注目の話題
不機嫌な態度になる夫との接し方について
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
本当にしょうもないと分かっているんですけど

ヨリを戻したい

レス5 HIT数 1781 あ+ あ-

グレム( 6r3q )
09/03/26 00:07(更新日時)

僕には精神的病がある彼女がいました。
しかし、最近彼女は病が悪化したことを原因にして、負担をかけないようにと別れを切り出してきました。僕に幸せになってほしいということらしいです。
自分は彼女が大好きですし、彼女と結婚も考えていたので、別れを拒否したのですが、結局彼女は一方的に連絡を切ってしまいました。
自分でも悔やみきれません。お互いに幸せだったのに病のせいで…
それに彼女が一人で生きていくのが心配でたまりません。
こういう相手のことを考えて一方的に別れた場合、ヨリを戻せるでしょうか?
どうすればいいのでしょうか?

タグ

No.1069567 09/03/23 04:17(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/03/23 06:06
恋愛中級者1 ( ♀ )

彼女さんつらいですよね?
どんな病気でも相手に負担かけたくないてのありますよ
もう少し病状がおちついたらまた考えも変わるかと・・・
主さんは気長く待つことを彼女さんに告げてください☆

No.2 09/03/23 11:30
グレム ( 6r3q )

>> 1 最近出てきた症状から自律神経失調症じゃないかと疑っているらしいです。
精神的病の中ではかなりキツイ病気の一つですね😥

分かりました。待つことを彼女に言ってみたいと思います。

No.3 09/03/25 08:55
匿名さん3 

負担をかけないように別れを切り出したみたいですが、もしかしたら病状を理由に逆に主さんの何かが負担で別れたのかも知れません

ストレスに感じる原因を一つ一つ取り除いてゆく事が、鬱の症状を軽減してゆく方法でもあるので、逃げ出したくなったのかも。

主さんが彼女の病状をどれくらい把握して支えになっていたのかわからないので、憶測にしか過ぎないので一つの意見として聞いといてください溿昉


付き合っている時にいい関係が築けていて、単純に今 彼女の症状が重くなっている時期でそう話したんだとしたら、また気持ちに変化がでて彼女から連絡してくると思います

鬱は一年の中で、春と秋に症状が強くでやすいので、彼女を思う気持ちがあるなら本でいろいろ知識を増やして、その事も理解して待ってあげましょう

についてですが、あまり熱くアレコレ言われると、調子が悪いときは考えたくないし、重苦しく負担になって逃げたくなってしまうので、伝えるのは「待ってます」と必要最低限に抑えて気持ちを伝えるのがいいと思います

No.4 09/03/25 10:30
恋愛中級者1 ( ♀ )

待って✋
自律神経失調症は精神病じゃありませんよ!誰しも疲れやバランスが崩れたら体の不調を伴い気持ちが沈む‥といったものです
その対処方は症状をなるべく気にしないことなんです、ここが悪いと自分で決めて悩んでしまえば悪くない所が本当に苦しくなる☝
「心身症」もよくある病ですが、精神病とは全く違います!
確かに症状は辛いけど悩まないように‥
「自律神経」と言われる事は既に検査はして異常がないと思われますので‥

No.5 09/03/26 00:07
匿名さん5 

私の知っている話で精神的病の女性と結婚をした人がいたんです。でも離婚💔しました😥主さんとまったく同じ感じで、彼女の方から一方的に自分を責めて別れたと聞きました。その男性も僕が居なくては彼女はダメになってしまうから…と結婚する時も両親に随分止められたらしいんですが…😔

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧