関連する話題
片付けたら逆ギレされた
賃貸派の夫を論破できる一軒家のメリットは!?!?
皆さん幽霊を信じますか?

八方塞がり。賃貸入居審査に落とされ続けてます。。

No.286 24/05/01 03:55
匿名さん86 ( 50代 ♀ )
あ+あ-

≫285

確かに、手帳保持、障害年金受給しながら働いてる方ももちろんいらっしゃると思います。だからと言って、

仕事の許可がおりない→簡単な仕事も出来ない、まして「他人を害する可能性がある」は飛躍を越してかなりの極論では?と思います。

私の場合は、せっかく日常生活が穏やかに過ごせて趣味もあるのに、無理に仕事をしたらこの安定した寛解状態が維持出来なくなるストレスからフラッシュバックなどの引き金になり、また不安定な状態になってしまうかもしれない、じゅうぶん頑張ったよ、もう頑張れとは言えない、と言われて、障害年金も更新不要の確定通知が来ました。

障害年金受給しながら、手帳保持でも働いてる人もいる、働いていない、フラッシュバックから身を守られて日常生活を大切に生きる事をすすめられて安心して毎日を過ごす人もいる。この多様化がやっと現実となって救われたひとりが私であり、もっとたくさん居るといいなとは思いますが、まだまだ理解がない自治体もあり、さらには民意にまで浸透には時間がかかる、、わかってはいても、また思い知らされるレスですね。

でも、現実は掲示板の差別ではなく、私を支えてくれたワーカーさんやケアマネさんで、その他で、

救われた人間を今更責めても、と思いますが匿名掲示板あるあるなので、私は主さんが願いのひとり暮らしに挑戦出来たらいいねと思うだけ。
快適ですから、自由は。

286レス目(305レス中)
このスレに返信する

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧