注目の話題
美人で仕事ができるのに
彼氏との関係にモヤモヤ
泣ける曲教えてください。

価値観の違いとは

No.9 23/10/21 02:57
通りすがり ( ♀ dqRkm )
あ+あ-

7番さんの意見はとても大切ですね。

ただ、日本ってここ30年くらい所得が上がってないんですよ
税金や物価は上がっていて、サブスクは増えて、スマホとか個人端末は必須です

出してあげたくても出してあげられないし、大卒でないと、そもそも低い所得が頭打ちになる可能性が高くなるわけです
それ以前に就職すら出来ない可能性もあります

それで、結果として、奨学金(返済型)の利用者が増えているんです

主さんのご両親の考えは立派ですけど、それは主さんのご両親の経済的な状況がそれを可能だからこそなわけで

借りてる人って多いんです

特に、今、大学に通っている親世代は大卒でも就職氷河期で非正規の多い世代です。

今の親世代は本人達の収入よりも、更に親世代の経済的な援助や、資産のバックボーンありきで相当な格差があります。

あまり言いたくはありませんが、主さんも、彼もまだまだ、世の中も、他の家庭の事情も知らないんです。

結婚したら、他所は他所では済まない、実家同士の違いに板挟みになる事もありますよ。

実家は別々の経済事情、常識、言語の別の国で、結婚は新しい国の建国だと思った方が良い。
主さんとパートナーは各々の国の親善大使でもあるけれど、自国を1番に守れる外交と政治手腕が問われるんですよ。

今の主さんの思っている、彼と価値観は同じは、実際に直面しなければわからない問題ですね。

9レス目(15レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧