注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?

京塚昌子

No.2 24/03/31 14:30
量子 ( 70代 ♂ dV7DSb )
あ+あ-

 今の沢田研二のようにふくよかになっていた。
将来の日本の姿の山手の未亡人家庭の話。
ニクソンショックで日本がナンバーワンになる初めの頃。
日本家族の原風景。
アメリカの「パパは何でも知っている」中流家庭の話。
日米の文化の違いと共通性がよくわかる。
時代考証は事実に近い。
見ればその時代を理解できる。
開発がどんどん進んで乗りに乗った時代で皆が中流になっていった。
今の円安物価高でなく円高物価高。
預金金利8%の時代10年預けておくと2倍になった。
賃金は10倍。
物価は年6%。
通貨戦争で日本は敗北してバブル崩壊デジタル戦争でまた敗北。
戦後一番良き時代を描いた作品の俳優さん。

2レス目(3レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧