキルアの電撃は、そういった(拷問?)訓練も受けてきた彼が、その刺激にも耐えられて使いこなす事が出来るという設定だけど、普通生態が電… 普通で考えるからでは?

もはやキルアは普通の人間の域を超越しているんですから

普通の考えでは可笑しいと思ってしまうのも無理は無いと思います。

No.471 08/02/10 02:05
普通の人32 ( ♂ )

あと三週間ほどかあ。(連載復活まで)

今回程度の間だったら、それで作者が気持ち良く仕事が出来るのならまあいいか、という気もするかな。

個人的には。

バス○ードに比べれば良心的範疇に思える。

取り合えずパームが気になる。

そういえば、カイトって生きてるの? 死んでるの?

はじめは、切り落とされた首が修復されてはいるけれど、別に生きているわけではなく、ネフェルピトーに操られて動いているだけだと思っていた。

けど死んでいるのだとすれば、いくら操作されて動けるとはいえ、死んだ人間の体はどんどん腐って行くもの。

カイトがピトーと交戦してから、その後ゴン達はナックルらと割符を競ったり、ハコワレで一ヵ月の絶の期間があったりで、現在まで少なくとも一月半は経過している思う。

一週間後の割符の勝負に勝ったナックル達が、カイトを発見保護した時も、ピトーとの交戦から既に十日以上は経過していたのではと思うのだが、それだけ時間が経っていれば、栄養の供給と生命活動のサイクル失った肉体は、腐敗し始め腐乱臭なども結構あるのかなと思う。

No.472 08/02/10 02:26
普通の人32 ( ♂ )

>> 471 ...でもそういう死後経過の描写というのは無かったので、もしかして万が一生きている事もあるのだろうか? とも思った。(少し)

もし生きているなら、ピトーの特質の治癒能力は対したものだなと思う。

ただ、王の左腕の切断の縫合時、修復に二、三時間の時間を要するとの事だったので、カイトの場合(首の切断)脳死はま逃れ得ないと思う。

壊死した脳細胞までは、さすがに修復出来ないだろう。

というか、王の側近として常にその身辺警護するものの一人である彼(彼女?)が、それ程の時間を割いてカイトを修復するだろうかとも思う。

そう考えると、取り合えずくっつけただけか?

それだとやはりカイトは死んでいる事になるのだが、それが余り腐敗している様子に見えないという事は、操作とはその対象に念が送られて操っているので、念とは気や生命エネルギーのようなもので、それがたえず対象の肉体をフカツする事にもなり、腐敗してかないという事も考えられるのかな。

それか、ピトーぐらいになるとそのオーラの総量も半端じゃないので、操る能力の念とは他に、肉体活性の念も別に送ってたりするのかな?

No.473 08/02/10 10:57
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

でも何巻か忘れましたけどカイトは扉絵で木に1人で座ってましたよね?

つかレオリオがやってくれると信じてますけどね…

  • << 477 そういう扉絵の事とかは知らなかった。 カイトは今レオリオのところにいるのかな? じゃあカイトは操られているだけじゃなく生きていて、ピトーの操作の呪縛が解ければまた元通りになるのかな。 その方がいいけど。 そういえば、ナックル達がカイトを捕獲する時、ハコワレでカイトの念能力を封じているから、念が使えるという事は、カイトは生きているという風に考えられるかも知れませんね。 ただそうなると、カイトとの交戦時、ピトーは既に円の警戒は行っていたわけで、その後その巨大な円が使えなくなる修復能力を、王以外の人間に行うだろうかという疑問が残るけどね。 アリ達の念習得用の殴らせ役として、王にその旨打診して許可を得たとかいう事も考えられるのだろうか? でも唯我独尊のあの王が、他に兵隊を必要として、そんな許可を与えるとも考え難いような気がするんだよなあ。 ただ、王は特にピトーの円の庇護を必要としてるわけじゃないから、ピトーの好きなようにやらせる可能性もある。

No.474 08/02/10 19:48
普通の人474 

>> 473 なんか、キルアが死んじゃいそうな気がする。ゴンの犠牲になって。それでゴンがうらめしみたいに覚醒してピトーに勝つとか。
今のまんまじゃ絶対勝てないで。 でもピトーがめくらを治してるからそれでかなり隙があるかも。
あと会長も死んじゃいそうな気がする…のは私だけ??

  • << 476 キルアは死なないと思うよ⁉じゃないとこのあとのゾルディック家関連の話が無くなるし…。あとピトー戦はキルアが電撃で動きを止めたりすれば勝機はあると思う❗ 多分ゴンがピトーがコムギを治すのをみて動揺するところから話が前進すると思うな😏

No.475 08/02/11 00:50
少年コミック好き475 

>> 474 護衛たちは確かに強いけど、カメレオンのやつメレオロン!?とナックルのコラボでユピーにハコワレかました要領でゴンの最大パワーのじゃん拳グーしたら。一撃なのかなー^^…なんて💧
少なくとも、ただではすまされますまい😂
練じゃなきゃ、防ぎきれないはず☝

因みに、王はじめ護衛軍の皆さんは念の流れ。自由自在なんでしょうか!?

ゴンたちは、ウィング&ビスケなどに、しこまれましたが、彼ら(蟻)は念の存在を知ったというだけなような気がします。

やはり、野生の勘なのかなー😨

チキショー`´あいつらつえーW

No.476 08/02/11 22:09
匿名さん382 ( ♂ )

>> 474 なんか、キルアが死んじゃいそうな気がする。ゴンの犠牲になって。それでゴンがうらめしみたいに覚醒してピトーに勝つとか。 今のまんまじゃ絶対勝て… キルアは死なないと思うよ⁉じゃないとこのあとのゾルディック家関連の話が無くなるし…。あとピトー戦はキルアが電撃で動きを止めたりすれば勝機はあると思う❗
多分ゴンがピトーがコムギを治すのをみて動揺するところから話が前進すると思うな😏

No.477 08/02/12 02:29
普通の人32 ( ♂ )

>> 473 でも何巻か忘れましたけどカイトは扉絵で木に1人で座ってましたよね? つかレオリオがやってくれると信じてますけどね… そういう扉絵の事とかは知らなかった。

カイトは今レオリオのところにいるのかな?

じゃあカイトは操られているだけじゃなく生きていて、ピトーの操作の呪縛が解ければまた元通りになるのかな。

その方がいいけど。

そういえば、ナックル達がカイトを捕獲する時、ハコワレでカイトの念能力を封じているから、念が使えるという事は、カイトは生きているという風に考えられるかも知れませんね。

ただそうなると、カイトとの交戦時、ピトーは既に円の警戒は行っていたわけで、その後その巨大な円が使えなくなる修復能力を、王以外の人間に行うだろうかという疑問が残るけどね。

アリ達の念習得用の殴らせ役として、王にその旨打診して許可を得たとかいう事も考えられるのだろうか?

でも唯我独尊のあの王が、他に兵隊を必要として、そんな許可を与えるとも考え難いような気がするんだよなあ。

ただ、王は特にピトーの円の庇護を必要としてるわけじゃないから、ピトーの好きなようにやらせる可能性もある。

No.478 08/02/12 07:59
マニアック0 

>> 477 雑魚アリたちが念修得したのはゴンに殴られたウサギみたいなアリが一人一人殴ったからですょ。その力に驚いて王の座を奪えると思ったみたいですが直属護衛軍は生まれながらにそういう力を持っていたんですね。

  • << 482 多分アレは百舌鳥(モズ)っていう鳥のキメラアントだと思いますよ😊羽とかありますし💧笑

No.479 08/02/12 09:37
少年コミック好き475 

>> 478 単純に念能力者を食った女王から産まれたから、護衛軍、王は産まれつき念を習得していたッて解釈でいいのかな♪

うさぎが叩くと雑魚アリが念を習得する理由は、うさぎの念能力なんですか?それともキメラアント特有の力!?

全て読んでるけど、コミックが手元にないのであしからず😂
すみません´`

  • << 481 うさぎが雑魚アリを叩くと雑魚アリが念能力を取得できる理由は確か6~9巻あたりのウイングとの出会いの所に書いてあります。簡単に言えば、念能力を持った奴が念をこめて一般人を殴ると大抵はダメージを受けて再起不能になったりするんだけど上手くいけば自分のオーラが活性化されて(一般人も少しだけオーラを持ってる)念能力を使えるようになるって感じです。実際に読んでみるのが一番分かりやすいでしょう。

No.480 08/02/12 09:44
少年コミック好き475 

>> 479 あっ!!ウサギの奴ッてもしかして、ぶちねこ ならぬ ぶちうさぎ ですよね!?

確かキルアにサックリ♪殺られてたような………

キルア覚醒のくだり^^

ちゃんと正しく思い出せたかなー

No.481 08/02/12 10:51
匿名さん481 

>> 479 単純に念能力者を食った女王から産まれたから、護衛軍、王は産まれつき念を習得していたッて解釈でいいのかな♪ うさぎが叩くと雑魚アリが念を習得… うさぎが雑魚アリを叩くと雑魚アリが念能力を取得できる理由は確か6~9巻あたりのウイングとの出会いの所に書いてあります。簡単に言えば、念能力を持った奴が念をこめて一般人を殴ると大抵はダメージを受けて再起不能になったりするんだけど上手くいけば自分のオーラが活性化されて(一般人も少しだけオーラを持ってる)念能力を使えるようになるって感じです。実際に読んでみるのが一番分かりやすいでしょう。

No.482 08/02/12 17:19
匿名さん382 ( ♂ )

>> 478 雑魚アリたちが念修得したのはゴンに殴られたウサギみたいなアリが一人一人殴ったからですょ。その力に驚いて王の座を奪えると思ったみたいですが直属… 多分アレは百舌鳥(モズ)っていう鳥のキメラアントだと思いますよ😊羽とかありますし💧笑

No.483 08/02/13 20:49
普通の人483 

あたしハンタハンタ-の
ヒソカ超超だいすきっ❤✨
もおかっこよすぎ
ですっ(>_<)!!

No.484 08/02/18 01:34
通りすがりの人 ( s1rcj )

>> 483 私も好きです😊 強いし、あのひねくれた性格😃
でも、今ゴンとヒソカが対決したらどうなんだろう? ゴンが勝ちそうな感じなのかな??

No.485 08/02/26 19:25
マニアック0 

再開までいよいよ一週間をきりました😊🎉予想以上に早い復活についてみなさんどう思いますか⁉

No.486 08/02/28 01:49
普通の人32 ( ♂ )

ノヴァってさ、王のいる宮殿に忍び込んで出口を設置した時、そのあと歩いて帰って来た様子で途中平原でガタガタ震え出す場面があったけど、帰りは四次元マンションで一気に戻ってこれたのでは? と思った。

いつ復活するか分からないピトーの円の範囲を、復活した瞬間察知されてしまう危険を伴ってわざわざ歩いて戻る必要はないと思う。

四次元マンションに入ってしまえば、その瞬間「ここまでくれば安全…」と言えた筈なのに。

No.487 08/02/28 13:18
マニアック0 

>> 486 あまりの恐怖にそういう思考回路が壊れてしまったのではないですか⁉😃

No.488 08/02/28 17:15
普通の人32 ( ♂ )

>> 487 確かに物凄く怖がっていた。

でも、怖いからこそ早くその場を去りたいとも思うもの。

そしたら、四次元マンションに退避するのが一番てっとり早いのだが。(そして安全)

それにしてもノヴァは、このままずーっと心が折れたまま、そのトラウマ抱えて何も出来ないままで終わっちゃうのかな?

それとも、このあとパームにピンチの場面なんかがあれば、キルアがゴンのためにイルミの呪縛を破ったり、人一倍臆病だったシュートが怖じ気を乗り越えて覚醒したように(ユピ戦)、彼も再び立ち上がっていく事があるのだろうか。

パームはどうしているんだろう?

あと少しで連載再開。

No.489 08/03/01 07:36
マニアック0 

>> 488 モラウかパームがピンチになった時に登場しそう😉
パームの方が確率高そう😃

No.490 08/03/01 22:21
普通の人32 ( ♂ )

>> 489 そうだなあ、彼(ノヴァ)も一応、会長がハンター協会のお歴々と揉めてまで連れてきた人間なわけだし、このまま終わってしまうのはちょっと寂しいような気がする。(パームの憧れの人でもあるし)

・・・そうか、モラウに絡んでという事も考えられるか。

でもやはり、確率高そうなのはパームなのかな?(女だし自分の弟子でもあるし)

そういえば全然関係ないけど、NGL編始まって直ぐの頃、コアラの顔でスーツ着てストロー(?)でジュース飲んで、ちょっとヤ○ザな感じのアリがいたけど、キャラクターもあって意味ありげな感じに思ってたら、その後全然出てこなくなってしまったようで、ちょっと残念だった。(面白そうなキャラだったのに)

このあと、忘れた頃にでもまた現れたりするのかな。

ジャイロもそうだけど、伏線なのかなんかよく分からないキャラクターがいたりする。
(ジャイロの方がまだ、今後出てくる機会がありそうだけど)

No.491 08/03/03 09:44
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

NGL終わったら次はジャイロ編でしょ(たぶん)

No.492 08/03/03 19:33
マニアック0 

皆さん読みましたか😊だんだん面白くなりますねぇ😊早く来週が見たい😍
ところで、突入時からずっと時間をカウントしてますけどあれの意味は何ですかね⁉

No.493 08/03/03 23:58
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

>> 492 わからん‼つかナックル死んじゃうじゃん💨

No.494 08/03/04 07:30
マニアック0 

>> 493 どうしてですか⁉😲

  • << 496 ゴメン!シュートだったわ💨
  • << 499 会長がしんでもジンがいる

No.495 08/03/04 13:13
普通の人495 ( ♂ )

メルエムが会長食ったら…ハンター×ハンター終わっちゃうね😱😱
誰も止められないもんね😩😩😩

No.496 08/03/04 14:29
少年コミック好き24 ( 10代 ♂ )

>> 494 どうしてですか⁉😲 ゴメン!シュートだったわ💨

No.497 08/03/04 17:58
マニアック0 

>> 496 死にそうですけど、ナックルが黙って見てないので大丈夫だと思いますょ😊✌
それよりイカルゴの方が心配😱💦

No.498 08/03/05 13:02
マニアック0 

>> 497 イカルゴって何隊でしたっけ⁉

No.499 08/03/05 19:26
通りすがりの人 ( s1rcj )

>> 494 どうしてですか⁉😲 会長がしんでもジンがいる

No.500 08/03/05 19:44
普通の人495 ( ♂ )

>> 499 まぁ~な…。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧