注目の話題
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
離婚しても構わないでしょうか
俺の彼女がクソすぎる

潔癖ではないけれど、絶対嫌な箇所

No.2 24/04/03 03:34
匿名さん ( QTWASb )
あ+あ-

それは潔癖というよりも誤認識が増長してしまったものなのだと思います。

人はねてる間にコップ2杯の汗をかくという情報と汗ジミは汚いという認識が重なってるのではないでしょうか?

そしてこれは個人差も大きく関わりますね。それがかく汗の質にもよるということ。

人の代謝って個人差が大きくサラサラ汗とベタベタ汗の人がいますね。これだけで寝具の汚れ方は格段に違います。その差は汗に含まれる皮脂量と老廃物量の差でもあります。

そこへ誤認識が重なってしまい余計に汚さを感じてしまうのだと思います。

この意識は簡単には治りませんからひたすらシーツを変える癖をつけるしかないのかもですね。茶系のストライプ柄とかにすると目立ちにくくはなりますが。

それと1さんも言ってますけど、寝具と絨毯の上でしたら圧倒的に絨毯の上の方が汚いと思います。

絨毯は短いとはいえ毛足があります。そこに潜むダニやダニの死骸、ホコリ、ゴミ、髪の毛の切れっ端など目につかないけどその深部はまさに雑巾と同じレベルで汚いですよ。少し考えればそれぐらいはわかると思いますが、それを感じず寝具がと言ってる時点で誤認識が招いた結果の考え方になってしまってるのだと思います。

最新
2レス目(2レス中)
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧