注目の話題
50代バツイチ同氏の恋愛
家の鍵をかけない人いますか?
真剣に悩んでいます。

思春期の娘

No.2 24/04/12 18:26
匿名さん ( QTWASb )
あ+あ-

行きたくないなら行かなくていいんです。

しかし親として教える事だけは教えてあとは娘さんの判断に任せましょう。

うちの娘もそんな時期ありましたよ。

行きたくなきゃ行かなくてもいい。でもそれが後々の進学に響くことは説明しなくてもわかるよね。大学へ行き社会人になるには今何をすべきか考えて答えを出しなさいってね。

それで2週間ぐらい学校休んで、次行った時に授業がわからなくなりかけて焦ったみたいでそこから自分が今すべきものを見つけましたね。

今は大学にも入り社会心理学を学んでいます。自身のように迷った人の手助けがしたいのだそうです。

今は娘さんの気持や考えを親が知るべきだと思います。しっかり聞いてあげてください。その上で娘さんに合ったアドバイスが出来れば良いと思います。

親の価値観を子供に押し付けず理解するのもまた親の務めだと思いますよ。

我が子なのだから、信じてあげる事も、娘さんの大きな後ろ盾になるものだと思いますよ。

最新
2レス目(2レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧