関連する話題
アクアリウム
グッピー好きな人いるかしら?🎵
海水魚の飼育について……

☆熱帯魚☆

No.23 06/11/20 16:43
アクセルロディ ( KRUdd )
あ+あ-

≫22

苔の発生原因は…。
1.光量の過多又は不足
2.富栄養・濾過不足(分解前有機物やリン酸塩・ケイ酸塩と分解後の硝酸塩)
3.溶存二酸化炭素量の過多

①日照時間を短くする。
直射日光は厳禁です。
照明時間を2時間程減らしてみる。
照明器具を設置してないなら、設置して一日8~10時間
②換水の頻度を高める。
濾過装置の定期清掃。
濾過装置をランクアップする。
濾過バクテリアの添加。
水草の栽植。
硝酸塩、リン酸塩除去剤の添加。
③エアレーションの設置又は停止。
酸素不足による濾過細菌の不活性の場合や、溶存二酸化炭素量の過多の場合エアレーションで二酸化炭素の放出ができる。
反対にエアレーションを停止する事で二酸化炭素の不足が解消され水草の成長が促進される事で、富栄養が解消される事も有る。

23レス目(28レス中)

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

ペット自慢・相談掲示板のスレ一覧

犬🐶、猫😺を初めとするペットの自慢話やしつけ、病気の相談などについて情報交換しましょう❗(※里親募集はできません)

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧