注目の話題
駅でおかしな人に遭遇
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?

母親になると自己中になるだけじゃない?

No.13 23/10/22 11:10
匿名さん13
あ+あ-

子供が子供を産んでしまい、虐待死させたり、直ぐに両親が離婚して、他家よりも貧しい環境下で子育てを強いられて、「相対的貧困層」の子供達が常に一定数存在して、その子が成長して又、親が歩いてきた同じ道を自分も歩いて「相対的貧困層のスパイラル」を築く皮肉。
なんでも岸田内閣の次の肝煎り政策に、「生活困窮家庭」の子供達が進学する時に参考となる「模擬試験代」の補助金交付が含まれるらしい。
子供に罪はないけれど、後先考えずに家族を増やした両親には間違いなく罪はあるだろう?違うかな?自分は両親が病没して祖父母に育てて貰った身だが、子供の頃は「親に捨てられた子供」という言われなき苛めもあった。
裕福で愚かなクソガキ(失礼!)共を見返す為に勉強をしたし、不良になれば「ほら見たことか!」と、大事に育ててくれた祖父母が非難されるから、優等生で通した。
今も貧乏だが、返済不要の奨学金に支えられ、学生を続けながら思う事。
圧倒的に裕福な家庭の母親がエゴイスト。うちの子だけ特別視。例えば国立大学こそ、実力主義で門戸開放為れるべき筈が、その頂点に立つ東京大学の7~8割が「名門私立中高一貫校」出身という矛盾。しかもその子の能力を支える根源が両親の経済力。それが分かっているから、選民思想も強くなる。模擬試験代金くれたって変わり映えしない。
日本は既に「格差社会から階級社会」。エンジニアだけが自分の夢。味気ない。

13レス目(15レス中)
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧