注目の話題
結婚しないは許されない
目玉焼きが上手く作れない妻。なぜ?
付き合うことを躊躇してしまう

🔥🔥🔥🌸⭐️続き(39)🔥🔥🔥🌸⭐️

No.54 24/01/21 00:09
匿名さん0
あ+あ-

≫53

機械類の場合は一進法で動かすのが基本だと思います。例えば0=(電気信号を)切る1=切らない この0と1を並べて命令を出す仕組み(?)だと思います。C言語もこの一進法の上に成り立っていると思います。人間の体はこの信号は二次的に発生していて、最初は物質だと思います。1という物質が出て一定量に達したら、次は2が出る・・・15が出たら1は減り出す云々、そういう仕組みかも知れないです。だとしたら、タイマーの理屈も分かる気がします。

54レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧